ベートーベンが40歳時に作曲「エリーゼのために」のエリーゼは当時17歳だった知人の妹のこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナズナ(三重県)

「エリーゼ」は知人の妹か ベートーベン名曲の女性

2009年7月1日 11時52分

 エリザベート・レッケルの肖像画=1814年ごろ(デュッセルドルフ・ゲーテ博物館提供・共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2009070101000436.jpg

 【ウィーン1日共同】楽聖ベートーベン(1770〜1827年)の名曲「エリーゼのために」のエリーゼはベートーベンの知人の妹で、
 当時10代だった女性の可能性が高いとドイツの研究者が発表した。エリーゼの身元は長らく謎とされてきたが、ウィーンの教会
 に保管されていた記録などから判断したという。オーストリアのメディアが6月30日に伝えた。

 ベートーベン研究者のコーピッツ氏によると、女性はドイツ出身のソプラノ歌手エリザベート・レッケル(1793〜1883年)で、
 テノール歌手だった兄を追ってウィーンに来た。ベートーベンは自作のオペラに出演した兄と親交があり、エリザベートとも親しくなったという。

 「エリーゼのために」は1810年に作曲され、ベートーベンは自筆譜に「エリーゼのために、4月27日、思い出に」と記入。
 エリザベートは13年にベートーベンの友人の作曲家と結婚した。

 コーピッツ氏はウィーンの教会の書庫で、14年に書かれたエリザベートの第1子の洗礼記録を分析。
 母親の名前は「エリーゼ」と記され、それがウィーンでの呼び名だったと判断した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009070101000318.html
2 トリアシスミレ(東京都):2009/07/01(水) 12:17:34.65 ID:jy6QSzfO
ルマンドの方がいい
3 ヤマシャクヤク(関東):2009/07/01(水) 12:17:44.82 ID:nsEPY9+W
エリーゼなら俺が食べたぜ
4 ライラック(栃木県):2009/07/01(水) 12:18:24.49 ID:hHxuVIpf
俺の愛車はロータスエリーゼ
5 カタクリ(福岡県):2009/07/01(水) 12:18:46.22 ID:0NSuGA/z
おいアグネスこれ規制だろ
6 ヤエヤマブキ(関西・北陸):2009/07/01(水) 12:18:47.29 ID:7eFfXr+o
亡き王女のためのパヴァーム
7 オウギカズラ(鹿児島県):2009/07/01(水) 12:18:50.77 ID:1XfaaQSJ
チェンジ
8 イモガタバミ(東京都):2009/07/01(水) 12:19:17.44 ID:u2MxCa8W
             |::::::::ll::l     |:::ll:::::::i
              |::::::::ll:::! ____ |:::ll:::::::!
               |::::::::ll:::| -─- |:::ll:::::::|
            , |::::::::. '"∧  ̄,> 、::::::j\
.            //r '´,.  _7 ハ Y′へ、ミy\ ヽ
            /// /"´ { l¨`´ ̄ ̄`丶、ヽヽ '.
          ' レ'/     { l          ヽハ::} l
.            l/ /      ! l         ',\j!
         // {      '. '.           }  ヾ 、
.        /ィ j{  ‐- .   、',      ,. '  }l  |  ',
        〃l| ハ  ,.ィラォト、_,. \、,. ィfぅぇ、  ,リ  |  l}
        {{ | rjヘ.〈! {::hカ        トォ:::} j〉/ハ  |  l}
        { ,′{ ,ハ   ー'       `ー'’ .: jノ  |  }
.           ′ /ト、::..      _'_    ムイ  |│
          ,′/ | ljヘ、  (    )  ,ハ| l|  l '.
.          ′  /: :| | ≧ュ. `ー‐,'.rf´:| | ̄`ヽ. ',
       / , /: : : :.| l ヘr== | 「| |:=_,.- 、j: : : : : '. ヽ
.      / / {: : : : :// :)_:.:| |:| |:{:;ゝー-: :} : : : : :l   '.
       ' / /{: : : : {: : : .:'': :,ノ!:.:|:|:.r'゜、`' : :ノ}:./: : : :}  l
     | / / l{: : : : :込、_: : :ノ: :|:|:.:ヽ: : /::.l}ハ: : : : }  |
     |{ / r≦二≧!::.::.::.}.:/'"´ ̄`{: :{!::.::.ィ′ィ≦二}  |
     |!  {: : : :/: :`=イ        \ ̄: :\:.:. : : :{ │
9 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/07/01(水) 12:19:20.04 ID:7CaN7CNN
10 サクラソウ(dion軍):2009/07/01(水) 12:19:36.19 ID:v2y3nMDz
音楽家なんてキチガイしか居ない
11 イワカガミダマシ(catv?):2009/07/01(水) 12:20:29.80 ID:N0oTxHbK
       {¨:/.:.:.:.:.: |l          ∧
      ∨.:.:.:.:.:.:.:j}、      ,. /,ハ ¨フ  ─- .
        ゙:.:.:.:.:.:.:.:リ}     / _'/__,V -─=ミ  \
       ':.:.:.:.:.:.:;ハ  ,.. r '′ {i  `¨´ ‐   ヽ \
.        l:.:.:.:. /:.:/  , ′  |i       `ヽ  、 ヽ
          l:.:.:.:.:/:.:| /     |l         ヽ     '.
         l:.:.:/:.:.:.:. ∨ト .    ll          ト、
        l:.:.|.:.:.:.:.:.〈1j ,.-ヽ  {!     ___   │,ハ  i
        l:.:.{:.:.:.:.:.:.: } {l ん;カ  ヽ '"´‐- 、     |  |   |
.          ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;リ {::::タ      ,イ;;心.   l  |   |
          ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.{    ,       {:::夊ハ!  /  j!   |
        '.:.:./:.:.:.:从    r‐  、     ` ''’ ′ /⌒!ノ   l
         V:.:.:.:.:.!{:.;丶  {  `'}        .:-',.イ _  l
         '.:.:.:.:.:|/:.:.:.:\   ノ       ,.ィ^r '゚ / ,. ,.ヽ
.           ';.:.:. |:.:.:.:.:.:.:. ヽ、   .. rf ´ | i|  厂う:く_ノ ) 、
          ∧:丿:.:.:.:.:.:∠.,{|_  -‐.:´└ュ l i|  ヽ   ト '゚ノ 丶
            / {′:.:.:.:.:.:.:.:.:o}ハ:.:.:.:.;. イ:.:.:.:.`…ァ:.、 |` y  {    \
        /  ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃:.:. ̄:.:.:.ノ:.:.:.:.:.:/..:.:.:}! 「`ヽ、|\ヽ   \
.       /  /:.:.:〉:.:.:.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.: /..:.:.:.юL, |:.:.:.:.:.ヽJ} ゙    \
.        ,′ .::.:/.:.:.:.:.:o〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.イ:.:.==‐-.;ハ}:.:.:.:.:.:.:.:.:!  '.    ヽ
        ′i| l:.:/.:.:.:.:.:.:./'.:.:.:.:.:.:;.:.:-‐'":.:.:{:.:.─-:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.}   l
      ,  i| |/.:.:.:.:.:.:.;'' .:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.}   |
12 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:20:55.42 ID:QmR6wy0Y
んあ?エリーゼなんて人はそもそもいなくてテレーゼって人がいたんじゃなかったの?
13 イワカガミダマシ(catv?):2009/07/01(水) 12:20:57.56 ID:N0oTxHbK

