7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クヌギ(愛知県)

【警告】7月中旬〜9月末 関東南部 M8規模発生も

国家総動員で態勢強化を

7月中旬〜9月末 関東南部 マグニチュード8 巨大地震 関東大震災相当
首都圏は深刻な被害を受けるおそれあり。

e&e FAX情報サービス 第175号(2009年6月26日発行)|e-PISCO
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090702.html


内閣総理大臣認証

NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCO〜大気イオン・宏観異常・地震活動解析により、産官学民協働で地震予知を目指します
http://www.e-pisco.jp/
2 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/07/03(金) 01:34:24.90 ID:7E2dnKSJ
こんなの2スレもイラネーヨ
3 タツタソウ(千葉県):2009/07/03(金) 01:34:27.27 ID:gtdyVI9h BE:124632252-2BP(6035)

懐かしいな、ジュセリーノ
4 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:35:03.97 ID:S0Yl7b78
>>1
おせーよ!
どんだけ待たせんだよ
5 モリシマアカシア(dion軍):2009/07/03(金) 01:35:06.16 ID:ga7m36ch
7月中旬までずっとパートスレで立ててようぜ
6_:2009/07/03(金) 01:35:14.21 ID:qjHaGHL5
またジュニーニョとかいうやつ?
7 サンシュ(東京都):2009/07/03(金) 01:35:30.18 ID:1Y2zfzWa
こないよ
8 サンシュ(dion軍):2009/07/03(金) 01:35:42.55 ID:8h7T+pjW
季節の風物詩になりつつあるなぁw
9 オステオスペルマム(関西地方):2009/07/03(金) 01:35:47.20 ID:CzOFRVNH
今回は胸騒ぎがする・・・・


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 クンシラン(北海道):2009/07/03(金) 01:35:54.03 ID:ge3qeRlr
揺れる揺れる詐欺
11 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:36:01.06 ID:S0Yl7b78
ほんとに地震がきたら、おっぱいさらす
12 クモマグサ(catv?):2009/07/03(金) 01:36:29.87 ID:KtOsPL0V
なんかゴーーって音がする
13 イワウチワ(西日本):2009/07/03(金) 01:36:33.12 ID:C0qDKSC+
首都を移そう 亀岡辺りに
14 マツバウンラン(神奈川県):2009/07/03(金) 01:36:56.89 ID:tn3PJhIH
ドーンとこいや
15 スノーフレーク(長屋):2009/07/03(金) 01:37:14.12 ID:zJrkuwVb
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
16 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:37:19.80 ID:utl3+qbR
阪神の時は最初震度4で放送されたからな 
ホントにやばい時は地震スレたってないときな
17 ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/03(金) 01:37:20.42 ID:FJOtLXoS
2って何だよVIPでやれ
18 ハマナス(catv?):2009/07/03(金) 01:37:22.77 ID:8gn1U6ru
フジつまんなかった
19 オオタチツボスミレ(長屋):2009/07/03(金) 01:37:28.01 ID:ZoKC0Ycy
災害救助犬飼ってる俺は勝ち組www
20 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 01:37:33.06 ID:XIyr0gw0
まじおせーよ。

今日かもーん。

今日くると思うから一日中そとにでてるわ!
21 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 01:37:36.97 ID:KnfD2tVl
またいつものクルクル詐欺じゃないの?
22 デージー(九州・沖縄):2009/07/03(金) 01:38:35.59 ID:rKt+hqXy
どうせ来ねーよ
23 ノボロギク(九州):2009/07/03(金) 01:38:42.50 ID:/CeKyZSo
正直職場が多摩だから困る
24 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:38:48.40 ID:zqDGskNo
きてたまるか
25 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:39:05.63 ID:VGSLclNf
明日、大地震が起こる!………毎日カキコミすればいずれ私も予言者ですね。
26 クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 01:39:22.60 ID:GnofxFl5
お前ら地震好きだよな。実際来たら涙目なのに
27 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 01:40:13.21 ID:PO76Oz7y
さっさと来いよ。そして俺だけ殺せ。
28 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:40:30.81 ID:xd/lbmyF
やっと楽になれるのか
29 ヒサカキ(静岡県):2009/07/03(金) 01:40:51.83 ID:Hkiv7GoW
東海地震が来る来る言われ続けて30年くらい経つんだが
この来る来る詐欺で儲けた奴がどれくらいいるんだろうか
30 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:41:06.24 ID:ZwlZac0D
童貞の奴は今のうちにソープ行ってこい
31 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:41:11.10 ID:S0Yl7b78
阪神大震災の時はまだ2ch無かったのか
32 クマガイソウ(長屋):2009/07/03(金) 01:41:18.77 ID:0WX/QpNG
おせーよ
何年待たせるつもりだ
33 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:41:21.29 ID:uzbLhqAl
>>16
俺兵庫で地震くらったが、直後にラジオつけたら大した地震じゃない的な報道で驚いたわ
34 アヤメ(神奈川県):2009/07/03(金) 01:41:42.86 ID:LUTu8tzk
だから来なかったらどう責任とってくれんだよ
35 ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/03(金) 01:42:06.89 ID:FJOtLXoS
防災は金になりますからなぁ
36 シナミズキ(福岡県):2009/07/03(金) 01:42:19.81 ID:ogAshrT4
小惑星追突スレも結構長かったよな
37 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 01:42:20.18 ID:Cox/G0BI
>>1 おせーよ!
38 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 01:42:30.27 ID:MGYiP4aa
銀河系は俺が守る

安心してください
39 ハルジオン(神奈川県):2009/07/03(金) 01:42:56.68 ID:kUsPLHnG
早く地球終われ
40 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/07/03(金) 01:43:03.86 ID:E+hbui+J
>>1
おつかれさまです、待っていました。
41 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:43:14.00 ID:41yutrRS
たまたま乗り合わせた女子大生と一緒にエレベーターに閉じ込められる予定ですので、
こっちの指定した時間でお願いします。
42_:2009/07/03(金) 01:43:14.58 ID:qjHaGHL5
そういや地震のアニメやるんだっけ
43 ロウバイ(三重県):2009/07/03(金) 01:43:15.48 ID:eEAGYKRC
ジュセリーノって名前変えたのか
44 ヘビイチゴ(長屋):2009/07/03(金) 01:43:52.34 ID:2SKY4zMA
毎年言ってればいつか当たるだろ
オカルト板に適当な捨て書きでもしてろ
45 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 01:44:03.88 ID:Cox/G0BI
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】153
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1245155808/421

421 名前:M7.74(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/02(木) 20:44:58.41 ID:k0uIh42A
川崎市宮前区
井戸の水がめっちゃ濁ってる
なおかつちょっとあったかい・・・湯気が出てる・・・

423 名前:M7.74(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/02(木) 20:48:26.48 ID:k0uIh42A
>>422
すみません・・・
神奈川県川崎市宮前区ですが
自宅の井戸の水がここ30年ないぐらい濁ってまして・・・
ここ何日かの雨の影響もあるとは思いますが、ここまで濁ったのは
はじめてです。

そのうえ、うっすら湯気がでており、40℃近くありそうです。

436 名前:M7.74(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/02(木) 22:02:10.29 ID:k0uIh42A
>>423ですが
温度測ったら32℃でした。
大袈裟に言ってすみませんでした。
46 ダイアンサステルスター(catv?):2009/07/03(金) 01:44:07.73 ID:bDZCWgU9
ノストラダムスなんて子もいましたね。
あれもう10年前ですよ?
47 キバナノアマナ(千葉県):2009/07/03(金) 01:44:21.20 ID:sa2B9jKM
ボルビックって日持ちする?
48 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 01:45:12.12 ID:XIyr0gw0
じゃあ今回のフラグまとめるぞ

・スカウターがぶっ壊れるくらいのイオン戦闘力
・クジラがあがる
・ガセリーノさんも予言
・お遍路のコピペ
・天皇陛下が海外に滞在中
49 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:45:23.85 ID:jl1yWXLb
冷凍食パンしかない
50 クロッカス(埼玉県):2009/07/03(金) 01:45:38.02 ID:938ZQB4C
自信がない
51 ハナイバナ(東京都):2009/07/03(金) 01:46:03.46 ID:MynBYwge
そういや最近東京て地震少ないよな
エネルギー貯めてそうだ
52 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 01:46:16.61 ID:PO76Oz7y
地震が起きて封印されていた悪の王が復活して、
じつは数千年前に封印したのが俺の先祖で、かわいい女の子が俺に助けを求めに来るんだろ。
やれやれ困っちゃうなあ。
53 フイリゲンジスミレ(香川県):2009/07/03(金) 01:46:22.77 ID:z/tX4CGC BE:467522036-2BP(3000)

東京\(^o^)/オワタ
うどん県の俺大勝利
54 メギ(dion軍):2009/07/03(金) 01:46:51.25 ID:y4BL8GRt
フジで地震特集やってたな
マジでくるかも
55 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:47:08.32 ID:S0Yl7b78
東京が死んだら、日本中が大不況になるでしょ
56 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 01:47:21.92 ID:nX4YG2Cn
なぜこの時期に、国策地震ではないか?
57 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:48:11.45 ID:zsSpH8Rk
>>48
サーヤは?サーヤは何をしてるの?
58 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 01:48:29.37 ID:Cox/G0BI
702 : フリージア(静岡県):2009/07/02(木) 23:52:38.52 ID:PvJNNIZY
過去の成功例と主張するグラフと比較するとたしかに数値が異常だな
過去の同じ時期の数値が見たいところ

今回
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090701/200906301800iongraph.gif


千葉県北西部の地震  M6.0
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200507231634chiba_atsugi.gif

2005年福岡県西方沖地震  M7.0
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200503201053fukuoka_okayama.gif

平成16年(2004年)新潟県中越地震  M6.8
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200410231756niigata_atsugi.gif

2004年紀伊半島南東沖地震  M7.4
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200409052357kii_okayama.gif

平成13年(2001年)芸予地震  M6.7
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200103241527geiyo__okayama.gif

平成12年(2000年)鳥取県西部地震  M7.3
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/200010061330tottori_okayama.gif
59 ヤマブキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 01:48:31.93 ID:EZmWCnHp
ざまぁああああああああああああああああああああああああ死ねやああああああああゴミ共ぉおおおおおおおおお

ふぅ・・危うく就職するとこだったぜ・・
60 ノボロギク(九州):2009/07/03(金) 01:48:37.16 ID:/CeKyZSo
>>55
不況ってかガチで終わる
61 ダイアンサステルスター(catv?):2009/07/03(金) 01:49:03.87 ID:bDZCWgU9
>>55
世界中がなるよ
62 フイリゲンジスミレ(香川県):2009/07/03(金) 01:49:22.27 ID:z/tX4CGC BE:1246723586-PLT(12000)

関東大震災記念でbe12000にしたtest
63 ツメクサ(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:49:37.96 ID:ahbt4kcS
地震のときは一般人を巻き込むんじゃねぇよ!お前の狙いは俺だろ!?って叫ぶようにしてます
64 オランダミミナグサ(埼玉県):2009/07/03(金) 01:49:44.96 ID:V++mhc8G
選挙で負けるから自民の陰謀だな
65 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:50:10.82 ID:S0Yl7b78
ドラクエ発売延期かな
66 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:50:11.27 ID:8VbUFuQF
67 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:50:18.28 ID:Fr5apue7
十勝、岩手、新潟、石川、神戸
近年にこんだけ各地で起こってんだから関東に来ないほうがおかしいな。
68 クモマグサ(catv?):2009/07/03(金) 01:50:36.06 ID:KtOsPL0V
さっきのフジの動画みたら
普通の家でも倒壊しそうだなw
69 ノゲシ(関西地方):2009/07/03(金) 01:50:41.55 ID:4XoBEWHH
勇次郎「ッチェリァッ!」
70 パンジー(catv?):2009/07/03(金) 01:51:22.50 ID:ym23PD0g
Q見るまで死ねない
庵野が俺に生きる力を与えてくれた
71 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/07/03(金) 01:51:37.31 ID:wisUkM+o BE:711876285-2BP(224)

さっさとこいよ
72 カタクリ(catv?):2009/07/03(金) 01:51:50.60 ID:6t81+oeI
73 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/07/03(金) 01:52:10.21 ID:cQuHE+V1
マジじゃん
日本やべええ
74 コバノランタナ(東京都):2009/07/03(金) 01:52:14.67 ID:aKTF+rUd
地震で家壊れるのだけは勘弁して欲しいなぁ
家壊れたらPC壊れるもんなぁ
築何年だよこのボロ家は
75 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:52:18.94 ID:S0Yl7b78
一人暮らしなんだけど、家が無くなったらどこに住もう・・・
76 水芭蕉(埼玉県):2009/07/03(金) 01:53:19.19 ID:jwAkemuA
最近の俺の運のなさも異常だから絶対地震来るわ
77 コハコベ(大阪府):2009/07/03(金) 01:53:51.89 ID:vK6N7E7F
芝生の家に地震来ないかな
78 フイリゲンジスミレ(香川県):2009/07/03(金) 01:54:54.65 ID:z/tX4CGC BE:1636324979-PLT(12000)

>>67
次は四国か、((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
79 ショウジョウバカマ(沖縄県):2009/07/03(金) 01:55:39.86 ID:9tiLGyRy
姉は物件とかどうなるの
80 オオタチツボスミレ(長屋):2009/07/03(金) 01:55:44.50 ID:fu0aVc58
マジレスしてほしいんだけど、埼玉西部の山間部なんだけど
この地震きたら家つぶれるかな?
81 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:55:49.16 ID:iZrSnyCy
去年の東北地震のときは無反応だったのに
なんでイオンの数値が異常=大地震なんだよw

バカ丸出しww
82 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 01:56:05.21 ID:FzN9jNGb
>>66
ヒント Eスポ。
83 アマリリス(北海道):2009/07/03(金) 01:56:25.15 ID:fI2CoGHz
誰が困るんだよw
84 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/07/03(金) 01:56:33.91 ID:L2ukseCW
大地震が南海関東あたりに頻発して琵琶湖を境に西日本と東日本が分断する気がする
そんで北は中国に南はアメリカに占領される気がする
そんで富士山が大噴火したせいで関東一帯は灰まみれになってグレイ・シティって呼ばれるようになる気がする
そんな漫画を読んだ
85 コバノランタナ(東京都):2009/07/03(金) 01:56:45.46 ID:aKTF+rUd
いつも来る来る行って結局来ない関東大震災だけどさ、本当にいつか来るわけ?
震度3ぐらいのが細切れで何度もくれば大丈夫みたいな事無いのかな
86 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 01:57:02.01 ID:i/lKV4gL
バイオレンスジャッククル━━━━━━━(‘Å’)━━━━━━━!!??
87 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 01:57:08.09 ID:PO76Oz7y
地震で家なくなったらもうレイプとかしまくりじゃん
88 クロッカス(埼玉県):2009/07/03(金) 01:57:26.78 ID:938ZQB4C
>>87
チョンこええええええええええええええええええええ
89 プリムラ(静岡県):2009/07/03(金) 01:57:34.32 ID:8DOkkrXP
NPOとはいえ研究者の発表だし
責任が生ずるリスクも考えての
「国家総動員で態勢強化を」だからなあ
すこしは気をつけて行動したほうがいいかもしれないね
90 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 01:58:05.50 ID:S0Yl7b78
>>87
風が吹けば桶屋が儲かるみたいに遠まわし過ぎて意味が分からん
91 クモイコザクラ(千葉県):2009/07/03(金) 01:58:10.36 ID:HmmcYmwD
>>48
>・ガセリーノさんも予言
なら安心だ
92 ユキノシタ(兵庫県):2009/07/03(金) 01:58:15.93 ID:EWjQCQB5
>>87
中国人ですら助け合っていたというのにお前ときたら
93 ダリア(関東・甲信越):2009/07/03(金) 01:59:15.90 ID:jHPjLJtU
最近東京の空の色がおかしい。今もなんかおかしい。早朝とかかなりやばい色になる。
94 オウレン(東京都):2009/07/03(金) 01:59:20.81 ID:dOO9hmqE
今回はマジっぽいな
95 トサミズキ(東京都):2009/07/03(金) 02:00:45.72 ID:uAMPIxd1
これはマジだな
で、どうする。地震保険でも入っておくか
96 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:00:49.95 ID:Cox/G0BI
震災起こったあとは
ボランティア軍は冷静に行動して
被災地の邪魔するんじゃねーぞ!?
97 レウイシア(岡山県):2009/07/03(金) 02:01:03.34 ID:DOmrOqEk
東京が沈んだら次の首都は岡山や!
桃太郎スタジアムが国立競技場に、岡山空港が国際空港に、岡山県庁が国会議事堂になるんや!
いつでも準備はええで!
98 ライラック(千葉県):2009/07/03(金) 02:01:29.37 ID:UrxNl4g/
こんな不確定情報を不安をあおるように大々的に掲載していいの?
99 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/07/03(金) 02:01:29.20 ID:IMjE1KON
東京マグニチュード8.0放送中にスレ立てろよ
100 ハイドランジア(関西地方):2009/07/03(金) 02:01:30.08 ID:AUafta6P
地震雲の観察する仕事が忙しくなるな
101 コハコベ(catv?):2009/07/03(金) 02:01:46.40 ID:vQuV9boz
千葉沖かね?
神奈川だったら小田原が危ないだろうなぁ
あそこは70年周期で86年間地震が来てない
102 オニタビラコ(東京都):2009/07/03(金) 02:02:17.22 ID:JoUFFq+Z
昨日の夢がでかい地震の夢だったわw
103 ダイアンサステルスター(catv?):2009/07/03(金) 02:02:38.57 ID:bDZCWgU9
ついに福島に首都移転しちゃうのかな
104 アグロステンマ(広島県):2009/07/03(金) 02:03:07.01 ID:AVSNh1IO
天皇さんがその時期に脱関東するなら本気だせ
105 シンビジューム(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:03:29.79 ID:vONGDoMH
関東のみんな逃げてええええええええええええええええ
106 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:03:31.90 ID:Cox/G0BI
インフルのこともあるし
おまえら今のうちに水と非常食くらいは
買っといたほうがいいんじゃないのか?
あとトイレ
107 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:03:45.05 ID:wgdTUsry
何かあったらバイクでいくお!!

CRMだけど
阪神大震災のときにバイクのニーちゃんに
ご飯とか水とかもろた・・・ 
108 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:03:46.89 ID:iWR3+EeO
来るなら早く来いよ
日本沈め
109 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 02:03:50.59 ID:S0Yl7b78
>>102
 地震はあなたの中の葛藤を象徴しています。
心の中に人に言えない秘密や後ろめたい思いを抱え、
バレたらどうしよう、という恐れを地震の恐怖に置き換えているものと考えられます。
110 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:03:50.92 ID:OinA7NXG
怖いよう・・・
地獄絵図見たくない・・・
持ち帰るのめんどくさくて買ってなかった水用のポリタンク買うか・・・
111 オオタチツボスミレ(長屋):2009/07/03(金) 02:04:04.52 ID:ZoKC0Ycy
東京湾の高層マンションとか液状化凄いんだろうな。
例え建てものが壊れなくても、まわりの道路とか沈んだらベネツィア状態だろ。
112 マンネングサ(dion軍):2009/07/03(金) 02:04:20.13 ID:TJnolS9D
>>97 おれ岡山出身だが、岡山首都移転は絶対に無いと思う
113 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:04:20.05 ID:AVgl97sA
マジなら全国版ニュースで特番的なことやっていっち一応呼びかけた方がいいな
114 クモイコザクラ(千葉県):2009/07/03(金) 02:04:28.54 ID:HmmcYmwD
みんなで地面おさえたら、ちっとは防げるんじゃね
115 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:04:29.63 ID:4pU9pEO9
関係無いかも知れないけど、昨日一昨日辺りの夜
都心の空気が凄い浜臭くなかった?会社から出てすぐに
なんか港町の臭いがする…って思ったんだが
116 デルフィニム(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:04:58.98 ID:Uc/nnK3G
最近地震まったく無いからおかしいと思ったんだよ
117 菜の花(大阪府):2009/07/03(金) 02:05:27.44 ID:57IHSYc6
昨日俺が海流にのりながらワキガ治療してたから
118 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:05:57.63 ID:20sXFgIL
俺オワタ
119 ムレスズメ(関西地方):2009/07/03(金) 02:05:59.49 ID:vwM4hDpI
きたら実況よろ
120 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 02:06:01.96 ID:S0Yl7b78
関東大震災以外のネーミング考えとこうよ
121 クモイコザクラ(千葉県):2009/07/03(金) 02:06:31.64 ID:HmmcYmwD
>>118
昨日今日終わったわけでもないだろう
122 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:06:34.75 ID:Cox/G0BI
>>107
統制のとれないボランティアは有害だから
情報集めてから行くんだぞw
123 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:07:00.87 ID:AENZuWyz
またジョニーニョさんか
124 ライラック(千葉県):2009/07/03(金) 02:07:05.51 ID:UrxNl4g/
引きこもりは外界に引きずり出された上m一般人でもキツイ集団の中で生活を強いられ
働いたら負けだと思ってる奴はタダ働き、得るものは元の生活だけ

そんなのの何処が待ち遠しいの?
125 ハイドランジア(関西地方):2009/07/03(金) 02:07:06.24 ID:AUafta6P
>>120
浄化大震災
126 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/07/03(金) 02:07:25.37 ID:oO4bxtcw
ざまあああああああああああああああああああああ
127 ヤマブキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:07:25.96 ID:EZmWCnHp
チョンはいつまでたっても本気でミサイル撃ってこねーしこっちに期待するしかねーな

じゃあな東京の奴ら壊滅したら遊び行くからよ
128 フイリゲンジスミレ(香川県):2009/07/03(金) 02:07:31.53 ID:z/tX4CGC BE:1402564469-PLT(12000)

