保坂展人「麻生太郎の漫画人気は都市伝説 その実はアキバ系どころか自由社会を警察国家に塗り替える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マリーゴールド(香川県)

マンガ太郎の「表現規制」暴走は、なぜ?

教育・こども / 2009年06月27日

今朝、起きてみたら『どこどこ日記』へのアクセスが急増し、 9942IP/31804PVでgooのアクセスサンキングで9位となっていた。
このところ、連日5000IP前後なので、約2倍の人たちのアクセスに感謝したい。
また、あちこちでリンクしてくれた模様で、
昨日の衆議院法務委員会の「児童ポルノ」の定義をめぐる与野党の論争が他のサイト、ブログでも盛り上がっている。
一方で、新聞・テレビを見ると、まるっきり低調で、
「表現の自由」と「内心の自由」をめぐる重要な論争があったことで、掘り下げた報道をしているメディアは皆無に近い。
だから、今日も記事を書き、情報発信していきたい。

麻生総理の様子がおかしい……と複数のメディアから聞いた。安倍総理の末期に似ているという人もいる。
そう言えば「東京都議会議員選挙の自民党候補」を短時間だが、すべて訪問していることも、不可思議だ。
今の東京都議会議員選挙は、総選挙の前哨戦であり、一種の予備選挙的な色彩を深めている。
麻生内閣・自公連立政権に対しての「審判」として行なわれるという位置づけであり、旗色が悪いのは読者の皆さんなら御存知の通りだ。
そんな状況下で、全候補の事務所を訪問したら、都議選の敗北=退陣となるのは火を見るよりも明らかだ。
そこそこに距離を置いていれば「都議選と言えども一地方選挙だ」と責任回避するいいわけも出来るが、もうそういう訳にはいくまい。

実は、麻生総理だけが「東京都議会議員選挙に勝利する」ことを確信し、
そして「引き続き総選挙にも勝利する」と信じて疑わないのだという。
だからこそ、7月のサミットはもちろんのこと、来年のサミットも自分が総理で出席すると考えているようなのだ。
そう考えると、自民党内が大きくあわてている7月2日解散、8月2日投票の麻生総理の意向も、すべて納得出来るではないか。
ダブルで戦い、勝利する。その判断は自分が行なうと信じているが、実は自己暗示という気もする。
私は、自民党議員の9割が反対する中で「麻生独走解散」でかまわないと歓迎する。
(続く)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/88473224f42ffb457791462adf09403e

URL規制のため一部全角
2 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 01:36:31.86 ID:l44qZ5tA BE:575606467-PLT(15101)

誰もそんなん信用してねーだろ
3 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:37:06.55 ID:Jh/3aUWW
考えてみれば「国民的な人気が高い」と麻生太郎氏が自民党総裁候補に急浮上してきた契機は、
「マンガ文化に親しんでいてアキバ系の若者に人気がある」という都市伝説の力だった。
その麻生内閣は、アキバ系どころか、言論・表現の自由が保証されている民主主義社会を「検閲・警察国家」に塗り替える危険性を持つ
「単純所持を犯罪化」する児童ポルノ禁止法改正案(与党案)を提出して、「児童ポルノと疑わしきは1年以内に処分せよ」との主張を繰り広げた。
麻生太郎氏は「アニメの殿堂」という天下り官僚が喜ぶ箱ものをひとつ創ればいいとでも考えたのか、何も考えなかったのかどちらかだろう。

昨日の審議の前に意見を聞いたある友人は、
「今回の児童ポルノの単純所持規制は、明らかにもう大きな流れになっている。選挙前にこの流れに逆らうことはリスキーじゃないか。
筋を通すのもいいけど、あまり少数の立場に傾かないでほしい」との忠告だった。
「規制慎重派」という烙印を押されると、「この人は下劣な児童ポルノ規制を邪魔しています」という攻撃対象となることを心配してのことだった。
しかし、自問自答した。
子どもの人権・子どもの権利条約と言えば、16年にわたる内申書裁判から、10年がかりのチャイルドラインの普及まで私の立場は一貫している。
悪質な「児童ポルノ」の被写体となって、人権蹂躙された子どもの権利回復を徹底的に支援するスタンスに立つことは、相当程度に知られているはず。

ならば、物言えば唇寒し的な「規制ムード」に押し流されるべきではない。
10年前、20年前の写真集や古雑誌などが「禁書指定」されて、『Santa Fe』レベルの写真集ですら、
「持っていることは犯罪に問われる」というのは明らかに過剰な規制暴走である。
本来なら、新聞・テレビは大きく取り上げ議論する必要がある。『Santa Fe』は、発売当時に新聞に全面広告を打ったことでも話題になった。
これが児童ポルノであれば、全面広告を掲載している「新聞の縮刷版」も同様だとして焼却処分しなければならない。
そんなバカなとタカをくくっているのがメディアの鈍感さだ。
4 福寿草(dion軍):2009/07/02(木) 01:37:11.93 ID:SrgSd1h9
都議選は負けないだろ
民主はやる気ないし麻生の方が戦いやすいし
5 トウゴクシソバタツナミ(東海):2009/07/02(木) 01:37:46.57 ID:R+BM2DKb
お前らの数少ない理解者なんだから割り切って支持してやれよw
エロゲヲタw
6 アズマギク(福島県):2009/07/02(木) 01:37:50.31 ID:Q9Ozx6rM
はいはいわろすわろす
7 キクザキイチゲ(宮城県):2009/07/02(木) 01:38:26.22 ID:CUvgCiRB
この「ローゼン閣下」とやらは毎週ジャンプ読んでるのに
ナルトの存在も知らなかったからなぁ
8 プリムラ・インボルクラータ(長野県):2009/07/02(木) 01:38:35.57 ID:hDNqW32v
そもそも何で麻生がオタクの神様って呼ばれてるのかが分からんのだが
趣味の一つが漫画読むことでテレビに映った時に机にローゼンメイデンの本置いてあっただけだろ?
それで何でオタクの神様になるの?っていうか誰が言い出したの?
9 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:38:56.93 ID:Jh/3aUWW
昨日の参考人質疑で、児童ポルノの規制の論議にアメリカのFBI駐日代表も参加していたことが明らかになり、
「児童ポルノの摘発のためには共謀罪が必要だという声もあると聞いているが」と前田雅英参考人に問うてみた。
FBIの駐日代表の参加は認めたし、「アメリカに共謀罪があることもその通り」と答えるに止まったが、
「児童ポルノ単純所持規制と共謀罪」の一見唐突な関係こそがすべてを解きあかす鍵になるかもしれない。
銃の単純所持を野放しにしているアメリカは、兵器産業・戦争ビジネスの欲望が規制されない社会だ。
イラクやアフガニスタン、パレスチナで地雷やクラスター爆弾が、どれだけ子どもたちを脅かしているかについて、
ブッシュ政権はけっして敏感ではなかった。
にもかかわらずシーファー駐日大使が、議員会館にまで来て、
「児童ポルノ単純所持規制」の国会ロビー活動に乗り出すのはなぜかと疑問が解けないでいた。

昨日判明したのは、「つくられた流れ」は変更可能だということだ。
「言論・表現の自由」の原則を守れというのは、けっして少数派ではない。
皆さんからの応援のメールも力づけてくれたし、ブログを書いている人はぜひトラックバックをしてほしい。
その声はやがて力になり、乱暴な規制暴走を止めることが出来るはず。そう改めて思うのだ。

応援していただける方は、こちらへhttp://www.hosaka.gr.jp/genkikai/index.html
10 オオバコ(関西地方):2009/07/02(木) 01:39:12.23 ID:NmA6vaPC
画太郎先生ありがとう
11 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/02(木) 01:40:11.94 ID:XKZjFjFb
民主党はエロゲ推進派か
犯罪を助長しかねない危険な思想をお持ちのようですね
12 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:40:41.14 ID:0ZyPneY2
話の繋がりがまったく分からない
13 ホトケノザ(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:41:20.18 ID:ECtCicij
麻生総理就任前後なら烈火のごとくこの発言批判したけど
もう擁護する気にもなれませんw

俺たちの麻生(笑)
14 ポピー(神奈川県):2009/07/02(木) 01:41:21.64 ID:eHha8Wek
どんなこと言っても、社民党だけには投票しねーからw
15 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:41:44.58 ID:R5ZUsNsq
おれ死刑反対だしガキに興味ないから
この人嫌い
16 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/02(木) 01:41:48.81 ID:MVuzc52N
漏電閣下
17 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 01:41:49.78 ID:l44qZ5tA BE:205574235-PLT(15101)

>>7
こち亀しか読んで無いんじゃね
18 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 01:41:53.32 ID:ft6aUGA7
何かが好きだ何々出身だって言う奴ほど
その何かを規制し食い物にする
ソースは秀吉
19 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:43:16.15 ID:uYWXpTSU
自民死ね
20 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 01:43:32.77 ID:vBmyjDwv
昔の漫画って曲がりなりにも得るものがあったよな
今の漫画は馬鹿が書いてるから面白くないんだと思う
21 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:44:04.36 ID:0ZyPneY2
この馬鹿は自分の主張を押し通すためになんで児童ポルノ規制を積極的に進めているわけでもない麻生を敵にしようとしているのか
まず自分自身の矮小さを理解して偉い人には土下座してお頼みしろ
22 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/02(木) 01:44:40.55 ID:05XpNfMp
前から思ってたんだけどさ、、、麻生総理ってそんなにマンガ読んでないんじゃ・・・
オレだけかなぁこんなこと考えてるの
23 ナツグミ(茨城県):2009/07/02(木) 01:44:49.92 ID:QRt5LZVz
表現規制云々の話は麻生がやっていると言うより、野田聖子(豚)の先走りだろ
まぁ麻生が抑えられてない(抑えてない)というのは、確かに言い繕えないよね。
24 クレマチス・モンタナ(鹿児島県):2009/07/02(木) 01:44:53.55 ID:ESdi5Ycd
この人出家したと聞いたけど。
25 ダリア(宮城県):2009/07/02(木) 01:45:31.26 ID:qbyJddwC
お前らいいのか!?麻生政権のままなら人狼みたいな世界になっちゃうぞ!?







・・・やだ、ちょっと憧れる。
26 ボケ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:45:41.39 ID:hQyCxpk+
まぁ麻生は別にアキバが好きなんじゃないよ。
キモオタが神格化してたのは、今考えると滑稽だな
27 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:45:45.94 ID:Jh/3aUWW
児童ポルノ法の制定目的とかけ離れた監視国家への道(質疑動画付)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/04e4751d560853e576c8d69637edf57f

・ところが、与党提案の改正案が通ったら「『Santa Fe』を1年以内に処分せよ」という主張は、99年の立法目的を逸脱するのは明確ではないか。
誰が被害者で、どんな被害事実があったかも検証されず、
「法律が変わったから、さあ皆さん捨てて下さい」という戦前の相互監視組織=隣組のようなことはやめようよというのが、
戦後民主主義のもとの「表現の自由」が確立した社会のルールだ。
少なくとも、先週の法務委員会で与党提案者たちは、違憲答弁を連発していたことを指摘しておきたい。

・与党案が犯罪化する「児童ポルノ単純所持」は、
「自己の性的好奇心を満たす目的で」(与党改正案第2条第2 項)これを所持していたかどうかが要件となる。
俗に言う「えげつない児童ポルノ」を長期にわたって収集している人物を処罰することが目的であれば、あまりにも広い間口である。
18歳以下の過去に出版された少年少女の写真集で、いわゆるソフトヌードと呼ばれる出版物も
「3号児童ポルノ(衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの)」と認定され、
「自己の性的好奇心を満たす目的」が立証されたら逮捕ということになる。
結局は、心の中の問題である。捜査はいきおい「自白を強要」することに傾きやすい。
28 節分草(兵庫県):2009/07/02(木) 01:46:15.89 ID:uUhnZcNT
>「アニメの殿堂」
ダウト
29 トベラ(静岡県):2009/07/02(木) 01:46:43.67 ID:dEWo7Q+u
【 6/26衆院法務委員会 自由民主党 葉梨康弘 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
30 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 01:47:03.95 ID:l44qZ5tA BE:863409097-PLT(15101)

そもそも麻生をアキバ系とか言って持ち上げたのは、支持してた若手議員に乗せられてオフとかやってた奴らだけじゃねーの?
こち亀とゴルゴでアキバ系とかねーだろ
31 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:47:11.69 ID:Jh/3aUWW
・さらに、99年の立法目的から逸脱が著しいのが「マンガ・アニメ・ゲーム」などへの波及だ。
与野党の議員の中には「犯罪とすべき」という人も相当いたが、
「3年間検討する(法律の条文では「この法律の施行後三年を目途として、
この法律の施行状況、児童の権利の擁護に関する国際的動向等を勘案し、検討が加えられ、
その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする」)」と附則に盛りこまれた。
「被害者が存在するか否か」は問題ではなく、マンガ・アニメで描かれている絵がたとえ創作物であっても犯罪とするべきだという考え方だ。
しかも、「児童ポルノ」であるかどうかの定義は幅広いので、18歳以下の少年少女が登場するシーンは大幅に規制されることになる。

これは、戦前の治安維持法が猛威をふるった「心の中に土足で入り込む」状況を再来させる危惧がある。
「児童買春・児童ポルノ」という社会的に問題となる実体物をめぐる取締りから、
「人の性的傾向」の善し悪しが処罰されるという社会に陥らないために、憲法には「内心の自由」が明記してあるのだ。
もし、「性的傾向」が処罰対象となれば、「小説」「歌」「演劇」などすべてが、監視・処罰対象となる。

・社民党の保坂展人衆院議員は09年6月26日、衆議院法務委員会において「児童買春・ 児童ポルノ禁止法改定案」の問題点を追及した。
当改正案は「表現の自由」「内心の自由 」を規制する動きにつながるのではないかと指摘した。

「改革」や「エコ」といった、一見すると誰にも反対できないイメージを使い、政府与党は制度を作りあげる傾向がある。
今回は「児童ポルノ」であるが、この法案の「改正」により、表現や内心の自由を規制・監視 しようとする流れができることを危惧するとともに、
社民党はこうした動きへの「監視」を今後も続けていく。
32 ミツマタ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 01:47:13.38 ID:gO0bWh2U
>>22
ゴルゴ好きなだけだよ
33 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:47:57.73 ID:0ZyPneY2
>>22
楽だよな人を人間不信にさせる左翼テンプレートを貼り付ける仕事は
34 節分草(兵庫県):2009/07/02(木) 01:48:01.41 ID:uUhnZcNT
っていうか、まだコピペの続きかよ
>1の続き長すぎわろたwwww
35 ミミナグサ(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:48:43.05 ID:FycJyCt9
こんなのを手たたいて首相に担ぎ上げた香具師らっていったい…
36 タツナミソウ(愛知県):2009/07/02(木) 01:49:23.12 ID:ePTxyrxg
37 ヒイラギナンテン(静岡県):2009/07/02(木) 01:49:35.44 ID:/6bh4Xvv
●公明党 児童ポルノ追放へ“三つの挑戦”

   法改正  ネット規制  ゲーム規制

http://www.komei.or.jp/news/2009/0630/14951.html

 公明党が掲げた対策の柱は大きく三つ。第一に、時代と世界に取り残された現行法を改正し、
「単純所持の禁止」を明確化すること。第二に、インターネット規制の検討。第三に、
ゲームソフトなど、いわゆる「みなしポルノ」の扱いだ。

 公明党が推進してきた“三つの挑戦”で、ネット事業者やアダルトゲーム業界が
自主規制に乗り出すなど、日本もようやく国際社会の潮流に乗りつつある。
「児童ポルノ大国」の汚名返上へ、公明党は引き続き、全力で取り組む決意である。
38 シナノナデシコ(千葉県):2009/07/02(木) 01:49:40.58 ID:7rphOYXR
電速死ね
39 コスミレ(東京都):2009/07/02(木) 01:49:45.01 ID:svrRvq5O
表現規制はどうでもいいけど所有権を侵害するような発言は無いわ
今までどうでもよかったけど所有権の観点から反対する
40 ポピー(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:50:18.04 ID:6N6AF4yD BE:626724566-2BP(0)

内容空虚には違いないが
オタクってしばしば我々一般人の想像をこえるほどのバカだから
41 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 01:50:29.49 ID:l7F8y+wZ BE:629532959-PLT(13039)
早く解散しろやカス
42 キクバクワガタ(静岡県):2009/07/02(木) 01:51:00.12 ID:j5Li+Hvc BE:88565292-2BP(1)

>>41
解散しないほうが有利なんだもん^w^
43 イモガタバミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:51:02.71 ID:uRCdR19F
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
44 ミツマタ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 01:51:35.26 ID:gO0bWh2U
ソース長すぎて読む気しないんだけど
麻生死ね幼女規制反対キモヲタは社民に票入れろ
ってことか
45 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/02(木) 01:51:41.10 ID:05XpNfMp
>>33
素朴な疑問書いただけで左翼かよw
てめえみたいな低能キチガイカルト信者はまじで日本から出てけって
46 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:52:01.41 ID:0ZyPneY2
何かして欲しければ自分の考えが偉いと思い込まずに土下座して頼め
お前達は矮小なだけだ
47 マムシグサ(埼玉県):2009/07/02(木) 01:52:15.81 ID:vwjCtmUP
そうなんだよな
連日麻生叩きしてるマスコミですらこの件には触れたがらない
絶好のネタなのになぜか?

