「こんなのつばでもつけときゃ平気さ」 のメカニズムが明らかに
1 :
トサミズキ(大阪府):
「傷口につば→早く治る」メカニズムの一端解明…松本歯大
口の中に傷ができると、 唾液 ( だえき ) に含まれるたんぱく質の一種「ヒスタチン」が
別のたんぱく質と結合して、歯肉細胞を増殖させて傷をふさぐことが、松本歯科大(長野県塩尻市)
の王宝禮教授(歯科薬理学)と今村泰弘講師(同)のグループの研究でわかった。
「傷口につばをつけると治りが早い」という言い伝えのメカニズムの一端を解き明かすもので、
米科学誌「ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー」電子版に論文が掲載された。
ヒスタチンに歯肉細胞を増殖させる作用があることは知られていたが、その原理は分かっていなかった。
研究グループは歯肉細胞にヒスタチンを加え、観察を継続。
その結果、歯肉細胞内にあって、熱などのストレスにさらされた際、歯肉細胞を保護する働きをする
「熱ショックたんぱく質」と、ヒスタチンが結合し、その後、歯肉細胞が増殖することが確認された。
熱ショックたんぱく質は、全身の細胞にある。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20090626_yol_oyt1t01192/
どうでもいい
3 :
カラスビシャク(兵庫県):2009/06/27(土) 07:48:23.38 ID:x3QR8jCj
虫刺されにバッテンだけは理解できない
3ゲットロボが(ry
普通に殺菌能力あって害無いからな。最強だろ。
次点は赤チン。
>>2 出しゃばってどうでもいいことに一々首突っ込むのやめたら?
7 :
ハマナス(アラバマ州):2009/06/27(土) 07:49:48.11 ID:Zub4a/M8
昔の人の生活の知恵に間違いはない
8 :
ハナムグラ(関東):2009/06/27(土) 07:50:10.27 ID:GkvzxJyx
赤チンってまだあるの?
あと、虫歯に正露丸って意味あるの?
9 :
イベリス・ウンベラタ(西日本):2009/06/27(土) 07:50:36.09 ID:/vwlpF/Z
かたまりゃいいんだよ
10 :
トサミズキ(catv?):2009/06/27(土) 07:50:37.73 ID:a0mu9OS1 BE:671100555-PLT(12002)
誰かZ武さんのい手羽先舐めてやれよ
11 :
ラフレシア(埼玉県):2009/06/27(土) 07:51:00.03 ID:FVMds4kJ
湿潤療法じゃないの
12 :
ヒマラヤユキノシタ(岩手県):2009/06/27(土) 07:51:23.74 ID:hXohybA1
13 :
ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/06/27(土) 07:51:42.59 ID:7iPeOgxX BE:28147788-2BP(6100)
犬塚シロ!
いちいち絆創膏をつける奴はバカ
わざわざ治るの遅くしてどうする
15 :
セイヨウタンポポ(長屋):2009/06/27(土) 07:52:01.49 ID:+CX215/Z
「おにぃちゃあぁーん!!」
「ち、ちが、ちがでちゃったよおぉぉー!」
妹が泣きながら俺の部屋に来た。
17 :
シハイスミレ(神奈川県):2009/06/27(土) 07:52:36.64 ID:P3tJp5vB
お前等が舐めると腐りそうだけどな
18 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/27(土) 07:53:01.89 ID:KXE8pR1r
19 :
ユリノキ(コネチカット州):2009/06/27(土) 07:53:05.03 ID:6ezm0CAh
彼女でも傷口舐められたら引く
20 :
スイカズラ(dion軍):2009/06/27(土) 07:53:29.25 ID:mfGdtjqe
21 :
ノミノフスマ(京都府):2009/06/27(土) 07:53:39.27 ID:2MMQLUN8
22 :
ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/27(土) 07:53:40.94 ID:NHJs6cPO
JSJCの唾飲みたい
23 :
トサミズキ(大阪府):2009/06/27(土) 07:54:20.58 ID:eRNoaa4i
女子中学生が部活で怪我する
↓
主人公が傷口を舐める
↓
主「ん、どうかしたか?顔真っ赤だぞ」
↓
女「なな、なんでもないわよ!!」
24 :
ロベリア(北海道):2009/06/27(土) 07:56:19.02 ID:t56LVS3f
>>19 だよな。春先の会社の飲み会、割り箸入ってた紙袋で指切った時に酔った新入社員の子が指吸ってくれたんだけど素直に「キモい」って言ったら泣きそうな顔してたwざまぁwww
おかんにハンカチに唾つけて顔拭かれた事あるやつ挙手
赤チンってどうして見なくなったんだ?
