【お父さん歓喜】イオン、第3のビールが100円【お母さんも歓喜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シラネアオイ(東京都)

イオンが100円の「第三のビール」 7月末から全国のジャスコなどで

大手スーパーのイオンは29日、低価格の「第三のビール」で、サントリー酒類と共同開発した独自ブランド商品を、
7月末から全国のジャスコなどで発売すると発表した。価格は350ミリリットル缶で100円。

http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062901000453.html
2 トベラ(東京都):2009/06/29(月) 15:50:05.20 ID:lf+V+2FI
ダイソーでも売ってたよ
3 水芭蕉(東京都):2009/06/29(月) 15:50:05.26 ID:FhqUOtba
ビールで茹でろ
4 ヒメスミレ(catv?):2009/06/29(月) 15:50:18.13 ID:tSoixRrA
安すぎて怖い
5 雪割草(アラバマ州):2009/06/29(月) 15:50:23.22 ID:bk0xPDPz
ビール(笑)
6 イヌムレスズメ(群馬県):2009/06/29(月) 15:50:31.31 ID:NHu4biSw
韓国製じゃなかった
よかった
7 ミツマタ(千葉県):2009/06/29(月) 15:51:07.40 ID:3XY4cnvz
第三のビールって言い方やめろ こんなのビールでもなんでもない
8 マムシグサ(関東・甲信越):2009/06/29(月) 15:51:10.82 ID:5xVXDYJe
韓国産とかタイ産なら88円で売ってるよ
飲まねーけど
9 ムラサキナズナ(茨城県):2009/06/29(月) 15:51:48.42 ID:Qzga1Rlw
水より安いな
10 イモガタバミ(東京都):2009/06/29(月) 15:51:52.76 ID:B7NFwRED
黄色いペプシじゃないのか
11 マーガレットタンポポ(東京都):2009/06/29(月) 15:52:41.33 ID:xRuEIwjQ
早く酒税上げろよ
いつまでこんな課税逃れ許してんだよ
12 ハボタン(三重県):2009/06/29(月) 15:52:46.25 ID:HZbNEsq4
バクラーでも飲んでたほうがマシだわ
13 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/06/29(月) 15:52:54.11 ID:sxwHQ9WA
第一のビールを格安で売ってくれ
14 モリシマアカシア(東海):2009/06/29(月) 15:53:48.97 ID:pTpdvzTR
近所で売ってた韓国のやつ不味すぎてビックリした。
15 タンポポ(関西地方):2009/06/29(月) 15:54:25.32 ID:BaExsMpi
全然安くない。
アルコール度数5l350ml6缶498円の韓国産の第三のビールに比べれば。
俺は安い方をガブ飲みするのだ。
16 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/06/29(月) 15:55:30.45 ID:gkpNKrTQ
PBのはホント不味いから驚く
17 トベラ(千葉県):2009/06/29(月) 15:56:17.54 ID:ak9oJBZJ
発泡酒でも箱買いすると1本あたり100円ぐらいじゃないの?
値上げしたんだっけ。
18 オステオスペルマム(福島県):2009/06/29(月) 15:56:42.68 ID:TW+tYXap
>>14
オシッコ臭かった
19 イヌムレスズメ(群馬県):2009/06/29(月) 15:56:43.86 ID:NHu4biSw
>>16
発泡酒はまだ良いとして、
チューハイなんかは「これが工業用アルコールの味かー」って思うような不味さ
20 パキスタキス(東京都):2009/06/29(月) 15:57:17.41 ID:r7d76N6h
「その他の雑酒」のクセになまいきな
21 トベラ(大阪府):2009/06/29(月) 15:57:25.85 ID:8Xee2diI
ダイエーでも売れよ
売らないならせーびんぐぶらんど返してよ
22 ヒヤシンス(東京都):2009/06/29(月) 16:01:01.80 ID:QYd5tR33
100円でノーブランド買うなら普通にサントリーの115円出して買うわ。
23 ハンショウヅル(東京都):2009/06/29(月) 16:02:19.16 ID:QKvayMIL
糖質オフのが安くなってくれたらそれでいい
ビール飲みたいときは外で飲むわ
24 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/29(月) 16:02:24.14 ID:3bgv/weG
第3のビールは祭の差し入れがあった時
賞味期限切れで捨てたほど人気なかった
口に入れてそのまま水道に吐き出すとかどんだけよ
25 モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/06/29(月) 16:02:42.76 ID:LYT3o1Ho
大さんって誰だよ
26 エニシダ(愛知県):2009/06/29(月) 16:03:30.07 ID:qjQ2+Bwq
岡田も歓喜
27 ラナンキュラス(コネチカット州):2009/06/29(月) 16:03:30.90 ID:Dr8jiJRk
ストロングセブンはマジでうまい
28 ハイドランジア(東京都):2009/06/29(月) 16:05:08.35 ID:zFFD3hpC
原料が高いから打開策として第二、第三とでてるなら分かるけどさぁ
税率の問題でこんなバッタモンを飲むとかバカらしいよね
29 ノゲシ(アラバマ州):2009/06/29(月) 16:05:24.21 ID:jJgzE2Yy
まぁこれはサントリー製だし・・・・まともに飲めるよね?
30 ケブカツルカコソウ(沖縄県):2009/06/29(月) 16:06:12.84 ID:/LVI5W3G
31 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/29(月) 16:06:12.92 ID:69ilMtJw
>27
禿同
32 ユッカ(コネチカット州):2009/06/29(月) 16:06:26.41 ID:wpN1zSXP
近所の酒屋フツーに6本600円で売ってた

