Kalypso社、「Xbox360は私の将来のラインナップにとってベターです」 海外でPS3離れが加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トキワハゼ(東京都)

Kalypso社のグローバルマネージングデザイナー、Stefan Marcinek氏は、
将来のラインナップにとってXbox360がより良いと信じているので、
PS3よりもXbox360にゲームを出すことを決めたと語った

「独立系パブリッシャーとして、コンソール市場への参入はXbox360で行うことに決めた。
 従って、しばらくの間はPCとXbox360に集中します」

http://www.strategyinformer.com/news/4675/kalypso-media-xbox-360-is-better-suited-to-our-forthcoming-line-up
2 カラスノエンドウ(大阪府):2009/06/25(木) 21:00:30.51 ID:g0QOiOn0
志望動機かよ
3 タツナミソウ(三重県):2009/06/25(木) 21:00:42.73 ID:BlXQ9hwX
GK乙
4 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:00:55.64 ID:nhaiyLtk BE:149772252-2BP(130)

愚かな選択したな
潰れろ
5 シュロ(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:01:10.39 ID:qckmAU3H
ゲハでやれ
6 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:01:12.00 ID:OgtesdIS
またPS3離れか
7 シデコブシ(関西地方):2009/06/25(木) 21:01:26.71 ID:PpdJuPIS
ま、値段が倍する割にはほとんど性能変わらないし設計が糞なのは本当。
8 トキワハゼ(関西地方):2009/06/25(木) 21:01:27.45 ID:unLyAq9T
あぁ
初代箱と同じ道を辿ってるのか
9 ムラサキケマン(三重県):2009/06/25(木) 21:01:29.80 ID:CxuhpdJq
どんなソフト出してる会社なんだよ
洋ゲー好きには有名なとこなのか?
10 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:02:09.89 ID:nhaiyLtk BE:89863632-2BP(130)

ソニーに逆らうのを後悔すればいい
11 オオヤマオダマキ(福島県):2009/06/25(木) 21:02:45.25 ID:WB5+s2QF
Kalypso社?
12 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/25(木) 21:02:51.09 ID:prinIjuP
アクティビジョン撤退が痛すぎた…
13 マンネングサ(dion軍):2009/06/25(木) 21:03:08.51 ID:QRJWPbYN
Kalypso社とかはじめて聞くメーカー
14 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:03:21.69 ID:OgtesdIS
アクティビジョン→EA→VALVE それでここか
次はどこかな
15 パキスタキス(青森県):2009/06/25(木) 21:03:57.41 ID:HakDVROh
GK顔面油汗でベッタベターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 マンネングサ(dion軍):2009/06/25(木) 21:04:00.43 ID:QRJWPbYN
>>14
マジで?もうそんなに追随するところでてんだ
17 オオヤマオダマキ(福島県):2009/06/25(木) 21:04:40.08 ID:WB5+s2QF
痴漢ってほんと海外に住めばいいのにって思う
18 オンシジューム(京都府):2009/06/25(木) 21:04:48.77 ID:oARkIC/x
アクティ確定したことになってるんだw
19 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:05:33.55 ID:OgtesdIS
>>16
アクティビジョン効果かね
20 オキナグサ(関西地方):2009/06/25(木) 21:05:37.07 ID:f8DbaIsl
日本じゃ爆死だけどな
gow2出したら撤退していいよ
21 イヌノフグリ(東京都):2009/06/25(木) 21:05:39.15 ID:qjl8uD1X
いいんじゃない?もう、ゲーム機もガラパゴス化してこうぜ
日本は日本向けの変態的感性でやってれば、海外は勝手に飛びついてくるんだって
22 エイザンスミレ(大阪府):2009/06/25(木) 21:05:48.14 ID:RFZG08Jr
>>13
トロピコ作ってる所だって
23 シデ(東京都):2009/06/25(木) 21:06:28.56 ID:Hm+PCOuY
>>21
日本じゃキャラゲーしか出なくなりそう
24 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/06/25(木) 21:06:40.45 ID:5Ztv4ucY
聞いたことない会社だからググってみたけどそれでもわからないでござる
25 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:06:46.86 ID:nhaiyLtk BE:239636328-2BP(130)

