オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イモガタバミ(福岡県)

株式会社クリプトンは、大型オーディオ機器の使用を想定した重量級オーディオボード2モデルを
7月中旬より発売する。価格は重量が18.5kgの「AB-9000」が78,750円、11.5kgの「AB-7000」が63,000円。
AB-7000ともに、ボードトップに12mm厚の天然黒御影石を、ベースに比重の重いゴムの木ランバーコア材を
採用した高級機種として、同社重量級オーディオボードのラインナップに追加。黒御影石と自然材のハイブリッド設計で
「強力に共振を抑えるとともに、ボードの重量増が防振効果を発揮し、オーディオ機器の再生能力を余すところなく引き出す」としている。
外形寸法と重量は「AB-9000」が600×600×42mm(幅×奥行き×高さ)/18.5kg、「AB-7000」が490×450×42mm(同)/11.5kg。
カラーはローズウッド1色。耐荷重はともに150kgとなっている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090701_298721.html

( ´・∀・`) 〜おっそろしいなぁ。
2 ナズナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:06:56.91 ID:xj1nyj+q
手術で耳を改造したほうがいいのに
3 ノボロギク(群馬県):2009/07/01(水) 14:07:08.86 ID:TLhROfUl
>>1terch
4 スイカズラ(埼玉県):2009/07/01(水) 14:07:29.43 ID:Jc9p5Gxh
機材より室内環境のほうが
5 オウレン(大分県):2009/07/01(水) 14:07:47.22 ID:kxuFfKJd
トゲトゲしい部屋とか用意するの
6 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:07:46.80 ID:G4B0rARJ
東京電力だと音が暖かい
7 ツボスミレ(関西・北陸):2009/07/01(水) 14:08:13.00 ID:OOesA4SF
パラシュートだろ
8 シナミズキ(茨城県):2009/07/01(水) 14:08:20.15 ID:rMo8d+vd
LUX とタンノイ最強
9 ナズナ(長屋):2009/07/01(水) 14:08:48.72 ID:xyEjsEZp
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
10 水芭蕉(埼玉県):2009/07/01(水) 14:08:49.28 ID:rts08CY/
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
11 スィートアリッサム(九州):2009/07/01(水) 14:08:51.24 ID:MaV5lAEX
フラボノロイド効果だろ?
12 ハルジオン(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:09:24.70 ID:c+4Nj23h
モッサリ遅いってなんだよ
13 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:10:20.29 ID:wMyMlDXT
プラセボでもなんでも、本人には良くなってるように聞こえるから
結果としてはいいんじゃない?
14 マーガレット(長屋):2009/07/01(水) 14:10:49.38 ID:RgLiZ27U
15 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 14:10:54.31 ID:QdbV1zYA
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
16 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 14:11:07.48 ID:wrL10R1M
ピュア板には昔からキチガイしかいなかった
17 ユッカ(大阪府):2009/07/01(水) 14:11:11.09 ID:XN8twDWS
小三治って落語家としては大好きだけど、CDを緑に塗ったりキズをつけると
音が良いってマクラで大まじめに語ってて切なくなった
18 キエビネ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:11:24.22 ID:YENRzX5K
ぼったくりだな 
御影石なら安く売ってる 下にゴムをしくなり工夫すれば音鳴りしない
19 ジャーマンアイリス(関西地方):2009/07/01(水) 14:11:31.46 ID:JH5Ls9Bp
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
20 オウレン(dion軍):2009/07/01(水) 14:11:36.43 ID:d12nNG+i
必死になってケーブルの音変化否定する奴もかなりオカシイぞ
21 マーガレット(長屋):2009/07/01(水) 14:11:52.34 ID:RgLiZ27U
オーディオオタ向けのUSBフラッシュがあったよな
22 ハルジオン(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:12:09.21 ID:c+4Nj23h
>>13
何十万もするケーブル繋いで「うん良い音だ」とか言ってる姿は滑稽でしかない
23 タニウズキ(岐阜県):2009/07/01(水) 14:12:21.62 ID:xBdMP75W
原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。

高速増殖炉
 プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
 照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。

76 名前:発電評論家 投稿日:04/09/23 02:32:58 nATbPsI+
>>66
潮力
  押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
  大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。

50Hz
  素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
  無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
24 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:12:38.53 ID:u3ltPzLL
エージングしたらまともになりました(笑)
25 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:13:37.44 ID:7XkFRdSu
デジタルケーブルでも音質が変わるとかいってるひとがいたので
安物と高価なので録音して比較してみたけど、まったく同じ波形だったのにはわろたw
26 シュッコン・バーベナ(北海道):2009/07/01(水) 14:13:38.53 ID:9HN+YaXX
プラセボってなんだよwwwww
スパシーバ効果だろwwwww
27 ハマナス(関東):2009/07/01(水) 14:13:43.57 ID:ZIvtFMJs
 切手マニアも大概だと思うよ。
一枚三億円とかアホかと。
ただ、目白の切手博物館は楽しいよ。
28 マーガレット(長屋):2009/07/01(水) 14:13:55.81 ID:RgLiZ27U
エージング専用CDは基本だよな?
29 ユッカ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:14:15.00 ID:1sg+0tbf
>>9-10
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
30 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 14:14:20.11 ID:wrL10R1M
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
31 ライラック(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:14:42.54 ID:wB0kpV+n
ちぇんじゅぁ〜すたいるぁげっへぇぇ〜ん
32 ユッカ(大阪府):2009/07/01(水) 14:14:57.20 ID:XN8twDWS
あれはってくれ、100万のCDプレイヤーと1万のpioneerのプレイヤーが
中身同じだったエントリー
33 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/07/01(水) 14:15:29.02 ID:DRaHIwls BE:1567755667-PLT(15678)

コブクロののっぽの方が、いいともで熱く語ってたな
34 マーガレット(岐阜県):2009/07/01(水) 14:15:47.65 ID:LatfBQdM
http://www.youtube.com/watch?v=ftsl07ghzDk
プラシーボのニューアルバムいいよな
マジオススメ
35 フクシア(大阪府):2009/07/01(水) 14:15:48.65 ID:WfwZwNVG
自転車ファンでよかった
どんだけ金掛けても1台300万以上にはならんもんね
36 マーガレット(長屋):2009/07/01(水) 14:16:16.24 ID:RgLiZ27U
37 オウレン(dion軍):2009/07/01(水) 14:16:49.02 ID:d12nNG+i
38 水芭蕉(東京都):2009/07/01(水) 14:17:09.76 ID:bZraaqZN
今日のプラモデルスレか
39 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 14:17:18.31 ID:QdbV1zYA
40 イワカガミダマシ(北海道):2009/07/01(水) 14:17:16.47 ID:lLA5G1F7
昨日本屋にいったらPCオーディオfanなる本が出てた
ttp://kk.kyodo.co.jp/pb/movie/index.html
バブル時期のピュアオーディオ誌を思い出したwww
41 マーガレット(長屋):2009/07/01(水) 14:18:04.41 ID:RgLiZ27U
>>39
2番目のスピーカーきめええええええええええええええ
42 ボタン(千葉県):2009/07/01(水) 14:19:08.64 ID:SR+BLNEw
>>26
俺は評価する
43 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 14:19:13.57 ID:O3F2h79w
耳が悪いor貧乏人が嫉妬するスレ
44 ユッカ(大阪府):2009/07/01(水) 14:19:16.11 ID:XN8twDWS
>>36
ありがと。痛快だw
45 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 14:19:25.64 ID:iZOH5dca
とりあえず鉛のインゴットとブチルゴム
46 キバナスミレ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 14:20:12.76 ID:E1OuEONW
オーディンを出します!
47 タニウズキ(北海道):2009/07/01(水) 14:20:13.28 ID:NbuDfe4d
買わないと不幸になる印鑑レベル
48 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:20:30.96 ID:QXy/lCBL
>>39
そのマーカーみたいなツブツブは何ぞや?
どっかのカルト教団みたいだな。
49 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:20:50.78 ID:+rYaZPV8
ケーブルに拘っている奴ってなんなの?
50 イワカガミダマシ(千葉県):2009/07/01(水) 14:20:58.32 ID:e/Y39Cad
HDD↓
51 タニウズキ(北海道):2009/07/01(水) 14:21:28.28 ID:NbuDfe4d
痛チャリレベル
でも本人は満足です
52 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/01(水) 14:22:10.96 ID:FDW6EDKL
おまえらって乗用車とかもデッドニングしてんの?
53 チューリップ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:22:44.07 ID:hIu4i/TU
>>3
terchってなんだようんぬん
54チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/01(水) 14:23:43.92 ID:IoqH3SVC
耳毛の生え具合によっても音質変わってくるしね
55 キブシ(福島県):2009/07/01(水) 14:24:29.06 ID:X6NDNDhD
耳毛剃りたいんだよなぁ
56 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 14:26:10.53 ID:wrL10R1M
57 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:26:25.32 ID:KpPSn5DA
オーディオ文化を馬鹿にするのはいいけど
本当に10万円オーバーのの電源ケーブル使ったら
世界観が変わるよ。マジで

雲上のひとたちを意味も無くこき下ろすのが2ちゃんねらーだけどな
価値を破壊して結局自分たちの理解できるアニメの世界まで落とし込むのが
目的なんでしょ?
58 スズナ(宮城県):2009/07/01(水) 14:26:29.31 ID:cp8k5+8s
AVマニアは全員禿げるべきだな
59 アザミ(福島県):2009/07/01(水) 14:28:11.97 ID:fE0A5pTu
何十万も金つぎ込んでるのに今更後戻りできないだろう。って奴が多そう
60 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 14:28:42.54 ID:9fTDZyuc
>>57
シアワセそうですね(*´∀`)
61 ギシギシ:2009/07/01(水) 14:29:17.34 ID:QFYZK7p0
リテールで充分なのにCPUクーラーをバカでかくしたり32bitなのに12gもメモリ積んでみたり
そんなにゲーム好きじゃないのにクロスファイアにしてみたり
意味なくブラックライト付けてみたり意味なくファンに光文字でK-on!とか書かせてみたりする
お前らの仲間だろオーディオオタは
62 シャクヤク(東海・関東):2009/07/01(水) 14:29:23.05 ID:7JzyWO73
エージングは半年使ったのと新品ので比べてみたが確かに違ったよ
俺の耳じゃ言われないと気づかないレベルだけど
63 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:29:32.47 ID:wMyMlDXT
>>22
音の良さをブラインドで比べたときの脳活動と
知識を与えたときの脳活動を比べたとき
知識を与えたときのほうが活動が増すって実験が載ってたんだよ
本当は同じ刺激なのに
要は期待は感覚になかなかの影響を及ぼすんだよな
マニアは期待を金で買ってるんだから結局は同じような気がする
はたから見たらただの馬鹿なんだが
64 ジギタリス(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:30:13.33 ID:Qk0aNBE+
あいつら最初はむちゃくちゃな理屈で音がいいとか言ってくるくせに
こっちがはっきりと反論すると俺はよく聞こえるだとか音楽は好き好きだろとか言ってくるよな
65 クロッカス(東京都):2009/07/01(水) 14:30:51.99 ID:mrK5olBn
初音ミクの会社かと思ったらどうも似た名の別会社だった
66 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 14:31:41.29 ID:P/f1bhHY
耳鼻科行って自分の耳の中見せて貰ったけど
耳毛ボーボーだった耳毛剃り機とかないの?
67 チリアヤメ(神奈川県):2009/07/01(水) 14:31:43.94 ID:gA4KXiNt
ケーブルに関しては録音時にそんな高いもの使ってないだろ
68 ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:32:10.11 ID:FbFxkGkR
落語家の小三治の事が出ていたが、
名古屋のコイケ(?)レコードショップはどうなった?

昔、小三冶がレコードを買いにいったら、断られた店だ、
その筋では有名な店と思うが、、、、
何せ気に入った人にしか売らない店として有名だったから、
69 セキショウ(東京都):2009/07/01(水) 14:32:54.18 ID:j1tTP8C7
>>62
エージング終わった頃には最初の音を忘れてしまってる俺
70 オウレン(大分県):2009/07/01(水) 14:33:36.12 ID:kxuFfKJd
>>66
ピンからキリまであるよ。
71 タネツケバナ(鹿児島県):2009/07/01(水) 14:33:43.91 ID:uYHdN1FO
馬鹿みたいに金かけるのはアレだけどシステム全体で10万〜50万レベルはアリだな
今までCD本来の音すら聞いてなかったんだなと思ったよ
72 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 14:33:53.46 ID:njKMtNQz
オーオタは何十万もかけて針の先の違いを楽しみ満足する
アンチオーオタはインシュレーターの効果も信じずオカルトオカルト叫ぶ
どっちもどっち
73 ミヤマアズマギク(鹿児島県):2009/07/01(水) 14:34:11.49 ID:EQytsYNp
ハードディスクレコーダーのハードディスクを交換したら音が変化したって
真面目にレポートしてる雑誌の記事は?
74 マリーゴールド(アラビア):2009/07/01(水) 14:34:26.64 ID:5a6XXP1V
おい、ついにHD800が入荷したらいしいぞ
75 エピデントルム(東京都):2009/07/01(水) 14:34:36.27 ID:48F02n5X
ロスレスと非圧縮を聞き分けられる耳をお持ちのライター本田さん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm
「HDMIに黒映像を流すと信号が落ち着く! キリッ」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm
76 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 14:34:37.74 ID:XMquEDx+
スピーカケーブルは自作が安上がり
77 ユッカ(大阪府):2009/07/01(水) 14:34:55.38 ID:XN8twDWS
>>68
小山田圭吾がQuickJAPANでネタにしてたレコード屋だろう?
小山田もけっきょく替えなかったという
確か潰れたか店主が死んだよ
78 モモイロヒルザツキミソウ(中部地方):2009/07/01(水) 14:35:25.02 ID:ywA8o9Ek
流石SACDは音が良いなと思いきや実はハイブリッドのCD音源だったでござる
プラセボ怖い
79 カタクリ(関西地方):2009/07/01(水) 14:35:55.18 ID:rc3CqRxb
1万のヘッドホンで満足
80 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 14:36:06.87 ID:P/f1bhHY
>>70
ああ、あるんだ
色々と調べてみるよ
81 シャクヤク(東海・関東):2009/07/01(水) 14:36:33.00 ID:7JzyWO73
>>69
同時期に同じの2個買っとけ
安物なら予備で使えるだろ
82 ヤブテマリ(宮城県):2009/07/01(水) 14:36:43.23 ID:sgzs7BZZ
SPケーブルなんざACコードで充分なんだよ



って長岡さんが言ってた
83 斑入りカキドオシ(静岡県):2009/07/01(水) 14:36:44.68 ID:i1PvPvuW
お前らわかってない
自称オーディオマニアは音楽を聴いているんじゃない、音質を聞いているん、いや、わかったつもりになってる自分に酔ってるだけだ
84 フクシア(関西地方):2009/07/01(水) 14:36:49.93 ID:Q24vwFwq
デジタル伝送な筈のHDMIケーブルが物によって10倍以上値段が違うのは何なの?
85 ヤエザクラ(大阪府):2009/07/01(水) 14:37:03.60 ID:68OGIW1f
RR77マジで欲しい。
86 ナズナ(宮城県):2009/07/01(水) 14:37:04.22 ID:EmkOnBBJ
針金ハンガーのスピーカーケーブルを試すことをお勧めしちゃうぞ
まぁ針金ハンガーじゃなくてもいいけど単線の情報量は一聴の価値あり
87 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:37:32.69 ID:u3ltPzLL
>>62
>>72
エージングもインシュレータも違いが生まれるのは当然でしょ
問題なのはそれを行なうと必ず良くなるみたいな風潮があること
オーディオ販売の人にとってはまさに願ったり叶ったりだろうけど
88 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:37:41.02 ID:YyfB6ROg BE:200678832-2BP(151)
木製のUSBメモリだと音が良くなるらしいな
89 ツルハナシノブ(長屋):2009/07/01(水) 14:37:56.94 ID:2ppLalq7
サウンドボードをONKYOのSE90-PCIに買えてみた
これで俺もオーヲタだぜ!
90 オオタチツボスミレ(東京都):2009/07/01(水) 14:38:06.53 ID:H+Rqo5DN
>>78
フォーマットの違いより、録音やマスタリングの差のほうがでかい
で、SACDにするようなのは収録から力入ってるからCD層も音が良い場合が多い
91 キブシ(福島県):2009/07/01(水) 14:38:49.25 ID:X6NDNDhD
92 ミツマタ(千葉県):2009/07/01(水) 14:41:55.79 ID:NNoEY/Zn
10万のケーブルに変えて音が良くなったと思えない人は、
正直者だけどオーオタにはなれない人
93 サイネリア(滋賀県):2009/07/01(水) 14:42:10.73 ID:+H0tjKDo
こないだタモリ倶楽部でやってた塩ビスピーカ面白そう
94 クレマチス(長屋):2009/07/01(水) 14:42:53.56 ID:CXxkcOVp
ブラセボ最高やメンチやこう最初から
95 ダイセノダマキ(東京都):2009/07/01(水) 14:43:50.67 ID:zWj4CwCv
おかげ石か

96 ヤブテマリ(宮城県):2009/07/01(水) 14:44:07.19 ID:sgzs7BZZ
塩ビ管の3Dスパイラルホーンスピーカーはマジでいい音
97 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 14:44:07.83 ID:njKMtNQz
この前アクティブのスピーカーケーブルを変えて
音が良くなったとか言ってる人がいて吹いた
98 ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:45:02.38 ID:FbFxkGkR
>>77
そりゃ当時70前後、生きていたらもう100を越えている頃の話だから、
ただ、婿養子がいたからどうなったかなと思い、、、、

しかし、不思議なレコードも存在するものだ、、、、プレスの初期物でもない、、、、、
99 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:45:04.37 ID:5ZpeopSg
>>36の中の人みたいなのが、オカルトでない真のオーヲタと言えるかもな。
100 ダイセノダマキ(東京都):2009/07/01(水) 14:45:30.94 ID:zWj4CwCv
「萌え×ピュアオーディオ」の意欲作!イラスト&レビュー本「Soundgirl-音響少女-」発売

Phile-webや季刊オーディオアクセサリーなど弊社刊行媒体でも活躍中のオーディオ評論家・岩井喬氏。
このたび、岩井氏と人気イラストレーターがコラボし「萌え」と「ピュアオーディオ」の世界を結びつけた意欲的なレビュー本「Soundgirl-音響少女-」が、
6月13日より全国の「コミックとらのあな」にて発売される。

Soundgirl- 音響少女 -

B5、右とじ/フルカラー56ページ
価格:¥1,500(税込)

【掲載機器】
・KENWOOD  Prodino
・Victor  EX-AR3
・KENWOOD  K series
・tangent  HiFi200+Clarity4
・SONY  System501
・LUXMAN  NeoClassico
・tangent  QUATTRO Mk II

・紹介ケーブルブランド
ACOUSTIC REVIVE、SAEC

ほか

http://www.phileweb.com/news/photo/200905/SG_hyoshi_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/SG_yoshiduki_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/200905/SG_sample_big.jpg

http://www.phileweb.com/news/audio/200905/29/9023.html
101 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/07/01(水) 14:45:44.32 ID:yF2ilP7h
タモリ倶楽部見て塩ビ管スピーカー自作した奴いる?
102 ショウジョウバカマ(北海道):2009/07/01(水) 14:46:34.01 ID:lCo/0lSm BE:393408342-2BP(52)

ヘイロー効果とも言わなあい?
103 オキザリス(埼玉県):2009/07/01(水) 14:47:26.23 ID:bG9TKiLZ
ヘッドホンはオカルト扱いしないのはどうして?
104 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 14:47:33.95 ID:MB8R5j8Y
>>1
敷石なんてどこの使っても同じだよ。ネットで石材店が出してる大理石トラバーチンの
でかい塊の磨いた奴が2個で1700円くらいだった。7枚買って7,1chに使っている。
105 ニョイスミレ(九州):2009/07/01(水) 14:48:22.75 ID:/xkhrGe6
親父からTechnicsのEAH‐340をもらいました(^^)
106 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:48:23.02 ID:KpPSn5DA
なんていうのかなぁ

お前達が言ってるのはのはね


50万円の機械式時計よりも
2万円の電波時計の方が
時間が正確でいいだろ?JK
って言ってるのと一緒なんだよ

大体高い時計やオーディオに意味がある訳無いじゃん
携帯電話と2万のコンポで必要十分っていうの?

なんていうの、なんかピントはずれてるんだよなぁ
分かるかなぁ
わかんネーだろうなぁ一生かかってもな

そりゃオーディオにも時計にも揚げ足取れる点はいくらでもあるかもしれないけど
お前らの自称「最強」っていうのもけっこう危ういもんなんだよなぁ。

液晶テレビは東芝が最強?
あーそうですか(笑)ってしか言いようがないよな一般人的には
107 キブシ(福島県):2009/07/01(水) 14:48:28.95 ID:X6NDNDhD
108 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:48:49.66 ID:B0jIv9WK
まあウチは系統幹線から特高で受電して
自家変圧でアンプ鳴らしてるけどね
音の透明感とパワフルさが段違い(^^)v
109 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:49:06.90 ID:KpPSn5DA
>>104
あなたの家っておそろしく音が悪そうですね
110 マリーゴールド(アラビア):2009/07/01(水) 14:49:09.38 ID:5a6XXP1V
>>100
これヘッドホンのまでは良かったけどこれは明らかに失敗だよね
ピュア脳の人から散々なこと言われてそうだな
111 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:49:55.43 ID:+rYaZPV8
>>103
4万以上のヘッドホンと2万以上のイヤホンはカルトだろ?
HD580とHD650の中身一緒だったし
112 ヘラオオバコ(愛知県):2009/07/01(水) 14:50:17.60 ID:ESbPhW9C
確かにケーブル替えると音は変わるが必ずしもよくなるとは限らんからね。
アホ臭くなって今はカナレとかZAORAに落ち着いた。
113 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/07/01(水) 14:51:20.42 ID:J3MBoq0m
機材いじってるヤツは貧乏人
金持ちは部屋をいじる

最近、スーパーウーハー入れると天上が鳴ることに気が付いた。どうしようかな
114 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 14:51:28.80 ID:MB8R5j8Y
>>106
池沼に何を言っても無意味だよ。池沼で貧乏ニートだから、ピュア環境なんて一生作れないし
検証のしようがないのと、匿名で煽れるからでたらめな嘘知識で他人を罵倒しているだけ。
あと妬みと憎悪と・・
115 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:51:34.38 ID:KpPSn5DA
>カナレとかZAORA

おそろしく耳が悪そうですねw
2ちゃんの一部の偏狭デジタル派御用達ww
116 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 14:52:21.81 ID:XMquEDx+
メーカーのエンジニアは試聴室の空気の密度を拍手で均一にする云々とか言っちゃうんだぞ
117 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:52:41.00 ID:KpPSn5DA
>>114
そうだよなぁ
ピュア環境で空調聞かせて
冷たいもの飲みながら
SACDでボサノヴァとか聞いてたらマジ最高だもんなぁ
118 オンシジューム(dion軍):2009/07/01(水) 14:52:44.47 ID:irBWPMvQ
でかい音で聞く家がない
119 ヘラオオバコ(愛知県):2009/07/01(水) 14:53:06.68 ID:ESbPhW9C
>>115
おまえはおそろしく頭が悪そうだけどな
120 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:53:47.93 ID:B0jIv9WK
>>113
吊り天井なんか剥がしちゃえよ^^
121 アマナ(大阪府):2009/07/01(水) 14:54:07.23 ID:Sma+9nqM
>>36
筐体を大きくしちゃったから、逆に端子と基板を繋ぐケーブルとかが増えてて、
音質劣化の原因となりそうだ。フラットケーブルなんか切れそう。
122 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:55:03.69 ID:5ZpeopSg
>>106
時計は値段は、既に正確さよりもデザインからくるものになってんだから、
オーディオと一緒にすんのはおかしい
123 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:55:08.23 ID:KpPSn5DA
>>116
メーカーのエンジニアもさ
評論家のおっさんと癒着してるから
適当に話し合わせてるのも事実

だいたい雑誌に出てくるようなメーカーエンジニアは
大体営業担当だから
本当の技術とか理論の部分は多少いい加減なのはあたりまえ

あんがい本当に一番オーディオに詳しいのは
オーディオを実際に設計してる
給料が安い凄腕派遣社員かもしれないぜ
124 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:55:14.26 ID:YyfB6ROg BE:1404749276-2BP(151)
>>106
高級車と同じような感覚か
それなら納得

「車なんて軽自動車で十分」って、
確かにある意味その通りだけど、そういうことじゃないよな
まあ俺は車乗らんけど
125 ナズナ(埼玉県):2009/07/01(水) 14:55:32.57 ID:w+ixnlDH
iPodにつなぐやつでいいじゃん
可逆で取り込んでディスク入れ替え不要
126 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 14:55:42.17 ID:QdbV1zYA
30万くらいまでならオーディオに金かけてもいいが
情報が多すぎて何を信じていいかサッパリ分からない
127 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:55:48.80 ID:KpPSn5DA
>>119
おまえはおそろしく負けず嫌いでしょ?
俺もな。
128 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 14:56:43.43 ID:MB8R5j8Y
ケーブルはメーカー付属品から単品に変えるとスピード感やSN比が改善するのは確かだ。
しかし、安い単品ケーブルと1m数十万円のものは音質が違うのは確かだが、優劣を付ける
ものではなくて、高いケーブルでしか出せない傾向の音が鳴るだけなんだよ。
それが好きな人はそれでいいけど、ケーブルだけで数十万かけないと話にならないという
のは嘘。

インシュレータにしても共振の防止と音の定位に改善があるのだが、それは安物のスピーカー
を使った際に、コスト上共振や定位まで緻密に設計出来ない部分を補完したに過ぎない。
よってそれらに凝ること自体、メーカーが妥協なしに作ったフラッグシップモデルを購入
出来ない貧乏人のいじましさでしかない。
129 カタクリ(北海道):2009/07/01(水) 14:57:13.71 ID:xeni9qBg
変圧器メーカーによって音が(ryとか言い出すかも

誰か格付けしろ

ダイヘン
キューヘン
四変テック
高岳
日立
三菱
東芝
北芝
愛知
東北電機製造
北陸電機製造
130 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/07/01(水) 14:57:37.74 ID:2gG4k8nF
http://mp3ornot.com/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6230094

どうせお前らわかんないんだろ俺はサウンドカード+スピーカーで計4万だったけど判らなかった
131 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 14:58:04.05 ID:9fTDZyuc
>>126
自分の耳を信じる
そうすりゃピュアには進まん

宗教だアレは
迫害されればされるほど
情熱が燃え上がるわけ
132 スノーフレーク(新潟・東北):2009/07/01(水) 14:58:18.69 ID:yAeKWj5m
真空管アンプの音の良さは異常
133 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 14:58:35.37 ID:OjsBhwE5
これってどうせ30万くらいまでは真っ当な価格で性能も価格に比例するんだろ。
なら大丈夫だ
134 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 14:58:50.12 ID:XMquEDx+
エナメル線が一番良いらしいな
なんか強烈に発熱しそうだが
135 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 14:58:59.45 ID:KpPSn5DA
>>128
こういう意見を書く奴は
何十万かけた経験はまずゼロなんだよな
よく見透かせるよ

5万ぐらいの試してみて
「あー失敗した。10万のもだいたいこんなもんだろ!プンプン!」
っていう臭いがプンプンするし
136 ねこやなぎ(東京都):2009/07/01(水) 14:59:06.75 ID:amcnin7V
>>126
自分の耳を信じるしかないだろ
137 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 14:59:42.83 ID:MB8R5j8Y
>>122
オーディオも単品で一個20万を超えるとインテリア性>オーディオ性能になるよ。
腕時計なんぞと一緒にするなwあんなのデザインだけ同じなら中国製の1万のパチモン
で見た目の見栄だけは張れる。ムーブメントもSEIKOのクォーツモジュールだから
機械式自動巻きより確かだったり
138 ギシギシ:2009/07/01(水) 14:59:52.90 ID:QFYZK7p0
>>130
昨日やってものすごい凹んだからもうオーディオは見るだけにする
139 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:00:35.45 ID:QdbV1zYA
>>130
どこをどう聞いても分かるだろ・・・
これ分かんないなら確かにオーディオに金かねる理由は無いな
140 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:01:20.29 ID:KpPSn5DA
マジレスすると