6本800円の発泡酒買ったけど
33 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/06/29(月) 16:06:44.79 ID:/eVXtQZK
最近生ビールの美味しく無さに気付いた。最初だけ生であとは瓶がベストだな。
34 菜の花(三重県):2009/06/29(月) 16:07:41.28 ID:4YY3Qm/6
サントリーの金麦が好き
35 パキスタキス(アラバマ州):2009/06/29(月) 16:08:44.32 ID:piSYoxP6
おい!そこの酒乱!ええ加減にせえや!
酒全部捨てるぞ!
→大五郎を排水溝に捨てる

(実話)
36 センダイハギ(dion軍):2009/06/29(月) 16:12:07.30 ID:0TVSbBQD
500mlで120円のチューハイが結構うまくて安い
37 タツタソウ(関西地方):2009/06/29(月) 16:12:56.13 ID:ETMm0HV2
第三のビールなんて耳触りの良い言い方しないで、ちゃんと「その他雑酒」って言えよw
38 アルストロメリア(群馬県):2009/06/29(月) 16:14:29.77 ID:unMHWmCG
88円のチューハイ飲んだら呑み始めてすぐ吐いた
39 カタクリ(東日本):2009/06/29(月) 16:15:02.72 ID:2Ea79/dc
最近、発泡酒か第3のビールばかりだよな、新製品って。
プレミアムビールは味が濃すぎるし、普通のビールの美味い新製品作ってくれよ。
普通のビールの味がどんどん落ちてる感じがするんだよな。
40 トベラ(東京都):2009/06/29(月) 16:17:08.52 ID:cfxunPhw
でも、お不味いんでしょ?
41 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/29(月) 16:18:34.99 ID:AV8EZOA5
昔、輸入ビールが一缶100円だった頃があったな
あの頃は良かった
42 タツタソウ(関西地方):2009/06/29(月) 16:21:10.56 ID:ETMm0HV2
>>41
あの頃はXXXX(フォーエックス)とかカールスバーグとか激安でいつも箱買いしてたわw
43 クモマグサ(アラビア):2009/06/29(月) 16:22:53.40 ID:laJWaM6f
>>41
クアーズが地元のディスカウントで100円超えたことないわ
あれって美味いの?
44 カタクリ(東日本):2009/06/29(月) 16:23:04.85 ID:2Ea79/dc
>>41
今ギネスって350ミリで350円とかするのな
昔は350ミリを180円とかで買ってたからスーパーで見て驚いた
45 ボロニア・ピンナタ(関西地方):2009/06/29(月) 16:24:17.56 ID:JKjcE1wR
ビール太るからセーブ中
46 スズメノヤリ(大阪府):2009/06/29(月) 16:24:22.83 ID:db1Yjpue
いまでもスーパーブルーダイナミックが100円で売ってるじゃん。毎日飲んでる
47 ユキヤナギ(東京都):2009/06/29(月) 16:32:18.14 ID:VxJ2ImCH
大手でも第3なら6缶パックで1本105円程度だろ?俺は麦とホップを飲む
48 バラ(関東):2009/06/29(月) 16:33:19.27 ID:qoCgsVbS
ジュースって無税なのに120円って何なの?
49 デージー(北海道):2009/06/29(月) 16:34:08.16 ID:ZYgBk/8Y
エビスかクラシックしか飲まない
たった百円ケチってどうすんの
50 オウレン(アラビア):2009/06/29(月) 16:35:42.80 ID:jOhpWhZb
>>49
1日6本とか飲むんだもん
安い方がありがたいです
51 ノウルシ(catv?):2009/06/29(月) 16:38:02.12 ID:ZP1RZMPz
死体汁
52 キュウリグサ(千葉県):2009/06/29(月) 16:38:34.02 ID:5vPcJ6KD BE:2135870879-2BP(1000)

サントリーのモルツ・ザ・ビターが美味かった
53 コデマリ(西日本):2009/06/29(月) 16:51:26.73 ID:yTdJr1oA
なんかすっぱくて不味い。
54 菜の花(三重県):2009/06/29(月) 16:52:19.71 ID:4YY3Qm/6
>>50
痛風コースだな
55 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/06/29(月) 16:55:32.31 ID:+keWN8z/
ビールうまいけど、毎日飲むなら発泡酒のが軽くて好きだな
カロリー低いのもいい
56 オウレン(アラビア):2009/06/29(月) 17:20:05.42 ID:jOhpWhZb
>>54
えびうめぇwww
57 トベラ(茨城県):2009/06/29(月) 17:23:17.63 ID:4iFNOjrZ
第三のビールは臭いし、飲むと頭痛くなる
58 セイヨウオダマキ(東京都):2009/06/29(月) 17:25:20.46 ID:O9DaPRuB
第3飲むぐらいならジュースでいいわ
59 ピンクパンダ(東京都):2009/06/29(月) 17:26:33.06 ID:p7TqjZir
FREE100円にしてくれ
ごきゅごきゅのむよ
60 レウイシア(静岡県):2009/06/29(月) 17:28:10.34 ID:giAagoqw
ぶっちゃけビールと発泡酒の違いが分からないから安ければなんでもいい
61 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/29(月) 17:29:55.13 ID:YfPFXWaq
くそまずい偽ビールもどき買うくらいならダイエーで売ってる酎ハイ88円で充分だわ
62 藤(宮崎県):2009/06/29(月) 18:14:49.00 ID:U2C8DX1M
プライベートブランド商品って当たりハズレの差が酷い気がする
63 ツルハナシノブ(北海道):2009/06/29(月) 18:16:34.10 ID:62ElJNPY
悪酔いしそう
64 トベラ(dion軍)
このビールに死体水は入っておりませんのでご安心ください