【FPS】人数、兵科、マップ数 全てが劣化したバトルフィールド1943  どうしてこうなった・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナズナ(大阪府)

「バトルフィールド」シリーズといえば,FPSファンにとって,数年に一度のお祭りといえるビッグタイトル。
前作「バトルフィールド:バッドカンパニー」(Xbox 360版 / PLAYSTATION 3版)がシングルプレイに
ちょっと浮気していたこともあって,「ええい,新作はまだか」とやきもきしていた従来のファンも多かろうが,
そんなバトルフィールドがついにマルチプレイに帰ってくる。

 「バトルフィールド 1943」は,Xbox360版とPLAYSTATION 3版,そしてPC版が発売予定のマルチプレイ専用FPSだ。
前作の「バトルフィールド:バッドカンパニー」から1年ぶり,PCとしては「バトルフィールド 2142」から3年ぶりとなる
シリーズ最新作では,現代や未来の戦場を描いていた近作から一転,1943年の第二次世界大戦を背景に,
米国海兵隊と日本海軍の戦いを描いている。第二次世界大戦が舞台ということで,
シリーズ第1作である「バトルフィールド 1942」の直系の続編ということになろう。

http://www.4gamer.net/games/084/G008444/20090630037/
2 シンビジューム(関東地方):2009/07/01(水) 11:45:17.93 ID:JrLWAivS
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
3 レンギョウ(三重県):2009/07/01(水) 11:45:52.75 ID:YloNpHTz
やっぱ1943微妙なのね
4 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 11:45:57.50 ID:Gqqa/CNB
FPS自体マンネリじゃん
5 ギシギシ:2009/07/01(水) 11:46:05.48 ID:zQFF13iP
エコを意識したんだろうな
6 雪割草(大阪府):2009/07/01(水) 11:46:54.55 ID:iL/Yv0kY
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>体力も数値化されておらず,ダメージは画面エフェクトで判断するようになっている。
>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく,ほぼ無限に撃つことが可能だ。
>ラジオチャットなども省略され,プレイヤー同士のコミュニケーションはボイスチャットのみというシンプルさだ。
>敵の発見については,交戦中の敵が自動でミニマップへスポットされる。
>フレンドリーファイア(同士討ち)の判定がないので,チームキルに配慮する必要はない。


・・・・・・・・・これは
7 オウレン(京都府):2009/07/01(水) 11:48:21.84 ID:R3MHgv+T
BF,終わったな・・・
8 セントランサス(神奈川県):2009/07/01(水) 11:48:30.94 ID:J8A3sGWg
洋ゲーいらね
9 コバノランタナ(岩手県):2009/07/01(水) 11:49:10.82 ID:VC1xK/jn
>>6
ものすごいゆとり仕様わろたw
10 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/07/01(水) 11:51:23.23 ID:1riYtmX4
最悪だ
BF1942で全てが完成していると言うのに
11 レンギョウ(三重県):2009/07/01(水) 11:52:07.79 ID:YloNpHTz
>>6
カジュアルにシフトしすぎだろ・・・
コンソールでやるか
12 シャクヤク(東海・関東):2009/07/01(水) 11:52:19.40 ID:7JzyWO73
これは酷い
13 ハルジオン(愛知県):2009/07/01(水) 11:52:40.89 ID:vEfi+FxW
TKできないのか糞じゃん
14 ギシギシ:2009/07/01(水) 11:53:05.98 ID:wc2MlkHH
PS3のせい
15 藤(福井県):2009/07/01(水) 11:53:37.08 ID:aq64mKp4
え えらいことや・・・・せ、戦争じゃ・・・・
16チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/01(水) 11:53:43.54 ID:IoqH3SVC
画面エフェクトで判断てことは
ヘッドショットに期待
17 オウレン(京都府):2009/07/01(水) 11:53:49.29 ID:R3MHgv+T
結局FPSってグラより中身なんだよね
グラが進むにつれて劣化するFPS結構あるよね
CSもCS:Sは劣化したし
18 ナズナ(dion軍):2009/07/01(水) 11:54:39.81 ID:DpX5zOSk
ニューギニア戦線やらせろ
19 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 11:56:49.55 ID:xCEnGLSz
>>17
CSCZにも触れてやれよ^^
20チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/01(水) 11:57:03.11 ID:IoqH3SVC
多少かくかくなポリゴンでいいから
人数が多いほうがいいよね
21 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 11:57:23.56 ID:Etj6khga
少人数はコンシューマに限定すればいいのに
PCは大人数でやりたかった
22 サンダーソニア(福岡県):2009/07/01(水) 11:58:38.68 ID:yykuolmA
手榴弾投げ放題じゃん
銃なんて必要ないな
23 シャクヤク(東海・関東):2009/07/01(水) 11:59:09.91 ID:7JzyWO73
CSNEO
24 デージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 11:59:46.71 ID:3hu1o0id
>>6
ひでえなこりゃ
25 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 12:00:25.85 ID:DLeeJ3JS
少人数のBFなんて誰得なの?
ちっとも欲しくない

余裕でスルー
26 カタバミ(dion軍):2009/07/01(水) 12:00:37.21 ID:SogpR60h
>>6
こんなん買う奴いないだろ・・・
27 レウイシア(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:00:52.82 ID:j3c1Ma5K
ラジオチャット無いとか終わったな
28 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/07/01(水) 12:00:59.69 ID:ESXP0VNW
マウスでFPSwwwwww
29 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 12:01:19.58 ID:XZz/RPKM
>>6
すっかりゆとり仕様だな
期待持てない・・・
30 コデマリ(愛知県):2009/07/01(水) 12:02:27.73 ID:XueuimSE
>>6
別物になってる
31 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 12:02:36.96 ID:net5tYsO
>>22
無限なのは弾薬だけ
32 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:02:40.81 ID:LnHXVPlQ
BFシリーズも幅広くなりすぎだろ
33 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:03:22.70 ID:09RNxMp6
潜水艦は?
34 オウレン(京都府):2009/07/01(水) 12:03:45.38 ID:R3MHgv+T
24人対戦は少ねーな
35 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 12:03:53.81 ID:DLeeJ3JS
だめだ
36 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:05:08.94 ID:p0Mb9QS4
ラジオチャットがないBFなんて・・・
37 オウレン(新潟県):2009/07/01(水) 12:05:26.05 ID:i3wx1WwH BE:5289252-PLT(18000)

我々は犠牲者を連れている
38 マツバウンラン(千葉県):2009/07/01(水) 12:05:40.22 ID:YFsuRexN
敵の潜水艦を発見
39 ムシトリナデシコ(岐阜県):2009/07/01(水) 12:05:40.56 ID:FSVr91Yu
OFP2っていつでるの?
40 ポピー(広島県):2009/07/01(水) 12:05:57.97 ID:IP2QNqf7
>>6
ライフの自動回復と弾数無限がひどすぎる
あとは許容範囲
41 ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:07:10.61 ID:CiXx6laC
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>体力も数値化されておらず,ダメージは画面エフェクトで判断するようになっている。
メディック不要になったのかな?
まぁ俺はメディックの面白さが解らないから別にどうでも良い

>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく,ほぼ無限に撃つことが可能だ。
わざわざ弾拾いに行かなくて良くなって楽
そもそも乗り物は弾無限だったし

>ラジオチャットなども省略され,プレイヤー同士のコミュニケーションはボイスチャットのみというシンプルさだ。
ラジオチャット(笑)
VC出来ない奴はFPSやらなくていいよ

>敵の発見については,交戦中の敵が自動でミニマップへスポットされる。
スナイパー涙目

>フレンドリーファイア(同士討ち)の判定がないので,チームキルに配慮する必要はない。
ゆとりに殺されなくて安心
42 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:08:02.11 ID:tNmPY09p
ライフ自動回復と弾数無限って・・・
チョンFPSでも聞いたことねーよそんな仕様
43 デージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:09:01.31 ID:3hu1o0id
裏取りとかも出来なさそうだな
44 マリーゴールド(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:09:09.53 ID:MG7gJTDi
人数の多さが売りの一つなのに減らしてどうするんだ…
しかも3分の1近くとか…
45 ハルジオン(関東):2009/07/01(水) 12:09:30.28 ID:hLF6rOjL
2のデモで満足している俺には関係ない話だな
46 トリアシスミレ(関西地方):2009/07/01(水) 12:10:03.35 ID:AGoFYSL/
弾数無限以外はcod4と変わらない気がするが
47 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:10:52.94 ID:EW+nIyVA
「手抜き」ってことですね
48 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:11:04.97 ID:RI4QRuWa
CODはライフ自動回復する
しかし弾無限は無茶だ
49 タチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:11:09.31 ID:sOdtBH0s
日本のスクエニみたいにブランド力のあるタイトルをとりあえず付けてるだけみたいな
50 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:11:34.46 ID:tNmPY09p
codみたいな糞ゲーを引き合いに出されても・・
51 ナズナ(長屋):2009/07/01(水) 12:11:37.82 ID:ZxXD7Dn2
>>6
プログラマ手抜きすぎワロタ
せめて弾薬のシステムくらい作れよw
52 ムシトリナデシコ(岩手県):2009/07/01(水) 12:11:49.10 ID:Xzrz0ibf
>>6
コンシューマ機仕様だな
53 ナズナ(兵庫県):2009/07/01(水) 12:11:54.62 ID:6uzii5Zx
ゆとり使用ってレベルじゃねーぞ!
54 イヌガラシ(埼玉県):2009/07/01(水) 12:12:04.37 ID:c1bEumYM
配信ソフトに何を求めてるんだ
55 オウレン(京都府):2009/07/01(水) 12:12:43.25 ID:R3MHgv+T
つうかBFレベルの広大なマップで24でやって楽しいのか?
24人ってCSよりも人数少ないんだが・・・
56 ハボタン(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:12:55.97 ID:LiEmoFdx
弁当配達の仕事・・・廃業かよ
57 ラッセルルピナス(北海道):2009/07/01(水) 12:13:22.79 ID:Vey+3c2B
> 米国海兵隊と日本海軍の戦いを描いている
\(^o^)/
58 ロウバイ(福岡県):2009/07/01(水) 12:14:15.19 ID:Vym5OZ+P
おいおい
玉無限なら日本軍最強すぎだろ
59 プリムラ・ラウレンチアナ(三重県):2009/07/01(水) 12:15:25.18 ID:EG5y1gbc
AoEオモロー
60 ハマナス(長屋):2009/07/01(水) 12:15:55.97 ID:iW7zYT5X
PS3とマルチって時点で糞ゲー臭がする
61 オオバコ(静岡県):2009/07/01(水) 12:17:44.10 ID:NO1DOE02
海外のゲームなんて糞だろ