なんか俺らが想像していた以上に強い外圧があることはたしかだろう
アグネスなんて単なる尖兵にすぎん
敵はもっと強大だろう
48 ボケ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:52:19.38 ID:hQyCxpk+
漫画以外に全く興味ないのが露呈しちゃったねww
49 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 01:52:42.29 ID:BllLyU4b BE:1087781393-2BP(7258)

なんで創価の広報板に
麻生太郎のポスター貼ってんの?
麻生って創価信者なの?
50 オオバコ(関西地方):2009/07/02(木) 01:52:55.56 ID:NmA6vaPC
まあこんなのどうでもいい
はやくこの法案通ればいいと思う
51 タツナミソウ(愛知県):2009/07/02(木) 01:53:37.76 ID:ePTxyrxg
麻生首相は児童ポルノ単純所持規制・二次元規制への研究を盛り込んだ与党案への協力を、公明議員に対しとっくに明言済みだった件。

児童ポルノの処罰強化を
http://www.komei.or.jp/news/2008/1216/13277.html
>松さんは日本の児童ポルノ問題に言及。11月末にブラジルで行われた「児童の性的搾取に反対する世界会議」で、
>児童ポルノのインターネット上での閲覧も犯罪と位置付け、
>過激な性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」が、
> 125カ国で採択されたことに触れ、「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。

>その上で松さんは、与党が児童ポルノの単純所持も処罰対象に加える児童ポルノ禁止法の改正案を、
>衆院に提出していることに触れ、「成立に向けて政府の全面的な協力を求める」と訴えた。

>これに対し麻生首相は、同問題は重要な課題だとの認識を示し、「審議にも積極的に協力する」と述べた。

【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/
52 ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 01:53:43.00 ID:BNiZM3z8
>>50
そうかそうか
53 節分草(兵庫県):2009/07/02(木) 01:53:48.00 ID:uUhnZcNT
>>47
+臭いれす(^p^)
54 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 01:54:10.49 ID:l7F8y+wZ BE:1133158199-PLT(13039)
民主が参院で勝って本当に良かった。
参院まで自公だったらと思うとゾっとする。
55 ヤブヘビイチゴ(静岡県):2009/07/02(木) 01:54:49.93 ID:rtpWZv+k
新聞各社の児ポ法への態度

■規制推進派
毎日 ← 創価学会
読売 ← 創価学会
産経 ← 統一教会


■中立派・慎重派
日経
朝日


参考
※聖教新聞を印刷委託されてるのが主に毎日と読売の2社
(毎日新聞に140万部、読売新聞に110万部)

※産経新聞の背後にいる統一教会は児ポ法強化に昔から積極的
56 キランソウ(東京都):2009/07/02(木) 01:54:51.32 ID:mjGtltIy
妄想世界に生きてる左翼は言うことが違うな
57 プリムラ・ビオラケア(山形県):2009/07/02(木) 01:55:16.00 ID:S5WxMcHA
暢気に構えてるおまえらも公明党の規制対象だよ
58 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:55:28.31 ID:oPNXoHSL
何をいまさら
59 オダマキ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:55:36.89 ID:fc29KqbX
というか昔から表現規制派だったしな
俺たちの麻生()とかやってた奴らが阿呆だっただけ
60 トウゴクシソバタツナミ(西日本):2009/07/02(木) 01:55:58.36 ID:dgjbP9Az
>>22
以前、外人記者からるろうに剣心の質問を受けて全く答えられなかったと聞いた時から
「ああ、この人少年漫画嫌いなんだ」と思ってたよ
61 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:56:24.33 ID:0ZyPneY2
矮小なんだよ人に何かして欲しければお前らの愚かさを理解しろ
出来ないだろテンプレを読み込んだだけで万能感覚を得られる知能なんだからな
62 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:56:29.38 ID:Jh/3aUWW
>>55
朝日も十分規制派だと思うけど

日経は奥村弁護士の意見を載せてて中立といえるかもしれないけど
63 ボケ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:56:54.01 ID:hQyCxpk+
ローゼンメイデンを愛読しているソースも無いしなww
64 ユキノシタ(catv?):2009/07/02(木) 01:57:01.69 ID:q9AnC0Si
ゴルゴも少女のエロ描写とかあるし規制対象だよな。
馬鹿麻生はアキバでまた演説して欲しいね。
罵倒の嵐でびっくりするだろうよ
65 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 01:57:11.09 ID:UJZeK9GQ
こんな法案がなくたってそもそも自民公明だけでポンポン法律を作れる状態にしておくのが間違い
何故国民は自らの首を絞めるのか
66 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 01:57:39.06 ID:qc3gNYZf
社民の党首になれよ
この人
67 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/07/02(木) 01:57:48.51 ID:C2mmOxA6
保坂VS葉梨

社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459608


保坂かっけぇ


68 ノミノフスマ(東海):2009/07/02(木) 01:57:55.34 ID:k7GAwuVA
ナルトすら知らないんだぜ。
マンガ好きなんて嘘だろ。
どうせ、いくつか好きなマンガがあるって程度だろうよ。
日本のイメージアップとか、政治的な目的に利用してやろうって考えてるから、使えるものは残したいが、対外的にイメージダウンにつながりそうなものは、邪魔になるから消してしまいたいって事だろうよ。
要するに、ポップカルチャーを育てたいわけでもなく、ただ政治の道具として使いたいだけなんだよ。
だから、簡単に規制なんて考える。
綺麗なものも汚いものもある中で文化は育つってのに、純正培養の土壌で深みのあるいい作品なんて生まれてくるもんか。
69 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 01:58:17.92 ID:ZtxZNziG
麻生信者ってまだ存在するの?
70 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 01:58:35.99 ID:Jh/3aUWW
>>66
3月23日(日) 福島みずほのどきどき日記 社民党の神奈川県連の大会に一日出席をする。
衆議院選挙がんばらなくっちゃ。 社民党神奈川県連合大会

児童ポルノの単純所持を処罰をするのは、問題があるのではないかという文章を書いたところ、同感であるという意見を多数もらった。
非常にまじめな真剣な意見を多数いただいた。どうもありがとうございます。
今日は、続きを書きたい。

質問ももらったのだが、わたしは、実物を写した写真以外のアニメやマンガを規制をすることには、問題ありという立場である。
もし規制をするのであれば、それは、児童ポルノではなく、ポルノ一般の規制のなかにも位置づけて論ずるべきである。
 
児童買春・児童ポルノ禁止法が作られたのは、被害にあう、あるいは被害にあった子どもをなくすためである。
被害にあう子どもを保護するという立場からである。
つまり、個人的法益の保護であって、決して抽象的な社会的法益保護の見地からではなかった。

法律の1条は、「児童買春・児童ポルノに係る行為等を処罰するとともに、
これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、児童の権利を擁護することを目的とする。」としている。
まさにそのことをあらわしている。

そして、対象となるのは児童であり、児童とは、18歳未満を言うと法律上された。
児童買春を禁止し、処罰をするのは、それは育成途中の子どもを食い物にし、子どもの人格を破壊をするからだと考えられたからだと思う。
子どもには、選択の余地がない、あるいは、極めて少ない場合が多いだろうし、買春する大人との力関係は、やはり歴然とある。

それは、大人同士の関係とは違うと考えられたのである。
売春防止法は、単純な買売春を禁止をしているけれど、買春をした男性を処罰をしてはいない。
管理売春をした人間や客待ちをした女性などを処罰をしているけれど、買春は、禁止しているけれど、処罰の対象とはしていない。

大人だって、本当に選択をしているのだろうかという疑問もあるけれど、法律上は、18歳以上であるか、未満であるかによって、全く異なる扱いをしている。
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-681.html
71 クワガタソウ(福岡県):2009/07/02(木) 01:58:43.90 ID:psiyl5v1
ちょっと前まで「アキバの味方」って感じで好意的にとりあげられてたのに
いつのまにか「マンガオタク(笑)」って感じで悪くとりあげられるようになったな

前政権あたりから進められているアニメ漫画博物館とやらの計画を知って
漫画好きのイメージを付けた上で無駄遣いだと後で叩こう、だなんて魂胆だったら面白い
72 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 01:59:18.82 ID:0ZyPneY2
自分達がたまたま知ってるだけの漫画知識に基づくオタクピラミッド史観を知ってるだけの馬鹿左翼がテンプレ議論
だからお前ら駄目なんだってw
73 ユキノシタ(catv?):2009/07/02(木) 01:59:31.52 ID:q9AnC0Si
しかし笑える。児ポ法に反対するメディアは朝日だけ。
児ポ法に反対するのは社民と民主。
鳩山の献金をスクープしたのも朝日。


ねらーが一番忌み嫌ってた連中が、今は心のよりどころになっているw
ねらーってのはほんと、信じたものにすべて裏切られるよな。
全体主義の中にあっては、マイノリティの宿命なのかね
74 プリムラ・ビオラケア(山形県):2009/07/02(木) 01:59:44.93 ID:S5WxMcHA
【創価学会】信濃町で尾行されてみた
http://www.youtube.com/watch?v=qNNfopRavSw
おまえらも児ポ法で創価に通報されようぜ
75 ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 02:00:17.68 ID:BNiZM3z8
綾部市議会議員・ 安藤かずあき
児童ポルノ絶滅へ
http://andoayabe.exblog.jp/11430362/

何年か前、小笠原の小学校の先生が自己の所有を目的として
女子児童の水着写真や盗撮写真をPCに隠し持っていたことがあった。
先日は、有名私立高校の先生が奥さんと共犯で女子トイレで『盗撮』していて逮捕された。
なんと破廉恥なことだろう。同じ日本人でいることが汚らわしい。
こんな犯罪が現実に毎日報道されない日はないくらい報道されている。
日ごろ、子どもの人権を守れとか言っている政党が、
こんなところで「自由の侵害」「権力乱用の恐れ」と反対された。
ま〜インターネットでこの案件がどのように取り扱われているか見て欲しいものだ。
法案に反対している人々がどんな人たちなのか。
どんな職業の人が反対しているのか。それもすべて自由を守るためか?
76 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/07/02(木) 02:01:32.33 ID:C2mmOxA6
>>62
サンタフェ捨てろとか言ってた葉梨の基地外っぷりをちゃんと非難してたぜアカヒ。

77 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 02:01:45.33 ID:l44qZ5tA BE:740064896-PLT(15101)

>>63
息子に薦められたらしいけど、流石にあんな欝漫画は爺さん読めないだろ
78 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:01:54.22 ID:1gJvZI7m
>>22
通勤電車でビックコミックス読んでるオッサンと同じレベルの漫画好きだろ
79 ムラサキサギゴケ(福岡県):2009/07/02(木) 02:02:13.48 ID:FxDv1vQL
何このコピペくせースレ
+行けよ
80 オオバコ(関西地方):2009/07/02(木) 02:02:51.08 ID:NmA6vaPC
規制されたら規制されたでまた面白いものが出てくると思うんだけどな
それくらいの逞しさはある筈
81 ユキノシタ(catv?):2009/07/02(木) 02:03:13.11 ID:q9AnC0Si
むしろローゼンを読んでから麻生が変わったんじゃないの。
なんだこのロリ漫画きめえ、規制するかって
82 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/02(木) 02:03:24.71 ID:05XpNfMp
>>47
外圧があるかのように見せかけてるだけじゃないの
カルト宗教やそういう思想を持つ団体と自民やマスコミが距離を置けなくなってるんだよ
そうかの真の目的は、児童ポルノ規制じゃなくて、その先のネット規制だろうし
83 ナツグミ(dion軍):2009/07/02(木) 02:03:24.95 ID:BSiDJiYa
麻生祭り上げたバカどもは本当に救えない。
特にニコニコとかで麻生MADみたいなの作ってるやつら。
自民のネット広報部が扇動してたんじゃないのあれ?
84 アグロステンマ アゲラタム(dion軍):2009/07/02(木) 02:04:02.14 ID:gXmpbnwo
そもそも「ローゼン麻生」みたいに呼ばれるようになったのが不可解
『ローゼンメイデン』とかって漫画・アニメを麻生が好きだとか言ったことってあるの?
85 ナツグミ(関西地方):2009/07/02(木) 02:04:29.93 ID:fIDJRVuR
保坂が安穏族の裏表紙に紹介文とか書いてたの思い出した
俺がまだ小さかったから感化されたわ
86 ポピー(静岡県):2009/07/02(木) 02:05:08.90 ID:hTIQgxU1
>>83
ニコニコで葉梨の電波発言連発を「これは正論だろっ!!」とか
言ってる信者の盲目っぷりは怖かったわw
87 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 02:05:10.88 ID:0ZyPneY2
こういうスレでは現行法で十分と言う一番まともな態度の共産を支持する意見はほとんど出ない
なんでか10秒ぐらい考えてみような
88 ノウルシ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:05:11.72 ID:JSCAa/Xd
盗聴事件はどおなったの?
狂言だったの?
89 ハクモクレン(福岡県):2009/07/02(木) 02:06:20.38 ID:OLZqQFkk
>>86
要点まとめてここにうpして
90 マーガレットタンポポ(北海道):2009/07/02(木) 02:06:31.79 ID:eKac30Q8
勝ち組の大富豪がマンガ読むわけねえ
91 フモトスミレ(東京都):2009/07/02(木) 02:06:34.16 ID:PIIk/t2/
みなみけスレ?
92 福寿草(dion軍):2009/07/02(木) 02:06:47.06 ID:SrgSd1h9
>>84
空港でローゼン持ってるの見かけたってコピペだろ
書泉のカバーとか余計なこと書いて捏造ってばれてたけど
93 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:06:55.48 ID:mCQflstb
>>87
共産だから
94 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:07:50.51 ID:1gJvZI7m
なんでオタクだって理由だけで政府からも迫害されなきゃならないんだよ畜生
95 ラフレシア(中国地方):2009/07/02(木) 02:08:00.11 ID:0ZyPneY2
中二病とか邪気眼とかリアルに持ち込んじゃ駄目だよー
漫画だったら自分が真っ先に殺される雑魚キャラだってちゃんと理解してから行動しような!
96 ナツグミ(兵庫県):2009/07/02(木) 02:08:06.26 ID:B4JwHLLw
>>87
共産党は神すぎてCGJすぎて恐れ多いから
97 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/07/02(木) 02:08:17.39 ID:Wib0+/DS
もう自民は完全に創価カルトの手先化してるからな
どうすんだよこの先。池田犬作帝国でも作る気かw

一方で民主は民主で小沢の傀儡の鳩山が物凄い勢いでボロ出しまくってるしw
98 モクレン(神奈川県):2009/07/02(木) 02:08:24.69 ID:Hwd2okKg
ネットだけ禁止すりゃいいんじゃないのかね
出版業界が息を吹き返すかもよ

99 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 02:08:27.26 ID:l44qZ5tA BE:383737474-PLT(15101)

>>92
それどこかで画像見た記憶があるんだけど
100 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 02:08:31.72 ID:ZJuw3SDz
>>8
それは、ホリエモン。

ローゼン閣下の元ネタは、羽田のラウンジで、ローゼンメイデンの単行本を読んでいるのを目撃し
たという、どこかのブログの記事が発祥。
この時、秘書が「書泉」の袋から漫画を取り出して渡したとか見た記憶がある。

後に、どこかの雑誌が麻生本人に取材したところ、ローゼンメイデンという漫画の存在を知ってい
ることと、内容について評価するコメントをしている。
ローゼンメイデンの単行本を読んでいたというのは、ガセだったかもしれないが、麻生本人が当時
読んでいた漫画雑誌の中に「コミックバーズ」が含まれていたことは間違いないだろう。
101 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:09:26.98 ID:46HT/K9c
森卓がいってたことだから話半分なんだけど、
秋葉原の店に政治家が来たりするのかと聞いてみたら、
麻生が来たことがあるって店は一軒もなかったけど、
石破が来たことのある店は何軒もあるって話を聞いて笑った。
当然護衛付きだろうから間違いようもないし、
ソースは不確かとはいえ、本当にそうなんだろうな。
102 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/07/02(木) 02:10:54.91 ID:Wib0+/DS
>>101
石破でかなりのプラモヲタだったっけ
103 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/02(木) 02:10:55.22 ID:a8mF6fiu
今の今まで喫煙者をボロカスに叩いてた連中が
いざエロゲの話になると顔を真っ赤にして「規制反対!規制反対!」と
顔を真っ赤にして叫ぶ様が見てて最高に楽しいのでもっとやれ
104 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:12:11.56 ID:l7F8y+wZ BE:391709647-PLT(13039)
石破はガチヲタだからな・・・いわゆるアキバ系ではないが
105 ビオラ(東京都):2009/07/02(木) 02:12:51.42 ID:VHg7DR8i
↓コナンの動画
106 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 02:13:05.12 ID:Jh/3aUWW
社民党が児童ポルノでの漫画等創作物規制や単純所持規制反対を鮮明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246043846/
107 姫カンムリシャジン(関西地方):2009/07/02(木) 02:14:05.04 ID:xgtfka5Z
ゴルゴもほんとに読んだのか甚だ疑問。
ゴルゴ読んでてあんな漢字の間違いするとか考えられない
108 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:14:13.26 ID:0Y6bWq6n
109 シバザクラ(dion軍):2009/07/02(木) 02:14:51.26 ID:A34CzMdr
石破は軍ヲタで鉄ヲタ
110 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/02(木) 02:15:13.78 ID:05XpNfMp
麻生が総理になる前だったと思うけど、アキバに来たとかのニュースで、麻生信者が掲げてた麻生の顔文字(゜凵K)の凾ェ逆向きだったんだよなぁ
オタクってこまけえことうるさいのにそんなミスするかなって
正直、この時から人気疑ってた
111 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 02:16:29.07 ID:Jh/3aUWW
>>104
この前「朝まで児童ポルノうp」とかスレ立てた人だよね?
警察が捜査してるみたいだけど来たの?

http://yokoku.in/detail?num=10605
112 ボケ(神奈川県):2009/07/02(木) 02:17:41.43 ID:hQyCxpk+
こち亀、ゴルゴ、島耕作などのわりかし大人向けの漫画が好きなだけで

アキバ文化、特に萌えなんか全く知らんし、興味ないんだろうなw
113 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:18:00.68 ID:aEWa+Jij
俺たちの麻生はアニオタ大嫌いでしたとさ

で、アニオタ兼ネトウヨはどうしたいの?
114 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:18:01.68 ID:trex8am9
民主案だとリアルロリコン死亡
自公案だと一般市民死亡