>>97
大都会のそばにつけるなんて、感激する
129 マンネングサ(dion軍):2009/07/03(金) 02:07:39.80 ID:TJnolS9D
>>115 水曜日だったよ。浜臭い臭い。@千代田区
130 節分草(群馬県):2009/07/03(金) 02:07:41.35 ID:OC5c8rIP
ダム崩壊クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
131 ナニワズ(京都府):2009/07/03(金) 02:07:51.39 ID:DxP5PYlt
関東が壊滅したら東京に移住するか
132 トサミズキ(東京都):2009/07/03(金) 02:07:59.12 ID:uAMPIxd1
>>98
それだけ科学的にも確信に満ちてると判断していいだろう
133 リナリア アルピナ(沖縄県):2009/07/03(金) 02:08:10.74 ID:pNlPVtFV
関東厨大憤死www
134 ダリア(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:08:40.99 ID:jHPjLJtU
なんか虫がいっぱい泣き出したんだが、どうしよう。もうやだ。八王子て、地盤固いかな
135 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/07/03(金) 02:08:48.07 ID:oO4bxtcw
いまのうちにハロワ通いづめて就職してないとヤバイな
東京が壊滅したら不況どころじゃない
136 ミヤマヨメナ(長屋):2009/07/03(金) 02:08:48.13 ID:tR1MNPvi
496 :本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 17:53:14 ID:UzKSHGy30
先月一人で旅行に行ったんだけどさ
袈裟を着たお坊さん?に出会いました
その人凄くって俺が何処から来たかとか兄弟が何人いるとか
俺の年齢とか全部当てた。勿論初対面なんだけどさ。
俺が何故一人旅に来たのかも当てられてアドバイスされたんだ。
その理由ってのは俺の就職が決まらなくってどん底で家族にも文句言われ
何もかも嫌になって気晴らしの旅行だった。
アドバイス通りにしたら見事に就職が決まった。
それでさその人が言うにはさ7月の15日の(水)に東京で
大きな地震があるからその日だけは東京から離れなさいって
お話だったんだ。
今の時代予言なんて馬鹿馬鹿しいと思ったんだけど
魔除けカキコ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245339932/
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合13

↑ウケルwオカ板って毎日地震の預言してんじゃねーw
当たるわけ無いじゃんwwwwwwww
137 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 02:09:18.09 ID:8hr42YF2
e-PISCOの地震予知は一度も成功したことがない
こ豆

むしろ安全性が確保されたと言えるw
138 ポピー(長屋):2009/07/03(金) 02:09:33.85 ID:JQYzqIkM
10日にほおずきの為に浅草行くんだがやめろや
139 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:09:46.52 ID:ExFOvVVS
さいたま市はそんなにヤバくならんだろうし
まだまだ引きこもり余裕です
140 マンネングサ(dion軍):2009/07/03(金) 02:09:48.89 ID:TJnolS9D
>>136 毎日予言しているからこそ,いつか当るwwwwwwww
141 ライラック(千葉県):2009/07/03(金) 02:09:59.41 ID:UrxNl4g/
>>138
恐れ入谷の鬼子母神?
142 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:10:03.32 ID:PBgLUhZ4
>>115
それは地下の亀裂から地下水が噴出しているということだな。
143 シラー・カンパヌラータ(九州):2009/07/03(金) 02:10:15.05 ID:VbjTNWxt
うーん、見える見えるぞ!見えた見えた!
144 ポピー(神奈川県):2009/07/03(金) 02:10:51.07 ID:FVchzPI4
関西の建築関係の株買っとくか
145 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:10:55.61 ID:Cox/G0BI
>>136
重要なのはとりあえず備えはしとけってことだろw
大きな企業は、たいてー物資を備蓄してる
146 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:11:02.64 ID:oOn6qTwz
もう明日にでも来てくれないかな
147 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:11:18.38 ID:nTcrJsMi
>>135
復興事業で求人が増える
避難するなら今のうちだぞ
148 タツタナデシコ(東京都):2009/07/03(金) 02:11:43.55 ID:fdGswSuN
来るなら地球割る勢いで来い、頼む
149 オウレン(京都府):2009/07/03(金) 02:11:46.28 ID:zX2R47d7
うそばっかつくなよ!!!
絶対だな!!!絶対なんだな!!!!!!!
嘘ついたらハリセンボン喰わすぞ!!!!!!!!!!
わかってるなああああああああああああああ!!!!!!!
メシウマなんだな!!!!!!!!!
150 ヤマボウシ(東京都):2009/07/03(金) 02:11:55.85 ID:Z42hjwXc
そろそろ予言コピペはないのか
151 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 02:12:05.15 ID:8hr42YF2
>>132
去年の今頃も同じようなこと言ってたぞ
国に知らせたのに、もみ消してメディアに伝えないから
自ら発表したって去年は言ってたw
152 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 02:12:08.76 ID:FzN9jNGb
もしも南関東で大き目の地震が来るとすれば、
一番可能性有りなのが、房総南部。
この間も地震が有ったし。地震を研究している人達も注目している場所。
でも M8の地震は無いな。
153 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/07/03(金) 02:12:13.45 ID:y/dQNToU
畿央地域に遷都か
154 ウラシマソウ(関西):2009/07/03(金) 02:12:40.52 ID:HvvK+FZ5
自殺ポルノ可決前によろしく
155 ライラック(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:12:44.66 ID:RMQ5QAex
明日の東アマが楽しみだな
156 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/03(金) 02:12:47.31 ID:/5ftFgSn
公明党の看板とかは地震が来る前に保護しておいてあげたほうが良さそうだな。
157 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:12:51.76 ID:+N3W6egc
ちょっとワクワクしてる不謹慎な自分がいやだ
158 ナニワズ(宮城県):2009/07/03(金) 02:12:55.83 ID:K01lf+VT
麻生さんがサミットに行ってる時にくるかも
159 オウレン(京都府):2009/07/03(金) 02:13:06.12 ID:zX2R47d7
滋賀の大津が首都になるのか
160 ヤマボウシ(東京都):2009/07/03(金) 02:13:16.14 ID:Z42hjwXc
ジュセは?ねえジュセは
161 イヌムレスズメ(大阪府):2009/07/03(金) 02:13:35.93 ID:d2c3BKwB
またロビーニョか
162 ポピー(神奈川県):2009/07/03(金) 02:13:39.63 ID:FVchzPI4
なんか天皇も海外に行くらしいな
163 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:14:06.48 ID:cdrRjGJZ
と見せかけてまた関西で起きる
おれの勘は当たる
164 キソケイ(dion軍):2009/07/03(金) 02:14:20.00 ID:TCxiTiyd
まじかよ、多摩に越してきてテレビ買ったばかっりなのにM7クラスとか、壊れる悪寒
165 パキスタキス(東京都):2009/07/03(金) 02:14:25.23 ID:NpilkM2P
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
166 ナニワズ(京都府):2009/07/03(金) 02:14:27.97 ID:DxP5PYlt
100年に一度必ず壊滅状態になる所を首都にするとかマジキチ
167 ラナンキュラス(関西地方):2009/07/03(金) 02:14:32.19 ID:dKkxZ6i0
いっそ巨大な隕石が直撃するって状況を
みんなで迎える方が楽しそうだ
168 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:14:55.53 ID:Cox/G0BI
>>159
首都機能が無い日が1日あってもまずいから
結局大阪になると思うけどね
169 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/07/03(金) 02:15:11.64 ID:y/dQNToU
ひょっとして地震じゃなくて噴火じゃないの?
ボルケーノだっけ 都市の真ん中に活火山がでてくる
170 キランソウ(福島県):2009/07/03(金) 02:15:28.58 ID:9kXIs2mJ
この図は、今後30年以内に、震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を示した図です。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/index.html
171 プリムラ・マルギナータ(関西地方):2009/07/03(金) 02:15:40.81 ID:9rk2uiGY
大人気イオンがどうした?
172 ハイドランジア(東京都):2009/07/03(金) 02:15:41.76 ID:AG+3NKsO
天井からタライが落ちてきて即死したい
173 ナニワズ(関西地方):2009/07/03(金) 02:15:52.27 ID:K5zC+1KA
東京マグニチュード8.0
http://www.tokyo-m8.com/

タイムリーすぎワロタ
174 ナニワズ(京都府):2009/07/03(金) 02:16:24.15 ID:DxP5PYlt
確かに天皇陛下が2週間も日本から離れるのはおかしい
175 エニシダ(東京都):2009/07/03(金) 02:16:26.59 ID:HHhUgbLt
>7月中旬〜9月末


全然ダメ
こんな広い時期指定なら誰だって言える
話にならん
ピンポイントで警告しろや
176 イモガタバミ(東京都):2009/07/03(金) 02:16:52.72 ID:dHlhIpi2
99.9%こないだろうな
後の0.1%は偶然の
177 アズマギク(神奈川県):2009/07/03(金) 02:16:57.78 ID:WEjepuui
うちのコリドラスはいつもどおりだ
178 ウラシマソウ(千葉県):2009/07/03(金) 02:17:02.09 ID:n9YFgxiw
ぶっちゃけた話アニメの宣伝スレだろここ?
179 キュウリグサ(神奈川県):2009/07/03(金) 02:17:21.29 ID:mao6FdtN
グラグラ詐欺
180 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:17:37.74 ID:nTcrJsMi
>>172
志村うしろー!
181 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:17:43.99 ID:Cox/G0BI
>>173
7/9までに震災起こったとして
放送できるのかね・・・w
いろんな意味でw
182 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:17:46.74 ID:iSsBlEwo
これは、いつものインチキ予言とは違うのね
183 コバノランタナ(東京都):2009/07/03(金) 02:18:06.15 ID:aKTF+rUd
警告された時ぐらいしか、大地震に備えて色々準備するって事しないから継続的に警告出されるのもまぁ良いかもね
生き埋めになったときでも助かるように用意した首にかける笛どこやったっけな・・・
184 オウレン(京都府):2009/07/03(金) 02:18:15.69 ID:zX2R47d7
宏観異常とは、地震が起こる前兆現象として起きる自然現象のことです。
動植物や自然が何らかの原因によって、地震が起きる前に日常とは異なる異常な行動・現象を発生させます。
たとえば、古来から「ナマズが暴れると大地震が起きる」という言い伝えがあります。
大地震の発生前には、人間に感じられない様々な異常(大気イオン、地電流、地中異変、電磁波など)が発生します。
これらの異常を動植物や自然が感じ取り、異常行動・現象が発生するのではないかと考えられています。


胡散すぎる・・・
185 イヌムレスズメ(大阪府):2009/07/03(金) 02:18:20.00 ID:d2c3BKwB
つうかこんな予測ができるんなら他にも今後起きる可能性高いとこあるんだからそこもちゃんとやれよ
自分が住んでるところだけまじめにやるとか死ねよ
まああたらないだろうけど
186 マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:18:40.12 ID:D1p3MuWX
 大規模な地震の前に大気中のプラスイオン濃度が、通常の5倍以上に
上昇する現象が観測されています。例えば、2000年の鳥取県西部地震
では3ヶ月前に普段の約10倍、2001年の芸予地震では1週間前に約3倍
が計測されました。阪神・淡路大震災の際にも数日前から神戸市内で
計測された報告があります。私たちは全国各地の大気イオン濃度
(プラスイオン濃度)を24時間365日計測します


こういうデタラメで不安を煽るキチガイはみんな死ねばいいのに
いやマジで
187 ビオラ(関東):2009/07/03(金) 02:18:46.43 ID:z14WRRK0
隕石が衝突するとかは現実感が無くてこわくないけど、地震はこわいです
ぼく地震こわいです
188 カキツバタ(千葉県):2009/07/03(金) 02:18:51.48 ID:Z43yLUaz
1999年の7の月
天から恐怖の大王が降ってくる
アンゴルモアの大王をよみがえらせ
その前後マルスは幸福の名のもとに支配するだろう

から10年か〜
189 ウラシマソウ(神奈川県):2009/07/03(金) 02:18:54.44 ID:7u/5iSyi
>>175
それでも100%当てたらすごいだろ
190 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:19:23.74 ID:PBgLUhZ4
M8.0以上だとプレートと他プレートがぶつかって隆起する可能性が
あるかもな。
191 アグロステンマ(広島県):2009/07/03(金) 02:19:29.57 ID:AVSNh1IO
政権交代したらあるかもね
で阪神の時のように歴史に残る糞対応が見れる
192 タツタナデシコ(東京都):2009/07/03(金) 02:19:55.92 ID:fdGswSuN
>>188
貯金使い切ったり仕事辞めた連中なにしてるんだろうな
193 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:20:27.65 ID:oOn6qTwz
このNPO知らないけど調査に基づいてるんだろうしどっかのジュセリーノより信頼できる
194 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:20:51.38 ID:sPgWnyN3
大震災を過去に経験した東京は実験所みたいな場所だから
早く地震カモーン
195 モクレン(東京都):2009/07/03(金) 02:20:57.49 ID:34lc4+Ap
kjmsnu
196 タマザキサクラソウ(京都府):2009/07/03(金) 02:21:07.66 ID:XG/AgT7L
靴忘れんなよ
がれきとか割れたガラスとか、危ないから
197 ミツマタ(茨城県):2009/07/03(金) 02:21:10.98 ID:BWxcjH0s
MH3堪能しまくるまで待ってくれへん?
198 レウイシア(岡山県):2009/07/03(金) 02:21:15.70 ID:DOmrOqEk
マジで大地震来るぞ・・・
オカ板見たら地震来るって言ってる奴がいた
199 クロッカス(東京都):2009/07/03(金) 02:21:20.37 ID:fbFQ0Nd6
東京住み可哀相に
200 シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/07/03(金) 02:21:32.96 ID:Qb927plF
660 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 01:43:42 ID:7ssCw5YF
「児童ポルノ・表現規制の件で各政党に電凸取材しました」

・自民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・公明
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509494
・民主
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595
・共産
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509578
・社民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509546
・国新
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509451

自民党酷すぎです。
201 ナニワズ(北海道):2009/07/03(金) 02:21:44.80 ID:Obo4V39h
センターの前日に大学が壊れるくらいのを頼む
202 マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:21:51.58 ID:D1p3MuWX
>>184
>大地震の発生前には、人間に感じられない様々な異常(大気イオン、地電流、地中異変、電磁波など)が発生します。
なんで誰も観測してないと思い込めるんだろう?

>>193
全く同レベル。
こんなもん下手したらカンの方があたる。
203 ナニワズ(dion軍):2009/07/03(金) 02:21:57.80 ID:4UemXQj9
政界に激震
204 オオニワゼキショウ(長屋):2009/07/03(金) 02:22:29.39 ID:vITCJW92
俺、肩のトゲ買ってくるわ。
205 クワガタソウ(愛媛県):2009/07/03(金) 02:22:37.26 ID:GQnA0RyQ
いつ来てもおかしくはないが来ても岩手宮城内陸地震規模程度のもの
関東大震災直系の地震は200年に1度の周期なんだから来るはずがない
206 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:23:04.45 ID:nTcrJsMi
>>188
ノス「8の次は9か………」
207 ニョイスミレ(catv?):2009/07/03(金) 02:23:49.68 ID:kwPHL5zf
>>204
俺も明日美容院行って髪をモヒカンにして赤く染めてくるわ
208 タツタナデシコ(dion軍):2009/07/03(金) 02:24:20.08 ID:Ik7ovyRG
>>115 >>129
港区なんだけど、こっちもすごい臭かった。
なんていうか、港で魚干してるような臭いっていうか。
捨てられた小魚が腐りかけたような臭いっていうか。

普段はこんなことないんだけどな。
そういえばオタマジャクシが降るちょい前も臭かったな。
209 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:24:26.14 ID:whTshFK+
行徳もなの?
オワタ
210 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:24:37.20 ID:iSsBlEwo
そういえば、今年の富士山って例年と比べて異常なくらいに、
まだ雪が残ってるんだっけ
211 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:25:02.04 ID:AjRNVm5g
>>1
完全にデマを煽ってるな。
212 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:25:04.20 ID:PBgLUhZ4
地震発生前にイオンが発生するメカニズムは、ようは地下が動いてそれで
岩盤が割れたり擦れたりして発生するわけだよな。となると大量のイオン
発生上空下はかなり危険であることは間違いないな。
213 クロッカス(東京都):2009/07/03(金) 02:25:16.38 ID:1P79lbFq
>>208
八王子も臭かった
214 サンシュ(愛知県):2009/07/03(金) 02:25:37.05 ID:3o23YeIz
またガセリーノのか
いい加減にせんと〆るぞ
215 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 02:25:40.38 ID:FzN9jNGb
>>209
行徳は、Eスポの影響を受けているだけだよ。
予兆じゃないって。
216 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:25:40.19 ID:Cox/G0BI
>>208
オタマジャクシについてはもう解明進んでるっぽい
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090627/crm0906271801015-n1.htm
217 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:25:51.42 ID:LcnCd+bp
築30年以上のマンション4階に住んでるんだが
きたらおわるかな
218 ハイドランジア(関西地方):2009/07/03(金) 02:25:54.87 ID:AUafta6P
>>208
そういえばオタマジャクシってなんだったんだ?
ジジイが実際顔に降ってきたって言ってたからイタズラではないんだろうけど
219 サンシュ(愛知県):2009/07/03(金) 02:27:24.42 ID:3o23YeIz
おお?
よく>>1を見たらガセリーノじゃないなw
こりゃやばいかも
困ったなアニメが見れんくなる
220 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:28:05.64 ID:AjRNVm5g
>>216
ガードレール事件と一緒で一種の都市伝説だな。
情報の伝達速度が速いだけにこういうのは一気に広まるな。
221 ハナカイドウ(関東地方):2009/07/03(金) 02:28:25.10 ID:ERWZkG87
ニート大勝利
222 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:29:08.68 ID:1BorUjnz
7月から9月って何だよ
海外に逃げろって航空会社の陰謀かよ
223 ダイアンサステルスター(秋田県):2009/07/03(金) 02:29:30.08 ID:MnQXTjgd
グラグラ詐欺で利権を得るのはどこの法人なのか?
224 デージー(関東地方):2009/07/03(金) 02:29:34.08 ID:xNsG9BbU BE:88663223-PLT(31000)

異常なし@相模原市上溝7丁目
225 ノミノフスマ(東京都):2009/07/03(金) 02:29:44.12 ID:aNWScMas
天皇はいつ海外にいくんだい?
226 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:29:57.33 ID:whTshFK+
>>215
そうなの?
よかった、サンクス
227 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:30:01.22 ID:YK008833
イオンイオンってイオンにも種類があるからな
滝に行けばマイナスイオンだらけだし
228 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:30:35.51 ID:C0zLW9mQ
ガードレールは劣化で突き出るようになるんだっけ
229 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/07/03(金) 02:31:08.02 ID:5TO47a4u
でも実際に地震が起きるのは茨城県なんだろうな
230 ネメシア(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:31:10.53 ID:Eorbn4yi
FM波の法はどんな結果でてるんだろうな
231 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/07/03(金) 02:31:18.61 ID:ucCto8+f
無い内定な俺の為に早く来てくれ
232 タツタナデシコ(dion軍):2009/07/03(金) 02:31:28.34 ID:Ik7ovyRG
>>214
やっぱ気づいてる人多いんだな。
なんだろうね、最近たまに臭くなるよな。

>>216
トンクス。
なるほどね。
でも、臭いのはホントなんだよ。
こんなこと今までなかったんだけどな。
233 チリアヤメ(千葉県):2009/07/03(金) 02:32:32.61 ID:/WXPmc0i
やっとか
やっと俺も
234 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:32:53.88 ID:AjRNVm5g
>>228
車がガードレールに接触して、ガードレールの継ぎ目に
車体の外皮が引っぺがされて、力学的にその引っぺがされた車体の破片が三角になるんだそうで。
235 ラナンキュラス(東京都):2009/07/03(金) 02:32:54.91 ID:CyS71lJp
港区なんかで海のにおいがするのは珍しくないよ
236 マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:33:12.48 ID:D1p3MuWX
>>232
中島らもが調べてたけど
風向きや干潮で下水やドブの匂いが逆流してくるタイミングがあるんだそうな

突然臭くなるのって大抵そういう匂いじゃね?
237 ビオラ(東京都):2009/07/03(金) 02:33:20.25 ID:AStcqQAu
まだ童貞だからない
238 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 02:33:38.46 ID:S0Yl7b78
大きな地震にあったこと無いから分からないけど、
ギャバンみたいに地面が割れて火が出たりするの?
239 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:33:50.60 ID:mmwkTAnd
アラバマ在住だから関係ないな
240 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 02:33:52.66 ID:PO76Oz7y
夜中に地震おきたらアニメが中断するのが心配だ
241 レウイシア(山形県):2009/07/03(金) 02:34:06.80 ID:c6j2zZvo
>根拠のないデマを流さぬようお願いしたい。

うんうん。いいこと言うな。そのとおりだ
242 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 02:34:16.74 ID:FzN9jNGb
海沿いの地域では、海上で激しい雨が降ると
生臭い匂いがする事あるよ。
特に東京湾なんかそう。
243 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:34:20.35 ID:rTX6xIfG
俺を殺してくれ
244 ユキノシタ(兵庫県):2009/07/03(金) 02:34:23.67 ID:z9sQaIIh
>>236
風向きか、潮の流れによる海水の逆流しかないな