日本の大戦略とか信長の野望の方が面白いだろ
62 シンビジューム(静岡県):2009/07/01(水) 12:17:47.57 ID:mRllmgvS
128人でやらせろ
63 オオバコ(福岡県):2009/07/01(水) 12:18:26.09 ID:KRNYhqoe
近作はコンシューマーのダウンロード販売向けだから容量少なめだからしょうがないんじゃない
カジュアルゲーマー取り込むのに必死なんだろう
64 桜(山梨県):2009/07/01(水) 12:19:13.26 ID:mPoCoQ2M
>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく,ほぼ無限に撃つことが可能だ
はいダメー
他は許せるけどこれは無いわ
65 ツルハナシノブ(東海):2009/07/01(水) 12:19:43.69 ID:f5753V+u
箱の糞Liveのせいで24人とかいうアホな人数になったんだよね
66 オオバコ(福岡県):2009/07/01(水) 12:21:35.24 ID:KRNYhqoe
>>65
糞LIVEなら最大18のはず
糞EAだから。ラグはんぱないぞ
67 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:23:34.28 ID:LnHXVPlQ
メインはBF3でこれはスピンオフみたいな扱いだろ
別に嘆くようなことじゃない
68 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/07/01(水) 12:23:36.36 ID:AnYxGH1B
>>6
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 ロウバイ(福岡県):2009/07/01(水) 12:24:44.35 ID:Vym5OZ+P
EAが関わると劣化するの法則
70 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:25:30.05 ID:UT22IgGn
零戦は俺のだから勝手に乗るなよ
71 エピデントルム(catv?):2009/07/01(水) 12:27:00.40 ID:rF75bs9W
BF2とかランク鯖レンタル代で相当稼いでると思うんだがそれでもCS重視にする必要はあったの?
72 [―{}@{}@{}-] ナズナ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 12:29:23.47 ID:LnHXVPlQ
1943とか付いてるから1942の続編と勘違いされやすいが、
実際は1942の続編は2だし、次は3になる
73 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/07/01(水) 12:29:52.18 ID:9kmSOVp/
人数 ××
自然回復 ×
体力非数値化 △
無限弾 ×
ラジオ無し ××
スポット ×××
FF無し ×
WWU ○
74 シャクナゲ(長屋):2009/07/01(水) 12:30:21.28 ID:jrVT/LTj
>>72
2142はベトナム扱いか
75 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/07/01(水) 12:30:46.44 ID:XBKLvRn3
>>61
おまえ、まだ20世紀に生きてるのか…
76 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/07/01(水) 12:31:04.15 ID:wu+Ik2kI
大人数で馬鹿やったり弁当箱を足下ぴったりに投げつけたり
少ない弾薬で進んだりこっそり隠れて敵をスポットするから楽しいんじゃないか
それを全部奪ってどうする\(^o^)/
77 ナズナ(アラビア):2009/07/01(水) 12:33:43.73 ID:WlYi+glb
FFがないなら交戦中の方向に手榴弾投げれば敵だけ死ぬとか
78 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 12:34:20.11 ID:DLeeJ3JS
人数少ないと申し訳なくて
鼻くそほじりながらいい加減にやることができないよね(´・ω・`)
79 デージー(東海・関東):2009/07/01(水) 12:34:40.98 ID:zrNP8iVN
aocのFPS版みたいのはまだ出ないのかっ
80 チドリソウ(東京都):2009/07/01(水) 12:35:47.02 ID:X6+RFrdX
そろそろ南北戦争か普仏戦争あたりのFPS作ってくれ
一応ライフリングが普及した頃だからゲームになるだろ
ボルトアクションで打ち合い、人がそろったら銃剣突撃
支援ポイントたまったら火砲要請
ゲーム始まったら厩舎までダッシュして騎兵役の奪い合いとか
81 ギシギシ:2009/07/01(水) 12:37:39.99 ID:wc2MlkHH
>>77
ペーパーマンがそれで過疎ってた
82 マツバウンラン(千葉県):2009/07/01(水) 12:39:49.34 ID:YFsuRexN
>>78
頬杖つきながら、くわえタバコで辺境の裏鳥警戒するんだろ
83 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:39:52.02 ID:Jttht7v2

☆★☆★☆10/1より既存PSPソフトがDL販売開始★☆★☆★

━━━━━━PS3 ハイビジョンPV━━━━━━
FF XIII      .FF versus XIII   FF XIV      .End of Eternity. テイルズオブV  フロントミッション
http://d2x3y.tk http://8yz45.tk . http://29ff5.tk   http://470m7.tk .http://uaa5a.tk http://ij7lv.tk
MGS新作     MGS4     .  Devil May Cry.  バイオハザード. Bayonetta    ロックマン
http://r6fve.tk  http://j64la.tk   http://27ir2.tk . http://axd1w.tk http://q3azy.tk http://qe1bc.tk
ico・ワンダ新作 FolksSoul      サイレン      デモンズソウル サイレントヒル  ボンバーマン
http://h6vj5.tk  http://19ahu.tk  http://4mzp2.tk http://vrgv8.tk http://dyxd3.tk  http://62rfh.tk
龍が如く.     GTA        大航海時代    葛城ミサト   . 麻雀格闘倶楽部
http://ajdp7.tk  http://zo30k.tk  http://63pqn.tk  http://t16q3.tk http://5ocby.tk
白騎士物語   アトリエ       ガンダム戦記  戦ヴァル    . WA(平野・水樹)
http://1c7z5.tk http://nhtih.tk  http://a9ug1.tk  http://dr2qm.tk http://8twge.tk
鉄拳       .ストリ-トファイタ- ブレイブルー  . KOF    .    マヴカプ2
http://tg41o.tk http://0cadb.tk  http://820ur.tk  http://wpmth.tk .http://wuyte.tk
グランツ-リスモ. MotorStorm    アクアノーツ   .スペランカー .  塊魂       . まいいつ(無料・毎日更新)
http://fsxb4.tk  http://5x0im.tk  http://23x85.tk  http://0tjek.tk . http://z58f2.tk  http://04eb2.tk

☆PS1配信:http://cpfdm.tk \600〜 全304本*PSPでもplay可
●FF●サガ●フロミ●チョコボ●MGS●バイオ●KOF●アトリエ●影牢●ファイプロ●カルド…

☆ビデオ配信:http://ldays.tk 全81タイトル*PSPでも視聴可
■ガンダム■マクロス■鋼錬■戦ヴァル■ペルソナ■テイルズ■サクラ大戦■カイジ…

☆PS3でPSPをオンライン化:http://j8mdu.tk●モンハン●絆●GvG●パワプロ…

☆BD発売予定表:http://cy3yv.tk
  ┗BDアニメ一覧:http://uhecl.tk
84 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 12:40:11.54 ID:kFRKkJTH
1943もこの有様じゃ、1942を越える続編はもう出そうにないな。
BF2も数年前のパッチで一気に糞ゲー化したし。
85 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/07/01(水) 12:44:45.11 ID:uK10GGMy
これは無印には手を出さずにMOD待ちだな
86 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 12:51:23.17 ID:DLeeJ3JS
MOD作られるほど流行るのかって言う
87 雪割草(関西地方):2009/07/01(水) 12:51:43.66 ID:Ue+fAHyA
BF3も期待できそうに無いな
BFは死んだ
88 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/07/01(水) 12:54:24.09 ID:qhSZ2O0j
結局、最大で何人プレイなん?
敵味方乱戦の密集地帯でコンボラしたいよ
チームキルしたりされたりが楽しいのになあ
89 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 13:01:43.97 ID:net5tYsO
物体破壊無しなら64人ぐらいいけるんだろうけどなぁ
90 キランソウ(東日本):2009/07/01(水) 13:01:56.02 ID:wwQrRjo9
PC組はおとなしくBF3待てって事か
マジで作ってるらしいじゃんBF3
91 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/01(水) 13:03:05.46 ID:BayZAjRt
走ると息切れしてまともに銃が撃てなくなったり、敵のAIが鬼畜になるような
方向に行ってるOFP(ArmA)とは真逆だな
92 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 13:09:50.96 ID:BCJrFXSF
>>84
2のデモ版がBFで一番面白い
93 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/01(水) 13:12:15.22 ID:x8J8u3+z
カジュアルFPSになってやがるな、バカゲーのくせに
BF3待ちするか
94 ムラサキハナナ(独):2009/07/01(水) 13:12:24.37 ID:AkYCUxgo
1500円で配信されるタイトルとメインのナンバリングタイトルを比較するほうがおかしい
95 菜の花(神奈川県):2009/07/01(水) 13:12:27.54 ID:p9vDqbdX
酷すぎだろこのゲーム
96 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 13:23:57.51 ID:sPzvvKgl
>6
ダメージ回復と弾薬切れ無しはさすがにやりすぎだろ…
97 ギシギシ:2009/07/01(水) 13:24:24.31 ID:wc2MlkHH
>>92
C4即爆とかドルフィンとか出来てバカゲーとして最高だよな
98 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/07/01(水) 13:26:31.17 ID:ZQreb5YR
ダメージ回復については別にいいんじゃね?
最近そういうシステム多いし
99 藤(東京都):2009/07/01(水) 13:27:36.04 ID:A3+Xzp2E
日本ドイツ\(^o^)/オワタ状態のBF1944はでるのかな
100 アマナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 13:28:31.07 ID:XF6dabTM
>敵の発見については,交戦中の敵が自動でミニマップへスポットされる。
これが一番糞
戦略性皆無じゃないか
101 ナズナ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:29:03.64 ID:4QOnDEqF
まーたBFBCに続いて
ライフル(笑)、サブマシンガンの方が強いし

もう
102 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 13:29:13.10 ID:DLeeJ3JS
何故かパンジャンドラムに乗れるなら買ってもいい
103 マンサク(新潟県):2009/07/01(水) 13:29:25.91 ID:7w215as7
BF3はいつ出るんだよ
104 シデ(東京都):2009/07/01(水) 13:33:49.77 ID:qCJHvviN
お前らこれは1200円のDLゲームだぞ
的外れな批判してる奴が多いな
105 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 13:34:23.08 ID:net5tYsO
>>100
照準を数秒間敵の上に置くか敵にダメージを与えると敵の場所がミニマップに出るってだけだよ
106 ヒサカキ(中部地方):2009/07/01(水) 13:35:30.56 ID:jnPh8zcF
まぁでも本来なら別タイトルを付けるべき内容だよな
そうすると売れないだろうからしょうがないとも思えるけど
107 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/07/01(水) 13:38:46.37 ID:1SJVqxor
最悪だ
108 ナツグミ(大阪府):2009/07/01(水) 13:39:45.17 ID:aU4+PaSZ
BFBCってシングルプレイがメインなんだ。安いし買ってみるかな
109 コデマリ(神奈川県):2009/07/01(水) 13:41:50.87 ID:BMUlDBJ2
FPSってスナイパー有利過ぎだろ。
照準の真ん中に捉えさえすれば確実に当たるって、どんだけ優遇されてんだよと。
風の影響や弾道とか、そういう要素を入れろや。
あと激しい動きでスコープにほんの僅かなズレが生じたりとかな。
110 レウイシア(コネチカット州):2009/07/01(水) 13:41:55.49 ID:UT22IgGn
せめてフロストバイトくらい評価してやれや糞共
111 イブキジャコウソウ(dion軍):2009/07/01(水) 13:44:38.57 ID:FT6Bx29H
ロボットアームをなんとかしろよ
112 レブンコザクラ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 13:45:10.30 ID:BCJrFXSF
たまには超広大な森林やら山岳地帯やらのフィールドでスナイパーしか使えないFPSとか出して欲しい
リアル性とか皆無でいいから
芋虫ゲー
113 カンパニュラ・アーチェリー(広島県):2009/07/01(水) 13:46:23.53 ID:8rFnEVMi
なにこれ
誰得だよこんなゲンナリ仕様は・・・・
ゆとりでもさすがにここまで求めてはないだろwww
対象年齢は小学生かよww
114 シラネアオイ(栃木県):2009/07/01(水) 13:49:11.30 ID:S+U2sqmU
1943はVの後継か。
115 ナズナ(兵庫県):2009/07/01(水) 13:51:05.73 ID:6uzii5Zx
>>99
大逆転に導いて世界を征服したいな
116 桜(東京都):2009/07/01(水) 13:51:19.64 ID:iwYI7Nll
>バトルフィールドシリーズといえば,大人数の参加者による大規模戦がウリだが,本作がサポート
>する参加人数は12人対12人の最大24人となっている。PC版を中心に展開されていたこれまでの
>シリーズに比べると少々残念な数ではあるが,コンシューマタイトルとしては,十分に大規模といって
>いいだろう。