ロリコンは可哀想だが民主案に賛同するしかない
カルトとトラブったらハメられて逮捕されるようになるんだぞ
それもロリコンとして・・・
115 ウシハコベ(福岡県):2009/07/02(木) 02:18:45.70 ID:7l3G2+wT
>>1
社民党のクズにそんなこと言う資格ないから
116 デージー(関東):2009/07/02(木) 02:18:46.50 ID:zLQCw96u
てかローゼンとか騒いでたオタは死ね
117 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:18:58.54 ID:l7F8y+wZ BE:881345197-PLT(13039)
>>111
何言ってんだか分かんない
118 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 02:19:47.02 ID:Jh/3aUWW
>>117
[―{}@{}@{}-]って名前欄が同じの使ってた人が立ててたんだけど、
別人?
119 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/07/02(木) 02:19:54.50 ID:K269ddno
これなら好きな漫画に桂正和を挙げている鳩山初号機のほうが信頼できる。
120 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:20:01.93 ID:1gJvZI7m
ロリコンぺド野郎なんてチンコにビニール紐括り付けて車で市中引き回しにしろよ
121 ユリオプスデージー(dion軍):2009/07/02(木) 02:20:45.74 ID:rUEUIynK
俺たちのアホウ(笑)
122 アネモネ・ブランダ(千葉県):2009/07/02(木) 02:20:51.97 ID:flu/Wg5r
選挙が近いとこんなスレばっかだな
いくら貰ってるの?
123 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 02:21:04.15 ID:uyBCskG6
ネット規制も表現規制も与党の方が積極的ってのは少し調べたら分かるはずなのに
124 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:21:20.00 ID:oPNXoHSL
麻生支持のアニオタどもって、「オタクに理解がある麻生万歳」「俺たちの麻生」ってネタで言ってるのかと思ってたら結構マジだったみたいで引いた
125 ナツグミ(福岡県):2009/07/02(木) 02:21:44.85 ID:l44qZ5tA BE:205573853-PLT(15101)

麻生持ち上げてた奴らも嫌いだけどロリもキモイからどうでもいいや
どうせ世界の流れなんだからロリ規制されればいいよ
>>118
・・・・・・
126 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:21:50.24 ID:wtYDNYpx
自民党へ表現規制の件で電話してみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
127 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:22:02.46 ID:l7F8y+wZ BE:279792645-PLT(13039)
>>118
3年ROMってろ
128 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:23:37.87 ID:aEWa+Jij
>>118
ドンマイ
129 オオバコ(関西地方):2009/07/02(木) 02:24:09.66 ID:NmA6vaPC
>125
全くそのとおりだ 
とっとと規制強化しろい!
130 ウイキョウ(茨城県):2009/07/02(木) 02:24:24.31 ID:WTXRqtAC
警察国家>>>>>朝鮮民主主義人民共和国

結論は出たな
131 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:24:49.66 ID:trex8am9
ロリコンだけを逮捕する民主案
冤罪のリスクを無視して手当たり次第に逮捕するのが自公案
無罪・冤罪だった時のフォローはこれまでの警察の対応で想像しろ
132 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 02:25:16.02 ID:Jh/3aUWW
>>127
いや、[―{}@{}@{}-]というのは●持ってて、名無しじゃなくてコテじゃないと出ないんじゃないの?
133 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 02:25:45.43 ID:kgR5LRaI
776 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/02(木) 02:00:26 ID:MSJ+w+D/O

ロリコン野郎は嫌い。

でも、この法案、特に単純所持禁止を制度化するのは危険すぎる。

不当逮捕、冤罪、人を嵌めるには絶好の法律。

警察権力の増大、それを利用する奴。

風紀美化を隠れ蓑にした恐怖政治の幕開けだ。

アグネスみたいな感情家を鵜呑みにしちゃならない。

勿論、感情高揚主義者の集まり、草加は言う迄もない。
134 キランソウ(東京都):2009/07/02(木) 02:25:46.67 ID:gDbR0P5J
児ポ規制って年次要望書にあるんだっけ?
135 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/07/02(木) 02:27:59.45 ID:Wib0+/DS
>>134
毎日変態新聞に騙されて洗脳されたシーファー駐日米国大使が
日本を児童ポルノ大国と批判して圧力をかけてる
136 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:28:39.48 ID:l7F8y+wZ BE:223833582-PLT(13039)
>>132
俺は●も持ってないしコテも入れてない。
詳しく知りたかったら運営板にでも行ってきな。
137 ナツグミ(兵庫県):2009/07/02(木) 02:29:04.79 ID:NyP+TQFc
二次規制だけは絶対に許さんぞ
138 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:29:42.87 ID:trex8am9
シーファーの言いつけでわざと
デタラメ記事を書いてたのかもな
レイプしたり銃で撃ったり
139 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 02:30:21.60 ID:Jh/3aUWW
>>136
そうなの?
そのスレ立てた人は(独)って出てたから、
てっきり名前欄をコテにして接続先ごまかしてたのかと思ってた。

[―{}@{}@{}-]って普通の名前欄だとあまり見ないから勘違いした。
140 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:30:48.26 ID:oPNXoHSL
3次は被写体が被害者になっているのが明らかだが2次は被害者がいない、なんで規制できるの?理由は?

141 ミツマタ(関西地方):2009/07/02(木) 02:32:29.43 ID:X85s4FEo
>>140
気持ち悪いからだろ
142 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/07/02(木) 02:32:29.79 ID:Wib0+/DS
>>140
カルト宗教は、風俗規制と性モラル締め付けが大好きだからな
今の自民党は層化と統一教会の2大カルトがバックにいるし
143 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 02:33:13.35 ID:YbbACRg8
串もわからないやつがいるみたいだな
144 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 02:33:23.01 ID:kgR5LRaI
アメリカではこんな事件があったそうです。
これが日本でも同じことが出来るようになるかも。

「児童ポルノ所持」の恐怖:濡れ衣を着せられた高校教頭
ttp://wiredvision.jp/news/200906/2009063022.html
145 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:33:40.90 ID:l28qulB3
ぶっちゃけ外国の狙いは二次規制だろ
日本が児童ポルノ大国、そんなわけない
もうガチをうpしてる奴なんてほとんど見なくなった、サイトも絶滅
なぜそのように言われるか、漫画やアニメだろう
外国への影響といったらこれらしかない
これらは完全フリーでほとんど規制が無いし、規制したがってる奴らが
多いのも事実
146 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:33:48.68 ID:trex8am9
>>140
漫画で興奮するなんて不健全で気持ち悪い、つまり邪悪だから という
違憲思想バリバリのカルト脳の下に規制する
長年カルトが与党に居た事によって護憲意識なんかほとんど無い
147 シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県):2009/07/02(木) 02:34:18.09 ID:VOzlWOOK
>>140
・キモいから

・生理的に受け付けないから


ってことなんだろうよ。連中の言い分はね。
148 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:36:51.07 ID:l7F8y+wZ BE:55958922-PLT(13039)
議会が違憲行為をやるなんてのは憲法制定時に予想されていたことなんだが、
それを止める役割の裁判所が違憲判断をほとんどしないのが問題。

統治行為論(笑) 高度な政治性(笑) 公共の福祉(笑)
149 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 02:37:14.70 ID:zCaAzLHL
警察含む官僚組織の権限拡大を許し続けるカルト宗教の言いなり内閣が続けば
警察国家になるって心配も杞憂ではない
150 ミヤコワスレ(長屋):2009/07/02(木) 02:37:16.35 ID:wtOuzt0t
無茶苦茶でござりまするがな
151 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:37:38.38 ID:1gJvZI7m
ロシアに帰化するしかねえな
152 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:37:51.49 ID:aEWa+Jij
>>126
まぁしかし酷い対応だな。
153 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 02:38:13.89 ID:uyBCskG6
表現規制は長年野党議員が止めてんだよな
154 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:38:15.56 ID:l28qulB3
漫画やアニメはすぐ分かる、日本製だと
あんなの描けるの日本人しか居ない
日本が児童ポルノ大国と言われるようになったのは二次のせいとも言える
つまりお前ら外人に見せるな
155 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/07/02(木) 02:38:37.94 ID:Wib0+/DS
おいっw 何なんだよこれw


■教育改革国民会議の議事要旨

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
156 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:38:44.42 ID:oPNXoHSL
そんな危ない思想の集団が与党なんて危険極まりない、政権交代は必要だね
157 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 02:39:35.03 ID:zCaAzLHL
日本が
二次元エロメディア超大国であることは認めるが
児童ポルノ大国じゃないだろ
158 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/02(木) 02:40:12.17 ID:X1R9bNF8
>>156
自公も民主も下痢かゲロかの差しかない。
159 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 02:40:55.85 ID:kgR5LRaI

自民党へ児童ポルノ規制法の件で電話しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
160 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:41:02.62 ID:aEWa+Jij
そこで社民ですよ
161 イモガタバミ(熊本県):2009/07/02(木) 02:42:22.14 ID:PfZtneUE
>>155
こんなんで愛国心が身につくとでも思ってんのか
愛国心なんて教育されるもんじゃねえだろ
162 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 02:42:52.40 ID:zCaAzLHL
>>155
何で日本はこう極端なんだw
163 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/02(木) 02:43:02.26 ID:1tKGAtLc
自民公明はこれだし
民主はアレだし
未来がないね
164 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:43:10.03 ID:1gJvZI7m
>>155
どうせスパルタ教育万歳のジジババが作ったんだろ
キチガイだから60代以上の参政権奪えよ
165 ニョイスミレ(広島県):2009/07/02(木) 02:44:00.63 ID:11QQFgAo
自民支持つったってほかがアレだから消極的支持、て感じだしなあ
まともな野党がいたらとっくに交代してたろ
166 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:44:01.27 ID:aEWa+Jij
>>155
こんな国住みたくないんだが
167 イカリソウ(東京都):2009/07/02(木) 02:44:03.53 ID:bOtuU7Dn
友人の妹(13才)がよく俺の部屋にエロ本を読みに来るんだが
最近エロ本に描かれてる、ちんぽを舐めるという行為に興味を持ったらしく
同じ部屋で漫画を読んでる俺の股間を眺めたり、アイスで練習のようなことをしてたりする
168 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:44:08.97 ID:l28qulB3
AVでIVでも漫画でもアニメでも日本人はエロになったら容赦ない
とことんまで極めて、それが外国に流れていく
はっきり言って日本はエロの創造力に関しては世界一だと思ってる
これは世界一のエロ民族の座からひきずり落そうとする陰謀だったんだよ!!
169 プリムラ・ビオラケア(山形県):2009/07/02(木) 02:44:28.64 ID:S5WxMcHA
>>155
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
自ら政権を手放したいんですね。わかります
170 ミヤマアズマギク(新潟・東北):2009/07/02(木) 02:45:11.56 ID:RMC7Qnhh
繰り上げ当選黙れ
171 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 02:45:25.02 ID:zAwAOWDh
自民党が作ったアホな規制で国民が迷惑する一例



えっ、カキの殻むきが銃刀法違反??…北海道警が注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00001108-yom-soci

【社会】採蜜に使う刃物も改正銃刀法の対象に 困惑する養蜂業者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245415322/

【社会】ダガーナイフ、ダメ!…「似たような刃物があったら警察に相談して」 - 京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246326158/
172 ミツマタ(関西地方):2009/07/02(木) 02:45:42.36 ID:X85s4FEo
>>155
うわぁ・・・
173 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:46:07.18 ID:l7F8y+wZ BE:335751146-PLT(13039)
>>155
>一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする


義務教育wwwwwwwwww憲法ガン無視wwwwwwwwwwwwwww
174 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 02:46:19.11 ID:6qMQe9XD
児童を守りたいのか検閲したいのかよく分からないな
マスコミは派遣の時みたいに後でギャーギャー騒ぐんだろう飯の種だからな
本来は今どんな法律が議論されていてその法律によって将来どんな利点と問題点があるのか
有権者に伝え選挙の一つの判断材料にすればいい
この法律改正案は大きなしかも時代的世界的な話しなのにマスコミ黙りには疑問符が付く
175 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:46:30.77 ID:1gJvZI7m
二次規制って絵を見て18歳以下っぽかったらアウトなんだろ
どうやって判断するんだよ、このデフォルメ大国の日本でよぉ
176 イワザクラ(関西):2009/07/02(木) 02:46:53.06 ID:/IuVWoF/
保坂やみずぽの言っている事は至極まとも
自民党や創価学会を盲信して思考停止におちいっているネトウヨは市ねよ
二言目には「左翼、左翼」馬鹿か?
177 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:47:04.04 ID:trex8am9
裁判所にはカルトが人員を送りまくってるから
178 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 02:47:27.19 ID:zCaAzLHL
清掃した便器の水飲むような教育がしたいんだろw
179 ヘラオオバコ(東日本):2009/07/02(木) 02:47:36.86 ID:FjeSWhBb
ローゼンと一緒に落ちぶれていったな
180 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:48:17.82 ID:C5dD8l4Y
マジで特高みたいなこと始めてるよな
なんで誰もがとめないんだよ
181 ミミナグサ(九州):2009/07/02(木) 02:48:49.95 ID:MDnjWF7A
>>155
どっかの3流キチガイ政治団体のマニフェストかと思ったわ
182 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:49:17.67 ID:l7F8y+wZ BE:377720339-PLT(13039)
民主支持が多くなってきてるのは、国民って案外と直感で今のままだとヤバイって感じてるんかもしれんな。
183 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:50:04.60 ID:1gJvZI7m
変態新聞騒動の時ROM人とかいうキチガイに出資した聖戦士様の気持ちが分かるわ
184 ウバメガシ(東京都):2009/07/02(木) 02:50:09.97 ID:bY0pE/03
>>155
ネタだよな?
185 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 02:50:23.65 ID:trex8am9
>>155
これはニセサイトか何かか?
まさかマジ物じゃないだろうな?
脳みそ腐ってるんじゃねえの?
186 桜(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:50:42.58 ID:qs2xw9qv
警察「18歳以下にしか見えない成人の人権は無視します^^」
187 コスミレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:50:51.33 ID:x6TQDV4v
自分の子供のときの風呂入ってる写真持ってるだけで逮捕される危険があるとか頭おかしいだろ
子供生まれたら初めての入浴とかの写真撮ったりする奴も結構いるだろ
188 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 02:52:19.77 ID:zCaAzLHL
長寿自民の軋みはいたるところにって感じだな
189 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:52:39.33 ID:d4A+/dlj
>>155

go.jpドメインでネタとしか思えないことを書くなw
190 イワザクラ(関東地方):2009/07/02(木) 02:53:44.97 ID:dbTQw/SQ
朝鮮カルトの危なさは異常
191 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:53:51.33 ID:1gJvZI7m
>>155
つーか平成12年の資料かよ
ミレニアムだな
192 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:54:07.64 ID:aEWa+Jij
官邸公式サイトにこんなキチガイじみた文章が載ってるとは世も末だな
193 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 02:55:11.10 ID:zAwAOWDh
つーか、>>155にある一部はすでに実施済みだったりする。
インターネット規制を推進していたのは、高市早苗をはじめとする自民党右派と警察だし。
ネット規制は民主党の反対があってかろうじて骨抜きになった。
194 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 02:55:49.69 ID:l7F8y+wZ BE:447668148-PLT(13039)
なんか寒気がしてきた
195 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 02:56:25.62 ID:uyBCskG6
これもキチ思想

http://www7.ocn.ne.jp/~tomoni/kaiken/kaikenan.htm
自民党新憲法草案全文
2005年10月28日

 (国民の責務)
 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyoukyou/jimin.htm
 『朝日新聞』2005年4月5日付1面に「自民新憲法起草委要綱 9条2項を全面改正
 集団的自衛権、解釈で 条文化は先送りに」という記事によると、
自民党の新憲法起草委員会は4日、委員長試案のもととなる「要綱」をまとめたという。

15面にはこの要綱(要旨)も掲載されており、「表現の自由(21条)」については、
「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は保障されるが、
青少年の健全育成に悪影響を与えるおそれのある有害情報や図書の出版・販売は、
「公の秩序」に照らし、法律で制限されることを追加」
するという。
(2005/4/5 07:40)
196 シナノナデシコ(東京都):2009/07/02(木) 02:57:25.88 ID:2y3azj8p
るろけん知らないやつが漫画を語るとはちゃんちゃらおかしいね
197 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 02:57:31.12 ID:1gJvZI7m
出版の自由も二次ネタで抜く自由も無い日本なんてカス以下の価値しか無いわ
198 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/07/02(木) 02:59:11.02 ID:K269ddno
愛国心でオナニーができるかよ。
199 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 02:59:21.11 ID:aEWa+Jij
21条が邪魔で邪魔でしょうがないみたいだな。

おお、こわ
200 サトザクラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:59:28.27 ID:40M6oTSC
自民党と現政府の発想が戦前の大本営と大差ないことがわかって戦慄した
こりゃマジでこの体制をぶっ壊さないと日本が滅びるわ
201 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 03:00:37.28 ID:l7F8y+wZ BE:489636375-PLT(13039)
21条って全ての権利の前提となる権利だって習ったけど
202 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 03:00:39.55 ID:trex8am9
青少年の健全育成に悪影響を与えるおそれのある有害情報
「公の秩序」に照らし、法律で制限されることを追加


モロ中国
203 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 03:00:41.81 ID:m2zkvseI
仮にも民主主義国家からこんな考え方が出てくるケースなんて聞いた事ないぞ・・・
こりゃ歴史に残るレベルだろうなあ・・・
204 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/07/02(木) 03:01:34.82 ID:ugaQqc3M
>>155
またまたそんな餌にクマーて、まじですか/ ,' 3  `ヽーっ
これってある意味徴兵制度かわらんだろ。
まさか自公政権がここまで無茶苦茶とはおもわなかったぞ。
205 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:01:53.00 ID:zAwAOWDh
>>191
>>155にある方針がときどき復活しそうになるのが恐ろしい。
安倍政権の頃、山谷えり子その他の右翼連中がでっち上げた方針はこれ。
>>155の方針に沿っているのは明らか。
それにしても、山谷なんかを首相補佐官にしていた安倍って…。

http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/50944334.html

 「親学」は、親も子育て学習をする必要がある、との認識から一部の保守系有識者が提唱している考え方。
子育ての知恵や文化を伝えることが主眼で、再生会議では17日の同会議第2分科会(規範意識)で提言を行う運びとなった。
山谷えり子首相補佐官や池田守男座長代理らが概要をまとめた。