アクティは撤退と決まってねーだろww
早とちりしすぎww馬鹿すぎるわ
26 オキナワチドリ(東京都):2009/06/25(木) 21:07:11.71 ID:JUnx1Pmk
もうこのパターンのネタ飽きちゃったよ痴漢
他になんかないの?
27 スズメノヤリ(長野県):2009/06/25(木) 21:07:22.63 ID:6LeihjHU
まーた糞朝鮮汚物箱痴漢の立てたネガキャンスレか。
そうやって一生セカイセカイ言ってろ
28 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:08:56.63 ID:OgtesdIS
ニホンニホン言ってたらこんな事になってしまったわけか
29 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/25(木) 21:09:18.69 ID:G3TS2KG9
はいはい、箱は世界のゲームハード
PS3は日本だけのゲームハードね
いいよそれでもう
30 アメリカフウロ(滋賀県):2009/06/25(木) 21:09:33.60 ID:qqgoprAC
>>14
>アクティビジョン→EA

アクティビジョンジャパンとEAジャパンが撤退したんだぞ?
PS3も箱○も関係無いしw
31 イヌノフグリ(関西地方):2009/06/25(木) 21:09:45.65 ID:0t+QY58c
カリプソってどこかで聞いたことある・・・
と思ったらパイレーツオブカリビアンだった
32 タンポポ(コネチカット州):2009/06/25(木) 21:10:03.95 ID:eOgS2RBg
ゴキちゃん焦りすぎ
33 カラタネオガタマ(北海道):2009/06/25(木) 21:10:26.86 ID:8oJjoZU4
最近逃げ出してたキムチ達が帰ってきたのかね
しかももうアクティが撤退したことになってるしwwさすがだな情強は
34 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/06/25(木) 21:10:28.78 ID:RF1OyyOY
下手すりゃ来年のE3辺りでで新しい箱の発表するんだろ
今、箱○向けに作っても駄目じゃね?
35 シデ(東京都):2009/06/25(木) 21:10:53.82 ID:Hm+PCOuY
というかEAJはつぶれろよ、BF2の恨み忘れないぞ
36 トキワハゼ(岡山県):2009/06/25(木) 21:11:22.76 ID:ooILaLdS
ここのソフトなに?聞いたこと無いんだけど
37 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:11:37.73 ID:nhaiyLtk BE:449316465-2BP(130)

EAとかろくなゲームねーだろ
カプコン、コナミあたりが撤退というなら焦るがな
38 シンフィアンドラ・ワンネリ(青森県):2009/06/25(木) 21:12:12.67 ID:rqCcssg8
アクティビジョンはまだプレッシャーかけてる段階にすぎない
SCEが何も手を打たなければさすがに逃げられるだろうが
39 カラタネオガタマ(北海道):2009/06/25(木) 21:12:15.97 ID:8oJjoZU4
Gokiburi Kimuchiは叩くネタさえあればスレ伸ばします
40 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/25(木) 21:12:25.15 ID:iTq6pvxm
いよいよアメ公の日本ハード隔離政策が始まったか

いずれこういうことおっ始めると思ってたよ
41 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 21:12:26.85 ID:WbYA7OCp
日本は箱離れでPS3が盛り上がってきてるから別にいい
痴漢さんは海外に行ったほうがいいかもね
42 イモガタバミ(関西):2009/06/25(木) 21:13:22.89 ID:c/ivb/T/
そりゃ良かったっすね
43 オオヤマオダマキ(福島県):2009/06/25(木) 21:13:46.00 ID:WB5+s2QF
ま、日本でのXBOXの現状じゃローカライズなんてされないと思うけど頑張ってね
44 アルメリア(東京都):2009/06/25(木) 21:14:03.90 ID:8GXLJJxD
G面BDw
45 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:14:17.94 ID:BlF/OA3u
そりゃまぁPCゲー作ってるところがコンシューマに参入するなら箱○だろーな。普通に。
46 ライラック(北海道):2009/06/25(木) 21:14:20.20 ID:/zeKjBuo
知らんメーカーだな
ほっとけ
47 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:14:34.23 ID:b4ZETP4V
検索してみたらどうでもいいタイトルばかりだった
48 ノウルシ(東京都):2009/06/25(木) 21:15:12.16 ID:Cf1eF9tV
>>22
箱では何だしてるの?
トロピコだしたって箱じゃやりにくいだろ・・
49 アメリカフウロ(滋賀県):2009/06/25(木) 21:15:43.47 ID:qqgoprAC
日本の会社で例えるとどこだ?
50 トキワハゼ(長屋):2009/06/25(木) 21:15:56.64 ID:PT2g2oNK
どこのセカイ系だよ
51 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:16:11.27 ID:nhaiyLtk BE:179726843-2BP(130)