何でわざわざ低い方にあわせるのか。
100対100くらいの大規模なサバゲーやらせろよ。
システム的に無理なのか?
117 ハボタン(新潟・東北):2009/07/01(水) 13:51:25.76 ID:mLbyPxah
全弾撃ち尽くしてないのにリロード時コッキングするゲームって何なの?
118 ナズナ(中部地方):2009/07/01(水) 13:52:34.56 ID:FkfYYMjf
>>77
COD4もそれがあったな
119 スイセン(奈良県):2009/07/01(水) 13:54:34.61 ID:6XyLtymX
チームキルできないなんて全く面白くないな…
120 ミミナグサ(アラバマ州):2009/07/01(水) 13:55:30.32 ID:mxKiC32m
24は少なすぎだよなぁ
かといってJOみたいに100人越えても無駄だが
121 ハナワギク(関東・甲信越):2009/07/01(水) 13:56:00.77 ID:2eIQ+RnH
TKこそFPSの醍醐味だろ
122 スズナ(静岡県):2009/07/01(水) 14:00:22.59 ID:6KJ1d8zT
TKして申し訳ないという気持ちがなくなったら始まり
123 オウレン(神奈川県):2009/07/01(水) 14:01:22.85 ID:84eD6wAI
BF1942のシステムそのまま再利用して
乗り物倍増してマップを広くして250人対戦できればいいだろ
124 ナズナ(岡山県):2009/07/01(水) 14:03:20.15 ID:39jQMO9Z
>>123
裏取りができないように、攻略する旗の順番が決まってるとなおよし。
125 ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/07/01(水) 14:04:45.68 ID:qw5IBmGr
CoD4の新マップまだかよ
126 デージー(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:05:12.89 ID:T+kla38C
あきらかに手抜き、どうしてこうなった・・・
127 アズマギク(北海道):2009/07/01(水) 14:07:02.49 ID:hQAg9v7/
TKしたいお
128矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2009/07/01(水) 14:07:39.82 ID:+pdCqM5e BE:102903089-2BP(360)

なんでこんなゆとり仕様になっちまったんだ?
129 キショウブ(catv?):2009/07/01(水) 14:07:56.83 ID:UD2kNZ+d
やってもないのに文句いうな
まだ早い
130 ツルハナシノブ(関東):2009/07/01(水) 14:08:19.94 ID:Bi+x77ti
航空支援は全部CPUにやらせろよ
131 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 14:08:35.57 ID:net5tYsO
弾薬無限とか誰得
厨房でもそんなの望んでねーだろw
132 ユッカ(関西地方):2009/07/01(水) 14:08:39.51 ID:8mHbRxhZ
1500円のミニゲームだろ
133 コスミレ(dion軍):2009/07/01(水) 14:09:32.50 ID:4biDQwpd
いつ発売?
134 アルストロメリア(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:10:01.04 ID:QEl+at3e
コンシューマー向けにしたってゴミ過ぎるだろこれは
135 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:10:05.44 ID:Ls9L8XvJ
Crysis最強伝説
136 コスミレ(dion軍):2009/07/01(水) 14:10:34.94 ID:4biDQwpd
>>116
128vs128のやつがPS3で出るだろ
137 ナズナ(岡山県):2009/07/01(水) 14:11:11.84 ID:39jQMO9Z
これが3開発のための有料ベータテストだとしても、1943の名前をつけるのはガッカリ
138 ねこやなぎ(三重県):2009/07/01(水) 14:12:53.28 ID:hHaQZfu9
うわーマジでBF終わったな
これもJRPG豚がBFに進出してきたせいなのかも
俺がやるゲームっていつも鈍い豚に改悪させられるんだよな
139 ハナイバナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 14:13:05.16 ID:IcELjVco
ゲームの売り上げと比例して軍事費が下がってくれていれば、
軍縮ソフトとして賞賛を浴びたのに。
140 キショウブ(catv?):2009/07/01(水) 14:15:10.66 ID:4H+JL43A
>>115
まず竹槍でB29を落とすのが最初のミッションになるな
141 シャクヤク(京都府):2009/07/01(水) 14:24:14.95 ID:xJJehUfX
敵の潜水艦を発見できるか否かで評価が変わる
142 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 14:26:28.22 ID:DLeeJ3JS
ラジオチャットなども省略され
143 セキショウ(福岡県):2009/07/01(水) 14:34:26.93 ID:g1x/5H+g
>>6
ラジオチャットがないとかまじで終わってる
これは絶対に買わん
144 ギシギシ:2009/07/01(水) 14:43:36.81 ID:wc2MlkHH
この間EAの人が書いてたんだけど
飛行機の上に乗って空飛べないらしいぜ
145 イモガタバミ(関西):2009/07/01(水) 14:49:32.76 ID:kcZqgree
よく考えたら皆でBF1942やればいいんじゃね?
CSも10年前のゲームだけど人いるし
146 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 14:52:06.86 ID:SyQpNp3Q
HOIのほうが面白いよ
147 ミヤコワスレ(catv?):2009/07/01(水) 14:52:09.17 ID:VKI+oAG1
亡命ポーランド軍は?
自由フランス軍は?
フィンランド軍は?
148 フデリンドウ(栃木県):2009/07/01(水) 14:52:58.63 ID:Nt+UJxN6
もともとCS向けだろう
今までCSででたBFでラジオチャットついたものないよ
149 ハナズオウ(東京都):2009/07/01(水) 14:53:02.94 ID:DDpFg/Zr
問題はまきびし捲けるかどうかだろ
150 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/07/01(水) 14:55:42.76 ID:lLdjm2cL
モーションセンサーアウェーイ
151 ハマナス(神奈川県):2009/07/01(水) 14:56:08.83 ID:4GBtNMUx
>>6
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく,ほぼ無限に撃つことが可能だ。

ここだけは何としてでも直せ!さもなければ絶対に買わない。
152 ユッカ(関西地方):2009/07/01(水) 14:57:58.36 ID:8mHbRxhZ
>>144
FBエンジンだし無理だろうな
153 スィートアリッサム(関東):2009/07/01(水) 14:59:16.27 ID:D8/jtw7s BE:1246072166-2BP(1248)

弾幕張れたりするのか
154 キランソウ(東日本):2009/07/01(水) 14:59:19.17 ID:wwQrRjo9
>>146
FPSじゃなくてカッチカチの戦略級シムじゃないすか
155 デルフィニム(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:59:27.09 ID:zno70e8p
サカタハルミジャン
156 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:04:20.55 ID:47fQVQfx
>本作がサポートする参加人数は12人対12人の最大24人となっている。

ええええええええ
そんなのBFじゃねえよ
157 アマリリス(兵庫県):2009/07/01(水) 15:06:26.76 ID:KYdURdh6
今AVAやってるんだけど、他にお勧めのFPS教えろニート共
158 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 15:07:45.35 ID:mhIwVRWM
>>157
チョンゲーマーに言うことはない
159 コハコベ(愛知県):2009/07/01(水) 15:09:45.64 ID:9ktj6K4L
>>157
OPERATION7でもやってろゴミ
160 アマナ(北海道):2009/07/01(水) 15:12:11.94 ID:cBfU3fOB
なんなんだよ、このリゾート感あふれるグラフィックは
ビーチバレーで勝負でもするのか。
161 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:15:16.25 ID:J3gcS26r
>>6 弾切れ同士討ち無し敵位置レーダーありって
これ1943どころか未来が舞台だろ
162 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:16:41.87 ID:47fQVQfx
今一番人がいるBFって2142?
163 パンジー(大阪府):2009/07/01(水) 15:17:05.23 ID:8QDXkBzA
1942のシステムそのまんまでグラフィック進化させただけで売れるのにアホなの?
164 ダンコウバイ(東京都):2009/07/01(水) 15:21:18.75 ID:kjn6gsWh
165 ダンコウバイ(東京都):2009/07/01(水) 15:22:33.23 ID:kjn6gsWh
166 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/01(水) 15:26:11.31 ID:E4lgQHiQ
お祭りゲーなのに少人数とか舐めてるの?
167 タツタナデシコ(神奈川県):2009/07/01(水) 15:27:43.26 ID:v0jNbxJs
完全にコンシューマーが足を引張った形になりましたね

