ARPG「イース」シリーズの情報サイト 「イースポータルサイト」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポピー(東京都)

イースポータルサイトがオープン

 日本ファルコムは7月1日、人気アクションRPG「イース」の情報を専門に扱った、「イースポータルサイト」をオープンした。
 PCメインだった同シリーズだが、PSPでも展開していく事が決まった事もあり、ファンだけではなくシリーズ未経験者にとってもありたがいサイトとなるだろう。


 このサイトでは「イース」シリーズの様々な情報を扱っており、「イース研究所」では現在シリーズの主人公・アドルを1作目から全員載せている。
 また、ユーザーから寄せられたお便りをドギが紹介する「ドギ★ラジ」や、PC用・PSP用の壁紙がダウンロード可能な不定期更新の「ギャラリー」といったように、シリーズに関する多くの情報がこのサイトに集約されている。

 7月16日にはPSP用「イースT&Uクロニクルズ」も発売されるイースシリーズ。
 長い歴史を持つシリーズであると共に、これまではPCメインで発売されてきた事から、どのようなゲームなのか知らない人も多いはず。
 気になる人はこのサイトで情報を見てみよう。

http://japan.techinsight.jp/2009/07/yspor20090702.html


イースポータルサイト
http://www.falcom.co.jp/ys_portal/index.html
2 セントウソウ(千葉県):2009/07/02(木) 09:39:50.34 ID:QMojvKDr
友愛すんぞ
3 エビネ(東京都):2009/07/02(木) 09:40:49.71 ID:oHQRwtr0
もういいよ、しつこい
4 タンポポ(アラバマ州):2009/07/02(木) 09:44:40.67 ID:Oosz80tO
もうイース
5 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 09:47:32.70 ID:uXm6zO1I
いや、イース。
6 タツタナデシコ(東京都):2009/07/02(木) 09:49:26.71 ID:KD6381G/
さすがに飽きたろ
7 ツメクサ(岐阜県):2009/07/02(木) 09:51:00.58 ID:zq5l/8kg
潟Cース
8 キュウリグサ(チリ):2009/07/02(木) 09:52:06.84 ID:fV4T2dP1
オリジン発売の時にはすでになかったか?>イースポータル
9 西洋オキナグサ(鹿児島県):2009/07/02(木) 09:53:16.66 ID:1fExlEpv
いーっすね
10 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/07/02(木) 09:53:44.92 ID:qgybFp6W
イースは好きだし名作だと思うけど
ファルコムはいつまでもイースに頼りすぎ
11チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/02(木) 09:56:55.00 ID:Hq20BncQ
イースはもうイーっすから
空の軌跡の続編を

ガガーブ3部作って期間どのくらいあいてたっけ
12 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:01:29.36 ID:wtL3HGRJ
またイース1・2かよ
たまには3を移植なりリメイクしてやれってんだ
13 セントウソウ(東京都):2009/07/02(木) 10:01:48.50 ID:NjzpCXis
イース2ってオレが高校の時の作品なのに、まだリメイクしてるんスか?w
14 ウバメガシ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:02:21.97 ID:YhaDiUo1
もうイース製作所とかに社名変えればいいのに
15 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:02:25.66 ID:kycqmo8L
どーでもいーす
16 サンシュ(東京都):2009/07/02(木) 10:02:44.68 ID:pwm9oxXb
イースもいいけどいい加減空の軌跡完結させろよ
風呂敷広げすぎてもう無理ってか?
17 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:03:36.44 ID:HVDEZJYZ
何回リメイクしてんだよw
18 ジギタリス(埼玉県):2009/07/02(木) 10:04:14.14 ID:fJI6do24
3大商法

ファルコム商法
光栄商法
ガンダム商法
19 ナニワズ(東京都):2009/07/02(木) 10:04:33.10 ID:xmOcyij6
>>12
「フェルガナの誓い」というものがあって
20 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 10:23:54.50 ID:wKlpNwuK
ハイドライドのパクリ
21 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:26:01.93 ID:XTwB3+rw
どうせならWとXをリメイクしろよ
22 ドデカテオン メディア(東京都):2009/07/02(木) 12:41:05.18 ID:UF1g4udC
そろそろオフィシャルエロゲだせよ
23 コハコベ(東京都):2009/07/02(木) 12:57:38.66 ID:BJ7spT17
アドルってヤリチンなんでしょ?
24 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/07/02(木) 13:01:45.07 ID:TKVf7hNr
>>18
曲芸商法がぬけてんぞ
25 ジギタリス(埼玉県):2009/07/02(木) 13:04:42.08 ID:fJI6do24
3大商法

ファルコム商法
光栄商法
ガンダム商法
曲芸商法
26 ドデカテオン メディア(東京都):2009/07/02(木) 13:09:46.45 ID:UF1g4udC
3大商法

ファルコム商法
光栄商法
ガンダム商法
曲芸商法
カプコン商法
27 ナツグミ(京都府):2009/07/02(木) 15:28:48.32 ID:p7oGGW7U
>こんにちは、イース研究員のひとり、「いか」です。
>いかたちが所属する「イース研究所」では、「イース」について研究をしています。

>1989年に発売されたのは「イースIII」。残念ながらいかはイースIII〜Vをプレイしたことがありません。

(;^ω^)・・・・

http://www.falcom.co.jp/ys_portal/ys_labo/report/index.html
28 セイヨウオダマキ(東京都):2009/07/02(木) 15:32:06.15 ID:7RCInrw1
1987年に初めて誕生した「イース」。主人公はアドル!!
…のはずが、 あれれ!?髪が髪が!!
http://www.falcom.co.jp/ys_portal/ys_labo/report/images/090701a.jpg
http://www.falcom.co.jp/ys_portal/ys_labo/report/images/090701q.gif
これってさ赤毛といわれた理由ってもしかして当時のPCはデジタル8色でしかも
処理の能力の関係でたまたま髪の毛の部分が赤プレーンだけ使ってただけなんじゃあ・・

FCワルキューレがパッケージとゲーム中で髪の色が違うのと同じで・・・
29 エイザンスミレ(東京都):2009/07/02(木) 15:45:46.02 ID:Ylpra34k
イース以前のファルコムは黒髪の主人公が当たり前だったからそれはないな
30 セイヨウオダマキ(東京都):2009/07/02(木) 18:18:16.14 ID:7RCInrw1
WiiFit開発者「こんなこと、やってていいのかな…ニコニコやpixivが羨ましい…」→任天堂を退社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246520362/
ここででてた年収の情報なんだが

http://nensyu-labo.com/gyousyu_game.htm
http://nensyu-labo.com/kigyou_falcom.htm
# <従業員データ>
# 平均年齢: 29.7歳
# 平均勤続年数: 6.8年
# 従業員数:50人

さすがっす
31 ナガバノスミレサイシン(東京都)
>>20
ハイドライド作ったヤツ俺の知り合い、ちなみに、倉庫番も同じ作者。
丸投げでゲーム会社に売ったこと少し後悔してたw