「楽器演奏やヴォーカルが出来ないオーディオマニアの言う事は
全く当てになりませんよ!」

ということ

俺はオーディオ過去いろいろハマってるけど
結局ヘッドフォンはローランドとか
プロユースのものに行き着いてるからなぁ
141 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:01:26.57 ID:YyfB6ROg BE:468249672-2BP(151)
ねえ、マジでおまえらオーディオマニアの部屋に俺を招待してよ
そんで聴かせてくれよ 至高の音ってヤツをさぁ…クク…
142 オウギカズラ(東京都):2009/07/01(水) 15:01:34.32 ID:ncK2fOOg
>>39
なにそれこわい
143 オオイヌノフグリ(秋田県):2009/07/01(水) 15:01:57.71 ID:xS33SfTP
塩ビ管スピーカー作ってみたくなったぜ
144 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 15:02:09.41 ID:ezX/HE3C
初音ミクを売るような会社がなんでオーディオ機器に手を出してるの?
145 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:03:09.75 ID:MB8R5j8Y
>>141
車も乗らない、オーディオにも凝らないで平日から2ちゃんで匿名な上に他人の横槍しか
いれないお前って・・クク・・・
146 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:03:10.21 ID:QdbV1zYA
>>131
>>136
勿論自分の耳を信じるし
逆に自分の耳が満足できればそれでいいんだが
とりあえずこうしとけ、みたいな王道セッティングないかなあ
147 ロウバイ(静岡県):2009/07/01(水) 15:03:12.03 ID:Zd4vnQrb
ブラゼル効果に見えた
148 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:03:23.62 ID:YyfB6ROg BE:2107123979-2BP(151)
>>144
え?
149 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:03:55.56 ID:BCJrFXSF
>>130
使われている楽曲名を教えて欲しい
150 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:04:15.35 ID:KpPSn5DA
>>141
残念ながら
素人が100万円のワインの価値が分からないように

素人に100万円のオーディオの価値もなかなか分からないもんなんすよ
151 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:04:29.60 ID:MB8R5j8Y
>>133
それで50万を超えると見た目の高級感や質感で満足感を得たくなるんだよね
152 デージー(関東・甲信越):2009/07/01(水) 15:04:34.48 ID:fUc8mTBJ
>>125
可逆の意味を知りません
教えてください
153 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:04:36.78 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲名を教えてください
154 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:04:48.08 ID:B0jIv9WK
まぁ貴金属装飾品としての腕時計や高級車は
文化人類学的には威信財カテゴリーですよね
155 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 15:04:55.96 ID:c99FCFGv
>>133
10万未満で頭打ちです
ちなみにレコーディングスタジオで使われてるアンプが3万円程度だったりする
スピーカーだけだよ、拘りポイントは
156 ヤブテマリ(宮城県):2009/07/01(水) 15:05:07.22 ID:sgzs7BZZ
もうKT88の極性揃ったタマが高騰しすぎたんでオーオタはやめた
地下室に作ったコンクリートバックロードホーンも1年以上鳴らしてないわ
157 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/07/01(水) 15:05:29.43 ID:FsvbG7b2
「音がいい」とか言っちゃうからゴタゴタする
「好きな音」でいいんじゃねーの?
158 ノボロギク(群馬県):2009/07/01(水) 15:05:32.41 ID:TLhROfUl
159 シデ(東京都):2009/07/01(水) 15:05:36.48 ID:vrRCTxK7
>>144
クリプトンは割と古参のピュアオーディオ機器メーカーだぞ
どこと間違っているw
160 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:05:50.32 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲名を教えてください
161 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:05:52.78 ID:H9vrP6cK
こういうスレでID真っ赤にしてる奴はほんとキモイ
162 サンシュ(dion軍):2009/07/01(水) 15:06:01.35 ID:ecO9WuCs
聴く音楽が無い
163 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:06:10.36 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲名を教えてください
164 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:06:12.91 ID:QdbV1zYA
やばいダイソーイヤホンオタが来た
165 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:06:24.93 ID:BCJrFXSF
>>>130
楽曲名を教えてください
166 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:06:37.21 ID:KpPSn5DA
>>155
それは無いからマジで

あとレコーディングする人はそんなに音にこだわらないのは当然だから
ディテールよりも中身が大事なんでw
167 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:07:13.37 ID:QdbV1zYA
アンプ3万てそれは無いわ
168 クモマグサ(東日本):2009/07/01(水) 15:07:49.66 ID:HoFQw6lg
\105のヘッドフォンと\315のスピーカー(いずれも税込み)の俺になんか聞きたいことないか?
169 クロッカス(dion軍):2009/07/01(水) 15:07:58.68 ID:ORdX+bFs
オカルトかどうかはともかく、
聞き分けられないゆえに
安いスピーカで十分満足できる一般人を
バカにするような態度は嫌い
170 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:08:14.37 ID:9fTDZyuc
>>146
オーオタもそういう方面やってくれりゃいいのにね

予算3万の王道セッティング
5万の王道
10万の
20万


100万
500万
1000万

ピュア同士でやりあって集約してくれりゃ
ライト層は手間が省ける
ピュアもピュア(笑)扱いされない
みんなシャワセになれる
171 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:08:17.85 ID:BCJrFXSF
>>130
使われている楽曲名を教えてくだしあ
172 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 15:08:59.29 ID:ezX/HE3C
>>159
クリプトンでぐぐれ
173 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:09:17.82 ID:RCAqiLWJ
>>39
蓮コラの新バージョンかあーー?きめえええええええええええええ
174 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:09:20.92 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲の詳細をキボンティーヌ
175 ナズナ(埼玉県):2009/07/01(水) 15:09:33.07 ID:w+ixnlDH
>>152
可逆圧縮のこと
WAVとかアップルロスレスなど

昔学校の音楽室でレコード聴いたときの感動は覚えている
高級オーディオがウソだとは思わない
自分で使ってるのは2000円のアンプとかiPodだけど
176 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:09:45.15 ID:Z74jPYa6
ここはシステム総額300万かけてないときちゃあダメだよ
177 ヤブヘビイチゴ(愛知県):2009/07/01(水) 15:10:10.24 ID:KlATJbuw
PCで音楽聞いてる人の中にも
itunesよりfoobarの方が音いいとか
apeよりflacの方が音いいとか
わけの分からんこというのがいるよね
178 シロバナタンポポ(大阪府):2009/07/01(水) 15:10:10.68 ID:7iR3QtY7
1000k以上というのを隠しておいて
AV機器オタに聞かせたあと幾らくらいするか質問したい
179 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:11:29.18 ID:HScW/Qsj
結局は>>4で終了しちゃうしな
ケーブルなど費用対効果が薄いものでぼられている人かわいそう
結果より過程で満足する人が多いから簡単に引っ掛かるよね
180 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:11:44.20 ID:9fTDZyuc
>>175
その感動の8割は音量だと思うヨ
181 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:12:14.45 ID:KpPSn5DA
意外と知られていない常識

「オーディオマニアにとって生演奏よりオーディオが音がいいのはあたりまえ」

このレベルにまで到達しないと高級オーディオは語れないと思っておいてくれ
182 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 15:12:39.67 ID:njKMtNQz
>>177
itunesってデフォルトでイコライザ有効になってなかったっけ?
183 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:12:42.52 ID:YyfB6ROg BE:2107123597-2BP(151)
でも、エンジニアはともかくミュージシャンってびっくりするほどオーディオに拘らないよね

ミニコンポのスピーカーを水平に置いて、その上にゴチャゴチャ小物置いて、
そんでなるべく小さい音で聴くとかそんなんばっかり あとiPodに安イヤホンとか
184 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/07/01(水) 15:12:50.45 ID:FsvbG7b2
>>39
必ず出て来るなぁ コンデンサー基地外wwwww
コンデンサー云々はいいとして容器にタッパーとか使い過ぎだろwwww

いくらspから良い音でても部屋の中の箱ものが鳴りまくるんじゃね?w
185 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:13:00.08 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲の詳細を教えてください
186 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:13:03.71 ID:Z74jPYa6
>>177
iTunesはAME使わないとウンコだしな
187 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/07/01(水) 15:13:20.53 ID:yED1LWu0
9年近く前に購入したPCに付属してたゴミスピーカーの音質で十分な俺は
コスパ的に最強
188 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:14:57.21 ID:MB8R5j8Y
よく5万円以下の愚にもつかない金額を書いて、この値段で満足出来る俺が最強とか
いうレスがオーディオスレには50くらい出てくるんだけど、

それはその音質しか知らないというだけで、良い音響を知った上で語ってるのではないから
意味がないんだよ。
189 ナズナ(大阪府):2009/07/01(水) 15:15:04.54 ID:dL6yvDM7
小池レコードとやら話が出てたので過去ログを色々と読んでみた
他人を詐欺にはめるのにどこまで本当を見せつけるかの話みたいで面白いな
190 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:15:14.36 ID:HScW/Qsj
>>181
普段mp3聞きまくっている奴はノイズ入りの音楽のほうが音質がいいと判断する傾向が強いというニュースを思い出した
191 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:15:43.80 ID:w/j8tRTR
カッコよくて安価なスピーカー探してるけど無い
192 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 15:16:19.47 ID:c99FCFGv
>>167
事実だから仕方ないw
193 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:16:44.17 ID:MB8R5j8Y
mp3擁護派は液晶擁護派に近いな。両方とものっぺりで元ソースを脚色した人口甘味料
みたいなものなのに
194 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:16:50.51 ID:RCAqiLWJ
CDに入ってる音を忠実に表現した音を聞きたいって気持ちはある
それには幾らのスピーカーが必要なのかが問題だ
3万?10万?50万?ちょうど良い落とし所があるはず
195 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 15:16:55.72 ID:njKMtNQz
>>190
ロスレスよりmp3の方が聴いてて疲れないんだけど
あれはなんなんだろうな、体に悪い超低域がカットされてたりするからだろうか
196 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:17:11.66 ID:SGQh2/46
TANNOY System 215
ずっと一緒。
197 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:17:20.14 ID:YyfB6ROg BE:668928454-2BP(151)
高級オーディオでロックを聴くのって、
超高音質でノイズ(歪み)を聴いてるわけだよね
そう考えるとちょっとヘンテコで面白い
198 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:17:40.83 ID:QdbV1zYA
>>192
何処のスタジオだよ
俺らが使うようなリハスタでも20万30万のアンプが普通だぞ
3万ってオレンジのちっちゃい奴くらいしか買えない
199 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:17:55.33 ID:KpPSn5DA
>>190
近いけどちがうちがう

その場でレコーディングしてた本人が
50万のスピーカー使ったセットで聴いて
「生よりいいっすね」とか言ってるんだよ
200 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:18:22.71 ID:YyfB6ROg BE:602036036-2BP(151)
>>198
いやそっちのアンプじゃなくて
201 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:18:39.23 ID:9fTDZyuc
>>194
録音機材と同じモノを揃えないと忠実_じゃね?
あと現場では専らヘッドホン使ってるべ
202 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:18:44.39 ID:KpPSn5DA
>>198
ちょっとしたサブモニターの例を持ち出したって言う事ぐらい分かるだろJKw
203 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 15:18:55.54 ID:njKMtNQz
>>198
お前何言ってんの?
204 オウレン(東京都):2009/07/01(水) 15:18:58.64 ID:MMiABNHJ
かっぺがオーディオを語る時代になったのか
205 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 15:19:27.27 ID:OjsBhwE5
iDAC-1ってコストパフォーマンス的にどうです?
STAXのヘッドホンと一緒に使いたい。
206 エビネ(京都府):2009/07/01(水) 15:19:30.35 ID:QdbV1zYA
モニターアンプかよ・・
そんなもん何万でもいいわ
207 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:19:30.47 ID:HScW/Qsj
>>195
可聴音域というか聞き取りやすい音域のみに絞ってるからじゃね
後は音がつぶれて聞き取る情報量が減っているから??
208 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:19:56.64 ID:Tfb462UQ
最近じゃ隠し録りしたブートレッグまで
余計なイコライジングを施してない原音忠実路線が人気らしい
209 ネメシア(熊本県):2009/07/01(水) 15:20:45.99 ID:8IMPgUfR
>>198
こんなレベルの奴が語ってる辺り笑えるな
210 ナズナ(岡山県):2009/07/01(水) 15:20:50.47 ID:W8W8HTVB
>>130
違いまったくわたらん俺にはどうでもいい話だ
211 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:20:53.88 ID:BCJrFXSF
>>130
楽曲名を教えてください
212 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:21:15.03 ID:MB8R5j8Y
>>195
高SN比より低SN比の方が疲れないのは当たり前だろ。車とかに乗っていても
AMラジオのトークを聴いていた方がヌルヌルキラキラした高いカーステで半端に良い
CDを聴いている時より疲れないし乗り物酔いもない。
213 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:21:47.97 ID:HScW/Qsj
>>199
音圧が高いからかエフェクタのように音が変化しているからよいと判別するとかかな
214 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:22:04.69 ID:MB8R5j8Y
>>194
CDの音源な時点でピュアAV的には劣化したゴミ屑なんだけどねw
215 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:22:11.61 ID:Z74jPYa6
>>201
クラシックならB&Wの802D使ってるじゃん
だからこれ人気なんだよ
216 シデ(東京都):2009/07/01(水) 15:22:17.80 ID:vrRCTxK7
>>207
それよりはコンプかけて音圧を上げて均一になっているせいじゃないかなあ
217 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:22:27.77 ID:9fTDZyuc
ソース忠実な音が欲しいのではなく
自分の気に入った音が欲しいのだよな
錯覚込みで

>>204
昔からオーヲタはイナカの人多いよ
ていうかオーディオ環境を整えるために
郊外に家を新築してこそオーヲタ
218 デージー(関東・甲信越):2009/07/01(水) 15:23:03.61 ID:fUc8mTBJ
>>175
ありがとう
アップルロスレスにすると音量バラバラになりませんか?
対処方等あるんですか?
今はMP3、192で統一してますが、イマイチ音圧が欠けるので320程度に変えようか迷っている所です
6000曲あるので一苦労
219 モリシマアカシア(埼玉県):2009/07/01(水) 15:24:43.06 ID:s4hIGoie
50万くらいまでは金を掛ければ変わる
そのあとは自分の好みと自己満足のみ
220 クロッカス(dion軍):2009/07/01(水) 15:24:45.74 ID:ORdX+bFs
>>204
むしろ田舎じゃないと、
究極のオーディオ環境は作れないと思う。
300u以上の広い部屋を響音効果を最大最適最良化するように改造するのが、
まずすべての基本になるだろ。
都内じゃ難しいよ
221 オンシジューム(dion軍):2009/07/01(水) 15:24:57.60 ID:irBWPMvQ
>>211
ドヴォルザーク スラヴ舞曲 第15番
222 アマナ(大阪府):2009/07/01(水) 15:25:07.71 ID:Sma+9nqM
HDDのメーカーによっても音質が変わるという記事のコピーを見たことがある。
となると、HDDをSSDに交換したら音質が変わったとかも言うんだろうな。
223 チチコグサ(東京都):2009/07/01(水) 15:25:10.32 ID:TiXCI1ZO
上のものから下のもに下がると効果を実感するよね
224 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 15:25:22.21 ID:BCJrFXSF
>>221
ありがとう
もうこのスレに用はない
225 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:25:24.56 ID:Z74jPYa6
>>218
音量を全部統一できる機能ある
226 サイネリア(青森県):2009/07/01(水) 15:26:09.72 ID:Pt5HKdxY
ベルデンのスピーカーケーブルってどうなの?
227 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:26:16.00 ID:HScW/Qsj
>>217
オーディオがオカルトと言われるのはその錯覚部分をいくらの機材かなど過程要素を含む部分が強いからじゃない
228 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 15:26:19.05 ID:c99FCFGv
>>206
アムクロンやベリンガーの安物だよ
3万円以下だ
229 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:26:20.91 ID:RCAqiLWJ
>>39
このコンデンサー?の接続はこれでいいのか
ねじ止めな時点でノイズでまくりじゃないか?
ハンダ付けしろハンダ付け
230 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:26:49.99 ID:KpPSn5DA
>>213
なんていうのかな?
エフェクター効果というよりも

なんていうのかな?
環境って言うのかな?

録音マイクが設置されてる場所はね
一般リスナーが聞く位置じゃなくて
もう「楽器のすぐそば」なんだよね

ものすげーおいしい位置でデジタル録音したのを
ものすげー特性のいい機器でものすげーいい特性で増幅して再生したら
もう最高の音響なわけよ

実際の楽器では出せない音圧とか出せるし
空間反響もものすごい理想的な環境で反響させられるの
っていうか録音マイクはいい録音ではほぼ無反響で録音されてるし

そりゃ生演奏聴いてたら、反響がヘタレで物足りない時があるしな

「もう俺は楽器に頭突っ込んで聴きたい!」
これがオーディオマニアっていうのかな
231 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:27:12.39 ID:9fTDZyuc
溶接だろ
232 キキョウソウ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:27:25.81 ID:tTskvM8Q
漢の夢
それはAVルーム
233 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/01(水) 15:27:28.52 ID:kfWJ/SIa
wave音源とmp3圧縮の聞き比べを大学生対象に行ったら、
mp3の音の方が良いと答えた方が多数派だった、てのを前に何処かで見たな。

圧縮音源に慣れてしまうと非可聴域はノイズに感じるんだろう
234 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:27:43.62 ID:waI++k0V
235 フモトスミレ(長屋):2009/07/01(水) 15:28:45.58 ID:bLUoQ759
http://lgril.blog59.fc2.com/blog-category-18.html

コレ使うのが一番だろ
糞みたいなシステムでもどうにでもなる
236 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:28:56.20 ID:HScW/Qsj
>>222
PCが発するノイズ周りがもととなる要因かな
環境改善を音質改善と誤認したとか?
237 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:28:59.13 ID:9fTDZyuc
>>233
WAVE(CD?)も上下バッサリのサンプリング音源じゃんか
一緒よ一緒
238 アヤメ(長屋):2009/07/01(水) 15:30:05.17 ID:idyaQmdP
>>37
きめぇぇぇぇぇぇwwww

オーディオヲタにならんでよかった。
フルセトで20マソくらいで十分だわ。これ以上、金かける気しねーよ。

何より部屋が重要だから、マジヲタなら部屋作りからだな。
239 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:30:12.14 ID:Tfb462UQ
>>234
なんだそのギャグは
240 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 15:30:15.41 ID:c99FCFGv
ニアフィールドに限定するならヤマハかジェネのパワードモニターで十分
これがスタジオの主流
241 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:32:11.21 ID:Z74jPYa6
>>230
それスタジオ録音のジャズだけ
クラシックは観客席から録音するのもあるよ
242 チューリップ(鹿児島県):2009/07/01(水) 15:32:49.35 ID:aZqZnoxI
PCスピーカーは5000円ので十分
243 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 15:33:44.68 ID:OjsBhwE5
スピーカーケーブルなら違いはあるんじゃないのか?
アナログ信号を伝送するんだし、ノイズ対策とかいろいろ関係して音は変わるだろ
244 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:34:53.46 ID:HScW/Qsj
>>230
普段なら距離の関係上聞き取れない細かな音も至近距離で録音しているから聞こえるというわけか
ただそれって同時にノイズも増幅しているわけだし、何より演奏者が意図しない音も含まれているよね
機材によって音も変化させられているわけだし音がいいかとかよりは好みの音かどうかって話になりそうでは?
245 キキョウソウ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:35:19.38 ID:tTskvM8Q
レコードの針を歯で銜えて骨伝導で聴く
これぞロスを最小にしたピュアオーディオ
246 シデ(東京都):2009/07/01(水) 15:35:54.46 ID:vrRCTxK7
>>243
それも各種環境によるだろうし
高いケーブルと安物でぶっといケーブルで高いケーブルがいい音だと言い切れる人は基本いない
247 クロッカス(dion軍):2009/07/01(水) 15:36:35.31 ID:ORdX+bFs
20億程度の値段をかければ
かなりのオーディオ環境が作れるよ
248 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 15:36:41.18 ID:DxSRinm7
ケーブルで音が変わるのは分かるんだけど
数万から数十万もするケーブルってどこに金が掛かってるの?
高ければ高いほど音に優位性があるの?
249 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:37:20.22 ID:9fTDZyuc
>>245
機械的蓄音機(通称:機蓄)
250 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:37:24.80 ID:KpPSn5DA
>>241
そうだよね
俺むかしクラシックコンサートとか気取っていったことあるけど
席が後ろの方でさぁ。自宅のオーディオの方がはるかに音がいいし
なんていうの?音圧が足りなくてさぁ。ボリュームつまみどこよ?みたいな感じ?
まぁさすが生だけあってSNは段違いに高いんだけどさぁ
やっぱ圧倒的に音量不足だし、そりゃ高域の艶とかまさに理想的だし
低音の膨らみも適度でよかったんだけど
中域の肉付きはもうちょとあっても良かったし
まぁ淡白なお茶漬けみたいな感じで
ちょっと上品すぎる生演奏でしたよ
前の方の席ならもっとSNあがってたと思うし、気になってた肉付きもよくなってたかも
とおもうと無念だった
251 ナズナ(群馬県):2009/07/01(水) 15:38:55.42 ID:+hFYWJx8
【レス抽出】
対象スレ:オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww
キーワード:コンデンサの達人





抽出レス数:0
252 シデ(東京都):2009/07/01(水) 15:39:47.36 ID:vrRCTxK7
>>250
音圧はあがらんぞw
そもそもある程度以上のホールならスピーカーが何十もセットしてあるから
音が小さくて聞き取れないって事は無いと思うんだが
253 ナズナ(埼玉県):2009/07/01(水) 15:39:49.29 ID:w+ixnlDH
>>245
針くわえてどうすんだよ
歯ぎしりが増幅されるだけじゃんw

>>225
あるけど期待するほどじゃないよねw
音圧の調整はDAPの命題だが、近年のCDは昔のCDと整合が取れないぐらいうるさいよな
AAC、mp3ならiGainというソフトがあるけど、ロスレスに対応してるかはちょっとわからない
254 ナズナ(群馬県):2009/07/01(水) 15:39:51.50 ID:+hFYWJx8
255 ヤブテマリ(宮城県):2009/07/01(水) 15:40:05.92 ID:sgzs7BZZ
ちったあダイナミックレンジの話でもしろよ
256 アヤメ(長屋):2009/07/01(水) 15:40:10.10 ID:idyaQmdP
どうでもいいけど、山水の株、買ってあげてください。。
257 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 15:40:23.42 ID:c99FCFGv
>>248
>ケーブルで音が変わるのは分かるんだけど
本当に分かってるのか再考しましょう
何故音が変わるのか
どの程度変わるのか

結論変わってくるかもよw
258 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 15:41:14.44 ID:Z74jPYa6
>>250
コンサート会場の前列は音が団子になって音が悪い
真ん中よりちょっと後ろが一番理想的な場所
259 ウバメガシ(西日本):2009/07/01(水) 15:41:59.67 ID:APaUm0rz
>>258
指揮者のポジションは理想的ではないの?
260 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 15:42:12.33 ID:DxSRinm7
>>257
いや、分かってる振りしなきゃ話し聞いてくれないじゃん
261 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:42:22.90 ID:KpPSn5DA
>>244
ノイズっていってもデジタルだったらほぼゼロだろ。レコードじゃないんだし。
言っとくけど実用的なレベルのノイズの話だよ?

演奏者が意図しないバランスになるのはある程度承知の上
っていうか演奏者は別に自分の出す音に意図なんか無いよ
自分の出す音の意図を持って演奏してるやつはただのヘタレ

機材によって音が変化するという表現は気をつけて欲しいのはね
オーディオ機器っていうのは
10万の機器でも
100万の機器でも
CDの音の99%は再生できてるの
その1%をどんだけつめるかがオーディオな訳で
その1%をどんだけ味付けるっていうか、
100%はありえないのでどうしてもそこをどう工夫して100%に見せる(魅せるか)っていうの?
再生芸術とはそういうことだよ

好みの音ってまぁいってしまえばそうかもしれないけど
もうちょっと深い理解をしたうえでその言葉を使って欲しい。
262 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/01(水) 15:43:36.77 ID:kfWJ/SIa
>>37
すごいな
もはやあれだ、催眠商法
263 フモトスミレ(神奈川県):2009/07/01(水) 15:44:16.04 ID:ZZGnweP5
>>130
両方ともわかった
音質いいの聞いてから悪いの聞くとイライラする
特に上のURLのはわかりやすい

たとえばCDの音で聞き続けてからmp3聞くと5秒でとめる
きけたもんじゃない
264 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:44:38.21 ID:HScW/Qsj
>>253
Replaygainでぐぐれば色々わかるよ
265 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 15:44:50.52 ID:9fTDZyuc
音量揃えたけりゃ
オートマキシマイズ使え
266 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:45:12.35 ID:KpPSn5DA
>>252
クラシックコンサートって
スピーカーが何十もあるんですね

>>255
ごめんー
267 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:45:53.84 ID:KpPSn5DA
俺はMP3の方が音の堅さが取れて
好きな音の時があるよ
268 オキザリス(愛知県):2009/07/01(水) 15:46:49.10 ID:zq8MD7AM
Xonar Essenceに期待
269 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/07/01(水) 15:46:58.91 ID:0QxhqfOA
>>256
韓国に身売りしたんだっけ?
270 キクザキイチゲ(長崎県):2009/07/01(水) 15:47:06.76 ID:fI+BApla
オーティズマニアってオカルトだよね。あんなのブラゼル効果だろwwwwww
に見えた
271 クロッカス(熊本県):2009/07/01(水) 15:48:15.82 ID:i0JYlfjT
モニオのBronze BR2使ってるけどそろそろグレードアップさせたい
Bronze BR6とSilver RS1どっちにしよう
272 トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/07/01(水) 15:49:37.72 ID:PCccgvlc
商店街とかよく音割れスピーカーで音楽流してるけどオーディオオタがそれを聞き続けたらどうなっちゃうの?
273 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/07/01(水) 15:50:59.10 ID:FsvbG7b2
>>257
>何故音が変わるのか
電子部品関連はしらんけどケーブル関係については、
殆どが「色んな素材試してたら偶々当たりが出た ウハwww」って場合が多いって聞いた
特に狂ったような値段がするケーブル(ケーブルユニット)は大体そうらしい

まぁ人に聞いた話だから本当かどうかはしらんけどw
274 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:53:03.02 ID:+rYaZPV8
オーヲタに質問するけど収録するときに使うマイクは何使えばいいの?
275 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:53:17.82 ID:MB8R5j8Y
モニターヘッドフォンとかモニタースピーカーをコンシューマで使っている奴は基地外。
あれはスタジオ内で、演奏や歌唱の粗を探すためだけにあるもの。

つまり楽しんで聴かせるためのオーディオ用途ではない。楽曲の商品性を検証する
デバッグモニタでしかない。

掲示板で会話しても、誤字脱字や漢字、言い回しの誤表記に過剰反応する反面話の
内容を理解せずに、更に会話を膨らませることもせず、自分から切り出すこともない
精神病の基地外がそういうのを好む。
276 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:53:37.38 ID:HScW/Qsj
>>261
100のものを200にする場合必然的10も20になるであろうというお話

あと99%ってのは何を根拠に?
1%の差程度であればここまであれが違うこれが違うというお話にはならんはずだが?
音響にアナログ部分が存在する以上変化するのはごく当たり前ことだし悪いとは思っていない
だからこそ音の好みと考えているわけ
277 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 15:53:44.68 ID:KpPSn5DA
>>273

関連はしらんけど  関係については、
殆どが
って場合が多いって 聞いた
特に狂ったような は大体そうらしい

まぁ人に聞いた話    しらんけどw
278 チューリップ(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:53:55.17 ID:m+ea99Mf
「原音に忠実」「生音再生」というが、ソフトシンセしか使わず
作曲からマスタリングにいたるまでPC1台の中で完結してしまって
CPUの計算した音が1度も空気を震わせることのない中田ヤスタカの曲なんかは
何をもって「生音」というの?
279 ニリンソウ(東京都):2009/07/01(水) 15:54:46.55 ID:k8s6HOIk
>>9
これ見たときにいつも思うんだが、発電所から直接引くと数万ボルトでくるんだよな?
家の付近にそんな巨大な変電設備置くとそっちの影響でかすぎると思うんだが
280 スイカズラ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 15:55:12.94 ID:7XRJilq9
>>273
電線素材で音が変わるという前提がおかしい
281 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 15:55:57.44 ID:OjsBhwE5
>>278
そんなことを言うやつらはクラシックしか聞かないだろ。
282 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 15:56:37.21 ID:MB8R5j8Y
>>280
いや電線素材で音が変化するのは事実だよ。知らないくせに暴言を吐くなw
283 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 15:58:46.30 ID:HScW/Qsj
>>275
本来の目的を知らずに誤認して使っているなら別かもしれないけど
そういう音が好きなやつもいるだろうしほっとけ

>>278
作曲者の頭の中
だからこそ脳内再生こそ究極
284 菜の花(山陰地方):2009/07/01(水) 15:59:22.82 ID:Ut99EgDM
>>1
これさ、消費者センターに通報したら面白くね?
「詐欺っぽいんですけど・・・」とか言って

まあそんな事言い出したらオーディオは全てがカルトなんだけどな
285 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/07/01(水) 15:59:43.40 ID:w12glKvc
素晴らしい趣味じゃないか
もっと金使え
286 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:00:17.81 ID:c99FCFGv
>>282
理由をどうぞ
287 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 16:00:32.87 ID:OjsBhwE5
たいそうな音響機器を持っている人間が変わる・良いって言うんだから変わるんだろうが、
再生プレーヤーにしてもケーブルにしても、
何で変わるのかは一向に話さないんだよな。
糞耳がどうのとか、貧乏がどうのこうのとかはぐらかすだけで
288 キンカチャ(アラビア):2009/07/01(水) 16:01:04.16 ID:tCPnaI9U
【レス抽出】
対象スレ:オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww
キーワード:プロケーブル
抽出レス数:0
289 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 16:01:06.67 ID:njKMtNQz
>>282
A 200 22.5 55 OFC(99.995)
B 1200 6.5 86 PCOCC(99.996)
C 11,200 15 30 Hi-OFC(99.995)
D 14.000 6.6 78 7N-PCOCC(99.99999)
290 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:01:11.13 ID:KpPSn5DA
>>275
ヴォーカルをしっかり聴きたい時は
それ用のデバッグモニターで聴くと参考になるよ
音楽としてはそりゃいまいちなのは認める

>>276
なんだよ一行目の意味がさっぱりわかんねwww
お前馬鹿?