そもそも潮の匂いと、地震を結び付けてることがすでにオカルトだし
245 サクラソウ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:34:36.64 ID:mNM0u7W3
まだ二輪の免許取ってないんだから待ってくれよ
原付でモヒカン肩パットなんて恥ずかしいです
246 キキョウソウ(東京都):2009/07/03(金) 02:34:37.35 ID:L5jrg+y6
>>115
ああ数日前に潮の臭いがしたな
だいぶ海から離れてたのに・・・
247 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/07/03(金) 02:34:57.76 ID:6D0pJNGM
なんかあったら、できる範囲で支援物資おくります
248 クワガタソウ(愛媛県):2009/07/03(金) 02:35:05.92 ID:GQnA0RyQ
東京より宮崎県のほうがよっぽど危ない
40年周期のM7級の地震が起きて今年で40年になるというのに
249 オウバイ(大阪府):2009/07/03(金) 02:35:12.12 ID:htEl6pLp
大阪だけどこの三年くらい震度2クラスでさえ起きてない
不気味すぎる
250 タツナミソウ(宮城県):2009/07/03(金) 02:35:16.51 ID:ZZDf7Dt0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1246548029/
ガセリーノが言ってるから今日は地震なし
251 マンネングサ(dion軍):2009/07/03(金) 02:35:21.49 ID:TJnolS9D
>>238 まずは家具が倒れるだろうな そして停電 断水が続く
252 クワガタソウ(catv?):2009/07/03(金) 02:35:51.75 ID:e+x3WxLs
7月中旬から9月末に地震って、範囲広すぎて予言でもなんでもねーwwww
ま、会社はデータセンターだし地震きても安全だからどうでもいいな。
253 クワガタソウ(愛媛県):2009/07/03(金) 02:35:52.55 ID:GQnA0RyQ
あと宮城県も35年周期の地震が起きて今年で30年だ
254 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:36:08.58 ID:jl1yWXLb
今から便所いって風呂はいるから終わるまでは来ないでお願い
255 サンシュ(愛知県):2009/07/03(金) 02:36:18.45 ID:3o23YeIz
>>250
安全宣言きたか
じゃ、今日と26日は大丈夫だな
256 エビネ(関西地方):2009/07/03(金) 02:36:25.86 ID:TtHF0TbP
阪神大震災が起きた時、地下鉄が駅に入る時の音とともに揺れが増していって
、揺れ始めて数秒で稲妻らしき閃光が見えたとき震えが止まらなかった。

すぐにテレビをつけると生放送で『キャー』の悲鳴とともにスタジオが
真っ暗になってたな。
あれは一生忘れない。
257 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:36:26.04 ID:AjRNVm5g
>>228

サイトあった

ガードレール金属片
ttp://blog.goo.ne.jp/kotoba_mamoru/e/3889b4ce4a3e1ad86d3bc984689584da

「 既に6月21日に国土交通省が金属片のサンプルを解析して、自動車のボディーの一部であるという
見解を発表していますが、日本自動車連盟の実験によって、解明された事になります。」
258 ダリア(福岡県):2009/07/03(金) 02:36:48.26 ID:6sHxg+kc
>>240
東京が壊滅したらアニメ会社も大半が駄目だろうな
259 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:36:55.33 ID:iSsBlEwo
NPO法人ってのが若干、胡散臭いんだけどw
260 ビオラ(関西・北陸):2009/07/03(金) 02:37:17.42 ID:MzzBJkcz
俺大きい地震起きる3,4時間前に死ぬかと思うくらい激しい頭痛が来る

これなにこわい
261 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:37:55.57 ID:Vefg+Ouk
お遍路さんのコピペってどれだよ
262 シロバナタンポポ(愛知県):2009/07/03(金) 02:38:06.24 ID:h1b161/W
またゆれゆれ詐欺なんだろ?
263 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/03(金) 02:38:45.04 ID:S0Yl7b78
ほんとに地震が来たら、セカンドインパクトでスレ立ててくれ
264 キキョウソウ(東京都):2009/07/03(金) 02:38:53.65 ID:L5jrg+y6
>>258
P.A.Worksならなんとかしてくれる・・・

とおもったが放送局が死ぬだろうな
265 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:38:58.70 ID:mmwkTAnd
>>115
同じく磯の香りなのか何なのか生臭い匂いがした
東京都の武蔵野市あたりだけど
266 ユリノキ(石川県):2009/07/03(金) 02:39:23.97 ID:V+Olhgd3
そこまでわかっていて留まるのはまずいのでは・・・
サバイバルグッズ用意しときなはれ

水なら用意しとくよ^^
267 ヒサカキ(九州):2009/07/03(金) 02:39:26.40 ID:w1u9aSaM
ジュセらない
ジュセります
ジュセる時
ジュセれば
ジュセろう
268 イモガタバミ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:39:26.98 ID:AcWczlq6
269 カラスノエンドウ(熊本県):2009/07/03(金) 02:39:33.39 ID:ZAJ0RZJm
>>260 物理的な何かの変動キャッチしてんじゃねえの
270 キバナノアマナ(中部地方):2009/07/03(金) 02:39:57.21 ID:h5fhW0FV
臭いって事は南関東ガス田から天然ガスが漏れ出してるのか?
271 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 02:40:16.08 ID:vGvhlzLt
関東大震災も76年周期とか聞いてたが・・・未だに音沙汰ねえな
272 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:40:17.32 ID:AYOu7kZF
よかったー、俺9月に入ったら実家帰るんだよね
273 ウバメガシ(関西):2009/07/03(金) 02:40:27.69 ID:mhvpVW/u
縦揺れは本当にやめて
274 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/07/03(金) 02:40:32.87 ID:oO4bxtcw
阪神大震災の時みたいに親とはぐれた小学生をレイプしたりするんだろ東京民も
275 ライラック(千葉県):2009/07/03(金) 02:41:08.67 ID:UrxNl4g/
家族「親戚に安否伝えたいんだよ!無駄に電池使うな!」
お前ら「あとちょっと…(2ちゃんの反応が気になる…くそっさっき一瞬繋がったのに…!)」
276 キランソウ(福島県):2009/07/03(金) 02:41:19.06 ID:9kXIs2mJ
天皇陛下よりも秋篠宮の動向を監視してたほうが良いと思う。
277 カタクリ(宮城県):2009/07/03(金) 02:41:24.82 ID:+gTH4DLl
大地震を一番恐れてるのは引きこもりだろうな
278 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/07/03(金) 02:41:40.92 ID:DkZSuiyr
どうせこないだろ
来てもフィギュアが全部倒れるくらいの中途半端な震度でイラつくだけだろ
279 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/07/03(金) 02:41:52.82 ID:E+hbui+J
>>275
電波か?
280 ヤマボウシ(関東):2009/07/03(金) 02:41:55.02 ID:e2bhEB4B
うわ
カラスがすげー鳴いてる;;
こえぇ
281 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:42:08.95 ID:AjRNVm5g
>>271
諸説あって、今は200年程度の周期という説が有力。
断層型(関東大震災よりもエネルギーは比較にならいくらい小さい)はどこでいつ起こってもおかしくないがな。
282 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:42:11.22 ID:Cox/G0BI
>>271
23年 + 76年 = 99年
ノストラダムスから、もう結構たったなぁ
283 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 02:42:30.17 ID:FzN9jNGb
>>276
地震と言えば、ミセスサーヤでしょ。w
284 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:42:40.04 ID:iSsBlEwo
近所に朝鮮人が住んでる奴は注意しろよ
井戸に毒を入れられるぞ
前回の震災のときはマジで入れやがったし
285 雪割草(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:43:30.50 ID:1mh1immV
>>280
夜中にカラスが鳴くとか普通なんですけど
286 クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:43:38.59 ID:GnofxFl5
新宿のホストはどうするんだろ。あのナリで避難所生活するの似合わなそう
287 ナニワズ(東日本):2009/07/03(金) 02:43:57.84 ID:EUAJnaWw
真夏と真冬の災害は勘弁して欲しいな
春先頃にしてくれよ
288 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/07/03(金) 02:44:03.87 ID:IPbAjh12
生活がダルくなるよぉぉぉ
なんだかんだでこないでほしい
289 ペチュニア(東京都):2009/07/03(金) 02:44:08.92 ID:9oN9rDC7
よっしゃ、早く来い
290 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:44:16.87 ID:AYOu7kZF
>>284
むしろ倒すチャンスだろ
291 セントランサス(愛知県):2009/07/03(金) 02:44:31.17 ID:LnbBHaYD
この予測法以前にテレビでやってたな
結構当たるとか何とか
292 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:44:33.40 ID:iSsBlEwo
避難所へ行く服くらいは用意しとけよ
293 フイリゲンジスミレ(香川県):2009/07/03(金) 02:44:39.96 ID:z/tX4CGC BE:1454510887-PLT(12000)

>>258
大都会岡山には唯一全国アニメを発信してるベネッセがいるぞ!
294 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:44:50.89 ID:PBgLUhZ4
自民党崩壊と関東M8.0以上の地震のダブルと来たら、おそらく神の予定
としか思えないな。
295 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:45:09.61 ID:mmwkTAnd
おまいら、プライパシーもへったくれもない体育館とかの避難所生活に耐えられますか?
296 タツナミソウ(兵庫県):2009/07/03(金) 02:45:21.20 ID:Uffy9hGK
最悪の時は恩返しをするからな
水確保が大変だろうが、助け合って何とかしよう
297 ダリア(福岡県):2009/07/03(金) 02:45:33.96 ID:6sHxg+kc
都市伝説で地震の時ガンプラが落ちてきて持たせてたビームサーベルが
耳に入り鼓膜が…なんてのがあるけどお前等もフィギュアに
殺されないよう気をつけろよ けっこう尖ってるパーツあるし
298 フクジュソウ(東京都):2009/07/03(金) 02:45:44.64 ID:T83ZhBiK
299 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/07/03(金) 02:46:05.61 ID:5i6saBFh
ヒキニートがゴキブリやネズミのようにワラワラと外に這い出して来る訳か
300 モクレン(東京都):2009/07/03(金) 02:46:13.49 ID:34lc4+Ap
>>295
JKがいればむしろry
301 ハイドランジア(関西地方):2009/07/03(金) 02:46:43.64 ID:AUafta6P
>>295
ネットがないと・・
302 ナニワズ(静岡県):2009/07/03(金) 02:47:08.65 ID:vXipEWFF
ちんぽ
303 シュッコン・バーベナ(沖縄県):2009/07/03(金) 02:47:15.31 ID:XYxoUtns
まーたオワルオワル詐欺か
お前らが騒いで終わったためしがねえぞ
304 イヌガラシ(静岡県):2009/07/03(金) 02:47:15.48 ID:9SP13YqA
こういう流れでなにか起こったためしがない
305 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:47:18.71 ID:mmwkTAnd
デブのヒキニートは避難所のスペース無駄使いするから今のうちに痩せておくように
306 コデマリ(埼玉県):2009/07/03(金) 02:47:24.81 ID:4cYuLpdf
俺が全力で止めてるから今年はない
307 イモガタバミ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:47:39.33 ID:AcWczlq6
最寄のATMとそのこじ開け方把握しておかないとな
308 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:47:41.65 ID:PBgLUhZ4
>>301
将棋と囲碁が体育館で流行ると思うw
309 セキショウ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:48:11.41 ID:W+WUr3Xn
俺は今を生きるぜ
310 スズナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:48:30.70 ID:aNB7yy3g
>>295
隣の家のおばさん「あらタケシくん!アメリカから帰ってきてたのね!こんな時期に帰ってくるとは災難ね〜」
311 シキミ(茨城県):2009/07/03(金) 02:48:41.97 ID:lSknAf+U
312 ハナモモ(岐阜県):2009/07/03(金) 02:48:55.51 ID:EmCpjZYd
早稲田不合格で良かった

まぁ、来年は合格する予定だけどw
313 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:49:19.05 ID:utl3+qbR
地震起きたら
どさくさに紛れてヒャハーしてコンビニの食い物くいたいな
314 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 02:49:44.37 ID:AjRNVm5g
>>291
実際に大規模な地震が起こった後で「ああ、データと関連性があるかも」となるけど、
事前に地震の規模と起こる場所、起こる時期(せめて誤差1ヶ月以内でないと意味が無い)が
予測出来ていない以上、参考程度の観測技術にすぎない。
315 ヤブテマリ(九州):2009/07/03(金) 02:49:52.41 ID:o2Yayx65
うおおおおおううおおおああああういあおおおおあああああおああおいうおおお!!!!!111111111111
316 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 02:49:52.82 ID:Cox/G0BI
>>290
それ、ちゃんとしたソースが無いんだけどさ?
ここ見るかぎりだと日本人が魔女裁判的にやられてるw

★衝撃!『朝鮮人が井戸に毒を入れた』の真実!
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1144225835/l50

>このデマを真に受けた民間の自警団が、
>竹やりなどで武装して各地に検問を設け、
>朝鮮人として突き出された人間に対して、
>片っ端から暴行・殺人を公然と行った。

>この虐殺の犠牲者は6千人とも言われているが、
>特筆すべきは、そのほとんどが朝鮮人自身の手によって
>朝鮮人としてでっち上げられた『日本人』だったことである。
317 カキツバタ(千葉県):2009/07/03(金) 02:50:19.64 ID:Z43yLUaz
歴史的には、東海地震の後に富士山噴火って何回もあったらしいからちょっとやだな
318 サンダーソニア(長屋):2009/07/03(金) 02:50:50.99 ID:7Mq7I4bF
(´・ω・`)のTS着てたら俺が作った米、スイカ、梨、季節の野菜やるよ
319 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:50:56.22 ID:52EophjS
東京は昔より建物が多かったりで重いんだよ。
だからまだ起こらぬ。

だが起きたときはかなりのエネルギーが解放されるからヤバい。
320 フモトスミレ(dion軍):2009/07/03(金) 02:50:58.20 ID:cDCWYfMj
空中でくらしたいです・・・
321 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:51:10.33 ID:oHE+B+IF
ドラクエクリアしてからにして。
322 ヒイラギナンテン(東日本):2009/07/03(金) 02:52:05.71 ID:ikNiWeZ2
>>313
コンビニかよ・・・
323 雪割草(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:52:14.60 ID:1mh1immV
毎年のようにデータがどうこう予知がうんぬんで騒がれるけど結局来ないよね
まあそんな簡単に分かるほど世の中甘くない
324 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:52:15.29 ID:mmwkTAnd
>>318
本当だな
約束だぞ
325 ハンショウヅル(関東):2009/07/03(金) 02:53:15.69 ID:o+1Nv7Y4
八月の帰省時まで待ってくれ
まあ帰省先は地震銀座宮城なわけだが
326 オオヤマオダマキ(長屋):2009/07/03(金) 02:53:23.38 ID:9YUewCwx
カッペ
盆で帰省中に大地震 → 家も職場も失い、兄弟姉妹に疎まれながら実家暮らし

頭狂人
そのまま死亡

海外旅行厨
日本人であることが証明できなくなり帰国できず、死ぬまで空港で過ごす事に
327 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:54:16.61 ID:AYOu7kZF
>>312
早稲田ww

だっさw
328 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:54:20.44 ID:jP46VNfO
おいおいDTB二期見終わってからにしてくれよ
329 クモマグサ(catv?):2009/07/03(金) 02:54:27.89 ID:KtOsPL0V
さっきフジで言ってましたよ
窓から飛び降りろって。
動画みても家が3秒で潰れてるし
3秒で窓開けて飛び降りれないし。
しかも雨戸閉めっぱなしだし、窓枠が腐って開かないし
サッシの隙間埋めるのにビニールテープ貼ってるから窓開かないし
330 ウグイスカグラ(神奈川県):2009/07/03(金) 02:54:50.90 ID:szjNVP+o
厚木在住の俺ヤバス
331 タチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 02:55:09.78 ID:ekI5hO4z
>>318
あてにして何も備えないからよろしくね
332 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:55:17.54 ID:08r0zF7h
結局ここの予測が当たった事はあるの?
オカルトとは違ってちゃんとしたデータに基づいてるの?
333 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:55:43.81 ID:/ZGG/Gm8
彼女一家とウチの両親の無事を祈りたい…。

前は早く来いよ状態だったけど、彼女できるとその辺の認識も変わるね。
334 クレマチス(catv?):2009/07/03(金) 02:55:47.76 ID:bXt66PgJ
早くこいよ
ちなみにM8とかそんな中途半端なのじゃなくて
もうM15くらいきちゃっていいから
335 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 02:56:12.52 ID:XIyr0gw0
そうだよ。空中に浮いてればいいんじゃんえ?
336 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:56:13.69 ID:caPkCJJL
東京で来たら知事や土建大喜びなんじゃね?
再開発ができるから
337 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 02:56:36.34 ID:FzN9jNGb
>>334
地球がぶっ壊れるがな。(´・ω・`)
338 ユッカ(神奈川県):2009/07/03(金) 02:56:37.18 ID:+M/baqel
みんなで一斉に地震保険に入って保険会社つぶそうぜ
339 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:56:55.30 ID:iSsBlEwo
>>332
当たるも当たらないも、現状ではデータ取りを行ってるだけかと
340 チューリップ(関西地方):2009/07/03(金) 02:57:09.39 ID:pZp4VzBa
新手の株価操作に一票
341 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:57:25.81 ID:PBgLUhZ4
この頃、深海魚が当たり前のように水揚げされているんだけど、
これが多い時は大きな地震の前触れだとよ。おそらくプレートが動いて
いてそれにビックリして深海魚が浅瀬に上がってきてしまったということ
だと思うんだが。
342 マーガレット(香川県):2009/07/03(金) 02:57:29.91 ID:oQuux9eT
以前、中規模地震の震源地と時間帯を予言した
オカルト板の預言者は今年地震があると言っていた
343 ハボタン(関東):2009/07/03(金) 02:57:33.34 ID:kPw9rfDa
えーまじっすか
344 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/07/03(金) 02:57:56.82 ID:tmEZbh5P
なんでパートスレ建ってんだよw

>>332
有意な結果は認められず
345 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:58:18.09 ID:oolIp4kz
あれ?マグニチュード8.0でアニメスレかと思ったんだが違ったか
346 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 02:58:24.74 ID:6iiP31aI
関東っても広いからなー

どこらへんが主なのかもしっかり言ってほしいわ
347 ウシハコベ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:58:31.00 ID:cRiEU/XT
マジでやばい時は停電になるだろうし
ネットインフラも寸断されるだろうから
(東京都) とか居なくなるかもな
348 ギシギシ:2009/07/03(金) 02:58:53.55 ID:iSsBlEwo
>>341
そんな話は聞いたことが無いね
近所に魚市場とか漁港とかあるけど
漁師の親戚も居るが
349 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 02:59:24.08 ID:XIyr0gw0
>>334
たぶんおまえはM8が来たときそれが中途半端ではなかったことに気ずくだろう。

たしか1あがると、エネルギーは何千倍くらいになるそうよ。
350 ロベリア(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:00:00.91 ID:WgCw5Gbc
この前イタリアの地震予知が当たってたね
やっぱり昔より精度あがってきてるのかな
351 カラスビシャク(秋田県):2009/07/03(金) 03:00:01.91 ID:MXkqeAaE
さようなら 頭狂wwwwww

速やかに首都を移転してくださいw
352 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 03:00:10.11 ID:YK008833
深海魚なんて話題に上がらないだけで今までも打ち上げられてないわけではない
353 シバザクラ(埼玉県):2009/07/03(金) 03:00:19.02 ID:y6sU5cK/
地震こえー・・・
354 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:00:47.77 ID:mmwkTAnd
深海魚の水揚げなんてしょっちゅうだ
355 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 03:00:53.33 ID:caPkCJJL
最近
マスコミを騒がすような大災害ないよな
本当ならチョー楽しみ
マスコミ野郎の大騒ぎっぷりが見たい
356 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:00:56.35 ID:08r0zF7h
>>344
じゃあ別に無視して大丈夫ってことやね
357 エニシダ(東京都):2009/07/03(金) 03:01:03.80 ID:HHhUgbLt
マグニチュードの単位で、二桁はありえないと学んだ記憶があるが
俺の勘違いかな
358 シデコブシ(東京都):2009/07/03(金) 03:01:56.01 ID:rZhTnk6N
どうでもいいけど今ν速に立ってるスレで一番おもしろいのおせーて
359 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 03:01:58.35 ID:FzN9jNGb
深海魚が打ち上げられた後で、小・中規模の地震があると
「あの時の深海魚は!!」って言う人多いよね。
360 スズナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:02:02.12 ID:aNB7yy3g
>>351
秋田(嘲笑)
何があっても秋田に移転はないから安心しろw
361 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:02:13.55 ID:XIyr0gw0
>>344
大地震が起こるまでこのスレは続きます。
362 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 03:02:14.45 ID:l9NXi1CT
地震来る確率何%ぐらいかな?
363 カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/07/03(金) 03:02:18.46 ID:KO4YgWMk
生きるまで生きたらば
死ぬるでもあらうかとおもふ
364 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 03:02:28.07 ID:AjRNVm5g
>>332

『成功事例』としているのはある・・・
ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/case/index.html

でもイオン濃度の上昇の度合いや上昇速度、上昇地域などと
実際の地震発生の統計的な検証が無いので、
「ああ、過去にイオン濃度が上がった後に比較的規模の大きい地震がありましたね。関係あるかわかりませんけど。」
っていう事を言っているに過ぎないんだよね。
365 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 03:02:43.71 ID:m2P5zWw9
鯨が上がったとかおたまじゃくしが降って来たとか最近あったが
地震の前って変な出来事が起きてるんだっけ
366 トサミズキ(静岡県):2009/07/03(金) 03:03:09.04 ID:G6uTadM0
ひさびさのガセリーノスレかと思ったら
367 ムラサキケマン(東京都):2009/07/03(金) 03:03:18.24 ID:VciwhEBq
インフル詐欺の次は地震詐欺か
368 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 03:03:34.82 ID:PO76Oz7y
地震でちゃんと俺を殺してくれ
じゃないと殺されるまでレイプしまくるぞ
369 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:04:01.58 ID:XIyr0gw0
>>358
勢いもあって人もいっぱいいるし、グロ画像もいっぱい見れる。

【グモ】ホームで喧嘩していた男性2人が電車に衝突し、頭かち割り死亡 神奈川・JR大船駅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246546980/
370 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 03:04:08.44 ID:vGvhlzLt
関東大震災を経験した今は亡き明治生まれの婆さんから聞いた話しだと
畑の地割れが凄かったと聞いたな、余震が来る度竹薮に逃げていたそうだ
今は竹薮は無いのでへーベルハウスに住んでいる
371 ギシギシ:2009/07/03(金) 03:04:11.99 ID:iSsBlEwo
やっぱり、NPO法人ってのが胡散臭いんだよなぁ
気象庁とか↓などで発表されたのなら別なんだけど