              ,..<,二 ̄,>‐…<¨  ̄`ヽ
     ,.  -r‐v'/ ̄ ̄{:.:.:.:.:.}-‐:.:.:.:.:.:.:.;> ヽ ヘ
.     /  /{ く:.:.:.:.:.:.:.:,ノ下、¨` ー─<:.:.:\  }  :.
.    ハ   {/.:.: >r.'"-─!{`ー…‐- ミ. \:.:.:.V  }
    { ` ー /.:.:.:;' /    l:{       ヽ. ':.:.: '. 丿
.     '.   ,'.:.:.://      {{        ' }:.:.:.}f{
    ヽ、,{:.:.:.イ{         {!         j!\}リ
.   `ー-rク{::〃:{   . -   ゙、   '"¨ `丶. }:.:.:.}ヽ
     { 〃:.:l{  '´ ,..::ォ、  ヽ   'fラ::ヽ、 j:.:.;ハ
      ハl|l:.:.:.:.:..  /{::::::::}        {:::::::} j}/v'l|lリ
     , 仆、:f⌒:. ‘弋:::ノ      `ー ' ル } l||
       | \ ム       '      ,:. ,ハ|
          `'-ヘ.     -ー     ム'′
              `  .       ,. '′
               }`  ー '{
          ,.. -‐ ''′    `ー-  .
         /      ̄`   '´     `ヽ
         ,′  ,           /   }
.        {     {            {    |
14 イモガタバミ(東京都):2009/07/01(水) 12:20:57.88 ID:u2MxCa8W
              ,..<,二 ̄,>‐…<¨  ̄`ヽ
     ,.  -r‐v'/ ̄ ̄{:.:.:.:.:.}-‐:.:.:.:.:.:.:.;> ヽ ヘ
.     /  /{ く:.:.:.:.:.:.:.:,ノ下、¨` ー─<:.:.:\  }  :.
.    ハ   {/.:.: >r.'"-─!{`ー…‐- ミ. \:.:.:.V  }
    { ` ー /.:.:.:;' /    l:{       ヽ. ':.:.: '. 丿
.     '.   ,'.:.:.://      {{        ' }:.:.:.}f{
    ヽ、,{:.:.:.イ{         {!         j!\}リ
.   `ー-rク{::〃:{   . -   ゙、   '"¨ `丶. }:.:.:.}ヽ
     { 〃:.:l{  '´ ,..::ォ、  ヽ   'fラ::ヽ、 j:.:.;ハ
      ハl|l:.:.:.:.:..  /{::::::::}        {:::::::} j}/v'l|lリ
     , 仆、:f⌒:. ‘弋:::ノ      `ー ' ル } l||
       | \ ム       '      ,:. ,ハ|
          `'-ヘ.     -ー     ム'′
              `  .       ,. '′
               }`  ー '{
          ,.. -‐ ''′    `ー-  .
         /      ̄`   '´     `ヽ
         ,′  ,           /   }
.        {     {            {    |
15 ネメシア(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:21:10.55 ID:o9eB9n5Z
ベートーベンもロリ規制対象だな
16 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/07/01(水) 12:21:19.64 ID:HpPSseMQ
           /             `ソ/|l|    \
          /        /  `ヽ  来ノ||―‐、.  \
         /        /_z‐´ ̄ ̄``W´゙ |l´´ ̄Z、\ ヽ
.        /       /-´           l|     丈ヽ.j、
       /    /≠テ.             l|      ヽ ト、
        ハ   // イ.             |l       l | ヽ
       ハ. // ソf7   _,.====、      ソ r─=、    | l|  `、
.      |  / /| / /  ,..z´           / ´   ヽ  i l   ;
.      |. / /il /.レj              /         八l|   l
      lレ / |l// l       __ _    /   ,..     ∧ |l    |
      |l / l|/  l|     ,=≠ ̄`゙   ノ    tr´´ヽ ∧ l|    l
      ||l    l^ヽリ|            __'      イ´}|l    ノ
      l|   {fイヽト          _ィ´===、ヽ       l ソl||   '
      |l    い ゝ         /~´: : : : : 〈::l      レ |l
      |ハリ  | \   _       l: : : ,イ⌒ヽ: :l     ノ|  |l
      | ヽ |: : ::``ー' `ハr──、__人..;..;;;.;∨   /l|   l|
      |   |: : : : :l|-─リ 冫=く ̄ ̄ヽ二ニニフ  ': : : :|   |l
      ハ  ∧: : : ノ: ̄フ  / /´7-、      イ|l: : : : :|:|   |l
      ノ  /: : : : /: : : {       fソ`  r'': : : :|:l|: : : : :|l|   l|
     ;  /: :: : : イl: : : : ゝ      }    ト、: : : :|:|l: : : : :|ll   ||
     l  lイ ̄ヽ二[]二=キ     |\ ノ /ヽ.、j:|: : : : ::l|l   |
17 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:21:25.10 ID:YW9bnq36
ベートーベンが40歳のときか
エロ親父ですね
18 イモガタバミ(東京都):2009/07/01(水) 12:21:28.14 ID:u2MxCa8W
                   .  -─‐- . ___
              ,.. '"          `ヽ. `丶、
         ,. -─'´              ヘ     \
          /                        /
       { `ヽ   {     ,.  '"~" ~"^"''‐: ,.       /
         \ ゛ }   ,. ''゛  ,.. -‐-ヘ.}- .,  ゙':.,   レ′
         ` 、j ,.:'゙  ,. '"       l|  `'' 、 ゙':, {
            ;'  ,:'゛         j|      ゙'、 ゙'.}
.              ャ'"/{           /   _   ト、j
         /  ∨,ハ ''"⌒`''   / '′   `  从l\
.         /    l rヘ    __      __   /ハ |  \
              | {(.  '"⌒`     ‘⌒`'' ,ノノ |   ヽ
         く\ | |`rヘ.       .     ,ム〔  |   エリーゼが源さんのとこまで連れていってやる
           / ,rヘ| /   `  .  (.二'フ  ,.'′  `ヽ  むっちゃ美味いからついて来い
        { ,. '´ )'、    「:::::≧ュ. _,.rf" ̄}     ,ハ
         \ '゚ .ィ人   〉::::::::::::介::::::::::〈    / }
         r个  ノ   \::::::イ |ゝ:::::ノ   /  \
         厶j   |     /.:::::::|. |::::::::ヽ        ヽ.
        ,:'゙  :′  |`'ッ. r─「‘゜]〔“”〕r‐ '" ̄`ヽ.  ,. -=ミ,
       ,゙  ,′   |  `'ミ`=≠=⊂ニ¨´    'v゙    ゙:,
       } j/{    |"〉  ,:'゙"゙'':,   `=ュ.. _,.ノ  \,:'"´'マ'′
      人 }八   レ ト、 ':,.  ,',_    {::::::} '"ヘ   `丶 }
.     /   ヽ、ゝ. ノ  | ゙':,`"´  `~`'" ,:'゙"゙'':, ,.:'゙:、      ,ハ
     /   / `>:,   /    ゙''ー-ッ..,,__,,..':,.  ,:{: : : : ;> . _/ |
19 トキワヒメハギミツバアケビ(青森県):2009/07/01(水) 12:21:37.08 ID:YlmUrffs
クラシックの作曲家って、キチガイばかりだな。
マイコーのショタ癖なんてかわいいもんだ。
20 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:21:38.86 ID:Kl4RjVCp
アグネス「アウトーー!」
21 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:21:48.62 ID:fQ0s4qrc
アグネス「ベートーベン、アウトー」
22 イワカガミダマシ(catv?):2009/07/01(水) 12:21:58.19 ID:N0oTxHbK
               ry'´::.::.::.::.{`::...、ヾ \ 〉 o  o V / /
             )んrz::.::.::.:`::...、ミ、  {    。   } シ′
             / / `て込、::.::.::.::.ミz_,ハ.lニニ77r:、コ.:ぃ,
          _/ /   ,. -┴込フZ辷ュ._::.::.: ::.|::|;ハ:∨ぅ′
            { {\ //       `ヽ└くメハ}:」 }:」´
            /ム '、- '′           ヽ、  ヽ\  !
         |// \、         ,.  -‐   、  |::lヽヽ|
          〃   \、   ,. '´        ', |::|i  ヾ、
        〃l{     \      ,ィラぅ:ト、   j/`、  ! i!
        l:{ lハ ,. '⌒   \    ′v゚::::::} ’  }〈:: } | j}       .. -‐  7
        l ! い.            ゝ-'    ノ:./| │    ,.   ´     /
         l | ヽ丶   __、           r‐'' | │ .  ァ′      . '
          | |  l  \.〃⌒          ム-、 j. '´ /      /
        、{  l   ヘ.   ′ _,.'     イ |::| )'′  ′     /
.          \ |   | } 、       / 人/   ,. - 、       `フ
.             |   | | l`__ ー‐- r ´.'′ /`ー'´     '        く
           |   | l'´   `≠,ハ'´   /           '.        `¨ 7
           |  ノ_,.'_/^!   /ィ/::::|   /   }      '.      ___,ノ
            | /´_`ヽ}ノ 〃 へ/|.  /   丿      ト、  (´
           /  _,.、}」  {{ /.::::! ,| /   (   ____   丿   ヽ
             /   { }ノ!  |l |::::::レ |,/     )'´     V´ ` 、__,彡
           人   丿_,ノ   ll |::::/ 〃    /       /
23 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/07/01(水) 12:23:08.91 ID:AGLxOgk0
アグネス「ベートーベンは凶器」
24 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 12:25:02.58 ID:nuJyaJT5
こんな親しみやすいポップな曲を作曲できるベートーベンに親しみが湧く
草原でそよ風が吹いてるそうイメージさせる部分があるよな あそこが好いな
25 ラフレシア(東京都):2009/07/01(水) 12:26:05.72 ID:TN2mtBiT
ゲーテなんかもそうだよな、きもちわり
あとスタンダール、超特級のモ男のくせに「恋愛論」なんての書いてる、
書いてるっていうか古今東西の恋愛名言なんての集めただけ、きもちわり
26 プリムラ・ビオラケア(広島県):2009/07/01(水) 12:26:45.31 ID:qqesMjBD
クラフトワークのゲームは全部買ってるけど、プレイはしてないんだよな。
フラワーズは一応やったか。
27 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:27:23.92 ID:2VZwN2bW
スカガスレ
28 ナズナ(長屋):2009/07/01(水) 12:29:30.85 ID:ZxXD7Dn2
>>15
結婚できる年だろがボケカスチョン円ハゲ
29 コデマリ(大阪府):2009/07/01(水) 12:29:36.98 ID:byl8C8od
>>1
wikipediaには

「エリーゼのために」は、本来「テレーゼ(Therese)のために」という曲名だったが、悪筆で解読
不可能など何らかの原因で「エリーゼ(Elise)」となったという説が有力である。テレーゼ・マルフ
ァッティはかつてベートーベンが愛した女性であり、本曲の原稿は彼女の書類から発見された。