う〜んなんていうのかぁ
女の子が聴いたら10万のコンポも100万のコンポも同じ音なんだよね
人間が音を認識するうえでさぁ
やっぱり認識が深い人と浅い人が居る訳
ベースやってた人はやっぱどんな音楽聴いてもベースばっかり聴いてるし
スピーカー選びもベースがよく聞こえるのを無意識的に選ぶの「やっぱバスレフは勘弁wとかね」

99%っていうのは
なんだろうねー特に根拠は無いけど
物理的データ出力特性としては
入力と出力の一致割合はそりゃ80%とか無いだろ?
そりゃ細かい成分は全部潰れるけどさぁ
フーリエ変換したらどんだけ差があるかしらない?けどさぁ。よくわからんなぁw
でもさ、そもそもCDに入ってる音に関しては
Aさんの家のコンポで聴いても
Bさんの家のコンポで聴いても
そりゃAさんもBさんもカラオケに行ったら同じ歌歌える訳でさぁ
結局聞こえてる中身は一緒だし
それじゃ違いは何よ?って話しだし。
音の好みって言っても
木琴で録音した音源が鉄琴になる訳じゃないし。ねぇ?
291 プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:05:07.61 ID:gx4Fd3pg
カナレのケーブルにしたがプラシーボしたぞ
292 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:05:08.92 ID:nuJyaJT5
オーティズマニアはキャパが広いと思うぞ
彼らは安物のミニコンポでもバカにしない 良い点を知ってるから
293 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:05:37.16 ID:MB8R5j8Y
>>286
金属は素材によって電気伝導性が違う。更に太さ、長さによって変わる。
その上単線、複線によっても違うし、複線で何本を束ねるか、それをよじるかに
よっても変わってくる。

電気伝導性さえよければいいなら金のぶっとい単線にしろと思うだろ?だがそれでは
音がぶっ壊れる。スピーカーの距離、インピーダンス、アンプの出力によっても最適な
値は刻々と変化する。

重要なのは、今使っているシステムに最適化されたチューニングをアジャストすることだ。

ここで詳しいデータが出てるな。
http://www17.ocn.ne.jp/~marucho/zakki112.html
294 コデマリ(愛知県):2009/07/01(水) 16:06:10.76 ID:TI7t8qhA
エージング(笑)
295 ローダンゼ(茨城県):2009/07/01(水) 16:07:15.24 ID:AddAs+yX
オーディオマニアはオカルト。そう思ってた頃がありました。

スピーカー フォステックス GX100
アンプ ラステーム RDA-520
にしたら世界が変わりました。まじで。
オンキョーの安物のパワードスピーカーとは全然違う。

(でも聞いてるのはアニソンだけど)
296 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:07:34.51 ID:nuJyaJT5
オーディオマニアが何でオーティズ になってるんだろ?
打ち込み面倒でどこかでコピーしたか
297 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:07:56.86 ID:KpPSn5DA
電線はいろんな音があるけど

俺は国産のアクロリンクは比較的真面目に作ってると思うので
使ってる

やっぱ無酸素胴とかはしっかりした音だすよね
変な味とか少なめな気がする。プラセボかなw?
298 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:08:21.15 ID:MB8R5j8Y
>>292
それは安物ミニコンの特性を理解した上でマニアがうまいこと活用するからだな。
だが安物ミニコンを買うレベルの人は、スピーカーを本の上や絨毯に置いたり、
足元や箪笥の上に置くわけ。そのレベルの人だからしゃーないよ
299 スノーフレーク(東京都):2009/07/01(水) 16:09:25.42 ID:n2VK91P4
最終的に耳の方を改造したりするやつはいないんだね 残念
300 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:09:48.60 ID:wrL10R1M
なんか知らんけど音は電気だったらしい
301 プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:09:54.33 ID:gx4Fd3pg
音が出れば十分って人もいるからな
俺は国産で十分
耳がそんなこえてないわきっと
302 スイカズラ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 16:10:22.13 ID:7XRJilq9
毎回オデオスレで言ってる事だが、密閉型以外のSPは全部糞だぞ
バックロードなんかは狂気の沙汰
303 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:11:00.48 ID:MB8R5j8Y
>>300
アンプからスピーカーターミナルまでは紛れもなく電気信号でしかないんだが・・
304 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:11:12.20 ID:KpPSn5DA
さて久しぶりにオーディオの電源入れて
どっかしらないビッグバンドでも聴いてみるか
305 クロッカス(dion軍):2009/07/01(水) 16:11:21.15 ID:ORdX+bFs
親子丼を出すとき、
高級店は地鶏の肉と卵を使い、
大衆食堂はスーパーで売ってる鶏肉と卵を使う。

オーディオの場合、
高価だろうと安価だろうと食材(音楽データ)はまったく同じなので、
食べ物を盛る食器、口に運ぶスプーンやおはしにこだわる。
たしかに泥にまみれた皿や、
鉄の味がするさびたスプーンでは
せっかくの料理も生かされないが・・・
306 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:11:49.67 ID:MG7gJTDi BE:281875223-2BP(100)

>>294
エージングは波形見たら変わってるのわかるよ(笑)
307 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:12:13.05 ID:nuJyaJT5
Hi-Fiシステムよりも むしろインストアライブなどに使用してるPAスピーカー
の方が音楽が楽しいんだよね 実際長時間聞いてても飽きない
PAは音質的にD・FレンジはHi-Fiに劣るけれど 何でか楽しい
308 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:12:23.62 ID:c99FCFGv
理由になってない
その些細な伝導性の違いが音にどの程度影響するのか
309 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:12:42.45 ID:MB8R5j8Y
>>302
バックロードって結局リスニングルームの残響が期待出来ない住環境の人が妥協して
音を響かせるための仕組みじゃないの?そりゃ音質は下がるでしょ。箱を共振させて
音場を作るわけだし
310 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:13:57.10 ID:HScW/Qsj
>>290
1行目は増幅のお話
言葉、音階なんて人間がはっきり認識しやすいために端的に分類したものであって参考材料にならない
あなたの仰られていることは主観的な判断で99%というお話ですか?
それはあなたの判別能力のお話であって別の問題となります
提示しやすいよう具体的な例を出すと周波数特性を比較しても99%全て一致ということは無理でしょう?

これ以上論理性が皆無なお話をなされるならいくら書かれても無意味です
311 フモトスミレ(東日本):2009/07/01(水) 16:14:02.94 ID:TlyhmzGj
痔を直したらワルターのピアノがまろやかになった
312 エピデントルム(山形県):2009/07/01(水) 16:14:17.24 ID:njKMtNQz
>>305
出来上がった料理をさらに自分で弄るのがオーディオマニア
313 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:14:24.57 ID:Tfb462UQ
自分で理解出来る範囲で選べばいいわけで
それ以外にプラシーボだと僻んでも仕方ない
いきなり高いもの買って
安物に戻れない症候群にならんように気をつけろってこった
314 チューリップ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:14:46.00 ID:MG7gJTDi BE:1315415647-2BP(100)

>>305
ちょっとちがくね?

どっちかと言うと便所みてーな所でステーキ食べるのと一流レストランでステーキ食べる感じだろ
315 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:14:54.13 ID:KpPSn5DA
>>308
逆にどんな理由を持って来たら
納得してもらえるんすかね
別にあなたに理解してもらわなくても誰も困らないしw

>>305
関係ないけど
いい食器でメシ食うと満足感が半端無いw
316 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/07/01(水) 16:14:55.43 ID:c4wCgJfV
「気のせい」でも本人が満足ならいいんじゃない?
味覚だってそうだし、絵画も一緒でしょ?
もっと言えば宗教も、民主主義も同じ。
絶対的な価値観なんてこの世にないんだから、人の喜びをけなしても何も生まれない。

「幸せことが見つかってよかったね」って言える、そんな人になりませんか?
317 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 16:14:58.00 ID:OjsBhwE5
>>308
伝導性が異なると抵抗が異なるだけで音量が変わってノイズがどうにかなるだけじゃないのかなとは思うな。
というか、シールドの力がかなり大きいんじゃないのか。仮に変わっているとして
318 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:15:12.01 ID:wrL10R1M
>>303
電気信号がでんどう線で変わる仕組みを教えてください
音がそのまま伝わっているのなら音は波なので変わるのはわかりますけど
319 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:17:42.39 ID:MB8R5j8Y
>>308
機材に見合わない伝導性のものを使用すると、電気信号が伝導し過ぎて内部で
共振のような状態になり音がキンキンになる。つまりアンプで作られた音がスピーカー
に届くまで壊れる。
初心者が適当に金色のぶっといケーブルを買って短く切って小さい安物スピーカーで
鳴らすとそうなる。

逆に伝導が不十分だと情報量が乏しいため音が痩せてしまい、アンプやスピーカーが
高価で高性能だとしても、ポテンシャルは発揮出来ない。
安物のミニコンポを買って最初からついてくるタイプのケーブルなどがそれだ。
320 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:18:15.37 ID:nuJyaJT5
>>302
バックロードホーンのでかい奴自作したよ 長岡D-70
このスピーカーはソースを激しく選ぶ ブラスバンドのホーンとか
「鼓童」などの和太鼓の大太鼓とかつぼに嵌る
どーんと再生したらぶっ飛ぶよ 呆れ返る
この音は他のスピーカでは絶対出せない
パワー半端じゃない 殺す気か
321 藤(京都府):2009/07/01(水) 16:18:31.30 ID:u6r+Ne35
pav板から出てくるなよお前ら
322 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:18:34.57 ID:aId2pM7X
ちょっとだけ足踏み入れた事あるけど、
最初はコレ1万もするの?ケーブルって高いなって感じだけど、
麻痺するとそんな1万のケーブルなんて使ってられるか!になるから不思議。
カメラのレンズも似たようなモンだよね。
完全に自己満足の世界だなぁ
323 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:18:46.70 ID:3+HD4KLZ
ID:KpPSn5DAみたいな宗教じみた選民思想のオーディオオタしかいないんだろ。

声楽知識や絶対音感がないのに音楽語ってる時点で(失笑)
324 サンシュ(catv?):2009/07/01(水) 16:19:12.39 ID:rxU1R4Yk
これマジでおすすめ、使って結構びっくりしてる
くそスピーカーでもそれなりに鳴るようになる
http://www.minet.jp/ikmultimedia/arc-system
PCからの再生じゃないと使えないけど
325 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:19:17.13 ID:HScW/Qsj
>>295
どこまで金をかけるか
どこに金をかけるか
どこまで判別できるか
どこで妥協できるか

なのかなぁ
水なんてすべて同じという人もいれば
さまざまな水の銘柄を正確に判別できる人間もいるわけだし
オカルトって言われるのは前者の人と判別できないのにわかった気になっている人がいるからだろうね
326 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:19:36.72 ID:KpPSn5DA
>>310
ちょwちょw
勘弁してくれよ
じゃーwあなたの100が10に帰結するとか
そんなのが理論性完璧なんですか?

そりゃ99%って書いたのは誰がどう読んでも客観的データじゃないのは明らかでしょう
なんかあんた経理の女みたいな奴だな。勘弁してよ。1円にこだわるより万札落ちたの気にしろよ
って感じだよな。

はいはい主観的判断だすまなかった。
周波数特性というか
音を比較する上でさぁ
客観的基準?(物理的基準)ベースで比較すると
何に対して98%とかいう話になるじゃない?
測定基準とか別にある訳じゃないけど
まぁオーディオではフーリエ級数とかあるじゃない?グラフって言うの?
まぁアレも周波数バランス示してるだけでそれが人間の認識とどう相関性があるかわかんないじゃない

まったく、こんな人と話してると疲れるわ。勘弁してww
気分悪いわマジで。
327 ダイセノダマキ(山陰地方):2009/07/01(水) 16:19:56.98 ID:cLlQYrnq
>>305
その例えを使わせてもらうとオーディオマニアって金箔入りの料理を食べて
「やっぱり金箔入りは味が違うねえ。栄養価も高いしな」
と言ってるのと全く同じだもんな
328 タニウズキ(dion軍):2009/07/01(水) 16:20:19.71 ID:wBJCtdmx
マトリックス接続でPerfumeを聞きたいんだよ!
329 ヒュウガミズキ(徳島県):2009/07/01(水) 16:20:45.43 ID:nLooKBrU
【レス抽出】
対象スレ:オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww
キーワード:コンデンサ


184 名前: アグロステンマ アゲラタム(兵庫県)[] 投稿日:2009/07/01(水) 15:12:50.45 ID:FsvbG7b2
>>39
必ず出て来るなぁ コンデンサー基地外wwwww
コンデンサー云々はいいとして容器にタッパーとか使い過ぎだろwwww

いくらspから良い音でても部屋の中の箱ものが鳴りまくるんじゃね?w

229 名前: カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:26:20.91 ID:RCAqiLWJ
>>39
このコンデンサー?の接続はこれでいいのか
ねじ止めな時点でノイズでまくりじゃないか?
ハンダ付けしろハンダ付け

251 名前: ナズナ(群馬県)[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:38:55.42 ID:+hFYWJx8
【レス抽出】
対象スレ:オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww
キーワード:コンデンサの達人
330 シュッコン・バーベナ(北海道):2009/07/01(水) 16:21:15.63 ID:9HN+YaXX
>>322
カメラのレンズは高価な程
写りがいいのが目で確認出来るから
331 シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県):2009/07/01(水) 16:21:42.92 ID:bnG1kdWy
CDみたいな安物オーディオ向けメディアを聴くのに大金かけても無駄
332 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 16:22:20.50 ID:81tqVUVI
>>1
一瞬なんなのかわからなかったけど「板」ですかww
333 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 16:22:31.89 ID:OjsBhwE5
盲目的に価格を過信して高いものが良いものだって言う考えが露骨に出ているんだよな。
子供のときの俺みたいだ
334 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 16:22:48.78 ID:folN+d7z
>>318
オーディオの音がいいとか悪いとかの話はひとまず置いておいて
ケーブルには規格があってケーブルが違うとちゃんと信号は伝わらないんだぜ?
たとえばビデオの黄色のコネクタの線あるじゃん?
あれを普通のリード線二本にして長く引くと映らなくなる
335 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:23:17.73 ID:KpPSn5DA
>>323
ちょwちょw
俺は一応ヴォーカルやってるおっさんですよw
ボイストレーニング理論とは本を読みまくってますけど
まぁ音楽の趣味は悪いかもしれないけど

まぁあんたは宗教の知識も音楽の知識もオーディオの知識も希薄そな雰囲気だしさー
失笑とか書いてたら100%勝てるのはわかるけどいいかげんにしてよーもー
おまえただの壊し屋でしょ?
笑わせるわ
ちゃんと文章で反論して
俺以上によりよい知識と解決を提示した上で言ってくれよこのクソ馬鹿
336 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:23:45.81 ID:H91QtWtt
電力会社の話はマジキチ
337 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:23:47.40 ID:c99FCFGv
詩人が2人いるのは分かった
338 ビオラ(山梨県):2009/07/01(水) 16:23:59.51 ID:AcYIpxjo
とりあえずで0音楽環境整えようと思ったら
アンプが一番値段低くてSPに金かければいいの?
339 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:24:00.91 ID:3+HD4KLZ
オーディオヲタは骨董ヲタに通じるものががある。有名だからいい。高いからいい。という権威主義から逃れられてない。
340 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:24:16.70 ID:HScW/Qsj
>>305
その例だと脳とデータを直接デジタルで繋いでいるわけではないから食材と出される料理は一致しないよ
341 パキスタキス(東日本):2009/07/01(水) 16:24:23.61 ID:KADHyiLG
塩ビ管スピーカーはもっと早く知りたかったなぁ
暇なときだったら楽しそう
342 アザミ(福島県):2009/07/01(水) 16:24:31.53 ID:fE0A5pTu
電線なんて心線の材質なんかより被服のシールドの仕方の方がよっぽど影響あると思うけど
343 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:25:25.49 ID:3+HD4KLZ
>>335
んじゃ、無頼漢にもわかるようにボイトレ理論の講釈たれてみろや。
344 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:26:41.02 ID:KpPSn5DA
>>345
こ こ で そ ん な 事 す  る メ リ ッ ト な  い じ ゃ な い w
345 アザミ(東京都):2009/07/01(水) 16:27:13.50 ID:jxhvFNKX
モンスターケーブルとハンガーの芯の聴き比べ。
てか歳取ると聞こえない音域とか出てくるんでしょ?
こだわるだけ無駄じゃないの。
346 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:27:31.21 ID:c99FCFGv
無頼漢て
347 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:28:09.70 ID:KpPSn5DA
>>343

ごめん。興奮してレスミスってしまった

こ こ で そ ん な 事 す  る メ リ ッ ト な  い じ ゃ な い w


まぁ暇だからやってやるわ

ボイトレって言うのはまぁ、歌を歌う上での腹筋みたいなもんでさ
音程を正確に合わせるとかね。
まぁそんな感じ。だるい。じゃね
348 ジシバリ(京都府):2009/07/01(水) 16:28:30.79 ID:rLidWcl+
バブルの頃に端子を金メッキ処理した高音質仕様のシンセを見たけどそれっきりだよな。
音の出発点ですでに否定しているような仕様になぜにこだわるのかね。
349 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:28:37.55 ID:MB8R5j8Y
>>338
全部そこそこでいい。バランスとセッティングが問題。
プレイヤーはSACDに対応した専用機があればいい。
アンプは定価20万円程度からでいい。
スピーカーも定価20万円程度からでいい。
ケーブルは3〜4m以下だったらベルデンやカナレのモニター用をまず買って、
自分が好きな音を出したいなら、高音を伸ばす、低音を引き締める、残響が好きだ、
音の艶が出したい、などで素材、太さ、メーカーなどを調べればいい。

その上でインシュレータやオーディオボードによって音の傾向を変えればいい。
石+真鍮のインシュレータで音を硬く透明に響かせるとか
真鍮+コルクでマイルドにしたいとか、革や硬質ゴムで共振を適度に抑えるとか
350 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:29:41.08 ID:3+HD4KLZ
アウトプットの機材にこだわるならインプットの自分の耳の形状や内耳の内部構造にもこだわるべきだよな。
再生医療で聴覚細胞移植しろよ(笑)
351 ヒュウガミズキ(徳島県):2009/07/01(水) 16:29:41.62 ID:nLooKBrU
>ロスレスと非圧縮をも聴き分けられる

CPUの性能がやばいんじゃないのw
352 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:30:12.63 ID:nuJyaJT5
PC手乗りスピーカーをデスクトップニアフィールドで聞く方が最も好い
総重量1トンのオーディオシステムより音楽を長時間聴いてる

まあ所有して満足?みたいなのは後者だろうけど 経年劣化とか
買い替えが大変とかで頭悩ますのはデメリットに働く
353 スィートアリッサム(山形県):2009/07/01(水) 16:30:31.21 ID:OjsBhwE5
>>349
その好きな音を出すために手を入れるのがケーブルなのかよw
スピーカーやアンプをどうにかするのがその方法じゃないのか
って釣りですか
354 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:30:56.00 ID:c99FCFGv
>>342
SPケーブルなんて本来はシールド線である必要もないんだけどね
355 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:31:31.47 ID:KpPSn5DA
>>349
いい意見だと思うけど

もうSACDってまだやってんの?
最近買ってないからしらないよ

SACDはあまり理解されないよなぁ
残念ながら俺もあんまり理解できないけど
確かに音はむちゃくちゃいいんだけど
今の庶民には必要ないだろwみたいな
っていうか音がいいって言うけどもっと良くできるだろwみたいな感が否めない
356 バイカカラマツ(関西・北陸):2009/07/01(水) 16:31:48.53 ID:PvvGCTwB
ヘッドホンの方が音いいよねって言ったらめちゃくちゃ怒られた
357 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:32:09.27 ID:MB8R5j8Y
>>348
ご存知の通り端子には銅に錫メッキをした物が一番適しているのだが、頻繁に抜き挿しする
ハードユースなものや、長期使用を想定したもの、普及品ではなくメーカーが一発こっきり
しか作らず、数十年経っても伝説になるレベルのぶっ飛んだ製品には度を過ぎた耐久性や
物量投入がなされる。端子を金メッキで統一するのも、そういう思想があるから耐用年数を
考慮したためと思われる。
358 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:32:55.80 ID:3+HD4KLZ
>>347
それ理論ちゃうやん。ボイトレの概要だろ?
359 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 16:33:14.30 ID:folN+d7z
>>348
金めっきはただの錆び防止じゃね?
360 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:33:44.11 ID:jAUrsU8R
バッテリー駆動HUBを提案させていただきました
○○○○です
思い返せば
 iPodの音の良さの一因がバッテリー駆動であることに鑑み
 ならばHUBもバッテリー駆動すれば高音質になるのではないか?
 事実 HUBを取り替えると音質が変わる
そう思い
あるHUBを、あるバッテリーで使用してみましたところが
 発煙・発火してしまい、焼失してしまいましたが
 発煙・発火してしまう、その直前に一瞬聴くことが出来た音のあまりの素晴らしさから
私は
 様々なHUBを比較・試聴しつつ
 様々なHUBを発煙・発火させつつ…ではなくて(笑)
 ついにHUBをバッテリー駆動させても発煙・発火する危険性の無い組み合わせを見つけ
その高音質が、皆様においても確認・評価いただけておりますことは
私としても嬉しい限りです。
361 シザンサス(神奈川県):2009/07/01(水) 16:33:45.05 ID:JhyKbDhp

モンスターケーブルVSハンガーの針金
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

140万円のユニバーサルプレイヤー VS 2万円のDVDプレイヤー
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

アンプの中身
http://wwgun.exblog.jp/6170448/

35万ドルのアンプとか、音が良くなる石とか
http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2436.html
362 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 16:33:53.72 ID:Z74jPYa6
>>353
この長屋はアホだよね
363 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:34:24.57 ID:HScW/Qsj
>>326
あなたが書き込まれた最初の2、3レスを見て議論ができる人ではないと悟りました
ごめん、気つくの遅かったね
どうぞお好きなように自分の世界を展開していってください
364 ミヤコワスレ(北海道):2009/07/01(水) 16:34:31.89 ID:DzYwi/5z
要するにカラオケおっさんか
オーオタを理解する気はないがおそらく高収入であろうと思うのでそれだけはうらやましい
365 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:34:41.50 ID:nuJyaJT5
>>356
音は耳だけじゃなく 体全体で感じ取るからな
超低音になると 家も鳴りだす インテリアも跳ねる
366 クサノオウ(青森県):2009/07/01(水) 16:35:02.90 ID:WIQnAfsA
金かけて何聞くんだろう。ジャズ?アニソン?
367 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:35:11.24 ID:c99FCFGv
>>338
プレーヤーも優先順位低くていいよ
368 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:35:18.32 ID:SGQh2/46
日本のスタジオで作り込んでる、情報量の少ないCDとかだったら、
こましなヘッドホンと専用アンプで聴くのが吉と思う。
いいオーディオで聴いても音良くならないもん。
ヴォリューム上げても、ただうるさいだけし。
369 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:35:20.79 ID:MB8R5j8Y
>>353
スピーカーやアンプ、プレイヤーはいわば素材であって、ある程度金をかけなきゃ話に
ならないけど、金をかけ過ぎても初心者には意味が希薄なんだよ。

ベースとなるシステムがそれなりにあったら、あとはセッティングの問題。
これは車と同じだろ。NSXやGTOを持っていてもセッティングが適当でATミッションだったら
運転する楽しさも希薄で、速く走ることも出来ない。
370 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:35:35.94 ID:KpPSn5DA
>>358
っていうかボイトレなんて腹筋みたいなもんだからさ
腹筋の理論説明しろって言ってもなぁ。。。
保健体育の本の筋肉のページでも読んでくれって感じ?

まぁ声帯の何々筋がどうとかは確かにあるけどさぁ

まぁそういいながらお前は保健体育の本を開いたら
真っ先に受精のページ開いて
資料集のブルマの女の子で一発抜くタイプなんでしょ?>ALL
371 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:36:01.63 ID:oo8lxGKM
>>319
>機材に見合わない伝導性のものを使用すると、電気信号が伝導し過ぎて内部で
>共振のような状態になり音がキンキンになる。
うわー…
…まあこの人もオーディオマニアの1サンプルではあるな。

>>336
あれはもともとピュア板のギャグだから
通はフライホイールUPSから常時給電
372 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 16:36:17.72 ID:DxSRinm7
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/80207
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/80208

片方がFlacで片方がLame V2
当ててみて、出来ればABXのテスト結果も
373 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:36:23.88 ID:wrL10R1M
>>334
その規格ってのは主に入力出力部分の規格だと思いますがね
出力部分のコネクタと合わない接続方式じゃ映らないでしょう

AVケーブルの例でいうとTVに繋ぐ部分が接触悪くなったときに
アルミホイルで修復したことあるんですけど何の問題もなく映りましたね
素材で電気信号が変わるのならここも変えたら映らないはずじゃないんですか
374 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:36:46.50 ID:3+HD4KLZ
オーディオ専用別荘建てたり、マイ電柱とかマジキチの世界だろ。

そこまでやったらむしろもう職業として名乗っていいと思う。

375 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:36:55.91 ID:Tfb462UQ
SACDはもっと値上げしていいから
継続して欲しいがな
376 アヤメ(長屋):2009/07/01(水) 16:37:50.29 ID:idyaQmdP
>>365 ほんとうは、そのくらいの音量で聞きたいけど、
実際、近所迷惑で、聞けないよね?

ど田舎なら問題ないかもしれんが・・
377 ハナイバナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:38:17.57 ID:IcELjVco
プラセボなんて初めて聞いただ
プラシーボで覚えてただ
378 ハナワギク(関東・甲信越):2009/07/01(水) 16:39:09.78 ID:E+ORrFvX
床>>>配置>>>壁
普及品でも充分なパフォーマンスを発揮する環境が大事!
379 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 16:39:59.93 ID:nuJyaJT5
>>366
↓これちょっと音量上げて聴いてみ? うるさくないだろ

抱いて・・・ 松田聖子
http://www.youtube.com/watch?v=0q8qe1r1WCc&fmt=18

オーオタからみるとテストソース向き
380 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:40:15.52 ID:3+HD4KLZ
>>370
保険体育の本には筋肉のページとかないだろw

解剖学の医学書を読むならまだわかるけど(失笑)
381 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 16:40:28.82 ID:MB8R5j8Y
>>355
SACDのプレイヤーは、ほとんどが普通のCDを再生した場合でもSACDレベルに
オーバーサンプリングする機能がある。というか今時SACDに対応していない
ピュア対応CDデッキはどうもね
382 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:41:16.71 ID:5ZpeopSg
ガラス製CDについて一言
383 オオニワゼキショウ(関西地方):2009/07/01(水) 16:41:17.76 ID:AuSmpg1C
ローゼンクランツのインシュレーターなめんなよ
384 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:41:22.04 ID:KpPSn5DA
>>363
はぁ
上から目線なんですねぇ
だから何?ムカつくんだけどさ
別にあんたに認められるためにここに書いてる訳じゃなくて
ニュー速のみんながオーディオをもっと深く知って欲しいから
分かり易く書いてるだけでさ

なんかあなた様はすごい人なんだと思うけど
俺のやった功績?をそんな訳の分からん一言で潰して
人に疎外感を味わわせてどうするつもりなの?