地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

社団法人日本地震学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/index.html
372 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/07/03(金) 03:04:47.36 ID:tmEZbh5P
>>356
特に意識する必要はないけど備えは常に
数秒後〜数十年以内に地震起こるのは間違いないから

地震予知って、輪ゴムをひっぱっていつ切れるか当てる
みたいなもんで、ゴムの伸び具合や、過去どれくらい伸びたら
切れるとか、今現在の亀裂の入り方から大まかな想像してるんだわ
ただ、データが足りないから厳密には無理
373 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:04:47.91 ID:mmwkTAnd
>>365
すさまじい発光現象とかある
南米の大地震の時は動画で撮られてる
阪神大震災の時も光った
大正の関東大震災の前にも発光現象はあったらしい
374 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/07/03(金) 03:04:58.22 ID:qCGrCQ3k
まさか阪神大震災に続き、またあんな地震を体験することになるとは
仮病で学校休むためにコタツで寝て無理やり風邪ひこうとしてたら、地震が来て3週間も学校休みになってワロタ
375 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:05:05.87 ID:6iiP31aI
>>365
こじつけな気もするけどな 今までも○○までに大地震がくる!とか言われたその期間前に色々言われてたけど結局大地震はきてないし
376 コデマリ(茨城県):2009/07/03(金) 03:05:57.56 ID:tx39ffb6
○月○日と具体的に教えてもらったとしても何をどうしようかもわからずそのまま当日を迎えるだけなのでどうでもいい
377 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:06:21.51 ID:yzvGCXcO
地下鉄で地底深くに閉じ込められて真っ暗になったら映画「猿の惑星」の
状態になるのか 恐ろしくて地下鉄乗れないな 生き埋めになるんだぞ
378 サルトリイバラ(神奈川県):2009/07/03(金) 03:06:24.42 ID:KnB0m4Eh
毎年梅雨時に雨が降ってイオン増加
地震来るかも!の風物詩

しょっちゅう発生する地震を後付けで関連付けて終了
379 オキザリス(中国地方):2009/07/03(金) 03:06:56.92 ID:zSerGd2G
イオン見張るくらいならサーヤを見守れ
そっちの方が確実だろう
380 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 03:08:15.72 ID:l9NXi1CT
とにかく、いざと言う時は愛する人を守ろうよ
381 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:09:27.98 ID:yzvGCXcO
先日 東京が渋滞してるから東京にバイパス作れとかいってたアホが
いたがそういう問題じゃないぞと 今すぐにも大変な事態が発生するやも
382 オキザリス(中国地方):2009/07/03(金) 03:09:30.24 ID:zSerGd2G
>>373
それってどのくらい前に起こるの?
5分前とかじゃとても対処しきれない・・・
383 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 03:09:47.63 ID:FzN9jNGb
>>377
もしも 地下鉄ホームや地下街にいる時に 停電になった時は、
床にあるボツボツを頼りに地上に向かうといいよ。
丸いボツボツは直進。ストライプのボツボツはラインが変わったり、階段があったり・・・
今のうちに確かめておくといいよ。
384 ハイドランジア(関西地方):2009/07/03(金) 03:09:51.35 ID:AUafta6P
>>374
そういや前引っ越すたびに地震に遭ってる奴がいたな
今はどこにいるやら
385 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:10:00.91 ID:XIyr0gw0
>>371
確かに気象庁じゃねーのかよって感じ。

こんなレスがあった。

21 名前:M7.74(広島県) [sage] :2009/07/03(金) 02:54:44.61 ID:LzOFRmmd
>>1
NPO法人はみんな内閣府の認証なんだが・・・
386 ヒメオドリコソウ(埼玉県):2009/07/03(金) 03:10:10.21 ID:6PhkF6Di
こねえし。
387 モクレン(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:10:37.53 ID:TkBDsJDf
>>377
地下鉄ってかなり安全だよ
388 キランソウ(福島県):2009/07/03(金) 03:10:55.42 ID:9kXIs2mJ
>>365
ナマズが暴れるとかネズミが走り出すとか
389 ハルジオン(長屋):2009/07/03(金) 03:11:20.56 ID:G9kkSVBw
ゼネコン爆上げですね
390 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:11:20.81 ID:yzvGCXcO
くるよ ロックオン完了
391 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 03:11:59.23 ID:l9NXi1CT
都会じゃナマズもネズミも見れないんだが
392 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 03:12:04.04 ID:AjRNVm5g
>>387
地上よりは安全だよね。
川の水が流れこんだりしたら水攻めの可能性あるけど。
393 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:12:08.28 ID:yzvGCXcO
>>387
安全と思うなら地下鉄に逃げ込めよw
394 プリムラ(埼玉県):2009/07/03(金) 03:12:12.64 ID:rz3uepMz
非常持ち出し袋つくらな
395 シナノナデシコ(大阪府):2009/07/03(金) 03:12:14.92 ID:2J6+F9iO
まあ確かに昨日地震雲はでてたが
東京には凄い方たちがいるからこないだろう。
396 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/07/03(金) 03:12:15.89 ID:tmEZbh5P
>>382
ほんと寸前だからあんま意味なし
距離あれば別だけどね
397 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:13:20.91 ID:6iiP31aI
みんなで地面押さえればいいんじゃないの?
398 ギシギシ:2009/07/03(金) 03:13:32.20 ID:iSsBlEwo
まぁ、外れたら外れたらで、ここの予知はインチキって事で淘汰しちゃえばいいのさ
399 ヒイラギナンテン(関東):2009/07/03(金) 03:13:50.05 ID:2SulTEJN
関東大震災来たら経済大国じゃなくなるのかしら
それともしばらくしたら復興特需でウハウハ?
400 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:15:02.37 ID:XIyr0gw0
>>371

誰が伝えてるのかも大事だけど、>>58のデータでは確かに相関があるから信憑性は高いんじゃない?
401 ジャーマンアイリス(東京都):2009/07/03(金) 03:15:05.07 ID:Y7KWssGo
信用失ったリスト
・串田
・e-pisco
・くるぞー
・植物

二度目はねーぞ。一昨年くらいに同じ予言して外してるだろうが。
402 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 03:16:56.70 ID:l9NXi1CT
オオカミ少年も最後は本当の事を叫ぶんだよ
403 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:16:58.83 ID:mmwkTAnd
>>382
前日とかだったかな?
404 モクレン(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:17:36.72 ID:TkBDsJDf
>>393
地下鉄の安全基準は凄いよマジな話

耐震構造のビルが倒壊しまくるレベルの超大地震が来ても地下鉄は潰れない
405 コハコベ(長屋):2009/07/03(金) 03:18:09.91 ID:jPAOqml4
>>404
実際にきてみないとわからんでしょ。
406 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:18:10.11 ID:k57eSQYD
>>400
それ以外のときに数値が異常じゃないってことも
挙げてからだろ、信憑性っていうのならさ。
407 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:18:18.24 ID:yzvGCXcO
地下は電力・通信ケーブルが網の目に這ってるから地震でスパークして
確実に火災発生する その煙を排気する換気扇は停電で動かない
地下はもうもうと煙が充満して地獄と化す 逃げ道は真っ暗で解らない
パニック
408 プリムラ(静岡県):2009/07/03(金) 03:19:00.89 ID:8DOkkrXP
>>382
阪神大震災の発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=yXML8stIhNw

当時これ以外にも、まだ暗いのはずの時間なのに明るいので
外を見たら空がぽわーと白く光っていたという証言者がいたよ
409 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:19:01.74 ID:6iiP31aI
>>403
その凄まじい発光の原因は解明してるの?

ていうか調べれば出てくるのかな。
410 シキミ(茨城県):2009/07/03(金) 03:19:04.12 ID:lSknAf+U
こんな時間にカラスがギャーギャーうるさいお
7月10日に来ると予想して寝るおやすみー
411 ハボタン(catv?):2009/07/03(金) 03:19:09.09 ID:w0yxucX2
これは日本が悪い
412 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 03:19:17.35 ID:l9NXi1CT
さっきのテレビでガソリンスタンドは安全って言ってたよ。
阪神大震災の時、一件も火災が起きてないって
413 ヤグルマギク(dion軍):2009/07/03(金) 03:19:21.72 ID:XI6CSYfh
地震は起きない

なぜなら、おまいらの願いは絶対叶わないからだ
414 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:19:23.15 ID:k57eSQYD
なんだよスパークってwwwww

ショートっていいたいのか?
415 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:19:30.75 ID:GcOsb64u
風説の流布で>>1逮捕
416 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:20:08.07 ID:mmwkTAnd
地下鉄なんて乗るもんじゃないな
東京23区なら自転車で簡単に動き回れる範囲だ
自転車に乗れ
417 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:20:09.17 ID:XIyr0gw0
>>410
まじ怖いからヤメロ。
418 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:20:11.54 ID:k57eSQYD
>>365
おたまじゃくしは、実は結構あることで、皆気づいてなかっただけ。
ガードレール鉄片とかと同じ
419 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:20:53.63 ID:k57eSQYD
>>417
カラスは普通に夜鳴くぞw
420 トベラ(岡山県):2009/07/03(金) 03:21:04.36 ID:p3Y5FfuP
  _,、-''´ヽ, / ̄ヽ, 'l, ̄l, ,l`ヽ/´`ヽ,  _
 /  τ-''´/ ,-、 ヽ,'l, 'l,_ノ // ⊂'  / `┐ ,ヽ、
 'ヽ、_ _ ̄`ヽ   ̄  ヽ,l,   ノ/ ⊂´. /   `´ /_,-ヽ、
  「`ヽ'  ノL_」 ̄ヽー' ヽ'''´ `ヽ、/ <_ /し/ /´ 、、/ ,へ、
  └ -ー''   _,、-''´ ̄ ̄二´ ̄``フヽ,',へヽ、,l' 、、> 〈 /
         ''´,''´  _,、-''´_,、''1l |,l, く,/  ,> `ヽ、〉 ○`
       // _,、''´__,、-''´ /イ l l く  /ヽ
        ,l' l'--/ ''´--、l__,l' ,l'|| ヽ'´ヽイ
        レ'l'7ヽ   ,-''-,ニ、ヽ ll  | l _ l'|   ,-、
       / ノ( ,l    ,l'  'l イ ,l tフ V _,ノ .,l'
         l'(つ  、__  `_'' /| //ヾ /-''´_,、'',ヽ
       l `ヽ_ ヾ `l  ( _) ,l' /ニノノー-、 ̄_ノ
   _,、-―-ヽ、l,_`ヽ_ヽ_l'___,-/ノ/ノ-'' (二ノニ)
  ,l'´  , _   〉`7l ̄7 ,ー-,,'´ ̄`ヽ,/ ̄`ヽ、 /ヽ, ,、
. l'   (、 `ヽ,,l'  '-'  ,l,/  /、  、、//  ,、_/ / / / ゝ
  'l,   `ー┴, ,-,  ,l'/  /へゝ ヽ/  、_`7 L_/. ,l'_/
  `ヽ、___/-┘└┘ヽ_/ヽ__人   ̄7  ○ ○
                       ̄ ̄
421 ポロニア・ヘテロフィア(兵庫県):2009/07/03(金) 03:22:07.28 ID:hmxWsEHa
真っ先にガンダムが転倒する心配してしまった
422 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 03:22:13.62 ID:Cox/G0BI
>>415
逮捕するなら e-PISCO じゃね?
423 桜(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:22:16.24 ID:BU6zovuE
お祖母ちゃんから引き継いでる予知夢能力の俺が最近地震の夢見るからヤバイと思う
424 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:22:21.24 ID:mmwkTAnd
>>409
完全にメカニズムの解明はされてなかったような・・・
岩盤が砕けて発生する電磁波がどうとか言ってたような気がするけど
425 ヤマブキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:22:28.14 ID:SKrLRn48
非使い捨てコンタクトだけどメガネもちあるこうかな
426 パンジー(catv?):2009/07/03(金) 03:23:31.23 ID:cshuhAN2
427 コデマリ(茨城県):2009/07/03(金) 03:24:06.63 ID:tx39ffb6
428 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:24:16.82 ID:k57eSQYD
>>424
プレートがズレることで地震起きるんでしょ?

または地底岩盤の崩壊とかでもいいけどさ。
なんでそれより前にその電磁波が出るっての。

岩が自分の行く末を予知でもするのかと。
429 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 03:24:26.17 ID:Cox/G0BI
風説の流布かどうか怪しいのは
>>45 の現象なんだよな
写真アプってくれないし
430 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:25:17.97 ID:6iiP31aI
>>424
なるほどなー。これが眉唾もんじゃなく、信憑性のあるものだったら、徹底的に調べてほしいなー。
というか徹底的に調べてる最中かjk
431 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 03:25:29.95 ID:AjRNVm5g
>>424
雷と一緒で岩盤が割れて高い電圧が発生するとか言われてるよね。
だから断層型の地震は電磁波測定である程度予測できるかもとかなんとか。
少なくとも大気イオン濃度よりはマシかも。
432 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:26:58.77 ID:XIyr0gw0
>>408
すごい!!なんか局所的に光ってるね!

あまりの強い磁場によって目に見えるほどの電気が発生したんじゃない?

磁場が変化すると電気が生まれる常識があるんだけど。。
433 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:28:25.28 ID:yzvGCXcO
>>414
ショートじゃなくスパーク 数十万ボルトがスパークする
434 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 03:28:52.89 ID:SU9n39lF
>>404
そうなんだよな。
実際、政府は東京直下型地震の為の救援物資の食料や飲料水を
地下鉄に併設した地下に備蓄してる。都心。
435 スズナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:30:06.19 ID:aNB7yy3g
>>432
磁場が発生すれば電場が発生しますからね
電磁波は電場と磁場の波なので、可視光領域の電磁波が生じてもなんら不思議ではない
436 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:30:21.03 ID:0DJuYpHX
ttp://www.e-pisco.jp/npo/pr.html

前例あっても
TVで話題になってないからな
437 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:30:47.01 ID:k57eSQYD
>>433
スパークって何のスパークだよ。
静電気っていうなら、なんで電位差が一番なくなりがちな地底で起きるんだよ。
数十万ボルトって誰が測ったんだよw いい加減にしろタコ。
438 サルトリイバラ(神奈川県):2009/07/03(金) 03:30:51.31 ID:KnB0m4Eh


ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/tokyo/20090701.shtml
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/tokyo/index.html

こんな風にしょっちゅう地震が起きているにも関わらず、どうしてそれを予測できないのかが逆に不思議でならない
439 ハナムグラ(福岡県):2009/07/03(金) 03:31:05.65 ID:9YWXRKfR
天皇陛下が3日から17日までカナダ、米ハワイを訪問される
440 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/07/03(金) 03:31:24.57 ID:E+hbui+J
>>434
地震で川が氾濫して洪水がきて地下にたまってアボンするといつかNHK
でやってたような
441 ヒメスミレ(東京都):2009/07/03(金) 03:31:26.81 ID:UxcM5AzF
北海道だかでラジオの電波使って地震の予兆観測してる研究所なかったっけ?
442 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:31:59.82 ID:aWjy3HBg
おれも正夢っぽいの見た
弟が妊娠してた
443 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 03:32:28.69 ID:6iiP31aI
宏観異常現象ってののひとつが発光らしいなー。

>原因・メカニズムは、岩石に圧力がかかると電位差が
>生じて放電するのではないか、という説が主流だ。

こんな感じらしいね。

これが予知出来る要素に繋がるかはわかんないけど。
444 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 03:33:25.65 ID:AjRNVm5g
>>440
洪水というか河底が割れて地下に水が浸入した場合な。
445 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:33:27.08 ID:yzvGCXcO
>>437
高圧は短絡しないでも放電スパークするし
446 カラスノエンドウ(熊本県):2009/07/03(金) 03:33:33.03 ID:ZAJ0RZJm
>>442 女性が滅んだ環境だと
男性の一部が女性に変化する自然現象起きたりして
447 コハコベ(長屋):2009/07/03(金) 03:34:56.85 ID:jPAOqml4
岩石中の鉱物の量で放電量が違うのかな。
鉱床があったりする場所だとまた違ったりするんだろうな。
448 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:35:05.89 ID:XIyr0gw0
>>443
放電の研究をしている自分にとってはその説は納得がいかない。
449 ナニワズ(東日本):2009/07/03(金) 03:35:13.17 ID:EUAJnaWw
大震災で住居が倒壊した場合って建て直しも当然自己負担だよな?
うち金ないからこの点が心配だわ
地震保険に加入してた場合は当てになるもんなの?
450 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:35:14.76 ID:k57eSQYD
>>445
だからその高圧の電位差ってのがどこから出てくるんだよw

出てきたとしても高密度の地底じゃすぐに霧散するだけだろ。
451 ケブカツルカコソウ(茨城県):2009/07/03(金) 03:36:11.82 ID:0wspzH6f
肩パットモヒカン達と闘うために体鍛えるか
452 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:38:03.31 ID:yzvGCXcO
>>450
火災の話な ダクトの配線に火がついて黒煙もうもうの事故があっただろ
453 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 03:38:12.06 ID:AjRNVm5g
>>448
どっかで特定の成分の岩石に圧力かけて破壊した時に
電圧が発生するっていう実験やってた動画があったが、なかなか検索しても出て来ない。
454 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:38:19.12 ID:mmwkTAnd
2007年ペルーM8大地震の前の発光現象の動画あった

ttp://ashineko.seesaa.net/article/51902977.html
455 クロッカス(静岡県):2009/07/03(金) 03:39:02.44 ID:eeWkFtce
・7月中旬〜9月末もしくはそれ以降に地震がある
・地域は関東もしくはそれ以外
・マグニチュードは7かそれ以下
456 ラフレシア(長屋):2009/07/03(金) 03:39:21.75 ID:XKfLGCAT
>>365 これだね。調べてみたら兵庫県のまであった。発光現象が起きたら怖いね・・・
兵庫県南部地震発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=yXML8stIhNw
南米ペルーでの地震前後に起きた発光現象
http://ashineko.seesaa.net/article/51902977.html


>>66 梅雨時期だから雨によるものなのかどうか分からないね。
まあ、怪しい雲は先月多数アップされていみたいだけど。
http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-entry-1267.html
http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51599769.html

457 ツゲ(コネチカット州):2009/07/03(金) 03:39:27.55 ID:5w/natJw
>>451
ねらーなら進んでモヒカンの用意をする連中の多い中、なかなか殊勝だな。
458 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/07/03(金) 03:40:04.45 ID:pRYhYY1u
いつくるんだよ
来る来る来る来るってクルクルパーか
459 ジロボウエンゴサク(石川県):2009/07/03(金) 03:40:49.68 ID:bk2iIDyC
>>448
100円ライターと原理は一緒らしいな
460 コハコベ(長屋):2009/07/03(金) 03:42:35.34 ID:jPAOqml4
今年1月にも地震雲騒動があったんだけど、やはりそれから
数週間後に地震が頻発していたね。
最近はサッパリ地震起きないけど。やっぱ関係ありそうだ。
461 トキワハゼ(関西・北陸):2009/07/03(金) 03:42:36.31 ID:2mua1wyf
ドカーンといってみよう!!
462 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/07/03(金) 03:42:46.96 ID:IMjE1KON
>>455
100%あたる予言じゃねーか
463 スズナ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:42:58.49 ID:aNB7yy3g
>>459
チタン酸バリウムに圧力をかけたときのピエゾ効果か
464 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 03:44:19.80 ID:YK008833
摩擦による静電気と考えていいのかな?
大気中に観測出来るほど放出されるのか微妙では?
465 ダイアンサステルスター(長屋):2009/07/03(金) 03:44:35.53 ID:M0LwTMpt
どうせ何も起きねーんだろ?w
466 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:44:56.22 ID:XIyr0gw0
>>459
なるほどwww単純に摩擦みたいなのかwww
467 プリムラ(静岡県):2009/07/03(金) 03:45:25.21 ID:8DOkkrXP
>>454
こええ!
468 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:45:41.44 ID:yzvGCXcO
大震災地下陥没 地下の支柱がが折れたんだよな
http://www.udri.net/sozai/l127.jpg
469 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:45:50.76 ID:mmwkTAnd
>>459
一気に納得したw
規模の違いだけか
470 カンガルーポー(神奈川県):2009/07/03(金) 03:46:04.11 ID:GRE0FRmX
光っている所だと地面が光るのかな?
想像するとスゲーカッコイイ
471 コハコベ(長屋):2009/07/03(金) 03:46:53.33 ID:jPAOqml4
そういや仏壇とかについてる火打石+変な鉄板でも火花出るね。
岩石中でも似たシチュエーションはあんじゃないの。
472 バラ(関西・北陸):2009/07/03(金) 03:47:24.12 ID:kR7dpRM8
北朝鮮のミサイルに新型インフルエンザのタミフル耐性、そしてこの地震騒動
なんかいろいろとやべーな
473 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 03:49:08.74 ID:XIyr0gw0
>>469
そのアラバマ在住ってアメリカからアクセスすると表示されるの?