と書いてるが

30 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 12:30:21.01 ID:ZTKyB6St
今スカガを流したらきっと違ったはず
31 タマザキサクラソウ(北海道):2009/07/01(水) 12:30:25.27 ID:syVkAwrN
beethoven
だからベートーヴェンとか言う奴はちゃんとベートホーフェンと発音すべき
32 サポナリア(神奈川県):2009/07/01(水) 12:30:31.60 ID:hgxCOQ/F
>>28
それでも逮捕です
33 ライラック(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:31:23.81 ID:1kaEz+VB
一方ナボコフは55歳で「ロリータ」を書いた
34 ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/07/01(水) 12:32:00.63 ID:0UYKoTj5
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、一条瑛花ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
35 イベリス・ウンベラタ(dion軍):2009/07/01(水) 12:33:06.59 ID:lwIFtGTe
エリーゼっておいしいけど自分では買わない。
お母さんが買ってくるお菓子ってイメージ
36 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:33:21.03 ID:nNyikP5+
くびれのないちょっとぽっこりしたお腹が最高だよ
37 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/01(水) 12:33:34.12 ID:hQ5naIrf
アホの子かわいいよアホの子
38 ヒサカキ(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:33:36.22 ID:0k+kqGdU
松本人志くらいの年齢さだろ
39 マツバウンラン(香川県):2009/07/01(水) 12:34:38.01 ID:WH2lc7h8
エリーゼと禁じられた遊びがどっちがどっちだかわからない
40 福寿草(関西地方):2009/07/01(水) 12:36:25.79 ID:xp7KME4G
ホワイトロリータ一択
41 コバノランタナ(三重県):2009/07/01(水) 12:38:01.87 ID:Rfj8hduI
>>39あるある
でもピアノ曲とギター曲だから
42 プリムラ・ビオラケア(広島県):2009/07/01(水) 12:38:06.92 ID:qqesMjBD
>>33
あれは悪女に入れあげたおっさんが破滅する話だろ。
43 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:39:13.64 ID:xFfTFTES
ベートーベンはロリコン
規制すべき
44 ロウバイ(静岡県):2009/07/01(水) 12:39:45.78 ID:Zd4vnQrb
クラシックが規制される日が来るとは思わなかったわ
45 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/07/01(水) 12:41:02.88 ID:Lyt9TQly
ばばあ結婚してくれ!
46 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/07/01(水) 12:44:41.95 ID:gI5AqJhA
エリーゼの為にはピアノを習ってる娘の定番と思われがちだが
曲を最後まで通して弾こうと思うと結構難曲
47 キキョウソウ(関西地方):2009/07/01(水) 12:45:22.60 ID:84NINHdT
こりゃベートーベン規制だな
48 オウバイ(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:46:05.59 ID:0efZ8iPx
野田聖子がアップを始めました
49 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 12:47:12.00 ID:cRQjnOjp
ついにベートーベンもアグネられるのか
50 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 12:47:26.58 ID:nuJyaJT5
ロリ規制で「愛に年の差なんて関係ない」って禁句になったの?
俺は12歳の少女が好き 少女の写真も収集
51 ホトケノザ(福岡県):2009/07/01(水) 12:48:33.28 ID:qTk6MKiD
ロミオとジュリエットは14歳と13歳だっけ?
52 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 12:49:54.20 ID:nuJyaJT5
23開いてるのか 35歳の男なら12歳の小学生に恋するのと同じだな
それって健康的だと思うけどな 性行為も可能な年齢だ
53 プリムラ(愛知県):2009/07/01(水) 12:51:23.98 ID:1KLg1ipu
児童ポルノ法違反で演奏禁止 ってかw
54 ロウバイ(鳥取県):2009/07/01(水) 12:51:54.87 ID:uqyvN51+
>>52
問題は12歳の感情が純粋な愛なのか無垢な愛なのか
55 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 12:52:34.37 ID:nuJyaJT5
そういえば厨房の頃に4歳下の少女と結ばれた めちゃ気持ち良かった
4歳違いなら常識的ラインだよね これはおk
56 ハナワギク(大阪府):2009/07/01(水) 12:52:34.41 ID:eNBk4SmQ
メリーさんの羊のメリーさんは?
57 プリムラ・ビオラケア(大阪府):2009/07/01(水) 12:53:18.10 ID:OUFXJ6BX
ベートーベンは字がめちゃくちゃ汚くて、テレーゼのためにって書いたのが
エリーゼのためにって読まれちゃったんだっけ
58 マンサク(新潟県):2009/07/01(水) 12:53:34.80 ID:9+U4W5hh
ときめきトゥナイトのopかedかわすれたが
エロいよな
あとダンバインも
59 ハマナス(北陸地方):2009/07/01(水) 12:53:34.85 ID:Efbg6pVQ
>>46
エリーゼが難曲とかありえん
60 オステオスペルマム(埼玉県):2009/07/01(水) 12:54:22.43 ID:LoAzaQOY
奴が実際に書いたのはエリーゼじゃなかった説ってマジ?
61 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 12:54:25.77 ID:nuJyaJT5
60のじいさまが18〜19の女の子が好きになってもロリには違いないよね
62 エビネ(愛知県):2009/07/01(水) 12:55:06.68 ID:+q7u7yLU
帝国猟兵(女)のテーマか
63 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/01(水) 12:55:13.91 ID:HV3rLwmi
超絶な曲が書ける作曲家がこういうシンプルの曲を書くときって
もっと難しくしたい!ウズウズとか思わないのかなw
64 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 12:56:38.45 ID:1kaEz+VB
>>46
途中でテンポアップ&変調するんだっけ
元のラインに着地するのが難しいかな
65 ウイキョウ(神奈川県):2009/07/01(水) 12:57:05.88 ID:/81SD+14
これは被害者の少女が苦痛を感じてるかもしれないからベートーベン規制だな
66 スズメノヤリ(東京都):2009/07/01(水) 12:57:08.58 ID:h1mgSzzv
これは準児童ポルノ
演奏されるたびにエリーゼさんの心は傷ついている
67 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:57:17.01 ID:tooW5VLm
アグネスのために
68 ねこやなぎ(三重県):2009/07/01(水) 12:57:33.25 ID:Oz/MqpWm
児童ポルノで規制されるべきだな
69 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/01(水) 12:57:55.41 ID:HV3rLwmi
エリーゼとは貴方の作り出した人物なのではないでしょうか
70 プリムラ(愛知県):2009/07/01(水) 12:59:25.84 ID:1KLg1ipu
>>64
それがズコバコやってるときのテンポだった とかかもしれんな
そうしたら>>65になり得るだろw
71 ハナカイドウ(山口県):2009/07/01(水) 12:59:48.16 ID:M/ngvIvK
ロリーゼのくせに
72 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/07/01(水) 13:00:08.98 ID:HUDo2ABb
曲名って本人はつけないだろ
73 コバノランタナ(三重県):2009/07/01(水) 13:00:13.55 ID:Rfj8hduI
>>59
小学校1・2年生だと指が届きにくくて
テンポが保てなかったりするよ
74 イヌムレスズメ(石川県):2009/07/01(水) 13:00:23.21 ID:3lMCXJ0L
バームロールやチョコリエールをさりげに買って来る女と結婚するべき
ルマンドとかホワイトロリータ買って来る女は地雷確定
75 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:00:56.64 ID:HV3rLwmi
>>70
俺なら一小節でイナフだ
76 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/07/01(水) 13:01:13.65 ID:2H7XTaRN
>>63
エリーゼは小指と薬指の訓練のための曲だから
出だしから小指と薬指でしょ
77 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 13:01:39.69 ID:tpAKFtL3
テレゼだろ
ソナタにもテレゼソナタあるじゃん 24番か25番だったかに
78 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/07/01(水) 13:01:55.99 ID:UXtdYGZ4
ちなみにロリコンの語源になったロリータは16歳な
79 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 13:03:12.33 ID:nuJyaJT5
女性に曲をプレゼントするのに「バガテル」扱いは女性に失礼じゃないの


バガテル(Bagatelle)は、クラシック音楽でピアノのための性格的小品
(キャラクターピース)の一つ。バガテルとは、「ちょっとしたもの」「つまら
ないもの」といった意味である。

名称からして、大曲の作曲過程でこぼれ落ちた楽想や、ふとした思いつ
きで手すさびとして書かれたものという意味合いが強い。しかし、作曲家
自身が捨て去るには忍びず、曲として残したものとすれば、それなりの味
わいもあるし、バガテルという命名に多少なりとも韜晦(とうかい)が感じら
れるという点で、一般的な楽曲とは多少異なった位置づけを持つものが
多い。

# ベートーヴェン

    * 7つのバガテル op.33
    * バガテル「エリーゼのために」 WoO.59
    * 11の新しいバガテル op.119
    * 6つのバガテル op.126

80 ウイキョウ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:04:31.15 ID:/81SD+14
>78
12だろ最初は
81 ナズナ(長屋):2009/07/01(水) 13:04:44.38 ID:Gnxwck92
音羽ちゃんまだかよ
82 クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 13:04:55.35 ID:OBYcW8q+
音楽っていうのはね、言葉を越えて感情や思考をダイレクトに伝えられる、とても神秘的な情報伝達手段なんですよ

