にんにくの一番美味しい食べ方はガーリックバターライス だいぶ落ちてガーリックバターパスタ 以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タチイヌノフグリ(西日本)

田子でニンニク料理コンテスト


 田子町の田子にんにく消費拡大委員会(熊谷和尋代表)は23日夜、地元産ニンニクの消費拡大とPRを兼ねて募集した
ニンニク料理のコンテストを開いた。
 グランプリには埼玉県春日部市の中野弘樹さんが応募した「ニンニクのスイーツ」が輝いた。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090625135321.asp
2 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:08:41.13 ID:ATdtXQgX
スレスパ余裕!!
3 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:09:16.79 ID:uGT0w7kY
↓ロットバトル開始
4 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/06/26(金) 11:09:33.79 ID:/hdhtL3m
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
5 ツゲ(関東):2009/06/26(金) 11:09:35.73 ID:HFK4gYFY
バターじゃなくて牛脂だろ
6 トベラ(福岡県):2009/06/26(金) 11:09:56.36 ID:uMzHQStG
息が臭ぇ!
こっちくんなボケ
7 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 11:10:02.22 ID:RyofmBdO
生でかじる
8 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:10:26.77 ID:hs6wIPBX
最近のブレスケアって進化したなって感じる
9 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/06/26(金) 11:11:01.65 ID:UBJSG7/F
ガーリックバターパスタってなんだよ
せめてスパゲッティーって言えよ
10 ジュウニヒトエ(アラビア):2009/06/26(金) 11:11:14.24 ID:RoRRn0Zv
炭で丸焼きだろ
11 ホトケノザ(千葉県):2009/06/26(金) 11:11:37.24 ID:hoqPFUeu
バターがうまいだけだろメタボが
12 イヌノフグリ(関西):2009/06/26(金) 11:11:44.34 ID:8jOUNIsV
焼いてほくほくしながら食べる
13 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/06/26(金) 11:11:52.18 ID:k8rTRbmz
やずや






やずや
14 チドリソウ(東京都):2009/06/26(金) 11:12:55.93 ID:8bJiSXwG
ダイソーの味噌漬け
15 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:13:06.78 ID:hs6wIPBX
牛肉で1片づつ包包んで焼肉のタレで炒めるとすげー旨い
16 クヌギ(アラビア):2009/06/26(金) 11:13:34.02 ID:4KbjypBD
ニンニクは薬味であって食い物ではない
17 セイヨウオダマキ(catv?):2009/06/26(金) 11:13:40.24 ID:VWdVh5PE
にんにくってほんと美味いな。肉を1000倍美味くする。
18 シラー・カンパヌラータ(dion軍):2009/06/26(金) 11:14:05.49 ID:geiA1Txu
にんにく食べるとものすごい下痢になる
19 シロバナタンポポ(九州):2009/06/26(金) 11:14:08.81 ID:0hicLdWX
ペペロンチーノのディスってんの?
20 ナニワズ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:14:26.04 ID:CrMLtUGD
ニンニク丸ごと入り餃子って食ってみたい
21 ノボロギク(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:14:47.54 ID:9zBxWcKn
おまんこに入れて膣圧ですりつぶしたのをホカホカご飯にのせて醤油かける
22 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:14:49.52 ID:hs6wIPBX
にんにく料理食った帰りに車内でスイーツ3匹にフルボッコされて以来
トラウマとなって外では食えなくなった。
もっぱら家で休日前に食うことにしてる
23 ハナワギク(関東):2009/06/26(金) 11:15:35.07 ID:mo9eRCt7
24 ツゲ(北海道):2009/06/26(金) 11:16:10.34 ID:KIHNXzon
ホイル焼き最強
25 タンポポ(静岡県):2009/06/26(金) 11:16:17.35 ID:e+0Zx/Pj
>>22
自慢か?
26 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:16:31.94 ID:B18WlNpx
ガーリックバターに絞るならトーストもいれとけよ
27 クロッカス(千葉県):2009/06/26(金) 11:17:13.84 ID:Qn1z39Re
いまカップ麺ににんにくいれてるよw
食べ過ぎると元気有り余って暴れたくなるんだが
おいしすぎてとまらないwww
28 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/26(金) 11:18:58.23 ID:zVMfGNFg
良質なラードでニンニクを炒めてそこにご飯をぶちこんで塩コショウで味付けした
ラードチャーハンがうまいって仮屋哲が言ってた
29 ナズナ(新潟県):2009/06/26(金) 11:20:27.24 ID:Gbkkr2JL
熱々のゴマ油に投入して揚げて食う
30 藤(dion軍):2009/06/26(金) 11:24:33.47 ID:HBQBmrc0
ラーメンににんにく入れる?
31 チューリップ(関東・甲信越):2009/06/26(金) 11:26:23.91 ID:Mi0ANhEX
ライスにスライスしたニンニク乗せてステーキ食った後残った肉汁含みまくりの醤油を上からかける←この星の奇跡
32 西洋オダマキ(dion軍):2009/06/26(金) 11:27:35.07 ID:NJKcXzFT
>>21
かーちゃんが泣いてるぞ
33 ハナカイドウ(三重県):2009/06/26(金) 11:29:41.64 ID:yA0m8U0R BE:1193478-PLT(12003)