合掌
168 キランソウ(東日本):2009/07/01(水) 15:27:45.44 ID:wwQrRjo9
>>157
スッペサルホースまじおすすめ!!!
俺、来年大学生の高校生なんだけど、おまいもやってみるといいお(´・ω・`)ノ
169 レンギョウ(空):2009/07/01(水) 15:29:56.03 ID:kStlszVB
久しぶりに1942やってみるかな。
damepoサーバーはまだあるのかな?
170 ムラサキハナナ(独):2009/07/01(水) 15:45:07.24 ID:AkYCUxgo
>>167
コンシューマーが無ければ出ることすらなかったタイトルだろ
171 ジャーマンアイリス(長崎県):2009/07/01(水) 15:51:41.40 ID:jhnCW2YL
俺は地雷覚悟で買うよ
1500円だしね
172 斑入りカキドオシ(愛媛県):2009/07/01(水) 15:53:04.22 ID:3Zmbe+0d
>>6
なにこのゆとり仕様
こんなのBFじゃねーよ
173 ヒナゲシ(岩手県):2009/07/01(水) 15:54:30.03 ID:yZF9c9lt
1500円だし買おうかと思ったけどスルーだな
174 カタバミ(関東地方):2009/07/01(水) 15:55:35.91 ID:74H49tF/
値段3倍でもいいからまともに作ってくれよw
175 ハナモモ(長崎県):2009/07/01(水) 15:56:24.83 ID:LMKK9wub
【スッペサルフォース 専門用語集】
・標準…照準の事。SF厨の間では標準と呼ぶ
・レクティル…レティクルの事。SF厨は何の疑問も持たずレクティルと呼ぶ
 レクティカルと言う奴も存在する
・弾ロス…被弾してもダメージがないSFの画期的なシステム
 SF厨が他のFPSをプレイすると、「弾ロスがない!ふしぎ!」とはしゃぐ
・キャニ地下…SF厨に大人気のプレイスポット。何かに吸い寄せられるかの如く進んでいく
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いSF厨が誤解したまま定着した
・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないSF厨のほうが多いが、
 よく訓練されたSF厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る
・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
 ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる
 QSはやいね、とかQS遅いね。と、「頭痛が痛いね」並に日本語でおk
・裏技…壁等に入れるバグの事。
・ミドルエンド…最強VGA・7900GSの事。
・フルバ…フルオートの事。
・バニホ…ジャンプでぴょこぴょこ移動する事。
176 イヌガラシ(dion軍):2009/07/01(水) 15:58:31.07 ID:M5SQHGId
>ラジオチャットなども省略され,
駄目だ!
177 キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 16:00:15.87 ID:Cr/Cv+2t
弾薬と体力は酷いな
他は許容範囲およそ1500円のDLゲームにそこまで求めるのはどうかと
178 キランソウ(東日本):2009/07/01(水) 16:02:56.82 ID:wwQrRjo9
体力自動回復、弾薬無限、ラジオチャット無し(被弾しない限り位置バレない)って
クソ芋まみれになりそうだなおい
179 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/07/01(水) 16:06:28.88 ID:FsvbG7b2
これってもう日本タグでDLできんの?
箱○
180 ハナモモ(長崎県):2009/07/01(水) 16:06:44.57 ID:LMKK9wub
>>177
だなぁ…
181 ナズナ(岡山県):2009/07/01(水) 16:06:52.30 ID:39jQMO9Z
どうも最近戦争帰りが万単位で発生してるのでハードなのは受けないらしい
182 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:08:01.83 ID:47fQVQfx
>>181
イラク帰りの奴ってFPS上手いのかな
183 ノウルシ(catv?):2009/07/01(水) 16:09:23.32 ID:hGMxT60n
結局一番バランス良いサドンアタックが一人勝ち状態だもんなー
184 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 16:11:38.10 ID:1khFQVc8
別に弾無限でも関係なくね?どうせアホみたいに打ち合ってポコポコ死ぬんだし
体力回復にしたって回復待ってる間に死ぬだろ
185 オオバコ(catv?):2009/07/01(水) 16:12:04.57 ID:E/lIbsXZ
これって延期したんじゃないの?
186 ナズナ(静岡県):2009/07/01(水) 16:12:50.90 ID:ViLlyXtN
>>108
シングルはカスだぞ
マルチやれよおもろいから
187 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:13:51.78 ID:zI53NUy6
>>185
してねーよ
188 ハナモモ(長崎県):2009/07/01(水) 16:17:47.47 ID:LMKK9wub
>>186
マルチの金塊おもしれーよな。
人数が少ないコンシューマにぴったりだわ。
逆にコンクエは糞。
やっぱPCでやるべきだわ。
189 シンビジューム(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:20:36.74 ID:3hu1o0id
>>169
たいてい満員
190 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:23:06.78 ID:wlrzT9lc
1942くらいの画質でもいいんだよな
面白ければそれで
191 レブンコザクラ(岐阜県):2009/07/01(水) 16:23:10.66 ID:hCjDFxVy
うわーこれはBFBC2まで待つかな
192 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 16:25:07.32 ID:70q5tbyx
あまりにもPC厨が多過ぎてワロタ。
人数が多い=面白いとか考えてるバカは一生BF2でもやってろよ。
193 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:28:41.87 ID:8NhS+R+O
つかおまえらこれ

配 信 ソ フ ト だぞ?

値段が全然違うだろ、BCBF2とかへの繋ぎとしてみろよカスども
194 ナズナ(アラビア):2009/07/01(水) 16:28:44.12 ID:HP5+7SEK
【Xbox360/PS3】Battlefield 1943 ▲4【BF43】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246423808/l50

【Wii】モンスターハンター3(トライ)part110【MH3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246367582/l50

【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX 1437
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246294229/l50

【Xbox360】Gears of War2 Act.63【GoW2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245952999/l50

【Xbox360】Call of Duty 4 MW part222【CoD4】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246120744/l50


家庭用ゲーム@2ch掲示板
http://jfk.2ch.net/famicom/
195 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 16:28:49.35 ID:net5tYsO
BFは人数多くないとな・・・
196 ビオラ(愛知県):2009/07/01(水) 16:31:04.67 ID:xPEp/tmb
>>22
コンボラしほうだい?
時代全然違うけど・・・
197 節分草(dion軍):2009/07/01(水) 16:31:21.91 ID:DLeeJ3JS
まあやらないのでどうでもいいか
198 ハナモモ(長崎県):2009/07/01(水) 16:32:18.10 ID:LMKK9wub
コンクエは64人ぐらいが面白かったな
199 藤(北海道):2009/07/01(水) 16:32:31.94 ID:eGrGIgZq
1500円じゃなかったら許してなかった
200 イカリソウ(大阪府):2009/07/01(水) 16:32:49.06 ID:PoQdZ08L
これは俺の得意技、手榴弾spamの能力が発揮できそうだなw
201 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:33:45.98 ID:v2UStIgo
COD4-2まで待てよ
202 キショウブ(catv?):2009/07/01(水) 16:34:28.78 ID:4H+JL43A
>>201
CODじゃBFの代わりにはならないからなあ
203 マンネングサ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:34:30.19 ID:0IovNdAl BE:909296238-2BP(4446)
> ラジオチャットなども省略され,プレイヤー同士のコミュニケーションはボイスチャットのみというシンプルさだ。

敵の潜水艦を発見できないだろーが
204 スィートアリッサム(東京都):2009/07/01(水) 16:35:16.32 ID:KtYazR6o
家ゲカスってPCでやったこと無いのに語り出すから、見てて笑えるんだよな
205 ナズナ(大阪府):2009/07/01(水) 16:37:34.58 ID:naaw2w7R
BF2は今でも楽しめる
206 キンカチャ(長崎県):2009/07/01(水) 16:39:44.26 ID:Wy867b1I
>>205
人居る?
居るなら久々にインスコしてみようかな
207 藤(北海道):2009/07/01(水) 16:40:13.45 ID:eGrGIgZq
BF2パッチ出たから人戻ってるだろ
208 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 16:40:24.10 ID:1khFQVc8
>>200
雪合戦バカはボンバーマンでもやってればいいのに・・・
209 キンカチャ(長崎県):2009/07/01(水) 16:42:00.93 ID:Wy867b1I
>>207
> BF2パッチ


 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。           
 /  // / / スポポポーン!!!      
( Д ) Д)Д))
210 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:42:19.15 ID:bWmKc/ze
駄目だ!
211 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/07/01(水) 16:42:31.94 ID:DC4Vne6W
敵の潜水艦を発見
って何で毎回話題にあがるの
212 シロウマアサツキ(大阪府):2009/07/01(水) 16:42:53.71 ID:mFrTsWpn
1942以外クソだろ
213 水芭蕉(dion軍):2009/07/01(水) 16:43:39.69 ID:FevN2qGN
BF2DEMOやろうぜチンカスさんが相手にしてくれるから
214 マンネングサ(神奈川県):2009/07/01(水) 16:43:49.61 ID:0IovNdAl BE:1818591168-2BP(4446)
>>6
俺のばーちゃんの方がまだマシ
215 ニリンソウ(兵庫県):2009/07/01(水) 16:47:09.95 ID:cJKcm1Oa
補給無限の日本軍とかワロスwwwwwww
216 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/01(水) 16:48:59.64 ID:zItG/OG0
ラジオチャット無いとボイチャできない奴どうするの?し布?
217 イカリソウ(大阪府):2009/07/01(水) 16:49:31.61 ID:PoQdZ08L
>>208
おいおいwベルリンとスタグラは俺の得意mapなんだぞw
218 ウグイスカグラ(愛知県):2009/07/01(水) 16:50:03.90 ID:Tj5i9Ui9
ダウンロードで配信するタイトルだからじゃないの?
219 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/01(水) 16:50:43.81 ID:zItG/OG0
3種類てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前出したDLゲーの奴はどうなったんだよ、あれのがましなんじゃね?
220 フクシア(長野県):2009/07/01(水) 16:53:16.96 ID:QdOQ+zRr
こんな糞ゲー誰がやるんだ
221 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 16:54:12.18 ID:net5tYsO
おもしろかったらBF1942の人口が減っちゃうから
わざと古参が寄り付かないような仕様にしてる
222 シナノナデシコ(愛知県):2009/07/01(水) 16:54:22.79 ID:tcUEySt3
本物がやりたきゃPC版やれってことだろ
さすがDICE
223 タニウズキ(千葉県):2009/07/01(水) 16:56:48.61 ID:DdWzZK7V
・弾無限
・ライフルグレネード、手榴弾
・家破壊可能
・体力自然回復