エリーゼのために に惹かれた事がある奴は全員ロリコン
83 シュロ(東日本):2009/07/01(水) 13:05:52.66 ID:GIHR/xvH
クラシックの新曲ってないの?
誰か作れよ
84 プリムラ(愛知県):2009/07/01(水) 13:06:00.49 ID:1KLg1ipu
>>79
原題がなんなのか知らないが
エリーゼに贈る じゃなくて エリーゼの記録 位の意味かもしれん
85 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:07:36.82 ID:HV3rLwmi
>>83
日夜世界中で発表されてるだろ
86 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/07/01(水) 13:07:38.23 ID:TAWNjbOt
はぁあああああああああああ!!!
ジジジ
ポンッ!
ち、チャックから花が〜!!
87 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/07/01(水) 13:07:41.80 ID:2H7XTaRN
>>79
おそらく実際にはそんなロマンチックなお話じゃないんだろうなエリーゼって
単に出来の悪い生徒に小指と薬指の特訓をさせたかっただけだったりしてな
88 ウイキョウ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:08:11.73 ID:/81SD+14
>79
1曲で20分ぐらいかかる気合の入ったピアノソナタとかプレゼントされたら聞くのめんどくさいじゃん
89 メギ(広島県):2009/07/01(水) 13:08:53.72 ID:DfiT0UKP
これほんとはテリーゼかなんかじゃなかったか。
ベートーベンの字が汚すぎて読み間違えたっていう。
90 バーベナ(愛知県):2009/07/01(水) 13:10:28.07 ID:h0xkwKcw
「エリーゼのために」禁止
野田の出番
91 ラフレシア(東京都):2009/07/01(水) 13:10:55.41 ID:TN2mtBiT
クルーグマンとかハルトマンとか実際にいるんだからテリーマンもいないのかな
92 ビオラ(関西地方):2009/07/01(水) 13:11:53.27 ID:U+4KJvWI
俺も好きな人に曲のひとつでもかけるようになりたい
93 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:12:07.83 ID:HV3rLwmi
>>79
ネタ帳みたいなもんか
94 アヤメ(東日本):2009/07/01(水) 13:15:01.28 ID:w2zPHORT
アグネス「弾くのを禁止します。」
95 ハマナス(長野県):2009/07/01(水) 13:16:37.37 ID:gw7qlUr7
ろりこん!
96 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/07/01(水) 13:17:32.96 ID:gI5AqJhA
>>94
ぁ、それ
アグネスのょぅι゛ょ時代不細工だったコンプレックスの裏返しだから
97 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 13:23:28.81 ID:nuJyaJT5
まあ当時はカセットテープなどないし女性から何かをプレゼントされた
お返しに「エリーゼのために」原稿をプレゼントしたようだ
本曲の原稿は彼女の書類から発見された。

「エリーゼのために」は、本来「テレーゼ(Therese)のために」という曲名
ベートーベンが悪筆で後世に女性の名前のTをEと読み間違ったとか
98 オウレン(神奈川県):2009/07/01(水) 13:25:21.70 ID:wBrLAzuA
99 ハナワギク(大阪府):2009/07/01(水) 13:26:02.48 ID:nhVsgybb
エリーゼは黒のほうがンマイ
100 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 13:28:31.80 ID:nuJyaJT5
>>94
200年以上前のロリコンとか当時はそれが常識だったのかも
時代背景で変わってくるよね
アグネスも若い頃はロリファッションで売ってたし
101 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 13:28:50.66 ID:LnB86/ve
かの天才ベートーベンも現代日本では児童ポルノで逮捕される時代か
恐ろしい時代だな
102 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/01(水) 13:33:13.96 ID:pqRFJG0o
ソーウルこっくりさん!
103 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 13:33:31.57 ID:nuJyaJT5
>>98
Alizée (アリゼ)のエリーゼ
http://www.youtube.com/watch?v=8e8ZV4dn4A4&fmt=18

アリゼ 来日
p://www.youtube.com/watch?v=u_R3JGcvRiE&fmt=18

アリゼはロリ的でかわいいな
104 ツボスミレ(北海道):2009/07/01(水) 13:37:09.18 ID:M2XfgNma
エリーゼの憂鬱
105 リナリア(コネチカット州):2009/07/01(水) 13:38:26.24 ID:dc7HBpdQ
なつかしいな
ミレミレミシレドラまでなら覚えてるわ
106 ライラック(コネチカット州):2009/07/01(水) 13:39:49.39 ID:uhmga9bO
ロミオとジュリエットは原作では両方とも14歳。
107 プリムラ・ラウレンチアナ(秋田県):2009/07/01(水) 13:43:58.25 ID:yWPDWpq0
             |::::::::ll::l     |:::ll:::::::i
              |::::::::ll:::! ____ |:::ll:::::::!
               |::::::::ll:::| -─- |:::ll:::::::|
            , |::::::::. '"∧  ̄,> 、::::::j\
.            //r '´,.  _7 ハ Y′へ、ミy\ ヽ
            /// /"´ { l¨`´ ̄ ̄`丶、ヽヽ '.
          ' レ'/     { l          ヽハ::} l
.            l/ /      ! l         ',\j!
         // {      '. '.           }  ヾ 、
.        /ィ j{  ‐- .   、',      ,. '  }l  |  ',
        〃l| ハ  ,.ィラォト、_,. \、,. ィfぅぇ、  ,リ  |  l}
        {{ | rjヘ.〈! {::hカ        トォ:::} j〉/ハ  |  l}
        { ,′{ ,ハ   ー'       `ー'’ .: jノ  |  }
.           ′ /ト、::..      _'_    ムイ  |│
          ,′/ | ljヘ、  (    )  ,ハ| l|  l '.
.          ′  /: :| | ≧ュ. `ー‐,'.rf´:| | ̄`ヽ. ',
       / , /: : : :.| l ヘr== | 「| |:=_,.- 、j: : : : : '. ヽ
.      / / {: : : : :// :)_:.:| |:| |:{:;ゝー-: :} : : : : :l   '.
       ' / /{: : : : {: : : .:'': :,ノ!:.:|:|:.r'゜、`' : :ノ}:./: : : :}  l
     | / / l{: : : : :込、_: : :ノ: :|:|:.:ヽ: : /::.l}ハ: : : : }  |
     |{ / r≦二≧!::.::.::.}.:/'"´ ̄`{: :{!::.::.ィ′ィ≦二}  |
     |!  {: : : :/: :`=イ        \ ̄: :\:.:. : : :{ │
108 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 13:44:26.05 ID:nuJyaJT5
ロリ規制で可愛いロリ少女が男から完全無視されたらどうなる
「え?私って魅力ないの? 何なの 男性はみんな能面 ここはどこ?」

可哀想になあ そのショックは一生尾を引くだろうな
109 プリムラ・ビオラケア(広島県):2009/07/01(水) 13:58:15.55 ID:qqesMjBD
>>100
ぅおっかのうーえぇひんなげしーのはんながー
110 ナズナ(大阪府):2009/07/01(水) 13:58:49.74 ID:IP9Uc3iU
エリーゼなんてピアノならってる小学生ならみんな弾けるよ
111 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/07/01(水) 14:00:55.90 ID:gI5AqJhA
>>109
今アグネスが白いワンピースに麦わら帽子で
うどん県のバス停に立っていたら