「親学」提言のポイント
(1)子守歌を聞かせ、母乳で育児
(2)授乳中はテレビをつけない。
   5歳から子どもにテレビ、ビデオを長時間見せない
(3)早寝早起き朝ごはんの励行
(4)PTAに父親も参加。子どもと対話し教科書にも目を通す
(5)インターネットや携帯電話で有害サイトへの接続を制限する
  「フィルタリング」の実施
(6)企業は授乳休憩で母親を守る
(7)親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞
(8)乳幼児健診などに合わせて自治体が「親学」講座を実施
(9)遊び場確保に道路を一時開放
(10)幼児段階であいさつなど基本の徳目、
    思春期前までに社会性を持つ徳目を習得させる
(11)思春期からは自尊心が低下しないよう努める
206 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 03:02:07.95 ID:HQPBf8Jv
このスレをニュー速+のやつらがみたら、工作員呼ばわりされるな
207 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:02:26.84 ID:oPNXoHSL
そもそもインターネット規制がゆるい現状が異常な状態。
ここ十数年は黄金期とも呼べる状態だったことは間違いないし、その時代を謳歌した人たちにとっては辛いだろうが規制はなくてはならないと思うよ
208 ナツグミ(宮城県):2009/07/02(木) 03:02:41.91 ID:MVuzc52N
>>155
マジキチ
209 イワザクラ(関東地方):2009/07/02(木) 03:02:50.01 ID:dbTQw/SQ
単純所持規制がきっかけで朝鮮カルトの危険性を2ちゃんで共有できた

これは日本人が朝鮮カルトに対抗していく上で重要な一歩だと思う
210 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 03:03:30.68 ID:UJZeK9GQ
>>207
そうかそうか
211 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 03:03:31.43 ID:zCaAzLHL
ニコニコ笑いながらいい人たちが軍国ファシズムに雪崩れ込んでいく
日本人の性質ってのは50年とか100年でまるっきり変わるわけじゃないんだよな
過労死する中間管理職なんて皇軍の特攻兵とかわらん
212 キランソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:03:40.92 ID:KpmGQJ/R
深夜のν速って+に来たかのような錯覚に陥る
213 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 03:03:52.78 ID:6qMQe9XD
なんか日本も中国も北朝鮮も大して変わらねーじゃね?w
214 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:04:30.74 ID:zAwAOWDh
>>207
自由があるほうがおかしいって、それこそ「歴史の歯車を逆に回す」ってやつじゃないのかw
215 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:04:31.35 ID:xlYaGVwq
>>206
あいつらは戦時中の日本にあこがれてるような奴らだし
これは変だって言ったって聞く耳持たないって
216 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 03:04:56.21 ID:l7F8y+wZ BE:895334988-PLT(13039)
>>212
真逆だろ
+なら>>155の絶賛レスで埋まってるぞ
217 キランソウ(東京都):2009/07/02(木) 03:05:15.78 ID:gDbR0P5J
>>205
これは悪くなくね?
218 キクザキイチゲ(熊本県):2009/07/02(木) 03:05:47.01 ID:pWTM2E47
>>155
そこにも改革という文字が躍ってんのな
219 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:06:06.80 ID:aEWa+Jij
>>206
憂国の士(笑)の集う場ですから
220 ハナムグラ(静岡県):2009/07/02(木) 03:06:13.98 ID:8APpVWgT
>>206
そのニュー速+が、6月26日を境に変になってる
児ポ法で自民がやらかしたせいで反自公が大量発生してるw
221 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 03:06:36.00 ID:1gJvZI7m
>>205
こうやってガキを育てて今まで以上に良くなるって確証があるのかね
小林よしのりと同じレベルのモノの考え方だな
222 タネツケバナ(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:06:45.65 ID:M0nkklv0
次の選挙で民主が政権とっていいから
社民とだけは連立組まないでくれ…
223 ダイセノダマキ(チリ):2009/07/02(木) 03:06:59.44 ID:CdQQnSo0
>>1
今自民党の中には

麻生自民党

加藤自民党

あるらしいぞ
224 エビネ(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:07:05.47 ID:5KhVaZdD BE:1019290537-2BP(0)

+がどうこう言うのってチョンの分断工作だろ
225 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 03:07:05.89 ID:l7F8y+wZ BE:419688465-PLT(13039)
>>217
良い悪いは別にして、こういうのはお上から押し付けられるもんじゃない
226 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:07:07.50 ID:oPNXoHSL
>>205
(7)親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞
アニメは芸術にみなされないのか?脳みそ化石の老害どもはまとめて消えうせろ
227 ウグイスカグラ(愛知県):2009/07/02(木) 03:07:14.25 ID:jNV+EqfX
武士道精神なんて自衛隊員だけでいいんだよ
228 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:07:31.46 ID:ibI1hodf
>>206
+も手のひら返してる奴多いよw
229 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 03:08:09.12 ID:uyBCskG6
230 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:08:26.97 ID:aEWa+Jij
>>220
そうなん?
231 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:09:19.97 ID:oPNXoHSL
>>214
自由には責任がともなうとよく言うだろう
あることないことを大勢の目につきやすい場所で好き勝手吹いて回れるのはいかんだろ
232 ハナムグラ(静岡県):2009/07/02(木) 03:09:47.95 ID:8APpVWgT
>>216
その>>155は+でも見かけたけど、だいたいここと同じ反応
葉梨ショックで自民を見居た奴は+にみもかなり多いみたい

>>230
特に児ポ法関連のスレは自民擁護が工作員扱いされて叩かれてるw
233 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 03:09:49.78 ID:ZtxZNziG
>>155
これが美しい国ってやつなの?
234 アルメリア(埼玉県):2009/07/02(木) 03:10:21.76 ID:zCaAzLHL
戦前・戦中の教育がすばらしいとかいってる連中には
戦前の少年犯罪ってハンドブックを読ませてやればいい
もしくはここ
http://video.google.com/videoplay?docid=2498136214186372519&ei=S6ZLSorgLoigwgO9kcj_Cw&q=%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%B0%91%E5%B9%B4
235 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/02(木) 03:10:26.66 ID:ik8sHIho
>>103
タバコは「吸える場所を制限します」だが
二次表現規制は「存在すら許さない」だろ?全然違うよ
販売と広告の掲載箇所に制限掛けるって話なら同じだけど。
236 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 03:10:34.68 ID:1gJvZI7m
今まで散々+の国士様を嘲笑ってきたけど国会議員の頭ん中も大して国士様と変わらねーな
237 ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 03:10:51.35 ID:FG31wHqM
この人は数年早く生まれてたら、よど号やあさま山荘みたいな
事件をやらかしてただろうな
238 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:11:49.68 ID:aEWa+Jij
>>232
そっか。最近見てなかったけど流石にそうなるかw
239 サトザクラ(兵庫県):2009/07/02(木) 03:11:51.19 ID:9zMV3hD0
国士右往左往www
240 パンジー(東海):2009/07/02(木) 03:11:52.89 ID:+Harpfa8
おいおい、ジャポンはパターナリズム復活で旧世紀に退化するのか(笑)
241 イワザクラ(関東地方):2009/07/02(木) 03:12:13.36 ID:dbTQw/SQ
>>233
それが美しい国
242 トサミズキ(長屋):2009/07/02(木) 03:12:14.05 ID:6GgP4vjO
>>102
大臣室に軍のプラモ飾って喜んでたな
防衛大臣の頃
243 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 03:14:41.68 ID:1gJvZI7m
流石に出版業界や放送業界も声を上げるだろ
上げるはずだよな?
上げてくれよお願いだから
244 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 03:15:10.85 ID:6qMQe9XD
>>155
非現実論だな
245 セントランサス(静岡県):2009/07/02(木) 03:15:22.01 ID:KXDd2hCk
>>243
層化に逆らえるメディアが少ない…
246 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 03:15:26.32 ID:UJZeK9GQ
そもそも稚子制度や10歳結婚はどうなんの
保守派でも何でもない只のアメリカ一辺倒じゃねぇか自民党
247 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 03:15:29.38 ID:trex8am9
>>205
>(7)親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞

これが違和感ある
演劇などの芸術って・・・モロに主観や価値観の押し付けじゃん
248 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:17:40.35 ID:aEWa+Jij
ま、世界基準も結構なんですがならさっさと「取り調べの可視化」を法案まとめて通して欲しいんですがね。

可視化反対で「自白は証拠の王様」とかよく言えたもんだ。
249 パンジー(東海):2009/07/02(木) 03:18:19.33 ID:+Harpfa8
>>247
物書きにバカにされる典型的な権威主義の評論家タイプの思考だな(笑)
250 カタバミ(福岡県):2009/07/02(木) 03:19:00.68 ID:BQXch4N4
これでも自民党に期待してる馬鹿は知能が足りない
251 スカシタゴボウ(九州):2009/07/02(木) 03:19:10.06 ID:0acrOAFC
保坂が神がかってる件
俺達ねらーが言いたいことを全部代弁してくれてるな
小選挙区は自民の対抗馬の民主、比例は社民にいれてやるわ
252 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 03:19:22.76 ID:6qMQe9XD
こんなん+民の連ちゅうも反対だろ
明らか行き過ぎてる。
大正から戦中に戻れば+民にも明らか不利
253 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:19:41.95 ID:zAwAOWDh
強烈な統一教会信者で一時期有名になったブログ知ってる?
http://d.hatena.ne.jp/bruckner05/20070519/p1#c

保守右派のふりをして統一教会の「管理主義」を押し付けるって本当だったんだね。
254 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 03:19:55.33 ID:l7F8y+wZ BE:1007251889-PLT(13039)
国会議員に立候補するにあたっては憲法の試験を義務化すべき
255 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 03:20:14.02 ID:1gJvZI7m
俺達キモオタの期待の星民主党もぽっぽのブーメラン自爆で支持を落としてるしなぁ
俺の虹はどうなるんだろうなぁ
256 セントランサス(静岡県):2009/07/02(木) 03:21:33.72 ID:KXDd2hCk
>>205
山谷えり子もバリバリの統一教会だったよな

日本は政治の中枢部にカルト宗教入り込みすぎだろ
257 ビオラ(東京都):2009/07/02(木) 03:21:36.81 ID:sCh+6192
児ポ規制と外国人参政権、なんつー究極の選択だよ…
どっち取っても後から人権擁護法案付いて来るし
258 菜の花(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:22:27.46 ID:NU9FSV17
民主案もどうかと思うわ
社民頑張れ、みずぽ頑張れ
259 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/02(木) 03:22:43.85 ID:ik8sHIho
いくらなんでもやりすぎで、反発有ると思わなかったのかな
これ規制関連を全撤回しても自民対して不信感残るだろ
260 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:24:11.55 ID:aEWa+Jij
>>259
撤回してもこういう思想が根底にあるという事を晒してしまった事に何ら変わりはないからな。
261 セントランサス(静岡県):2009/07/02(木) 03:25:39.03 ID:KXDd2hCk
>>255
鳩ポッポも統一教会系なんだよな、自民は統一教会+層化だけど
何で有力政治家はカルトに取り込まれてしまうん
262 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 03:26:21.04 ID:trex8am9
自公案+取調べの可視化→児ポを仕込まれてロリコンとして逮捕される

「お前ロリコンなんだろ?」「違う」「じゃあこの画像は何だ?」「俺のじゃない」

A・そのままごり押しで有罪 The End
B・釈放 ただし児ポで捕まったので風評被害甚大 The End
263 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:27:35.78 ID:zAwAOWDh
国籍法をめぐる山谷えり子の右往左往

11月11日 自民党政務調査会法務部会国籍問題に関するPT会合で
       「信頼を重んじる日本の伝統文化にDNA鑑定はなじまない」と発言

11月12日 戸井田とおるのブログで水間政憲に批難される

11月13日 あわててHPで釈明

11月17日 戸井田とおるが組織した国籍法改正案に反対の議連に参加(アリバイ工作w)

11月27日 参議院法務委員会の補欠出席して慎重審議発言(アリバイ工作w)

12月5日 参議院本会議で結局、国籍法に賛成
264 ノボロギク(埼玉県):2009/07/02(木) 03:29:50.96 ID:1gJvZI7m
どうせ二次規制付きで児ポ法通っちゃうんだろうな
正直ロリ画なんてどうでもいいけどどこまで規制されるんだろうなぁ
二次なんて見ようによっちゃ幾らでも解釈を付けられるから怖いわ
265 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 03:30:18.84 ID:m2zkvseI
>>262
なんとなく理解したわ
邪魔な奴をブタ箱にぶちこむための法案なのな
266 セントランサス(静岡県):2009/07/02(木) 03:31:06.34 ID:KXDd2hCk
>>265
  ____| 層化市民様から垂れ込みがあった
  |      | 児ポ持ってるだろ、家宅捜索だ
  | ___.\_  _______________
  | ヽ=@=ノ ||  |/               /
  | ( ・∀・)..||_____| ガラッ      | 勧誘断っただけなのに
  |./| ̄У フつ|O ※※※|          \_  ____
  |∪=◎=| ||.※※※※|              ∨
  | (__)_) ||.※※※※|             ΛΛ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        (⌒ヽ (゚Д゚;)
                    ,(⌒⌒⌒   ヽ⊂  )
                   (          )_ノ ヽ
                   (______ノ___)
267 [―{}@{}@{}-] ナツグミ(長野県):2009/07/02(木) 03:31:30.14 ID:l7F8y+wZ BE:419688656-PLT(13039)
>>264
俺の計算によると、自公票でムリヤリ衆院で通過しても参院で民主が審議拒否すれば
衆院で三分の二可決するにしても解散までに間に合わない。
ギリで大丈夫だと思う。
268 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 03:31:52.47 ID:kgR5LRaI
ナチの連中が共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。

////////////////////////////////////////////////////
彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。

そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。

政府が幼児ポルノを弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分はロリコンでなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 政府はジャニーズ、アニメを弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分はジャニオタでもアニオタでもないので 何の抗議もしなかった

それから政府は ネット表現規制 人権擁護法と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついに政府は 治安維持法を提出してきた そして私は戦争経験国の日本人だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった

気がつくと、日本版 文化大革命が 私の国では 完遂されていた。
それを知ったのは 裁判前の留置場で 読んだ産経新聞だった
269 カタバミ(福岡県):2009/07/02(木) 03:32:13.06 ID:BQXch4N4
21世紀に治安維持法が名前を変えて登場したわけやな
270 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/02(木) 03:32:20.58 ID:ik8sHIho
>>265
公明・創価批判で豚箱行きは確実だな
271 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:32:36.68 ID:xlYaGVwq
>>265
それが警察国家の本質です
怪しい奴や気にくわない奴を片っ端から捕まえれば
治安維持ができるという現代版特高の誕生
272 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 03:33:22.92 ID:6qMQe9XD
児ポルの基準を国が決めるってのも
いかにも保守右派、カルトらしい発想だな
自分達は特別に有能で神に選べた存在とでも本気で思ってそうい
宮沢りえのサンタフェの話しは無いわ支離滅裂だろ
273 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:34:06.09 ID:aEWa+Jij
>>269
随分と情けない名前になってしまったがな
274 パンジー(東海):2009/07/02(木) 03:34:44.36 ID:+Harpfa8
もうこれは水面下で独立運動はじめるしかないかもわからんね

U30でネオジャパン建国して年寄りを切り捨てるか
275 キクザキイチゲ(熊本県):2009/07/02(木) 03:37:11.36 ID:pWTM2E47
>>272
そういう話を持ち出さないと理解しにくいからだろ
最初から反対しにくい案を通そうという魂胆なんだから尚更
276 ヒイラギナンテン(東海・関東):2009/07/02(木) 03:38:25.74 ID:6qMQe9XD
このまま行くとネット規制になりそうな勢いだな
やだねぇ2ちゃんも潰されそうな‥
277 スカシタゴボウ(九州):2009/07/02(木) 03:39:58.96 ID:0acrOAFC
>>261
統一協会の資金源はアメリカからの援助もあったはず
日本ではアメリカの言うことを聞かない政治家は文字通り消されるんだよ
野党や小物はある程度野放しだが与党や大物政治家に至ってはそうはいかない
だから様々な偽装団体に扮した統一協会と接触させ間接的に日本の政治家を監視している
278 ジギタリス(千葉県):2009/07/02(木) 03:41:37.02 ID:lq4AwYck
>>67
見たけど保坂まともすぎ
創価公明の丸谷佳織の態度がこいつ衆議院議員かっていう感じでワロタ
所詮創価だなw
279 スイセン(滋賀県):2009/07/02(木) 03:42:16.31 ID:Rdqe8icG
>>261
カルトから送り込まれてるって考えた方が正しいんでね
280 ハルジオン(関東):2009/07/02(木) 03:43:53.22 ID:NFmBAkm4
>>274
そういう妄想をここに書いてると楽しくなる?自分では何もしなくても。
281 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 03:44:16.93 ID:HKlGGTPB
歴史は繰り返すのか?
282 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:44:30.81 ID:zAwAOWDh
議員選挙板での保坂の評判は「いい仕事をするが選挙に致命的に弱い」だそうな。