むしろのこの場で自分の世界を展開させるというか、ちょっと人の意見にケチ付けてさぁ
自分の「高い世界」をちらつかせて立ち去るのは勝手だけどさぁ。

まぁたぶん、あなた様はリアルでもこんな感じで
人の揚げ足だけ取って瞬間で立ち去るような人間なんでしょ?
まぁそんなのは社会では相手にされない訳でさぁ。

別に自意識過剰のあなたの自己満足につきあうためにボランティアでここに書いてる訳じゃないんだし
もっとみんな仲良くしようぜっていうか。うっとおしいんだよあんたは。
あんたはわたしがうっとおしいかもしれないけどさぁ。まぁ公共の掲示板なんだからスルーするか
あんたも並列に自分の世界を展開させるとかしろよ。まぁ俺もでしゃばっていろいろ不正確な
記述を繰り返したのは多少反省するよ。だからもうおとなしくオナニーでもやっといてくれよ。
385 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 16:41:27.72 ID:folN+d7z
>>373
ちゃんとRCAコネクタにはんだ付けしても映らなくなっちゃうよ
なんのこっちゃら分からなかったら特性インピーダンスでぐぐるといいだよ
386 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:41:56.07 ID:3+HD4KLZ
>>377
どっちも合ってるよ。
387 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:41:57.17 ID:jAUrsU8R
388 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:42:30.32 ID:HScW/Qsj
>>326
説明すんの忘れてた

なぜ100が10に帰結と仰られたか不明だが
どう増幅するかによるかと思うが
100や10、50や40様々な音圧が混在するものを増幅する場合100の音を200にした場合に10の音も20になりえるという単純な解だよ

あと皆無と言っただけで完璧な理論を求めているわけではない
389 ミヤコワスレ(北海道):2009/07/01(水) 16:42:53.55 ID:DzYwi/5z
リードとかフースラーでも勉強してんのか?
390 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/07/01(水) 16:43:16.39 ID:VPrxcUw4
宗教
391 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:43:38.92 ID:YyfB6ROg BE:602036429-2BP(151)
理系の人の家あそびにいったら
すんごい高そうなAVシステムがあったから
「なにをみてるの?どうせエッチなビデオなんでしょ?」てきいたら
恥ずかしそうにうなずいてた。
高いスピーカーやケーブルでエッチビデオみると
女優さんの喘ぎ声とかくちゅくちゅ、ぬちゃぬちゃ音がリアルなんだって。
でもそんな高いお金だしても本物には勝てないんだよ、て教えてあげようとおもって
いっしょにいった文系の男友達と目の前でエッチしてみせてあげたら、
その理系の人は目を閉じて
私のおまんこのクチュクチュ、ヌプヌプ音を必死に聞いて
「う〜ん、やっぱ本物はハイファイだなあ」て感動してた。
392 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:43:46.60 ID:oo8lxGKM
>>373
高周波ならインピーダンスマッチングが必要。だけどビデオの黄色ケーブル(コンポジット)は市販品も全然合わせてない。
ちなみにオーディオ帯域は直流で近似して問題ないレベル。
「アルミホイルで修復」ってイメージが分からんがショートはさせないようにしましょう。
393 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 16:44:54.01 ID:Zk2AgEW7
>>391
これってコピペ?
394 アズマギク(catv?):2009/07/01(水) 16:45:04.27 ID:J1nBGmHA
昔は、サクラの木辺りのスピーカーが良いと聞いたが
今は違うの?
395 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:45:20.74 ID:3+HD4KLZ
オーオタ「SACDで聞かない奴はクズ。」

オーオタ「ニワカ乙。ガラスCDで聴いてこそ至高。」
396 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:45:28.40 ID:KpPSn5DA
>>380
ちょっと待って。
あんたのしてる事は何?

揚げ足の揚げ足の揚げ足でしょ?

まぁ俺の意見を潰したいのは分かるけど
そんなもので俺の説得力の骨子は潰れないと思うよたぶん
頭の悪い人はあなたに軍配をあげるとおもうんだけどさ
えっとなんだっけ?

俺の意見は音楽理論が無いっていちゃもんに対して、俺はボイトレ理論ならしってるけどってネタで答えたら、君が、なんかしらんけど説明しろ?って言ったんでしょ?
それで俺が腹筋みたいなもん?っていって軽く話題をずらしたら。いきなり逆手に取って、医学書とか訳分からないよ。何あんた?は?
リアルだったら殴ってるだろうなwマジでw
397 タツナミソウ(東京都):2009/07/01(水) 16:45:34.30 ID:Oo/1f+2X
>>279
発電所で数万ボルトで発電してるわけではない。
送電するときに熱の発生を抑えるため高圧に変換している。
398 クワガタソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:46:07.14 ID:YyfB6ROg BE:334464825-2BP(151)
>>393
たぶん考えたのは例のおっさんだろ
399 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:46:08.68 ID:jAUrsU8R
『奇跡をありがとう』

今起きてる現象はにわかに信じられません。
これは奇跡と言うしかありません。
自作電源ボックス、アンプCayin真空管、、DAC-NS1Mver.2008、トランスポート(DENON1650AEレクストチューンナップ)すべてにピットを使用し
=フルピット化&SPECIALラインケーブル&10年技&もろもろレクストアクセサリー導入の結果、
いままで生きてきた中で確実に最高と呼べるオーディオ環境です。これは生とかライブといってもいいんじゃないでしょうか?
今、あまりの感動に冷静ではないんですが、手持ちのCDを掛け替える度に泣いてます!
80年前のベルリンフィルの録音だろうが、サザンや宇多田ヒカルであろうがすごすぎます、まさに目の前で聞いている錯覚に陥ります。
それでいてその場の空気が圧倒的な生命力で表出=現象しています。
もっと言うと、空気のリアルな震えや空間での繊細かつ分厚い響きがダイレクトに身体に伝わる感じといいましょうか?
これはいったい何なのでしょう?
ちょっと凄すぎて今日も徹夜です。つまり停止ボタンが押せません。1枚のCDが終わると次から次へと掛け替えます。
もうほんと中毒ですね。やばいです。
ちなみに、この環境は、たとえウン十万、ウン百万投資しても得られなかったと心から思います。
ですが、それ以上の価値が、ピット、10年技、DACにはあります。安すぎますよ、西野さん。
NEWトランスポートもすごく期待してます。これ以上の高みがまだまだあるってことですよね。

ともかく西野さん、レクストのスタッフのみなさま、奇跡を本当にありがとうございます。
400 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:46:38.21 ID:TONyItmL
アンプの中で必ずコンデンサの足の細い部分を電気が通るんだから
太いケーブルは意味ないように思う
401 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 16:47:20.27 ID:c99FCFGv
関西圏にはオカルトオーディオ業者が多いからね
オーディオ専用USBメモリ出したメーカーもそうだったな
402 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:47:24.10 ID:jAUrsU8R
最初は半信半疑でした。
ただCDプレーヤーやアンプの両端にはさむだけで音が変わるなんて。
実は、誰かが書き込んでいたように、私も最初は音の変化が感じられなかったのです。
でも、西野さんの言われたとおり、根気よく一日鳴らし続けたのです。
すると不思議なことに、本当に音が変わりました。これには、ただただビックリ!
具体的には、響きが綺麗にのって音に躍動感が出て、そして細かい音がよく聴こえるようになったのです!。思わず、愛聴盤を次々に出して、聴いてしまいました!。
西野さんの話を信じて、レゾナンス・ピットを購入してよかったと、今つくづく実感しています。
レクストさん、ありがとう!!。
403 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:48:45.52 ID:KpPSn5DA
>>388
ええ???
あんたデシベルとか対数とか理解してるんすかね?
なんかよく訳分からないけど
100とか200とか10とか
単位も何も無く書いてるあんたの方が理論性皆無というか拙すぎるし
だいたいそんな軽薄な理屈で俺の理論を崩そうとする浅はかさは馬鹿っぽくて素敵だぜ

っていうかそんなれべるだったら俺の99%とか書いてるのと
ほとんど大差ないだろw

100とか10とかすっげー面白いよ最高。どこの教授さんですかねw
404 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:48:48.35 ID:jAUrsU8R
タイル・チップについて

アンプの電源が強力になると、スピーカーはものすごい情報量の音を出そうとします。すると、スピーカーは箱鳴りが
発生し、床に伝わり、全ての機器を振動させます。
CDトランスポートのメカの発する振動、アンプ内部の電流が変化することによる振動、もちろんスピーカーからの空気
振動と、Audio機器は振動にさらされています。これが歪の原因のもう一つです。
スピーカーの箱鳴りは、スピーカーのフレームを振動させ、コーンやボイスコイルの動きを不正確にします。
箱鳴りは、箱からの振動として外部の空気を振動させ、箱の材質の内部損失によって、緩やかに減衰しますが、
その間、再生音を汚し続けます。

タイルによる制振は、振動のエネルギーをタイルの運動エネルギーに変換して消費し、早く振動を減衰させます。
タイルを貼ると、振動の歪は減少しますので、耳で聞けばすぐに分かります。しかしこれで音が寂しくなったと感じる場
合があります。Hi-Fiを目指さない機器は、歪を上手く利用して音作りしています。
歪は勝手な周波数で歪むのでなく、一般的に再生音や電気信号の周波数の倍数の成分で歪みますから、
ある意味で、音楽の倍音と似たところがあります。
だからアンプの歪と、スピーカーの歪が絶妙に組み合わさると、すばらしく音楽的な音が出ることがあります。
古い機器は、このような考えのものが多く、機器の相性とか、得意とする音楽のジャンルが限られていました。
最新の機器はこんなことはしていません。
405 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:49:05.02 ID:3+HD4KLZ
>>396


リアルであったらマジ殴るだろうな(キリッ

殴られたら敵わんからもうええよw
406 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 16:49:16.17 ID:DxSRinm7
耳が良いと自負している人、自分の耳の良さが気になる人
>>372でテストしてみてくれ
407 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 16:49:29.38 ID:A+dZDygw
CK300M買った
低音が出てないんだけどこんなもん?
408 マリーゴールド(アラビア):2009/07/01(水) 16:49:59.51 ID:5a6XXP1V
おー目を離した隙にキm・・宗教じみたレスがこんなに
こういう方がこの市場を支えてるのかね
409 ハナズオウ(石川県):2009/07/01(水) 16:50:48.70 ID:iNjI7ldG
ν速で長文書いてる時点でお察し
410 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:51:32.63 ID:KpPSn5DA
うが!!!!!!!!!!!
うがーーーーーーー!!!!!!!!
お前ら〜!!!!!!!!!
許さんぞー=ーーーーーーーーー
許さんぞ!!!!!!!!
ホゲー!!!
ホゲホゲ!!!!


コラー!!!!!!!!!!!!!
アギャラー!!!!!!!!!!!!!!!!!
大好きだよ♪
411 ヘビイチゴ(栃木県):2009/07/01(水) 16:52:03.43 ID:jAUrsU8R
まずCDプレーヤーに試してみましたが聴いた瞬間に変化がわかりました。
硬く感じていた部分の音がほぐれ、もわっと感じていた部分の音がすっきり。
リラックスでき、しかもグルーブが感じられ御機嫌です。

次はレゾナンス・ピット購入前から楽しみにしていた、ベルデン電源タップへの設置です。
私のシステムでは、このタップの下にドレス・スクエアを敷くとかなりの変化があるのですが、
どの音楽にも万能というわけにはいかないのでこのピットを楽しみにしていたのです。

結果は‥信じられない‥。

何といって良いか、血液が一気にさらさらになって音楽が何の詰りもなく流れ始め、新たな生命が宿ったかのようです。
いや、なんでしょうこれ。今までコンプレッサーがかかりすぎて張っていた音楽も、ものすごく自然に音が広がります。
ベルデン電源タップを使っている方、試しに使ってみて、逆にレポートをお願いします。
412 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:52:11.19 ID:HScW/Qsj
>>372
1>2

今の糞環境じゃ判別しづらい
413 オオニワゼキショウ(関西地方):2009/07/01(水) 16:53:12.15 ID:AuSmpg1C
未だにマイナスイオンとかトルマリンとか言ってる業者もあるしな・・
414 プリムラ・ダリアリカ(岡山県):2009/07/01(水) 16:54:03.10 ID:V23BdL8M
オーデオなんて調度品だよね
415 スィートアリッサム(関西地方):2009/07/01(水) 16:54:47.55 ID:+AEGiSBK
裸の王様だよね
416 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 16:55:10.53 ID:A+dZDygw
>>411
幸せを感じるのはいいけど人に押し付けるなって感じだよな
kakakuのレビューもそうだけど
417 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/07/01(水) 16:55:10.88 ID:HScW/Qsj
>>395
DVD-Audioのこともたまには思い出してあげてください(´・ω・`)
418 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 16:55:32.98 ID:3+HD4KLZ
アウトドアのやつは車に金かけてインドアの奴はオーディオに金かける。
419 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:55:38.35 ID:wrL10R1M
>>385
ああ話がずれてる
だからケーブルで音が変わるとか言ってるのは安いケーブルでも繋がらないものがある訳じゃないでしょ
RCAだってそこからじゃリード線じゃ繋がらないけど機械内部じゃ基盤からRCAまでリード線で繋がってんだし
それが素材でどうこうという話なら機械内部でリード線で繋がってる事自体許せなくなっちゃうんじゃないのって話
420 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:56:49.44 ID:oo8lxGKM
>>400
断面積が小さくても長さが短ければ抵抗は少なくなる
スピーカーケーブルは長いので…
421 藤(京都府):2009/07/01(水) 16:57:03.64 ID:u6r+Ne35
>>418
どんだけ世間が狭いんだよ
422 ナズナ(関西地方):2009/07/01(水) 16:57:15.74 ID:m5XbSvPW
とんでもないレベルの馬鹿がいるな
423 クレマチス(富山県):2009/07/01(水) 16:59:58.36 ID:jPljzr5r
>>418
車とカーオーディオに金を掛けるDQN
424 オオニワゼキショウ(関西地方):2009/07/01(水) 17:00:12.54 ID:AuSmpg1C
実話

ソニーのミニコンポ付属ケーブルと5万越えのスピーカーケーブルの聞き比べで
ミニコンポ付属品のほうが良いと感じた専門店店員が居る
425 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 17:00:33.37 ID:MB8R5j8Y
>>418
俺は両方ともそこそこにしている。どちらかに偏ったり、どちらにも興味がない奴は
話にならない。

車は5年くらいで入れ替えだし、AV機器もSD→HD→フルHD→4kとメーカーが引っ張って
CD→DVD→BD、D1〜D4、HDMIと乱立していくから、金持ちでもないのに毎回最高品で
揃えることはない。スピーカーも10年過ぎると内部コンデンサの劣化が始まるし。
426 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:00:36.87 ID:KpPSn5DA
俺のマイナスイオンがエージングで
部屋の空気の波動を沈静化させて
オーディオの電気特性を向上させてSNがしたのは
100である音が300になったときに10のおとが30log10になったような感じだから
俺のマグナムに伝わる音の振動を君に軽く触らせたら
ダイナミックレンジが大幅に向上した気がしたので
耳の鼓膜にダイアモンドでも蒸着させてさらに特性をあげようとしたんだけど
よく考えてみたらそれよりも電力会社をかえた方がいいことに気づいて
べつの賃貸に移ってみたんだけど、そこの賃貸の引き込みのクオリティが低くて
勝手引き込み電線を大家に内緒で6Nの線にしてみたら結構向上したけど
なんか隣の家のブレーカーがしょっちゅう落ちるようになったみたいでしばらく黙ってたんだけど
ある日やっぱバレたみたいで相当怒られた
っていうか引っ越した割には部屋の特性がわるくてどうしようもないし会社から遠くなったし
彼女も山奥の俺の家にくるのがめんどうになったとかで別れた
オーディオ趣味はほどほどにしないと俺みたいな人になるのでほどほどになw
あとオーディオ極めたい奴は、自分で演奏とかして、自分で一発撮りするようになったら
たぶんいままでと全然違う視点でみれるようになるのでおすすめです。
427 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:00:42.57 ID:81tqVUVI
>>420
じゃあスピーカーケーブルの長さを短くできるレイアウトにしたほうがいいんじゃね?
428 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:01:32.23 ID:21ux79S+
>>423
インドア、アウトドア兼ねるなんて最強じゃないか
429 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:02:53.02 ID:KpPSn5DA
>>428
屋外で試聴会とかたまにあるよ
430 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:03:15.51 ID:21ux79S+
>>427
密集するとそれぞれのノイズや干渉が・・・とかなんないのかな?
そこんとこ詳しく教えてエロイ人
431 ヤマボウシ(神奈川県):2009/07/01(水) 17:03:29.55 ID:dWsedxX8
リスニングルームの気圧・湿度・気温を一定にするため地下室作ったぜ
432 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/07/01(水) 17:03:31.21 ID:TONyItmL
>>420
確かにその通りな気がする
電気工事の本ひっぱりだしてみるわ
433 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:04:00.91 ID:folN+d7z
>>406
耳に自信はないけど80208の方音が音が大きい所の最後の方ぴーひゃらぷーって下がる所辺りとかで
なんかコンプかかってるみたなストリングスの高い音がぶつ切れっぽい感じで気持ち悪い気がする
434 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 17:04:07.73 ID:c99FCFGv
>>420
数mですよ
2桁多いなら分かります
435 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:05:43.33 ID:KpPSn5DA
電源入れたままスピーカーケーブル交換してたら
もの凄い音で火花が散ったよ
マジで怖かった
若い日の思い出
あぁなつかしいなぁ
もどりたいなあの頃に
436 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 17:06:28.65 ID:U+jRNEuf
>>53
お前Dr.terchを知らないのかうんぬん
437 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 17:10:08.34 ID:3+HD4KLZ
>>423
DQNのAVはオーディオビジュアルじゃなくてアダルトビデオのほうだろ。
438 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:10:56.67 ID:81tqVUVI
でもまあミニコンポやパソコンのスピーカーと比べたらばら売りのオーディオが段違いにいいのはわかる。
でもそれ以上追求しないのが一番幸せなんじゃないかと思う。

趣味でやってる人って段々競争心のほうが強くなっていって幸せじゃないような気がする。
いったい誰と戦ってるのかわからん
439 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 17:11:53.35 ID:MB8R5j8Y
>>438
そのレベルで止めるのは良いこと。その代わり、そのレベルまで行かないのは悪。
440 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:12:13.62 ID:KpPSn5DA
>>437
マジレスすると
40型ぐらいの高級フルスペックハイビジョンで
ブルーレイのアダルトビデオ見てると

マジでマジックミラー越しにセックスみてるぐらいのリアリティがあります。

あまりインチ数がデカイとチンコが巨大すぎて引きます。
441 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:15:24.54 ID:81tqVUVI
>>439
悪とまでは言いたくないが、損してる気はする。

ハードオフで「動作しました」とか「ボリュームガリ有り」とか書いてあるアンプとスピーカーを
合わせて3000円くらいで買ってきてパソコンにつないだらびっくりするほどいい音が出た。
3万くらいのミニコンポとか買うのは確かにもったいない。

でもいろんな価値観あるからな
442 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:15:40.36 ID:KpPSn5DA
>>438
お前の一番の幸せなど知った事かw
っていうかそれ以上ってなによ?

競争心が動機で趣味が深まる人と、
マジで真実の音、理想の音を求めて飽くなき探求をする人と2種類ぐらい居る。

そりゃ音楽だって
「身内で歌って演奏してるのが一番幸せで、それ以上のプロをめざすとかは競争心だけでしょ」
っていいきってしまえばそれまでじゃないw
443 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:16:28.23 ID:folN+d7z
>>433
日本語でおk(´・ω・`)
444 アルメリア(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:19:20.64 ID:ZW6tthtd
オーディオって立体音響の追及なんよね
音がいい、悪いってのは、また別の話で、それは個人の好み
10万円のケーブルの音が好きな人もいるだろうし、
それより100円のケーブルの方が好きだ、という人もいるだろう

ちなみに、立体音響の追及ってのは、スピーカーのはるか後方から音が聞こえてきて、
あの楽器が左にいて、あの楽器がここで。とか
ゴスペルのカルテットものを聞けば、目の前で歌って、目の前でスタンプされているように再現されるとか

天使にラブソングをのCDを300万のスピーカーで聞いたら、
左から右へシスター達の声が一人ずつ浮かび上がってきてびっくらこいた

445 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:21:09.60 ID:21ux79S+
なぜオーオタは機材の金額を出したがるのか
446 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 17:22:45.77 ID:A+dZDygw
まさしくプラセボ効果 ブラインドテストしてみてほしいわ
447 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:23:13.45 ID:9fTDZyuc
>>445
それしか客観基準がないからさ
1,000円のスピーカーと3,000,000万円のスピーカーなら
どっちが高価かいっぱつでわかるw
448 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:24:13.00 ID:9fTDZyuc
おっと、ちと高杉だな

△ 3,000,000万円のスピーカー
○ 3,000,000円のスピーカー
449 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:24:21.98 ID:oo8lxGKM
>>427
スピーカーケーブルは最短にしろ、というのは30年ぐらい(もっと?)昔から言われている経験則
ただしギリギリの長さにすると端が酸化して、切ってむき直す必要ができたとき対応不能
スピーカーの間隔はある程度以上とる必要があるので短くするにも限界あり
「逆オルソン」なんて唱えた人もいるがあれはどうか…

>>434
>数mですよ
数mですよねえ…
ただパワーアンプ〜スピーカー間はインピーダンス低いし電力は大きいし
450 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:24:26.92 ID:folN+d7z
>>444
へぼいスピーカーでも
 ◆ ◆
  .人
みたいに45度で置けばきれいに場所が判るように聞けるよ
はるか後方じゃなくて目の前にミニチュアが出来るような感じだけど
451 マリーゴールド(アラビア):2009/07/01(水) 17:24:50.93 ID:5a6XXP1V
要するに(ある一定のレベルを超えたら)気持ちの問題だよね。
452 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/07/01(水) 17:25:26.83 ID:YlAFEK4j
>>444
1万円以上のケーブルは物理的に大差ない。
むしろ部屋の室温を下げた方が音の精度は高まる。
室温-10℃の1万円ケーブル>>>>>室温30℃の100万円ケーブル
453 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:26:50.32 ID:21ux79S+
>>447
あいつら安価とかでいいのに一時期のDB並みに細かな数字出したがるんだよ
音質がどうのこうの以前に金額で勝ち誇った気になっている('A`)
454 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 17:27:16.48 ID:35i7++ey
>>284
そういうことがないように、
メーカーは自ら「これを使えばかならず音がよくなります!」
とかいう表現は使わない、
「音のゆがみが軽減〜」「なめらかな〜」

とね。
あと「※個人差があります」
とかね。
455 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:27:18.39 ID:81tqVUVI
>>452
そのうち超電導とか言い出しそうだな
456 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:28:27.78 ID:KpPSn5DA
>>445
>>446
要するにオーディオの世界は
「こうやったら音がよくなった感じだよ!」
「部屋に加湿器おいたら音が気持ちよく聴ける感じだよ!」
「やっぱり高い電線は安心できるし結構音もクリアになった感じだよ!」
って訴えたいのを

値段とか、似非科学とかで理論武装しようとしてるのが滑稽なんだよな
それで、エージングとかなんやらちょっと難解な用語でお互い意見を共有していて
一般人と違う選民意識を高めておいて
やってることは金にモノを言わせた単なる買い物趣味であって
まぁ音楽とか絡んでるし、音楽自体も高尚な感じだから、まさに貴族って感じがするし
それがなんかいろんなスポンサーと癒着してさらに盛り上がってるから
結局成金趣味じゃないみたいなとこはあるけど
やっぱいい音は人間を豊かにするよというのは本当のことであってさ

でもさ、何度も言うけど
楽器演奏のできないオーディオマニアはやっぱりある程度限界はある。
457 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 17:30:30.61 ID:3+HD4KLZ
ケーブル聴き比べ
http://www.youtube.com/watch?v=MItjrHs7aRk

この1万円のケーブルの最後に10万円ケーブルを接続すると音がよくなる理論について説明してくれ。

どうみても、マイナスイオンとかトルマリンレベル。
458 アヤメ(catv?):2009/07/01(水) 17:30:33.79 ID:tfXQub4k
よくプラセボだとか迷信だとかいう馬鹿いるけど
耳を測定器として音楽を音響として聴いてるだけじゃなくて
あくまでも聴衆するオーナーが満足するために金掛けてるんだから
別にかわまんと思うけどな。より音を追求できると信じて
本人が受け取る音楽の体験が増えるなら湯水のように金使うのも悪くないわな
俺は使わんけど
459 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:31:33.51 ID:SGQh2/46
460 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:32:33.83 ID:9fTDZyuc
>>458
テメで満足してるだけなら悪くない
好きにすればいい
ヨソを腐しに出張ってくる連中が問題
461 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 17:33:28.36 ID:MfHc7MR2
あるレベルを超えたら、雰囲気のいい店でメシを食うと美味く感じるというのと同じ話。
その「雰囲気」にいくらまで金を賭けられるかというだけ。
462 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:33:28.83 ID:81tqVUVI
確かに普段いい音で聞けて楽しいかもしれないけど、
ちゃんとしたホールでちゃんとした演奏者がやるコンサートに行くと
いくら金かけたオーディオでも太刀打ちできないくらいいい音楽が聴けるんだよな。
300万あったら遠方のコンサートでも何回S席で聴けることか。

オーディオマニアがコンサートに足を運ばない人が多いのが俺の一番の疑問。
俺の周りだけかもしれないけどね
463 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 17:34:11.77 ID:A+dZDygw
>>1はオーディオボードの話かw
スピーカーで7万とかなら分かるけど
これも買う奴がいるからこの値段ふっかけてるんだろうな オーディオの世界は宗教みたいなもんだな
464 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:34:14.26 ID:21ux79S+
>>456
演奏より音楽知識じゃね?
でもやっぱ工学、理学が重要だろ
465 クレマチス(富山県):2009/07/01(水) 17:34:25.67 ID:jPljzr5r
466 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:34:58.27 ID:KpPSn5DA
よく考えたら
ニュース速報、2ちゃんねるの人ってさぁ


オーディオ趣味 → 「あんなの根拠の無いオカルト!意味無し価値無し。」
高級時計趣味  → 「あんなの携帯電話で十分。意味無し価値無し。」
女性のおしゃれ趣味 → 「男に媚びるだけのスイーツ趣味(笑)。意味無し価値無し」


あらゆる文化の極端な揚げ足をとって破壊し尽くしたあげく
やってることはエロマンガ、アニメ、ロリータでしょ?
なにやってんのかね。
ひょっとしてこんな板に居る俺が悪いのかな?
467 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:36:03.39 ID:folN+d7z
>>456
ヘッドホンのエージングはプラシーボじゃなくて耳鼻科にいかないといけないレベルの難聴じゃなければ
新品とエージングしたというかしばらく使ったものを聞き比べて誰でも全然違うじゃんって判るレベルの違いだよ
口径ちっちゃいと変わんないのかもしれないけど、同じの2個買ったビクターの安物耳かけでも全然変わっちゃうレベル
468 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:36:10.13 ID:81tqVUVI
>>465
田舎には腐るほどいるよwガキまで連れて騒音公害。
469 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 17:36:41.41 ID:Tqnfy8xb
プロの演奏家がこるならわかるが、アマチュアがこってて違いがわかるんだろうか?
470 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:37:00.76 ID:+JLQsHhb
オーディオマニアだけは理解できない
471 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 17:37:08.99 ID:MfHc7MR2
>>466
時計は美術品装飾品としての価値が認められている物だから、
オカルトオーディオ叩きとはまた違うと思う。
まあ、高級オーディオもインテリアとしての意味合いが強いのかもしれんけど。
472 モクレン(滋賀県):2009/07/01(水) 17:37:13.81 ID:abX+076B
いきなりケーブルとか小物とかに走るのは貧乏臭いな
オーディオ雑誌も金額別に紹介してるのが馬鹿っぽい
HDDで音が違うとか何なんだよって思う
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1161436562_2.jpg
473 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:38:18.46 ID:9fTDZyuc
>>462
記録されたモノをいかに満足感が高いように聴くかというベクトルの人々なわけで
生演奏をいくら聴いても記憶媒体の再生満足度は上がらんべさ
474 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:38:51.91 ID:KpPSn5DA
>>464
自分で演奏して、録音して
はじめて音響の意味が分かるし、プロの録音技術とか演奏技術のすごさが分かるし、
どんなエフェクトかけてるとか、どんな空間で録ったかも分かる
演奏まではしなくても自分で録音して回ってるような人ならまだ理解できるけど
工学の知識のある人はただの電子マニアだし、音楽知識ってドレミ聞き分けられたって意味ない
まぁコード進行とか知っててオーディオとか関係ないし、でも多くの音楽とかその背景を知ってる方がいいよねそりゃ