おまえアメリカにいんのか?
474 ケブカツルカコソウ(茨城県):2009/07/03(金) 03:49:33.34 ID:0wspzH6f
>>457
周りにシナ人の留学生が多くてな、マジでやばいと思うんだ
475 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/03(金) 03:49:36.17 ID:fleuOmMB
いやー東京が掃除されるのか
476 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:51:05.80 ID:yzvGCXcO
東京の人って覚悟決めてるのか涼しい顔してるよね
477 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 03:51:22.49 ID:NXKzKxXL
政治家や
とってもスゴくてエライ人たちが東京にいるのなら
まだ平気だろ
478 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:51:23.91 ID:mmwkTAnd
>>473
コネチカット州というやつもいるな
プロバイダによってこういう表示になる
479 ツメクサ(コネチカット州):2009/07/03(金) 03:51:36.55 ID:hMXBG/tW
震源地は永田町の真下で
23区全域が灰塵に帰すレベルで頼むわ
480 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:52:12.68 ID:yzvGCXcO
>>477
つ天皇海外へ
481 イワザクラ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:52:51.90 ID:bbdh9F9N
ついに地震くるのか。死ぬ前にソープで童貞捨ててこよう
482 クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 03:53:32.35 ID:GnofxFl5
>>472
政権交代もありそうだし何か落ち着かんな、ここのところ
483 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 03:54:03.11 ID:NXKzKxXL
>>480
ええ?
いつから行くの!?
484 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:54:05.63 ID:yzvGCXcO
1階がピロー構造のビルはまじでヤバイ
485 メギ(catv?):2009/07/03(金) 03:54:10.68 ID:KWVC3UYS
菊地先生が御存命であったら正確な予測が出来ていたのに・・・・
486 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 03:55:02.34 ID:DS58edOo
東京は生き残るべき
むしろ東京の周りが壊滅するべき
ドーナツ状に
487 ツボスミレ(山陽):2009/07/03(金) 03:55:17.35 ID:3biWuX8Q
全員死ね
488 カタバミ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:55:26.83 ID:GS/xVNaa
これ的中率何パーくらいなんだよ?
大丈夫だよな?
489 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:56:23.06 ID:mmwkTAnd
>>483
天皇陛下は3日から
麻生首相は6日から
日本を離れる
490 タネツケバナ(北海道):2009/07/03(金) 03:56:38.21 ID:GCF5uTFc
世界恐慌から日本が一番先に抜けると思ってたのに・・
491 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:56:39.39 ID:yzvGCXcO
492 ポピー(長屋):2009/07/03(金) 03:57:47.82 ID:JQYzqIkM
493 カンガルーポー(神奈川県):2009/07/03(金) 03:58:03.47 ID:GRE0FRmX
東京が崩壊して
分離独立したがるところが出てくれば
もっと面白くなるよね
494 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 03:58:13.15 ID:yzvGCXcO
天皇ご病気なのに海外旅行とか……
495 ネメシア(関東):2009/07/03(金) 03:58:37.21 ID:T+qs+iQm
あれジュセリーノじゃないの?関東大震災を体験したお婆ちゃんが夏
が異様に熱かったて言ってたから今年は平気なんじゃね?
496 メギ(catv?):2009/07/03(金) 03:58:55.81 ID:KWVC3UYS
皇太子殿下が関東を離れたら要注意。
そうでなければ大丈夫でしょ。
497 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:59:05.39 ID:NiTmGSMM
天皇海外ってことはガチだな
498 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:59:06.44 ID:mmwkTAnd
今この時期に東京が壊滅すると、全世界の経済は一体どうなってしまうのか
499 ノウルシ(兵庫県):2009/07/03(金) 03:59:52.07 ID:icXHC4pf
チャンスクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
500 ウシハコベ(愛知県):2009/07/03(金) 04:00:04.15 ID:EwrWuD7e
東海プレートはいつ本気出すんだろ
501 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/07/03(金) 04:00:11.82 ID:5i6saBFh
とにかく発光現象が頻発し出したら通帳と権利書を肌身につけて覚悟するしかないな
502 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 04:00:19.48 ID:AjRNVm5g
また終末待望論かよwww
503 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:00:45.15 ID:yzvGCXcO
千葉の海岸にクジラが打ち上げられたのが気持ち悪い
504 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:00:52.33 ID:DS58edOo
>>496
ネズミかw
505 タネツケバナ(北海道):2009/07/03(金) 04:01:51.78 ID:GCF5uTFc
ネオ東京くるわね
506 メギ(catv?):2009/07/03(金) 04:01:54.55 ID:KWVC3UYS
あと、犬が吠えだしたら数時間以内に来る可能性が高いみたいだね。
507 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:02:10.00 ID:DS58edOo
>>502
関東がポッシャっても終末とまでは言わないんじゃね?
508 シンビジューム(東京都):2009/07/03(金) 04:02:25.54 ID:SIebmfJ7
関東ってどこのいなかだよ。
509 オランダミミナグサ(茨城県):2009/07/03(金) 04:02:39.73 ID:VjKVzKaT
帰省して大勝利か
いや、リアル絶体絶命都市も捨てがたいが
510 タネツケバナ(北海道):2009/07/03(金) 04:02:43.50 ID:GCF5uTFc
夢を見たの、人がいっぱい死ぬわ。
511 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:02:47.34 ID:XxVR+Ror
>>462
田宮さんが言うことに間違いはないぞ
512 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:02:48.61 ID:yzvGCXcO
マッコウクジラって数千メートル海底に潜行できるんだろ
東京の沖の海底で何かに致命的なことに遭遇したのか
513 スノーフレーク(岩手県):2009/07/03(金) 04:03:12.40 ID:1C1HtZWf
ガンダムが倒壊しそう
514 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/07/03(金) 04:03:13.32 ID:1gahqimV
ださいたまとウンチバだけにしてくれ
515 タチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:03:34.68 ID:vqz2AfbG
信頼度20%以上あるなら本気で海外脱出しようかと思うのですが・・・
実際のところどうなのでしょうか?詳しい方いませんか?
516 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 04:04:14.19 ID:AjRNVm5g
>>515
ねーよw
517 藤(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:04:17.07 ID:mmwkTAnd
>>506
犬は飼い主の帰宅を一時間ほど前から予知できるから、マジで使えそうだな
518 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:04:35.21 ID:DS58edOo
>>515
何度も何度もこういう戯れ言いってたじゃん
519 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/07/03(金) 04:04:55.97 ID:5i6saBFh
てか俺の家は1階で貸店舗経営していてそれが24時間営業の店だから火事も怖いわ
520 ツゲ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:05:20.12 ID:F5Vjwrtp
起きます詐欺
揺れます詐欺
521 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:05:42.44 ID:zAnLRQLj
予想も重ねりゃいつかは当たる
522 イワザクラ(愛知県):2009/07/03(金) 04:06:02.72 ID:r3YaQu8N
仕事してる人は逃げられんが学校くらいなら2ヶ月逃げてもいいのではないだろうか?
いや逃げるくらいなら対策に対策を重ねまくればなんとかなるか
そこまでの無駄にはならないし、大量の水と食べ物とサバイバルセットを用意くらいはしたほうがいいんじゃないか
523 コハコベ(長屋):2009/07/03(金) 04:07:13.70 ID:jPAOqml4
とりあえず食料買いだめしとけお前ら。
524 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 04:08:13.28 ID:vGvhlzLt
>>514
おっとどっこい、長屋が先に潰れるぜ
525 スノーフレーク(岩手県):2009/07/03(金) 04:08:59.28 ID:1C1HtZWf
>>515
俺ナマズだけどマジやばいよ
526 ロウバイ(茨城県):2009/07/03(金) 04:09:32.99 ID:A4wSuXtq
どこいな
527 ミミナグサ(静岡県):2009/07/03(金) 04:10:28.87 ID:mvLAUrxH
おまえら死に後れるなよ
528 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:10:44.93 ID:Li51pITA
>>525
そいつはなマズい
529 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:11:22.01 ID:O1hY8uCO
今すぐ起きて良いよ、もう
530 ラフレシア(神奈川県):2009/07/03(金) 04:13:02.23 ID:/vlGpY/a
地震来ても逃げずにおせーよと書き込む為にリロードし続けるだろうな
531 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/07/03(金) 04:13:33.24 ID:1IoQtADd
やべバギー持ってないや
532 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:13:50.89 ID:XIyr0gw0
>>510
そういう怖いレスまじでしないでくれ。

このスレで同じこと言ってる人がいっぱいいるからもっと怖くなる。
533 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:14:10.95 ID:KG6AWavl
実家が農業だから食糧は腐る程あるがおまいらには絶対やらんwwwww
飢えて死ねや害虫共
534 シンビジューム(東京都):2009/07/03(金) 04:14:26.38 ID:SIebmfJ7
>>525
ナマじ本当とは思えないな。
535 コハコベ(catv?):2009/07/03(金) 04:14:29.22 ID:UXTl0Bzv
今日朝から夕方まで新宿区内の地下にいる予定なのでマジ勘弁
536 セキショウ(大阪府):2009/07/03(金) 04:14:30.35 ID:FQkN7RAf
いまちょっと揺れたっぽい@大阪南部
537 ポピー(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:16:25.52 ID:Fo7op895
大阪とかどうでもいいから
538 ミヤマヨメナ(栃木県):2009/07/03(金) 04:17:24.89 ID:CoJ1pGxe
地震と薬が効かない新型インフルのコンボでオワタ
539 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 04:18:04.29 ID:6iiP31aI
>>489
それって毎年恒例?それとも例年にはない出来事?
540 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 04:18:08.34 ID:Cox/G0BI
今揺れてもおかしくないって専門家が言ってるんだから
おまえら備えだけは続けるんだぞ!
541 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 04:18:54.53 ID:cHdVp28J
東京って古いビルとか家多いから倒壊しまくりそうだな。気をつけてな。
542 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:19:07.55 ID:DS58edOo
>>532
それキヨコ
543 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/07/03(金) 04:20:09.63 ID:15jg49ro
>>510
それ、AKIRAセリフ?
544 ドデカテオン メディア(岐阜県):2009/07/03(金) 04:20:56.96 ID:rSKDLhax
>>293
直島町乙
545 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 04:21:01.73 ID:NXKzKxXL
ゲリラ大地震
局地的かつ甚大な被害…
ならまだ助かる余地があるんだが
546 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:22:31.39 ID:DS58edOo
中古のロールバー買ってきてその中で寝ろ
547 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 04:23:06.35 ID:AjRNVm5g
>>546
それいいなw
548 ミヤコワスレ(兵庫県):2009/07/03(金) 04:23:57.46 ID:nq/zaogV
チャンスだ!!!!!!
549ポッタマちゃん(長野県):2009/07/03(金) 04:24:33.40 ID:EMWvts8L
まーたガセリーノか
550 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 04:24:52.50 ID:GvMVUun0
どry
551 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:24:58.64 ID:NiTmGSMM
駅前に杭を打つ準備を始めなければ。
552 ナニワズ(広島県):2009/07/03(金) 04:26:55.57 ID:Eq9BjH29
要するに早い時期に揺れたら被害が少ないのか
遅くなるとなるほどエネルギーがたまってでかくなって最大M8だと
553 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:26:59.97 ID:PFx4rrz+
あの、真っ赤な朝焼けのあと世界の終りが来ますとかいうコピペ貼ってくれ
554 ネメシア(山陽):2009/07/03(金) 04:28:08.72 ID:gAo3TVLc
お前らばいばいw
555 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:29:02.97 ID:XIyr0gw0
>>540
怖い・・・寝むれん。
556 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 04:29:47.41 ID:vGvhlzLt
>>541
勘違いしているようだけど
東京を含め首都近郊は震災を経験済みで対策済み
557 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:29:57.10 ID:ndBipJSA
言われてみれば朝焼けがいつもより赤いし、地震雲っぽい雲ばっかだな
そして今日はなんか寝付けなく徹夜の俺
558 キンギョソウ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:30:38.09 ID:gLyWK302
つまりまだ就職活動するには時期が悪いって事か
559 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 04:30:48.13 ID:m2P5zWw9
今月満月の皆既月食があるけど
月と地震の関連性あったっけ?
560 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 04:31:00.20 ID:YVqj/xgp
なんか低い音で地鳴りがしている
561 デージー(山陽):2009/07/03(金) 04:31:27.70 ID:hHYV2/rV
よし、早く崩壊しろ!

関東崩壊、サザンクロスシティ化→長州へ遷都→そして伝説へ…
562 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:32:19.26 ID:yzvGCXcO
鉄骨プレハブ住宅を馬鹿にしてたけど 阪神大震災ではプレハブ住宅が
最強だった 大震災でプレハブ倒壊ゼロ (隣の建物が倒れてプレハブに
被害が出たのは別として)
563 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:32:31.17 ID:0en4nXlv
>>557
ほんとの地震雲は、地平線と平行に出るから注意して見てろ
564 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 04:32:56.40 ID:CWXQJdSP
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
565 パンジー(catv?):2009/07/03(金) 04:33:03.79 ID:cshuhAN2
>>552
それだ!歪みが限界に達する前に危なそうな所を爆破して回ればいいんだな!
566 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 04:33:10.87 ID:AjRNVm5g
>>563
今時、地震雲とかwww
567 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:33:46.61 ID:yzvGCXcO
>>560
まじかよ プレート来るのか
568 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:34:11.59 ID:3WqCDmyx
来たる時に向けて、体力をつけて保存食を買っておくか
569 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:34:33.72 ID:k40dCKQI
>国家総動員で態勢強化を

なにやれっていうんだ
570 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:35:16.08 ID:0en4nXlv
>>560
今まさに、聴覚のいい猫がご飯ねだってるからそれは無い
571 キブシ(長屋):2009/07/03(金) 04:35:38.63 ID:dHGy49wo
昆虫みたいな目のキモイ東洋人が
沢山死ぬんだろ。
いいことじゃないか。
572 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 04:35:57.88 ID:m2P5zWw9
573 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:36:17.25 ID:0en4nXlv
>>569
天皇は国外に避難させた
574 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:36:23.48 ID:kvIja17f
すんなり逝けたら
575 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:36:23.90 ID:aBjYXZaw
たまに行く東京は楽しかったよ、ありがとう(;人;)
576 ウイキョウ(関西):2009/07/03(金) 04:36:32.00 ID:pdj3kGwK
大震災きたら3ヵ月は笑えるなwww
577 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 04:36:35.37 ID:NXKzKxXL
>>569
みんなで
あたふた
オロオロ
ジタバタ
578 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:36:44.61 ID:77SiJgBI
ゴミ出す時にいっつもいたカラスを見掛けなくなったが偶然かな?
先週からいない、今もいなかった
川崎市
579 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 04:36:56.49 ID:SU9n39lF
>>562
阪神大震災では、木造は地盤次第だった感じがするね。
あと揺れ方と建物の開口部の関係かな

東京でヤバイのは7、8Fの中途半端な古い基準で建てられたビル
構造的に強くも無いのに、震度6以上で共振してしまう可能性が高い
580 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:38:07.19 ID:0en4nXlv
>>578
こっちでは増えてるよカラス@川越
581 デージー(山陽):2009/07/03(金) 04:38:27.20 ID:hHYV2/rV
落ち武者狩りでもするか!ガハハ!
東軍は一匹残らず成敗じゃぁ〜!
582 キンカチャ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 04:38:28.67 ID:zaVnKwh2
そういえば天皇は外国行くらしいなw
583 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:38:29.47 ID:yzvGCXcO
阪神では近代的設計の強度最強の高層マンションが大地震で
崩壊こそしなかったが亀裂入りまくりで住めなくなったな
マンション購入して直ぐの人は哀れ ローンと家賃の二重払い
584 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:38:36.09 ID:ndBipJSA
>>563
地平線と平行ってどこ向きでもおkってことじゃね?w
俺が見てるのは東西に伸びてる
585 スイカズラ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:38:58.35 ID:+DWZXCkx
地震+新型インフルのタミフル耐性で日本オワタなw
586 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/03(金) 04:39:19.51 ID:bynLWIHP
さあ、ナイフ砥ぐか。
587 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:39:20.24 ID:XIyr0gw0
たしか天皇体調崩してるんじゃないのか。海外行くのが怪しく思えちゃう。
588 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 04:39:24.43 ID:PO76Oz7y
>>578
うちも川崎だがマンションだから気づかない
空き缶回収の妖精は元気だから、たぶん大丈夫
589 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:39:44.31 ID:l9NXi1CT
>>540
備え続けて16年…未だ地震無し
590 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:40:02.13 ID:PFx4rrz+
すごい免震装置考えた
地面と基礎んとこに電磁石入れて、地震警報鳴ったら浮くようにする
やべぇパテント取ってくる
591 トウゴクミツバツツジ(関東):2009/07/03(金) 04:40:16.11 ID:x/58q9qO
なぁに せいぜいフェーズ7程度
592 ポピー(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:40:36.78 ID:Fo7op895
東海大地震とはなんだったのか
593 ミミナグサ(北海道):2009/07/03(金) 04:40:37.08 ID:06A+TmUA
今のうちに関東にのりこめー^^
レイプし放題くるぞー^^
594 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 04:40:39.83 ID:AjRNVm5g
>>573
> 天皇は国外に避難させた

他の皇族はいいのかよw
595 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:40:48.38 ID:V/NLtO/6
東京が地震でやられたら、北朝鮮がその絶好の機会を逃さず軍事侵攻する
それに便乗して中国、ロシアも侵攻する
日本は今より驚くほど小さな国土になる

そんな気がする
596 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:40:51.48 ID:yzvGCXcO
姉歯設計のようなインチキビルも建ってるだろうから安心できないな
597 ナニワズ(山口県):2009/07/03(金) 04:40:57.83 ID:05hKOrlX
メシウマできそう
598 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:41:11.34 ID:ndBipJSA
>>590
ちょっとまて・・・!
それ最初から浮いてれば最強じゃね!?
ちょっと特許とってくる
599 セイヨウオダマキ(長屋):2009/07/03(金) 04:41:20.66 ID:MqEwg+t4
不意打ちでまた関西に来たりしそうで困る。
600 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:41:40.83 ID:XIyr0gw0
>>576
関西うぜぇー

こっちはまじで笑えねーと思う
601 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 04:41:44.66 ID:SU9n39lF
>>584
地震雲は、震源に対して直角の方向に伸びる
602 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:41:56.01 ID:0en4nXlv
>>590
よくそういう免震耐震建築あるが、想定以上の揺れや縦揺れきたらアウトじゃないの?
603 ミミナグサ(北海道):2009/07/03(金) 04:42:17.19 ID:06A+TmUA
東京廃墟に

統治が再開する数日間の間レイプ/殺人/窃盗やり放題

被災者マジうめぇwwwwwwwww
604 ユキヤナギ(三重県):2009/07/03(金) 04:42:23.12 ID:Hd6FGJAV
>>600
ラウドパークまでには復旧しろよ埼玉
605 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 04:42:40.93 ID:CWXQJdSP
606 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:43:09.51 ID:XIyr0gw0
>>599
たしかにwww関東は地震で自爆したから関西に核落として日本終了みたいなwww
607 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:43:28.00 ID:0en4nXlv
>>599
関西もここの所群発来てなかったっけ?
阪神の時も年末頃群発あったよな
608 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:43:37.54 ID:ndBipJSA
>>601
そんな感じはするな
ちなみに@静岡
609 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:44:00.54 ID:yzvGCXcO
>>587
皇后もテニスかなにかで歩行困難なくらい足を痛めてるとか
610 セイヨウオダマキ(長屋):2009/07/03(金) 04:44:11.04 ID:MqEwg+t4
>>606
そうなったら長野が仮の首都とか名乗り出てきそうでもっと困る。
611 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 04:44:14.60 ID:DS58edOo
たった今地震来た大阪
612 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:44:28.35 ID:5jRYNb1R
みなさん 地震の前に約1分ほど、地下から「ごごごごごー」って音がするので

その時間の間に死の覚悟を決めてください。
613 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 04:44:33.56 ID:iojsqqT9
おいおい恐えーな…
614 デージー(山陽):2009/07/03(金) 04:44:47.92 ID:hHYV2/rV
>>603
命があればなwww
615 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 04:45:20.19 ID:vGvhlzLt
地震保険入ってて良かったぜ
でも、盗難保険と一緒で確か期間が短いんだよな
616 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:45:20.85 ID:NYxIRDVY
別れ際に捨てゼリフ吐いた元カノが今日飯を誘ってきたんだが、こういうことか
617 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 04:45:26.86 ID:PO76Oz7y
>>593
レイプ・窃盗・強盗・殺人なんでもし放題
618 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 04:45:32.05 ID:NXKzKxXL
地震雲が見えた場所は
地震来ないでしょ
ってことは…
619 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 04:45:33.83 ID:SU9n39lF
>>608
その雲と直角方向に東京があるのか?ww
笑い事じゃねーな
620 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:45:40.47 ID:0en4nXlv
>>612
関東だと地鳴り+地震というのもそれほど珍しいわけでもない
621 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 04:46:19.47 ID:YVqj/xgp
なんかピリピリする。静電気か?
622 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:46:21.50 ID:V/NLtO/6
東京直下型地震と軍事侵攻はセットになると思う
623 ナニワズ(静岡県):2009/07/03(金) 04:46:27.63 ID:ioHQjY/1
浜岡発電所ぶっ壊れたらもうおまいらとも元気に会えなくなるな。
624 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:46:39.56 ID:3pHy270S
デスブログがこれについて触れたら日本終了
625 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:46:54.49 ID:XIyr0gw0
>>612
一分もあれば普通の家なら余裕で逃げれる
626 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 04:47:08.18 ID:PO76Oz7y
>>614
生き残るとかつまらん考えは捨てて、重要なのは殺されるまでに何人殺せるか

病んでるな俺
627 キクバクワガタ(福島県):2009/07/03(金) 04:47:26.75 ID:Abtt9yK9
早く東北にもこいよ殺してよ
628 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 04:47:34.42 ID:4nvucSOD
>>541
80年以降の建物はある程度は耐えられるように作られてる。7がくると駄目だけど。
やばいのは、未だに残ってる下町の木造密集地帯と
古いのに耐震の処理を何もしてないビル。

>>510
声優の後藤と一緒に風呂入っていて、それが事務所にばれて、
ザマァって思いつつ、ブリーフみたらウンコもらしていた夢で
目が覚めた俺もやばいな。ボクサートランクス派なのに。
629 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 04:47:44.62 ID:CWXQJdSP
今のうちに買っとけ
http://www.tssp.jp/category.php?category=2

災害時に転売すれば大金持ち
一発逆転
630 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:48:21.55 ID:ndBipJSA
最悪即死ならいいが生き埋めは苦しいだろうな
クラッシュ症候群もあるし
631 ラッセルルピナス(東日本):2009/07/03(金) 04:49:02.99 ID:NXKzKxXL
>>629
まだマスクがいっぱい余ってる…
632 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:49:11.89 ID:l9NXi1CT
ってか地震よりも、それに乗じて何かしようという犯罪予備軍のお前らが恐い
633 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 04:49:21.00 ID:iojsqqT9
うちのアパートは多分…大丈夫か
物もないし圧死はないか
634 クロッカス(埼玉県):2009/07/03(金) 04:49:36.11 ID:swvF1Wrg
まあ今どきの家は木造でも、阪神大震災程度の揺れでは大丈夫らしいし
鉄筋コンクリのマンションなんかはぜんぜん平気だろう、ただ免震構造上、揺れはすごくて驚くかもなw
やっぱ怖いのは築50年とかの古い木造と火災だね
635 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 04:49:48.10 ID:yFTSWiaW
国会議員も東京に居る必要はないから地元に帰れとか言ってたな
636 デージー(山陽):2009/07/03(金) 04:50:06.32 ID:hHYV2/rV
>>626
いい女の奪い合いか物資の奪い合い以外で誰かを手に掛けることはなかろうよ
637 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 04:50:21.40 ID:PO76Oz7y
>>629
略奪されて終わりだろ
638 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:50:30.98 ID:yzvGCXcO
2階構造の首都高は意外なもろさを曝け出したな
たかが1台のタンクローリー火災で上の道路の鉄骨が飴のように
曲がって通行不能 大地震では車も方々で火災発生するだろうし
首都高が使えなくなると救助活動も大変だ
639 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:50:46.30 ID:Sr6f+xzi
和歌山揺れまくってるけど南海地震きちゃうの?
640 ツゲ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:50:48.08 ID:5w/natJw
>>616
ポジティブに行こうぜ。
641 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 04:51:05.39 ID:CWXQJdSP
災害用トイレをたくさん買っとけ
女がたくさん金だして買ってくれるぞ
642 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 04:51:05.22 ID:sPgWnyN3
四ぬ者は選ばれし者
643 ラフレシア(長屋):2009/07/03(金) 04:51:38.03 ID:XKfLGCAT
>>620
寝ている時でも大きな地震の時は地鳴りがする直前に目が覚めるな。
644 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 04:51:39.31 ID:iojsqqT9
耐震を謳った高層ビル群がどんだけ耐えるか見ものだ
645 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:51:43.52 ID:Yc6iihqU
うちは鉄骨のヘーベルハウスだから大丈夫だよな?
埋め立て地だから建物ごと沈む可能性はあるが…
646 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:52:13.47 ID:ndBipJSA
>>637
彼の関東大震災では略奪はほとんどおきなくて外国人みんな驚いてたってのに
朝鮮人大暴れの流言はすごかったけど
647 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 04:52:37.18 ID:YVqj/xgp
今朝はカラスが鳴かない
648 デージー(山陽):2009/07/03(金) 04:52:50.63 ID:hHYV2/rV
>>641
こいつ金持ってやがるぜ!
金なんかケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのによ!
649 ヒメスミレ(東日本):2009/07/03(金) 04:53:09.77 ID:5e7YgW2R
>>1のページの人って
今まで当てたことがあるの?