【日本のオバマ】保坂展人 応援スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226491367/
283 ジギタリス(千葉県):2009/07/02(木) 03:45:09.63 ID:lq4AwYck
鳩山が統一ってなんだよw
いい加減なこというなw
崇教真光だよあいつは。
創価が毛嫌いするのはその為。
284 ニリンソウ(岡山県):2009/07/02(木) 03:46:53.02 ID:trex8am9
>>278
冤罪被害への考慮が全くされてないと言われたら
泣き演技で被害者の人権が〜とか言って質問に答えずガン無視
話し終わって席に着いた途端に隣の女とヘラヘラ談笑するという
こんな舐めた態度を見られても屁でもないっていう感覚なのか
285 ツゲ(コネチカット州):2009/07/02(木) 03:47:09.92 ID:G6a6uX9X
保坂さんは中卒でバリバリの死刑廃止派だよ
286 キクザキイチゲ(熊本県):2009/07/02(木) 03:47:15.59 ID:pWTM2E47
おっと誰かが来たようだ
287 フデリンドウ(静岡県):2009/07/02(木) 03:47:21.06 ID:B94621W8
>>283
崇教真光は岡田じゃなかったか?
288 カタバミ(福岡県):2009/07/02(木) 03:48:31.90 ID:BQXch4N4
>>285
中卒以下の官僚出身政治家がいることが情けないな
289 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:50:51.77 ID:zAwAOWDh
>>285
まあ、飯塚事件とか足利事件のおかげで、死刑廃止派の主張も受けいられやすくなりつつはあるな。
そして、保坂は中学生の頃はガチ左翼で、法曹の人間なら知らぬものはない「麹町中学事件」を起こした当事者だ。
この事件のおかげで学歴は中卒になった。
290 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 03:53:59.41 ID:zAwAOWDh
保坂のスタンスは明快。
反警察で反官僚で反管理社会で反パターナリズム。
一言でいえば反体制派。
291 プリムラ・ビオラケア(山形県):2009/07/02(木) 03:56:39.46 ID:S5WxMcHA
>>290
マジかっけー
292 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 03:58:48.20 ID:l1EEAgO/
石原のアホボンボンよりは面白いからこいつに入れよ
293 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 04:00:07.21 ID:pAr3x6GB
>>155
go.jpのサイトに怪文章を載せるなw
戦前かってのw
294 スカシタゴボウ(九州):2009/07/02(木) 04:00:53.54 ID:0acrOAFC
>>290
コミケの立役者である米沢さんもガチ左翼だしな
若い頃は警察に火炎瓶投げ込んでたって…根性座ってるわw
つくづく古今東西サブカルチャーと体制権力とは相容れないものなんだと思い知らされる
295 サトザクラ(兵庫県):2009/07/02(木) 04:01:06.35 ID:9zMV3hD0
>>261
ソ連や北朝鮮がまだ元気があった頃の勝共連合からの腐れ縁は自民はじめ保守系議員でベテランの人は
みんな持ってるから気にしないでいいw
壺売りなんかでよっぽど酷い事がない限りお互いにはっきりと責めたり言ったりできない
296 ナツグミ(宮城県):2009/07/02(木) 04:02:42.13 ID:MVuzc52N
>>290
なるほど、それで人権擁護法案にも反対かw
297 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/02(木) 04:06:24.68 ID:ZHKF/1w5
そういや麻生が総理に就任したあたりで、野党の議員がサクラ大戦を有害視するのを
たしなめるようなデマコピペが張られまくったよな

本当に何から何まで嘘ばっか
298 ヒナゲシ(dion軍):2009/07/02(木) 04:07:05.63 ID:XpaA7Qrg
反体制で頑張る自分に対してエクスタシーを感じる
基地外は腐るほど存在するからね。
299 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 04:09:25.72 ID:zAwAOWDh
保坂は、社民党の中では民主党議員や国民新党の議員とも仲がよく、いわゆる右翼に近い立場。
4月の北朝鮮ミサイル発射事件のとき、民主・社民・国民新党で危うい合意が成立しているのは、保坂の骨折りによるものらしい。

http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-97.html
>社民党は7日朝の国対委員会で、与党が3党案に譲歩しない場合は、決議案の採決を棄権する方針を確認した。
>保坂展人副幹事長によると、反対としなかったのは「北朝鮮に何らかの抗議の意思を示す必要がある」と判断したためだ。

ホント、なんで社民党にいるのか分からんやっちゃ。
300 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 04:15:33.93 ID:OJUGYTF9
民主で言えば前原のポジションか
301 タツタナデシコ(東京都):2009/07/02(木) 04:15:34.37 ID:V3c413DQ
な、なんだってー
302 パンジー(東海):2009/07/02(木) 04:16:34.26 ID:+Harpfa8
守るべき国民を信用できないゆとり警察官、ゆとり自衛隊員の心の弱さ
303 キキョウソウ(広島県):2009/07/02(木) 04:16:34.46 ID:sBnTnFHm
>>195
ここまで自民がキチガイとは思わなかった
「濫用」の程度を誰が決めるんだよ。ひょっとして政府?それなんて北朝鮮?
304 ライラック(愛知県):2009/07/02(木) 04:19:01.74 ID:u9CgobmZ
結果的に自民党に当選させていただいたんだから手加減しろ
305 ウイキョウ(茨城県):2009/07/02(木) 04:19:18.36 ID:WTXRqtAC
>>299
元々落選したのを、自民のおこぼれで議席をもらったからじゃないかな?
306 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 04:23:31.58 ID:zAwAOWDh
>>305
やっぱり選挙に弱いのが最大の難点だわなぁ。
307 福寿草(関西地方):2009/07/02(木) 04:23:51.09 ID:5wpeIXxs
自民が情報統制思想統制に熱心なのは今に始まった事じゃないだろ
今更気づいたのかよアホかお前ら
308 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 04:23:52.53 ID:HKlGGTPB
結局日本人にとってネットは陰湿さを
増幅させるだけにしかならなかった
おまえらが足の引っ張り合いをしている間に
権力を持っている奴らは着々と足場を固めて来た

おまえたちの愚行の責任はとてつもなく重い
次の選挙の結果によっては俺達に残された
僅かな希望の扉が完全に閉ざされてしまう
今でも遅いくらいだ

もはや何が大事で何が大事で無いか分かっただろう?
次の一歩を誤れば取り返しの付かない事になるぞ
309 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 04:24:44.02 ID:uYWXpTSU
>>303
自民党の人のおちんちんが反応したら規制です
310 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/07/02(木) 04:24:49.74 ID:/IfEziem
民社国連立なら首相になってほしい
Fランのボンボンやら世襲のジジイなんかより中卒の若手のがいい
311 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 04:24:59.56 ID:lhPh6XbV
ローゼンメイデン読んでたかもって噂だけで
よくまあオタは煽動されたな
312 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 04:25:20.25 ID:zAwAOWDh
>>307
自民というか、警察というか、官僚というか…。
そこら辺の合意としてネット規制の強化がでて切ると思うんだよね。
313 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 04:25:35.89 ID:uYWXpTSU
>>308
みんなで民主党に投票すれば大丈夫
314 福寿草(関西地方):2009/07/02(木) 04:26:49.15 ID:5wpeIXxs
>>312
ネットだけだと思ってるのか?
315 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/07/02(木) 04:27:38.51 ID:YYOwOVcT
麻生は前からエロ漫画規制派だろ
316 パンジー(東海):2009/07/02(木) 04:27:46.63 ID:+Harpfa8
2ちゃんから政党出るとしたら政党名なんにするんだ

ニー党か
317 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 04:28:55.73 ID:Jh/3aUWW
>>308
2003年のときのほうが危機だったんだぞ

http://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/150910.html
連日、私のところに、「子どもの権利擁護は認めるが、
法改正によりマンガやアニメーション、ゲームを規制対象にすることは表現の自由の侵害であり、反対する」という意見が届きます。
しかし、私は法改正に携わる議員として、児童ポルノの対象にマンガやアニメ、ゲームをいれると申し上げたことはこれまで一度もありません。
とりわけ、インターネットを通じて意見交換をされている皆さんのあいだで、そのような基本的な誤解が広まっていることを残念に思っています。
なかには、意図的に、改正案がマンガやアニメ、ゲームを処罰対象にしようとしていると喧伝しているグループもあると思われますが、
事情をよく知らない方々がそうした誤った知識に基づき、
全く見当違いな改正反対論を主張されることには終止符を打っていただきたいと思います。
間違った情報が子ども達にも伝わり、「大好きなマンガやアニメーションを私たちから取り上げないで下さい」というメールが送られてきます。
誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。
318 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 04:30:50.69 ID:uYWXpTSU
まあコレで君たちもウヨクのバカさ加減が分かったでしょ?
ネトウヨのほざいてきたことで正しいことなんて何ひとつなかったしねえ
次の選挙は選挙区民主・比例社民でヨロシクこれがエリートの選択
自民党は憲法無視の犯罪者集団です
319 パンジー(北海道):2009/07/02(木) 04:32:02.12 ID:qwADoLaV
大麻 生太郎
320 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/07/02(木) 04:33:36.86 ID:K269ddno
>>311
あれは明らかに仕掛けた連中がいた。よく乗せられるもんだと呆れたわ。
321 ツゲ(北海道):2009/07/02(木) 04:34:37.48 ID:u42Q1HIe
>>319
たけし軍団ぽい名前だな
322 パンジー(東海):2009/07/02(木) 04:34:47.63 ID:+Harpfa8
少子化で日本ヤバイからオナニーなんかしてないで中出ししてください
っていう単純な話を児童の人権が〜とか思ってもないこと持ち出して
表現の規制まで絡めるからややこしくなるんだよ
323 ナツグミ(dion軍):2009/07/02(木) 04:34:54.99 ID:oJwdD4iD
法律勉強してたが、重要判例になってる、あの人だったとはw
324 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/02(木) 04:37:27.42 ID:/a3yETsK
ずっと味方だと信じ共に戦ってきた人間こそが実は敵の黒幕だったっていう糞アニメの展開ばりにショッキングだわ
>>155>>195見るかぎり最初から確信犯だろうしな
325 パンジー(東海):2009/07/02(木) 04:39:23.96 ID:+Harpfa8
>>324
保守政党になにを期待してるんだよwww情弱かwww
326 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/02(木) 04:41:22.40 ID:ik8sHIho
>>155は安陪内閣時の教育なんちゃら改正のものだったような
327 カタバミ(福岡県):2009/07/02(木) 04:41:54.41 ID:BQXch4N4
>>298
そろそろ逆のほうが多くなってきてるぞw
328 キンケイギク(東日本):2009/07/02(木) 04:41:59.21 ID:FgVBivEh
俺たちのアホウ鬱病でネトウヨおぎゃwwwぱしへろんだすwwwwwwwww
329 キクザキイチゲ(熊本県):2009/07/02(木) 04:43:00.78 ID:pWTM2E47
>>322
中出ししてもらいたいなら非正規労働なんて無くさないと駄目だろ
330 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 04:43:35.74 ID:uYWXpTSU
>>155
低能の安倍が考えそうなことだねえ
安倍ちゃんとかいって応援してるクズウヨいまだに見かけて糞ウゼエ
知能程度の低いクソウヨクは死ねばいいのに
331 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 04:44:30.55 ID:zhwMhLyb
>>322
あと、自分が三十路でも嫁にいけないのはロリがいるからだとか言うスイーツもなw

んじゃ逆にスイーツに聞くが元ロリと結婚したいのかよお前らは?
どうせお断りだろうにロリオタの平均的容姿からしてw
332 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/02(木) 04:46:17.98 ID:ik8sHIho
>>325
自民以外が酷過ぎるから今までずっと与党だったんだろ。
別に自民に期待しているわけでなく、どの政党であれ小泉みたいな
ハッキリもの言う奴がいれば支持するんだよ。
全政党が酷いから。
333 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/02(木) 04:46:50.69 ID:5lO8MVHN
>>330
必死だなあ工作員は

そこには安倍の発言は含まれてないよ
有職者とやらの言いたい放題を乗せただけで
334 福寿草(関西地方):2009/07/02(木) 04:46:51.52 ID:5wpeIXxs
愛国商法にコロッと騙されて
実はその愛すべき日本を自ら壊していく情弱愛国者
335 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/02(木) 04:47:42.27 ID:H3DdDoNG
>>155>>195
ぞっとしたわ
336 ホトケノザ(神奈川県):2009/07/02(木) 04:47:53.23 ID:uYWXpTSU
>>333
あ?黙ってろよクズ
糞みてえな会議だったっていう事実は消えねえから
337 アグロステンマ(アラバマ州):2009/07/02(木) 06:02:38.26 ID:vkJB2u0c
警察国家ってなにがだめなの
338 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/02(木) 06:15:37.36 ID:TzG6cHyz
>>195
自民党改憲案12条の危険性ってあまり話題にならないよな
自由規制の天井規定が「公益」に化けるから
基本的に表現規制はやりたい放題になるってこと
339 ハボタン(関西・北陸):2009/07/02(木) 06:46:13.56 ID:AILPNgOi
葉梨の趣味趣向を徹底的に調べ上げて
それを全部非難して捨てさせようとすれば
このバカも気づくかも
340 ツルハナシノブ(東日本):2009/07/02(木) 06:46:40.61 ID:q05+znMN
http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194
葉梨ポルノが自サイトでシラを切り始めた件
341 ウバメガシ(茨城県):2009/07/02(木) 06:47:40.98 ID:sYOUmil1
コピペ貼ってる奴は+池
342 プリムラ・ヒルスタ(神奈川県):2009/07/02(木) 07:00:42.45 ID:cTOgHYlJ
俺も社民の犬になる日が来たか
ピースボート予約してくる
343 節分草(埼玉県):2009/07/02(木) 07:01:50.69 ID:gpwsYqyw
検挙されるのはキチガイサヨクだけです
344 ポレオニウム・ボレアレ(静岡県):2009/07/02(木) 07:04:33.29 ID:lYKG8fKH
保坂△麻生厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 07:10:55.98 ID:CblbDA5X
>>8
麻生さんを総理にしたのがオレたちねらーだったからだろ
346 ハナイバナ(dion軍):2009/07/02(木) 07:12:15.66 ID:LtBEWvrO
保坂はあれだ外山と同じように反管理教育とか勝手にやってて拾われたクチで
同じ土井チルドレンといえどもみずぽたんとか出っ歯みたいに
出来合いの旧社会党的なイデオロギーにそのまま入ったんじゃなくて
自分の考え方みたいのがあってそれが一線を画した印象を与えている
347 ノミノフスマ(新潟・東北):2009/07/02(木) 07:18:22.15 ID:NHRFWljR
つーか麻生の好きなゴルゴにも少女の裸とか描かれてる話あるよな
どうすんだ?せっかく文庫版にコメント寄せたのに欠番にさせんのか?
348 ハイドランジア(関西・北陸):2009/07/02(木) 07:18:33.89 ID:HhL7mhQW
>>338
公共の福祉と公益の区別ってのは分かりにくいからね
349 ナツグミ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 07:21:30.71 ID:KipTksCw
基地+民の特徴
・政治系コピペ大好き(バカみたいにワンパターンな政治コピペを貼りまくる)
・レッテル貼り大好き(気に入らなきゃすぐに、チョン、シナ、工作員と吠える)
350 ハナイバナ(dion軍):2009/07/02(木) 07:25:22.27 ID:LtBEWvrO
橋本政権あたりから10年以上も経つ今にもなって
「やっぱ自民党やべえじゃん」とか言い出すおまいらも
情弱が過ぎると思うけどな
351 カラスノエンドウ(東京都):2009/07/02(木) 07:43:09.91 ID:07QpKGVj
>>334
御手洗が愛国発言してる時点で怪しいと思ったよ。
その御手洗とつるんでる安倍がWEとか言い始めた時点で、所詮愛国は撒き餌にすぎないと。
理念なんていくらあっても、メシが食えなきゃ生きていけないから。

これもそう。連中にとって有害な思想を取り払った状態が美しい国だとか言い始めるんだろw
てめえの少なくなった支持者と層化信者でキチガイごっこやっててくれと思う。
352 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/07/02(木) 07:45:05.53 ID:IHPrrdKB
政治屋なのかブロガーなのかはっきりしろ
社民はこんな奴ばかりだな
353 クチベニシラン(北海道):2009/07/02(木) 07:46:24.19 ID:A7G6ohNP
繰り上げ当選の補欠野郎が偉そうにw
354 ハナイバナ(dion軍):2009/07/02(木) 07:46:39.33 ID:LtBEWvrO
老婆心ながら一周回って自民党と村山富一の連立政権が出来たときの
旧社会党支持者のがっかり感を味わうこと無いように願うわ
355 シバザクラ(dion軍):2009/07/02(木) 10:04:14.80 ID:A34CzMdr
>>340
こいつにyoutubeの動画送り付けたいが
356 イワザクラ(関西):2009/07/02(木) 10:06:26.72 ID:/IuVWoF/
今まで自民党を必死で擁護し続けたネトウヨ…
その見返りが児ポ法強化と虹規制とは…哀れ過ぎる
357 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 10:08:07.28 ID:ViO1LZds
ローゼン閣下(笑)
秋葉で大人気(笑)
358 オウギカズラ(愛知県):2009/07/02(木) 10:08:31.79 ID:ZzuM3Hag
これからどんどん「1984年」の社会へ向かうんでしょ
日本と戦争したのはアメリカだって中国だっけオーストラリアだっけ
359 イワカガミダマシ(愛知県):2009/07/02(木) 10:09:46.70 ID:eLSmLFAI
ちょっと自称国士様たちは+に帰ってくれるかな?
360 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:10:46.29 ID:07EXqTEz
おこぼれ議員が調子のんなw
361 ムシトリナデシコ(福島県):2009/07/02(木) 10:15:51.19 ID:oX95bV+G
>>311
> ローゼンメイデン読んでたかもって噂だけで
> よくまあオタは煽動されたな