まぁ俺は自分で宅録とかしてるからお前らとはレベルが違うぜっていうのを強調したかっただけなんだけどねw
ごめーん。
475 ヒイラギナンテン(長野県):2009/07/01(水) 17:38:58.10 ID:96+t6hC0
知り合いの女が高級イヤフォン(笑)で圧縮音源聞いててワロタ
476 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 17:39:19.05 ID:A+dZDygw
>>467
真空管ならわかるけどヘッドホンでエージングって意味あるの?
劣化したらそれは不良品だから返品した方がいいよ
エージングを検証したサイト↓
http://fuchinove.chillout.jp/aging900stdriver.html
これによると神経を集中しても違いがわからない程度の劣化らしいよ
少なくとも音がよくなるのは思い込み 基本使えば劣化=悪くなる
477 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/01(水) 17:39:32.10 ID:xHOI3rh9
でも変電所の近くに引っ越したら確かに音が良くなったよ
478 ハルジオン(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:40:00.89 ID:c+4Nj23h
エージングとか信じてる奴今更いないだろ・・・・w
479 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:40:10.11 ID:21ux79S+
>>472
むしる取るための広告だろ
480 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 17:40:40.10 ID:MfHc7MR2
>>474
宅録っていったって、どうせゴッパーだろ?
違うなら環境教えてくれ。
481 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 17:40:50.55 ID:DxSRinm7
フェンダーだってギター弾けないんだからいいじゃんか
482 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:41:02.36 ID:81tqVUVI
>>473
いつも思うんだけどオーディオ好きな人と音楽好きな人はイコールではないの?
483 ユッカ(大阪府):2009/07/01(水) 17:41:13.42 ID:XN8twDWS
>>466
ニュー速は音楽のスレは伸びるじゃん
484 シロウマアサツキ(福井県):2009/07/01(水) 17:42:08.15 ID:ASizxtna
ハードオフとかでジャンクを買って直して使ってる
お金をあまり使わないっていうのがいいわ
485 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:42:18.99 ID:9fTDZyuc
>>482
重なってる人もいるけど
向いてるベクトルが違うっす
486 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/07/01(水) 17:43:22.09 ID:YlAFEK4j
>>455
ケーブルの多くは素材の純度で値段が決まっていて、純度が高い方がノイズが乗らないから原音に近付くという理屈。
だけど金属の電気抵抗は温度で変わるので0.001%未満レベルの金属の純度を上げるより室温を下げた方がノイズは減るわけね。
とはいえ1万円以上のケーブルを人間ごときの耳で判別するのは限りなく不可能に近いと思われる。
487 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 17:45:09.27 ID:MfHc7MR2
>>482
PC関係でたとえると
楽器演奏好き=プログラマー
音楽鑑賞好き=ゲーム好き、ネット好き
オーディオオタク=クロックアップ好き
って感じじゃないの?
手段が目的というか。
488 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:45:20.00 ID:folN+d7z
>>476
同じものを2個買ったことがあるのってビクターの安物耳かけとソニーの3000円くらいの密閉型だけど
ただ安物だからすぐ劣化しただけなの・・・?
なんか新品だと耳に貝をくっつけたみたいなこもった音に聞こえない?(´・ω・`)
489 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:45:28.92 ID:KpPSn5DA
>>480
あ?
宅録で機材自慢する奴なんてろくな奴じゃねーのは昔から有名だろ
歌唱力で勝負するべき
俺はROLANDのR-09で一発空間録りばっかりだぜ〜w
まぁマイクつかうときはシュアーの奴で正解だけど、別の普通のローランドのUSBインタフェース
使ってるけどなぁ〜
490 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/07/01(水) 17:45:53.30 ID:4QYd71Rm
工学知識の無いオーディオオタが我流でアンプやらスピーカーやらを改造してる姿を見ると笑える
491 トキワハゼ(catv?):2009/07/01(水) 17:45:56.30 ID:+wHd8kXt
>>480
いや金槌代わりの57かも知れないぞ
492 アッツザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 17:46:26.18 ID:21ux79S+
>>474
工学知識があれば機材周りに強くなり
理学知識があれば環境や音のメカニズムなどに強くなったりするだろ
音楽や録音のバックグラウンドを知っていればそれらに役立てられるだろうし
ただ演奏、録音するだけってだけじゃ追求というよりただの自己満足で完結しちゃいそう

でもまぁその追求とやらも自己満足の一部だが
493 チリアヤメ(コネチカット州):2009/07/01(水) 17:46:39.12 ID:QRkdBuka
耳が劣化しまくったおっさんが高音の伸びがいいとか言ってるのが笑える
こないだ機会があったから静かな部屋でブラウン管テレビをビデオにして放置しておいたけど何も聞こえなかったみたいだった、オーオタはたいそうな耳をもってるなと思った
494 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:47:34.42 ID:9fTDZyuc
>>487
> オーディオオタク=クロックアップ好き

クロックアップは計測できるべ

PCを金色に塗っちゃう風水マニアとか
そういう感じだと思うお
495 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 17:48:11.87 ID:MfHc7MR2
>>489
一発録りばっかのやつに録音技術云々なんて言われたくねえw
496 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:48:27.69 ID:81tqVUVI
>>485
そうなのか。
カメラ好きのおじちゃんとかと同じにおいを感じてた。

>>486
温度の差も俺には聞き取れなさそうだわ。
497 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:48:52.00 ID:folN+d7z
>>489
すごく・・・説得力がなくなったです
498 ハナワギク(北海道):2009/07/01(水) 17:49:17.35 ID:MqfIOoC6
ケーブルのノイズなんて気にするくらいならデジタル化しろよ常考

そんなだからオカるト扱いされんだろうに
499 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:49:52.67 ID:KpPSn5DA
>>493
緻密な絵がうまい外人に
漢字の100字書き取りやらしたらロクに出来なくて笑ったw
漢字ぐらい書けろよw
っていうノリと同レベルだろ
500 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/07/01(水) 17:50:30.52 ID:uu4tNqDc
>>489
機材とか環境など設備側のお話をしているのに歌い手、奏者の話に持ち込むなよ

俺歌えるぜヒャッハーってしたいなら別の板やスレの人たち相手にやれ
501 ピンクパンダ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:51:00.46 ID:gq+Tcz/K
>>493
死ねよ
502 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 17:51:05.93 ID:9fTDZyuc
そんなことよりアナログカセットテープ音源の
ヒスノイズをうまく取る方法を教えれ

ノイズの塊からフェードインしてくるトコが
綺麗にできなくて困ってるんだ
503 藤(京都府):2009/07/01(水) 17:51:17.42 ID:u6r+Ne35
>>496
温度と湿度の差は部屋にもよるけど結構変わるよ
504 チチコグサ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:51:44.97 ID:uf3xvnDY
FOSTEXのE122BとFF125Kで組む
2万ぐらいのパッシブスピーカー

どっちにした方がいいか悩む
505 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:51:46.11 ID:oo8lxGKM
>>486
ノイズじゃないだろ
506 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:51:54.88 ID:KpPSn5DA
>>495
>>497
そろそろ俺も底が割れて来たようだな
さーここからもっとレベルの高い話になるかな

まぁぶっちゃけ言うと俺も自分の歌を自分のオーディオで聴いた事は無いわw
そんなに上手くもないしな
いつもボーズのPCスピーカーとかモニターヘッドフォンで聴いて
「あーここヘタだな〜」とかそんなレベル
507 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 17:52:12.40 ID:A+dZDygw
>>498
アナログマニアによると光デジタルで聴くと音が圧縮されて聴こえて音に広がりがないんだってさ
そのくせCDで聴いてるんだもん おもしろいギャグを飛ばすよね
508 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/07/01(水) 17:52:15.13 ID:uu4tNqDc
>>499
それ自分へのレスか?
わかってるじゃないか
509 オキナワチドリ(三重県):2009/07/01(水) 17:53:05.26 ID:JF7foSmk
10万でベストな組み合わせ教えろタコ助!
510 モクレン(滋賀県):2009/07/01(水) 17:53:28.04 ID:abX+076B
タモリ所有のオーディオとか凄いんだろうな
511 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:53:28.14 ID:brvIakX6
キチガイだとは思うけど、あそこまで無駄なことに力を注げるのは凄いと思うよ
いやまあ無駄なんだけどね
512チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/01(水) 17:53:43.37 ID:IoqH3SVC
>>107
またおっきい人の絵かと思った
513 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 17:55:26.39 ID:81tqVUVI
>>507
アナログ盤が機材で音変わるのは確かだと思うんだけど、
デジタルとか信号の上限あるのにそこまでやってどうする?って思うよなw
DVD−AUDIOでものすごくこだわった録音とかならまだわかるけど
514 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:55:33.01 ID:AzNtS+he
オーディオヲタは
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
この現実をどう説明するの?
515 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 17:55:36.49 ID:A+dZDygw
>>509
6万のアンプ、2万のサウンドカード、2万のヘッドホン
4万のアンプ、2万のサウンドカード、4万のスピーカー
用途に合わせてどうぞ
516 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 17:55:58.95 ID:c99FCFGv
>>449
>インピーダンス低いし電力は大きい
ですよねぇ…
スピーカーケーブルの差異なんてねぇ…
517 トキワハゼ(catv?):2009/07/01(水) 17:56:12.24 ID:+wHd8kXt
>>506
こいつ庇うわけじゃないけど
よっぽどの自分好きちゃんな馬鹿か、客観的に聞ける人じゃ無いと、
自分で演奏したテイクをオーディオ的に注意して聞くことなんて無いからな
レコーディングで自分のパートソロにされると死ねるわ何時も(´・ω・`)
518 オオヤマオダマキ(長屋):2009/07/01(水) 17:56:16.22 ID:pISJdNHA
小倉も自慢のシステムでマイケルを聞きまくってんだろな、コメント用に
519 ミゾコウジュミチノクコザクラ(埼玉県):2009/07/01(水) 17:57:47.03 ID:OZNbpkw6

Pioneer DV-600 13600円
http://homepage1.nifty.com/iberia/pioneer_dvd.jpg

GOLDMUND Eidos 20 140万円
http://homepage1.nifty.com/iberia/goldmund_dvd.jpg

満足度 プライスレス
520 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:57:51.27 ID:KpPSn5DA
>>508
うぐぅ。。。そうなんかもしれないですぅ。って自省的なふりをしてみるけどさぁ

なんていうのかな自分で録音して、聴いて、録音して
とか毎日のように繰り返していたら
オーディオに対する姿勢が変わって来たね

やっぱオーディオって録音して、聴いてっていうのが基本なのに
もうCDを買って来て
なんかわからないような原音を追求していた過去の自分がバカバカしくなった

やっぱプロのライブとかよく行ったりして、
そのライブのDVD版とか買って来て比較試聴とかしてみて
自分もそのプロの真似をして録音して自分で聴いてみて

やっぱオーディオ趣味って言うのは
本物の生音と、再生音の比較を日常的にやってるぐらいじゃないと
なかなか音の善し悪しとか分からないし
もうそうなったら好みの音とか、高域が伸びるとかそういうのはナンセンスになってくる訳でねぇ
まぁそういうのも含めて再生芸術というか工学趣味と言うかオーディオはいろいろあって男の趣味な訳でさぁ
521 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/07/01(水) 17:57:57.86 ID:uu4tNqDc
>>513
dvd-audioの24bit192kHzでもS/PDIFで行けた気がする
522 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:01:08.75 ID:oo8lxGKM
523 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:01:25.72 ID:KpPSn5DA
>>517
しかしだなぁ
俺が大学生の頃に自分の部屋で自分でノートPCで録音した音源のCDを
10年ぶりに自分のオーディオで聴いてみたら

その音から、その頃の俺の声とか、部屋の残響とか部屋の規模とか、ノートPCのファンの音とか
よく聞こえて来てねぇ。
あーオーディオってやっぱすげーなーとか思った訳よ
524 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 18:02:33.27 ID:81tqVUVI
>>523
音楽関係なくね?w
525 レブンコザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 18:02:56.92 ID:WY+AjyMq
ID:KpPSn5DAはただの構ってちゃん
演奏できるお、録音も覚えたおと言いたいだけで特に中身はないぞ
526 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:03:27.28 ID:KpPSn5DA
>>524
オーディオはぶっちゃっけ俺に録って音質の追求であって
ソースはなんでもいいかもしれないよー
527 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:03:50.48 ID:bw3QExoD
親父がマッキントッシュのアンプとか光悦の針とかタンノイとアルテックA5とかいうスピーカー持ってるけど、あれって良いもんなのか?
528 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 18:04:34.52 ID:35i7++ey
>>514
それみるたびに、
伸びきったフラットケーブルに心が痛む・・・
529 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:05:00.30 ID:KpPSn5DA
>>525
よくわかってるじゃねーかこのロリコンめが

まぁ俺のオーディオ中級レベル?
総額60万れべるだから大した事はないぞお前ら
あ、でも電源ケーブルは10万オーバーとか訳分からん構成なんですぅ
530 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 18:05:18.50 ID:XMquEDx+
エベレストまで行けば取り合えず知り合いにオデオマニアと明かしても良いかもしんない
531 ミツマタ(千葉県):2009/07/01(水) 18:06:31.23 ID:NNoEY/Zn
>>527
100万コースだろ
532 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/07/01(水) 18:06:54.63 ID:nWn6Q8oV
光ファイバを応用したオーディオケーブルってないのかな
ただなんとなくできそうかと思っただけなんだけど
533 オキナワチドリ(愛知県):2009/07/01(水) 18:07:53.48 ID:cU22PowN
>>529
今度は脱初心者、自称中級者宣言かよw
534 フモトスミレ(埼玉県):2009/07/01(水) 18:08:35.82 ID:qC29JFrO
おまえら機器にばっかり金かけてもしかたないぞ
結局、空気の振動なんだから
カリフォルニアの空気を輸入して部屋に満たすくらいのことしろや
535 ニオイタチツボスミレ(茨城県):2009/07/01(水) 18:09:30.73 ID:mHJpHWoQ
>>23
頭おかしいww
536 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:09:32.68 ID:KpPSn5DA
オナニーの時に雰囲気のいい音楽を高音質で流してエッチビデオでもみようと思ったけど
音質よすぎて集中できなかった。

エソテリックの50万のDVDプレイヤーでエロビデオみたら
女優の声がリアルすぎて引いた。でも抜いたけど。

537 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:09:39.37 ID:bw3QExoD
>>531
んじゃたいしたことないな。
538 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 18:11:43.27 ID:c99FCFGv
>>529
金額でレベルは測定できるんですね
539 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:12:27.45 ID:KpPSn5DA
オーディオマニアは成金趣味だとかオカルトとか言うけどさ

価格的には軽自動車一台二台分ぐらいだから
車持ってないマニアはとかは
別に対した金持ちでもないぞ
540 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:15:09.96 ID:bw3QExoD
そうだなぁ・・・カメラだって1台100万するやつとかあるし。
541 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:15:10.26 ID:KpPSn5DA
10万円の電源ケーブルて行っても
軽自動車のアルミホイールとかエアロパーツの方が遥かに高いしw
542 ジュウニヒトエ(東海):2009/07/01(水) 18:16:17.36 ID:bWU3+RdT
自己紹介乙
543 トキワハゼ(catv?):2009/07/01(水) 18:16:31.33 ID:+wHd8kXt
電源ケーブルに10万掛ける金が有るんなら
ローランドのUSBインターフェイスなんかじゃなくてRMEやAPOGEEのfirewireタイプ
使うほうがバランスは良いわな。
その分自分の声が迫ってきて死ねるけど
ただマイクも、もうちょいましなコンデンサータイプのNT1とかC3000辺りで
プリは好みによるから分からん。
544 ハナワギク(北海道):2009/07/01(水) 18:17:00.76 ID:MqfIOoC6
でもまあ、

構って欲しい人の言う、「作ったり演奏しない音オタは無能」って所だけは同意
聞く専だからなのか知らんけど、音に対する基礎的な知識が無さすぎる

ナンナンダあのタイルとかコンデンサとかゴム足とか。
厨房程度の理科知識ありゃ「邪魔なだけ」って常識的にわかりそうなもんだが。
545 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 18:17:09.48 ID:81tqVUVI
>>541
アルミホイールはアルミ地金だけでも結構あるし、
エアロパーツは一回FRP整形してみたらどうして安く作れないのかわかるぞ。
546 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:17:21.16 ID:bw3QExoD
軽のアルミホイールなんて東南アジアあたりの鋳造だろ?
タイヤとセットで6万もしないよ。
鍛造アルミなら逆に驚くが。
547 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:18:04.34 ID:KpPSn5DA
>>543
そんなレベルじゃないしw
歌唱力的には
96kHzで録るメリットは全くないだろw
ってレベルだしw

まぁでも音がいいので録った方が自分の弱点は見つけやすい
548 デージー(関東):2009/07/01(水) 18:19:21.99 ID:CBcb1Dvu
高音域聞き取れなくなったら自殺して生まれ変わったら?
549 クレマチス(富山県):2009/07/01(水) 18:19:44.52 ID:jPljzr5r
>>544
>「作ったり演奏しない音オタは無能」って所だけは同意

自作PC板やピュアAU板で暴れていたタネを思い出し
550 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:22:28.10 ID:KpPSn5DA
構って欲しい俺ももう限度超え過ぎだな
あー反省してます。

ニュー速に書き込むのはいいけど
俺の発言はたまにアフィブログに抜かれたりするので
ホント嫌になるよなぁ。

まぁいろいろ書いて来てみんなも理解を深めてくれたらそれで良かったし
オーディオちょっとやってみようかなとか思ってくれた人がいたら幸せだ
俺なんか、高校の時に買ったCDを現代のオーディオで再生してみて
当時と段違いの高音質で当時を思い出したり。懐かしいもんだ。
俺もしばらくオーディオから離れていたんだけど、またちょっとやってみようかなとか思ったよ。
いまSACDとか聴いてるんだけど。やっぱいいよなぁー。
脈絡も無くワインとか持ってきたくなるよ。
551 シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県):2009/07/01(水) 18:22:57.62 ID:bnG1kdWy
レコードやカセットの時代なら、確かにオーディオ機器の費用対効果はあった
今だったらウォークマンやipodでも充分だろうし、それで満足できるなら幸せなことなんだろう

俺はCDやmp3の音じゃ満足できないけどな
552 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:23:00.44 ID:+rYaZPV8
>>543
やっぱ録音するならコンデンサータイプだよな
553 キンケイギク(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 18:24:22.78 ID:UgbGLtCL
総じて下らないオタ趣味の中でももっともバカらしい位置に属する趣味
それがオーディオ
554 タネツケバナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:26:00.76 ID:CfGAuu0I
車とオーディオはたいへんだな
混ざったら更に
555 ミミナグサ(岩手県):2009/07/01(水) 18:27:16.36 ID:CtXJ0tXN
俺はPCにJBLのスピーカー使ってるぜ

安もんだけどw
556 ポピー(千葉県):2009/07/01(水) 18:27:57.66 ID:/8/lgmCU
>>519
ゴールドムンドは中身の開発能力無いからなー
ガワも外注だし、本当に自己満足のためだけに余分に138万円払うだけなんだよな
そういや、この世で最も優れたCDプレイヤーって結局初代プレステの初期ロットだったらしい
今でも世界中のオーディオマニアが探しまくってるんだとさ
でもさ、デジタルで出力するなら機器の性能なんて関係ないだろと心底思う
デジタル機器は値段=性能ってわけじゃないんだよな
557 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 18:29:42.96 ID:81tqVUVI
>>556
金かけるならD/A変換されたあとに金かけないと意味ないよなあ
558 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/07/01(水) 18:33:59.17 ID:ZKj1+3MD
>>510
昔、JBLの4350を使っていた
その後、4355で今は何を使っているのか知らないですが
かつて実際に聞かせて貰ったことがある

>>518
小倉さんは以前秋葉原で何度か見かけた
たしかAltec信者
Hi-Fi堂秋葉原店が出来た頃に同店を訪れたりも

渋谷十仁病院の院長もオーディオマニア
映画館とかで使われていたWestern Electric謹製管球式アンプ大好きな人
559 カエノリヌム・オリガニフォリウム(京都府):2009/07/01(水) 18:35:14.34 ID:wNIaEed6
>>558
それマジか?
560 イワウチワ(愛知県):2009/07/01(水) 18:38:22.04 ID:F6R51qWV
音がどう変わるかは別として、マスタークロックジェネレーターってかっこいいよな・・・
導入してみたい
561 カントウタンポポ(栃木県):2009/07/01(水) 18:38:31.28 ID:UeBQ6CJI
>>22
スーパーで買ってきた刺身をなるべく美味く食いたいと思ったときにパックからつままずに高い皿に移し変えるとか
瓶ビールを美味く飲みたいときにコップで呑まずにワイングラスに注ぐとか
滑稽だよな。おなじものなのに。
562 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 18:39:45.71 ID:81tqVUVI
>>561
ビールをワイングラスに注ぐやつとかいるのか?
563 ミヤコワスレ(愛知県):2009/07/01(水) 18:39:55.05 ID:VgFUFlvJ
あえての真空管()笑
564 カントウタンポポ(栃木県):2009/07/01(水) 18:42:11.11 ID:UeBQ6CJI
>>562
あー、俺が名称を知らんだけで多分そっちが想像してるのとこっちがイメージしてるものは
多分違う。わるいね。あの手の食器の知識無いんだわ、おれ。
565 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 18:43:18.17 ID:35i7++ey
>>556
PSの初期型って無駄に高級部品使ってるんでしょ。

そういえばPS2の初期型も一時期高値で取引されたよな。
DVDのコピーとかで、PS3の初期型もいまや互換で高値で取引されてるな。
566 菜の花(福岡県):2009/07/01(水) 18:43:31.66 ID:yl1NhstQ
よく無酸素銅ケーブルがネタになるけど、純金ケーブルや純銀ケーブルの方が
音が良いんじゃないの?
567 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 18:44:21.07 ID:DxSRinm7
AV機器的に見れば初期PS3は最強に違いない
568 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 18:46:58.17 ID:I/CD3N/d
スピーカーの下に敷く置物を
真面目に置物作ってるメーカーが解説してるが
これでもオカルトと言い切るか?
ttp://www.taoc.gr.jp/taoc/story.html
569 ムラサキナズナ(愛媛県):2009/07/01(水) 18:47:29.53 ID:vY4PiULO
>>566
つか金属の種類や純度なんて聞きわけらんねえ
570 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 18:47:31.46 ID:81tqVUVI
>>566
それじゃメーカーが儲からん
571 フモトスミレ(福井県):2009/07/01(水) 18:48:09.38 ID:zA6qcfXg
ケーブルで音って変わらんの?
高校でケーブルの材質、長さ、純度の違いでどれほど電送に差がでるかとか実験したら結構違う値がでたけどな
やっぱり純度高いのは抵抗が少ないし、シールドしっかりしてるやつはノイズも乗らないぞ
音が変わらないって方がむしろおかしい気がする
音に差がで辛いのかも知れないけど
572 カントウタンポポ(栃木県):2009/07/01(水) 18:48:21.39 ID:UeBQ6CJI
>>566
それはどうかな
573 水芭蕉(鹿児島県):2009/07/01(水) 18:49:06.92 ID:WxrhcM4I
フィリップスかどっかの外付けCDドライブが
そこらのオーディオ用よりいいとかも言われてたな。

よう分からんw
574 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 18:49:37.14 ID:9fTDZyuc
抵抗はともかくシールドは必要
でないとケーブルがアンテナになっちまうかんな
575 マンネングサ(愛知県):2009/07/01(水) 18:50:58.00 ID:A+dZDygw
>>568
効果はあると思うけど人間が感じるレベルのものでもないと思うよ
部屋の構造とか材質とかスピーカーの置き方、位置にこだわった方がまだ影響ある
違いがあるかないかわからない状態のものに対してはオカルトと呼ばれてもしかたないと思う
576 ラナンキュラス(岩手県):2009/07/01(水) 18:52:20.85 ID:y5zp1miY
よく音漏れしてる車ってどんなにいい機器かっても糞なんだろうな
577 節分草(愛知県):2009/07/01(水) 18:52:58.45 ID:U0ZDfpF2
お前らって人を叩く材料ばっか探してるよね
578 ポピー(千葉県):2009/07/01(水) 18:53:42.94 ID:/8/lgmCU
>>571
ここで言われているのは、ケーブルにより劣化は起こるが音質の向上はあり得ないって話じゃないかな
だから信じられないよな低品質ケーブル使ってるなら標準的なケーブルに変えることで飛躍的に音質は向上したように感じるが
それは向上じゃないって感じかな
アナログに関してはケーブルで音が変わるのは事実だよ
579 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 18:54:11.77 ID:DxSRinm7
エレキギターだとシールドケーブルの違いによって音の差が顕著に表れるけどね
これはオカルトじゃ無しに普通に聴いて分かるレベル
580 ホトケノザ(東日本):2009/07/01(水) 18:55:25.78 ID:Dy3r10Va
ラックを変えると抜群に音がよくなるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



情弱杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 18:55:52.37 ID:I/CD3N/d
他にもオーディオ用ケーブルを作ってるメーカーが
真面目にケーブルについて解説しだすとこうなる
ttp://www.mogami.com/paper/tline/tline-01.html

プロ用ケーブル作ってるモガミは別だろというなら
ココとか。ここは民生用オーディオケーブルしか作ってない
ttp://www.mitsubishi-cable.co.jp/jihou/pdf/105/gi11.pdf
582 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/01(水) 18:59:14.55 ID:c99FCFGv
>>574
通る電力考えればシールド線である必要はないよ
ホントはね

>>579
それをスピーカーケーブルと混同しちゃう人が多いのよ
583 水芭蕉(鹿児島県):2009/07/01(水) 19:00:22.08 ID:WxrhcM4I
何したって音は変わるんだろ!もう知らないっ!!
584 オダマキ(埼玉県):2009/07/01(水) 19:03:08.37 ID:1xvxIuqc
585 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:03:49.66 ID:9fTDZyuc
>>582
無線拾っちゃったりするし
そゆのとまったく無縁の環境ならシールドいらんかもね
586 トウゴクシソバタツナミ(空):2009/07/01(水) 19:07:17.23 ID:Bzu4SPJ3
>>585
スピーカーケーブルが無線拾うのはアンプの設計が糞か
違法無線局があほみたな出力かのどっちかだな
587 チリアヤメ(関東):2009/07/01(水) 19:08:32.82 ID:r+r/Mp5L
財力さえあればオーディオにハマってもいいよね
588 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 19:08:33.15 ID:I/CD3N/d
>>586
糞みたいな設計の低性能アンプを色づけとか何とか言って
ありがたがる業界だというのは恥ずかしながら否定できない
589 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:10:58.70 ID:9fTDZyuc
>>586
トラックからの違法無線とか出力ハンパねーすヨ

PCも誤作動する
いきなり起動して心臓停まるかとオモタ
590 オランダミミナグサ(愛知県):2009/07/01(水) 19:11:14.95 ID:fHs8w9Hf
電力会社云々はいつみても笑える
591 トウゴクシソバタツナミ(空):2009/07/01(水) 19:11:36.48 ID:Bzu4SPJ3
>>588
酷いというか、安定性を考えてない設計は多いな。
変なスピーカーとかケーブルつなぐと発振する奴とか
592 イワザクラ(鹿児島県):2009/07/01(水) 19:13:03.24 ID:5Na4OL2l
オカルト系のピュアオタって長くて意味のわからない文章を書くからすぐ分かるな
593 トウゴクシソバタツナミ(空):2009/07/01(水) 19:13:03.49 ID:Bzu4SPJ3
>>589
ありゃシールドとかじゃ太刀打ちできないからな
へたすると蛍光灯ついたりするし
594 ムラサキナズナ(山梨県):2009/07/01(水) 19:13:08.70 ID:X2HAv22w
90年代の邦楽は洋楽に比べて音が悪い気がするんだが、
マスタリングし直してなんとかなるもんなの?
595 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 19:14:01.56 ID:I/CD3N/d
>>591
むしろわざわざ電線や電源環境や設置状況の影響を受けやすいように作ってるフシがある
環境に敏感で高性能とか訳の分からんことを言い出すバカが多いせいだな
596 クロッカス(dion軍):2009/07/01(水) 19:14:45.76 ID:ORdX+bFs
音質の良さを明確に数値化できれば、
オカルトとかぼったくりとか言われなくなる
597 トウゴクシソバタツナミ(空):2009/07/01(水) 19:15:14.69 ID:Bzu4SPJ3
>>594
マスターがまともならそれなりに。
想定再生環境のレベルを昔より落としてるからね
598 タチツボスミレ(高知県):2009/07/01(水) 19:16:33.83 ID:Q1gKNvYU
こないだエヴァ見に20年ぶりに映画館行ったら
形だけ揃えた15万程度の7.1chとかおもちゃみたいなもんだと思った
599 菜の花(福岡県):2009/07/01(水) 19:18:00.20 ID:yl1NhstQ
数年前に近所にオーディオ屋が出来たのでフラッと立ち寄って
自分が素人だと伝えた上で何かお勧めないかと尋ねたら、
これで十分満足出来ますよと勧められたのはシャープの10万もしない
ヤツだった。今でも使ってるがオタじゃないからか満足してる。
後から知ったがマニアの間ではカルトファンが多いことで有名な店だった。
600 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:18:18.59 ID:9fTDZyuc
音は良くなってるんでないかい
音より音量を稼ぎすぎてるような気がする
洋楽と比べると+2〜3dbくらい高かったり
なんでしょねアレ?
601 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 19:19:01.64 ID:I/CD3N/d
>>599
吉田苑か
602 トウゴクシソバタツナミ(空):2009/07/01(水) 19:19:37.70 ID:Bzu4SPJ3
>>595
俺も低NFBの電流結合アンプとか単線とか大好きだから気持ちはわからんでもないけど
変なのに高い値段と蘊蓄つけると結構売れるね。
あれは儲かるからありがたいけど。
603 ミツマタ(千葉県):2009/07/01(水) 19:19:48.16 ID:NNoEY/Zn
>>599
福岡でカルト人気なんて吉田苑以外考えられない
604 アブラチャン(茨城県):2009/07/01(水) 19:20:00.96 ID:DxSRinm7
確かに邦ポップスロックは音圧高すぎてクリッピングしてるな
605 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/07/01(水) 19:21:32.12 ID:rCkjiHkE
ケーブル変えてもバイナリは変わらないんだけど
オーディオマニアの方にはそれを超えた音の違いがわかるそうだ
606 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:22:01.41 ID:9fTDZyuc
>>604
やっぱそうだよね?
何だかひずんでる感じがしてしょうがない
ああいうのが当今の流行りの音なんかな
607 ナノハナ(catv?):2009/07/01(水) 19:22:04.86 ID:QeyK5ojF
#######################

 s a k u シ ス テ ム は 異 常

#######################

 自 由 な ス レ 立 て は 権 利

#######################

    言 論 統 制 す る な

#######################

 ポ イ ン ト を 買 っ た 消 費 者 
    を 馬 鹿 に す る な

#######################

     ス レ 立 て さ せ ろ

#######################
608 ボケ(dion軍):2009/07/01(水) 19:23:16.68 ID:8G+zdTkc
オーディオ専用USBは本気でキチガイだと思った
609 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 19:24:25.43 ID:XMquEDx+
オームの法則で軽いケーブルは浮く
いや、マジで
610 ねこやなぎ(関東地方):2009/07/01(水) 19:25:20.69 ID:b9ClEFT9
「モスキート音」が有名になったけど

いくら環境を頑張って構築したところで
人間の耳には限界がある

「ちょっといい機材」位だと、費用対効果はデカいが
拘ればこだわるほど、金が無駄になるよ
611 セイヨウオダマキ(関西・北陸):2009/07/01(水) 19:25:43.69 ID:8NIK76ig
ちょっと前タモリ倶楽部でやってた塩ビ管スピーカー
まあアレはいいとして

抵抗がどうとか
ケーブル買い替えるとかマジキチ
612 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 19:26:58.05 ID:35i7++ey
100万のHDMIケーブルとか売ってるけどさ、
マジキチ。

買うやついるからマジキチ
613 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 19:29:52.74 ID:I/CD3N/d
>>596
困ったことにB&Wとマランツの上級機を越える特性を持つ物は極めて少ない
具体的にはB&Wは800系、マランツは11系から上になるが

Music Dialogとしてミニコンの延長みたいな売られ方してるがとんでもない
614 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:32:15.90 ID:9fTDZyuc
>>612
装着すると爆音が唸り轟音が炸裂する
阿修羅級功徳ケーブル!