>>49
ガンホー
52 ライラック(北海道):2009/06/25(木) 21:16:14.58 ID:/zeKjBuo
ある程度開発メーカーに対してハードルがあるのはむしろいいこと
DSとか見てみたらわかるだろ
カスゲームは100本だってもカスゲームズになるだけだ
53 エイザンスミレ(福岡県):2009/06/25(木) 21:16:49.81 ID:pcCP3fWI
またテッタイ音頭かw
54 パキスタキス(東京都):2009/06/25(木) 21:16:52.46 ID:QHayc24W
まぁKalypsoが何作ってるかどうでもいいんだけど、こういう中小ディベロッパが
参入しやすい開発環境ってのは重要じゃないか?
55 西洋オダマキ(愛知県):2009/06/25(木) 21:16:52.69 ID:rHDiwz/z
そんなにロロナ発売が脅威に思うのか痴漢よw
56 ライラック(北海道):2009/06/25(木) 21:16:55.61 ID:/zeKjBuo
>>52
ミス
100本あっても
57 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:17:27.74 ID:3PGB7xud
>>49
5pb
58 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:17:32.23 ID:nhaiyLtk BE:239636328-2BP(130)

>>54
単純に開発力がないだけだろこういうのって
59 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/25(木) 21:17:58.65 ID:0nOHWYgX
PS3事実上の撤退か、まぁ仕方ねえわな
信者もアレなら本社もイカレてる
60 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 21:18:11.22 ID:/WruGheR
今までのゲーム人生で洋ゲーを必要としたことがないです
61 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/06/25(木) 21:18:25.83 ID:xUQ8fAUD
メインはPCゲーメーカーなのか?
ググってもよくわからん
62 キクザキイチゲ(岡山県):2009/06/25(木) 21:20:02.11 ID:FIx7z1Cl
360中心で開発すればPCでも簡単に出せるから
そういう流れになるのは当然だろ

問題は面白いものを作れるかどうかだ
63 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:20:13.37 ID:OgtesdIS
PCゲームメーカーがコンソールに移るのに360を選んだって事か
こりゃ他も追従しそうだな
64 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 21:20:15.62 ID:WbYA7OCp
PS3とPCがあれば箱は要らない
65 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:21:33.92 ID:BlF/OA3u
>>58
PS3特有のノウハウがいるってのは困るじゃん。
ソニーからのライブラリ提供やサポートも不十分らしいし、そういうのはコストに響くからリスキーだし。
66 シュロ(千葉県):2009/06/25(木) 21:21:57.52 ID:NwEm9nRH
PS3とはなんだったのか
67 スズメノヤリ(長野県):2009/06/25(木) 21:22:11.99 ID:6LeihjHU
>>49 下痢パブ
68 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:23:07.39 ID:BlF/OA3u
>>60
NfsMWとFallout3はやったほうが良い。あとオーバーロード。
69 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:23:25.44 ID:OgtesdIS
>>58
なんで同じ物を作るのに開発力が大変な方を選ぶのよ
ありえんだろ
70 ライラック(北海道):2009/06/25(木) 21:24:27.68 ID:/zeKjBuo
痴漢w
71 トキワハゼ(関西地方):2009/06/25(木) 21:24:45.76 ID:sau8a843
もうXBOXが日本に浸透する見込みは全く無いしPS3にかけるしかないわ
泣ける
72 ミヤマヨメナ(東京都):2009/06/25(木) 21:24:59.27 ID:f79aQjrK
Calypsoなら知ってる
73 ニガナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:26:06.24 ID:nhaiyLtk BE:179726562-2BP(130)