丸焼き
丸揚げ

が一番
34 クレマチス(東京都):2009/06/26(金) 11:30:35.11 ID:H6V+fdyh
オリーブオイル小瓶に一片、醤油注しに一片入れておくだけ
35 ケンタウレア・モンタナ(長野県):2009/06/26(金) 11:30:36.66 ID:hYUaZWj/
にんにくは絶対焦がすなよ 弱火でじっくりだ
36 スイカズラ(愛知県):2009/06/26(金) 11:31:55.45 ID:AX2VR5KC
スライスして醤油つけてごはんに乗せる
37 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/26(金) 11:32:32.62 ID:qffSjxj0
オカズは焙煎にんにくばっかりだった時期があった
38 ナニワズ(関東・甲信越):2009/06/26(金) 11:34:04.20 ID:RM8yYNJy
すりおろしてラーメン
39 シンビジューム(茨城県):2009/06/26(金) 11:34:13.06 ID:I6QJdSxX
オリーブオイルで炒めてトマト投入 1分後卵投入
塩コショウして飯にのせて食べる
ガチでうまい
おまえらやってみろ1週間やみつきになる
40 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/26(金) 11:34:33.11 ID:O2eIy2Yt
>>21
魔法使い乙。
41 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/26(金) 11:37:28.70 ID:ZZE+npq/
明日二郎いこうかな
42 セイヨウオダマキ(catv?):2009/06/26(金) 11:38:29.33 ID:VWdVh5PE
>>39
トマトはぐちゃぐちゃにして入れるの?
薄く切って入れるの?
43 ナノハナ(静岡県):2009/06/26(金) 11:39:14.76 ID:p74O/5NS
焼き鳥のたれ作る時に入れておいた大蒜をご飯と一緒に食べると美味い。
44 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/26(金) 11:40:42.80 ID:9591iBTH
ガバラ食い過ぎてセクロスの時に「くさい」って言われた
45 ダリア(コネチカット州):2009/06/26(金) 11:41:40.17 ID:4tmBZkny
いい感じにチップ状にして肉と食べる
46 ハルジオン(東海・関東):2009/06/26(金) 11:43:01.26 ID:ooYmIyD1
カタカナを使うな
ガーリックて何だよ
にんにくの名前はにんにくだけだ
47 シュッコン・バーベナ(福島県):2009/06/26(金) 11:43:54.10 ID:2uG/jkcg
なんだ、単なるバター厨か
48 シンビジューム(北海道):2009/06/26(金) 11:45:36.09 ID:ODVNX5iC
美味いガーリックライスのレシピくれ!
49 ハルジオン(東海・関東):2009/06/26(金) 12:04:33.06 ID:ooYmIyD1
米の炊いたものの名前がメシとライスとごはんと三つも名前がある
やまと言葉のみがただしい
50 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/06/26(金) 12:13:50.57 ID:eJ92XCh/ BE:767426898-PLT(20215)

>>39
今日の昼飯にするわ
51 ノウルシ(鹿児島県):2009/06/26(金) 12:17:54.29 ID:21ow7iq4
ガーリックライス上手く作れない
何かコツでもあるんだろうか
52 ナノハナ(静岡県):2009/06/26(金) 12:18:48.91 ID:p74O/5NS
>>48
切った大蒜を油に1時間以上つけて、焦げにくくしてからカリカリにあげる。
フッ素樹脂加工のフライパンで油をひかずに飯の水分を飛ばす。
最後に軽くあわせる。

葱や大葉をきって乗せても美味しい。
53 ネメシア(関東・甲信越):2009/06/26(金) 12:26:45.21 ID:k7fRWKMh
ニンニクは焼いて焼き肉のタレつけてご飯と一緒に食べてるわ

手軽でうまい
54 ねこやなぎ(dion軍):2009/06/26(金) 12:28:34.68 ID:7S/vGz3E
焼肉屋でニンニクのホイル焼き食ったけどホクホクでうまかった
55 セイヨウタンポポ(長屋):2009/06/26(金) 12:30:29.68 ID:wJV7Ekr5
>>39
黄色い精子をぶっかけられた赤い顔の雪だるまができたけど
どうやって食べたらいいの?
56 スイセン(関東):2009/06/26(金) 12:33:05.08 ID:f/vF+xhC
ニンニクは食べると匂いが残るから食べない
あと、ニンニクがいっぱい入ってるラーメンを食べると下痢をする
57 ヤブツバキ(新潟県):2009/06/26(金) 12:43:47.13 ID:EcrT4Gxq
ガーリックバターパスタって何だよ
ペペロンチーノのバター版?
58 シデコブシ(東海・関東):2009/06/26(金) 12:54:36.39 ID:LjG9jVc0
皮をむいてホットプレートで焼くだけ
59 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/06/26(金) 14:03:49.89 ID:eJ92XCh/ BE:106587825-PLT(20215)