そんな感じ
615 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 19:33:31.69 ID:5AuB3YZE
ケーブル、インシュレーター、アクセサリー類はプラシーボ
DAC、アンプ、スピーカー、ヘッドホンは分かるレベル
異論は認めない
616 キクバクワガタ(宮城県):2009/07/01(水) 19:34:52.11 ID:phddtBE1
ケーブルとかスピーカーを変えるより、骨伝導が最強、なのか?
617 ガーベラ(北海道):2009/07/01(水) 19:37:00.18 ID:n8RLHXxj
耳掃除したらクリアな音になりました!
618 トリアシスミレ(dion軍):2009/07/01(水) 19:37:24.97 ID:PXsFQZEu
ハードオフでジャンク品のサウンドカード買ったら
オンボと比べて格段に音が良くなった
最近のオンボの音は良いそうだが古いマザボじゃ有効だな
619 ヒサカキ(大阪府):2009/07/01(水) 19:42:31.06 ID:AuSDUJQj
>>39
この小さなタイルたちは音に何か良い影響があるの?
620 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 19:44:04.49 ID:SrqRMlLd
聞き比べてみて、いいと感じるかどうか
それが一番わかりやすいお

細かいところは自己満足だ
趣味のアナログな部分を
どうこういっても仕方がない

ソファの座り心地と同じだお
621 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 19:45:13.94 ID:81tqVUVI
>>618
オンボは同じ基板上にサウンドに関係ない回路いっぱい載ってるからね。
ノイズがぜんぜん違うから聞いてわかりやすい。
ていうか一般の人が聞いてわかるのはノイズだけなんだよな。
ノイズさえなくなればストレスなく聞ける
622 ミヤマヨメナ(大阪府):2009/07/01(水) 19:45:27.24 ID:QLF0vBvj
音圧いじりすぎたPOPが聴けなくなるから安物で十分
623 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:45:41.19 ID:9fTDZyuc
>>619
聴く人に影響を与える
結果的には音に影響があるといえる
良い影響かどうかはわかりませんがね
624 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/01(水) 19:52:43.49 ID:RNec5Xz6
メインシステムのセット価格
 300万

サブシステム1のセット価格
 100万

サブシステム2のセット価格
 38万

定価ベース。ケーブル代は含まず


借金200万 人生詰んだかも

625 ヒサカキ(大阪府):2009/07/01(水) 19:53:04.68 ID:AuSDUJQj
>>623
視覚的な満足が製作者の心を満足させ、聞こえる音も変わるってこと?
スピーカーから出る音そのものの質が変わるわけじゃないのか
626 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 19:54:42.67 ID:81tqVUVI
>>624
趣味で借金するようになったら人生が崩れていく気がする
627 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 19:58:17.98 ID:9fTDZyuc
>>625
そらあるとないとじゃ振動がどうの空気抵抗がどうのと
厳密な測定で違いが出ないとは言いきれませんがね
測定器の誤差の範囲です
ましてや人間の耳で判別できるわけネw

まあ職人の指先は測定器すら凌駕するというし
そういう耳を持った方なら音の違いがわかるかもです
いやー、オーディオファンてのは超人すな
628 ナズナ(兵庫県):2009/07/01(水) 19:58:51.27 ID:igWrnZ6E
電源が綺麗な正弦波でないと本物じゃないよね
629 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:03:55.58 ID:RNec5Xz6
>>598
映画見に行くと絵より音に集中してしまう
空間が広いから迫力はあるけど、音の質が悪くて興ざめする事が多い
630 ダイアンサステルスター(空):2009/07/01(水) 20:08:05.95 ID:NFaXFklO
>>627
人間の感覚って馬鹿にならないよ
素人の糞耳でも測定器の誤差の範囲を普通に聞き分けちゃったりするから
確度は低いけど、精度は結構高い
631 ヒサカキ(大阪府):2009/07/01(水) 20:09:03.58 ID:AuSDUJQj
>>627
なるほど。可能性がないわけではないと。
オーディオファンってのは自らの先入観とかプラシーボ効果と付き合いながら
機器を買い物したり音を楽しんでるんだな
経済的・空間的余裕があると、より音の再現度の高い環境を構築したくなる気持は理解できる
あまり執着しすぎてる人たちは逆に楽しそうに見えなくてひくが
632 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 20:15:53.44 ID:9fTDZyuc
>>630
人間の感覚がバカにならんというのと
ヲタさんが音を聞き分けてるかどうかは
まったく別の問題ですな

人間一般に敷衍していいなら俺達だって
そゆ音の違いを聴き分けて然るべきであります
でも誰もそんなんできてない
少なくとも説得力のある論拠が示されたことは皆無
ないモノを信じろというのは宗教すな
633 クワガタソウ(東京都):2009/07/01(水) 20:19:01.03 ID:NgAVbv/e
ID:3+HD4KLZ


こいつ絶対貧困層のゆとりだよ
634 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:20:39.90 ID:NhbUkEqu
>>632
オーヲタもあらゆる価格帯のスピーカーを自宅でエイジングしながらブラインドテストしてるわけじゃないからな…
あくまで「これが(自分にとって)いい音だ」と主張しているに過ぎない
しかし、実際に大枚はたいたという事実は大きいんだな
635 ナズナ(中部地方):2009/07/01(水) 20:20:56.80 ID:FkfYYMjf
ソニー買っときゃ間違いねーよ
636 福寿草(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:21:04.32 ID:jJWHBbAz
>>556
>この世で最も優れたCDプレイヤーって結局初代プレステの初期ロットだったらしい

まじかよ。この前捨ててしまったorz
637 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 20:26:21.28 ID:I/CD3N/d
>>636
ハッキリ言って終わってる
適当なPCDPからE-MU 0404に繋げた方が遥かにマシ
638 ミヤマヨメナ(大阪府):2009/07/01(水) 20:26:51.03 ID:QLF0vBvj
こういうスレには必ず粘着質なのが沸くからなー
ほとんど効果ないって分かりつつ散財してるだけなんだからほっとけと
639 クレマチス・モンタナ(愛媛県):2009/07/01(水) 20:26:53.31 ID:Ok9DnRrZ
オーディオに興味を持たないのが正解
音を追求しても得られるものはほとんどない
そのために何十万、何百万も払うとかマジキチ
640 ノボロギク(茨城県):2009/07/01(水) 20:27:52.43 ID:YHH1I5ru
オンキョーで固めとけば間違いない
641 キブシ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:28:59.57 ID:0Zf5Adre
ちょっと前まではSD-1500をCDプレーヤーとして使うのが最強と言われてなかったか?
642 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 20:29:00.11 ID:ezX/HE3C
オーディオって、音楽の才能がないし努力もしないけど、
音楽が好きでいたい人のための趣味だよね
643 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 20:29:10.41 ID:XMquEDx+
コネクタ系の造りが高級CD機並だったらしいからな>初代PS
644 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 20:29:43.92 ID:9fTDZyuc
> この世で最も優れたCDプレイヤーって結局初代プレステの初期ロット

これホント?
発売当日に買ったのがウチにあるんだけど
645 ロウバイ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:30:39.75 ID:IWiiSj63
>>640
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09140260.html
本当に間違いないのか?
646 キバナスミレ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 20:31:14.75 ID:sn+Ztv03
ogg(笑)
647 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:31:21.15 ID:bw3QExoD
>>643
マジか?
ゴミ捨て場に捨ててあったのを拾ってオクで5000円で売ったぞ俺w
648 キブシ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:31:36.19 ID:0Zf5Adre
>>640
オンキヨーのオーディオとダイキンのエアコンで固められた家庭を見ると、
派遣販売員の弊害を感じずにはいられない。
649 ノボロギク(茨城県):2009/07/01(水) 20:31:36.72 ID:YHH1I5ru
>>645
いいじゃんこれ
650 タニウズキ(catv?):2009/07/01(水) 20:32:04.53 ID:ITU9yDwO
ブラインドテストすると MP3 (160 kbps) v.s. CD音質でも区別できる人は稀
651 ムシトリナデシコ(神奈川県):2009/07/01(水) 20:32:58.89 ID:7CMPN2yX
ν速で長文レスしちゃうヤツなんなの? 臭いから専門板に帰れよw
652 ノボロギク(茨城県):2009/07/01(水) 20:33:31.28 ID:YHH1I5ru
ホームシアターの奴だってオンキョーのBASE-20HD買っとけば間違いない
653 クレマチス・モンタナ(愛媛県):2009/07/01(水) 20:33:37.58 ID:Ok9DnRrZ
いくら聞こえる音が良くても元音源の音質が悪ければほとんど意味がない
654 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:34:04.65 ID:5AuB3YZE
mp3は空間表現と言うか音場も削られるの?
それなら分かる気がするような・・・しないような・・・
655 サポナリア(神奈川県):2009/07/01(水) 20:34:20.30 ID:T/F74YxY
ヘッドフォンに飽きた
656 ナズナ(兵庫県):2009/07/01(水) 20:34:47.18 ID:igWrnZ6E
球面波解析の研究結果をみせろ
コンデンサが散らかった部屋じゃロクな音にならねえだろ
657 タネツケバナ(東京都):2009/07/01(水) 20:35:12.25 ID:/+qBakOJ
マランツの安物で満足してるお
658 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:35:35.65 ID:f4l5jaZQ
オーディオ・AVオタは長岡さんに習って自分用の方舟を持ってるんだよな?
659 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 20:35:55.73 ID:XMquEDx+
プレーヤー PS3初期型
アンプ    ONKYO TX-SA806
スピーカ   BOSE 363WestBorough
660 タニウズキ(catv?):2009/07/01(水) 20:36:16.58 ID:ITU9yDwO
計測器機に最高の音を提供することが目的になってる人って...
661 キブシ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:37:00.87 ID:0Zf5Adre
VH7PC(笑)
秋月セガアンプ(笑)
662 ポピー(千葉県):2009/07/01(水) 20:38:08.69 ID:/8/lgmCU
>>644
実際のところはわからん
http://www.6moons.com/audioreviews/leben2/system.html
だと$6000の付加価値だと書かれているはいるが
一般的にはもう少しトーンが低いかな
http://www.stereophile.com/cdplayers/708play/
こんな感じとか
663 ケマンソウ(愛知県):2009/07/01(水) 20:38:18.69 ID:WktFKCYM
オーディオとか以前にコンプかけまけくりで音圧主義な風潮をやめれ
あんな音源じゃ何で聴いても糞だ
664 ペチュニア(兵庫県):2009/07/01(水) 20:39:56.96 ID:d/16pjhU
まず電力会社から吟味する。これ基本中の基本だから
665 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 20:42:50.41 ID:9fTDZyuc
>>662
ほんとだすげえeee
記事では1001だけど俺の持ってるのSCPH-1000だわ
同じかな?
探してる奴がいたら持ちかけてみるかねw
666 ハナイバナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:44:45.27 ID:GTLnUVe9
Sound Blaster Digital Music sxとGX-100HDで十分すぎるほど満足しているわ
667 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 20:45:16.60 ID:35i7++ey
>>665
末尾のケタは国番号。
なので1000と1001は中身同じ。
668 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 20:45:51.27 ID:I/CD3N/d
>>662
流石の俺もstereophileのPS測定はあまりに酷すぎるから晒さなかったのに…
669 プリムラ・マルギナータ(山口県):2009/07/01(水) 20:47:58.39 ID:yE9v8VM+
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所        短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス     モッサリ遅い    C
中部電力    低域
強すぎ   A+ 関西電力    高域ヌケ   特薄い  B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄 い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電
力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   
距離
感      C 北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中
高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
670 フモトスミレ(福井県):2009/07/01(水) 20:48:46.02 ID:zA6qcfXg
ひたすらクリアさ重視に環境整えると、JPOPの多くは声割れ音割れが目立つんだよね
女性ボーカルなんて高音のビブラートに美しさを感じるのに、特にそういうところが割れやすい、で興ざめしちゃう
JPOP嫌いじゃないのに録音が悪いからどうしても聞けない
671 セキチク(catv?):2009/07/01(水) 20:50:39.24 ID:9fTDZyuc
>>667
へーそうなんだ

買ったはいいがあんま使わないうちに
M○Dつきのを別に買ったから
綺麗な状態で動態保存してるんすよ
箱もマニュアルもぜんぶある
でもこのあたりはオーヲタにゃ関係ねーべな
672 ツメクサ(愛知県):2009/07/01(水) 20:51:13.86 ID:L+4Eza+g
自称オーディオ評論家集めてブラインドテストしてみたいな
誰か実際にやった奴いないのかな。まぁそんなのに出られるほど自信ある評論家いないだろうけど
673 レブンコザクラ(東京都):2009/07/01(水) 20:52:31.75 ID:svNeSsun
実際誰でもマジで音いいなって感じる価格帯ってどれくらいなの?
674 カントウタンポポ(栃木県):2009/07/01(水) 20:53:50.98 ID:UeBQ6CJI
>>658
ほ…方舟?
もろちん!
675 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 20:54:27.44 ID:q30imawA
ヤマハのMCR-330っていうミノコンポを買ったんだけど安いくせに音がよくてびっくりした
CDの録音の良し悪しがわかるレベル
良い買い物したわ
676 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 20:55:00.13 ID:I/CD3N/d
>>672
ttp://online.wsj.com/article/SB120044692027492991.html

>>That may not be much of a margin for two products with such drastically different prices,
>>but I was struck by how the best-informed people at the show -- like John Atkinson and
>>Michael Fremer of Stereophile Magazine -- easily picked the expensive cable.
677 ハチジョウキブシ(岐阜県):2009/07/01(水) 20:55:56.67 ID:F2TdN9D7
オーディオソムリエの皆さんはギターアンプは管轄ですか?
おすすめメーカー教えてよマーシャル買っとけば間違いないの?
678 キブシ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:56:18.59 ID:0Zf5Adre
シャープOEMのポータブルMDプレーヤーの聴き比べみたいな企画やってたけど、
全部ばらばらな評価になってたのはわろた。ヘッドホンまで含めて全部OEMなのにな。
679 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 21:00:14.66 ID:HB/m2Cx5 BE:44388825-2BP(1151)

オーディオオタ≠音楽オタ
ある程度は値段と音質は比例するけのは、事実だが。
しかし、オーディオオタがライブ演奏が耐えられないと言ったのは、笑ったが。
680 トキワヒメハギミツバアケビ(岐阜県):2009/07/01(水) 21:00:37.72 ID:l1+npzNK
メモリー増設による音質向上について
ttp://www.procable.jp/setting/60.html
681 ロウバイ(茨城県):2009/07/01(水) 21:01:48.81 ID:ktYriLPZ
音を伝えてるのは空気なんだから
空気の密度を上げれば音も良く聞こえるじゃん
うはwww俺って天才wwwwwww
682 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 21:02:26.42 ID:HB/m2Cx5 BE:213063168-2BP(1151)

>>680
笑った。
ここまで来たか。
683 ノボロギク(神奈川県):2009/07/01(水) 21:03:07.39 ID:UisJ8ycW
科学的に最高の音質を求めるブランドがほしい
684 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:03:54.45 ID:IhgjqR/b
>>680
ピュアオデオ民からもキチガイ視されるサイトじゃないか
685 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 21:04:16.73 ID:g/D2yo5J
>>680
馬鹿じゃねーの
686 クマガイソウ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:04:33.13 ID:bw3QExoD
得手不得手があるから無理だろう。
687 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:06:16.39 ID:oo8lxGKM
>>683
Dunlavy Audio
廃業して久しいが
688 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 21:06:56.94 ID:I/CD3N/d
>>683
YG Acoustics
689 ノボロギク(神奈川県):2009/07/01(水) 21:07:30.60 ID:UisJ8ycW
歯磨きをして、顔を洗って
コーヒーを飲みながら音楽を聴いたらいい音に聞こえるよ
たぶん!!
690 ノボロギク(神奈川県):2009/07/01(水) 21:08:35.31 ID:UisJ8ycW
>>688

ANAT REFERENCE II
2ウエイスピーカーシステム+アクティブサブウーファーシステム
シルバー¥7,600,000(ペア、税別)
ブラック¥7,900,000(ペア、税別)

なんだい、これは?
691 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 21:11:32.58 ID:g/D2yo5J
>>690
2ウエイスピーカーシステム+アクティブサブウーファーシステムだ
692 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 21:12:18.65 ID:81tqVUVI
>>683
実はONKYOなんじゃないかと
693 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 21:13:55.62 ID:I/CD3N/d
>>690
バカみたいな値段にバカみたいな性能
現代スピーカーの代表
694 イモガタバミ(福岡県):2009/07/01(水) 21:16:20.21 ID:3+HD4KLZ
AVアンプでお勧めのメーカー教えてくれ。
695 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/01(水) 21:17:57.52 ID:GkkSV8Ms
>>680
他の記事もマジキチ
696 チューリップ(東京都):2009/07/01(水) 21:20:54.27 ID:I4fbAMEG
>>683
スピーカー以外は行き着くところまで来てるよ
SACD等ソースで良くする以外にない
スピーカーは半工芸品みたいなもん
楽器に近い
697 セキチク(福岡県):2009/07/01(水) 21:22:11.75 ID:81tqVUVI
http://www.procable.jp/rank.html
- 至上の音を来たらせる11項目と、病気「フランケンシュタイン症候群」 -
項目の最後に音響が着てるのが解せない。
一番音変わるだろ
698 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 21:22:56.26 ID:g/D2yo5J
PCからサウンドカード経由しないで外部DACの方がいいって言われて買ったけど
サウンドカードからアンプ経由のほうが好みだったぞ
音がクリアになった感じはしたが
699 ノゲシ(関西地方):2009/07/01(水) 21:28:03.30 ID:kVw5rvSh
激変ってのはイヤホンと生演奏との差ぐらいの違いを言う
700 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/01(水) 21:28:16.21 ID:fzGXqS6g
針金SPコード伝説

ttp://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

実際、オーディオファンはオカルトファン。
正直、SP以外では費用対効果は難しい。
あっ!住宅環境もなw
701 トベラ(神奈川県):2009/07/01(水) 21:30:39.79 ID:HfaCZRgY
>>22
消毒された新品の便器にカレーついで食うのと、
綺麗な皿にカレーついで食うのは
味が同じかどうか。
702 トキワヒメハギミツバアケビ(岐阜県):2009/07/01(水) 21:36:28.40 ID:l1+npzNK
雲間に聳え立つ史上最高峰音源・AirMac Express
ttp://www.procable.jp/setting/39.html
703 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/01(水) 21:37:01.13 ID:ucu8CsAr
オーオタってアスペかなんかだろ
704 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 21:40:57.94 ID:ou4yRyu0
>>683
dCS
705 ムレスズメ(catv?):2009/07/01(水) 21:43:06.11 ID:yPmFhFem
5000円で買ったマクセルのヘッドホンに付いてた高域補間ソフトが最強すぎる
付属のハードで使ったときは、駄目駄目だったが、手持ちのサウンドカードで
使えるようにしたら劇的に良くなった・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191294.png
706 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 21:46:51.54 ID:I/CD3N/d
>>704
ちょっとふるくね?
今だとPlayback Designsとかじゃないの?
業務用ならUniversal Audioとか
707 ロウバイ(大阪府):2009/07/01(水) 21:47:59.55 ID:xNB1PXbq
iPod付属のイヤホンをいい音と感じるんだけど
708 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 21:48:06.57 ID:ou4yRyu0
結局金持ちの道楽なんだよな
金持ちが高級家具とか高級食器、高級家電を揃えたからって別に何とも思わんし
機能が同じでもより見た目が豪華なものを求めるのは全くおかしくない

一般庶民のくせにわかったような顔してケーブルがどうこう言うのがアホ
709 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 21:49:32.76 ID:ou4yRyu0
>>706
すまん 今の民生事情は知らない
でもUAなんて使わんよw業務用だといまだにdCS
710 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 21:49:37.73 ID:g/D2yo5J
>>708
ヘッドホンに30万使ったが
結局デカイ音出せる部屋に越してスピーカー使うべきだと思うようになった
711 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 21:50:48.67 ID:I/CD3N/d
>>709
Brent Elderが移籍してデジタル系統に関しては
にわかに注目されていると聞いているが…
712 スイカズラ(dion軍):2009/07/01(水) 21:51:40.68 ID:XeFFvC+K
>>707
それが一般人の感想。
713 カントウタンポポ(徳島県):2009/07/01(水) 21:53:13.13 ID:yzEbH1dA
714 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:54:04.91 ID:f4l5jaZQ
>>707
iPodはイヤホンを高級な奴に交換してもイイ音にはならないお
715 スイカズラ(dion軍):2009/07/01(水) 21:55:31.26 ID:XeFFvC+K
>>714
いい加減な事いってんなボケ。
716 ノボロギク(神奈川県):2009/07/01(水) 21:57:26.90 ID:UisJ8ycW
>>713
なんというか感電しそう、電源の容量増やしてるんだろうけど
一定以上増やしてもあんまり効果ないと思うんだけどな
回路によるだろうからわからないけど、swCADでシミュレーションした結果は
意味なかった。
717 チチコグサ(関西地方):2009/07/01(水) 21:57:34.72 ID:840LKQs+
オーオタはケースに金出してるようなもんだろ
中身はどれもたいしてかわらんだろうし
718 オーブリ・エチア(兵庫県):2009/07/01(水) 21:58:48.04 ID:9zjxMIlZ
おれは中部電力の音が好きだ。
AC周波数は58.5Hzhぐらいが一番マイルドな高域になる。
719 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 21:59:27.37 ID:g/D2yo5J
>>717
ゴルドムンドか
720 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 22:01:51.72 ID:35i7++ey
1万〜30万
あたりのAV機器は中身ちゃんとぎっしり詰まってて、
機能もあって何かとその値段分の感じがするが、

100万だとか200万だとかで売ってるメーカーのやつは、
外見たけで中身スカスカで前面に液晶があるわけでもなく、
つまみが数個ついててスイッチあるだけで、
「何でこれは100万?」とか思うものがおおい。

ゴールドムンドとか。
721 デルフィニム(dion軍):2009/07/01(水) 22:03:25.30 ID:mZyv8YH2
東電柏崎原発が完全稼働したときの音が最強
722 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 22:03:59.23 ID:ou4yRyu0
>>711
うーん業務機の入れ替わりは遅いからね
手持ちのdCSとかLavryを外してまで導入するレベルなのか疑問
723 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 22:04:00.06 ID:I/CD3N/d
>>720
国内メーカー大手の100〜200万こそ物量型の宝庫だろ
ラックスとかたっかい金属皮膜抵抗を大量に積んでるし
エソなんかオーバースペックじゃないかと思えるほどのCDメカを積んでるし
724 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/07/01(水) 22:04:59.29 ID:R9fZtFTW
スリーマイル原発の電気で音楽を聴くのが真の通。
メルトダウン仕込みで重量感と透明感が抜群
725 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 22:06:22.32 ID:I/CD3N/d
>>722
へぇ…Lavryってそんなに使われてるんだ
てっきりApogeeやPrismが多いんだと
プロの世界のことは全然分からないからそういう話は有難い
726 ユリノキ(千葉県):2009/07/01(水) 22:06:57.07 ID:XMquEDx+
シャネル製筐体の発売も近いな
プラチナ塊から削り出しPS3用筐体 8000万円(盗難保険付)
727 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/07/01(水) 22:07:07.51 ID:T+0RaRhw
>>39
なんだこりゃ、ヤシマ作戦かw
728 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 22:08:05.70 ID:MB8R5j8Y
>>720
それはセレブ用。庶民と同じものを買うなんて恥ずかしいと考えている
裸の王様のアイテムだ。
729 ニョイスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 22:09:51.57 ID:35i7++ey
>>723
あぁ、国内メーカーは別だな。
SONYの円柱スピーカーとかは中身確かに凄いと思うよ。

ミュジカだったかな。
あそこのメーカーもひどいわ。
中身見たら秋月電子の自作キットよりひどいレベル
730 ツボスミレ(東京都):2009/07/01(水) 22:11:42.62 ID:VNnPH87A
もうなんつーかタイムドメイン理論とかwww
731 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 22:14:51.71 ID:5AuB3YZE
>>713
突入電流でPCがやばい
732 トキワハゼ(東日本):2009/07/01(水) 22:18:13.43 ID:55qxkbgm
オーオタ見てると
ミニ四駆にハマった小学生時代を思い出す
733 ハルジオン(関東):2009/07/01(水) 22:19:43.22 ID:5oGJIkSM
ハードよりソフトを重視するべきだろ

と、思ってたが
ホームシアターでゲームやったら凄くて
昔はまったゲームとかを再プレイしてる
734 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/01(水) 22:32:05.94 ID:c9SfJ01T
735 タネツケバナ(京都府):2009/07/01(水) 22:40:32.90 ID:deRYM0Rh
ヘッドホンはフラグシップ複数機、アンプはミドルエンド、電源は入門機、ケーブルは安物。
あと大幅に音や鳴りを変えるには音源をいじるしかないね。
736 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 22:41:14.11 ID:I/CD3N/d
>>734
上はビクターのスピーカーで手前のプレーヤー、クリーン電源、アンプはアキュ
奥のプレーヤーはオンキヨーか楕円のカスタムでインデックスの1話だな

