「小説などの作品を電子媒体で読みたいか」 YES→24%、NO→76%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トキワハゼ(関西地方)

【私も言いたい】紙か電子か 「情報の質が違う」8割  2009.6.25 18:35

(1)「ニュースやトレンド情報を得るのは紙媒体が(電子媒体より)多いか」YES→42%、NO→58%
(2)「小説などの作品を電子媒体で読みたいか」YES→24%、NO→76%
(3)「紙媒体とネットでは、情報の質は違うと思うか」YES→79%、NO→21%

◯小説は紙で
大阪・男性会社員(46)「小説などをパソコンのモニターで読みたいとは決して思わない。
目の疲れ方が尋常ではないから」

宮城・男性会社員(49)「紙媒体にはネット報道にはない深い記事や論説がある。
さらに、ネットは独自取材や検証、意見を記事にする記者が非常に少ない。
ネットだけのニュースでは表面的なことしか分からない」

新潟・男性会社員(60)「ネットは時間がたてば削除されるので困る」

●ネットの良さは速報性
埼玉・男性アルバイト(48)「電子媒体の良さは何と言っても『スピード』。情
報は大まかに内容を把握しておけば十分。それでも足りない場合だけ紙媒体に頼っている」

神奈川・主婦(41)「ネットのニュースの方が詳しいので情報を得るのはほぼネット。
朝刊を見るとすべてネットに出ていたニュースで無駄だと思う。見るのは広告のみ。旅行などの情報は本を買って得る」

岩手・男子大学生(22)「長編小説の場合、厚くて持ち運びに不便なので電子媒体で読んでみたい。
紙だろうとネットだろうと、書いてあることは同じ。情報の質は違うとは思わない」

三重・男性会社員(62)「紙媒体は責任を持って書かれている場合が多いが、
社風や編集者の意向が強く反映されており判断力が要求される。情報を得るにはネットが便利だが、
こちらも偏った意見や誹謗(ひぼう)中傷に基づいた意見も数多く、情報の見極めは大事」
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090625/wlf0906251838003-n3.htm
2 ミツバツツジ(大阪府):2009/06/25(木) 18:53:46.68 ID:d6sY86Qy
イラネ
3 カラスノエンドウ(大阪府):2009/06/25(木) 18:54:11.36 ID:g0QOiOn0
zipでしか読む気にならない。
4 アマナ(富山県):2009/06/25(木) 18:54:31.94 ID:8T1u6U06 BE:123371633-2BP(2009)

漫画はともかく小説はな…
5 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/06/25(木) 18:54:55.44 ID:gMvhRxGF
マンガは断固として紙じゃなきゃ嫌だが活字は画面で読みたい
6 イヌノフグリ(catv?):2009/06/25(木) 18:55:14.82 ID:Ah0qXfUx
紙以外で読む気はない
7 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/06/25(木) 18:55:23.32 ID:pQRCdEr7
答えているのが年寄りばかりでワロタ
8 アマリリス(東京都):2009/06/25(木) 18:55:42.90 ID:H3chCwSM
目ぇ疲れるんだよ。
でも、時代の流れはしょうがない。
9 モッコウバラ(愛知県):2009/06/25(木) 18:55:43.38 ID:UNnQ4CmE
超高速で文字を追うのは紙に限るし、PCだと目が終わる
10 ジシバリ(東京都):2009/06/25(木) 18:55:44.50 ID:OHIdua2F
いい加減、350dpiくらいにしろ。
PCの世界で進化しなさすぎなんだよ。
11 菜の花(岐阜県):2009/06/25(木) 18:55:54.26 ID:XXd1waba
目がチカチカするよね
12 トキワハゼ(不明なsoftbank):2009/06/25(木) 18:55:59.92 ID:ze4rlEmL
マンガを割れで落とすν即民憤慨wwwwwwww
13 ガザニア(dion軍):2009/06/25(木) 18:56:05.16 ID:l+1a2tsx
なんだかんだで本は紙が1番
14 ジギタリス(dion軍):2009/06/25(木) 18:56:26.33 ID:JQRynRdV
PCで読むのがデフォになったけど
お風呂で読書だけは止められない
15 ポピー(アラバマ州):2009/06/25(木) 18:56:49.04 ID:Bvze7Xc9
目の酷使は脱毛にも繋がると聞く
モニタで小さい字を読むのは嫌だ
16 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/06/25(木) 18:57:05.06 ID:pQRCdEr7
>>5
俺は逆だ。
画面だと、2ch程度の数行なら文字を追えるが、小説みたいに文字だけだと目がついていけない。
おかげでエロゲも嫌いだ。
17 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 18:57:11.73 ID:aVI+11rB
電子媒体なんかで小説を読んだら疲労で目が潰れそう。
18 ミヤマアズマギク(dion軍):2009/06/25(木) 18:57:12.51 ID:cQslDUVs
2009年とか、とっくに紙みたいに薄っぺらでクルクル丸められる液晶が普及しててもいい時代だろ、
なにやってんだよ
19 スイセン(熊本県):2009/06/25(木) 18:57:12.93 ID:s97j/3xX
ずっと持っておきたい本以外は電子媒体でいいよ
20 シバザクラ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 18:57:14.45 ID:kdez8LAv
そりゃ本のが断然読みやすいもんよ
2ちゃんだってちょっと長い文書くとケチつくだろ
21 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/06/25(木) 18:57:27.87 ID:DZ73yQX1
青空文庫なら普通に見れる
22 トキワハゼ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 18:57:47.35 ID:qFIZOqOR
小説とか読むとどこまで進んだかわかんないんだよな・・・
やっぱり厚みのある紙の本だなとオモタ
23 ナノハナ(愛知県):2009/06/25(木) 18:57:54.96 ID:xOrHGtg0
>埼玉・男性アルバイト(48)
誰かつっこんでくれよ
24 ジギタリス(dion軍):2009/06/25(木) 18:58:17.99 ID:JQRynRdV
>>15
文字大きくすればいいだろw
25 シロウマアサツキ(関西・北陸):2009/06/25(木) 18:58:22.24 ID:dxk26HuZ
携帯でマンガ読んでる奴いるの?
漫喫行った方がよくね?
26 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 18:58:30.47 ID:YREUoqey
エロ漫画は本よりzipの方がいい。zipで売ってくれ。
27 セントランサス(dion軍):2009/06/25(木) 18:58:33.95 ID:brYimZEH
モニターで見るのは味わって読むような文章じゃないと思ってしまう