>>15>>23 こんなパクマンさんみたいな妄想を書き込んじゃう男の人って・・・
傷口をそのまま舐めるのは良くない。一旦水で傷口を洗ってから舐めるのが最強
昔の人は科学的根拠もない(知らない)のにどうしてこういうことを知っていたのか不思議でならないといつも思う
30 :
サポナリア(東京都):2009/06/27(土) 08:02:14.91 ID:1EFWP2Bx
八丈島あたりでは
くさやの漬け汁を傷につけて治してたらしい
31 :
カンガルーポー(茨城県):2009/06/27(土) 08:02:48.44 ID:+duKc7uv
ほっとくのが一番
もしくはラップ
ただしイケメンの唾液に限る
33 :
菜の花(青森県):2009/06/27(土) 08:05:02.53 ID:wXgR0kHT
かゆいところにロウソクを垂らす
34 :
ノミノフスマ(京都府):2009/06/27(土) 08:05:20.05 ID:2MMQLUN8
>>29 「傷は舐める」ってのは、なぜか犬猫でも知っている。
犬猫の場合、舐めすぎて周囲がハゲるけどなw
何を今更。
36 :
ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/27(土) 08:06:45.41 ID:181r8cOj
口内炎につばつけても治らないのはなんでだ
>>29 誰かがやってみていい感じだったからみんな真似したんだろ。
38 :
カンガルーポー(茨城県):2009/06/27(土) 08:06:58.05 ID:+duKc7uv
>>32 イケメンの唾液とか蕁麻疹出るんだけど
すぐに洗い流して過酸化水素で消毒するレベル
ターちゃん
40 :
セイヨウタンポポ(長屋):2009/06/27(土) 08:07:59.38 ID:+CX215/Z
お前等も頭皮舐めたら毛生えるんじゃね?w
41 :
セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/27(土) 08:08:02.68 ID:Uqn05i2L
>>29 犬も傷口を一生懸命に舐めるぜ
本能的に知ってるのかも
猫が唾で顔を洗うのも、いいことがあるのかも
アロンアルファだろ…自然治癒なんて待ってられっか
43 :
ヤエザクラ(京都府):2009/06/27(土) 08:10:46.87 ID:J++SwVjM
口内炎って何で口に中に出来るんだろうな?
ちょっとビタミンが不足したからって、口の中に出来るメカニズムが分からん
ますます食えなくなるだろうに
44 :
ハナズオウ(関東):2009/06/27(土) 08:11:14.49 ID:kJ3es6K2
45 :
カンガルーポー(茨城県):2009/06/27(土) 08:12:17.13 ID:+duKc7uv
あんがい精子ぶっかけるのにも治癒効果とか美肌効果あるかもよ
46 :
セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/27(土) 08:12:22.01 ID:Uqn05i2L
>>7 昔は、焦げたものを、胃の薬と言って飲んでたろ
発癌性物質なのに
47 :
ロベリア(北海道):2009/06/27(土) 08:13:43.44 ID:t56LVS3f
48 :
キバナスミレ(アラバマ州):2009/06/27(土) 08:14:46.18 ID:fzKdyzBJ
49 :
セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/27(土) 08:15:22.70 ID:Uqn05i2L
>>45 アフリカのどこだかでは、妊婦が精液を飲む習慣があるらしい
精液中の栄養が妊婦に良いらしい
50 :
ノミノフスマ(東京都):2009/06/27(土) 08:15:54.81 ID:0+b7rwWg
「痛いの痛いの飛んでいけ〜」
これはさすがに効かないだろ
51 :
キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 08:16:41.33 ID:4vK6GVDu
>>49 それは猿の雄でもやる。
いちおう出した分だけ栄養が入ってるんだから当然回復効果はある。
つばってすっげー臭いよな。あれ雑菌がウヨウヨいるからなんだろ
傷口につけたらキモいカビみたいなの繁殖しそうで怖い
54 :
セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/27(土) 08:28:10.53 ID:Uqn05i2L
>>53 そんなこと言って、彼女ができたらチュうチュウ吸い合っちゃうんだろ?