下はムンドにウィルソンベネッシュ
737 スイカズラ(dion軍):2009/07/01(水) 22:50:49.87 ID:XeFFvC+K
>>736
アニソンの音源の多くは元々三流の作家、アレンジャーが
携わってて、プロヂューサーも糞。
原音からしてMP3クオリティ。いくらオーディオを良くしても何にも
良くならない。
738 オキナグサ(茨城県):2009/07/01(水) 22:53:51.99 ID:I/CD3N/d
>>737
奴らが聞いてるのは声優の声なんであってアニソンじゃないんじゃない?
だから低域が歪むけど中域がせり出すブックシェルフを使ってるんじゃないかな
739 スイカズラ(dion軍):2009/07/01(水) 22:56:21.26 ID:XeFFvC+K
>>738
お前の希望をくじくようでなんだが・・・
声優の音源なんか更に素人同然の環境で収録されているんだが。。。
740 カラスビシャク(東京都):2009/07/01(水) 22:58:29.32 ID:g/D2yo5J
お前ら金持ってんのな
俺は3万のヘッドホン買うだけでも熟慮して店行って装着感ためしてネットでレビュー見て
2chで聞いて買うというのに
741 ニリンソウ(関西地方):2009/07/01(水) 23:01:38.27 ID:ySKkQhu9
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/53161.zip
オーディオマニア的にVraisonってどうなんよ?
742 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/01(水) 23:23:42.88 ID:MB8R5j8Y
>>734
アンプだけやたら凝ってる(中古だろうけど)のにテレビが液晶(笑)レグザの安物かw
743 トベラ(神奈川県):2009/07/01(水) 23:33:01.88 ID:HfaCZRgY
>>737
最近のは知らんが80年代物とかはその限りじゃないだろ
744 ラフレシア(福岡県):2009/07/01(水) 23:38:22.38 ID:jipnJ4zU
おまえらソフトも凝れよ
圧縮してるソフトでいくらFレンジ拡大狙ってもダメだから
745 スイカズラ(dion軍):2009/07/01(水) 23:39:23.15 ID:XeFFvC+K
>>743
必死なアニソンおたくが食いついてきて嬉しいw
80年代をどこを指すのがわからんが。
ルパンの大野雄二。ヤマトの宮川泰とか。
その辺の劇判は素晴らしいよね。
最近では久石譲とか
746 ナズナ(catv?):2009/07/01(水) 23:54:51.96 ID:Z74jPYa6
未だに初期型PS1が音良いと言ってる人いるんだな
ステレオファイルの編集長が宣伝しただけで世界一のプレイヤーになるとは
情報弱者は可哀想
747 サンシュ(catv?):2009/07/01(水) 23:56:29.56 ID:T05DDEJr
>>739
へー
業界事情に詳しいんですねー(棒
748 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 00:00:58.07 ID:uqWmubVx
良いオーディオは一度組むと10年や20年とか普通に使えるから
トータルで見ると案外金の掛からない趣味で良いよね
749 パキスタキス(catv?):2009/07/02(木) 00:02:31.31 ID:vrntHo4I
ケーブルとかで音質かわんのか疑問
750 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/02(木) 00:03:13.53 ID:eJrBP7J6
高い機材は能力を引き出すのに時間がかかる
とかいう理屈があるみたいで
同じ商品なら
新品のスピーカーよりも使い倒したスピーカーのほうが良い音がする!
んだとさ。

微妙な向きや高さの調整の問題なんだろうかなぁ
751 ポピー(catv?):2009/07/02(木) 00:03:39.54 ID:rc95oBrh BE:1292947968-PLT(12000)

1m数百万円のケーブル売ってる会社の社長が
勝負挑まれてドタキャンしてたよ
変わった気がする効果を売るようなもんでね
752 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 00:03:46.20 ID:XeFFvC+K
オーディオ評論家とか非常にキモイのは、
音響工学の知識とかと録音技術の現状とか知らずに、
ワインの試飲会みたいに抽象的な表現をするとこ。
全く説得力がない。
更にその評論家を真似したオーディオマニアの発言が
輪をかけてキモチ悪い。
753 オンシジューム(dion軍):2009/07/02(木) 00:04:44.44 ID:xhpTp6F8
どんなに良いケーブルとかアンプ使ってもスピーカー内の配線が良質とは限らないんじゃないの?
754 ポピー(catv?):2009/07/02(木) 00:05:28.73 ID:rc95oBrh BE:538728645-PLT(12000)

>>752
ワインは熟成の度合い等によって使う言葉が決まってる
用語がわからんと抽象的に聞こえる

オーディオ評論家はオカルトなん?
755 タンポポ(愛知県):2009/07/02(木) 00:07:20.14 ID:/phtFoef
PCオーディオの増強やってる人教えてくれ

ONKYOの
SE-200PCI
GX-70HD

モンスターケーブルでアナログ2.1ch接続

70HDの底部分に3,000円のインシュレーター置いた
次に何すればいい?
756 オンシジューム(dion軍):2009/07/02(木) 00:08:30.67 ID:xhpTp6F8
757 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/02(木) 00:09:12.33 ID:5g4/w7mK
オーディオマニアが突発性難聴や耳鳴りになったら発狂するんじゃないか?
758 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 00:09:47.06 ID:uqWmubVx
>>749
実家の和室でやってた頃は600/mのケーブルから4000/mに変えたら雑誌のインプレどおりの傾向の音が出た
低音が強調される云々って書いてあって半信半疑でそれに変えたんだけど、まさにその通りになってびっくり
和室のせいで低音が薄れ気味だったからそれを狙ってたんだけど狙い通りで失敗せずに住んだ
でも今住んでる天井の高い響きの多い洋室じゃケーブルの違いとかあまり判らなくなった
759 タチイヌノフグリ(東京都):2009/07/02(木) 00:11:53.46 ID:Q3IZYudo
>>756
ノイズ対策かな?

でも、ここまでする必要があるのか疑問だけど
760 トキワハゼ(新潟・東北):2009/07/02(木) 00:12:17.08 ID:/AbHCpT6
どうせオーディオオタは年取ったらラジカセで聞くようになるよ
761 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 00:13:04.70 ID:TyekZd/R
>>754
ワインのソムリエを揶揄したようでスマソ。
だけど、オーディオ評論家はインチキの塊。
長岡?あほかって感じだね。
762 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/07/02(木) 00:13:35.12 ID:b/Wdl4pB
オーディオヲタ全否定もどうかと思うよ
オカルトだって楽しめればそれでいいじゃん
端から見てきめぇだけだし
763 ポピー(catv?):2009/07/02(木) 00:15:27.43 ID:rc95oBrh BE:430982382-PLT(12000)

>>761
解説書よまねーとお前なにいってんだよスカしてんじゃねーよと俺も思ってたよ。

オーオタは一定金額越えると
いかにブラシーボを楽しむって部分がでかいんでね?
764 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/07/02(木) 00:17:44.81 ID:b0Z0ZsPo
蘊蓄よりも先に、多くを語るひとのシステムと、
聴いてるメディアとタイトルが知りたい。
765 コデマリ(長屋):2009/07/02(木) 00:18:33.63 ID:f81Fk/54
音圧は凶器っすねぇ・・・
766 オオバクロモジ(関西地方):2009/07/02(木) 00:33:57.68 ID:fwYCUpM2
玄米食を始めたら音が激変したとか
オーディオボードの上に座って聞いたら激変てのもあった。

一番うさん臭いのはケーブルインシュレーターw
767 タチイヌノフグリ(東京都):2009/07/02(木) 00:34:40.27 ID:Q3IZYudo BE:133164656-2BP(1151)

>>763
だって、批評家なんて提灯記事しか書かないだろ。
機材も貸し出してもらっているし。
768 キバナノアマナ(新潟県):2009/07/02(木) 00:35:03.09 ID:QZtGGeDL
【4070でエロゲをやった感想】
BGMオフ、効果音オフ、回想モード使用。

青山ゆかり (瀬里奈)
 唾液の泡立ち、くわえ込んだときの太い音が、汚くて良い。
 でっぷりと下品に舌をたらしてる様が想像できる。
 濃厚フェラへのつなぎのフェラは、おざなり感がする。

金松由花  (黒愛)
 リアルセックス時のようなブレスを、
 ヘッドホン越しに聞くことに違和を感じる。(リアルすぎる感じ)
 DX1000で広く聞いたほうが、しっくりきた。
 フェラはうどんがちゅるちゅる跳ねる像まで目に浮かぶ。

涼森ちさと (僕の雌秘書は同級生)
 精飲の喉のならしかたが、すげぇ。(チンチン飛び跳ねた)
 舌だけ使う演技は極上だが、唇を使った演技は安っぽく感じる。
 サ行のかすれかたがセクシー。

白井綾乃  (魔法少女アイ)
 泡立てた唾液の流動音が鮮明。
 耳の横で音たてて物食う人がいるみたいで、イマイチ。
 ブレスが演技過剰気味で、鼻についてしまう。

ゆんちゅの人(ゆんちゅ)
 細かい演技がしっかり聞けて好感触。(DX1000では潰れてた)
 唾液のくぷくぷ感、くわえ込み感が素晴らしい。
769 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 00:35:24.86 ID:5ffJPDpV
某吉祥寺ジャズ喫茶店主とか非常に気持ち悪いですよね
770 トキワハゼ(鳥取県):2009/07/02(木) 00:40:29.28 ID:j9WapVev
>>756
右だけ見たら、電子工作キットの完成図にしか見えん

ていうか、>>713見てこれ思い出した
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf162899.jpg
771 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/07/02(木) 00:53:51.18 ID:gP6X8LOh
772 カンパニュラ・アーチェリー(徳島県):2009/07/02(木) 00:59:04.73 ID:5XKI1NP/
>>749
錆びたらかわる
773 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 00:59:10.28 ID:TyekZd/R
>>771
ワロタ。ビクターのエンジニアなら素晴らしいとw
なめんな。キモオタ。
774 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:11:05.76 ID:gP6X8LOh
文盲でつか?
勝手に盛り上がっているけど、素晴らしいって何をもっていってるの?
>>739の「素人同然の環境」の反証にはなっている、という話なんだが

メジャーなレーベルであれば、録音が酷いものだって
少なくとも素人同然の環境といえるものは希だよ
同人やゲーム音楽は別だが
775 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 01:15:29.38 ID:TyekZd/R
>>774
全くの論外。その程度の音源を聞きわけできないmお前は聴覚障害者w
耳が腐ってるから明日にも耳鼻科行きなさい。
ってか脳みそが腐ってるから意味ねえかw
776 ポレオニウム・ボレアレ(千葉県):2009/07/02(木) 01:21:56.70 ID:6Q5DGSuj
買える人は好きなもの買えるだけ買えとしか言えない
777 トリアシスミレ(神奈川県):2009/07/02(木) 01:23:57.94 ID:Dpkb0MBq
>>755
SE-200PCI 捨てて外部DAC買う
778 アネモネ・ブランダ(鹿児島県):2009/07/02(木) 01:27:28.50 ID:3/Rvzf5F
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
モンスターケーブルVS針金ハンガー対決
全員が判別不能w

http://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html
超高級ケーブルVSモンスターケーブル
賞金100万ドルを懸けて公開ブラインドテスト開催
・・・の予定が超高級ケーブルメーカーが製品提供拒否で遁走w
779 オオバクロモジ(関西地方):2009/07/02(木) 01:30:47.03 ID:fwYCUpM2
どうせ一軒家じゃないから、スタックス最強を宣言して寝る
780 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 01:37:00.62 ID:ZkeFezYg
>>1
プラセボをバカにしすぎ
ピュアオーディオはプラセボですらない
781 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/07/02(木) 01:41:54.41 ID:ZXBz+/uy
2万のDVDプレイヤーのガワだけ変えて150万で売る世界でしょ?
782 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 01:43:15.13 ID:TyekZd/R
>>781
そそ。>>774みたいなバカが騙されて買うからね。
おいしい商売だね。
783 コデマリ(長屋):2009/07/02(木) 01:45:17.12 ID:f81Fk/54
オタキットは面白いな
784 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/07/02(木) 01:45:31.12 ID:b0Z0ZsPo
俺はwadia買ったぞ。
785 ウィオラ・ソロリア(鹿児島県):2009/07/02(木) 01:45:51.18 ID:A7XRmcQm
分けのわからん高額なケーブル買うくらいなら割高のボーズでも買って喜んでるほうがよっぽどマシだな
786 ◆SsSSsSsSSs :2009/07/02(木) 01:45:57.75 ID:pXSqQUAH
ピュアオーディオやってて聞いてるのはジャズだけとか、まさか居ないとは思うけどポップスアニソンだけとか
そういう人間はピトーに頭くちゅくちゅして貰えばいいのに
787 ウィオラ・ソロリア(関西):2009/07/02(木) 01:46:22.31 ID:INCypOMd
騙されることに金払うのは別に珍しくない。

食やファッションも同じことだ
788 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 01:47:11.69 ID:ZkeFezYg
>>787
宗教とか全財産投げ出しちゃうよね
789 トキワヒメハギミツバアケビ(東日本):2009/07/02(木) 01:51:21.79 ID:1kgqB/O+
>>778
ジェームズ・ランディってこんなこともやってんのかw
790 ワスレナグサ(catv?):2009/07/02(木) 01:51:44.25 ID:xHjQ/ojj
>>778
そもそもモンスターケーブルが糞で針金ハンガー以下の音しかしない
791 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 01:55:38.42 ID:ZFW0nEdM
アンプがしっかりしてれば塩ビ管スピーカーでもいいらしいよ
792 ハナイバナ(岐阜県):2009/07/02(木) 01:57:01.88 ID:nKiPBShf
500円と5,000円のケーブルは違うだろうけど
5,000円と50,000円のケーブルはそんなに違いが分からなさそう
793 オウレン(愛媛県):2009/07/02(木) 01:59:42.07 ID:lnOMcZ0N
>>755
SE-200PCI を売ってSE-200PCI LTDを買う
794 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/07/02(木) 02:00:17.60 ID:FuHcvRhw
>>791
タモリ倶楽部で見た
795 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/02(木) 02:00:23.68 ID:Rump0lF5
一メートル100万のケーブルで音出ししたら可聴域超えた音が聞こえてすごかった。
深み。
796 ウィオラ・ソロリア(関西):2009/07/02(木) 02:00:45.78 ID:INCypOMd
>>579
不動産、金融、医療、美容、

衣食住性文化全部そうだ
797 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/02(木) 02:01:13.40 ID:QFcQgLTw
ギターのシールドでも数千円以上は違いわかんねー
一番いいマーシャルのアンプでもわかんねー
798 オウレン(愛媛県):2009/07/02(木) 02:03:29.46 ID:lnOMcZ0N
>一番いいマーシャルのアンプ

ああ一番いいマーシャル、あれいいよね
音にふくよかなまろみが出るし感動度が一気に跳ね上がるから
俺も一番いいマーシャル使ってるよ
799 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 02:04:18.59 ID:TyekZd/R
>>795
へーそうなんだー。
でも、直接音が君の耳の限界を超えて聴こえることは
絶対にありえないけどね。
800 ウィオラ・ソロリア(鹿児島県):2009/07/02(木) 02:05:31.25 ID:A7XRmcQm
>>792
スピーカーだったら価格で明らかに変わるだろうけど
ケーブルは500円と50000円でも変わらない
801 オウレン(西日本):2009/07/02(木) 02:08:51.32 ID:5LgEXBQo
良い音の定義がはっきりしないからな。
ノイズが少ない、ひずみが少ないってだけじゃ駄目みたい。
802 ヤマブキ(佐賀県):2009/07/02(木) 02:11:27.83 ID:BYpX7H/L
>>800
むしろ「どうやったら音を悪くできるか」を考えると工数増えてコスト上がりそうだな
803 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 02:12:35.83 ID:TyekZd/R
>>800
変わるけどな。
ちなみにスピーカーも値段じゃねえし。
アンプとスピーカーとケーブルとインシュレーターと部屋の環境は重要。
だけど、金かけりゃあいいってもんじゃない。バランス。
そしてそれを聞き分けることのできる能力。
804 ヒュウガミズキ(福岡県):2009/07/02(木) 02:13:19.78 ID:0Hsql9Z+
オカルトじみたところや例のムンドみたいなのばかり目立つが
程々にとどめておくならいい趣味だと思うがなあオーディオは
805 ナツグミ(長屋):2009/07/02(木) 02:16:58.51 ID:k7X9wM8b
何十万も金かけて
聴くのは結局アニソン
806 ヒイラギナンテン(新潟・東北):2009/07/02(木) 02:17:13.29 ID:hdI1fFJh
ケーブルなんか4E6Sで十分だろ。
807 藤(dion軍):2009/07/02(木) 02:17:53.64 ID:l9t7k6uu
正直プラシーボでよく聞こえるようになるなら苦労はしない
何万もするケーブル買ったが、好みに合わなくて結局使えずじまい

価格やphilewebみてると、それプラシーボだろって突っ込みたくなる奴いっぱい居るけどw
高価な物に変えて音が変わったからって、それを音質が良くなったと思い込む単細胞のオーオタが増えたよな
808 ガーベラ(dion軍):2009/07/02(木) 02:18:49.10 ID:goSjvsqQ
>>803
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
809 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 02:19:20.26 ID:yNcKxjgQ
>>746
海外のガチオーオタがこぞって使ったのに
810 水芭蕉(神奈川県):2009/07/02(木) 02:20:40.98 ID:pMmx/1ea
オーディオマニアは最終的には
「音楽」ではなく「信号」しか聞かなくなる
811 ポピー(catv?):2009/07/02(木) 02:21:48.42 ID:rc95oBrh BE:1077456858-PLT(12000)

>>767
家電のレビューと同っしょ

>>778
遁走後どうなったん?
812 ユリノキ(関西地方):2009/07/02(木) 02:23:05.05 ID:CRptNopi
アンプの角に足の親指ぶつけて悶絶しろ
813 カタクリ(石川県):2009/07/02(木) 02:26:38.84 ID:jXjmlg0p
>>809
海外の〜ってのもプラシーボなんじゃね?
814 キバナノアマナ(大阪府):2009/07/02(木) 02:32:04.00 ID:wKZ5Kgz3
黒御影とか装飾品だな。金がなくて装飾趣味のないオーオタは自分で鉄骨
とか溶接してコンクリで固めて防振とか対策するんじゃね。昔はブロックとか
使ってたやつ珍しくなかったし。

オーディオ製品は少なくともノイズが耳につかなくなる程度までは
物量、コストの意味がある。それ以上は主観の問題だから、
オカルトっちゃオカルトだわな。
815 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 02:33:27.20 ID:TyekZd/R
>>808
そそ。
で?お前の認識はどうなのよ。
意見聞かせてくれよ。
816 ボケ(アラバマ州):2009/07/02(木) 02:36:14.30 ID:VVoG5c3j
もまいらw
817 オーブリ・エチア(京都府):2009/07/02(木) 02:38:24.20 ID:rthRGfQI
色々メーカーのサイト見てるが
4chでしっかりしたの組もうと思ったら40万は吹っ飛ぶなあ
818 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 02:40:50.95 ID:yNcKxjgQ
>>814
石材店がネットで50cm四方で厚さ2cmくらいのオーディオ用大理石を2枚で1800円とかで
売っている。

ホームセンターに行くと298円くらいで50cm四方の高強度コンクリートタイルが売っている。
それを削って磨いてウレタン塗装して100均で買えるコルクボードを貼り付けてスピーカー
用に使っている。
819 トキワハゼ(鳥取県):2009/07/02(木) 02:45:01.04 ID:j9WapVev
ケーブルなんて容量と抵抗ぐらいしか問題にならんだろjk
CVやVCT使えば何の問題も無い
820 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 02:55:56.96 ID:afl9S1JR
数百万のプレーヤーが実は2万程度のプレーヤーと中身が同じだったって事あったな
821 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/02(木) 03:03:29.97 ID:XKZjFjFb
オーディオ機器に数百万かけるやつの耳に耳毛が生えてたんだけど
可聴域内でも聴こえてるのか疑問だった
せめて耳くそかっぽじってから論じてくれ
822 ハナイバナ(岐阜県):2009/07/02(木) 03:16:37.97 ID:nKiPBShf
俺のラジカセも下にフリース敷いたら防振されてちょっと音良くなるかな
823 ドデカテオン メディア(大分県):2009/07/02(木) 03:28:50.82 ID:ZcP+BTXN
>>37
ワロタw
824 ワスレナグサ(catv?):2009/07/02(木) 03:29:47.55 ID:xHjQ/ojj
>>821
耳毛がないと高音が聞こえない
825 オーブリ・エチア(京都府):2009/07/02(木) 03:37:28.96 ID:rthRGfQI
オーディオ目的で聞くのに
ホームシアターシステムの5.1chとか必要なのかな
826 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/07/02(木) 03:37:54.21 ID:7wj7lZxe
>>778
スピーカケーブルで検索してたら、これ見つけて
高いケーブル買うのが馬鹿らしくなった。

アナログでさえこれなのに、HDMIとかDVIケーブルが値段で変わるとかありえねぇ。
デジタルなんだから、そもそも何かおかしかったら何も映らないし何も鳴るわけないのに・・
827 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 03:42:04.75 ID:TyekZd/R
>>826
デジタルはロスした信号を0か1のどっちかに勝手に補正しちゃうのよ。
だから信号をロスしないようのに忠実に再現できる品質のケーブルが理想的なのよ。
828 タチイヌノフグリ(dion軍):2009/07/02(木) 03:47:06.83 ID:FOkaukzR
湿気にもこだわれよな!
829 エビネ(京都府):2009/07/02(木) 03:47:52.12 ID:/fx9C7PR
室温で音速変わるから空調にも気を使うんだろうな
830 ヤマブキ(佐賀県):2009/07/02(木) 03:52:35.30 ID:BYpX7H/L
空調なんか使ったら空気が動いてドップラー効果で音質が変わるじゃないか
831 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 04:06:08.55 ID:tG+806c0
引越ししたら部屋の音が悪くて絶望的でオワタ。洋間はだめだわ。オーディオやる気が失せてる

832 レンギョウ(不明なsoftbank):2009/07/02(木) 04:07:19.13 ID:bXxlXBrb
>>164
自身はダイソーイヤホンユーザーのソフトバンクではない
833 タンポポ(長屋):2009/07/02(木) 04:08:47.44 ID:36aiJ/Xu
サイデラロック【レス抽出】
対象スレ:オーディオマニアってオカルトだよね。あんなのプラセボ効果だろwwwwww
キーワード:サイデラロック

抽出レス数:0
834 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 04:47:33.23 ID:o/zTmer4
>>831
どうダメなの?
835 タンポポ(長屋):2009/07/02(木) 04:50:31.39 ID:36aiJ/Xu
鳴き龍だろ
836 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 04:57:33.76 ID:o/zTmer4
>>778
そういう実験ではよく解らないはず
実験受ける方が持参した過去何百回となく聞き込んだリファレンスの
ソフトを再生して音の違いを聞き分けるなら可能 初めて聴くソースは
旋律を聴いてるし音質はそんな容易に脳にインプットできない
837 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/07/02(木) 05:01:22.81 ID:GYv/LSU0
それじゃ記憶力テストじゃん
838 オウレン(愛媛県):2009/07/02(木) 05:03:35.27 ID:lnOMcZ0N
というかむしろ記憶力があることがこういうテストの前提となるべき
839 ヒメシャガ(西日本):2009/07/02(木) 05:03:50.73 ID:obKZzWSn
無酸化銅(笑)
レンガ台スピーカー(笑)
真空管セパレート(笑)
電源ノイズ(笑)
840 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 05:08:43.57 ID:tG+806c0
>>834
音が反射しまくる。手を叩いただけでこりゃあかんと思った>鳴き龍
高音がキンキンする、低音がボワンボワンする
カーテンや絨毯とかルームチューニング物とか色々やれば高音はどうにかなりそうだけど
低音はどうにもならんだろうな。システムからやり直しになりそう>なので小型スピーカーの
ニアフィールドでしんみりって感じになってる

841 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 05:26:26.63 ID:o/zTmer4
>>840
新築でコンクリートに囲まれてるのかな
ある程度部屋のエージングが進むと鳴きは収まるんだよね

あと部屋が正方形、正方形はオーディオルームとしては不適当
うちもオーディオルームは正方形だけど部屋の癖や鳴きとか関係なく
大音量再生してるので間接音は気にならない

超低音では地震の地響きのような音圧で窓、ドア、ケース棚などが
ビリビリ振動して耳に入る 恐怖感を呼び起こす
これも音楽のうちと思ってるw
842 ウシハコベ(関西):2009/07/02(木) 05:35:19.76 ID:jW5I8T6E
まあ
オーディオルームとかシアタールームって憧れるわな〜

趣味の部屋つうか… 隠れ家的な意味合いも有って

843 ナツグミ(catv?):2009/07/02(木) 05:48:30.77 ID:Rump0lF5
>>799
まさかのマジレスありがとうね
844 オーブリ・エチア(京都府):2009/07/02(木) 05:51:42.59 ID:rthRGfQI
シャープのシアターシステム90万とか!
でも欲しいなー
845 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 05:56:57.86 ID:tG20kgNa
空気の成分にもこだわります
846 ハイドランジア(中国・四国):2009/07/02(木) 05:58:58.98 ID:rXHoj1l4
オーオタの友達に色々聞かせてもらったら、振動でノイズが入るから動くなとか言われたわ
そんだけ金かけて聞くのはアニソンやUKロックだし
847 ビオラ(北海道):2009/07/02(木) 06:03:09.27 ID:zUsLGzuN
PCスピーカー初めて買うなら何がいいか教えろオーオタども
848 ダリア(東京都):2009/07/02(木) 06:16:06.95 ID:kxhqFVsK
>>847
BEHRINGER B2031A
849 シュロ(神奈川県):2009/07/02(木) 06:24:35.99 ID:XZB1sAK6
>>847
KEF Muon
850 ナツグミ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 06:29:49.87 ID:rzqy3jcb
ケーブルなんて、要はいかに短く、太くするかだろ
851 水芭蕉(埼玉県):2009/07/02(木) 06:33:53.51 ID:cRguNww/
オーディオにこだわりがあるなら
酸素は音質に悪影響を及ぼすので窒素100%の環境で聞くべき
852 プリムラ・インボルクラータ(長崎県):2009/07/02(木) 06:37:59.86 ID:XMrxYH4R
心臓を止めないと血流ノイズが気になるよね
853 シュロ(神奈川県):2009/07/02(木) 06:39:49.01 ID:XZB1sAK6
>>852
研究所とか大学とかにある無響室はいったら、
まじで自分の体から出てる音や服がこすれる音がうるさく感じるぞ
854 オウレン(西日本):2009/07/02(木) 06:42:43.55 ID:5LgEXBQo
漢は黙ってVVF
855 パンジー(千葉県):2009/07/02(木) 06:50:01.43 ID:oYVoNOUc
856 カンパニュラ・ベリディフォーリア(茨城県):2009/07/02(木) 07:21:15.80 ID:5JSb8afk
>>852
密閉型イヤホンつけると本当にその通りだから困る
857 シュロ(神奈川県):2009/07/02(木) 07:30:13.56 ID:XZB1sAK6
>>856
それは密閉型っていうよりカナル型じゃね?
858 ライラック(神奈川県):2009/07/02(木) 07:31:17.66 ID:RELYfiYs
LANケーブルがオーディオケーブルの最高峰だってばっちゃんが言ってた
859 アマナ(茨城県):2009/07/02(木) 07:56:29.87 ID:cJGcDUlc
サウンドカードにONKYOを使ってる奴は情弱
一番中途半端な選択
860 シュロ(神奈川県):2009/07/02(木) 08:01:28.28 ID:XZB1sAK6
ONKYOは、オンボードやサウンドブラスターよりいいってくらいだからな
普通なら、USB・Firewireオーディオ+単体DACだろ
861 カンパニュラ・ベリディフォーリア(茨城県):2009/07/02(木) 08:08:39.16 ID:5JSb8afk
低価格サウンドカードならasusがイチオシ
高価格なら間違いなくlynx
中価格はRMEだけど上のlynx含め内外価格差が酷い
862 アマナ(茨城県):2009/07/02(木) 08:10:13.86 ID:cJGcDUlc
SE-200PCI LTDなんて買うぐらいならオンボからデジタルでSRC2496に繋いだ方が良い
PCケース内部でのDA変換はノイズの元だからね
863 ビオラ(関西・北陸):2009/07/02(木) 08:20:10.71 ID:oV9LG7cv
200ばかにすんなくそども
ミキサーで音量変えらんないごみなんだぞ
864 ナツグミ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 08:22:10.73 ID:rzqy3jcb
>>862
オンボードの音をイヤホンで聴くと、ジリジリとか、ザーザーという感じの音が聞こえるよね。
サウンドカードあるいは外付けのD/Aだと、そういうノイズは低減するのかな。
865 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 08:23:59.22 ID:5ffJPDpV
>>862
ベクターリニアって駄目なんですか?先生
866 ヤマブキ(関東):2009/07/02(木) 08:25:04.39 ID:9YzgcN9Y
本格的オーディオフロアにオーディオ
ダンチですね 高島平
まかCDください
867 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 08:27:58.58 ID:Us+5PrNt
デジタル部分にこだわるのは滑稽だよね
868 ナニワズ(大阪府):2009/07/02(木) 08:29:59.79 ID:s/Bkj8lt
30万くらいかけて5.1chシステム作ったけど全然使ってないなw
日本の家の広さだとフロントの2スピーカーで疑似5.1chみたいなので
十分だと悟った。
869 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 08:36:45.55 ID:Us+5PrNt
>>864
どこでD/A変換するのかっていうのが大事。
どれだけがんばってもPC内部でD/A変換してる
SE-200とかオンボードとかは無理がある。
870 ツメクサ(東京都):2009/07/02(木) 09:00:16.15 ID:n4kaPhV5
外付けがいいってレスついてるけれど
今使ってるSE-90PCIと7000円前後と同価格同音質で外付けのいいものってない?
871 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/07/02(木) 09:04:53.77 ID:2zdgOmta
PC用スピーカーならとりあえずboseのm3買っとけばいいの?
872 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/07/02(木) 09:08:21.15 ID:uslR1waZ
音が出りゃいいだけなら何でもいい
873 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 09:16:03.40 ID:MmvGXnWn
つーかオーマニってこれからの季節冷房とかつけんの?
扇風機ですらあいつらにとっては騒音だろ?
窓開けりゃ外の音入ってくるだろうし
閉め切った部屋で汗ダラダラかきながら大音量で楽しむのがオーマニの醍醐味なの?
874 コデマリ(長屋):2009/07/02(木) 09:19:55.92 ID:f81Fk/54
真逆らしいよ
875 タネツケバナ(北海道):2009/07/02(木) 09:20:12.57 ID:p6+K0PXA
自宅にオーケストラ呼ぶとか
無理なら弦楽4重奏で
それも無理なら演歌歌手とカラオケセットで妥協しろよ
876 イワウチワ(東京都):2009/07/02(木) 09:24:40.06 ID:1sTFaYtx
>>871
【ノイズが入りやすい】
PC[サウンドボードorオンボでD/A変換]〜<アナログ>〜スピーカー[アンプ内蔵]