うどん県にゲリラ豪雨が来る


恐ろしい
112 ツボスミレ(東京都):2009/07/01(水) 14:17:21.42 ID:G+CnTPSB
またロリコンが正常であることが証明された
113 ユキヤナギ(東京都):2009/07/01(水) 14:31:34.15 ID:uu8fnx7d
オラは死んじまっただ〜♪
114 チューリップ(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:37:52.33 ID:xpXcWTZH
しっかしつまんねースレだな
115 マーガレットタンポポ(三重県):2009/07/01(水) 14:39:38.36 ID:TaA7nCtn
もう、イントロがロリロリロリろりこんにしか聞こえなくなった
116 イヌノフグリ(三重県):2009/07/01(水) 14:42:42.39 ID:vWNdIvFv
残念ながら17歳は結婚できる(日本の法律では)のでロリというには
ちょっと年齢が行き過ぎた状態
ちなみにベートーベンは肖像画のようなかっこいい感じではなく
例えるならちょうどオタクの一般的なイメージみたいな感じだったらしい
117 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/07/01(水) 14:47:20.54 ID:qhSZ2O0j
このエリーゼさん、ずいぶん長生きしたのね
118 キバナスミレ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 14:49:14.64 ID:E1OuEONW
っとことで ロリコン=天才
119 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:51:30.34 ID:gHpDLBJ4
>>116
見た目がどうであれ、あんな天才的な曲を何曲も作ってたら、ぶっちゃけ顔なんてどうでもよくなる
120 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/07/01(水) 14:52:31.33 ID:ohkjuKiV
>>83
クラシック=古典
だがしかしネオクラシックとかいう変態ジャンルがあってだな
121 ラフレシア(大阪府):2009/07/01(水) 14:53:46.42 ID:J5By06np
デコロリエリーゼ
122 ねこやなぎ(東京都):2009/07/01(水) 14:54:44.27 ID:amcnin7V
曲を聴いた感じだと、エリーゼは繊細で病弱な娘だったということが伺えるな
123 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 14:56:19.84 ID:ezX/HE3C
>>120
古典なんて最初に出てくるような意味じゃない
辞書引いてみろ
124 プリムラ・インボルクラータ(三重県):2009/07/01(水) 14:56:20.48 ID:1J2t8/io
>>103
19、か二十歳で子ども産んだ時点でアウト
http://alizeecorsicajaccio.a.l.pic.centerblog.net/wgw80sig.jpg
125 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 14:58:02.20 ID:IEjHqUGY
アグネス出番です
126 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:00:11.46 ID:xpXcWTZH
ベートーヴェンはウィーン随一の有名人で、有力者とも交際を持っていた人物。その葬儀には3万人が参列したほど。
127 ナズナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:00:47.26 ID:xj1nyj+q
17歳と8395日だったんだろ
128 カンパニュラ・サキシフラガ(関東地方):2009/07/01(水) 15:00:56.29 ID:HAIrsk5J
スカがとは何だったのか
129 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 15:01:22.22 ID:nuJyaJT5
「クラシック」ってことばは競馬、ゴルフなどに用いられている「格式高い」の
意味もあるが 音楽のクラシックに関しては古典だろ
130 キバナスミレ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 15:02:20.82 ID:tQvyN1Y2
つーかこういう人間が存在してたのがスゲーな
131 ミヤマヨメナ(滋賀県):2009/07/01(水) 15:03:00.40 ID:L4ik9FSv
そういや、2年前にエリーゼちゃんがどうとかいってた連中見事にいなくなったな
132 シハイスミレ(宮城県):2009/07/01(水) 15:05:53.75 ID:GpeZBB1e
各地の幼稚園・保育所が集まってお遊戯会をする集まりがあった
僕の保育所ははドラゴンボールの曲に合わせて踊るだけなのに対して
私立の幼稚園の児童共は小奇麗な格好でベレー帽を被りピアニカでエリーゼの為にを弾いていた
おそらくそれが最初の劣等感が生まれた日
133 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 15:06:43.91 ID:ezX/HE3C
>>129
定番とか流行に左右されないとかの意味だ
134 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:07:43.69 ID:B4NoTU45
児ポ認定されちゃう><
135 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 15:09:28.67 ID:qe065iBa
海外は〜とか言ってるが海外こそ昔からロリやらティーンを元にした物は多いわけで
そこのとこどうなんでしょうかアグネスさん
136 ミヤコワスレ(北海道):2009/07/01(水) 15:18:03.25 ID:9nYF56yG
規制されるな。やれやれ
137 ナズナ(dion軍):2009/07/01(水) 15:19:15.48 ID:2ZdyxRO4
ベートーベン、アウトー
138 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 15:22:52.24 ID:IEjHqUGY
アグネスが来るぞー
139 パンジー(大阪府):2009/07/01(水) 15:22:59.20 ID:8QDXkBzA
なんだアウトか
140 ハナワギク(東京都):2009/07/01(水) 15:23:59.41 ID:WkKKUq9z
アグネスはやく来てくれー
141 イモガタバミ(北海道):2009/07/01(水) 15:36:34.65 ID:WYjjyqJu BE:2024493179-PLT(12000)

28〜32までのピアノソナタの神がかった名曲具合のおかげで
冗談でもベートーヴェンは馬鹿にできる存在じゃない。
142 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 15:39:25.13 ID:nuJyaJT5
エリーゼを聞くとロリ認定で摘発

これはアグネスに裁定してもらわないと
143 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/07/01(水) 15:49:44.27 ID:Kgi/zbEi
案の定アグネススレかよw
144 ウシハコベ(北海道):2009/07/01(水) 15:57:29.40 ID:V0bCzClf
>>129
ただしいクラシックは
ベートーヴェンとモーツァルト、ハイドンだけ
古典派だから
って連中もいることにはいる
145 節分草(福岡県):2009/07/01(水) 16:05:08.95 ID:WQFVtRUt
ほれみろ
男というのはこういう生き物なんだよ
だから規制やめろ
146 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/07/01(水) 16:23:49.30 ID:qhSZ2O0j
>>144
後学のため教えて。
その狭い分類だとバッハも入らないの?
教会音楽に入っちゃうのかな?ヘンデルとかの
147 レウイシア(コネチカット州):2009/07/01(水) 17:01:54.42 ID:Ak5cRksV
偉い人だってロリコン
148 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 17:46:57.94 ID:nuJyaJT5
どうみたって40で17の少女に恋するってロリだよな
149 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/07/01(水) 17:48:52.36 ID:oPGAkN1z
生物学的に見て女の食べ頃は14から20まで。
それ以上は理性で誤魔化してるだけ。
つまりベートーベンは人間として正しい事をした。
150 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 17:53:25.30 ID:nuJyaJT5
17が好きなら15、14でも変じゃないし 年齢じゃなく女性のオーラや
外見かもね 年齢のみで縛るって少女の誕生日1日違いでタイーホ或い
は自由恋愛おkとか アホみたい

変態の思考回路を押し付けるなよ >アグネス
151 イモガタバミ(北海道):2009/07/01(水) 18:11:40.87 ID:WYjjyqJu BE:964044656-PLT(12000)

つか この時代は貴族や自分の教え子に曲を上げるのは
よくあることで いちいちロリコンスレにするんじゃねぇ
152 ラフレシア(岐阜県):2009/07/01(水) 18:14:31.20 ID:wrn0as61
>>3
昔は、ブルボン系のおやつなんて友達の家に行かないと食べられなかったよ。
153 オキナグサ(dion軍):2009/07/01(水) 19:56:37.68 ID:PD82GcVu
アグネス「アウトー!」
154 ミヤコワスレ(福岡県):2009/07/01(水) 20:03:00.12 ID:J5/QX0Tb
エリーゼちゃんのおでこから脳みそ吸いたい!!!!
155 イワザクラ(東京都):2009/07/01(水) 20:05:44.46 ID:2JLzOjG2
あるある
156 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 20:08:30.38 ID:PBJiUJZB
アグネス「ドウシテ18サイになるまて、まてナイデスカ?。ガマンがタラナイ」
157 フイリゲンジスミレ(長崎県):2009/07/01(水) 20:15:28.12 ID:38B0UsPu
エリーゼの憂鬱
158 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 20:22:45.71 ID:nuJyaJT5
エリーゼのアリゼは今24なのか
彼女は20で出産して今は劣化が激しい 女はロリのうちが華だな

フレンチ・ポップス
わたし……ロリータ  アリゼ(当時15) PV
http://www.youtube.com/watch?v=dDwKPGUIVME&fmt=18

わたし……ロリータ  アリゼ (アムステルダム ライブ)
http://www.youtube.com/watch?v=TohVyvF7Gpg&fmt=18

↑ロリの大集団?
159 レンギョウ(埼玉県):2009/07/01(水) 20:35:36.51 ID:yj/iG+l9
>>146
日本で「クラシック」と言ったら非ポピュラー系の音楽全般のことだから
バッハだろうがベートーヴェンだろうがシェーンベルクだろうが全部クラシックに入るけど
欧米で「クラシックclassic」と言ったら、古典派のことに限定される。
ちなみに古典派にバッハは入らない。
160 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 21:37:28.85 ID:nuJyaJT5
とにかく「児童ポルノ」という言葉を消去してくれ
アダルト分野でも「ポルノ」ってそのものズバリを表現した言葉だろ
アダルトな分野でもソフトなものもあるし
「児童ポルノ」とかよく命名したな 気持ち悪い
161 クサノオウ(広島県):2009/07/01(水) 21:43:27.07 ID:bMuAUus0
エリーゼの為には子供が弾くようなレベルの低い曲だと思われがちだが
とんでもない。3大ソナタに匹敵するほどの素晴らしい曲だよ
162 クモイコザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 21:44:29.26 ID:9SKXU8pK
左手A音の連打でビート刻みながら右手でGの減七和音叩くところからの展開はかなり好き
163 ハナワギク(関西・北陸):2009/07/01(水) 21:44:50.73 ID:wQeCRnLk
おまえらチェンジとかなんとかよりロリが大事か。
そうか。
164 クワガタソウ(catv?):2009/07/01(水) 21:44:59.80 ID:ezX/HE3C
>>159
>欧米で「クラシックclassic」と言ったら、古典派のことに限定される。
またそういうテキトーなことを・・・
Classical period musicとClassical musicを混同してウソを教えるとは。