そういってるけど
たぶんXBOXの日本でのサポートを打ち切り始めるよこの流れはww
日本は旨みが無いと思われてんだよw
74 シュロ(千葉県):2009/06/25(木) 21:27:08.01 ID:NwEm9nRH
あらやだ妄想がすごい
75 アメリカフウロ(滋賀県):2009/06/25(木) 21:27:39.84 ID:qqgoprAC
>>1
スレ立て依頼所見たらID:OgtesdISが依頼してた
しかも、もう一個ネガキャンスレ立てようとしてたw
76 シデ(東京都):2009/06/25(木) 21:28:05.10 ID:Hm+PCOuY
日本のXBOX市場はうまみが無いとか言うレベルじゃないな
ローカライズやら宣伝と言った費用を回収すらできないだろう
77 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 21:28:47.97 ID:Dc3AHzqt
殆んどマルチの次世代機はファースト強化するのが正しい選択
78 オンシジューム(京都府):2009/06/25(木) 21:28:51.35 ID:oARkIC/x
100万売り上げとかのメーカーなの?
79 ニリンソウ(dion軍):2009/06/25(木) 21:28:59.64 ID:U0rpe3OJ
XboxってベースはWindowsなんじゃねーの?
最新のパーツ使ってもっと省電力静音小型化できないもんなのか?
80 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:29:21.89 ID:WooRaNrU
ここ何のゲーム作ってるところ?
81 ポレオニウム・ボレアレ(群馬県):2009/06/25(木) 21:30:16.39 ID:OgtesdIS
82 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:31:47.09 ID:WooRaNrU
>>81
日本で知られてるゲームはないの?
83 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:32:02.09 ID:BlF/OA3u
>>79
もう箱○が出てから随分経つし、ハードの問題は散々言われてるんだから
もう後継機の発表してもいい時期だと思うんだけどな。
MSは何考えてんだろうな?
84 バラ(東海・関東):2009/06/25(木) 21:33:43.03 ID:vF3yjeiz
やまと言葉を出来る限り使うんだ
すべての外来語を置き換えろ
85 ウイキョウ(関西地方):2009/06/25(木) 21:35:01.65 ID:jSBfbga8
トロピコは面白いよ
86 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:35:07.05 ID:BlF/OA3u
>>84
のちのアーヴ語である。
87 バラ(東海・関東):2009/06/25(木) 21:35:09.61 ID:vF3yjeiz
ベターってベタベタのことだろ
88 オンシジューム(京都府):2009/06/25(木) 21:35:38.62 ID:oARkIC/x
面白いのかじゃあPCでやるか
89 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 21:36:27.88 ID:WooRaNrU
>>83
サードの多くが開発が簡単といわれる箱ですら赤字になってて、HD機向けは総崩れ状態。
現行機種ですら儲けが出ないのに、これ以上の高性能機出されてもサードがついてこれないだろ。
90 アメリカヤマボウシ(岩手県):2009/06/25(木) 21:37:20.09 ID:171958/x
トロピコ作ってた所か
ありゃまじで神ゲーだったな
1と拡張版どんだけやったか覚えてないわ
音楽だけでも聴く価値あり
91 ミヤマヨメナ(茨城県):2009/06/25(木) 21:39:31.39 ID:+LCAVMWz
>>90
トロピコは1,2,3全部違う会社だよ
92 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 21:39:55.66 ID:JQtTmYYf
>>16
いつも通りXβOX360(笑)豚の脳内妄想だから
93 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:40:46.55 ID:BlF/OA3u
>>89
薄型PS2みたいなんで良いと思うんだけどな。
今PS3に不利な材料が多いんだから、流れを決定付けるべきだろ。
94 プリムラ・マラコイデス(栃木県):2009/06/25(木) 21:41:29.21 ID:1Vblpdc+
>>92
少なくともそれらの会社がPS3でゲーム作るの嫌がってるのは確かだろ
95 アメリカヤマボウシ(岩手県):2009/06/25(木) 21:42:47.50 ID:171958/x
>>91
そうなのか・・・
もしかして1作ったところってもう潰れてたりする?だとしたら残念だなぁ
96 イヌガラシ(愛知県):2009/06/25(木) 21:43:28.27 ID:3Oa5os7w
test drive unlimited 2を出してくれ