【ノイズが入りにくい】
PCー<光 or USB>ーアンプ[D/A]〜<アナログ>〜スピーカー

PCの音は大抵は上記の流れで出力。
下記の構成で鳴らしたいスピーカーに合わせて
アンプ部分(通常のアンプ or USB)を選べばおk
877 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 09:29:53.69 ID:5ffJPDpV
>>876
ONKYOのサウンドボードと

【ノイズが入りにくい】
PCー<光 or USB>ーアンプ[D/A]〜<アナログ>〜スピーカー

でブラインドテストやって見れw絶対わからんからww
878 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/07/02(木) 09:37:27.76 ID:ZXBz+/uy
>>876
PCIのサウンドカードから光でAVアンプに繋いでるけどノイズで困ったことなんかない
HDDで音が変わるとか言ってる馬鹿よりはまだ納得できるけど…
879 ミミナグサ(千葉県):2009/07/02(木) 09:37:51.09 ID:vTMwO5Xp
>>877
ケンウッドのR-K1000とonkyoのSE-200でその構成のブラインドテストしてみても、
正直ノイズの有無なんてまったくわからん
880 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/07/02(木) 09:38:32.91 ID:rPYhPbi0
完全に宗教
881 アマナ(茨城県):2009/07/02(木) 09:41:58.45 ID:cJGcDUlc
>>878
AVアンプでDA変換してるってことだからPCのノイズは載らない、当たり前

>>879
ブラインドテストってどの構成とどの構成だよ
882 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 09:45:42.92 ID:TyekZd/R
PCのサウンドカード話でオーディオマニアぶるなよw
883 クチベニシラン(愛知県):2009/07/02(木) 09:46:50.69 ID:JFfUenI0
そんなオカルトありえません
884 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/07/02(木) 09:48:27.94 ID:ZXBz+/uy
>>881
ゴメンちゃんと見てなかった
885 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 09:49:59.92 ID:ZkeFezYg
>>878
それが正に>>876下の構成なんだと思う
886 ノボロギク(関西地方):2009/07/02(木) 09:50:47.26 ID:MHmxDwRo
宗教の怖さは洗脳されたら死体を生き返ったって抜かす異常者集団
ケーブルマニアも寸分違わない異常者集団

887 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/07/02(木) 09:52:10.13 ID:ZXBz+/uy
>>885
以前デジタルでも同軸だとノイズが入るとか
光に変換?するのにもPC内だとノイズが入るから
USB外付けとかじゃなきゃ駄目って奴がいたんだ
888 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 09:54:10.43 ID:5ffJPDpV
>>887
いいサウンドカードつけてるのに光出力してるよくわかんないやつもいたな
889 ミミナグサ(千葉県):2009/07/02(木) 09:56:06.23 ID:vTMwO5Xp
>>881
PC[SE200PCI D/A]〜<アナログ>〜<R-K1000>〜スピーカー
PC[SE200PCI 光]〜<R-K1000[D/A]>〜<アナログ>〜スピーカー
PC[マザボ同軸or光]〜<R-K1000[D/A]>〜<アナログ>〜スピーカー
どれでやってもノイズの有無はわからん
890 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/07/02(木) 09:56:26.99 ID:ZXBz+/uy
>>888
いいサウンドカードはノイズ対策でシールドがうんたらかんたらだから安物とは全然違うらしいよw
891 ハナビシソウ(石川県):2009/07/02(木) 09:58:14.51 ID:QazOO196
おまえらまとめて耳鼻科に池
892 ツメクサ(東京都):2009/07/02(木) 09:58:51.18 ID:n4kaPhV5
お前らUSBやら外付けの音質が内蔵と比べてどうこう言ってる割に答えられないということは比べたことがないのか
893 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 10:01:04.19 ID:5ffJPDpV
>>890
それアナログ回路の話だよね?w
オカルトだなあww
894 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 10:05:35.58 ID:ZkeFezYg
>>887
USBもノイズに強い訳じゃないよね
(SCSIとかそっちの系統ならノイズに強い?)

自分は外部USB音源使ってるけど、
(アンプまで数mありアナログ出力できない)
光出力はケーブルが高いからUSB使ってるだけ
音はどっちも同じなんだろうな
むしろ自分の外部音源は安物だから、
なんかちょっとダメな気はしてる
895 アマナ(茨城県):2009/07/02(木) 10:09:51.77 ID:cJGcDUlc
>>889
Windowsの音声切って無音時でアンプのVolを上げて比べてみた?
896 ムレスズメ(愛知県):2009/07/02(木) 10:10:09.21 ID:9EIDMedE
http://www.acoustic-revive.com/japanese/psa100/psa100_01.html

いくらなんでもコレはねーよw
使用例も秀逸だな
897 タンポポ(群馬県):2009/07/02(木) 10:12:12.73 ID:YGwimL4O
>>892
そういうのは自分で比べるでもなく受け売りの知識で話してるだけだからな
SE-90PCIに不満がなければ買い換える必要もないだろ
898 クンシラン(catv?):2009/07/02(木) 10:12:54.90 ID:gu+FwjK2
>>896
会社で笑いそうになったじゃねーか
どう見ても釣りだろ
899 ナツグミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:14:25.31 ID:YU0MXl6w BE:347861467-2BP(2111)

>>896 つうか詐欺で訴えてもいいレベルなんじゃないのこれw
900 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/07/02(木) 10:15:46.99 ID:egIKLxJx
>>896
絹は電磁波を防ぎません
オーディオマニアは理系が多いので
これに引っかかるやつは本当に情報弱者かオカルト
901 クモイコザクラ(岐阜県):2009/07/02(木) 10:17:40.73 ID:oXWDhRg5
>>26
あなたなかなかね
902 クンシラン(catv?):2009/07/02(木) 10:21:22.75 ID:gu+FwjK2
>>900
文系には文章も理解できなかったかw
903 イワウチワ(東京都):2009/07/02(木) 10:23:17.12 ID:1sTFaYtx
>>877
目的のスピーカーが問題なく鳴るならそれでいいんじゃない?
下の方がベターだって言う話。

>>894
デジタル信号が劣化するというのは考えにくい。
それだとUSB接続のHDDなんかは使い物にならない。
規格内の長さのケーブルなら無問題。

904 アマリリス(大阪府):2009/07/02(木) 10:24:05.83 ID:KsgnqmLv
>>896
マイナスイオンをCDに当てると、マイナスイオンがDISK内部に浸透し、一種の表面活性化効果によりレーザー光線の透過率等が向上し、
音質、画質を向上させるそうです。
905 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 10:30:17.04 ID:Us+5PrNt
>>904
しかし、光ディスクから出てくるのは
0か1のデジタルデータなのであった。
906 ワスレナグサ(catv?):2009/07/02(木) 10:31:54.65 ID:xHjQ/ojj
>>905
出ねーよ
読んでから0か1に補正してるんだよ
907 カンパニュラ・ベリディフォーリア(神奈川県):2009/07/02(木) 10:33:00.76 ID:eQmIuxTw
音の良さはスピーカーとマスタリングと部屋で決まることを悟った。
なんでもかんでも防振すんのはおかしい。
ライブハウスでクラシック流したり、コンサートホールでHR/HM流しても聞けたもんじゃないのと同じで、ヲタならソースによってスピーカーと部屋を変えるべき。

908 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/07/02(木) 10:33:57.92 ID:5Dlcbmhj
安い機材で音楽を楽しめるのは幸せ
クソ高い機材で楽しんでるのもある意味幸せ
ベクトルの方向が違うだけで長さは変わらん
コスパという切り口で「いかに安く楽しむか」
の方がはるかに素晴らしい研究だと思う
単位価格あたりの満足度で比較しる
909 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 10:42:21.14 ID:Us+5PrNt
>>906
反射してきた光から0か1を読み取るってことを言いたかったんだけど
その解釈で合ってるよね?不安になったので聞いてみる
910 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 10:47:29.86 ID:5ffJPDpV
>>909
高いか低いかとか強いか弱いかとかそういうので0か1かを判断してる。

メディアとピックアップの品質が悪くて0か1かの境界付近のデータがあるとデータ読み違える事もあるだろうけど
その前にプレイヤーのほうで「正常に読み取れません」って判断しちゃうだろうね
911 クマガイソウ(関西地方):2009/07/02(木) 10:47:43.42 ID:sYdQ5Mbb
20歳をすぎれば少しづつ耳が悪くなって行くのに。
912 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 10:50:53.49 ID:Us+5PrNt
>>910
さんくす
913 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 10:51:26.27 ID:ZkeFezYg
>>911
それを脳内補完するためのツールが、
ピュアオーディオグッズ
脳に直接影響を与えられる、
次世代型オーディオです
914 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/07/02(木) 10:55:48.47 ID:2zdgOmta
>>903
ありがと

ノートなんでまずUSBから繋げる方向で考えてみます!
今携帯だから調べてないけど
よさそうなのあとでさがしてみる!

スピーカーもないから一緒にさがさないとだな


915 クンシラン(catv?):2009/07/02(木) 10:59:49.92 ID:gu+FwjK2
>>910
しきい値とか符号訂正とか知らないレベルかよ・・・
916 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 11:01:16.72 ID:ZkeFezYg
>>915
ピュアオーディオの人は、
符号訂正すると、
そのせいでノイズが増えるとか言い出すよ
917 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 11:04:52.46 ID:5ffJPDpV
>>915
知ってる事を自慢したがるせいでいつも嫌われてるんだろうけど、
そういう人に限って素人にわかりやすく説明できないよね
918 クンシラン(catv?):2009/07/02(木) 11:10:51.58 ID:gu+FwjK2
>>917
知ったかのあやふやな知識でうそまがいの説明されるよりはまし
919 ユリオプスデージー(兵庫県):2009/07/02(木) 11:14:16.97 ID:Vx92tAly
PC用にonkyoのSE-UX55SXとBOSEのM3使ってるが、そこそこにしかならんな。
数十万クラスのピュアオーディオにはやはりかなわない。
とりあえず>>40のmook買って出直しだ。
920 ユキワリコザクラ(千葉県):2009/07/02(木) 11:26:26.09 ID:juFzsnyV
今ってパイオニアのターンテーブルのCDプレイヤーみたいな
真面目に変なやつってないの?
921 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 11:36:22.52 ID:7C3RaTe7
922 ナツグミ(福島県):2009/07/02(木) 11:38:55.93 ID:WER8QyvZ
ラジカセで育った世代に音の違いが分かるか
923 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/07/02(木) 11:59:22.50 ID:zuFJf+XQ
924 イワザクラ(静岡県):2009/07/02(木) 12:08:57.10 ID:2XbUNuig
ハイインピ回路で電流を増減すると音が変わるのは事実by元技術者
925 ヒイラギナンテン(関東):2009/07/02(木) 12:11:54.06 ID:JpiZvFoj
7000円くらいまでの価格帯で一番重低音が出るイヤホンってなに?

ちなみにKOSS plugは一年で5回くらい断線したから無しで
926 センダイハギ(福岡県):2009/07/02(木) 12:15:11.85 ID:5ffJPDpV
>>925
断線は扱いが悪いんじゃないかと。。。
927 ダリア(東京都):2009/07/02(木) 12:19:05.18 ID:kxhqFVsK
>>861
自作PC板/ピュアAU板共にMOTUやdigidesignを使っている
人は皆無という・・・MOTU使いとしてはちょっと寂しい
928 ヒイラギナンテン(関東):2009/07/02(木) 12:25:02.22 ID:JpiZvFoj
>>926
いや、絶対断線しやすいってあれ
929 ショウジョウバカマ(長屋):2009/07/02(木) 12:26:33.75 ID:2C+SJsEA

結局オーヲタって音楽と関係ない、ただの機材ヲタだな
930ウィルコムはやて:2009/07/02(木) 12:32:53.60 ID:Poh6Nz8f
>>896
これはオカルトだわw
オナティッシュでも効果変わらなそうw
931 ナツグミ(catv?):2009/07/02(木) 12:49:02.38 ID:p/jiHEec
ピュアスレならUSBDACしかないじゃん
サウンドカードとかいつの時代だよ
932 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/02(木) 12:56:03.47 ID:KfkhjInj
もうデジタルデータ再生してるだけなんだから、どれも同じだろう
再生した音の波形を解析して比較し「だからこれは音質が優れている」などと
ちゃんとしたデータの裏付けして論ずるならまだしも、聞いた感覚で良い悪い言ってるのは
完全にオカルト
933 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/07/02(木) 12:57:45.89 ID:ZkeFezYg
>>932
アナログ部分はひどいのあるよ
ノートパソコンの内蔵音源とか
無音時なのにサーと音が鳴り続けていたり
934 ユキワリコザクラ(千葉県):2009/07/02(木) 12:59:38.97 ID:juFzsnyV
PC用はRD-VH7PCで十分っす
935 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 13:03:05.90 ID:TyekZd/R
>>932
デジタルデーターがアナログにコンバートされて(ここで変わる)
アンプを通って(ここで変わる)スピーカーを通って(ここで変わる)
空気を通って(ここで変わる)いろんな物質に反射などし、お前の耳。

後、デジタルもエラー補正や演算処理で元データーを変質する。
936 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 13:05:29.87 ID:7C3RaTe7
実はとっても優秀な蟹オンボード
数十万のCDPが負けたって不思議じゃない
ttp://my.ipod.shuffle.googlepages.com/RealtekHDAudiooutput.htm
937 ヒイラギナンテン(新潟・東北):2009/07/02(木) 13:06:30.32 ID:hdI1fFJh
デジタルの圧縮伸張を勉強すると、「デジタルは劣化しない」の嘘がわかるよな
938 ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 13:08:27.55 ID:jlbJTcDM
>>936
Dynamic range, dB (A): 93.9
ふ〜んw
939 クワガタソウ(京都府):2009/07/02(木) 13:11:11.48 ID:FwhbRokQ
いつになったら脳内に直接音楽データ埋め込める時代になるの?
940 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 13:16:37.29 ID:7C3RaTe7
>>938
何も問題ない数値じゃないか?
16bitの限界ギリギリじゃん
941 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 13:21:37.94 ID:yNcKxjgQ
>>870
亀レスだが、ブラスターAudigy2ZSの外付けフラッグシップの中古。当時3万だったが
今3kで買える。DACなどが別筐体に分離している。今のゲームに特化したX-Fiよりは
音楽再生に向いている。高SN比で、PC内部の音源を聴くには必要十分。
942 サポナリア(catv?):2009/07/02(木) 13:29:57.24 ID:aXR6vq/5
>>925
AH-C700
943 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/02(木) 13:30:12.98 ID:QFcQgLTw
>>940
キチガイは相手にすんな
944 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/07/02(木) 13:48:27.39 ID:Wcm8ChwU
アニソンCDの録音悪い率は異常
別段音圧が高い部分でもないのに音が歪んで割れるし、
チリチリとノイズが聞こえるし・・・
手抜き過ぎじゃねぇか?

10万強のヘッドホン環境で聴いてても気になって仕方が無い
945 イカリソウ(東京都):2009/07/02(木) 13:49:54.13 ID:qCaXSROz
オンキヨーのCR-185Uを未だに使ってるんだけど、これって評判いいんだね
当時何にも知らないで見た目格好いいってだけで買ったのに

今はPCもゲームも全部これで音出してる
946 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 13:54:25.49 ID:yNcKxjgQ
>>944
国内ミュージシャンは一流どころしかまともな編集をしてないからな。J-POPだと
坂本龍一YMO関連、山下達郎関連、ムーンライダーズ系のオッサン音源と
そのレーベルに含まれる場所ならガチで良いんだが、

中堅レコード会社ですら素人に毛が生えたような音響技師しかいねえ
947 トキワハゼ(鳥取県):2009/07/02(木) 14:38:26.86 ID:j9WapVev
よくCDの但し書きに「音が歪んでいるのは制作者の意図で、異常ではありません」と書いてあるが、
実は制作者のヘボ隠しだったりして
948 プリムラ・ラウレンチアナ(三重県):2009/07/02(木) 14:43:09.78 ID:Kf3+LGM4
ATH-PRO700が欲しいんだけど
ATH-PRO700とATH-PRO700LTDってそんなに音違うの?
949 サルトリイバラ(山口県):2009/07/02(木) 14:47:58.74 ID:FSO1ulsL
950 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 14:59:38.46 ID:7C3RaTe7
>>949
おいトラペやノードストとマジコを一緒にするな
マジコは極めて真っ当なスピーカーメーカーだ
951 ミツマタ(関西・北陸):2009/07/02(木) 15:03:06.61 ID:PLLbEqNw
電力会社の違いでどーのこーの
952 センダイハギ(catv?):2009/07/02(木) 15:05:19.48 ID:3ovMYQbA
送電線のメーカーとか電柱のトランスにも
着目してほしいもんだが
そういう記事はないんかの
953 シンビジューム(福岡県):2009/07/02(木) 15:07:20.68 ID:xC8SrZS3
>>896
ただの綿じゃねーかw
954 クサノオウ(catv?):2009/07/02(木) 15:08:16.89 ID:nMWvMyAg
>>946
たしかに、東芝EMIとかもエンジニアカスだもんな。
海外の人のところでレコーディングしたらとたんに見違える
955 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/02(木) 15:08:20.65 ID:QFcQgLTw
>>896
火事になるがな
956 スイセン(dion軍):2009/07/02(木) 15:14:50.44 ID:TyekZd/R
>>946
いやいや。レーベルとか関係ない。
エンジニアっつうのもミュージシャンと一緒で、プロジェクトを仕切る人間が
オファーするもの。アーティスト系でセルフプロデュースするような山下達郎とかは
本人が指名。ちなみに山下達郎のCDはホント音いい。
J-POP系でアイドル系だとディレクターだったりするんだが・・・最近は予算も低い
せいもあるけど酷いな。
アニソンはそもそもユーザーを馬鹿にしているとこがあるので、低予算で
音質なんか気にせずに作業してるよ。
ヘタしたら自宅録音してる場合もあるよ。
957 クンシラン(catv?):2009/07/02(木) 15:20:50.70 ID:gu+FwjK2
>>956
だから、アニソンはネット上に流しても問題ないわけですね
958 シロウマアサツキ(長屋):2009/07/02(木) 15:47:56.79 ID:yNcKxjgQ
>>956
宅録は本当に耳が腐るな。有名ミュージシャンでもやりたい音楽をやるつって独立して
フリーでやってる人は、音楽は良いのに録音とCDの音が素人の同人音楽レベルに悪い。
アニソンどころか、普通のミュージシャンにそういうのが増えた。
959 ニリンソウ(大阪府):2009/07/02(木) 16:43:07.82 ID:oUsVFA5c
>>827
市販DVDプレーヤで再生した
たとえば、二時間くらいの映画の映像と音声のデータって
テレビに届いた時点でロスするもんなの?
960 アマナ(茨城県):2009/07/02(木) 17:01:48.46 ID:cJGcDUlc
よっぽどの粗悪なものじゃなきゃロスなんかしねーよ
961 シュロ(新潟県):2009/07/02(木) 17:10:25.38 ID:pc2Mk3TS
その一方でサントラは何故か録音に金かかってるのもアニメ。
それ故にアニオタかつオーディオオタはアニソン派とサントラ派に分かれる。

日本プロ音楽録音賞優秀賞受賞作品
「交響組曲ガンダムSEED DESTINYよりOpening 第一章 運命の扉開かれる刻」
は割と頭痛のする文面だと思う。
962 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:11:09.99 ID:uslR1waZ
>>959
どういう接続の話をしてるんだ
963 クワガタソウ(東京都):2009/07/02(木) 17:12:14.51 ID:OhE4E9KE
SACDだけはガチ。
964 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 17:14:34.47 ID:7C3RaTe7
>>961
つってもオーヲタ御用達のエクストン辺りには敵わないでしょ?
965 ニリンソウ(大阪府):2009/07/02(木) 17:15:24.04 ID:oUsVFA5c
>>690
と思って聞いてるんだ
PCの画面見てても
まずチラついたりしないし

CPU側での仕組みは適度に理解してるつもりだけど
垂れ流されたあと、どうなってるのかいまいち
よくわかってない

HDMIやDVIに乗ったデータって、エラーに関して
先で補正されることってないよな?
966 シュロ(新潟県):2009/07/02(木) 17:17:35.72 ID:pc2Mk3TS
>964
平均はねー。
エスカフローネあたりだとガチで勝負しかねないが。
967 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 17:20:18.08 ID:7C3RaTe7
>>966
エクストンとガチでやりあえたら本当に凄い
その時点で世界に誇れる音質だ
968 ナガバノスミレサイシン(徳島県):2009/07/02(木) 17:31:12.86 ID:r27kTq7S
>>873
音響用に設計した部屋は断熱完璧で温度もほぼ一定
969 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 17:33:30.39 ID:7C3RaTe7
>>968
パワーアンプの熱がこもって死ねるなw
970 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:31:07.73 ID:tG+806c0
この手のスレでいつも思うけど草生やしてる人ってオーディオのことよく知ってるよね
知ってるけど経験は乏しいみたいに見受けられるけど

971 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/07/02(木) 19:39:37.92 ID:5Dlcbmhj
評論家がプレーヤーとして優れている必要は無い

とか言い出すわけ
972 キンカチャ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 19:42:45.82 ID:LQgSwCv/
世界が変わる(笑(
973 カンパニュラ・アーチェリー(栃木県):2009/07/02(木) 21:15:37.46 ID:JIt+h0E7
>>911
20代の内に揃えられるだけそろえとけ ですね わかります
974 ポピー(catv?):2009/07/02(木) 21:17:12.98 ID:rc95oBrh BE:1131329467-PLT(12000)

iTSすげえな
デジタル向けにドンシャリ音圧マシマシだ
持ってるCDと比較するとびっくりする
975 トキワハゼ(鳥取県):2009/07/02(木) 21:26:31.17 ID:j9WapVev
この前改築で行った所、ホームシアター作ったよ。
床はコンクリートベタ打ち、壁は固めのグラスウール板に布(オフィスのパーテションみたいな感じ)を張った物を貼ってた。
耳が痛いくらいボリューム上げても外に聞こえないのは正直関心したよ。
壁下地に鉛貼ってるから携帯通じなくなるけど
976 パンジー(関東):2009/07/02(木) 22:43:15.44 ID:6Tct2g1B
オーディオに最近興味がでてきたんだけど
まずはSACD再生できるプレイヤー、アンプ、スピーカーを買えばいいの?
977 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 23:34:23.09 ID:tG+806c0
>>976
まずはスピーカーを選ぶ。全予算つっこんでもいい
アンプはカネがなければとりあえず安デジアン。再生機はPCでいい
音質のためにSACDを選ぶのは、システムのクオリティが高くないと生かされないよ
だいたい新譜が少ないし、クラ好きにしか需要がない。マルチチャネルSACDは至極の世界だけど

978 ダイアンサス ピンディコラ(山梨県):2009/07/02(木) 23:48:35.12 ID:KGRoxe0o
スピーカーは昔のでかいダイアトーンと山水の黒いアンプあるんだけど
こういう余ってるの使うより今売ってるそこそこ高い方がいいかな?
あとSPは密閉型の方がいいの?
979 ハナムグラ(茨城県):2009/07/02(木) 23:58:20.94 ID:2eDCqc/F
このサイトが参考になるよ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audiomain.htm

鵜呑みはしない方がいいけど
980 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/07/03(金) 00:35:35.33 ID:QaFAYij0
>>978
スピーカーの内部腐るからな
アンプも腐るけど動くなら買い換える必要ないでしょ
バスレフや密閉とか種類による違いは好み、どれが一番良いとかないよ
981 スミレ(茨城県):2009/07/03(金) 00:39:01.73 ID:qDy/K1rJ
ケミコンこわいれす
密閉型はレンジ広げにくいからあんま種類無いから
探すと結構苦労する。クリプトンとかATCとかあるにはあるけど
982 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/07/03(金) 00:47:11.15 ID:G3PJreAU
       T-1000S(カセットデッキ)
       ↑    ↓
PC→FireFace800→da1.0→BS243LTD
       ↓
     SRM-727A→SR-404

という構成。
アンプに少し不満がある。中音域をもっと濃く鳴らしてほしい
983 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/07/03(金) 00:59:53.37 ID:QaFAYij0
>>982
音濃くしたいならアナログアンプ買えば良いじゃん
ソウルノート味付け多い方だけどさ
984 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/07/03(金) 03:16:36.67 ID:DuaSc6Uh
>>975
> 耳が痛いくらいボリューム上げても外に聞こえないのは正直関心したよ。

妄想は脳内だけにしとけや
985 ナニワズ(長屋):2009/07/03(金) 03:36:15.01 ID:mSbAipEg
>>876
結局重要なのはA/D変換の質でなく、どれだけノイズが乗り易いかなのかね。

光で伝送すれば、PC内で発生してケーブルを伝ってアナログ回路に入るノイズは防げて良さそうだ。
USBではそこの対策は出来るのかな。これはアンプのノイズ対策にかかって来るんだろうけど。
986 ヒュウガミズキ(北海道):2009/07/03(金) 06:38:55.16 ID:GyiApNYs
987 ナニワズ(香川県):2009/07/03(金) 07:10:25.65 ID:Zkj5iBNb
988 ダンコウバイ(東京都):2009/07/03(金) 08:24:35.12 ID:Dus7XUrI
1000
989 エイザンスミレ(千葉県):2009/07/03(金) 08:28:50.00 ID:BKTULM7a
スパシーボ!
990 ノウルシ(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:29:12.95 ID:F40xXpXm
効果!
991 菜の花(catv?):2009/07/03(金) 09:02:35.46 ID:qAzCuhYc
>>985
デカップリングをしっかり考えた図面引けばいいんだけどね
実際はデジタル屋とか素人が見よう見まねで作ったようなが多いからな
992 ユッカ(神奈川県):2009/07/03(金) 09:05:30.47 ID:Mr2m6aD/
993 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/03(金) 09:17:36.68 ID:dWrKuSR4
ピュア基地さんのサイトとかによると光伝送はクソらしいが
994 菜の花(catv?):2009/07/03(金) 09:27:56.86 ID:qAzCuhYc
光は比較的外来ノイズに強いってだけで信号自体は結構鈍るし
プラケーブルとか使ってると品質は良くはないからな
ただSPDIFはワードデータからクロックを起こしてるから
伝送品質に由来するジッタの影響はほぼ受けない
995 イワカガミダマシ(福岡県):2009/07/03(金) 09:29:57.60 ID:wquTGOhp BE:27941142-2BP(0)

誰か売上スレ立てるからポイントくれよ。
996 オキナグサ(catv?):2009/07/03(金) 09:51:57.21 ID:p+2bpvlR
とっとと埋めろや
997 シデコブシ(dion軍):2009/07/03(金) 09:55:23.50 ID:r2TCUcrb
MP3は22KHz,8bit,モノラルで十分
998 アヤメ(東京都):2009/07/03(金) 09:59:53.64 ID:A1Dyfr+O
スパシーバ!
999 ねこやなぎ(大阪府):2009/07/03(金) 10:04:46.27 ID:xlZHamFl
999
1000 ショウジョウバカマ(宮崎県):2009/07/03(金) 10:05:32.32 ID:DWTaHLsQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/