http://en.wikipedia.org/wiki/Classical_music
165 バラ(catv?):2009/07/01(水) 21:45:12.64 ID:A/sXBgHh
エリーゼ可愛いよエリーゼ
166 イワカガミダマシ(関東地方):2009/07/01(水) 21:45:25.01 ID:82eAoF2n
>>160
朝鮮カルトが気に入らない奴を社会的に抹殺するための法律だから
名前は恥ずかしければ恥ずかしいほどいいんだよ
167 ポピー(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:47:09.78 ID:KxOgBYqL
基本的に男はロリコンだろ
まぁ17をロリとは思わないけど
大体中学卒業したくらいで体は立派な大人だろ
168 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/01(水) 21:48:28.82 ID:9txiMSdo
俺の大嫌いな曲だ
しかし、スレタイを見て頭に流れたのが禁じられた遊びだったので
俺の脳内からはあの大嫌いなメロディーは駆逐されたようだ
よくがんばった!俺の脳!
169 キソケイ(dion軍):2009/07/01(水) 21:48:43.14 ID:N+DXNnFi
まぁおれはピアノソナタ30番の第3楽章のほうが好きだけど。
170 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 21:50:40.77 ID:a013kuBn
アグネス発狂wwwwww
171 ハナワギク(関東):2009/07/01(水) 21:50:54.52 ID:8Jlx1ZB6
シューベルトのほうがいいよな在野的でモーツァルトは貴族の坊ちゃんみたいな音楽ばかり
172 モッコウバラ(dion軍):2009/07/01(水) 21:51:00.55 ID:eJcqcLC+
>>159
おぃおぃぉ・・・
ヨーロッパでもクラシックでは古典派限定にされてないぞw
ソースはヨーロッパで音楽勉強してた俺
173 マンサク(関東・甲信越):2009/07/01(水) 21:52:20.16 ID:5/2jPNIr
>>168
お前の脳の話なんか聞きたくないんだけど。
174 クサノオウ(広島県):2009/07/01(水) 21:52:28.95 ID:bMuAUus0
ベートーベンが死んだらマイケルジャクソンレベルじゃない騒ぎになるだろうな
175 ポピー(千葉県):2009/07/01(水) 21:52:52.89 ID:/8/lgmCU
そりゃ昔は12歳で嫁ぐとか普通だったし問題ないだろ
現代とは状況が違う
日本だって今尚16歳で結婚できるし
176 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/01(水) 21:54:36.15 ID:9txiMSdo
>>173
ん?酷い曲だよねって流れなんじゃないの?
177 アクイレギア・スコプロラム(山口県):2009/07/01(水) 21:58:58.99 ID:TV1KD8HW
エリーゼ萌え
178 アマナ(新潟県):2009/07/01(水) 22:00:29.23 ID:bcxODwt8
キッスは目にして!
http://www.youtube.com/watch?v=uoDG81zsGsk

ベートーベンは永遠や!
179 シャクナゲ(埼玉県):2009/07/01(水) 22:02:31.65 ID:JZuXufjT
じゃあエリーゼのために聞いたら逮捕されちゃうの!
180 タニウズキ(北海道):2009/07/01(水) 22:04:07.75 ID:NbuDfe4d
アグネスはどうする
エリーぜがトラウマを背負って死んだかもしれないぜ
181 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 22:07:36.73 ID:nuJyaJT5
>>162
楽器できないのでよくわからない
これだと↓何分何秒から?
Beethoven - Für Elise (fur Elise, piano solo)
http://www.youtube.com/watch?v=o0VwTw1eZ1k&fmt=18

俺は1:25〜1:46 の旋律が好き
182 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/01(水) 22:08:19.70 ID:F36l94kE
昨日くらいから突然アグネスアウトが流行りだしたけどなんなんだよ
元ネタのスレ貼れ糞共
183 アメリカヤマボウシ(群馬県):2009/07/01(水) 22:09:17.91 ID:yCdpx1Gs
チェンジ
184 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/07/01(水) 22:09:55.05 ID:QoNZkzGq
テレーゼがなんたらとか言うのはごまかしだろw
音楽界の巨匠がロリコンじゃいろいろまずいからな
185 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 22:11:59.59 ID:56NRvXse
72才のとき、17才の美少女に(今ならJK)プロポーズしたロリコン王ゲーテ
186 ユッカ(愛知県):2009/07/01(水) 22:13:34.66 ID:fV//FhPR BE:159806382-BRZ(10000)

(ノ゚3゚)ノ音楽家や文芸家なんかの芸術家のロリコン率は異常


(ノ゚3゚)ノロリコンなのに何の幻術的感性を持たないお前らって。。。
187 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 22:14:47.70 ID:JghB9Qrn
ベートホーフェンの字が汚すぎてテレーゼをエリーゼと読み違えたという話ではないのか
188 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/01(水) 22:14:56.80 ID:EvRm5q0M
売春宿に行くたびに虚しさ感じて
梅毒を気にしてたことが後世まで語り継がれるなんて
189 桜(神奈川県):2009/07/01(水) 22:15:28.71 ID:hW25Vh2+
>>185
優れた作家や芸術家ってロリコンが多いよね。
70代の時に12歳の少女に求婚してその子の両親にキモがられたルイス・キャロル、
70代の時に15歳のお手伝いの少女に告白して玉砕して自殺しちゃった川端康成。
ただし、優れた創造家にロリコンが多くてもロリコンだから優れているわけではないのであしからず。
190 ミツバツツジ(神奈川県):2009/07/01(水) 22:15:50.59 ID:IaU7BOQR
20歳超えた女は消滅すればいいのにね
191 ヤマシャクヤク(東京都):2009/07/01(水) 22:17:16.44 ID:ScmO7eXC
美を追求するのが芸術家なんだから
少女に行き着くのは当然だろ
192 ヤマシャクヤク(東京都):2009/07/01(水) 22:18:40.44 ID:As3ggyH2
規制か
193 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/07/01(水) 22:20:07.37 ID:F1ssGC82
ベートーベンの場合ロリ云々以前に
甥っ子への虐待と執着の方がよっぽど病気
194 クモイコザクラ(愛知県):2009/07/01(水) 22:23:03.27 ID:9SKXU8pK
>>181
その動画で言うと2:33からのこと
195 チューリップ(dion軍):2009/07/01(水) 22:25:16.82 ID:ReikxRfZ
ほう
196 サポナリア(dion軍):2009/07/01(水) 22:25:42.92 ID:yNHLQKt+
スカイガールズおもすれー
197 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 22:28:55.95 ID:m8vNweS1
>>193ベートーベンも虐待されて育った男だし、立場の弱いものに執着するようになるんじゃね?
198 ムラサキサギゴケ(大阪府):2009/07/01(水) 22:29:59.68 ID:4IiwBRfR

ベートーベン ハ アラユル アナ ニ ツッコミマス
199 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/07/01(水) 22:30:56.68 ID:Szsrvzjs
道理で
あの曲は素晴らしいと思ってましたよ、ええ
200 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 22:31:37.70 ID:qGTM4zUQ
エロゲか
201 チューリップ(dion軍):2009/07/01(水) 22:31:38.15 ID:ReikxRfZ
>>191
美少年が多いんじゃないの?
202 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 22:32:03.86 ID:nuJyaJT5
>>194
やっぱり想像してた通りだったw この和音はあまり好まない
203 ユキノシタ(福岡県):2009/07/01(水) 22:38:16.09 ID:nuJyaJT5
成人女性がロリグラビア(全裸または半裸)愛好家でそのグラビアを収集
した場合も男性同様に逮捕されるの?
204 水芭蕉(dion軍):2009/07/01(水) 23:14:31.75 ID:8r3u70kW
とりあえず手塚治虫の書いたテレーズはとても可愛かった。
205 セキチク(千葉県):2009/07/01(水) 23:21:40.48 ID:+077VQNj
これは児童ポルノ
206 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/07/01(水) 23:24:13.63 ID:0QxhqfOA
確かドストエフスキーも幼女姦のウワサあったっけ
207 ラフレシア(福岡県):2009/07/01(水) 23:24:16.77 ID:jipnJ4zU
↓おっさんワラタ

ベートーベン 6つのバガテル 作品126 第2番 他
http://www.youtube.com/watch?v=kILbhPUe8LE&fmt=18

同じく  女性の演奏
http://www.youtube.com/watch?v=mjhPruk0IkE&fmt=18
208 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 02:51:29.55 ID:o/zTmer4
チャップリンもロリだよね チャップリン上映禁止
209 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 04:27:55.54 ID:o/zTmer4
「2001年宇宙の旅」で有名なSF作家アーサー・C・クラークはロリを
通り越してペドだという疑惑が

▼ペドフィリア(英:paedophilia)とは 特異な性欲の一つ、幼児・小児を
対象とした性愛・性的嗜好をいう。

A.Cクラークのペドファイル疑惑
http://www.pluto.dti.ne.jp/~ohto/sunday/sun98/sun980202.html
2001年の著者、アーサー・C・クラークが自らをペドファイルであると告白
した。本当かどうか知りませんが、私にはクリントンのスキャンダルよりもこ
ちらの方が関心があります。
210 ミミナグサ(愛知県):2009/07/02(木) 05:00:54.40 ID:LA2ebpfp
社交界の愛されキャラだったってことか。リア充女め。
211 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 05:44:50.83 ID:o/zTmer4
法律でロリを厳しく規制して誰もロリに目を向けなくなったら
ロリの少女の性欲はどこへ向かうのかな 身近な動物に向かったり
犬だと瘤があるからあそこ怪我するかも 中高校生に性欲処理して
貰ったほうがまだ良い
212 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/07/02(木) 05:46:32.56 ID:Cyfm6Y5a
ぼくは、エリーゼ・フォン・ディートリッヒちゃん!
213 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 06:40:05.08 ID:o/zTmer4
>エリーゼは当時17歳だった
年齢までわかるなら名前も間違わずに解りそうなもんだ
年齢も適当なんじゃないの
214 ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/02(木) 07:12:18.39 ID:UqwxEj2u
やっぱりスカガだよな
ストパン(笑)
215 オオジシバリ(兵庫県):2009/07/02(木) 09:40:11.94 ID:C0lMU+mr
ポルノ規制法で逮捕
216 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 13:17:23.09 ID:o/zTmer4
ロリ上げ
217 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 15:44:03.22 ID:o/zTmer4
ベートーベンの曲を貼ってみよう

ベートーベン 小銭を失った怒り  7歳少女のピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=0CED7cijODg&fmt=18