でもマンガなんか印刷したものよりずっときれいでいいんだけども
28 シラン(長崎県):2009/06/25(木) 18:58:39.01 ID:WyJP3gi4
液晶で読むのはきついんじゃない?
バックライトだし。

有機ELとかではどうかしら?
29 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/25(木) 18:58:47.25 ID:xWMbmiIJ
漫画はディスプレイで読みたい
小説は紙だな
30 ジシバリ(東京都):2009/06/25(木) 18:58:53.52 ID:OHIdua2F
だけど、一日中2ch読んでるじゃん。
31 ユキヤナギ(東京都):2009/06/25(木) 18:58:58.12 ID:oED/awb2
>>5
俺はパソコンのモニターで全然いいよ
寅次のお陰でパソコンでも十分楽しめることが分かったから
32 クサノオウ(鹿児島県):2009/06/25(木) 18:59:01.06 ID:yVAkQ0yN
でもエロ漫画だったら・・・?
33 セントウソウ(東京都):2009/06/25(木) 18:59:24.51 ID:TFyOvd2F
小説PCで読むとか頭大乗眉宇か
34 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/25(木) 18:59:30.91 ID:FfaTFHgw
i文庫最強
35 アマリリス(東京都):2009/06/25(木) 18:59:33.13 ID:H3chCwSM
>>18
それなんかテレビでやってたな・・・・・・・駅のポスターに電子表示できる薄い画面みたいなの使ってた。
36 オオバコ(dion軍):2009/06/25(木) 18:59:40.78 ID:Fajb9xl7
小説は本がいいけど新聞なんかはキンドルみたいなのでいい。
日本で売れや。
37 ハナモモ(九州):2009/06/25(木) 18:59:47.57 ID:XJBhboIa
アナログ時計かデジタル時計かの違いと同じ
38 オオニワゼキショウ(愛知県):2009/06/25(木) 19:00:13.98 ID:mNKvEjuh
目が痛くなるのは照度の問題じゃね?
電子ペーパーみたいにバックライト持たない奴なら痛くならないと思うけど

しかし紙のdpiと同じで同じサイズの液晶だしたらいくらになるのかね?20万ぐらい?
39 シバザクラ(九州):2009/06/25(木) 19:00:15.49 ID:shs3iAyF
モニターばっか見てると目が悪くなるから本のほうがいい
40 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/06/25(木) 19:00:17.65 ID:OufNUBds
うちのPCつけてるだけで電気代結構かかるしなぁ
41 福寿草(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:00:21.16 ID:+mZ64p4h
当たり前だろ映画を映画館で金払ってみたいかテレビでロードショーで見たいか聞いてるようなもん
42 シデ(東京都):2009/06/25(木) 19:00:22.35 ID:lOk6KqJB
amazonが開発した端末とやれはどうした?
43 キンカチャ(千葉県):2009/06/25(木) 19:00:27.55 ID:vnFPAjC1
>埼玉・男性アルバイト(48)「電子媒体の良さは何と言っても『スピード』。情
>報は大まかに内容を把握しておけば十分。それでも足りない場合だけ紙媒体に頼っている」