=くそげー
224 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/01(水) 16:59:39.19 ID:wlrzT9lc
あー
これ1500円くらいなのか
んじゃこれでいいわな
225 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 17:01:09.30 ID:70q5tbyx
っていうかBFBCから戦車発見だのメディック!だのは自動でやってくれるようになった。
仲間と自分が相手をサンドイッチしてる時は「おい!お前の後ろに敵兵だ!」なんて事も言ってくれる。
まぁ、英語が分らん奴には単純に消失したと思ってるんだろうけどサ。
226 ハナイバナ(新潟県):2009/07/01(水) 17:01:20.63 ID:beOTuXTv
今オンラインFPSでログイン多いのってどれ?
227 ケマンソウ(千葉県):2009/07/01(水) 17:01:31.00 ID:EdvzPW2J
買おうと思ってたのにこれは・・・
228 クリサンセコム・ムルチコレ(兵庫県):2009/07/01(水) 17:01:39.69 ID:bU5oHyLK
人数少なすぎるな
MAGみたいにCSでも大人数で出来ないのか
229 桜(福岡県):2009/07/01(水) 17:04:25.17 ID:nMNdM4+v
BFBC2とBF3は別物なん??
てかラジオチャットないBFなんて・・・
230 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 17:05:20.10 ID:70q5tbyx
>>226
COD4じゃね?箱○だけで1100万以上だった聞いたよ?
231 トキワハゼ(関西・北陸):2009/07/01(水) 17:06:32.78 ID:fXQGaUER
FBエンジンさっさと捨てろ
232 ハナイバナ(新潟県):2009/07/01(水) 17:17:26.25 ID:beOTuXTv
>>230
thx
始めてみようかな。
233 プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/07/01(水) 17:44:34.68 ID:dYXHAQP0
テキ、ハッケン!
234 バーベナ(山形県):2009/07/01(水) 17:47:15.05 ID:23Y118fC
235 藤(北海道):2009/07/01(水) 17:54:42.65 ID:eGrGIgZq
>>231
BF3ではどうなるやら
236 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 17:58:23.61 ID:70q5tbyx
>>234
CS機が入ってないって事はCOD4の圧勝だな、こりゃ。
237 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 17:59:42.22 ID:Cr/Cv+2t
>>231
FB自体は大したもんだよ
このまま開発進めて、人数確保できるようになれば化けるんだけどな
238 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/01(水) 17:59:56.20 ID:47fQVQfx
>>234
へーCoD4って人多いのか
やってみっかな
239 藤(北海道):2009/07/01(水) 18:03:29.61 ID:eGrGIgZq
一回フロストバイトでプレイしちゃうと破壊要素がないと物足りなくなってしまう
240 キショウブ(京都府):2009/07/01(水) 18:16:08.58 ID:s5DzhNvW
久しぶりにSAやったら相変わらず新参狩りしてる奴がいてワロタ
241 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/07/01(水) 18:17:01.44 ID:v+6SE9id
乗り物に乗ってワーワードカーンできるならいいんだけどどうなることやら
242 ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/01(水) 18:17:18.29 ID:Y2mYxnqq
そんなカスにやられちゃってかわいそうでちゅねー
243 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/07/01(水) 18:18:56.21 ID:KPYsd/wC
WaWって人気あるの?
244 カラスビシャク(catv?):2009/07/01(水) 18:22:04.07 ID:9OPRO1fP
>>237
いまだに船動かないの?
245 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/07/01(水) 18:23:53.53 ID:XBKLvRn3
>>207
去年のクリスマスに出るはずだったが・・・
246 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/07/01(水) 18:24:50.37 ID:qhSZ2O0j
ずっとBF派だったが、CoD4行こうかな…
247 カキツバタ(京都府):2009/07/01(水) 18:26:20.76 ID:oQzHxsBA
ラジオチャットもねえのか
JO復活しないかな
248 キュウリグサ(ネブラスカ州):2009/07/01(水) 18:26:45.35 ID:d8yv6C+S
MW2までは全然遊べそう
249 オウレン(京都府):2009/07/01(水) 18:32:15.48 ID:R3MHgv+T
>>234 未だにCSがトップっていう・・
250 チリアヤメ(コネチカット州):2009/07/01(水) 18:35:12.45 ID:FTUxgb2q
>>164
こんなのあるんだ!
知らなかった。
日本語対応してたらいいな。
251 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 18:35:53.54 ID:70q5tbyx
>>244
船はBFBCの時からオンで使えた筈だけど。
まさか空母の事言ってるんじゃないよね?w
252 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/01(水) 18:40:29.69 ID:CNlEL1KF
人数多けりゃいいってもんでもねーだろ
実際64人の戦闘なんかマップが広すぎて個々の戦闘が薄っぺらくなってたし、
野鯖ではまずフラグ取り合い合戦になる為余程コマンダー共々頑張らないとあんまり緊張感がない戦闘に・・・
戦術的にも分担して連携を取るのは32人がおもしろかったし
BFBCのコンクエでも橋とか闇町とかは24人でも十分おもしろかった
253 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 18:41:08.86 ID:bmvf2uXK
弾無制限なら日本は勝ってた
254 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 18:43:49.47 ID:70q5tbyx
つうか実際撃ちあいはBF2よりBFBCのが勝ってる。
BFBCのM16A2なんてセミで撃ってもまともに当らんし。
255 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 18:45:08.19 ID:70q5tbyx
誤爆BF2のM16A2だ、それ以前にBFBCにM16A2はでてねーやwwww
256 ユリオプスデージー(dion軍):2009/07/01(水) 18:47:33.40 ID:ZmWub0Gc
>>252
確かに兵器マップで64人なんて想像もしたくないな
257 カラスビシャク(catv?):2009/07/01(水) 18:49:35.82 ID:9OPRO1fP
>>251
空母や戦艦が動かないBFなんてありえないだろ

1943のムービー見たけど12対12にしては乗り物多そう
乗り物ゲーだな
258 ショウジョウバカマ(北海道):2009/07/01(水) 18:53:47.89 ID:bfjZuTgw
32vs32でもっさり芋虫してぇんだよ!
259 パンジー(大阪府):2009/07/01(水) 18:54:51.80 ID:8QDXkBzA
何でわざわざ動かせない仕様にしたんだろう。
260 ユリノキ(コネチカット州):2009/07/01(水) 19:00:47.14 ID:Cr/Cv+2t
バリューゲーだし作り込むのマンドクセとかじゃね?
261 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/01(水) 19:02:36.42 ID:CNlEL1KF
まあお前らこれ読めよ
bf1943の先行プレイレポート
http://www.4gamer.net/games/084/G008444/20090630037/
262 エイザンスミレ(大阪府):2009/07/01(水) 19:02:58.40 ID:mhSiH93l
263 ハクモクレン(岐阜県):2009/07/01(水) 19:03:57.47 ID:ewE+G817
2142の続編を出して欲しい
地味に好きなんだ、アレ
264 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/01(水) 19:07:40.93 ID:CNlEL1KF
ってかこれ以上人数の進化はいらんよ
BFBC2では基礎部分も完全に壊せるようになるし、人数面よりシステム面をどんどん進化させてほしいわ
265 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/01(水) 19:08:23.45 ID:CNlEL1KF
大体お前らは1200円のDL販売のソフトに何の希望を抱いてるんだ?
BF3まで待てよ
266 イモガタバミ(京都府):2009/07/01(水) 19:11:24.34 ID:GlXKQZiN
>>6
すごい叩かれてるけど
FPSあまりやらない俺としてはちょっと楽しそう
267 節分草(愛知県):2009/07/01(水) 19:12:36.18 ID:U0ZDfpF2
敵と遭遇

自分の足元に手榴弾投げる

って流れが・・・
268 ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/01(水) 19:15:48.72 ID:IKPIp5/q
ここまでするなら大規模MMO的なPSみたいにしちゃえばよかったのに
269 アメリカヤマボウシ(神奈川県):2009/07/01(水) 19:18:51.13 ID:FfTXGXjV
てかマウスでFPSやってゲーマー気取ってる奴は何なの?
FPS開発もPCからコンシューマーに移行してるしPCのFPSは衰退するばかりwwwww
PCでFPSやってゲーマー気取ってる時代はもう終わりました^^
270 ドデカテオン メディア(熊本県):2009/07/01(水) 19:20:17.79 ID:3Q1Qw4EN
>>234
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
271 ウンナンオウバイ(東京都):2009/07/01(水) 19:21:20.36 ID:zpAJg2Rk
128人 vs 128人 やっぱこれだろう

ps3 m.a.g.(MASSIVE ACTION GAME)
http://www.gametrailers.com/video/exclusive-pmcs-mag/52011
272 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/07/01(水) 19:22:18.02 ID:BUi9czFB
安いし暇つぶしには良さそうだ
273 キブシ(山形県):2009/07/01(水) 19:23:35.75 ID:d8ukNnL4
糞ゲー
274 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 19:24:36.15 ID:V7Zeebz0
補給所無しのコンクエで何を楽しめと?
弾切れする暇なく突撃しろってことか?
こんなの100%旗狙いの芋天国だろ
275 キブシ(山形県):2009/07/01(水) 19:25:36.55 ID:d8ukNnL4
>また回復と補給の要素は大きく簡略化されており,受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
まずココが糞

>体力も数値化されておらず,ダメージは画面エフェクトで判断するようになっている。
ここも糞

>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく


>ラジオチャットなども省略され


>敵の発見については,交戦中の敵が自動でミニマップへスポットされる
要らない

>レンドリーファイア(同士討ち)の判定がないので
死ね
276 トキワハゼ(関東):2009/07/01(水) 19:25:59.71 ID:lt3CJy11
>>61
なんでそれが出てきたの?
277 ナズナ(東京都):2009/07/01(水) 19:26:10.14 ID:VRtON5CU
278 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 19:29:38.54 ID:70q5tbyx
>>275
つまりCOD4は糞ゲーって事ですね、分ります。
BF2よりダントツで人数が多くて、多人数認めててもクソゲーなんですね^^
279 ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/01(水) 19:30:20.74 ID:Y2mYxnqq
>>268
PlanetSideの事だろうけど
PSとか略してたらほとんどの奴わからんだろ
280 マンサク(関西地方):2009/07/01(水) 19:31:03.93 ID:yfh/xVOB
とりあえず文句は出てからにしようぜ
281 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/07/01(水) 19:31:52.40 ID:70q5tbyx
確かに、出ても無い上にやっても無いのに「クソゲー、劣化」とか騒いでる奴頭おかしいだろ。
マジキチ。
282 ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/01(水) 19:32:42.37 ID:IKPIp5/q
>>279
わかる奴だけでいいだろ
283 ナノハナ(catv?):2009/07/01(水) 19:33:14.74 ID:QeyK5ojF
#######################

 s a k u シ ス テ ム は 異 常

#######################

 自 由 な ス レ 立 て は 権 利

#######################

    言 論 統 制 す る な

#######################

 ポ イ ン ト を 買 っ た 消 費 者 
    を 馬 鹿 に す る な

#######################

     ス レ 立 て さ せ ろ

#######################
284 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 19:33:39.55 ID:V7Zeebz0
EA的には買わせれば終了だからな
285 シキミ(香川県):2009/07/01(水) 19:34:27.71 ID:iUjGpXmr
>>6
全部改悪じゃねーかw
286最古参 ◆kosaNPrO/. :2009/07/01(水) 19:36:03.84 ID:BARI0Qzj
売国ゲームをプレイするな
287 ナズナ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 19:39:34.27 ID:UUw+Xr4p
BF1942のグラフィックだけをBF1943のグラに差し替えるだけで良かったのに馬鹿なの?
BC、Heroes、3、1943、Onlineと馬鹿みたいに同時制作するから糞ゲーしか生まれねーんだよ
288 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 19:41:25.08 ID:V7Zeebz0
まぁコンシューマでヌルユーザーを引き込むにはアリだと思うよ

>受けたダメージは時間が経過すると自然に回復する。
>体力も数値化されておらず,ダメージは画面エフェクトで判断するようになっている。
>ラジオチャットなども省略され
CoDパクリ

>敵の発見については,交戦中の敵が自動でミニマップへスポットされる
BCで案外好評

>弾薬もリロードタイムが存在するものの弾切れはなく
芋にペナルティがあれば別に良い

>フレンドリーファイア(同士討ち)の判定がないので
今すぐパッチ当てて選べるようにしろ
289 ヒヨクヒバ(関西地方):2009/07/01(水) 19:43:30.71 ID:9/u99qxy
>>2
速さに感銘を受けました。
290 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/01(水) 19:46:20.11 ID:SYP88qK6
CODと比べられると
「全然違ったタイプのゲームだし一概にはどちらが上かは言えない」
と言い訳するBF信者(笑)

291 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/01(水) 19:46:21.23 ID:net5tYsO
DL販売のミニゲームなのに的外れなこというやつ多いな
292 ナズナ(沖縄県):2009/07/01(水) 19:48:11.99 ID:WoZC6nw/
デビルメイクライ1くらいヌルヌル動くFPSやTPSってある?
293 シラー・カンパヌラータ(長崎県):2009/07/01(水) 19:51:42.48 ID:d1RymGeg
>>278