同じく エフゲニー・キーシン ピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=LqDj5186hUk&fmt=18
218 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/07/02(木) 15:45:26.64 ID:wQ5Ed74R
エリーゼってお菓子おいしいよね
219 ナノハナ(静岡県):2009/07/02(木) 15:46:37.32 ID:ZYhF//77
美味しくって、ほっぺたがおっこっちゃうのがエリーゼ
走ってると、窓がおっこっちゃうのがエリーゼ
220 タチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 15:53:37.04 ID:cW7TKOJR
(o`-')ベートーベンさんて… ロリ?
221 ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/07/02(木) 15:55:44.07 ID:I6WaozZz
この曲でメロメロにして自慢の肉タクトをぶち込んだ訳か
222 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 15:56:39.62 ID:bF6k4SBN
ベートーベン発禁
223 ツボスミレ(西日本):2009/07/02(木) 15:57:15.90 ID:6xfkpar9
ロリコン
224 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/07/02(木) 15:57:44.67 ID:PYjhQbOU
>>2
ホワイトロリータのがうまい
225 オランダミミナグサ(東日本):2009/07/02(木) 16:16:08.74 ID:XOH0YlsW
チョコリエールもうまいよ
226 ツゲ(関西地方):2009/07/02(木) 16:37:51.46 ID:NR+6iigA
アグネス「ベートーベンアウトー」
227 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 16:38:08.13 ID:o/zTmer4
ベートーベンはロリコンじゃないと思うが 17を児童として規制してる
今の法律ならベートーベンは十分ロリコン

まじ40おやじがロリコンすぐる この変態めw
228 シナノコザクラ(長崎県):2009/07/02(木) 16:41:01.80 ID:Mi3PFfT/
エロスと関係なくても少女に魅力を感じるのは自然だろ
そしてエロスという自然の衝動を他の感情とまったく切り離して考えることは不自然
229 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 16:42:04.33 ID:o/zTmer4
「エリーゼのために」発禁にします  本日発禁曲認定
230 ビオラ(岩手県):2009/07/02(木) 16:43:10.65 ID:WAUl5HbX
レーズンサンド>バームロール>>>その他
231 ヤグルマギク(福島県):2009/07/02(木) 16:51:26.43 ID:EBauH3QU
「エリーゼのために」と言えばタイムトンネル
232 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 16:53:39.02 ID:3OBbgwAG
青少年保護条例でタイーホ!!!!
233 ダリア(アラバマ州):2009/07/02(木) 16:56:03.71 ID:KX6HXEsN
>>227
18未満が児童なのは日本
現在のドイツは14歳未満
234 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 17:12:50.06 ID:o/zTmer4
>>233
14歳から生殖的におkなのか
18でおkにするのは女性を侮辱してるよね 宝の持ち腐れ
235 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 17:14:33.88 ID:o/zTmer4
オランダは12歳から自由恋愛合法だった だからセックスしろとは薦めてないが
236 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 17:18:32.37 ID:o/zTmer4
日本は貧乏で栄養状態が悪いし体の成長も劣っていて
おまけに脳の発育も小学生並で精神年齢低いので
18を児童扱いにしてるのか いっそ児童は20までにしろw
237 アカシデ(関西地方):2009/07/02(木) 17:19:21.74 ID:gDbR0P5J
またモーツァルト厨の工作か
238 チャボトウジュロ(東京都):2009/07/02(木) 17:35:46.16 ID:J6kfPWgU
クラシック系でただ一人だけ人格者いたけど誰だっけな
ドイツ系だと思ったんだが
239 ハボタン(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:49:03.81 ID:BnSP3SYu
アグネス「ベートーベン、アウトー」
240 ミヤマアズマギク(長屋):2009/07/02(木) 18:23:48.82 ID:Me4Ei0xW
スカイガールズにエリーゼってキャラがいたなあ
子供っぽくて可愛い子だったな
241 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 18:55:01.14 ID:o/zTmer4
子供は一人しか生むな 二人以上生んだら罰金な

↑こういう中国の一人っ子政策と大して変わらないな↓

セックスは18以上だ それ以下とセックスしたら罰金な
242 フイリゲンジスミレ(滋賀県):2009/07/02(木) 19:05:22.85 ID:Mme83FIA
ゲーテさんとくらべるとたいした年齢差じゃない
243 ダリア(アラバマ州):2009/07/02(木) 19:50:25.19 ID:KX6HXEsN
>>238
そう言われてみれば、浪費家だったり精神病んだり師の妻を好きになったりゲイだったり
ロクな人がいないな・・・
244 フイリゲンジスミレ(滋賀県):2009/07/02(木) 20:23:51.56 ID:Mme83FIA
ワーグナーは性格最悪だったしな
245 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 21:42:45.83 ID:o/zTmer4
シベリウスは人間嫌いで引きこもったんだっけ
246 ロベリア(東京都):2009/07/02(木) 21:50:00.62 ID:Vb5GQmaD
ロータススレじゃないのかよ
247 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/02(木) 21:51:49.36 ID:WysUcy6k
その後に作った曲が運命だったら完全にストーカー
248 タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 21:55:01.51 ID:FZImw+fk
ついにアグネス・チャン・デスタリーベン(悪成・中国犬・殺日本人)が音楽界まで!
249 ピンクパンダ(神奈川県):2009/07/02(木) 21:55:49.00 ID:MdJENC5z
こういうくだらないことばっか知ってる人間はゴミ
調べてる人間はもっとゴミ
250 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 22:54:14.79 ID:o/zTmer4
しかし走り書きのメモが良く残ってるよな 俺の昔のメモとかゼロだし
学校時代の自分の直筆など何一つ残ってない
251 シラネアオイ(catv?):2009/07/02(木) 22:56:27.73 ID:c7mRCqMn
一番輝いている年齢だな
252 リナリア(福岡県):2009/07/02(木) 23:03:39.29 ID:o/zTmer4
ここでひとつ ベートーベンの曲をば

エロイカ変奏曲 作品35 グレン・グールド ピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=9nBSGi86r-c&fmt=18

同じく 仲道郁代 ピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=LNeCg-D5XII&fmt=6
253 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/02(木) 23:06:31.71 ID:xfalFi93
モナリザの本名はラ・ジョコンダ夫人
つまり人妻
254 ヒマラヤユキノシタ(関東):2009/07/02(木) 23:09:44.59 ID:YSnIAV4r
アマデウス見てモーツァルトに持った印象は
小さい頃から音楽だくやってきた音楽しか知らない、世間知らずの馬鹿
255 チャボトウジュロ(東京都):2009/07/02(木) 23:55:39.06 ID:J6kfPWgU
>243
「音楽史」を勉強して音楽家って人間的には屑ばっかだな、
と思ってた時にその人のことを読んだのですごく印象を受けた
教育者みたいなこともやってて、周りから慕われてた人
そこそこの大物なんだけど名前が出てこない、、、
256 キンカチャ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 23:59:06.60 ID:2V3tgcfy
超駄曲
257 ヤグルマギク(関西・北陸):2009/07/03(金) 00:03:44.03 ID:oPvdnx1Z
>>255
ハイドンでなくて?
確かベートーベンにもモーツァルトにも普通に接してたような。
音楽の才能はまあそこそこって印象だが
258 ヒヨクヒバ(千葉県):2009/07/03(金) 00:07:49.18 ID:YRq82Y9s
>>255
ベートヴェンの師匠ハイドン先生だな?
259 イモガタバミ(catv?):2009/07/03(金) 00:17:01.71 ID:ubvUgO4a
ゲオルグ・フリードリッヒ・ヘンデルという作曲家がいる
この人はドイツ生まれで今も大体はドイツの作曲家として知られている

実はこの人はイギリスに帰化し名前も英語読みのジョージ・フレデリック・ハンデルと変えたのである
しかも作曲した曲の数はイギリス時代のほうが圧倒的に多いのである
なのに ドイツの作曲家扱いw
260 チューリップ(東京都):2009/07/03(金) 00:22:13.83 ID:clUylngk
>257
>258
レスありがと
この人だ、思い出しました
261 ビオラ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 00:24:38.20 ID:0eF0V0x4
262 ヤグルマギク(関西・北陸):2009/07/03(金) 00:25:56.91 ID:oPvdnx1Z
でも姉萌え派のオレはメンデルスゾーンに感情移入しちゃうんだけどね。
彼の作曲した結婚行進曲、
誰と一緒に行進することを夢見て書いたんだろうと想像すると濡れてきちゃう。
263 イワカガミダマシ(北海道):2009/07/03(金) 00:40:34.09 ID:EMcjXTpU BE:642696645-PLT(12000)