かっこつけたこというならプロフィールは嘘でも会社員と言え
44 株価【6500】 ヤエヤマブキ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:00:33.25 ID:NX736+VB BE:328289074-2BP(101) 株優プチ(wsports)

自己発光するかしないかを選べて、通電しなくても表示したままに出来る電子ペーパーが出来たらいいのに
45 フリージア(神奈川県):2009/06/25(木) 19:00:38.74 ID:L6LWE7PF
どうしても紙にこだわるやつは
読書が好きなんじゃなく
『読書してる私』が好きなクソやろうさん
46 福寿草(京都府):2009/06/25(木) 19:00:41.61 ID:SS3RowEn
どっちでもいい
47 モリシマアカシア(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:00:51.05 ID:bCuB/Uh6
ニュース程度ならいいけど小説は目が疲れるだろ
48 ハハコグサ(埼玉県):2009/06/25(木) 19:01:16.42 ID:8rufEQhc
漫画ならいいけど小説はだめだな。
49 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:01:25.26 ID:p1F6DQek
ニュースと小説どちらも紙媒体の方が信頼性ある。
ネットだと都合が悪くなると削除されたり編集したりするから駄目
50 チャボトウジュロ(東海):2009/06/25(木) 19:01:26.97 ID:y4Ft5cL2
この結果には残念だね
まだこれだけたくさんの人が電子機器アレルギーのアナログ人間だったとは
51 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/06/25(木) 19:01:44.36 ID:eGQZ7mil
モニタで字を長く見てるとチラチラして目がヤバい
52 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:02:06.29 ID:D8Cvw6mc
パソコンだと寝転びながら読めない
53 アマリリス(東京都):2009/06/25(木) 19:02:16.64 ID:H3chCwSM
パソコンからは紫外線出てるって言うぜ。一応、シャットアウトするフィルターつけてるけど、視力ががた落ちしたわ。
54 アルメリア(京都府):2009/06/25(木) 19:02:28.02 ID:0o4lVCDS
電子ペーパー万歳
書き換えが遅いのが残念だけど液晶よりはいい
55 カントウタンポポ(長屋):2009/06/25(木) 19:02:33.23 ID:eV34QuFS
早く小説を割る時代になんねーかな
56 マンネングサ(滋賀県):2009/06/25(木) 19:02:49.81 ID:2FTAb3BT
右側が分厚くなっていく過程がいいんだろうが
デジタルじゃあの感覚は味わえない
57 ジギタリス(dion軍):2009/06/25(木) 19:03:03.53 ID:JQRynRdV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168854.png

モニタで見ると目が疲れるってひとは
目に優しいように読書用のソフトいれて
カスタマイズすりゃいいじゃん
58 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:03:18.47 ID:y9/KtMlo
PCもケータイも、長文は目が疲れる
本好きだけど無理だな
59 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:03:23.41 ID:/l4Giow4
ネットブックのパーツで従来のノート型を作らないでピュアタブレットにすれば
電子ブックリーダーとして売れそうなんだがメーカーってださないよね
60 サンシュ(東京都):2009/06/25(木) 19:03:27.91 ID:5UeaPGPF
寝転がって読みたいから断然本だな
61 シバザクラ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:03:35.45 ID:kdez8LAv
>>45>>50
出たよ
ν速名物・情強気取りのバカw
62 ユリノキ(兵庫県):2009/06/25(木) 19:03:36.78 ID:7aYuOMob
>「ネットは時間がたてば削除されるので困る」
捏造がばれるから消すに決まってるだろ
63 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/06/25(木) 19:04:30.53 ID:pQRCdEr7
64 ヒュウガミズキ(兵庫県):2009/06/25(木) 19:04:41.77 ID:mUjqPkJO
コレクション性は薄れるが、紙の本はかさばるからな。
正直電子ペーパーに普及してもらいたい。
65 ダリア(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:04:44.59 ID:p1F6DQek
>>43
その年齢でアルバイトだと売れない俳優の可能性大。
66 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:04:49.04 ID:/l4Giow4
>>57
PCで文字が読みにくいのって背景を真っ白にしてるからなんだよな。
紙媒体の場合は紙の凹凸などの影響で純白の紙でも若干くすみがでる。
これがやわらかく見えるから同じように色を調整すればいいだけなんだけどな
67 ニリンソウ(アラビア):2009/06/25(木) 19:04:50.37 ID:7Ra6QZGa
寝転んで読みたいときは紙のほうが良いかな、長時間持ち上げてられるぐらい軽いの
68 オキナワチドリ(神奈川県):2009/06/25(木) 19:04:56.55 ID:61OF/n+E
2chやりすぎて縦読みが苦手になっちまった
69 トキワハゼ(神奈川県):2009/06/25(木) 19:05:13.87 ID:j3A+Y2HY
紙媒体並の使い勝手のPDF Readerがでないかな。
仕様書の○ページ見ながら△ページを見るとか面倒すぎる。
70 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/06/25(木) 19:05:21.68 ID:pQRCdEr7
>>57
見た途端、目が拒否した。
ディスプレイでたて読みがそもそもダメ。
71 ジギタリス(dion軍):2009/06/25(木) 19:06:18.99 ID:JQRynRdV
>>70
もちろん横読みにもできるよ
72 モリシマアカシア(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:06:24.55 ID:bCuB/Uh6
>>57
特に変わらねーやっぱね紙に限るわ
73 セキショウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:06:25.23 ID:BuWbXASK
デジタル化すれば
収納の問題は解決するからなあ
74 アメリカフウロ(東日本):2009/06/25(木) 19:06:33.55 ID:MzlOdvlB
PCだと付加価値つけられるんじゃね?
一度に複数人出てくる場面でセリフを色分けとか動く挿絵とかさ
75 ハハコグサ(埼玉県):2009/06/25(木) 19:06:42.60 ID:8rufEQhc
読書ソフトってマーキングとかできんの?
76 イワカガミダマシ(秋田県):2009/06/25(木) 19:06:47.23 ID:vLT9jKaS
電力無くても使える+読み返しの容易さ+マーキングしたりメモが取れる