これが出た後の箱○は煮ても焼いても好きにしておk
97 ハナワギク(関西地方):2009/06/25(木) 21:45:02.94 ID:JscKeF52
MSはどんどんサードの幹部取り込んでいってるよ
EAとか見てみろよ
MSの幹部とEAの幹部が行き来してるぜ
98 キンカチャ(関東地方):2009/06/25(木) 21:46:42.26 ID:MWqXYAAH
開発しやすいと謳って技術の向上を阻害してる
99 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 21:48:19.30 ID:BlF/OA3u
バッドノウハウは必要無いならそのほうがいい。
100 ビオラ(dion軍):2009/06/25(木) 21:55:45.00 ID:xpjA7boD
>>98
開発しやすいって言っても元々PCでゲームつくってたところにしか関係ないんだなこれが
海外だとPC向けにバリバリつくってたからともかく、日本だとエロゲぐらいしかない
実際箱だとエロゲ多いだろ?
箱は嫌いだけどファルコムやアートディンクが参入しないのが不思議っちゃあ不思議
101 エイザンスミレ(大阪府):2009/06/25(木) 21:57:00.10 ID:RFZG08Jr
>>100
A列車で行こうHX
まぁ操作性が糞だったんだがね
102 ビオラ(dion軍):2009/06/25(木) 22:05:40.68 ID:xpjA7boD
>>101
あったんだwww
両方ともPSPに御執心のようで。賢明だな
まあマクロスUFは買うぜ
103 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/06/25(木) 22:07:55.56 ID:e/z+k1R7
最近プレステに悪いニュースばかりですね
104 パキスタキス(東京都):2009/06/25(木) 22:08:15.18 ID:QHayc24W
そしてPCゲーは欧米(特に欧州)は強い罠
コンシューマーゲーム機の開発環境を揃えるよりも、PCの開発環境を揃える方が
ずっとハードルが低いから
105 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:09:57.40 ID:3ZXlnlU5
EAは脱Pじゃないだろ
PS3嫌いなValveが出したL4DをEAが販売するだけだろ?
他のタイトルは今までどおりEAはマルチで出すだろ
106 ユキワリコザクラ(大阪府):2009/06/25(木) 22:10:20.79 ID:C50wUN16
だからどこだよwww
そのうち泣きついて戻ってくるんだろうなぁ
日本の主なとこは全部PS3に流れる勢いなんだから海外どうとかどうでもいいわ
107 ネメシア(福岡県):2009/06/25(木) 22:11:55.70 ID:BMj4fFY3
まーた痴漢のFUDか
108 キブシ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 22:12:25.96 ID:a1qB/3/3
イーエーはむしろPS3よりだよね。
109 トキワハゼ(静岡県):2009/06/25(木) 22:13:01.56 ID:5Kr0w+SH
HD機じゃ海外撤退は痛すぎるだろ
日本でもまともなHDゲーム作れるのってカプンコくらいじゃん。
110 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:13:35.65 ID:3ZXlnlU5
>>106
現実は見ようぜ・・・
大手が最低でもマルチで箱○の独占も多いのが現実だよ・・・
SCEが金払って独占契約しなければもうビッグタイトルは独占無いのが現実
111 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/06/25(木) 22:15:09.00 ID:e/z+k1R7
>>106
え、日本の主な所は全部PS3?