これって小泉がX Japan好きっていうのと同様の、若者支持を得るための
戦略でしょ。

どちらも、ブレインが考えた演出
362 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/07/02(木) 10:18:57.48 ID:6roAwzEU
>>22
国会でNARUTO知ってるか?って言われて知らなかったよ
少なくとも「言うほど」は読んでない
363 セキチク(東京都):2009/07/02(木) 11:06:02.82 ID:RB6arCiO
まんがにもならないこといってる人だれ?
364 プリムラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 11:12:49.79 ID:zjOFVLcT
麻生が読んでるのってゴルゴやかわぐちかいじだろ
普通のおっさんが普通に読むもんだわ
365 タツタソウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 11:20:18.48 ID:m9NCmoS0
なんだ社民党か
366 キンギョソウ(山陰地方):2009/07/02(木) 11:27:14.21 ID:haNUMP2l
社民党の保坂こそ、自由なアニメや漫画文化の味方。
367 モリシマアカシア(新潟県):2009/07/02(木) 11:32:17.52 ID:6ZLd7FXq
女児10人を95回強姦&強制猥褻&ビデオ撮影 懲役30年を求刑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246429746/
>勤務先の小学校の女児に暴行やわいせつな行為を繰り返したとして、婦女暴行、強制わいせつ両罪などに
>問われている元小学校教諭、森田直樹被告(43)(広島県三原市中之町)の論告求刑公判が1日、広島地裁(奥田哲也裁判長)であった。

> 検察側は「前代未聞の醜悪な犯行」として、両罪などの加重による上限の懲役30年を求刑した。弁護側は減刑を求めて結審した。
> 起訴状によると、森田被告は2001年11月〜06年7月、勤務していた広島県三原市立小の女児10人に対し、
>学校内などでわいせつな行為をした、としている。

教師=日教組=社民党支持=児童ポルノ規制反対
社民党が目指すのは、こういう事件が日常茶飯事になる国
368 ハナムグラ(アラビア):2009/07/02(木) 11:34:12.68 ID:O6zpa/8V
好きな漫画がゴルゴとか加持隆介の議ってトコで気付けよw
369 ウイキョウ(茨城県):2009/07/02(木) 11:34:53.39 ID:WTXRqtAC
安倍ちゃんはひ弱だから、教育改革会議にあるようなショック療法したら死んでしまいそうだw
370 ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/07/02(木) 11:39:07.64 ID:TuenkSdj
まあなんにせよ、エロ同人作ってる俺は
次の選挙で初めて民主に入れるけどな…
371 オオジシバリ(アラバマ州):2009/07/02(木) 11:40:58.46 ID:mXSo1VO7
>自民党の麻生太郎を会長に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」が結成され、業界関係者を招致。
>自主規制の現状について説明させた。

俺たちの麻生(笑)
372 シナノコザクラ(福島県):2009/07/02(木) 11:41:48.80 ID:xHCBh1pN
お前ら保坂は応援すんの?
373 オキザリス(新潟県):2009/07/02(木) 11:43:11.44 ID:Mp7mjieo
保守を騙った廃国政党に期待した自分が馬鹿だった
日本が北朝鮮みたいになるなら中国の一部になるほうがまだマシだ
374 オダマキ(神奈川県):2009/07/02(木) 11:47:07.78 ID:fc29KqbX
自由民主党が一番の自由の敵だったとさ、おしまい
375 オランダミミナグサ(兵庫県):2009/07/02(木) 11:48:50.62 ID:gurDt8lO
自民党は党名に自由と民主の文字を使うんじゃねぇ
労働党にでも改名しやがれ
376 ハナムグラ(アラビア):2009/07/02(木) 11:50:22.17 ID:O6zpa/8V
>375
資本家官僚党だろw
377 シュロ(アラバマ州):2009/07/02(木) 11:52:47.77 ID:0ArLX0uQ
漫画太郎に見えた。
378 センダイハギ(兵庫県):2009/07/02(木) 11:54:25.21 ID:Yb4jkcBL
>>376
ブーブークッション10枚進呈!
379 ノウルシ(アラバマ州):2009/07/02(木) 12:36:11.60 ID:m/lXlP3M
>>155>>195

これはドン引きしたわ
380 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/02(木) 12:38:49.61 ID:u8MqqPIe
秋葉原の麻生の垂れ幕、あれ、誰が作ったんだろう。
あれが「都市伝説」の原因だったのか、それとも結果だったのか…
381 オキナグサ(熊本県):2009/07/02(木) 12:39:46.02 ID:vO056JYm
公立の学校なら畳の部屋ぐらい作っても良いだろうけど他はね・・・
茶道とか囲碁とかあるから

>>155に書いてあるようなのは畳の部屋の意味が違って見える
そんなの強制される筋合いはない
382 カラスノエンドウ(東京都):2009/07/02(木) 12:42:51.60 ID:07QpKGVj
>バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
科学技術の否定w
383 節分草(東京都):2009/07/02(木) 13:04:14.00 ID:C/QKPfIg
>>155って全然知られてなかったんだな
山谷えり子なんか使ってた阿倍を支持してるやつヘドが出るわ
阿倍ちゃんとかぬかして、マスゴミに叩かれてるから応援するといっといて、
今回の規制案出てきたら、自民には投票しないといってるやつが知人にいる
2NNとか+ばっか見てるとだまされるんだな
384 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:08:03.80 ID:zAwAOWDh
葉梨だけに話にならない

【児童ポルノ法】 自民・葉梨氏 「サンタフェ捨てろとかは言ってない」「ジャニーズの上半身裸禁止は、民主党案の方。かなりアブナイ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246504984/
385 シュッコン・バーベナ(神奈川県):2009/07/02(木) 13:09:06.44 ID:YGmW367d
おまえらの手のひら返しには本当にうんざりするよ
マスコミにネガキャンされた安倍がかわいそう麻生がかわいそうとか言っといて
今更態度変えるなよ最後まで自民を応援しろよ
386 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:11:03.72 ID:zAwAOWDh
これも見ておけ。
しかも、現状フィルタリングはすでに一部実施済みだっていうのが…。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiyoushi.pdf
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について

パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。
通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。
こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。
日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。
387 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:13:30.60 ID:zAwAOWDh
>>385
いまオタク酷使とオタクでない酷使の間で熾烈な戦いが始まったんだよ。
388 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:14:15.83 ID:ZtxZNziG
美しい国=戦中ファシズム体制=創価思想支配社会
っていう構図は驚愕モノだな
389 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 13:23:19.04 ID:AvjHrSy0
警察国家良くね?スパイ天国よりは。
それと麻生は児童ポルノ規制賛成派じゃなくて慎重派な。
過激な描写の少女漫画を規制したいだけ。
390 ナツグミ(宮城県):2009/07/02(木) 13:25:09.42 ID:MVuzc52N
>>389
準児童ポルノ規制賛成派ですね
391 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:25:48.56 ID:zAwAOWDh
>>389
警察国家だった1930年から1950年までの間、日本の経済成長は一切ゼロだったんだけどな。
これはもちろん戦争の影響もあるが、官僚がやたらと権限をもって民間企業に介入しまくった結果でもある。
というか、戦争ももとはといえば官僚の仕業なんだけどねー。
392 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:27:12.91 ID:uKtAWh5w
それでも民主よりマシと思えるのがヒドイ
393 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/07/02(木) 13:29:01.34 ID:p+9i+LwR
民主よりマシって、いったいどんな認知してればそう思えるんだろう
394 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:29:15.49 ID:zAwAOWDh
ああ、官僚にはもちろん警察も含まれる。
治安維持法の出版法を盾に民間の表現を取り締まりまくった。
もともとアカや危険な反逆行為を裁くのが目的だった治安維持法は、
いつのまにか「エロ・グロ・ナンセンス」といった国民が喜ぶ表現を取り締まり始め、
終わってみれば圧倒的に「エロ・グロ・ナンセンス」の摘発数が多かったという。
395 ツメクサ(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:32:43.80 ID:HJakKOb9
もうこの国ダメだな

規制ばっかりで時代に逆行している
この国は国民を縛ることしか考えてないのか?
396 シュッコン・バーベナ(神奈川県):2009/07/02(木) 13:33:52.52 ID:YGmW367d
たぶん民主という言葉だけで思考停止して自民よりマシだと判断するんだろ
397 アグロステンマ(大阪府):2009/07/02(木) 13:37:09.20 ID:JvZx1LJC
中韓の奴隷になるくらいなら
エロゲ規制されたほうがまし
エロゲなんtね無くなっても殆どの奴が困らん
398 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:42:06.47 ID:zAwAOWDh
>>397
何言ってるんだ。エロ規制やインターネット規制は中国化するのと同じだぞw
お前はそんなに中国を見習いたいのか?
そして、中国でさえこういう状況なのに…。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009070202000091.html
検閲ソフトに反対 1万人ネット署名 中国
2009年7月2日 朝刊

【北京=朝田憲祐】
中国政府によるパソコンへの「有害サイト」の検閲ソフ搭載義務化に反対するインターネットサイトが、政府の監視の目をかいくぐって作られ、一日までに約一万千九百人が反対署名をした。

中国当局は同日から義務化を実施する予定だったが、前日夜に急きょ延期を発表している。

同サイトには「ネット社会に自由を」「ソフト開発に費やした約四千百七十万元(約五億九千万円)で貧困層を救え」といった書き込みが目立ち、反対論の根強さをうかがわせている。
399 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 13:46:09.75 ID:kycqmo8L
大失敗だね。これならシャミンでも正論が言える。
400 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 13:49:09.78 ID:kgR5LRaI
ちょっとわらえない自民党の窓口の醜態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
401 チドリソウ(北海道):2009/07/02(木) 13:50:46.79 ID:SKO300cx
+脳の理想郷は
自分だけが規制を受けない北朝鮮だからな
402 クヌギ(アラバマ州):2009/07/02(木) 13:52:38.07 ID:6+gvp/zm
俺らの麻生とか秋葉原で言ってる奴は本当に馬鹿なんじゃないのか?って思うわ
403 トリアシスミレ(神奈川県):2009/07/02(木) 13:52:49.94 ID:uvVxGPA5
>>195みたいなことをかんがえてるのが自民党だと俺はずっと把握してきた。

だから2chとかで人権批判とかしてるやつとか
ヒキコモリで教育受けてないんだろうと思ってた。

今さら驚いてるってことは本当にお前ら低教育だったんだな。
404 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 13:55:28.51 ID:zAwAOWDh
公明党はまだまだやる気だ。
三つの挑戦って言うのは「単純所持禁止」「インターネット検閲」「エロゲー規制」だそうなw
これだからカルトは。

児童ポルノ追放へ“三つの挑戦”
http://www.komei.or.jp/news/2009/0630/14951.html

公明が一貫して議論をリード

ネット社会の病理現象とも言うべき児童ポルノのはんらんを阻止するため、公明党は2007年12月、党内にプロジェクトチームを設け、対策強化の議論を一貫してリードしてきた。

公明党が掲げた対策の柱は大きく三つ。
第一に、時代と世界に取り残された現行法を改正し、「単純所持の禁止」を明確化すること。第二に、インターネット規制の検討。第三に、ゲームソフトなど、いわゆる「みなしポルノ」の扱いだ。

公明党が推進してきた“三つの挑戦”で、ネット事業者やアダルトゲーム業界が自主規制に乗り出すなど、日本もようやく国際社会の潮流に乗りつつある。「児童ポルノ大国」の汚名返上へ、公明党は引き続き、全力で取り組む決意である。
405 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:03:18.48 ID:aB6G7x8U
70前の政治家がローゼンメイデンヨン読んでたら引くわ
406 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/02(木) 14:08:11.91 ID:u8MqqPIe
>401
自分だけが常に「棚の上」
そんな社会は妄想の中にだけしか存在しないのに。
407 節分草(東京都):2009/07/02(木) 14:10:42.93 ID:C/QKPfIg
>>403
大卒でそこそこ普通にやってるやつでもいるから困る
自分より若いゆとりには、自由を履き違えるな(キリッ
とかいってエロゲ規制となると、次は投票しない(キリッ
だからな
で、創価学会には与しないって言って、幸福実現党への投票を考えてたりな
こういうのが一般人かもよ
408 オキナワチドリ(栃木県):2009/07/02(木) 14:22:22.44 ID:FceqLKZd
「エヴァ新劇場版」監督独白

鶴巻和哉監督独白・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
「名字の謎、僕もしらない」

 13年間、多くの謎が放置され、伏線は回収されず、碇シンジはダメなヤツのまま──。「答え」はとっくにあきらめていたのに、もう一度、創ってくれるという。
 謎を楽しむのが醍醐味だった。解釈を巡って友人と議論を戦わせた。ある意味、思う存分青春を空費させてくれた。
 1995年10月から始まった全26話のテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。
今でもたまにDVD-BOXを取り出してしまう。それが夜中で、明日が仕事でも、後悔はない。
 そして今度は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」4部作。なぜいまさら? 鶴巻和哉監督が本誌の独占インタビューに応じた。
「元々は新作のテレビアニメと並行して、テレビ版エヴァをコンパクトにした総集編を作ろうという話になって、いつのまにか新作は休止になり、エヴァの総集編をがっつりやりましょう、となっていった。
ただ僕の印象では、庵野(秀明)さん(総監督)の中では新作として準備していたものと今回のヱヴァンゲリヲンは同じものですね」
 わかったようなわからないような。でも、うれしい。

新キャラは「マリコ」?へ続く...
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/aera-20090702-01/2.htm
409 カロライナジャスミン(神奈川県):2009/07/02(木) 14:26:08.10 ID:O6dQuj/a
宮沢りえの写真集も規制
過去に遡って規制する

韓国かよ
日本までそうなったら半島レベル
410 シキミ(東京都):2009/07/02(木) 14:29:04.97 ID:BumF7z/g
大久保卿の血が流れてるのに何期待してんだ
411 タンポポ(愛知県):2009/07/02(木) 15:05:46.96 ID:1G4jkG5w
>>63
NHKの番組でゲストに出てたとき
本屋でちら見した所を記者にすっぱ抜かれただけと本人が言っていた
412 ジョウシュウアズマギク(山陰地方):2009/07/02(木) 16:39:23.43 ID:2H8b4XFb
今、エロゲやアニメの規制問題のスレでは、保坂は大人気だね。
413 フデリンドウ(東京都):2009/07/02(木) 16:43:07.62 ID:w7Gh5tFW
日本は過保護。「何かあってからでは遅い」という風潮が強すぎ。
まあ、ネットイナゴやモンスターなんちゃらがそうさせているんだけど。
414 ヒメシャガ(catv?):2009/07/02(木) 16:45:24.56 ID:nQcgZhfj
>>411
それ俺も見たわ
漫画本がどういうのかたまたま見てみたのがローゼンだっただけでしょ
マスゴミがアホみたいに騒いでるだけだろ・・・
415 セキチク(大阪府):2009/07/02(木) 16:47:00.76 ID:XgvrV/ws
>>414
騒いでたのは「ローゼン閣下」とか「俺たちの麻生」って
言ってた奴らだろ
416 クモイコザクラ(長屋):2009/07/02(木) 16:49:06.68 ID:gxL1FDNa
東京選挙区だから間違いなく彼は当選するだろう。
417 ヤエヤマブキ(関西・北陸):2009/07/02(木) 16:49:57.04 ID:IQpdiJpb
保坂はかなりまともなんだから、他人を攻撃するより自分が何をするか主張してほしいな
それでこそ自民と民主の泥試合の中で浮上する可能性がある
418 チドリソウ(東京都):2009/07/02(木) 16:52:54.27 ID:gbmUM50z
でも、ぶっちゃけニワカ以前の状態だったな
ニワカの方がまだ研究してるレベル
419 スイカズラ(新潟・東北):2009/07/02(木) 16:54:29.44 ID:ibqp/qzk
これ麻生の一存でどうこう出来る問題だったのかw
420 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 16:57:41.75 ID:ZdnhToAq
>>8
> 趣味の一つが漫画読むことでテレビに映った時に机にローゼンメイデンの本置いてあっただけだろ?
ええええええええええええええええ
誰がそんなこと言った?
421 タンポポ(宮城県):2009/07/02(木) 17:11:43.64 ID:qMzLN4B1
アグネス「子供を見たら目を閉じてください。」
422 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 17:19:48.12 ID:zAwAOWDh
警察のエロ産業に対する攻撃が活発になってきたな。
今度はソープだ。

角海老グループ「創始者」逮捕 売春防止法違反容疑
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090702/crm0907021249011-n1.htm

423 カラスノエンドウ(東京都):2009/07/02(木) 17:34:05.13 ID:07QpKGVj
>>416
相手が石原ノブテル+前回の当選は特例によるもの

厳しすぎるが、人生で1回くらいは社民に1票入れてやってもいいような気にさせてくれた。
又吉とか死票確実のネタキャラに入れるよりはアリかなと。
424 マーガレット(catv?):2009/07/02(木) 17:36:20.48 ID:CZw1XSkG
エロもドラッグもある程度は人間に必要だとするハームリダクション政策が必要なのにね
425 セントウソウ(長屋):2009/07/02(木) 17:37:47.25 ID:mtKHc3ZH
なんで警察国家になるの?
警察国家の方がチョン国家よりはまだマシだけどね
426 ヤマブキ(熊本県):2009/07/02(木) 17:44:53.06 ID:zAwAOWDh
今日の協議は特に何も決まらなかったらしい。

児童ポルノ規制で修正協議 自公と民主
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090702/plc0907021645007-n1.htm

 衆院法務委員会の与党と民主党の理事は
2日午後、児童ポルノの拡散防止強化を目的とした、与党提出の児童買春・ポルノ禁止法改正案と民主党の対案をめぐり修正協議に入った。
 協議では、個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」を規制対象に加えることの是非、
児童ポルノの定義などに関して与党と民主党の間で見解の隔たりがあることを確認。
双方が修正案を用意し、9日に次回協議を行うことで合意した。
 与党案が単純所持を規制対象に追加するのに対し、
民主党は「単純所持の一律禁止は恣意(しい)的な捜査につながる」とし、
児童ポルノを買った場合などに適用する「取得罪」を新設した。
 ただ、12日の東京都議選直後の衆院解散も取りざたされており、
十分な協議日程が確保できるか不透明だ。
427 オキナワチドリ(dion軍):2009/07/02(木) 18:41:57.27 ID:HtUWF1HY
>>426
>ただ、12日の東京都議選直後の衆院解散も取りざたされており、十分な協議日程が確保できるか不透明だ。

廃案になっちまえ、頼むぞ。
428 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 18:49:28.38 ID:aEWa+Jij
保坂って次の選挙、東京8区で出るんだよな?