> つまりCOD4は糞ゲーって事ですね

よく分かってるじゃん
294 ラッセルルピナス(東京都):2009/07/01(水) 19:58:18.27 ID:BoMjvhM+
なんだかんだでオンラインプレイ人数はかなり肝である事を開発は分かってない
295 ナズナ(不明なsoftbank):2009/07/01(水) 20:00:07.07 ID:UUw+Xr4p
シングルゲーのマルチ叩いてる馬鹿って馬鹿なの?
296 ナズナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:00:44.55 ID:wyWJV9Vm
1942久々にインスコするわ
そしてdamepo鯖行ってくる
297 ドデカテオン メディア(熊本県):2009/07/01(水) 20:01:34.51 ID:3Q1Qw4EN
人数が少ないと俺のダメさが目立つ
工兵衛生兵でひたすらキコキコショリショリしてれば死んでも役に立って死ねたのに
298 節分草(愛知県):2009/07/01(水) 20:01:56.95 ID:U0ZDfpF2
>>296
9時過ぎまでマターリな
299 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:06:04.83 ID:014+bMLs
CoD4のマルチを面白いと思ってる奴等は病院行った方が良い
300 カンパニュラ・アーチェリー(広島県):2009/07/01(水) 20:06:49.18 ID:8rFnEVMi
サカタハルミジャン!サカタハルミジャン!サカタハルミジャン!
これだけで楽しかったんだ・・・
301 オキナワチドリ(千葉県):2009/07/01(水) 20:08:26.92 ID:Nl+lC82b
その前にMOHってどこ行った?
302 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/07/01(水) 20:13:28.93 ID:9kmSOVp/
1942か・・・CD入ってなかったら笑うけどやるかなw
303 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 20:15:39.62 ID:V7Zeebz0
>>297
敵に一撃でも与えられればマッピングされるから無駄死にじゃないお
304 ハルジオン(関西・北陸):2009/07/01(水) 20:15:55.31 ID:IAEG0W8g
>>299
ゲーム性の違いも認めないのか。
305 シナノコザクラ(福島県):2009/07/01(水) 20:16:21.26 ID:WEHU/2bc
自動回復やら体力表示無いのは許せる


でも弾薬無限、てめーはだめだ
306 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 20:17:10.96 ID:yenmwEvJ
潜水艦を発見できないBFなんてBFじゃない
307 ユキヤナギ(関東地方):2009/07/01(水) 20:17:39.32 ID:YX48ay26
家ゲーゆとり仕様
308 オンシジューム(神奈川県):2009/07/01(水) 20:17:54.50 ID:ai6lI6GM
自動回復は必要ないだろ
メディーック!/衛生兵ー!が存在しなくなるってことだし
309 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:18:01.94 ID:014+bMLs
>>304
はあ?最早ゲームとは呼べない領域の糞さだろ
310 タニウズキ(catv?):2009/07/01(水) 20:22:46.35 ID:ITU9yDwO
>1 を見るからにダメになっている気がする

それより新砲塔チハでシャーマンを正面から倒せる仕様は相変わらずなのかね?
311 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/07/01(水) 20:22:56.28 ID:cDMgHGKp
グラと人数増やした1942U早く作れよ
312 ムラサキケマン(長屋):2009/07/01(水) 20:24:06.19 ID:BLm1kM/u
どんなに旧作好きが叩こうが2142が最高傑作
313 ハナモモ(関東):2009/07/01(水) 20:30:24.04 ID:VtJz0Q9q
ノーウェーイメーン
314 ツメクサ(関西・北陸):2009/07/01(水) 20:34:18.54 ID:veglbmRa
COD4?
フラグポンポンSMG突撃ゲーだろ
315 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/01(水) 20:37:05.41 ID:UPrd3KAn
戦略的な要素が減りただのシューティングに劣化した感じか
316 ストック(関西地方):2009/07/01(水) 20:39:13.94 ID:zQ+q3vN/
これは駄目だ!
317 チリアヤメ(茨城県):2009/07/01(水) 20:48:53.99 ID:4v3LFiAs
EVAの規模でFPSをやってみたいがな
勢力がいくつもあって大艦隊で戦闘をして敵艦内に侵攻して白兵戦やったり同時に周辺の惑星に拠点を築いてそれを破壊し合ったりってのをやってみたいな

まあ鯖もスペックも無理だろうが
318 ユッカ(関西地方):2009/07/01(水) 20:51:27.47 ID:8mHbRxhZ
BF厨の選民意識は異常
319 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 20:53:23.25 ID:V7Zeebz0
弾無限はバーチャロンみたいな感じか?
何回かリロードしたら2の迫撃砲みたいに延々攻撃できずにチャージされてくなら良いかもね

いややっぱ芋がいるからダメだ
320 ビオラ(愛媛県):2009/07/01(水) 20:54:20.84 ID:unyJlbnC
終わったな
チョンゲーかよ
321 トリアシスミレ(関西地方):2009/07/01(水) 20:55:24.34 ID:AGoFYSL/
エネエネエネエネエネエネエネミースポッテッ
コレがないとダメだわ
322 藤(岐阜県):2009/07/01(水) 20:56:15.65 ID:JeKGudFb
サカタハルミジャン
323 アルストロメリア(アラバマ州):2009/07/01(水) 20:57:06.70 ID:QEl+at3e
CoDはシングルでやるものでマルチは代々糞だから
箱○かなんかで初めてFPS触ったようなチョンゲ厨並みの情弱が何かにつけてCoD4出してくるのは本当にウザイ
チョンゲ厨が「サドンアタック最高」とか言ってるのと同じ
324 アマナ(関西地方):2009/07/01(水) 21:00:04.68 ID:t3YH06iR
別にBFなんかお祭りゲーなんだしこれでいいんじゃね
FFoffだけはかなりやばいと思うがな
325 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラビア):2009/07/01(水) 21:00:24.60 ID:V7Zeebz0
昔からやってる俺スゲーも充分ウザイ
326 ジシバリ(東京都):2009/07/01(水) 21:06:12.10 ID:Cs4E+7oq
COD4最強
ばとるふぃーーるどwwwwww
だれがやんだよ
327 レブンコザクラ(東京都):2009/07/01(水) 21:09:59.86 ID:svNeSsun
>>2
ウンダバー!
328 キショウブ(愛知県):2009/07/01(水) 21:10:19.74 ID:AG5O8PDU
金塊ルールなら少人数でも十分面白いのに
329 キバナノアマナ(東京都):2009/07/01(水) 21:14:12.41 ID:NjvPyBXd
まさかのAAなし
330 ミツバツツジ(福岡県):2009/07/01(水) 21:18:27.39 ID:tppWYYJu
BFBCみたいに壊れるんか?それなら買いだな。
2142よりはましだろ
331 ジシバリ(東京都):2009/07/01(水) 21:19:49.30 ID:Cs4E+7oq
32人だっけ?いらねえな
332 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:28:44.57 ID:k6rBYZHk
>>2
早すぎ
333 リナリア(大阪府):2009/07/01(水) 21:30:16.99 ID:SVRdC8Oi
初心者歓迎!ってクランに入ったら、
「てんめぇ〜!ど〜こみてやがんだよぉ〜!」
ってものすごい甲高い声で怒鳴られて以来恐ろしくてFPSできない
334 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/01(水) 21:34:04.20 ID:ofCmSAmF

F3F5 !!

                            ┌───┐
                            | 772.  ''|
               ┌┐ ┌┐ ┌┐     .|      |
 | ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
335 シナノコザクラ(千葉県):2009/07/01(水) 21:36:08.87 ID:ik+gQ+rx
CoDも2で超絶うんこになったし
MoHもうんこになっちゃったし
BFもうんこになっちゃったのか

どれもみんなコンシューマ機のおかげです^^
336 シデコブシ(埼玉県):2009/07/01(水) 21:37:33.61 ID:FSiJA/DQ
コンシューマ主体になったのはおまえらのせいだろうに・・・
337 アマナ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:40:41.05 ID:XF6dabTM
久々に1942の梅鯖行ってきたけどやっぱおもしろい
でも7時〜9時までしか人いないのか
随分人減ったな
338 マンサク(関西地方):2009/07/01(水) 21:42:28.85 ID:yfh/xVOB
demoの北海道ジャパン鯖はまだ元気だろうか
339 チリアヤメ(コネチカット州):2009/07/01(水) 21:43:09.13 ID:Cr/Cv+2t
コンシューマーで出なければPCで発売さえされないタイトルが多いのに
340 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/07/01(水) 21:43:37.09 ID:94Ds2qfB
COD4ってもう新品で手に入らないわけ?
341 ジシバリ(東京都):2009/07/01(水) 21:43:56.26 ID:Cs4E+7oq
>本作がサポートする参加人数は12人対12人の最大24人となっている。

24人でしたね
あーん?
342 コスミレ(dion軍):2009/07/01(水) 21:44:38.04 ID:4biDQwpd
>>338
http://bf.hokkaidojpn.com/

まだあるな
やりたいけどインストール面倒だなぁ
343 スィートアリッサム(東京都):2009/07/01(水) 21:49:11.28 ID:KtYazR6o
COD4のマルチを面白いって言う奴は何やらせても面白いって言うと思う
344 フサアカシア(東京都):2009/07/01(水) 21:53:59.07 ID:sW/X7TXm
最近バッドカンパニーをアホみたいにやってるんだが
プレイヤー名的に同じクランだろうと思われるプレイヤー同士が
たいていいつも同じチームにいるのはなんで?
345 デージー(コネチカット州):2009/07/01(水) 21:54:22.78 ID:3hu1o0id
>>339
基本的にマルチするのはゴミだよね
346 エビネ(千葉県):2009/07/01(水) 21:58:06.64 ID:2NrTEHXV
ラジオチャットないBFとかマジかなぐり捨てんぞ
347 マンサク(関西地方):2009/07/01(水) 22:17:15.96 ID:yfh/xVOB
つーか箱はFPSだと7割近くボイチャしてるし問題無い気もするがどうだろう
でもやっぱ日本兵ボイスは聞きたいぜ
348 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/01(水) 22:21:39.79 ID:SvjhJAuT BE:1985011586-2BP(1)

じゃあ俺敵の潜水艦を発見!ってXboxで言うわ、よろしくな
349 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/07/01(水) 22:23:41.61 ID:Xugl9GM1 BE:200608823-PLT(12780)

>>348
箱ユーザーだったのか
350 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/07/01(水) 22:27:53.40 ID:+wbtWJ2F
初めからチートかよ
351 マリーゴールド(広島県):2009/07/01(水) 22:31:58.88 ID:j8gY/af2
人数が減ったのは致命的だが
過疎ってもこのくらいの人数で楽しめる調整なら許すかな
64人対戦だと人が少ない時は兵器MAPがつまんなかったし

戦車はM4A4か?
352 ムラサキナズナ(福井県):2009/07/01(水) 22:41:38.12 ID:ocDgyNDF
配信日7月9日じゃなかっけ?延期ってmjdsk?
353 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/01(水) 22:45:16.19 ID:SvjhJAuT BE:2315847078-2BP(1)