55 :
ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/27(土) 08:30:24.05 ID:sESryXe7
松本歯科大かよ
>>46 うちの母ちゃんは焦げたものを「疳の虫のクスリ」だって言ってたな
苦くて不味いものでも食わしておけば泣き止むって言うだけの話の気もするが
57 :
キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 08:36:06.92 ID:q7mHUUrA
>>36 口内細菌には効果がなかったんじゃなかったっけ
>>50 タッチセラピーってのがあってだな
どっかぶつけた時に手で触ったり
摩ったりするだろ
>>8 赤チンはまだある。
正露丸は意味はあるけどおすすめはしない。
61 :
チューリップ(東海):2009/06/27(土) 08:41:35.37 ID:I8RxKTw1
すごいね 人体
62 :
ジャーマンアイリス(東日本):2009/06/27(土) 08:43:30.57 ID:bsR16F66
究極のマシン
63 :
ジロボウエンゴサク(九州):2009/06/27(土) 08:43:33.03 ID:TaWZOSk0
メカニズムも何も殺菌作用あるの常識じゃないか
特にようじ
>>46 数百年以上の時を経て形成された知恵を、
ただ単に焦げたもの=発がん性ありっていうだけで否定するというのはなかなかに滑稽
じっちゃんの言うとおりだった!
66 :
ジロボウエンゴサク(九州):2009/06/27(土) 08:49:26.07 ID:TaWZOSk0
67 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/06/27(土) 08:52:47.00 ID:vGJzue+W
>>8 正露丸を歯につめると、歯の神経が麻痺するような感じで痛みがおさまる
ただし応急処置でしかないので、速攻で歯医者に行くべき。なんといっても正露丸臭いし
69 :
シバザクラ(アラバマ州):2009/06/27(土) 08:59:32.26 ID:d5psEa8U
歯科wの王さんは日本で凄い下らない研究してるんだな
焦げたところを食べると確かに癌にはなるよ。
ただし毎日ドラム缶一缶くらいを摂取するのを
10年くらい続ければの話だけど。
71 :
カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/06/27(土) 09:57:23.57 ID:Ux/Ij4w0
大気中にも排気ガスなんかの発癌性物質含まれてるから呼吸しなきゃいいのに。
72 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/06/27(土) 09:57:45.27 ID:eFirN0VM
>>70 想像して吐きそうになったじゃないか
経血ゼリー並
lol
74 :
セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/27(土) 10:54:18.04 ID:Uqn05i2L
昔から伝わってるものを盲信する奴は、
占いでも有り難がってやがれだ
75 :
チドリソウ(コネチカット州):2009/06/27(土) 10:58:33.35 ID:Yn7e2vjz
ブラックジャックで親猫が弱ってる子猫を
ひたすら舐めて回復させる話を思い出した
ヘビの毒は口から入るとただのたんぱく質らしい
77 :
ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/27(土) 13:50:22.46 ID:sY+HEipQ
松本歯科大学って壮絶なFランじゃないの?前立ってたFラン大スレで見つけた名前だ
学内にフレンチレストランがあるらしいな
78 :
ジロボウエンゴサク(東京都):2009/06/27(土) 13:52:24.89 ID:bGOK06gD
ねえ、薄毛にはきかないの?きかないの?
79 :
ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/27(土) 13:55:50.50 ID:OS0NQYSf
オロナイン最強だと気づいた
>>74 お前みたいなタイプが一番仕事できない屑だわ
>>20 なんかすげえムカつく。
少しでもボロだせば全力でつぶしにいく。
82 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/06/27(土) 13:57:22.67 ID:Fvx3GrY+
これはイグノーベル賞
口内には雑菌がたくさんいるはずなのに大丈夫なの?
って前から疑問だった
心の傷もつばつけとけば直りますか?
>>84 なおるよ
原理はわからないけど効果はある気がするものって多いね
偽薬効果は別に悪いことじゃないから、効果がないって言い切っちゃうのもちょっとね
そういえば炭食って解毒してる猿がいるみたいだぞ
千石先生が言ってた