石原伸晃じゃねーかよ、自民の候補w
429 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:59:25.89 ID:cxhdEdyA
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/l50#tag287
【政治】 矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は「税務調査がきっかけ」 池田先生に命を投げ出して仕えるのが公明党の原点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246495838/101-200
【選挙】ホリエモン、衆院選の裏側をぶっちゃける「『比例区は公明党に』と言わされ…」「『すげーな、この組織力』と思った」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244951180/101-200
【政治】創価学会員、選挙について語る…「とりあえず上京してきて手当たりしだいにお願い」「公明党に苦情が来たケースも」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246493926/101-200
【児童ポルノ法】 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450580/l50#tag853
児童ポルノ法】 "AV・エロゲ業界戦慄" あなたも突然、性犯罪者に…AV女優が年齢詐称のビデオもアウト★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246334326/701-800
【話題】宮沢りえヘアヌード写真集『Santa Fe』 17歳で撮影なら児童ポルノで所持禁止?与党側「分からないものは廃棄すべき」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/1-100#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
http://www.mayumi.gr.jp/profile/index.html
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕
430 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 19:00:50.06 ID:Z87z2jQY
俺が生きる伝説だ
431 ナツグミ(関西地方):2009/07/02(木) 19:22:58.47 ID:oV+6StH3
>>205
母乳で育児とか書いてあるけど、母乳で育てるのがいいことなのかまだわかってないんじゃなかったっけ
432 クヌギ(アラバマ州):2009/07/02(木) 19:41:17.47 ID:6+gvp/zm
保坂ってお前らと気が合うかもなww
出してる本が
『愛することと働くこと』 築地書館 1997年
『あきらめなかった少女たち』 リヨン社 1996年
『ちょっと待って!早期教育』 学陽書房 1996年
『いじめられている君へ いま言えること、伝えたいこと』 徳間書店 1995年
『続・いじめの光景』 集英社文庫 1995年
『いじめの光景』 集英社文庫 1994年
『先生、その門を閉めないで』 労働教育センター 1990年
『あたたかい人間の言葉で伝えたい』 リヨン社 1990年
『やだもん』 小学館 1987年
『元気印青春論』 大和出版 1986年
『学校が消える日』 晶文社 1986年
『花を飾ってくださるのなら 奈々15歳の遺書』 講談社 1986年
『ガンバレ!はみだしっ子』 ポプラ社 1984年
『学校に行きたくない』 集英社 1984年※のちに「今、いじめが爆発する!」というタイトルで2時間ドラマ化された(月曜ワイド劇場枠で放送)。
『先生、涙をください!』 集英社 1983年
433 クヌギ(東京都):2009/07/02(木) 19:53:17.12 ID:41IVjtbQ
>>294
コミケの上層部って反権力を語るわりに
不明瞭な会計ばっかやってんな
一度、手に入れた利権は手放さないってか?
434 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 20:07:41.25 ID:1pwQ0rSp
俺たちのアホウ(笑)
435 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/02(木) 21:28:39.84 ID:TzG6cHyz
>>416
>>423
>>428
保坂展人が次の衆院選で当選するためにクリアしなければならないハードル

@「東京8区で得票率10%をクリアすること」
相手が石原伸晃でしかも共産党と幸福実現党が妨害してくるため、
民主党の推薦を得ているとはいえ選挙区での当選は事実上不可能。
そこで比例東京ブロックでの復活当選を目指すことになるが、
そのためには復活当選の要件である得票率10%をクリアする必要がある。

A「比例東京ブロックの社会民主党名簿順位1位で掲載されること」
後述するように比例東京ブロックで社民党は1議席すら危ういという状況である。
当然2位以下では当選の可能性がないわけで、名簿1位が絶対条件となる。
まあ現職かつ唯一の選挙区立候補者を比例1位にしないことはないだろうが…
(ちなみに元派遣社員が比例単独立候補を表明しているが、順位は2位とのこと)

B「比例東京ブロックで社会民主党が1議席を獲得すること」
民主党が候補者を出さないので@をクリアするのはほぼ確実、
Aも党本部が保坂氏に引退宣告を出す気にならない限り1位処遇は確実だろう。
しかし比例東京ブロックでの社民党議席獲得はかなり厳しい状況にある。
前回は0議席のところを名簿登載者を使い果たした自民党のお零れで1議席、
前々回は0議席、さらにその前はギリギリ1議席という経過をたどっており
党勢の衰退からしてノルマの30万票獲得は難しいという見方が強い。
436 オーブリ・エチア(岡山県):2009/07/02(木) 21:29:16.47 ID:VLpJEOPj
まだ神話少女買っても大丈夫?
規制される前にほしいわ
437 マリーゴールド(香川県):2009/07/02(木) 21:49:09.53 ID:Jh/3aUWW
>>435
東京比例ブロックでは派遣出身の人が出るって話題だったけど、
http://hiroseto.exblog.jp/10132695/
これ見ると名簿2位らしい。

1位は保坂さんなのか、それとも別の人なんだろうか
438 シキミ(長屋):2009/07/02(木) 22:31:14.40 ID:O1Jplheg
現職を一位にしない理由がないだろw
間違いなく一位は保坂だよ。
小選挙区当選はかなり難しいのでぶっちゃけ比例しだい。
439 ピンクパンダ(長屋):2009/07/02(木) 22:32:31.29 ID:hUrfIOJa
都市伝説というか、
カルト自公工作員の工作
440 アマリリス(長崎県):2009/07/02(木) 22:53:32.75 ID:kgR5LRaI
26日、はなし議員は、有名女優であろうとなかろうと改定案の児童ポルノの定義に当てはまるなら
猶予期間ないに処分すべき、と答弁した。サンタフェを例にあげられると、サンタフェが児童ポルノと
認定されたら、サンタフェも捨てるべき(私は一度もみたことないけど)と審議の場で答弁した。

そして2日早朝、自身のブログで、サンタフェは破棄すべきとはいってない。
法制局の意見は、サンタフェは児童ポルノにあたらないだろう と曖昧な返答をしてきた。

いまのところ与党と野党の年齢当の細かい修正案は公開されていないが9日の審議が勝負だとおもう。
まだお互い提出していない状態、新聞社のミスリードにはのらないように。

いまできることは スレの勢いをおとさないことと、ロリコンショタコンじゃないから関係なーいって人に
単純保持の禁止が法律にもりこまれた場合の危険性をうったえることだ。

そういう人たちが自覚のない犯罪者になって冤罪にまきこまれるおそれがある。


@@児童ポルノの定義は18歳未満、18歳以上でも18歳にみえる人である。欧州でも13歳以下が児童@@
441 シナミズキ(長屋):2009/07/02(木) 23:12:54.10 ID:IKGiJsgn
確かに麻生見てるとネット民操縦も以外に楽なのかな、って気にはなるな。


http://machizo3000.blogspot.com/2008/12/blog-post_17.html

>ニコ動ユーザーの麻生内閣支持率は33%。トラッシーな話だ。
>しかし秋葉原で麻生太郎が人気というハイプを仕掛けた人は立派だ。
>冷静に考えれば鳩山由紀夫の方がアキバ系なのだから。

>大学   
>太郎=学習院大学政経学部    
>由紀夫=東大工学部

>所属団体   
>太郎=日本カトリック教会       
>由紀夫=フリーメイソン  

フェイバリット漫画  
太郎=さいとう・たかを『ゴルゴ13』  
由紀夫=桂正和『I"s』
442 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 00:31:31.53 ID:D0CSWiu9
民主の小宮山が修正協議について書いてる。
この中で規制反対と言えそうなのは枝野だけか。

http://www.t3.rim.or.jp/%7Ekomiyama/cgi1/index.html
午後から、ずっと民主党から、理事会のもとに、法案を作った実務者の会議を設けて、成案を得るようにしようと申し入れてきた、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正について、実務者会議が開かれました。
民主党からは枝野さんと私、自民党の葉梨さん、公明党の富田さんが実務者で、衆議院法務委員会の与野党筆頭理事の自民塩崎さん、民主細川さんの6人で、話をつめていくことになりました。
今回のポイントは、児童ポルノの所持を処罰するか取得をするか、定義を変えるか変えないか、バーチャルなアニメや漫画をどうするか、などです。
先日の委員会でも言ったように、とにかく60点の及第点でも、与野党で、取り入れられる所で合意して、一歩前進すべきと思っています。
解散時期が、はっきりしませんが、何とか成立できるよう努力します。
443 アメリカフウロ(長崎県):2009/07/03(金) 00:31:48.72 ID:rwuMTkY3
「児童ポルノ所持」の単純保持の禁止! 恐怖:濡れ衣を着せられた高校教頭

2009年6月30日

http://wiredvision.jp/news/200906/2009063022.html
日本語

http://www.wired.com/threatlevel/2009/06/sexting/
原文 英語

2009年3月、裁判所は、この写真は児童ポルノに当たらないとして訴えを棄却した。Oei氏は4月からフリーダム高校での勤務に復帰した。

さらに『Washington Post』紙によると、バージニア州のラウドン郡教育委員会は6月23日(米国時間)、Oei氏が支払った訴訟費用として、約16万7000ドルを同氏に返還することを7対1で決定した。

なお、セクスティング問題では、同様の写真を所持しているという理由で、米国各地で多くの十代が逮捕・起訴されている。

単純保持の禁止が施行されているアメリカでのできごとです。

モデルケースが既に存在しています。 同じ画像を送りつけられた人が逮捕されてるという事実

日本でもおこりそうですね
444 オウレン(東京都):2009/07/03(金) 00:36:34.21 ID:p821vi1t
2ちゃんでも飛ばし記事信じてるヤツを良く見かけるように
一度児ポルノ容疑でガサ入れられたら、後から間違ってました
になっても、間違ってたって知らない人は犯罪者として扱うだろうし
更には無罪だったという情報を知っていても、煙の無いとこには火は立たないと
犯罪者の烙印は押されたままになるだろうな
445 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 01:11:34.18 ID:D0CSWiu9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1245922101/710
710 朝まで名無しさん sage 2009/06/28(日) 23:34:19 ID:NiDIpeGk
26日の児ポ法改正審議をニコ動で見てこりゃやばいと思い、
イランのデモの件で活用されていたTwitterをいざという時の為に導入してみた。
そしたらTwitter上でIDを公開している逢坂誠二議員(民主党)がこの件で発言していた。

>児童ポルノ規制に関し、質問が急増中です。私も自身ももう少し勉強しなければ。皆さん、少々お待ちください。

反応早ぇw Twitterの威力を実感したよ。

他の議員にもTwitterを導入して情報収集等に活用してもらいたいな。
446 ナノハナ(長屋):2009/07/03(金) 01:21:02.77 ID:u4xw3j7z
保坂さん応援してます。がんばってください!!^^
447 ヒメマツムシソウ(東日本):2009/07/03(金) 07:29:27.22 ID:S0QIB++p
キケンだ!!
448 ねこやなぎ(岡山県):2009/07/03(金) 07:36:36.86 ID:T5+4kxd6
>>432
それで分かるのは
「実在する被害者」の救済に熱心な人らしいって事だな
449 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 07:55:35.23 ID:5Qaf4PQG
保守政党の長に表現の自由の擁護を求めるなんて
もともと筋違いもいいとこなんだが…
450 ヒヤシンス(愛知県):2009/07/03(金) 07:57:58.68 ID:E7thU6fG
エロが規制される〜とかいってるキモオタって本当に馬鹿なんだろうな
問題はそんなことじゃねえっつーの
児童ポルノや外国はただ利用されてるだけじゃん
これだけネットが普及して自分らに都合の悪い事実をまくし立てる暇人どもが増えたんだ
そりゃ言論を徐々に弾圧してかなくちゃ困るだろ
451 ツゲ(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:02:02.27 ID:Q2Ybn59D
左派って常に被害妄想しているよな
「俺みたいな著名で優秀な活動家は、右翼の奴ら(保守派)が政権にいると不当に弾圧されてしまう!」
とか
452 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:05:44.86 ID:+UcBauF6
麻生に騙されてどう思った?
453 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:16:52.28 ID:L0voYGKF
ローゼン麻生とか言ってハシャいでた連中って今何やってんだろうな
454 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:17:42.08 ID:C0m/Beep
>>452
騙されたもなにも、マスコミと一部のオタクが騒いでいただけの話で、本気でオタクの味方だと信じていたのならかなりのバカだろ。
これは白人国家が仕組んできてそれに乗っかっている勢力云々だから麻生だからどうとかという話ではないし。
455 ねこやなぎ(岡山県):2009/07/03(金) 08:19:08.99 ID:T5+4kxd6
アメリカでも判事が
絵で逮捕するのは思想統制だって言ってるのに
456 ねこやなぎ(岡山県):2009/07/03(金) 08:20:16.34 ID:T5+4kxd6
それなのに「白人国家が仕組んだ」はねえわ
カルトが国外の一部の潔癖バカを利用してるだけだろう
457 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:23:40.73 ID:C0m/Beep
>>456
その視点はあなた優しすぎるわ・・・。奴らのえげつなさを舐めてはいかんぞ。
458 オランダミミナグサ(北海道):2009/07/03(金) 08:23:56.81 ID:QavAPI5B
麻生太郎は戦後最悪の首相
あの村山を超えた
人類の敵といっていい
459 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/07/03(金) 08:24:46.12 ID:MoUuJ+vQ BE:691559472-2BP(3)

俺たちのリューゼン・・・
460 トサミズキ(新潟・東北):2009/07/03(金) 08:25:33.17 ID:sJ0vlP60
実は俺たちの保坂だったのか
461 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:25:49.64 ID:L0voYGKF
海外のプロテスタントなんかそれこそ清教徒革命の昔からファビョり続けていて
海外のお前らも辟易としているのに
わざわざそんな連中担ぎ出して外圧から思想統制をしようってんだからな
462 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/07/03(金) 08:28:12.47 ID:SshLEqxU
いまさら何をって話だな。
九十年代初頭の「有害コミック騒動」のときも
同じようなことやってただろ麻生は。
漫画好きなら感情論で漫画規制なんてやらんわな。
463 リナリア アルピナ(コネチカット州):2009/07/03(金) 08:29:14.90 ID:M3495XUC
海外とかもうどうでもいいから
さっさと諦めて自民党に投票しろキモヲタ
464 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/07/03(金) 08:29:26.00 ID:MoUuJ+vQ BE:889147692-2BP(3)

源氏物語のエロエロを漫画化した某作品はどうなるかのう。小中学生の年の女がせっくるせっくるだから心配だのう
465 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:34:28.24 ID:L0voYGKF
次の選挙でどんだけ自公の議席を削れるかだな
466 デージー(北陸地方):2009/07/03(金) 08:35:20.66 ID:aRadYEAO
>>463
誰がするかヴァーカ
俺の周りの奴ら全員死票避けて民主じゃボケ
467 ヤマボウシ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:39:31.50 ID:6HXRyIWx
もう、今国会で両党の妥協案成立で規制が開始されたら意味ないな…
468 タマザキサクラソウ(東京都):2009/07/03(金) 08:40:29.16 ID:6aegifXU
日本を売りまくりたい奴に言われても
469 ロベリア(山陰地方):2009/07/03(金) 08:44:46.96 ID:hIYtIgnn
前田雅英参考人

この人、その筋じゃ有名な治安悪化扇動者じゃないか
こんな人物が参考人というのでは中身も想像通りなんだな
470 ポレオニウム・ボレアレ(山口県):2009/07/03(金) 08:49:03.42 ID:xKsJemwq

アニメ系の萌え雑誌が児ポル法に抵触するから全て廃刊だな

471 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 08:49:47.08 ID:5Qaf4PQG
まあ12条改憲案が通れば
どんな表現規制法でもやりたい放題になるんですけどね

「公益」に反する立法を国民の代表者からなる国会がするわけなく
「公益」に反する行為を法に服する行政がするわけなく
そうである以上裁判所は表現の自由を侵害するかどうかの審査なんてしませんからね
どんな規制立法も「公益」を果たすためだからやむを得ない!