何を根拠に言い切ってるんだろう。
650 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 04:53:13.18 ID:SU9n39lF
>>644
阪神大震災のデータに基づけば、高層ビルはびくともしないよ
651 ツメクサ(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:53:23.92 ID:MHdd30mM
マジな話し関東以外に来るよ。
新潟か九州
652 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 04:53:27.99 ID:4nvucSOD
>>641
阪神の時と違って、介護用のポータブルトイレがある家が
かなりあるので、トイレ事情はだいぶ良くなると思うんだけど、
問題は屎尿の廃棄方法だよな。

下水マンホール直結の災害トイレをうまく使えば
かなり良くなると思うんだけど。
653 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:53:28.21 ID:0en4nXlv
>>639
そっちか。
654 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:53:31.04 ID:l9NXi1CT
>>647
静岡は南関東なの?
655 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:54:26.79 ID:XIyr0gw0
>>647
カラスが明らかに少ない。

関東をでたんだろうか。
656 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 04:55:13.21 ID:PO76Oz7y
>>646
チョンは井戸に毒まくからその前に粛清しないとな
657 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:55:34.61 ID:0en4nXlv
>>655
埼玉のどこ?
うちあたりは増えてる@川越
658 パキスタキス(dion軍):2009/07/03(金) 04:56:22.10 ID:ndBipJSA
東海南海が同時多発的に起こるって話あったけど
関東東海南海が同時に起こる可能性はないのかね
もし起こったら日本滅びそうだ
659 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:56:36.02 ID:XIyr0gw0
>>657
春日部
660 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 04:56:43.19 ID:elCozRzr
たしかに最近おかしいね
けど東京は結界都市だからそう簡単には起きないだろ。
661 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 04:56:51.52 ID:YVqj/xgp
>>654
ごめん、何言ってるんだかわからない
662 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 04:57:35.23 ID:77SiJgBI
カラスの鳴き声したからちょっと外出たら
近所のボケじいさんが空見ながら徘徊してた
カラスがいなくなった謎解けた
考え過ぎだった地震ないわ
663 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:57:47.35 ID:5jRYNb1R
フォッサマグマの関係で東海南海 と関東が同時で起こらないような気がする。
664 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 04:58:06.75 ID:XIyr0gw0
>>654
東海だけど神奈川の横だから十分に危険区域だろ!
665 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 04:58:08.28 ID:yFTSWiaW
とりあえず靴だけは枕元に置いとけ
666 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:58:12.88 ID:0en4nXlv
>>658
同時に起きるわけじゃないが、過去の例からすると
触発されたように連続して起きてるようだね
667 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 04:58:26.06 ID:l9NXi1CT
南関東に地震来るんでしょ?
中部地方は軽減されるんじゃないの?
668 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/03(金) 04:59:26.61 ID:bynLWIHP
>>628
声優の後藤…
ゴトゥーザ様?
669 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 04:59:38.63 ID:0en4nXlv
東京湾から神奈川静岡〜三重をはさんで関西のほうまで
余裕で全部危険地帯だよ
670 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:59:44.36 ID:nFzoF+L4
宮城・銚子沖・和歌山あたりがヤバそうだな
671 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:59:59.13 ID:5jRYNb1R
関東人が神戸人のように世界から絶賛されるような行動がとれるか見ものだな。
672 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:00:54.91 ID:l9NXi1CT
そうだな、静岡も危ないな。
震度が1下がっても7か6だな
673 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 05:01:10.66 ID:4nvucSOD
>>668
そっちのほう。貧乳だったよ。
腹筋が30代ぽく、ぽっちゃりしていて
可愛かった。
674 ウバメガシ(千葉県):2009/07/03(金) 05:01:12.06 ID:9T9baT94
お前らの家の耐震補強どうなってる?
俺の家は去年したばかりだが激しく不安だ
675 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:01:24.73 ID:CWXQJdSP
とりあえずシェルター作っとけ
そこにいろいろ保存しとけばいいよ
http://noahs-shelter.com/button_left/kateiyo.html
http://www.ns-system.co.jp/
http://www.oribe-seiki.co.jp/
676 サクラソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:01:31.49 ID:dr+cnGaD
それまでに就職決めなきゃ
677 マムシグサ(愛知県):2009/07/03(金) 05:01:48.06 ID:uuBt7krb
またか
678 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 05:02:05.14 ID:vGvhlzLt
生まれてこの方、経験した限りでは
足立区震度5が一番だったな
679 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:02:08.07 ID:5jRYNb1R
これを機に東京一極集中を考え直す時が来たな
680 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 05:02:09.41 ID:0en4nXlv
関東人は政府の支援を待ったり行政に文句言ったりすることなく
自分の備蓄食料で3日間耐え忍び、政府の方針を待たずにさっさと家を建て直して欲しい
関東大震災のときのように
681 バイカカラマツ(東京都):2009/07/03(金) 05:02:17.30 ID:AyLNtGTY
家も自動車もぺっちゃんこか
エコ替えで不況から脱出できるじゃん
682 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/03(金) 05:02:26.61 ID:bynLWIHP
ああ、なんだっけ?
東海大地震と南海大地震と東南海大地震は三点セットでくるってやつだっけか。
683 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:03:03.94 ID:l9NXi1CT
ハッピーセット
684 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 05:03:07.79 ID:PO76Oz7y
本能のままに行動すればいいだけだろ 世界なんてしったこっちゃない 絶賛されても金にならん
685 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:03:12.93 ID:l2/4e1qh
またくるくる詐欺か
686 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 05:03:16.72 ID:4nvucSOD
>>674
うちマンションだけど諦めて、管理組合で建物の火災保険に
地震特約を追加した。小規模マンションだから、5年で60万だった。
687 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:03:25.11 ID:XIyr0gw0
>>671
自信をもって言えることは関西のようなチームワークは関東にはない。

みんな繋がりが浅い。
688 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:03:46.16 ID:SU9n39lF
>>674
どんな補強かわからないのでなんとも言えないが、地盤次第と思ったほうがいい
ゆれの方向とプラン(造り)によっても運不運が出てしまう
689 ムラサキハナナ(茨城県):2009/07/03(金) 05:03:58.26 ID:Ye0/xNiR
お前らほんっと地震好きだな
690 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 05:04:03.38 ID:yFTSWiaW
おまいらはインフル騒動の時の備蓄あるはずだから安心やな
691 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:04:38.83 ID:5jRYNb1R
神戸の時みたいに、ヤクザが大活躍するよ
やつらは街が潤ってないと商売あがったりだから
692 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 05:05:40.76 ID:m2P5zWw9
狼少年舐めない方がいいよ
最後はホントの事言うんだから
それに災害に備えるのは悪い事ではない
693 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 05:05:42.59 ID:4nvucSOD
>>690
レトルトカレーとご飯30食、全部喰っちまったよ。
カンパン2缶も、そろそろなくなりそう。
694 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:06:09.14 ID:yzvGCXcO
発作マグナ (Fossa Magna)

薄い赤色の地域がフォッサマグナ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Tectonic_map_of_southwest_Japan.png
695 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:06:19.55 ID:nFzoF+L4
ついでに富士山も噴火しろ
696 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:06:21.13 ID:l9NXi1CT
いや、関東もいざというときはやるよ。
潜在的に人助けの精神はある。
誰かが動くのを見るまで動かないけど。
路上で若者が倒れてる時がそうだった。
避けて行く人がいたけど、誰かが助けると、ほかの人も次々と助け出した
697 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:06:40.69 ID:elCozRzr
>>692
いいよなぁ・・・香川
うどん茹でる水の心配だけだもんなぁ・・・
698 リナリア アルピナ(東京都):2009/07/03(金) 05:07:12.54 ID:o++nvUJ9
死にたくはねえな
699 パンジー(九州):2009/07/03(金) 05:07:22.02 ID:VoaGM2Z4
関東だけ揺れますように
700 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:07:31.25 ID:SU9n39lF
さっきゴミを出して来たんだけど、ほんとにカラスがいないよ…@杉並区
雀はチュンチュン鳴いてたけどね
701 シャクナゲ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:07:32.17 ID:5jRYNb1R
まぁ 東京に住んでる人って生粋の東京人って少ないようだから
非常食もって野宿しながら、田舎へ非難するといいよ
702 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 05:07:44.58 ID:4nvucSOD
>>699
お前の所は、台風の心配でもしてろ。
703 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:07:59.13 ID:yzvGCXcO
>>671
ロリが200人くらい消息不明
704 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:08:04.97 ID:XIyr0gw0
>>695
なんで噴火して欲しいの?
705 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 05:08:16.12 ID:PO76Oz7y
>>696
最初に誰かが動かないとそのままスルー
706 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 05:08:19.92 ID:m2P5zWw9
東京が壊滅したら人事ではないよ
全国的に食糧難になる可能性がある
707 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:08:26.70 ID:elCozRzr
>>698
死んでもいいんだけど
愛猫と一緒に一気にペシャンコにして欲しい。
冬だったらヤツは布団に入って一緒に寝るから冬がいいな。
708 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:08:31.22 ID:CWXQJdSP
とりあえず防災ベッドは買っとけ
そしたら地震中も安心して寝れる
http://www.houei-k.co.jp/bed/bed.htm
709 アマリリス(埼玉県):2009/07/03(金) 05:08:51.18 ID:vGvhlzLt
我が家は地震等級3級建築なんだけど実際どうなんだか心配だ
710 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 05:08:52.54 ID:0en4nXlv
>>694
へぇうちは微妙に外れてるかも
赤と青の線はなに?
711 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/07/03(金) 05:09:39.30 ID:Qsjpqhq+
>>687
人の繋がりなんて関西でも浅いよ
ありゃああいう特殊な状況だったんだよ
712 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:09:43.41 ID:l9NXi1CT
>>705
最初に助けたのは俺だから、みんな俺についてくる
713 クレマチス(東京都):2009/07/03(金) 05:10:03.78 ID:4nvucSOD
>>710
アメリカとソ連の分割統治案のライン
714 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 05:11:27.90 ID:0en4nXlv
東京人は関西人のように行政に文句ばっかり言うんじゃないぞ
江戸っ子魂みせてやれ
715 カキツバタ(東京都):2009/07/03(金) 05:12:15.38 ID:R+WH3zNA
で、どうなん?この予知法の精度は。
事によっては備えないとならん。
716 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 05:12:18.16 ID:PO76Oz7y
自分に余裕がなければ手助けなんてしないよな
交差点で車椅子の老人が横転した場に遭遇したけど、歯が痛くてスルーした
車のおじさんも降りてこなくて笑った
717 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:12:21.89 ID:XIyr0gw0
>>712
カッコイイ
718 デージー(山陽):2009/07/03(金) 05:12:26.04 ID:hHYV2/rV
>>701
落ち武者狩りは長州軍に任せろ
719 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 05:12:52.88 ID:KG6AWavl
震度8喰らってまともに逃げれると思ってんのか!
運良く助かっても逃げる場所なんてねーよ
720 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:13:30.33 ID:DS58edOo
>>714
真っ先に言いそうじゃん
721 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/07/03(金) 05:14:02.39 ID:15jg49ro
シャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコン
シャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコン
シャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコンシャッコン



722 シロバナタンポポ(長屋):2009/07/03(金) 05:14:12.97 ID:vXPE+DA7
>>711
そうだな
神戸で震災に遭ったけど
ヤクザも宗教家もヤンキーもオタクも爺さん婆さんもガキもお姉さんもサラリーマンも
みんな一致団結して行動していた
復興されると繋がりはなくなった
723 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 05:14:32.21 ID:PO76Oz7y
>>712
じゃあそのときは俺を助けてくれ

>>719
そこで自暴自棄になってレイプ
724 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:15:03.17 ID:XIyr0gw0
ってか、よーく考えたら地震くるの夏で良かった。

家なくても夜なら外で寝れる。冬なら犠牲者もっと増えそう。
725 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/03(金) 05:15:10.52 ID:bynLWIHP
ワラタ ルサンチマン過ぎwwww

533 名前: ラナンキュラス(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 04:14:10.95 ID:KG6AWavl
実家が農業だから食糧は腐る程あるがおまいらには絶対やらんwwwww
飢えて死ねや害虫共

719 名前: キランソウ(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 05:12:52.88 ID:KG6AWavl
震度8喰らってまともに逃げれると思ってんのか!
運良く助かっても逃げる場所なんてねーよ
726 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:15:13.86 ID:yzvGCXcO
北九州から「くろがね堅パン」を非常食に送るよ

くろがね堅パン 10枚入
http://image.blog.livedoor.jp/damian663/imgs/0/6/069f365b.jpg

堅さは半端じゃない歯を折らないように
727 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 05:15:43.11 ID:yFTSWiaW
一番大変なのは地方出身の一人暮らしだろうな
そうそうすぐには友達も助けに来てくれない
神戸の時はアパート崩れて2日動けずに埋まってた奴居てたわ
728 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/07/03(金) 05:16:19.89 ID:B34jP3/q
東京は100人に1人が中国人だからな
防犯対策はしっかりとな
729 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:16:24.83 ID:SU9n39lF
アパートの隣の女の子が可愛いのだが、
俺はどうすればいいんだ
730 ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 05:16:33.99 ID:0en4nXlv
>>720
まぁ関西よりは圧倒的に地方から来てるヤツが多いからな
江戸っ子ならちゃちゃっとその辺の材木でバラック建てて住むべき
731 水芭蕉(東京都):2009/07/03(金) 05:16:53.17 ID:igsAiZ+m
今週実家から引っ越して一人暮らしする予定なんだけど。。。。
一応鉄筋だけど昭和58年築。てか一人でいるときに地震なんてこわいだろうな・・・
732 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:17:36.48 ID:elCozRzr
>>731
おまえはどのみちこれからしばらくホームシックだよ
733 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 05:18:02.71 ID:yFTSWiaW
>>724
どう考えても夏の方が大変やろ
734 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/03(金) 05:18:16.66 ID:PO76Oz7y
>>729
やることはひとつだろ


やっと眠剤が効いてきた 寝ます なんかヘンなことばかり書いてゴメン
735 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:18:24.04 ID:DS58edOo
>>730
なんですぐ素行の悪いヤツは地方出身者にしたがるんだよ・・・
736 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/07/03(金) 05:18:26.48 ID:Xx4Eju/W
これからはいつ潰れて死んでもいいようにHD抱いて寝るか
737 クモマグサ(catv?):2009/07/03(金) 05:18:34.24 ID:KtOsPL0V
このボロ屋、確実に倒壊して身動き取れない所に必ず火が出てジリ焼き死
だから、俺が死んだら毎晩
オマエラが寝る前にオマエラの部屋に行くから覚えておけ
738 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:18:44.77 ID:XIyr0gw0
>>728
命が助かったら何盗まれもいい。
739 シロバナタンポポ(長屋):2009/07/03(金) 05:18:45.36 ID:vXPE+DA7
>>733
食べ物がすぐ腐るのと、感染症が流行るから夏はやばいな
740 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 05:19:30.66 ID:KG6AWavl
>>725
羨ましいだろ
741 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:19:37.38 ID:MRSfakJn
不倫してラブホにいた奴はどうしたんだろ…て考えてたわ。
742 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:19:47.52 ID:elCozRzr
>>739
あと野宿なんかすると蚊に食われるのがイヤだ
743 マムシグサ(愛知県):2009/07/03(金) 05:20:26.97 ID:uuBt7krb
>>730
江戸っ子ちゃうじゃん。東京人ぶるサイタマンには失笑
744 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/07/03(金) 05:21:25.80 ID:B34jP3/q
>>738
じゃあお前の「初めて」を奪ってやる
745 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:21:51.87 ID:SU9n39lF
うちの会社は阪神震災の時に
調査も兼ねて米と飲料水を大量に持っていった

大阪はあまり被害も無かったし、
阪神間への救援物資は比較的恵まれてたと想像するんだが

東京だとどうなるんだろうな…
746 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:22:04.79 ID:yzvGCXcO
>>729
ガスが止まるから大震災から1ヶ月は風呂が沸かせない
お前が自宅の風呂を沸かせるように知恵を絞って
その可愛い子限定で風呂に招待な
747 キブシ(長屋):2009/07/03(金) 05:22:09.82 ID:dHGy49wo
マンション倒壊したら
瓦礫の中にある私物や家具や電化製品の
処分費用って出す義務ある?
748 デージー(山陽):2009/07/03(金) 05:22:23.15 ID:hHYV2/rV
>>729
おまえほどの男が何を迷うことがある!
奪い取れ!
今は悪魔が微笑む時代なんだ〜!
749 水芭蕉(東京都):2009/07/03(金) 05:22:34.70 ID:igsAiZ+m
>>732 う。。。そうかもしれない。
とりあえず防災グッズは何買ったらいいんだ?
水、カロリーメイト、懐中電灯、軍手、救急セットくらいしか思いつかないんだけど
750 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:22:35.47 ID:xIiunpQ8
早速モヒカンにしてバギー買ってきた
751 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:23:21.96 ID:elCozRzr
>>745
都の備蓄なめんじゃねーぞwwww
752 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:23:22.25 ID:CWXQJdSP
東京は帰宅難民が大量発生するからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらに注意しろよwwwwwwwwwwwwwwww
753 イワウチワ(熊本県):2009/07/03(金) 05:23:30.22 ID:pFgTcu5S
地震が起きたらニュース速報は関西のメディアが伝えるのかね
754 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:23:44.29 ID:XIyr0gw0
>>744
僕の菊門をお使い下さい。
755 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:23:59.76 ID:nqLt070a
9月に帰省するつもりだからその頃によろしくね
756 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:24:13.64 ID:MRSfakJn
>>746周りの人達が行列を成すぞ
757 イワウチワ(熊本県):2009/07/03(金) 05:24:35.63 ID:pFgTcu5S
>>754
チンポは済んでるのか
もういいお前は氏ね
758 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:24:39.12 ID:l9NXi1CT
みんな生きて、またこのスレで会おうぜ
759 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:24:48.07 ID:elCozRzr
>>752
俺、東陽町だからなぁ・・・
イヤだなぁ・・・千葉土民で街があふれるの。
760 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:25:45.05 ID:MRSfakJn
>>749ホイッスルなんかがあればいいな。
百均で売ってるし
761 キンギョソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:25:55.70 ID:c19Sw8ry
トイレ
762 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 05:25:57.50 ID:m2P5zWw9
おまえらがちゃんと災害対策をする事を願って寝るわ
763 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/07/03(金) 05:26:01.33 ID:MGuPjQ5J
今カラス鳴いてる
やばい
764 ハナイバナ(大阪府):2009/07/03(金) 05:26:26.22 ID:yFTSWiaW
首都高2万5000カ所に亀裂って
変にフラグ立ってるな
765 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:26:59.34 ID:CWXQJdSP
地震で住めなくなったら
こっちこいよいい女なら
ただで住まわせてやるよwwww
766 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:27:09.60 ID:XIyr0gw0
>>763
カラスは夜に鳴くはずなのに。怖い
767 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:27:31.61 ID:yzvGCXcO
関東大震災が起きて大変なときに北朝鮮が日本に宣戦布告する
可能性もあるな
768 シロバナタンポポ(長屋):2009/07/03(金) 05:27:36.49 ID:vXPE+DA7
>>749
それらを防水性耐火性の高いリュックに入れて後は携帯ラジオも忘れずに
あと寝床にスニーカーを置いておくといい
辺りがガラスや瓦礫が散らばっても即座に動けるようにね
769 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:27:37.06 ID:DS58edOo
タンスとかはつっかえ棒しとけよ
仏壇とかあり得ん物も倒れるぞ
770 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:29:10.98 ID:SU9n39lF
>>769
モノが倒れるというより、大きさに依らず、すっ飛んでくる感じらしいね
771 イワウチワ(熊本県):2009/07/03(金) 05:29:28.55 ID:pFgTcu5S
>>767
実際北の戦力ってどんなもんなん?
772 シナミズキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:30:05.73 ID:NxO9RzMH
頭狂は邪悪が貯まりすぎだから全滅してもいいよ
773 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:30:06.21 ID:MRSfakJn
ブラウン管テレビは有り得んスピードで飛んでくるから、ベットより低い位置に置いてる方がいいぞ
774 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:31:18.75 ID:qFzThPlc
うちもさっきからカラスうるさい@埼玉上尾
775 ビオラ(四国):2009/07/03(金) 05:31:22.36 ID:ReA1OYhp
おまえらマジで対策してくれよ…
776 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:31:22.94 ID:XIyr0gw0
北朝鮮が責めてきたとき、日本はアメリカや他の国が守ってくれると思うのはヤバいのかな?