箱8
PS9


だろ?
354 ハナワギク(関東):2009/07/02(木) 00:00:05.30 ID:VtJz0Q9q
>>348
駄目だ
355 スノーフレーク(関東):2009/07/02(木) 00:01:59.23 ID:ntqVeVLk
全部PS3が悪い
356 ノゲシ(兵庫県):2009/07/02(木) 02:42:36.96 ID:pjFE7s+J
なんだ、PCでやってる俺たちこそ真のえふぴーえすげーまーだ!っていう
やつらの集まりか。
本当の戦場に行ってくれば求めてたリアル(笑)がきっとあるぜ!?
357 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/07/02(木) 02:52:55.52 ID:9f9T+H5J
誰と戦ってるんすか
えねみーすぽーてっどっすかww
358 ツボスミレ(東京都):2009/07/02(木) 03:04:05.83 ID:XuAYNian
359 シデコブシ(関西地方):2009/07/02(木) 03:09:48.60 ID:MzM+7K1e
昨日、今日発売されたarma2とコールオブなんとかの感想聞かせてくれ
360 ツボスミレ(東京都):2009/07/02(木) 03:13:05.08 ID:XuAYNian
>>359
Arma2
凄いんだけど操作がマウスとキーボード全部使う感じで
慣れるまで時間かかる
361 セントウソウ(愛知県):2009/07/02(木) 03:18:01.90 ID:lA3HkCKA
バトルフィールドシリーズは大規模戦争ごっこで
リアルなスポーツFPSじゃないのに、人数減らしてどうすんだよ・・・
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
362 シデコブシ(関西地方):2009/07/02(木) 03:23:17.81 ID:MzM+7K1e
>>360
ほー
買おうと思ってるんだがいかんせん高い。
いや、決して高くないんだが定価で買うと泣きを見そうで困る。
363 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/07/02(木) 03:24:18.22 ID:sGfdfkqe
tkさせろよ
364 キキョウソウ(広島県):2009/07/02(木) 04:56:17.61 ID:sBnTnFHm
>>333
何そのヒットマンに出てくる敵キャラみたいなの
365 カキドオシ(dion軍):2009/07/02(木) 05:48:36.08 ID://Gxc5he
ペーパーマンが普通の3Dのモデリングで
キャラカスタマイズで遊べたら
カジュアルなクソゲーだったのに・・・
紙なせいでかなりのクソゲーだわ・・・
366 ヒマラヤユキノシタ(熊本県):2009/07/02(木) 07:47:33.76 ID:B88IFLEa
http://www.youtube.com/watch?v=eCxHdFmXV9s
そこそこの人数で、死にまくるのがいいのに・・・
367 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/07/02(木) 08:59:32.12 ID:BwgeOuEs
ボイスチャットだと喧嘩になるんじゃないの?
テキストなら感情を隠すのもそう難しくないけど
ボイチャじゃあれだろ、特に子供は
368 ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/07/02(木) 09:03:08.65 ID:3CI2sd4R
流石にこれをPCで出すのはないだろ・・・
369 バーベナ(catv?):2009/07/02(木) 09:04:21.22 ID:M/OHCbwo
「敵の潜水艦を発見!」
「だめだ!」
370 キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 09:55:25.72 ID:gSOEXZU4
>>367
アメリカのがきんちょとか酷いなw
フレと分隊組むときくらいしかVC付けないわ
ラジオチャット代わりの機能はある程度オートでやってくれるから、さほど苦労はしてない
371 シラネアオイ(長崎県):2009/07/02(木) 10:31:35.50 ID:biqhrbI7
>>301
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
372 クロッカス(アラバマ州):2009/07/02(木) 10:41:51.97 ID:PgJsqNKy
BFはラジオチャットの掛け合いが面白いのにね。
A:俺は攻撃を行う!→B:駄目だ!→A:俺は防衛を行う!→B:駄目だ!→A+B:駄目だ!
みたいなのとか。くだらないけど、あれで移動中の暇が多少は潰せるんだよな。
373 ゲンカイツツジ(長屋):2009/07/02(木) 10:52:13.73 ID:Zrz2vo9D
1942エルアラメインでナイフバトルやろーぜ
374 オンシジューム(アラバマ州):2009/07/02(木) 11:21:02.10 ID:AJehtr7p
俺 偵察兵な。スナイパーやりたいから。
俺も、俺も、俺も、、俺も・・・・

みんな芋虫。w
375 シャクナゲ(大阪府):2009/07/02(木) 11:24:33.29 ID:B73z+M/y
わざととんでもない糞仕様にしてるんだろうな
BFBCと1942が過疎ると困るし
376 オキナワチドリ(青森県):2009/07/02(木) 11:28:29.18 ID:UCiz3eY7
BFBCやってるやつが1943買うだろ
377 オキナワチドリ(青森県):2009/07/02(木) 11:29:16.52 ID:UCiz3eY7
>>376
BFBCやってるやつは1943買うだろ
378 シラー・カンパヌラータ(長崎県):2009/07/02(木) 12:13:00.13 ID:C3LlgX8g
>>330
BFBCと同じエンジン使ってるから物が壊れるよ
379 菜の花(長崎県):2009/07/02(木) 12:20:06.85 ID:yVCxJRL2
>>367
PS3でBF:BCやってるけど、外人はVC通じて歌ってるなw
380 イワザクラ(岡山県):2009/07/02(木) 12:28:53.97 ID:8szg2PUa
お前らLAに文句言うなよw
381 シナミズキ(宮城県):2009/07/02(木) 12:32:56.54 ID:05f6c3NI
結局2のデモ版が一番面白かったよな
382 イワウチワ(関西):2009/07/02(木) 12:36:53.04 ID:J3j//L0h
こんなのより1942をそのまんまDL販売したほうが絶対楽しい
383 チドリソウ(岡山県):2009/07/02(木) 13:29:22.62 ID:Ane0aSm4
敵の潜水艦を発見
384 ユリオプスデージー(関西地方):2009/07/02(木) 15:30:46.90 ID:Th6gDTH1
1500円で24人だと過疎の心配はないな

385 カキツバタ(長屋):2009/07/02(木) 15:36:43.99 ID:4XK0xrWh
オープンベータ中のBattlefield Heroesでつまないって言ったら、1943に期待しようぜって皆言ってたんだが…
386 ナツグミ(北海道):2009/07/02(木) 15:39:12.27 ID:Zjn7sbcj
100vs100くらいで対戦したい
これだけいれば少しくらい下手糞混ざってもおkだろ
387 アグロステンマ(dion軍):2009/07/02(木) 15:40:24.64 ID:qEiq1bg6
まだ1942に人居るからな・・・コケたらコケたで別に。
388 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 15:48:31.01 ID:elynZimp
BF1942 Demoみたいに中古PCでできるやつじゃないと嫌です
389 トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/07/02(木) 15:51:27.82 ID:iGSc9leY BE:330835924-2BP(11)

何かのせめてマッチングで選べたらいいのに FFは
390 オンシジューム(アラバマ州):2009/07/02(木) 16:09:38.56 ID:AJehtr7p
FPSは強い奴が5,6人も居れば、あとは遊んでいても勝てるからなあ。
12人も強い奴があつまってメディックが3、4人居たら無敵だし。
391 ユリオプスデージー(関西地方):2009/07/02(木) 16:51:00.76 ID:Th6gDTH1
BFBCのモーションセンサーはないよな?
あれないなら買う
392 ヤブヘビイチゴ(長崎県):2009/07/02(木) 17:04:50.57 ID:eNiDNj8Z
>>386
PS3 MAG

でググれ
393 ユキノシタ(新潟県):2009/07/02(木) 17:12:56.08 ID:sv9nFx5H
>>372
前に突撃兵で手榴弾も切らしてるのに戦車と遭遇したんで
しょうがないから上に乗って「後退せよ!」って連呼したら中から「駄目だ!」って返ってきた

まあそうやってじゃれ合ってるうちに味方の戦車に敵諸共吹っ飛ばされちゃったんだけどね
394 スイセン(東京都):2009/07/02(木) 17:14:08.93 ID:DMVGeAdt
BF1942買おうか迷う
395 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 17:16:39.13 ID:7C3RaTe7
crysisより重いゲームって出たの?
396 キソケイ(愛知県):2009/07/02(木) 17:20:46.31 ID:pwDqSuyZ
>>395
らぶデス3
397 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 17:22:50.77 ID:qfQQqqPI
>>396
まじすか
398 スノーフレーク(茨城県):2009/07/02(木) 17:23:44.33 ID:7C3RaTe7
>>396
どっちもデモ動かしたが圧倒的にらぶデスのが軽くね?
らぶデスは余裕で70fps位出てPCも静かだけどcrysisは40fps位で
ファンが爆音で回りだす
399 エピデントルム(関西地方):2009/07/02(木) 17:32:57.35 ID:gIiFkUCF
1800円という安価で購入できるのに、カジュアル路線なのは当たり前だろ。
気楽にFPSを楽しむというコンセプトに御前等みたいな糞の意見なんて
受け入れられるわけがねーんだよ。
1942信者は一生1942やってろ。
400 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 17:39:14.17 ID:qfQQqqPI
>>399
Negative
401 ハボタン(新潟・東北):2009/07/02(木) 17:42:20.22 ID:1aBcZTrR
だかーら なんでベトナム人気ないんだよー
おもしろいじゃん
402 エピデントルム(関西地方):2009/07/02(木) 17:44:45.83 ID:gIiFkUCF
>>400
XBLAやPSNなんて最初からカジュアル路線をウリにしてるわけだし
本格的なゲームはパッケージゲームだけで十分DES。
403 デルフィニム(コネチカット州):2009/07/02(木) 17:45:15.33 ID:iemjLOrt
>>401
1942のMODで充分だし、、
404 ナツグミ(岡山県):2009/07/02(木) 17:46:11.23 ID:PqHFxuqD
>>402
我々には1942の新作が必要だ!
405 エピデントルム(関西地方):2009/07/02(木) 17:47:44.74 ID:gIiFkUCF
>>404
バトルフィールド3に期待しとけ
406 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 17:48:55.63 ID:qfQQqqPI
>>405
Sir, Yes Sir!
407 ナツグミ(静岡県):2009/07/02(木) 17:50:08.48 ID:rHXsM07t
割れ蔓延のせいでBF3もコンシューマメインになって劣化するんだよどうせ
408 ヤグルマギク(兵庫県):2009/07/02(木) 17:53:00.12 ID:sZtDnMQ7
>>6
なんだこのゆとり仕様
2142の方がいいわ
409 アグロステンマ(秋田県):2009/07/02(木) 17:56:18.74 ID:qkJ1IcB+
うんこゲーム
410 アマリリス(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:56:40.11 ID:lTiIIte2
>>393
爆発するぞー!→駄目だ!、敵の潜水艦を発見
411 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:05:17.45 ID:g0Vt8aC7
そういえばCrysis2出るんだよな
まあ割れで済ますけど
412 アマナ(dion軍):2009/07/02(木) 18:05:59.07 ID:r3u4P06/
いつになったら発売日発表するんだよ
ダウンロード販売だからすぐ売れるんだろうけどさ
413 ボロニア・ピンナタ(島根県):2009/07/02(木) 18:07:57.90 ID:wtL5N++A
BF2や2142のシステムだと割れはなくないか?
シングルの割れは出来るみたいだが、BFのシングルなんてないようなもんだし
414 ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 18:25:44.26 ID:gSOEXZU4
1943は単純にBC2の副産物で小遣い稼ぎなんだから、1942信者は熱くならないで続編の3待てばいいと思うの
415 ジシバリ(catv?):2009/07/02(木) 18:27:25.48 ID:s6THb00Z
やってみると意外と文句ないと思うよ
416 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/02(木) 18:33:30.30 ID:3wJ8JkFT
1942信者はおとなしくBF3待ってろ
1200円のダウンロード販売専用タイトルに何を望んでいるんだ?
417 ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 18:37:58.87 ID:AN87No6i BE:218164043-2BP(3000)