実は12条改憲案は自民党だけでなく民主党も同じ方向を出してるから
次の憲法改正で日本から表現の自由をはじめ一切の自由はなくなるんですよね
472 デージー(北陸地方):2009/07/03(金) 08:51:11.13 ID:aRadYEAO
>>471
国民投票で何とかならないの?
473 トサミズキ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 08:53:12.14 ID:T1D8Dr7B
熟女好きのオレには関係ないな
474 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 08:53:43.89 ID:5Qaf4PQG
>>471
12条改憲の問題点は全く知られてないから無理ですね
なぜかマスゴミも9条の話ばかりで完全スルー状態ですからね

あと国民投票は抱き合わせ形式でやるので
9条改正に賛成だからといって賛成票を投じさせておいて
こっそり12条も変えておくということになるでしょうね
475 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 08:58:13.88 ID:5Qaf4PQG
おっと>>474>>472宛てだった
476 デージー(北陸地方):2009/07/03(金) 08:59:11.69 ID:aRadYEAO
国会議員の過半数の賛成に加えて国民の過半数の賛成だろ?
物理的に改憲なんて無理だろ
477 ストック(関東・甲信越):2009/07/03(金) 09:05:20.88 ID:L0voYGKF
憲法なんて改正する間も無く現実によって死文無効化されてしまう物だよ
478 ミヤコワスレ(東海):2009/07/03(金) 09:11:13.90 ID:hXbE4jbU
>>476
自由はいつも拍手喝采とともに失われるってばっちゃが言ってた
479 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 09:12:00.21 ID:5Qaf4PQG
>>476
衆参両院の2/3以上、ね
自民党と民主党が合意すれば2/3なんて軽い軽い

そして12条改憲によって自由権制限を
「公益」「公共の利益」によって全面的に可能たらしめるという点で
自民党と民主党はすでに足並みをそろえている
480 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/03(金) 09:14:53.14 ID:00pCFlDk
>>478
たしかに、そーだな。
481 デルフィニム(関東):2009/07/03(金) 09:34:38.20 ID:cXHUFHE3
俺たちの麻生(笑)
482 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 09:34:41.78 ID:5Qaf4PQG
>>477
いやいや、いまの憲法は有象無象の圧力になって立法行政を縛っているよ

日本の裁判所は滅多に憲法違反の判断をしないけれど
それでも合憲限定解釈(普通に解釈すると違憲だというサイン)を出したり
稀にではあるけど法令違憲判決を出したりする

法制審議会や国会などの立法担当者にとって
自分の作った法律が後で憲法違反と判断されるのは一生の恥だから
慎重に合憲性を判断して法律をこしらえることになっている

だが12条改憲案が可決されれば何も慎重になる必要はなくなる
国民の代表者たる国会、その作った法が「公益」に反するなどと誰が言えるだろうか?
表現の自由の侵害やら財産権の侵害やらは一切心配しなくてもいいのだ
全ては「公益」のために制限しうるのだから
そしてこの法が「公益」に反するなどとは誰も言えないのだから

人権擁護法、ヘイトスピーチ処罰法、児ポ法二次元単純所持規制、
故意過失・告訴の有無を問わない著作物ダウンロード処罰法…

何だってできる、何だって処罰できる、すべては「公益」の名のもとに
483 ヒナゲシ(東日本):2009/07/03(金) 10:42:38.34 ID:PIxYmCp/
>>437
1位は重複の保坂一人だけ
社民が1議席比例で取れれば確実に保坂になる

その1議席がかなり厳しいんだけど
484 アメリカフウロ(長崎県):2009/07/03(金) 10:46:24.68 ID:rwuMTkY3
そう 明確なラインが引けて居ないところが問題なんだ

現在公開されている与党の改正案ではあるが民主党とどこまで修正していくかはしらない。

18歳未満もしくは18歳以上でも18歳以下に衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの=児童ポルノ

となっているのだが、なぜかサンタフェとジャニーズjrとジャニーズが該当しないことに混乱してる人もいるはずだ。

これこそまさに、現場の判断で逮捕できるのいい例の表れではないのか?おまけにこれに単純保持の禁止をもりこむといってるからロリコンショタコン以外の人間が

さわいでるんだよ

自白は証拠の王様と議員はいっていたが、日本というくには、逮捕されたあと、実名報道されたら、自白がなくても

その時点で社会的に抹消されたようなものだしね。足利事件のことを思い出してほしい。
485 ねこやなぎ(岡山県):2009/07/03(金) 10:55:53.10 ID:T5+4kxd6
国民投票に備えて
9条改変と12条改変の問題点をセットで
なるべく簡潔に広めまくろうぜ
486 ヤグルマギク(大阪府):2009/07/03(金) 11:01:16.90 ID:5Qaf4PQG
>>485
おれは9条改憲は構わんと思ってる

ただ9条を変えるべきだと思っている人の中でも
・12条を変えられることで無制限な自由規制が可能になるということ
・自民党だけでなく民主党もそれをよしとしていること
・その時々の政府にとって都合の悪い活動が広く規制されかねないこと
こういうことは知らない、知っていれば改憲案を呑まないという人は少なくないと思う

憲法改正投票が抱き合わせ形式で9条改憲と12条改憲をセットで呑ませようとすることも問題だ
487 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 12:25:30.81 ID:D0CSWiu9
いまさら改憲って必要なのか?
現憲法でも拡大解釈で普通に海外派兵できたし、
ということは戦闘行為も可能だろう。
いまどき護憲をいってるやつはこの現状をどうするつもりだ。
488 オウレン(dion軍):2009/07/03(金) 12:58:46.14 ID:6MOXtl38
自民党が以前出した改憲案は人権の章がキチガイじみてるからね
安倍が参議院選挙で勝ってたらどうなってたか
今の日本があるのは絆創膏大臣のおかげだよまじ
489 マンサク(香川県):2009/07/03(金) 13:46:11.25 ID:JgbPRrad
イタリア「テレホノ・アルコバレーノ」児童ポルノ国別調査は

教育・こども / 2009年07月02日

ようやく先週の「児童買春・児童ポルノ」の法案審議の反響も一段落してきた。
ここに、たくさんの方から励ましのメール、電話、お手紙をいただいたことに感謝を示しておきたい。
突然に「(規制反対派の)2ちゃんねら〜ですが応援しています」という人からカンパをいただいたり、
また保坂展人と元気印の会に入会してくれた人が10数人続くなどの声援をいただいている。
また、参考になる情報も多数いただいた。全部を紹介出来ないが、
今日は私が参考人質疑でただしたデータについて、最新のものを紹介してくれた人の投稿を紹介したい。
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/387dacc42be8cfcc29d4c0eec7f4d8de
490 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 16:19:22.11 ID:j6G48C9o
【愛知】警察署女性用トイレで盗撮 男性巡査長(38)を送検 停職1カ月の懲戒処分受け、依願退職

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246592761/
491 マンサク(香川県):2009/07/03(金) 16:32:34.13 ID:JgbPRrad
【政治】保坂展人「芸能写真集も児童ポルノに該当する 国民全てに書庫を確認するよう言うのか?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246021782/
492 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/03(金) 16:34:31.89 ID:2hrwMLSe
>>487
憲法に違反しても問題なら憲法の存在自体意味が無くなる
493 カンガルーポー(神奈川県):2009/07/03(金) 16:46:03.42 ID:+6eVTwsY

貧困と無知につけこまれ、白人に食い物にされている東南アジアの子を救うなら、
その現場や写真の提供者の事務所に踏み込んで白人どもを豚箱に入れればいい。

ところが、アグネス、自民・公明政権が目論んでいるのは日本人全員をロリコンと
決め付け、悪評を流し、成人のエロ写真を一枚でも持っていれば逮捕できるファシ
ズム体制を築こうとしている。

自民・公明に投票
494 カンガルーポー(神奈川県):2009/07/03(金) 16:46:51.37 ID:+6eVTwsY
自民・公明に投票するやつは国賊。
495 アメリカフウロ(長崎県):2009/07/03(金) 17:07:18.23 ID:rwuMTkY3
ただこんな矛盾だらけで、曖昧な基準だと、絶対に賛成側にまわれない

児童ポルノ規制とは名ばかりのトンでも法案が通過しそうです。 明確なラインが引けて居ないところが問題なんだ

今回の改正案は

18歳未満もしくは18歳以上でも18歳以下に衣服の全部又は
一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの=児童ポルノ

となっているのだが、なぜか葉梨議員は、

18歳の少女のヘアヌード写真集サンタフェとジャニーズjrとジャニーズが該当しないと、ブログに書いていた。

これこそまさに、現場の判断で逮捕できるのいい例の表れではないのか?13歳以下が基準なら素人が見ても判断つくだろうが

なぜ18歳以下なんだろうか・・・

おまけにこれに単純保持の禁止をもりこむといってるからロリコンショタコン以外の人間がさわいでるんだよ

自白は証拠の王様と議員はいっていたが、日本という国は、逮捕されたあと、実名報道されたら、自白がなくても

その時点で社会的に抹消されたようなものだしね。足利事件や痴漢の冤罪事件のことを思い出してほしい。

知らない人もおおいはずだ

みんな宣伝しまくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246596898/836
496 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/07/03(金) 17:34:53.27 ID:l1MnWz/F
俺今回は社民党に入れるわ
497 デージー(北陸地方):2009/07/03(金) 18:18:46.35 ID:aRadYEAO
麻生は昔から根っからの規制派
498 セイヨウタンポポ(catv?):2009/07/03(金) 18:28:22.70 ID:3f7cWvl4
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた ヲタク?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    まだロリアニメや萌え漫画よんでるの?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    そういうのは早く卒業して
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     ゴルゴ13を読んだら?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
499 ヤマシャクヤク(京都府):2009/07/03(金) 18:31:17.90 ID:N4a9ZhvD
麻生は島耕作も大好きらしいけどあれってずいぶん下品な漫画だよな
500 セントランサス(愛知県):2009/07/03(金) 18:57:47.36 ID:LDII46BJ
妥協案が「現行法+取得罪」程度で折り合ってくれればまだ今回はどうにかなるんだが・・・
501 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 19:05:08.49 ID:D0CSWiu9
691 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:26:42 ID:RuH2oX8t0
自民党がインフルエンザ対策に追われ、民主党が代表選に火花を散らしていた頃、公明党は秋葉原でのんきにエロゲーを叩いていた。
太田代表まで参加して。
ゲームソフト規制のあり方探る 東京・秋葉原で販売実態を視察
太田代表と党PT
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14553.html
政権与党って暇なんだね。
502 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/03(金) 19:12:59.73 ID:nIEuI46I
日本人には憲法の原理的意義を見直すほどの
ラディカルな議論は荷が重すぎるだろ
相当慎重にやらないととんでも無い事になるぞ
503 ダイセノダマキ(dion軍):2009/07/03(金) 19:38:24.89 ID:pTcecRUx
漫画を読むのは子供かアホばかり
昔から言われていたことなのだ、そしてそれはそのとおりなのだ
504 アヤメ(東京都):2009/07/03(金) 19:52:54.33 ID:A1Dyfr+O
いこうぜ元気印!
505 ストック(神奈川県):2009/07/03(金) 19:56:31.92 ID:AGQUAThC
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 漫画?読んでるよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   でも俺には面白さが理解できないから 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    規制するよ
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
506 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 21:05:53.54 ID:D0CSWiu9
ニコ動の掲示板より

212 : ななしのよっしん :2009/07/03(金) 19:55:14 ID: 6uPW9WCUp/
児ポ法の問題やエロゲ業界への圧力
これらはミンスが自民党を貶めるために、自民党に潜り込んだミンス工作員が一斉に動き出しただけ
ミンスを倒せば自民はオタクを守ってくれるって聞いた

213 : ななしのよっしん :2009/07/03(金) 20:26:01 ID: 6hFh0QL9vQ
>>212
それが本当ならちょっと救われた気分
児ポの電凸の件でだいぶへこんだからな・・

自民工作員乙wと言われそうだがww
507 オオイヌノフグリ(宮城県):2009/07/03(金) 21:17:13.58 ID:RRImEIbY

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   オタクの諸君、
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ| 俺を支持してくれてありがとう
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 残念だけどおまえ逮捕なw
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   オタクの味方麻生をよろしくw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
508 カラスノエンドウ(神奈川県):2009/07/03(金) 21:19:59.02 ID:c9LxGk4a
今のところ警察を私物化して
野党の攻撃に使ってるしなあ

麻生はマジでヤバイ人間な気がする
509 アネモネ・ブランダ(大阪府):2009/07/03(金) 21:21:42.74 ID:bKTQK1n+
育ちのいいやんごとなき方々はやたらと規制好きだよな
東京の色町をつまらなくした石原は絶対に許さない
510 モリシマアカシア(大阪府):2009/07/03(金) 21:46:39.08 ID:r878nX/o
>>509
>東京の色町をつまらなくした石原は絶対に許さない

テメエの「面白い&つまらない」はどうでもいいw
511 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 23:46:54.37 ID:D0CSWiu9
598 :解放戦士 :2009/07/03(金) 23:45:01 ID:jU8cfvmR
ところで、アスキーMWの萌え系雑誌関係者からの話だけど、
「児ポ法を改悪して表現の自由を奪おうとする自公には二度と投票してやらん」と言うイラストレーターなりラノベ作者が結構出ているとのこと。
512 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 23:48:10.56 ID:ZKfe054E
保坂はいい左翼
513 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/03(金) 23:55:44.46 ID:D0CSWiu9
>>512
今時右翼も左翼もねーよ。
検閲や焚書のような不当な権力行使に対して戦うなら誰でもいい。
514 ミヤマアズマギク(熊本県):2009/07/04(土) 01:06:29.56 ID:kfRfl+at
>>506
こんなの信じる奴が居るのかよ
515 ミツマタ(福岡県):2009/07/04(土) 01:44:51.57 ID:iDN8pdcw
>>483
前回はギリギリだったからね。
最後の最後で比例で受かった。

今回は通してあげたいけどどうなることやら。
民主に移籍すりゃいいのにな。
516 キクバクワガタ(東京都):2009/07/04(土) 01:50:07.16 ID:hXZekvTs
>>155
酷すぎるだろ
なんじゃこりゃ
517 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/07/04(土) 01:56:53.85 ID:UMOg1EpS
今回は保坂に若干追い風が吹いてると思うが所詮ネットだけだからまだ予断は許されない。

とにかく社民には何とか比例で1議席確保して欲しい。
518 ロウバイ(長屋):2009/07/04(土) 02:21:01.42 ID:v1sacX8O
自由すぎる社会も問題
519 キンカチャ(大阪府):2009/07/04(土) 02:25:14.27 ID:XXCp4dBw
この間、アキバに始めていったんだけど
どこからどこまでが「オタクエリア」なのかがよく分からないまま帰ってきちゃった
なんかまっすぐ歩いてると、普通の民家みたいなとこに出ちゃうんだよなあ・・・
520 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/07/04(土) 02:31:51.24 ID:q5nXJEOQ
秋葉原ぶっ壊すのが麻生。
愛国だのローゼン閣下とかほざいてた馬鹿どこいったのw
こいつ所詮キリスト教徒だぜ?カルト教徒との親和性も高い。
521 ムラサキサギゴケ(東海):2009/07/04(土) 02:32:14.29 ID:S5nB4LJ3
すでに二次自ポ規制されてるだろ
522 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/04(土) 02:33:35.22 ID:P4cLBtyg
歌舞伎町があんだけ健全化されて
秋葉も潰れるとか
東京全部所沢みたいになっちゃうじゃねーか
523 チリアヤメ(東京都):2009/07/04(土) 02:33:39.87 ID:hDd8uSeN
ロリ規制と麻生閣下への忠誠の間でウヨ右往左往wwwwwwwwwww
524 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/07/04(土) 02:39:22.29 ID:kzqK+4RW
でもまあちょっと締め上げた方がいいとおもうけどな。
規範としての日本人はどこに行っちゃいましたかって感じするし。
525 カエノリヌム・オリガニフォリウム(北海道):2009/07/04(土) 03:08:36.84 ID:0QgXnsv4
公明党「児童ポルノ」撲滅団・丸谷佳織の夫は
未成年風俗嬢紹介番組レギュラー、
背後に蠢くFBIエージェントは悪名高い捏造刑事
http://www.asy
ura2.com/09/senkyo66/msg/757.html
526 ユキノシタ(熊本県):2009/07/04(土) 03:54:11.14 ID:eR4nUbhm
>>518
それは自由があることの弊害と、自由がないことの弊害を比べてから言うべきだろ。
どちらの弊害が大きいかを。
たとえ弊害があっても自由があったほうがいいと俺は思う。
527 ミヤマアズマギク(熊本県):2009/07/04(土) 04:02:48.36 ID:kfRfl+at
>>518
今の日本の何処が自由過ぎる社会なんだよ
528 ロベリア(アラバマ州):2009/07/04(土) 05:32:53.55 ID:dGyE1vqN
手のひら返すの早いね
みんな
529 オダマキ(dion軍):2009/07/04(土) 05:51:56.45 ID:WD1ZZ3I8
こんな理不尽なビンタくらったら手のひらも返したくなるわ
530 ナズナ(神奈川県):2009/07/04(土) 06:11:48.85 ID:qZY1It0W
つーか無理矢理どんなルールでも決められる、
「決めた以上はルールは守れ」でどんな無茶苦茶でもできる、ってことだろ。

2chで好き勝手言えてるのなんて
ただ単に今は権力者の都合よく言論コントロールできてるからに他ならないわけで。
531 ハナズオウ(dion軍):2009/07/04(土) 06:15:37.17 ID:MhHE974B
むしろお前らで社民党乗っ取れるだろ小規模なんだし
ブルマ法制化しようぜブルマ
532 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/07/04(土) 06:17:15.09 ID:gu8Hp//f
同じ警察国家でも
アキバのオタク狩りとかには甘くて
オタのポルノ所持には厳しいんだよな
どんな国だよ…
533 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/07/04(土) 06:20:42.82 ID:UjkOGylG
元々が「他が糞過ぎて仕方ない」で自民を応援してた奴は多いだろ
あの人権擁護法を思わせるような逮捕のラインが曖昧な法律作ろうとかありえねーわ
534 ナノハナ(埼玉県):2009/07/04(土) 06:23:23.94 ID:1Ge9nVpe
>>126
こりゃ酷い
535 カタクリ(長野県):2009/07/04(土) 06:23:59.46 ID:divyOfHc
ウルトラ漫画太郎(笑)
536 セントウソウ(大阪府):2009/07/04(土) 07:58:04.21 ID:1JmIjSxX
>>515
前回は自民党の圧勝sして、比例名簿に載せてた奴らが小選挙区
で通ったりして、それ以上通す議員が居なくなって保坂にお鉢が
回ってきただけだからなぁ

537 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/04(土) 08:01:37.67 ID:638Qzr3i
保坂の信じてる共産主義も社会的差別の存在もたいがい都市伝説だがな
538 ユキノシタ(三重県):2009/07/04(土) 08:05:09.38 ID:5KYnKTdF
ローゼン麻生とか言い始めたのはほかならぬニュー速なんだがなw

おまえら本当に手のひら返すの早いな
539 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県)
俺は最初から言ってないけどな。

今、ローゼン麻生とか言って持ち上げてた連中こそ手のひら返して「ロリコンざまぁw」とか+に書き込んでるんじゃね?