>>39
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org172022.jpg
塩入れすぎた、お湯でごまかした
複雑な味がする
60 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/26(金) 14:04:46.81 ID:uGT0w7kY
>>59
だいぶ胃腸弱ってるな
61 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/06/26(金) 14:05:29.15 ID:TO2D1Vby
>>59
なんじゃこの豚のエサは
62 キンギョソウ(大阪府):2009/06/26(金) 14:07:21.85 ID:xJBJXagg
田子って書いて「たっこ」って読むんだよな?
63 オステオスペルマム(神奈川県):2009/06/26(金) 14:18:59.59 ID:s3KDnT1W
フライドガーリックを1袋食ったら翌日のウンコがやばかった
64 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/06/26(金) 14:21:33.82 ID:sWHvu7Cw
かたまりのまんま素揚げにして塩付けながら食うがよい
65 セイヨウオダマキ(catv?):2009/06/26(金) 14:22:09.93 ID:VWdVh5PE
>>59
不味そう・・・
66 オウレン(和歌山県):2009/06/26(金) 14:22:43.83 ID:XhU+YrpO
ライターで炙り焼きにしてパクッ!
屁のツッパリはいらんですよ!
67 フリージア(愛知県):2009/06/26(金) 14:23:06.34 ID:TrkzWZ4V
>>59
うちのミーちゃんのゲロがなんであんの?
68 レブンコザクラ(catv?):2009/06/26(金) 14:23:41.18 ID:z1zCiyGQ
大蒜臭いスイーツとかw
69 シロイヌナズナ(東京都):2009/06/26(金) 14:26:58.58 ID:i5H43w2I
>>59
こんな簡単なものを失敗するとは人生終わってるな
70 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/26(金) 14:29:00.02 ID:nt5UOPk/
>>59
消化不良のウンコでしょこれ
71 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/26(金) 14:30:10.76 ID:w2L31gH9
ベーコンとジャガイモとニンニク炒めた奴がうまい
72 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 14:30:15.89 ID:O2eIy2Yt
>>59
どうやったらここまで破壊的にできるんだろうか?

トマトは大きめの角切り、たっぷりの油に玉子入れて、玉子が膨らんだところでトマト入れて
まぜる。粗め半熟炒り卵状態で皿にあけて塩胡椒。好みでほかの調味料。
73 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/06/26(金) 14:30:41.90 ID:18bF7zva
中国産1キロ200円とか買うけど
処理するのに時間かかるな
74 オダマキ(東京都):2009/06/26(金) 14:31:36.34 ID:RauQuaN3
>>72
そんなんでピカチューとかいう料理があるな
75 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/26(金) 14:35:29.06 ID:w2L31gH9
>>72
なんでできあがってから塩コショウかけんだよアホか死ね
76 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/26(金) 14:54:35.57 ID:ANIPt1ql
二郎に決まってんだろ
77 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 14:56:27.01 ID:O2eIy2Yt
>>75
これだけ破壊的に出来るひとに加熱しながら味付けは_
78 ハナイバナ(dion軍):2009/06/26(金) 15:02:41.18 ID:YiXvQ6OO
にんにく100gほどを二つ割りにする
唐辛子20gを適当に刻む
400mlのオリーブオイルの瓶の中身を別に移す
瓶の中に唐辛子とにんにくを入れ、塩10gを入れる
翌日、取り分けてたオリーブオイルを瓶に戻す
鍋に水を入れ中に瓶を立てる(蓋はかぶせるだけで閉めない)
瓶が倒れないように優しく加熱し、10分間沸騰させる
触れるくらいまで温度が下がったら蓋を閉める

常温で2カ月保つぺペロンオイルの完成

茹で上げたパスタにまぶせば即ペペロンチーノの完成
明太子を入れても美味い
サラダにかけてもGood!
鶏の胸肉をこれで炒めるだけで至高の一品になる
79 シンビジューム(北海道):2009/06/26(金) 15:09:19.71 ID:ODVNX5iC
>>78

4〜5行目で1日あけるのは何故?
80 ベゴニア・センパフローレンス(神奈川県):2009/06/26(金) 15:28:12.84 ID:YTgC2XsX
とりももをにんにくとバターと塩コショウで炒めた
うまい
81 イワザクラ(青森県)
ニンニク唐辛子のオリーブオイル漬けは作ってるけど便利