モンハンもドラクエも出ないのに?
112 ヒヨクヒバ(長屋):2009/06/25(木) 22:16:33.89 ID:4OfaAEwO
日本で一番の主なソフトメーカーは任天堂でしょ
113 タンポポ(コネチカット州):2009/06/25(木) 22:18:26.44 ID:5QnT9zf3
トロピコ3は箱とPCのマルチなんだよな
アバターで街を徘徊できるらしいから両方買おうかな
114 ヒヨクヒバ(東日本):2009/06/25(木) 22:19:12.69 ID:wAg/FHxQ
こんな細かな記事毎日探して
自力で盛り上げようとしてるんじゃ
確かにゲームしてる暇はないだろうな
115 ハナモモ(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:20:05.37 ID:1O9OVQyB
×PS3
×Xbox360
◎PC
116 サンシュ(広島県):2009/06/25(木) 22:20:49.95 ID:BlF/OA3u
PS3でも箱○でもいいから、猫目ゼルダ作ってくれればなぁ。
117 カラタネオガタマ(北海道):2009/06/25(木) 22:22:10.58 ID:8oJjoZU4
もうソフトがなくてXBOXアピールできなくなってきたからPS3の足引っ張ってやろうという感じ
形振り構ってられないんだろうね
118 キンギョソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:24:02.25 ID:VYUI0Kez
そう思うならお前はレスしないでドンと構えとけよ
119 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:32:27.77 ID:3ZXlnlU5
>>117
相手の意見に対して自分の意見で相手を抑える事が出来ないから
意味不明な書き込みして吠えてるだけに見えるな
120 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/25(木) 22:35:51.44 ID:3PGB7xud
>>108
PSとPS2で優遇されてでかくなった会社だからな
121 ヤマエンゴサク(熊本県):2009/06/25(木) 22:36:28.14 ID:45gx+t2J
離れるも何も一度もPS3にソフト出してないだろ・・・
122 ビオラ(dion軍):2009/06/25(木) 22:42:30.69 ID:xpjA7boD
>>108
どこに寄ってるというわけでもなく「マルチマスターのEAさん」が俺の見解
PS3・糞箱・Wii・PS2・PSP・DSってキチガイすぎるw
123 藤(中国地方):2009/06/25(木) 22:43:44.66 ID:6IzaKlDQ
cod4 fo3とやってもう洋ゲー買わないと決めたから良い
124 ハイドランジア(愛知県):2009/06/25(木) 22:45:27.15 ID:RM2PkB/e
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/06/25(木) 22:45:49.56 ID:LkvHme9I
キムチ痴漢の撤退病はハードからソフトへ移行したのか
で、アクティの撤退はいつ実現すんの?
126 ヒサカキ(大阪府):2009/06/25(木) 23:03:38.75 ID:37OdeASW
で、PS3は売れてるの?
127 サトザクラ(神奈川県):2009/06/25(木) 23:07:59.08 ID:zdj9Dejv
PCとxぼxなんか違うの?
128 モリシマアカシア(中国・四国):2009/06/25(木) 23:10:11.03 ID:ZRqJmn/v
>>125
そんなのアクティに聞けよ
PS3版切った余剰人員がいても新作企画がなけりゃ飼い殺しだし、すぐにはならんよ
今はPS3を買い支えるか箱に逃げるかの猶予期間なんだから
129 ハナズオウ(神奈川県):2009/06/25(木) 23:12:34.40 ID:/UtyVuP4
ID真っ赤な人が居ると思ったら、何とまぁw
130 シキミ(神奈川県):2009/06/25(木) 23:13:53.48 ID:WxWk1oa+
クタが調子に乗ってウィンテルに喧嘩売ったのが悪い
任天堂みたいに玩具屋であるべきだった
131 クレマチス(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:14:08.55 ID:LHvb04FY
PS3まじ終わっててウケルw
132 ワスレナグサ(熊本県):2009/06/25(木) 23:14:16.83 ID:9FKQnZEp
散々脱P脱P煽ってたのに、今更すぎる
133 トキワハゼ(沖縄県):2009/06/25(木) 23:17:56.04 ID:pYKDOS/2
どっかの国産ゲー会社がPCでいったん作って箱やPS3
に変換するのさほど難しくないって言ってたからやる気ないだけだろ
134 ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/06/25(木) 23:19:05.21 ID:hgccQmym
お前ら日本人だろ?
日本で売れなきゃ意味なくね?
135 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 23:20:27.21 ID:7qYkbBBW
1万円くらい値下げしないとこのまま
日本のハードは終わっちまいそう
136 ヒヨクヒバ(長屋):2009/06/25(木) 23:23:40.34 ID:4OfaAEwO
PS2だって発売当初は強気の値段設定だったが結構売れてたのになぁ
137 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(群馬県)
>>106
お前滑稽だよ