今日も後期ソナタの神々しさに触れました 幸せです。
264 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 00:42:15.75 ID:yzvGCXcO
>>256
お奨めの名曲を貼ってみて?
265 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/07/03(金) 00:46:27.23 ID:6iw7wuxd
17歳てどんだけ熟女フェチだよwwwwww
266 ヒサカキ(広島県):2009/07/03(金) 00:48:57.22 ID:Yl6Rib8W
不滅の恋人ベートーベンは名作
267 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 01:01:06.36 ID:yzvGCXcO
「エリーゼのために」と同様のピュラーな曲が「乙女の祈り」か
両者オルゴールなどでも多用されて新鮮味が無い
268 イモガタバミ(catv?):2009/07/03(金) 01:32:12.85 ID:ubvUgO4a
じゃあリチャード・クレイダーマンの愛のコリーダのコリーダって何?
269 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/03(金) 01:53:10.37 ID:z31vVCeB
>>264
Ave verum corpus
270 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 01:59:56.88 ID:yzvGCXcO
カトリックのミサ曲?
271 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 02:03:02.94 ID:h06jrXOG
>>268 たしか「闘牛」だったかも。
272 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:03:38.49 ID:z31vVCeB
>>270
うん。傑作だよ。モーツァルトのやつね。
273 シデコブシ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:05:59.00 ID:1SkjPfb7
エリーゼのためにといえばモナリザが頭に浮かぶんだけど気のせい?
274 ツゲ(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:09:13.74 ID:xtPFRE2P
ツンボが作曲
275 ハボタン(東京都):2009/07/03(金) 02:09:46.52 ID:0+9Mp7hv
下心丸出しだったわけだ
276 イモガタバミ(東京都):2009/07/03(金) 02:10:42.74 ID:hjUnHRkx
つまりロリコンは逮捕と
277 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/07/03(金) 02:18:47.67 ID:7AAYXlAU
>エリザベートは13年にベートーベンの友人の作曲家と結婚した。

ベートーベン涙拭けよ
278 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 02:39:52.73 ID:yzvGCXcO
そんなにロリの「人権」を思うなら若者の大麻くらいで逮捕するな
若い外人力士も大麻疑惑で追放したよな 人権を考えろよスカタン
279 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 02:47:06.04 ID:yzvGCXcO
密かにロリの写真所持してたら逮捕 拉致 監禁 世間に公開
大麻所持で逮捕 手錠&縄で縛って連行 拉致  監禁 世間に公開
扱いが犬以下w
280 ピンクパンダ(西日本):2009/07/03(金) 02:50:04.29 ID:w6QoXIKo
281 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 02:59:03.12 ID:yzvGCXcO
ブルボンと聴くと緊張する こぼれまくり ぱらぱらになるし
http://image.rakuten.co.jp/fujimi-cc/cabinet/okashi1/02686004s.jpg
282 パンジー(関東):2009/07/03(金) 03:00:24.40 ID:dHZZl9HL
アグネス「アウトー」
283 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 04:25:03.06 ID:yzvGCXcO
アグネスはデビューはロリイメージで売り出しているし声もファッションも
ロリを意識したもので アグネスファンも女性ファンより野郎のロリファンが
付いて居たわけで それでアグネスは生計立ててきたわけだ

アグネスはババアになったからといって ロリを敵視してロリに恩を仇で
返す人なのか

草原の輝き  アグネス・チャン
http://www.youtube.com/watch?v=BAjO36jsgv0&fmt=18

愛の迷い子  アグネス・チャン
http://www.youtube.com/watch?v=airgZpUgfb8&fmt=18

ポケットいっぱいの秘密  アグネス・チャン
http://www.youtube.com/watch?v=vtuA4nNopJw&fmt=18
284 ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/03(金) 04:28:04.83 ID:+lIvvaeg
児ポ法通ったら演奏禁止な
285 メギ(茨城県):2009/07/03(金) 04:33:26.36 ID:+fLlo3z4
ロリコンはいるし国を傾かせるような奴はいるしクラシックの作曲家は規制すべきだな
286 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/07/03(金) 05:01:52.23 ID:zICTYgpS
音楽室から聴こえてきたら嫌な曲1の曲
287 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 06:00:55.14 ID:yzvGCXcO
「エリーゼのために」 情熱の花 ザ・ピーナッツ (カバー)1959
http://www.youtube.com/watch?v=axZouPgjHGU&fmt=18

日本は50年前からクラシック曲カバーの文化があったのか
つか カテリーナ・ヴァレンテ「PASSION FLOWER」がカバー出して
それを日本語にカバーしたのか そうだろうな「エリーゼのために」を
日本独自でこんな上手くカバーできるわけが無いw

あと ベートーベンの名前は入れなくて良い訳か 著作権切れてるし
288 ナズナ(北海道):2009/07/03(金) 06:02:04.29 ID:LJJn/RC0
17とかババアだろ死ね
289 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 06:03:04.75 ID:7k3dW0Sz
児童を思って作った曲なんて最低だな
ロリコンが作った作品はすべて世から抹消するべき
290 カキドオシ(大阪府):2009/07/03(金) 06:04:29.29 ID:zQG6KJVM
知ってた
291 レウイシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 06:08:48.58 ID:8iAYIPbZ
>>281
やっぱルマンドだよな!
正しい食べ方は吸いながら食うんだよ
292 クリサンセコム・ムルチコレ(広島県):2009/07/03(金) 06:09:45.30 ID:1vNUYYnL
ベートーベンって字が汚すぎて、実際なんて書いてあるか分からないんだってね
「エリーゼ」って読めたので、エリーゼにしてるだけらしい

名前が似てる人間が割りと多く、恋人に贈ったらしいよ

ちなみにベートーベーンは耳を悪くして完璧に聞こえなくなった
それが原因で音楽が一切出来なくなり、作曲家になったんだよね
ベートーベンは曲を頭の中でイメージして作り上げたり出来る
絶対音感を頭の中でイメージして、曲を作り始めた
楽器を弾かずに、お前らは曲とか作れるか?
293 西洋オキナグサ(福岡県):2009/07/03(金) 06:09:47.20 ID:+iLpZE2R
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| アグネスが
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| このスレに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 興味を持った
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | ようです
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
294 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 06:37:30.96 ID:yzvGCXcO
>>292
普段から作曲する作曲したい思考がゼロだから脳内で作曲出来ないし
楽器使ってもできない 車のデザインとか構造物のデザインとかは
脳内で3Dで展開できる

誰でも同様だと思うけど 知ってる曲なら誰かの演奏聴いていて
音を外すと解るよね ↓これだと

>>207
最初の曲は最低2箇所音を外してる気がする
295 ハイドランジア(東京都):2009/07/03(金) 06:38:10.12 ID:cbyq5jlR
てっきり愛人のためにくつった曲かと思ってた
296 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/07/03(金) 06:43:21.09 ID:IM+lf3g2
しつけができてなくて、初対面の女性でもマンコさわりまくってたのはこの人だっけ?
297 イヌノフグリ(広島県):2009/07/03(金) 08:18:35.23 ID:cdyx2XTw
>>253
ルールル、飲み頃〜
298 シナノナデシコ(長崎県):2009/07/03(金) 11:16:24.74 ID:28TKmrYH
個人的に「大人でも子供でもない時期」
その期間の大人と子供のちょうど中間に位置する境界をまたぐのは15歳くらいだと思う
299 イモガタバミ(catv?):2009/07/03(金) 12:44:19.13 ID:ubvUgO4a
>>292
なんか一説にはベートーベンは耳が聞こえなくなった後
金属の棒をピアノの弦に押し当てて一方を自分の耳の下のあごの辺に当てて音を感じ取っていたって話もあるみたいだけど
今で言う骨伝道のはしりかな
300 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 14:00:52.01 ID:yzvGCXcO
低い音なら振動でも感じる 大太鼓の低音などは体全体が揺さぶられる

数年前に話題になったダンス 千手観音
http://www.youtube.com/watch?v=gAHeA37chU0&fmt=18

先頭の女性を除いて全員耳が聞こえないけど
ダンスでは音の振動で呼吸を合わせてる
301 シンビジューム(神奈川県):2009/07/03(金) 14:01:49.14 ID:zqLNMfqL
そもそもベートーベンの作風と違うから
ベートーベン作ではないという説もあったのに・・・
302 スイセン(コネチカット州):2009/07/03(金) 14:07:58.88 ID:2Dv1WXn1
ロリ〜タのために

ロリロリロリロリリ〜 
ロリロリ〜 ロリロリ〜 
ロロリロリロリロリリ〜 
ロリロリ〜 ロリロリ〜  
ロリロリ〜 ロリロリ〜ロリロリ〜 ロリロリ〜
ロロリロリロリロリリ〜
ロリロリ〜 ロリロリ〜 
ロロリロリロリロリリ〜 
ロリロリ〜 ロリロリ〜
303 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 14:13:55.69 ID:yzvGCXcO
ごみ収集車やバキュームカーの音楽に使わないで欲しい
304 アグロステンマ アゲラタム(宮城県):2009/07/03(金) 15:33:27.23 ID:NF7TCToD
この時代のドイツ、ウィーン連中はキチガイ変態ロリコン多すぎる。
小説家、音楽家、思想家全部
305 リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/03(金) 16:41:37.02 ID:yzvGCXcO
17ってのは嘘で本当は15くらいだったかも 15ならかわいい盛り
306 チリアヤメ(catv?):2009/07/03(金) 17:27:24.78 ID:WO0TXJbi
>>188
シューベルト?
307 節分草(京都府):2009/07/03(金) 17:28:09.04 ID:k7PIDH96
この名曲もアグネスアウトなのか?
308 チリアヤメ(catv?)
>>266
カール(弟)のヨメが不滅の恋人というオチがくだらなさすぎ

ただし、ゲイリー・オールドマンのベートーヴェンは認める。
(コッポラのドラキュラは没)

あと、月光の演奏シーンと
カール(甥)がシンドラーに「叔父は狂ってるよ。
こんなくだらないメロディを交響曲のテーマだといっている。」と半泣きで
「歓喜のテーマを」口ずさみ、シンドラーが「信じられない…」といって首を振るシーン。
この二つのシーンは認める。