EAはいつになったらsteam販売するようになるんだろ
418 オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/07/02(木) 18:53:27.69 ID:njxzjEQ4
BFシリーズ一通りやったがBCの金塊が一番面白い
いつまでも1942と2のデモやってないでBCやってみろよ
419 サポナリア(福岡県):2009/07/02(木) 18:56:29.29 ID:491X31aD
BF1942どこにも売ってねえーーーーー
420 西洋オキナグサ(岐阜県):2009/07/02(木) 19:00:56.13 ID:KJKRjDIR
朝鮮戦争モノまだかよ。
421 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/02(木) 19:02:36.49 ID:3wJ8JkFT
>>420
ただの休戦状態なのにゲームだせるかよ・・・
422 ユキノシタ(新潟県):2009/07/02(木) 19:07:39.58 ID:sv9nFx5H
FHでいいじゃん
今はFHSWの方が鯖も開発も活気あるし
423 マーガレット(東日本):2009/07/02(木) 19:12:15.98 ID:zsGwdisZ
未来戦で架空兵器ばかりってんで毛嫌いされてるけど、2142はかなり面白いからな
コンクエはマップバランスが良いのが多いし、航空兵器がそこまで強くないのでレイプにならない
64人戦のジブラルタル料金所前とか、ベルリンの大通りは乱戦になりがちで実にBFらしいカオスだぞ
424 オオバコ(大阪府):2009/07/02(木) 19:36:06.74 ID:7N2x9zCK
家ゲの奴ってPCでBFやったことあんの?
425 オオイヌノフグリ(新潟県):2009/07/02(木) 19:44:02.86 ID:1bB+68cP BE:38081489-PLT(18000)

1942の日本兵のラジオチャットは直訳っぷりが素敵だったな
426 シャクナゲ(大阪府):2009/07/02(木) 19:56:39.93 ID:B73z+M/y
>>413
割れ鯖あるよ
427 ナツグミ(兵庫県):2009/07/02(木) 20:02:03.36 ID:ddh8/ZGr
>>398
らぶデスの重さはスペックに左右されず
クライシス最高設定ヌルヌルPCでもP4マシンでも平等に重い
428 ナツグミ(岡山県):2009/07/02(木) 21:40:20.18 ID:PqHFxuqD
>>423
2142のDEMOやってるけど面白いわー。APCやタイタンから飛び出すポッドが楽しい。
普通のFPSじゃ考える必要のない全方位警戒と位置取りが重要すぎる
429 イワザクラ(福岡県):2009/07/02(木) 22:02:37.58 ID:iNL7RMCa
>>423
しかもベルグラードは神マップときてる
またやろうかな
430 ヤグルマギク(兵庫県):2009/07/02(木) 22:09:02.63 ID:sZtDnMQ7
2142は面白いよな
PACだとお前ウンコ食べろって!っていわれるし
431 西洋オキナグサ(岐阜県):2009/07/02(木) 22:31:56.21 ID:+EyxFgv5
なんという、ゆとりゲー
432 ナニワズ(東京都):2009/07/03(金) 00:37:39.97 ID:8pRARXBM BE:436328238-PLT(12000)

3はまだ?
433 アマリリス(dion軍):2009/07/03(金) 01:15:31.81 ID:z22xm5YD
http://gs.inside-games.jp/news/193/19362.html
配信日確定してるじゃないかよ
やっぱ旭日旗はかっこいいな
434 トウゴクシソバタツナミ(千葉県):2009/07/03(金) 01:18:34.41 ID:g8vpwM0E
1942は面白かったのにな。
コンシューマに移るとこんなにもかわるものなのか。
435 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/07/03(金) 01:23:03.12 ID:UrZIAoxz
PCで今オススメのFPSある?
436 キエビネ(千葉県):2009/07/03(金) 01:47:46.31 ID:IslXbt4k
シリアスサムのリメイクに期待
437 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 03:04:40.64 ID:91CzPk6z
2142はまだ司令官と分隊長があるからいいよ
438 ユリノキ(関西地方):2009/07/03(金) 08:08:46.04 ID:2oA5y/qM
>>434
コンシューマ市場がなかったら企画すらされなかったタイトルだろうけどな
439 シャクヤク(大阪府):2009/07/03(金) 08:13:04.34 ID:9j+o0Y2g
この糞さはコンシューマとかそういう問題じゃねーだろ
440 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/07/03(金) 08:14:43.95 ID:Hsgdhnr8
>>438
今までずっとPCで出してきたタイトルじゃん
441 ナニワズ(関西地方):2009/07/03(金) 08:18:07.98 ID:cECsGTHr
>>440
FPSやった事ないゲハ民だろ、ほっとけ
442 タンポポ(大阪府):2009/07/03(金) 08:28:33.26 ID:eYFY647J
コンソール全く意識してないだろ1942って
64人対戦売りにしてたし
443 シャクヤク(大阪府):2009/07/03(金) 08:33:47.17 ID:9j+o0Y2g
1943がコンシューマ市場がなかったら発売されてないタイトルってことだろ?
444 タンポポ(大阪府):2009/07/03(金) 08:49:03.85 ID:eYFY647J
ああ43のほうか、ごめんごめん。
445 トキワハゼ(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:51:02.49 ID:ETTEbcuX
2142はアンロック武器がクソだし
日本鯖はプレイヤーがクソ
446 キエビネ(千葉県):2009/07/03(金) 08:52:48.64 ID:IslXbt4k
乗員乗せたまま敵地強硬着陸繰り返してAチームごっこやってたのが懐かしいな
447 ギシギシ:2009/07/03(金) 08:56:29.37 ID:Mjx1va53
割れのおかげでPCゲー市場は瀕死
つけがまわるってのはこういう事だな、3ヶ月待たないとできないPCユーザーかわいそす
448 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/03(金) 08:58:24.18 ID:flCF4pVT
どっちで買おうかな、日本人多いのはやっぱPS3かな?
449 デルフィニム(東海):2009/07/03(金) 09:01:14.45 ID:0nwsy/Qy
Crysis2もマルチになっちゃったし、PC市場オワットル
450 キエビネ(千葉県):2009/07/03(金) 09:03:29.27 ID:IslXbt4k
マルチだとPCがイマイチしょぼくなりそうで嫌だなぁ。
金かけたPCで家ゲとたいしてかわらないんだったら余計にPCゲの客が減りそう。
451 キブシ(東京都):2009/07/03(金) 09:05:55.82 ID:B821tGCe
>>433
はえー来週かよ
452 ユリノキ(関西地方):2009/07/03(金) 09:08:17.35 ID:2oA5y/qM
>>448
俺もPCかPS3か迷ってる
発売したらどこかでオンライン人口ってわからないのかな?
453 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 09:09:18.65 ID:91CzPk6z
鯖選択できないクイックマッチな点でおわっとる
454 ボタン(長屋):2009/07/03(金) 09:13:17.03 ID:bQ79zjsE
こりゃひどいわ
あらゆる面で劣化してるな
455 ニリンソウ(大阪府):2009/07/03(金) 09:18:44.07 ID:oiLSutLa
>>447
全くやりたくない、っていうw
456 マーガレットタンポポ(長屋):2009/07/03(金) 09:22:24.18 ID:DYPaEkVb
モダンコンバット以来か、久しぶりだな
あれはクソゲだった
457 キンカチャ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 09:24:19.58 ID:ASFTpE6K
コンシューマ向けにしても劣化しすぎだろ
どうしてこうなった
458 ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 09:26:07.13 ID:wtkPdRcG
ここ4年ぐらいにFPS始めたゆとりゲーマーだけど流石に弾無限は無いわ
459 シャクヤク(大阪府):2009/07/03(金) 09:33:01.59 ID:9j+o0Y2g
1942が過疎ったら困るから糞ゲーでいいよ
所詮1000円ぐらいのDL専用ゲームだし仕方ない
460 マンネングサ(広島県):2009/07/03(金) 10:58:50.13 ID:7G85XeEJ
ARMA2が糞重くて泣いた
461 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/03(金) 11:02:57.44 ID:kOjBPoV2
FPSデビューしようと思うんだが、オヌヌメ教えてください
462 ユリノキ(関西地方):2009/07/03(金) 11:07:12.90 ID:2oA5y/qM
>>461
BF系が最初はいいんじゃない?
芋っててもボコられても気楽にできる
463 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 12:26:17.96 ID:91CzPk6z
bf2 demo
464 キエビネ(千葉県):2009/07/03(金) 12:29:13.46 ID:IslXbt4k
オンやりたいなら大人数でワイワイできるのがいいよね
ただいきなりしばかれてもうヤダーってなるかもw
465 イワカガミダマシ(関西):2009/07/03(金) 12:29:51.26 ID:rR8mUQa9
CS上がりでBF2デモやった時はスナイパーライフルが弱すぎて戸惑った
466 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/03(金) 12:33:02.86 ID:91CzPk6z
そういうゲームじゃねぇから!
467 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/03(金) 13:42:54.67 ID:IIIZFyqg
468 チューリップ(長崎県):2009/07/03(金) 14:51:29.09 ID:EKMRcvaC
PSN、1500円チャージしたぞ
後は発売日を待つだけだ
地雷っぽいけど安いから特攻だ
469 アメリカヤマボウシ(神奈川県):2009/07/03(金) 14:53:34.98 ID:3nb0U/6U
チハタンかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 天皇陛下万歳!www
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^BF^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' PS3と360どっちでやろうかなwwww
470 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/07/03(金) 16:01:27.59 ID:POHZOt/3
>>423
ジブ料金所雪合戦はどう考えてもうんこ
471 ナニワズ(アラビア):2009/07/03(金) 16:54:10.01 ID:DxP5PYlt
【Xbox360/PS3】Battlefield 1943 ▲4【BF43】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246423808/l50

【Wii】モンスターハンター3(トライ)part112【MH3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246527209/l50


【PS3】PlayStation Home 56号室
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246476617/l50

【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX 1439
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246557670/l50

家庭用アーケードスティックスレPart120
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246418956/l50

428 〜封鎖された渋谷で〜 34時間目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246462438/l50


家庭用ゲーム@2ch掲示板
http://jfk.2ch.net/famicom/
472 トキワハゼ(アラバマ州):2009/07/03(金) 16:56:04.13 ID:ETTEbcuX
>>470
グダグダやってるうちに裏取られて終わったり
野良としては結構面白い
473 クチベニシラン(埼玉県):2009/07/03(金) 17:16:59.31 ID:3w+TXPY2
>>2
このウンコみたいなのは俺たちの最終オブジェクトうんたらかんたら
474 イワカガミダマシ(福岡県):2009/07/03(金) 17:23:42.01 ID:wquTGOhp
世界中で大人気のFPSは日本というガラパゴスではなぜ流行らないのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246609249/
475 リナリア アルピナ(岐阜県):2009/07/03(金) 18:57:33.54 ID:uddr+PVr
PS3と360どっちも持ってるが、マルチだとどっち買おうかいつも迷うから困る
476 ニリンソウ(北海道)
>>405
いつでるのさ!