北朝鮮に攻撃されて諸外国は傍観だけしてたらどうしよう。
777 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:31:25.98 ID:8iAYIPbZ
東京が復興する時がチャンスだな
出稼ぎに行くわw
778 キンギョソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:32:25.49 ID:c19Sw8ry
お前ら持ち出し袋とか本当に用意してんのか?
779 ジンチョウゲ(大阪府):2009/07/03(金) 05:32:57.79 ID:kY4nzpvD
つーかなんで東京に首都なんか置いたんだよ家康はバカか?
780 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:32:59.37 ID:CWXQJdSP
俺も瓦礫撤去に行くわ
宝探したのしみだ
宝石店の撤去をメインにするから
781 藤(埼玉県):2009/07/03(金) 05:33:24.69 ID:XIyr0gw0
>>777というレスにチャンスという言葉が含まれてる。

なんて縁起がいいんだ。
782 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 05:33:32.32 ID:eaJozk32
地震特需ができるのか
今の日本人に家建て替えるような体力があるのかどうか知らないけど
大半が賃貸だろうし
783 デージー(山陽):2009/07/03(金) 05:34:04.68 ID:hHYV2/rV
>>765
長州軍が関門トンネル&橋を封鎖するから宮崎に落ち武者は来ないぞ
ごめんな、いい女はみんな長州で囲うよ
男は全員サファリパークのエサにするよ
784 イワウチワ(熊本県):2009/07/03(金) 05:34:10.05 ID:pFgTcu5S
>>780
そもそもどうやって首都圏に行くんだ
飛行機も電車もオワテルでしょ
785 シロバナタンポポ(長屋):2009/07/03(金) 05:34:15.15 ID:vXPE+DA7
>>778
ネットの懸賞で当たった持ち出し袋があるわ
カンパンはまだ大丈夫だし、水も3年腐らないやつ
懐中電灯&ラジオも手動で発電できるタイプだから安心
786 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:34:56.42 ID:yzvGCXcO
>>771
朝鮮戦争停戦して52年経つ アメリカが北を陥落させられない
北が手ごわいのは間違いない
787 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:35:04.07 ID:DS58edOo
>>770
スーってスライドするよ

東京ならライフラインとか備蓄は万全だろ
圧殺と火事さえ避けられたら案外平気そう
788 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:35:27.78 ID:MRSfakJn
てか、関東のやつらメンタルはマジで鍛えといた方がいい。
俺の神戸の友達は、当日一応登校したんだけど、学校のグラウンドに遺体山積みだったらしくトラウマになってるからな。
789 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:35:28.18 ID:CWXQJdSP
>>784
途中までは列車で行く
途中から船で上陸するよ
790 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:35:34.43 ID:SU9n39lF
>>784
それに、使える道路も全部封鎖されるよ。支援物資の搬入車両のみ通過出来る
791 パンジー(catv?):2009/07/03(金) 05:36:40.02 ID:cshuhAN2
>>765
そんな危ない県に避難したくない。確率的に東京・千葉よりも宮崎の方が
遙かに大地震が起こる確率が高い。
792 ハチジョウキブシ(新潟県):2009/07/03(金) 05:36:46.11 ID:JyKnGb6d
ガセリーノ「夏に関東で大地震が起きる可能性があります。これが無い場合には
今日のラッキーカラーはブルーです。」
793 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 05:36:52.14 ID:yzvGCXcO
大震災で東京の書き込みが無くなったら寂しくて生きていけない
794 カキドオシ(茨城県):2009/07/03(金) 05:37:49.41 ID:nTgCnLtj
地方に転勤になった俺最強な展開を頼む
795 キンギョソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:37:51.39 ID:c19Sw8ry
学校にだけは非難したくないな
796 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/07/03(金) 05:37:51.86 ID:CtVMpHZp
これまじか?
797 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 05:38:00.73 ID:eaJozk32
あの埋め立てまくった東京湾の建物も液状化現象で沈むのかな
798 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:38:54.09 ID:elCozRzr
>>793
2chの書き込みの76%は東京だからな
2chも終わるよ
あとはおまえら地方民が勝手にやってくれ
799 カキドオシ(catv?):2009/07/03(金) 05:39:07.35 ID:xVgs1i+H
外のやつ後のことは頼んだ
800 キクザキイチゲ(宮城県):2009/07/03(金) 05:39:12.38 ID:dTSeSNdb
宮城県沖マダー?
801 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:39:16.24 ID:DS58edOo
まじでマスゴミがこれに飛びつく前に必要なもん買っとけよ
品薄になるぞ
802 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:39:37.50 ID:AEeXs4XM
>>793
書き込みの5割は関東圏だしな
803 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/03(金) 05:40:03.17 ID:bynLWIHP
>>765
んーなことより、てめえんとこのハゲをどげんかしろw
804 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 05:40:07.58 ID:Cox/G0BI
>>647
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。

だってよ、カラスあてにならなす
805 クモマグサ(catv?):2009/07/03(金) 05:41:13.19 ID:KtOsPL0V
死ねとか言ってる奴ら

覚えて置けよ

毎晩な、オマエの部屋にいくからな
806 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:41:20.06 ID:V/NLtO/6
>>776
アメリカは中国&ロシア&北朝鮮&韓国を相手に戦うのかという疑問
807 スミレ(大阪府):2009/07/03(金) 05:41:37.55 ID:VmhcWbCS
角川春樹が地面を押さえてなんとかすると思う
808 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:41:45.44 ID:SU9n39lF
>>797
液状化で建物が沈むことは無いよ。
特に高層なんてのは基礎が堅い地盤まで掘り下げて造られてるからビクともしない
809 シナミズキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:42:16.61 ID:NxO9RzMH
頭狂人は人間じゃないからお宝掘り出してる時にギャーギャー言ってきたら
バールのようなもので殴ったり両刃ナイフで殺してもいいですよね^^
810 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:42:26.02 ID:DS58edOo
>>805
まじか!(●´ω`●)
811 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:43:12.54 ID:CWXQJdSP
マジレスすると
地方に親戚とか実家があるなら
地震が起きたらそこに残らずに金だけ持って
地方に行った方がいいよw
812 水芭蕉(東京都):2009/07/03(金) 05:43:30.91 ID:igsAiZ+m
>>768 ありがとう。阪神があったから地震は家にいるときおこるもの
っていう印象が強くなってるけど、外にいるときに備えておけることって
何一つない気がして怖いな。
813 ミヤコワスレ(千葉県):2009/07/03(金) 05:43:34.43 ID:AjRNVm5g
>>806
なんで日米の同盟国の韓国が入ってるんだよw
だいたい北が侵攻するような装備持ってねーだろが。
ロシアも同じ。
814 ダンコウバイ(関東地方):2009/07/03(金) 05:43:40.98 ID:u86los5l
ビビってんじゃねーよカスども
心配しなくても人間簡単にゃ死にやしねーよ
815 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:44:21.32 ID:cT/CskGE
キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 05:44:31.79 ID:eaJozk32
>>808
そこの基礎がよくても周りが駄目なら沈むけど
兵庫もそれでかなり被害うけたし
817 キンギョソウ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:44:43.84 ID:gLyWK302
>>811
住んでる所が東京、実家が静岡で王手かけられた気分なんですが…
818 トウゴクミツバツツジ(関東):2009/07/03(金) 05:44:53.62 ID:YUhw72NX
巨乳て大地震だとユサユサするんかな
819 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:45:10.48 ID:MRSfakJn
そういえば地震板?かどっかにめちゃめちゃ予知して当てる人いたよな
820 キンギョソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:45:49.55 ID:c19Sw8ry
>>811
親戚ほとんど市内とかワロス
遠いとこで静岡
821 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/07/03(金) 05:45:55.57 ID:tA5Awdq2
予知(笑)
822 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/07/03(金) 05:46:00.75 ID:pRYhYY1u
>>805
来いよ、どこまでもクレバーに抱きしめてやる
823 キンギョソウ(茨城県):2009/07/03(金) 05:46:50.00 ID:c19Sw8ry
まぁ茨城県だしなんとかなるさ…
824 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 05:46:56.09 ID:Cox/G0BI
>>726 健康はアゴからわろたw
825 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:47:01.15 ID:elCozRzr
>>808
支持岩盤に杭打ってても液状化起きたら沈むんじゃないの?
まあ東京で地震起きても高層マンションは意外と大丈夫だったりする。
826 ウバメガシ(東京都):2009/07/03(金) 05:47:01.30 ID:4OxPsEVT
>>525
そりゃマズいナー
827 ダンコウバイ(関東地方):2009/07/03(金) 05:48:30.86 ID:u86los5l
おまえら何真面目に危機感とか感じちゃってるわけ?
地震起きたら連続ジャンプして揺れを回避すりゃいいだけだろ
おまえら実は頭悪くね?
828 ハクモクレン(dion軍):2009/07/03(金) 05:48:31.71 ID:0uxudLK5
政権交代すれば大丈夫だろ。
829 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 05:49:17.18 ID:DS58edOo
>>827
失敗するとカウンターで即死だぜ?
830 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:50:02.23 ID:elCozRzr
まあ大丈夫だよ
天皇家直属の陰陽師たちが地震を調伏してくれてる最中だから。
831 エニシダ(catv?):2009/07/03(金) 05:50:15.54 ID:PdEXm3Rd
7月中旬〜9月末、もしくは10月初頭〜年末にかけて
なんだろw
832 トキワヒメハギミツバアケビ(九州):2009/07/03(金) 05:50:29.76 ID:+h9YAn7Y
東京ざまあw
833 オオバコ(千葉県):2009/07/03(金) 05:50:37.90 ID:u+yaXKpl
房総沖で地震あっても東京・神奈川のほうが揺れるからな
834 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:50:39.06 ID:CWXQJdSP
>>827
お前が頭悪くね
そんなんで揺れを回避できるかよ
トランポリンが必要だ
835 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 05:52:37.30 ID:TegQTODi
関東と言いつつ東海だったりしてな
836 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:53:01.20 ID:eaJozk32
タイミング見計らってヘリか自家用機で飛べ
きれいに撮影すりゃ凄まじい金が入るぞ
837 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:53:33.68 ID:elCozRzr
>>835
まあ結界の影響で本来東京で起きるはずの地震が他に転移するのはよくあることだからな。
838 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:53:53.19 ID:SU9n39lF
建築は船に例えるのが一番いいんだが、
高層ビルとかがタンカーみたいなもので、
大規模な施設は地盤に対する浮力を計算して地下室の規模も計算されている
低層住宅は筏みたいなものと思えばいい

>>816
液状化でやられてしまうのは上の場合の筏だと思っていいよ

>>808
という訳で、基本的に沈むことは無いんだ、壊れることはあっても。
確かに地震で家屋倒壊の可能性が高いのは、脆弱な地盤の地域だけどね。
あとは、
揺れの方向とプラン(造り)との関係で運不運も出てくる。

東京でヤバイのは、
7、8Fの古い基準で建てられたビル。震度6以上で共振する可能性が高い。
高層の方が余程安全だと思う。低層は構造次第。
839 ダンコウバイ(関東地方):2009/07/03(金) 05:54:17.62 ID:u86los5l
>>834
でもそれ、トランポリン自体が揺れてたら意味なくね?
あれ?じゃあ連続ジャンプも意味なくね?
おまえらほんと馬鹿ばっかだなまったくw
840 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:54:40.56 ID:CWXQJdSP
津波はどうすんだw
841 ウグイスカグラ(関西):2009/07/03(金) 05:55:31.13 ID:MRSfakJn
鉄筋て、ニ階、四階が繋ぎ目でヤバイんだっけ?
842 アザミ(千葉県):2009/07/03(金) 05:55:49.94 ID:LUyop55I
早く殺してくれ
843 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/03(金) 05:56:40.23 ID:SU9n39lF
838で、アンカーミスりました…
>>825
× > 808
844 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:57:12.78 ID:q+QjAlMB
ノイタミナでやる地震アニメの宣伝か?
845 カキツバタ(東京都):2009/07/03(金) 05:57:15.84 ID:R+WH3zNA
>>829
天井とたんすの天板?のあいだで突っ張って固定する器具って
効果あるかな? 大きいものがスーッと横に信じられない動きするなら
役に立たない気がしてきたので。
846 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 05:58:13.72 ID:eaJozk32
>>840
左サイドバック
847 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 05:59:17.29 ID:elCozRzr
>>843
なるほど浮力か
勉強になった。
わざわざ岩盤まで杭打ってる分高層Mのが安全かも。
848 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 05:59:17.38 ID:CWXQJdSP
そろそろ寝るわ
    .            , ´ ... -――--...、` .、
.              / /´.. - ―― --、ヘ.  ヽ
.            /   /´    | i    :.ハ   ',
.            ,'   |   !   | |  i|  .:.:|    :.
           i    i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :!   .!
           |:   |/´  ノ     ゝ `ヽ|  !  |ヘ.
.         .へ..|i   !               |: |.| |  >
.        く   || : | /・\  /・\ |; | ノ ! /
         ` ー|l_i N.  ̄ ̄    ̄ ̄ メイハ、 i´
           | {`ト!   (_人_)、    ./ ノ |
           |:.:.ヽ、_   \   |    ,'イ∧.|
           |:.:.:.:i {ヘ.    \_|  / .!:.:.:.:|
           |:.:.:.ハ__∨`ト...    ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
           |:.:.:.ハ ∨.:.:) `  _ .{ !::.,'  ,'.:.:.:.:|
          /へ ̄`i  {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
.         /   ヽ ! /´三ミ、===彡三∨    ,' ヽ
         {    ∨!|  i´川メメメ7  /    /   !
         |     |.:i.!  ノ:メメメメメメ{  .!   ./   |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
849 キンギョソウ(アラバマ州):2009/07/03(金) 05:59:46.15 ID:gLyWK302
>>834
直下型ならベットの上でジャンプすれば地球がトランポリンになってくれるよ
850 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 06:00:16.03 ID:Cox/G0BI
関東の人が寝てる間に死にませんよーに
851 ヒイラギナンテン(和歌山県):2009/07/03(金) 06:00:16.02 ID:3h4+ieJC
今日中にきて国会議員あぽ−んしてくれ
852 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 06:00:53.97 ID:m2P5zWw9
>>844
むしろ地震アニメが地震の宣伝
地震予知を受けてなんらかの政策が裏で動いてる可能性あり
853 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 06:00:56.76 ID:DS58edOo
>>845
まあスライドされたら効果無さそうな気もするねw
でも無いよりはずっとマシかと
854 バラ(関東):2009/07/03(金) 06:01:16.83 ID:qLkxJ5Ei
もういっそ殺してくれ
ノストラダムスの二の舞だけはやめてくれよな!
855 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 06:01:31.82 ID:CWXQJdSP
地震中も安心して寝たいならこれ買っとけwwwwwww
http://www.houei-k.co.jp/bed/bed.htm
856 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 06:02:10.86 ID:elCozRzr
東京は結界があるから大丈夫なんだって
それより九州とか余裕ぶっこいてる場合じゃないぞw


宮崎に突然の災禍が降りますように。ナムナム
857 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 06:02:24.69 ID:Cox/G0BI
858 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 06:03:02.96 ID:vfaAS1by
天災は忘れた頃にやってくる
859 ダンコウバイ(関東地方):2009/07/03(金) 06:03:20.63 ID:u86los5l
ニートの俺が寝てる時は即ち誰かが起きてる時間帯だから
何かあっても誰かが助けてくれる可能性大だな
ここでもやはりニート大勝利なわけか
860 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:03:24.10 ID:q+QjAlMB
>>852
視聴者に無意識的に地震対策等を植え付ける為にか?w
だとしたら、そんな政策をやる政府が凄いと思うわw
861 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/03(金) 06:04:12.58 ID:elCozRzr
>>858
こないだラジオで言ってたよ
全ての人が地震のことを考えなくなった瞬間に起きるって
862 タチツボスミレ(東京都):2009/07/03(金) 06:05:26.86 ID:8SaaYDeI
>>861
じゃーおれはいつも地震のこと考えてるからおれが生きてる間はおきない
863 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/03(金) 06:05:36.32 ID:iojsqqT9
埋立地が土砂崩れのように崩壊して江東区海に沈む
864 ツルハナシノブ(東京都):2009/07/03(金) 06:06:10.27 ID:KF/8KtJM
地震で眠ってる間に何もかも全て終わって欲しい
865 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 06:06:35.33 ID:DS58edOo
阪神大震災のときの2chはトラウマ級だった
866 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 06:07:04.03 ID:CWXQJdSP
地震の時は実況たのむよ
867 キクザキイチゲ(宮城県):2009/07/03(金) 06:07:05.42 ID:dTSeSNdb
じゃあ俺東京に引っ越すかな
自殺願望あるし
868 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/03(金) 06:07:32.54 ID:eaJozk32
地震→豪雨台風→インフルエンザ
忙しそうだねw頑張ってねw
869 ウバメガシ(東京都):2009/07/03(金) 06:07:58.19 ID:4OxPsEVT
さっきウジテレビで
大地震生き残れSP〜東京マグニチュード8.0〜
って番組をやってたのは何か関係あるのか?
870 キンカチャ(関西地方):2009/07/03(金) 06:09:09.13 ID:D6BVE1XE
なんだチャンスか
871 エニシダ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:09:28.97 ID:oqJz7boK
NPO法人大気イオン地震予測研究会の予測って、的中した実績あんの?
872 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 06:10:21.25 ID:yzvGCXcO
>>594
私的で非公式で他県に移動すれば報道されないはず
873 オオヤマオダマキ(長屋):2009/07/03(金) 06:10:46.27 ID:siqUNtO0
もしも東京が直下型地震で壊滅したとしたら
日本の中心は名古屋に移り
874 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/07/03(金) 06:11:00.86 ID:m2P5zWw9
>>871
わかんない
けど今回はいろんな所からの情報が一致してる気がしてならない
875 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 06:11:51.06 ID:CWXQJdSP
ピンチはチャンス
この言葉を忘れずにな
876 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 06:12:41.60 ID:eaJozk32
>>875
お前の所にチャンスなんて言葉は無いから
877 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:12:46.17 ID:3n8WW/fY
★30年以内に100%?!
 東海地震の危険性が指摘されてから08年で32年。95年の阪神淡路大震災から震度6弱以上の大地震は、08年の岩手宮城内陸地震で15回。
 しかし、東海・東南海・南海地域では一度も起きておらず、キレイに空白域になっている。
■南海−東南海−東海 連動地震
 …東海地震は単独ではなく、南海や東南海と連動して起きている
▼1400年
 《東南海+東海》 1498年 明応 M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 M7.9
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海+東海》 1707年 宝永 M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 M8.4
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
▼2000年 ↓154年
 《東海地震》の空白域(1854年〜)
 東海地震単独でいますぐというよりも連動して、1854〜1944年は90年と短かったため2020年後半〜2030年に起きるのではと、一説には言われている。
 あと12〜22年…。確かな事は、必ず東海地震や連動地震は起きる。
 《東南海+東海》 1498年 明応 M8.4 では、伊勢・駿河などで津波により大きな被害、『浜名湖が海と繋がった、鎌倉高徳院の大仏殿が押し流された』
 →連動地震の破壊力がわかるだろう
878 スズナ(新潟・東北):2009/07/03(金) 06:14:25.28 ID:G2j0e7Am BE:1376541874-2BP(0)

>>875
チャンスもピンチ
879 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:14:26.72 ID:3n8WW/fY
>>877
■今後30〜50年の間に、マグニチュード(M)8クラスの地震が4〜5回発生。
 『これらの前後に起こるマグニチュード(M)7クラスの地震は、その10倍発生する』。
■東海・東南海・南海の地震が連動して一度に起った場合、日本の人口の約1/3に当たる4000万人が震度5以上の揺れに襲われる。
■地震前の安定期、地震直前、地震時…東海地震は「地震直前期」の状態
 下の図は、GPSが捕らえた関東周辺の各地域の移動量です。東海地震の震源域のGPSステーションの観測図を見ると、「地震直前期」の兆候がはっきりと現れています。
http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/genzyou/img/p_genzyo07.gif
http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/genzyou/img/p_genzyo08.gif
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義1 地震活動期の日本] http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/genzyou/

◆東海・南海・東南海連動型地震 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%BB%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%80%A3%E5%8B%95%E5%9E%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87
▼今後発生が予測されている連動型地震のうち最大のものは、マグニチュード8.7とされる。
 2004年12月に大規模津波災害を引き起こしたスマトラ沖地震 … 表面波マグニチュード8.8(理科年表2007年版ほか)
 20世紀最大の地震ともされる1960年のチリ地震 … 同じく8.5(モーメントマグニチュードは9.5)
とされるので、歴史上最大級の地震となる可能性も考えられる。
▼この3つの地震が一挙にまたは連続して起きた場合は、
太平洋ベルト地帯全域に長周期と地震動による被害が及び、『地域相互の救援・支援は実質不可能となると見られている。』
 早急に地方自治体は、連動型地震を視野に入れた防災対策を講じる必要があるとしている。
880 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:15:45.75 ID:3n8WW/fY
>>879
▼307 :名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:36:01 ID:PCKnn4GR0
関東は【プレート地震+活断層地震+300年周期の富士山噴火】の三重原因が懸念されている。

@ 関東大震災の直接原因とされ、最も恐れられているユーラシアプレート、フィリピン海プレートの交点
(神奈川→東京→千葉真下を東北に伸びる)上で直下型プレート地震が起これば事実上
神奈川、東京、千葉は多大な被害を出し、殆んど機能しない。
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20050610/nr20050610.html#a
A プレート地震に加え、更に関東は活断層地震の脅威(立川活断層や東京湾北部断層)も指摘されている。
http://j-jis.com/danso/d034.shtml
http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/danso-index.html
B 更に関東は、300年周期の富士山噴火(前回は1707年、宝永火口噴火)と地震の繋がりも懸念されている。
http://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol1/fjhis04.html
http://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol1/
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Predicative_map_of_Mt.Fuji_volcanic-ash-fall.jpg
881 クリサンセコム・ムルチコレ(新潟県):2009/07/03(金) 06:17:14.12 ID:AXvOdmn9
そりゃ毎回毎回言ってればいつかは来るだろ
ピンポイントで当てられなければ意味ない
882 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:17:43.65 ID:3n8WW/fY
>>880
       【四川の地震と日本の大地震 】
1923年の9月1日に起きた関東大地震と、その年の3月に起きた四川省の大地震や5・6月の茨城県群発地震。
今回の四川地震や茨城県沖地震と東京の地震との連動性が心配されている。

  1923年2月  カムチャッカ地震-M8.5
  1923年3月24日 四川地震-M7.3
  1923年5月 茨城県群発地震
  1923年6月  茨城県群発地震
★1923年9月1日 関東大震災-M7.9★
  ↓
  2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
  2008年5月8日  茨城県沖地震-M7.0
  2008年5月12日 四川地震-M7.8
  2008年7月5日 茨城県沖地震-M5.1
  2008年7月15日 山梨県東部・富士五湖震源地震→300年周期の富士山噴火(前回は1707年、宝永火口噴火)
そして・・・ 次はいよいよ冗談抜きで東京首都園!!?
日本は関東大震災の直接原因だったユーラシアプレートで四川とも繋がっている。
883 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:19:54.05 ID:3n8WW/fY
>>882
★ライフライン復旧日数と備蓄
 ▽関東直下型地震…2036年までに70%[中央防災会議]
 ▽南海−東南海−東海連動地震…2030年までに100%?!
■阪神淡路大震災(いずれもピーク時) 省庁は全て当時
 ▼3日 食糧・救援物資 (3時間後にはコンビニが店舗の食を糧提供) 7−11はチャーターしたヘリや船で食糧を運ぶ訓練をしている
 →『これは単独発生の場合。南海−東南海−東海連動地震の場合は、個人で1週間分の備蓄が望ましい。』
 ▼6日 電気 約260万戸[資源エネルギー庁]
 ▼14日 電話 30万回線超[郵政省]
 ▼42日 上水道(仮復旧) 約130万戸[厚労省]
 ▼83日 下水道(仮復旧)
 →お手洗い復旧には上水道の倍かかる
 ▼84日 ガス 約86万戸[資源エネルギー庁]
■もし東京湾北部地震が起きたら…
 阪神淡路大震災の場合と順番は変わらない
 ▼6日 電気 約160万戸
 ▼13日 電話 約110万回線
 携帯の場合は、まだ想定データがない。新潟県中越沖地震の場合
 au…2日と4時間12分
 DoCoMo…2日と8時間26分
 SB…3日と7時間31分
※「NTTの災害用伝言ダイヤル171(イナイ)」
 171=イナイ →1 録音(30秒)/2 再生 →市外局番から電話番号
 ▽毎月1日にテスト録音可能 ▽原則、震度6から。それ以下でも運用する場合あり ▽全キャリア対応
 ▼30日 水道 約1100万戸
 →『特徴は5日までに一気に復旧』し、困難な地域で復旧が遅れる
 ▼60日 ガス 約120万戸
884 ナニワズ(宮崎県):2009/07/03(金) 06:21:16.51 ID:CWXQJdSP
http://tokyo-m8.com/

これの宣伝なんだろw
885 オキナグサ(東京都):2009/07/03(金) 06:22:36.34 ID:NAKs8ZG6 BE:1731480858-PLT(17000)

東京が壊滅的になったらやっぱりネットとかつながらんのかね
886 パンジー(東海):2009/07/03(金) 06:23:42.26 ID:3n8WW/fY
>>883
■最低3日分、確実に生き残りたいのなら1週間分の非常食の備蓄を
 『水…1人 3L/日、3日で9L。4人家族だと36Lにも。』
 これは東海地震が単独発生の場合の話。
 『南海−東南海−東海連動地震の場合は、1週間分の備蓄が望ましいと静岡県はアピール。』自衛隊や物質など、回せる人的・物的な資源が減るから。
 屋内だけではなく、屋外の倉庫や車のトランクなどに分散しておく。
■会社からの待機・帰宅を支える…夫のロッカーに備えて欲しいグッズ
 ▽懐中電灯
 ▽携帯ラジオ(携帯電話の場合は、乾電池式充電器も)
 ▽ホイッスル
 ▽『地図』(帰宅は徒歩だから)
 ▽『スニーカー』(ガレキの上を歩くのは革靴では大変)
 ▽マスク(アスベスト対策)
■ラジオの役割
 ▽ラジオ…被災者用=「配給・避難所・安否など」
 ▽テレビ…被災していない地域用、外に向けて配信=「被害の規模」
887 桜(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:24:35.22 ID:8I/szlap
で、多摩東部はどれくらいの被害になるの?
888 ウラシマソウ(関西):2009/07/03(金) 06:24:51.17 ID:QjVwJ0iu
地軸が動いて人類滅亡だな
889 タチツボスミレ(東京都):2009/07/03(金) 06:25:38.02 ID:8SaaYDeI
クルクル詐欺
890 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 06:27:08.26 ID:Cox/G0BI
>>45 の現象だけが気になる
これがマジだったらかなり怖い
891 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 06:28:32.80 ID:L0voYGKF
また日本列島の真下を太平洋側から日本側まで凄い勢いで通過するエネルギーポテンシャルか!
892 ユリオプスデージー(長屋):2009/07/03(金) 06:30:59.67 ID:ZqQUOdg7
大地震がくれば児ポ改正も無しになるな
おk
893 ナニワズ(東京都):2009/07/03(金) 06:31:53.04 ID:WKr53/nZ
自殺する勇気がないから事故死がいいって奴はチャンスだな
894 ボケ(関東地方):2009/07/03(金) 06:32:37.11 ID:j9hLvwm+
千葉県南部といえば俺の地元の方じゃないか。
895 カキツバタ(東京都):2009/07/03(金) 06:41:46.30 ID:R+WH3zNA
>>853
やっぱないよりはマシかな? かーちゃんの寝てる部屋が心配だな・・・
俺の部屋はテレビがマズイ位置にある。寝てる状態でアレが横っ飛びしたら
俺ヤバイw

危なそうな所だけdでも 壁とデカ物をワイヤとかナイロンのごついベルトで
繋いじゃおうかな。こんどホムセン行ったら使えそうな奴を物色する!
896 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:41:47.88 ID:q8TzENBe
コレが来てインフル蔓延したらそれこそ・・・
897 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/07/03(金) 06:48:07.47 ID:9l3qsP+E
地震あるか
自信ないよ
898 ヒサカキ(岩手県):2009/07/03(金) 06:48:39.84 ID:rXY6rhlV
関東厨ざまぁ
899 ダンコウバイ(関東地方):2009/07/03(金) 06:51:15.61 ID:u86los5l
>>898
ざまぁの塊みたいなとこに住んでてよく言うな
900 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 06:51:55.23 ID:XCoee2NN
ニュー速で騒ぎ立てると何も起こらない法則
901 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 06:53:34.35 ID:EBwgWOx7
なんだ刈羽原発稼動させて損したな。
902 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:54:13.90 ID:B3MFxd11
もし地震がきて自分が死ぬのはいいけど、家族が死ぬのはかんべんな^^
ニートの俺は生活できないからな^^
903 ヤマエンゴサク(東京都):2009/07/03(金) 06:56:26.31 ID:sUq+eJPR
地震に備えて首吊り用の縄を用意しとこう
サバイバルとかウゼーから
904 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:57:31.73 ID:/v/evcia
こねーだろうなぁ
来たら職場つぶれてくれ
905 トサミズキ(西日本):2009/07/03(金) 06:58:13.60 ID:DS58edOo
>>899
新しい表現だw
906 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/03(金) 06:59:00.51 ID:9p7awPRM
うちのぬこ二匹が昨日から様子おかしいんで何事かと思ったが・・・
907 クモイコザクラ(関西地方):2009/07/03(金) 07:00:58.94 ID:Cox/G0BI
>>899
ざまぁの塊魂www
908 クロッカス(埼玉県):2009/07/03(金) 07:04:55.85 ID:swvF1Wrg
909 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:09:12.84 ID:Vu5OwMN8
岩手県ざまぁの塊w
910 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:09:45.26 ID:mWPB64lJ
オカ板にもスレあるが全く盛り上がってなくてワロタ
911 チャボトウジュロ(広島県):2009/07/03(金) 07:11:30.24 ID:2mcKkaKI
ついに広島が首都か
912 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:11:41.89 ID:9lZ3hFuU
それでも、、、それでもスプリガンならきっとなんとかしてくれる
913 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:12:58.67 ID:S8BRYneK
断言する!絶対来ない!でも、期待しちゃう
豚は裏切るし。でも希望は大事
914 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:14:30.20 ID:IiNJKqfa
>>23

おい、九州
915 ナニワズ(広島県):2009/07/03(金) 07:15:13.91 ID:bHfhB6pp
>>911
お前は少し放射線を浴びすぎたようだな
916 イワウチワ(千葉県):2009/07/03(金) 07:15:32.74 ID:kqqd6ta3
どうせこねーだろ
917 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 07:16:46.27 ID:YVqj/xgp
今日もカラスが鳴かない
918 スノーフレーク(岩手県):2009/07/03(金) 07:18:34.95 ID:1C1HtZWf
でもいつか必ず来るんだよ
919 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/07/03(金) 07:19:03.62 ID:u0NLKXSP
東京が壊滅したら立川が首都になるんだっけ?
920 オキザリス(千葉県):2009/07/03(金) 07:19:08.04 ID:hBQHHUtS
結局、センサの不調だったみたい。。。
921 シナミズキ(神奈川県):2009/07/03(金) 07:20:03.60 ID:Ud9x21mY
記念マンコ
922 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:20:24.97 ID:mWPB64lJ
セクロスしてたら地震に気づかねーんだろな
923 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 07:21:02.60 ID:YVqj/xgp
揺れろ!
924 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 07:22:04.90 ID:91CzPk6z
地層の境にいるのに全然揺れない。 こいよ。
925 タンポポ(兵庫県):2009/07/03(金) 07:27:57.59 ID:pgQ1LIOM
忘れた頃に地震が来るからな
これで当分は大丈夫だろう

問題は次いつスレが立つか、だ
定期的にスレ立てしてればまず地震は来ないと思っていい
926 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/07/03(金) 07:31:01.57 ID:QZB9Vgs4
去年も厚木のイオン濃度がUPとか言ってたな
927 シロイヌナズナ(東京都):2009/07/03(金) 07:35:46.56 ID:3tySEirI
イオン濃度って、ひょっとして梅雨と関係あるんじゃ・・・

そんなことないよね^ ^
928 サトザクラ(滋賀県):2009/07/03(金) 07:37:20.03 ID:HLTAFgtY
範馬勇次郎の地面への正拳突き一発で解決
929 ハマナス(関東):2009/07/03(金) 07:41:05.88 ID:DDb1IOOj
引っ越しちまったから東北にしてくれ
930 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/07/03(金) 07:43:32.55 ID:zttaPYFb
今のうちに建設株仕込んどくか
931 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/03(金) 07:44:30.52 ID:gU5v76T2
>>930
その建設業そのものが(ry
932 フジスミレ(東京都):2009/07/03(金) 07:45:47.21 ID:P2e4ix5R
おはようございます まじかよ
933 サルトリイバラ(北海道):2009/07/03(金) 07:46:04.00 ID:LtwtJ5Sb
これ、信憑性あるの?
934 プリムラ・ビオラケア(宮城県):2009/07/03(金) 07:46:12.31 ID:d2tW/zwn
関東には絶対に大地震なんかで破壊されません
その前に財政破綻して潰れます
935 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/03(金) 07:46:33.33 ID:gU5v76T2
信憑性あるか無いかは....

備えだけはして損はない
これだけは言い切れる
936 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:47:01.79 ID:xX645F04
で?信用できるの?実績はどんなもんなの?
937 ウイキョウ(千葉県):2009/07/03(金) 07:47:05.53 ID:zaWmZ3aj
イオンのウドが高けりゃ他で買えばいいじゃない
938 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/03(金) 07:47:12.79 ID:YVqj/xgp
カラスの声がうるさい
939 サルトリイバラ(北海道):2009/07/03(金) 07:47:43.83 ID:LtwtJ5Sb
そうだね>>935
インフルエンザもあるし、久しぶりに備蓄点検するわ
940 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:47:51.17 ID:Hasu3Uo9
ササリサってどうしてるんだろ?
941 ガザニア(東京都):2009/07/03(金) 07:48:02.87 ID:8lLE38Ef
ねこが最近やたらまとわりついてくると思ったらこれか
942 オダマキ(千葉県):2009/07/03(金) 07:48:19.25 ID:KOmOE1Wp
8月上旬からアメリカだからどうでもいいや
943 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/03(金) 07:48:52.92 ID:gU5v76T2
その昔、ジュウシマツが逃げ出した
30分後

(´・ω・`)地震来たのには、驚いた
944 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/03(金) 07:49:27.84 ID:D5MrXh4+
寝てる間に地震おきたら本棚と本棚の上の小説詰めたダンボールに潰されるから
諦めてるわ
945 カキドオシ(大阪府):2009/07/03(金) 07:49:31.38 ID:zQG6KJVM
全力でいけよ
946 ヤマブキ(長屋):2009/07/03(金) 07:49:42.03 ID:0m5sKdEk
都心でマンション買ったバカが涙目になるところをはやく見たいお
947 クヌギ(兵庫県):2009/07/03(金) 07:50:05.44 ID:s6Nsq7YH
来る来る詐欺
948 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:50:37.13 ID:Hasu3Uo9
すまん誤爆
しかし大地震は気になる
949 リナリア(東京都):2009/07/03(金) 07:50:42.72 ID:6TzolwM2
地震の起きる前に目の覚めることができるかどうかが生死の分かれ目だったりして
950 ビオラ(長屋):2009/07/03(金) 07:51:06.16 ID:1p/7xKm0
株価上昇で逮捕の流れとみた
951 クヌギ(東日本):2009/07/03(金) 07:51:49.46 ID:oEF9f/jT
今回はマジだよ。終った
952 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/03(金) 07:52:17.39 ID:gU5v76T2
7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246575068

953 クレマチス・モンタナ(岡山県):2009/07/03(金) 07:52:50.97 ID:K4ynWbMS
愛知はギリ大丈夫か?
954 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/07/03(金) 07:53:04.00 ID:15jg49ro
週末だから、このスレはのびる!!
955 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:53:11.36 ID:xX645F04
今のうちに野生を磨いておくか。
在京テレビつぶれても全国ネットは可能なのか?
956 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:53:15.43 ID:RpY+B+ux
立川防災基地の総理大臣公邸予備施設自衛隊海上保安庁食糧庁は立川市民だけのために存在する。羽衣町に侵入した国立市民や杉並区民は全員銃殺
957 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:53:24.00 ID:XboJygQ9
昨夜、庭で猫が五月蝿かったのはこれが原因なのか?
958 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/07/03(金) 07:54:09.31 ID:0qCzN4C2
不安を煽って儲けてる汚い奴らが居る
959 ダイアンサステルスター(東京都):2009/07/03(金) 07:55:45.08 ID:znw4gJyA
マジな話、一週間前まで騒がしかったねずみがここ数日まったく気配が無い。
960 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:55:59.50 ID:xX645F04
ねこはセックスしてたんじゃないかな
961 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:56:14.61 ID:RpY+B+ux
ユーロで80万円損した俺始まった
962 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 07:57:42.18 ID:L0voYGKF
そういえばツバメが来なくなったな
963 マムシグサ(福岡県):2009/07/03(金) 07:58:14.75 ID:QfCENq8F
正直関東に近いから俺んちもやばいか、
964 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 07:59:33.06 ID:Y8fhJ7Wl
肩パッドにトゲ付ける内職始めるわ
965 デルフィニム(三重県):2009/07/03(金) 08:00:48.26 ID:RqKea1+G
サーヤがアップ始めました
966 バラ(四国):2009/07/03(金) 08:02:04.17 ID:6Tv0f1y4
頭を藻悲観にしなければ‥
967 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:03:02.46 ID:2PO6WfYE
家具を外に出しておこうかな
968 セントランサス(関西地方):2009/07/03(金) 08:05:48.40 ID:Mb4ZCvGk
やっときたか
969 ヒメマツムシソウ(青森県):2009/07/03(金) 08:05:50.59 ID:MTkZ5GaZ
せっかく情強になれるチャンスなんだから備蓄しとけよ
970 ヤブテマリ(関東):2009/07/03(金) 08:07:49.17 ID:Ki0EG685
あああああ
971 ウイキョウ(千葉県):2009/07/03(金) 08:07:56.78 ID:zaWmZ3aj
肩パッドとかモヒカンとかいってるヤツ

その真っ白な腹とその体格をよく考えろ
972 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:09:56.80 ID:/v/evcia
備蓄って何かっときゃいいの?
973 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/03(金) 08:10:56.40 ID:gU5v76T2
【 html化されたこのスレを読んでいる君へ 】

おい、君。そう、君だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、君のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、君はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、君みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
974 ツメクサ(関東):2009/07/03(金) 08:19:29.25 ID:c3bx8LCg
ボーナスもらっても借金返さず全部使うか
975 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/07/03(金) 08:19:47.71 ID:6gB1s8jt
今月で今の仕事終わって福岡へ戻って自宅待機になる俺勝ち組じゃんwwww
神奈川から脱出できる
976 クンシラン(東京都):2009/07/03(金) 08:21:02.28 ID:aPenWjb2
選挙とぶつかったら面白いな
977 シデコブシ(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:21:31.52 ID:BMpWqkCn
(´・∀・`)ヘー ガセか
978 イワウチワ(熊本県):2009/07/03(金) 08:21:41.75 ID:pFgTcu5S
>>976
ありえそう
979 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:22:07.51 ID:Xl8cbr04
>>971
ハート様になれるチャンスだろ
980 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/07/03(金) 08:22:59.03 ID:6gB1s8jt
ニュー速民ってやけに地震ネタにくいつくよな
俺なんてこのスレの1が立っても無視してたけど
上司から今月までナ!ってさっき電話あったから書き込んでおいたよ
981 サルトリイバラ(大阪府):2009/07/03(金) 08:24:03.28 ID:ZMeu+hLU
>>31
2ちゃんどころかインターネット自体が
まだ一般家庭には普及していなかった
982 ナニワズ(東京都):2009/07/03(金) 08:29:44.97 ID:B7ex+0aF
もう絶対今年働かないことに決めた
まじで死にたくない
983 ウバメガシ(dion軍):2009/07/03(金) 08:31:40.97 ID:r9ZUXB+R
逃げちゃ駄目だ
984 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/03(金) 08:32:29.60 ID:wgQaKfeM
ここって、更にデムパになってきてない?
985 ミツマタ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:33:25.62 ID:z4MLIYyY
これは政権交代するしかないな
986 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/07/03(金) 08:34:10.15 ID:PcmI2X/R
懐中電灯、ラジオ、水、カンパン、コンドーム、デラべっぴんを用意した。
987 クンシラン(東京都):2009/07/03(金) 08:34:49.33 ID:aPenWjb2
>>986
コンドームなんて通常時でも使わないのに?
988 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/07/03(金) 08:35:29.74 ID:WT//xcZB
Amazonで水とカロリーメイト注文しておくかな・・・
989 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/03(金) 08:36:00.05 ID:wgQaKfeM
そういえば阪神淡路の時も自民以外の首相だったなぁ。。。
990 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/07/03(金) 08:36:53.71 ID:PcmI2X/R
マジレスですが、小銭とスリッパは必携
991 オキザリス(香川県):2009/07/03(金) 08:37:22.95 ID:f84+D0NQ
1000なら東京壊滅
992 ライラック(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:38:42.54 ID:rwQ9WiCs
また引越しないといけないのか
面倒くさいなぁ
993 クンシラン(東京都):2009/07/03(金) 08:38:44.94 ID:aPenWjb2
7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246575068/

994 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:39:07.42 ID:qTm9PHnD
1000なら今日
995 ハハコグサ(福岡県):2009/07/03(金) 08:39:13.24 ID:GyrhfZoF
どうせ何も起きない
996 ハハコグサ(福岡県):2009/07/03(金) 08:39:53.84 ID:GyrhfZoF
何もおきないよ
だってさー就職ないし俺。
997 フジスミレ(東京都):2009/07/03(金) 08:40:20.11 ID:P2e4ix5R
地震がおきたらN即民の数も減るわけか 
オウ オウ ←泣いている声
998 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/03(金) 08:40:33.74 ID:wgQaKfeM
弘原海氏の前兆現象の本は面白かったけどなあ・・・
999 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:41:00.51 ID:qTm9PHnD
1000
1000 クンシラン(東京都):2009/07/03(金) 08:41:04.08 ID:aPenWjb2
7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246575068/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/