どう考えても紙媒体の大勝利
77 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:07:18.34 ID:/l4Giow4
>>57
色を白から若干黄色方向に振ってみ
見やすくなるから
78 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/06/25(木) 19:07:20.20 ID:SqZREfEr
2ちゃんでも目が疲れるのに、何百ページも読めるかよ
79 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:08:04.03 ID:/l4Giow4
文字は黒ね
バックを白をベースに色を黄色方向へ振る
80 ジシバリ(東京都):2009/06/25(木) 19:08:39.58 ID:OHIdua2F
>>74
エロゲ
81 パンジー(catv?):2009/06/25(木) 19:09:02.10 ID:tsz2xHBj
>>78
ニュー即に本を読めない奴がいることに失望した
82 ミヤマアズマギク(dion軍):2009/06/25(木) 19:09:20.63 ID:cQslDUVs
>>57
これヒラギノ?

PCで等幅フォントって読みにくいと思う、書籍はたいてい等幅だけど
83 オオニワゼキショウ(愛知県):2009/06/25(木) 19:09:21.46 ID:mNKvEjuh
しかしなぜ電子辞書は英語文学を入れたり(日本語でも良いけど)他文学の書籍をいれれないのか?
分からない単語が出ても直ぐに調べられて便利だと思うのだけどなぁ

どこかだせよ、音楽機能とかいらねーよドアホ、勉強に関係ある奴いれろや
84 ニリンソウ(東京都):2009/06/25(木) 19:09:27.02 ID:MSgr05f8
単に読むだけならPCで十分でしょ
かさばらないし
85 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/06/25(木) 19:09:58.46 ID:SqZREfEr
>>81
電子媒体でだよ
86 モッコウバラ(愛知県):2009/06/25(木) 19:10:56.34 ID:UNnQ4CmE
>>81
モニターで読むのは無理ってことでしょ?
文章補完できない奴が居ることに失望した
87 福寿草(京都府):2009/06/25(木) 19:10:57.62 ID:SS3RowEn
電子辞書と紙の辞書でのやりとりに似てるなぁ
88 トキワハゼ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 19:10:59.09 ID:zeuMHxp5
文庫本はたまるから電子化しろ
89 トキワハゼ(静岡県):2009/06/25(木) 19:11:03.11 ID:H5w7/OIo
こんなアンケートとってやっぱり紙の方がいいよねってホルホルしてるからアマゾン・グーグルのような外国企業が全部デジタルペーパー市場とコンテンツ市場をもぎ取っていくわけだがw
90 トキワハゼ(宮崎県):2009/06/25(木) 19:11:51.70 ID:RaBRavGB
本にぶっかけるのがいいんじゃないか
91 ニリンソウ(東京都):2009/06/25(木) 19:12:34.10 ID:MSgr05f8
>>85
バックと文字の色合いとかを工夫すれば疲れない
白バックに黒とかその逆はダメ
92 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/06/25(木) 19:12:44.05 ID:2JDpYBko
>>57
これ何の本?
93 プリムラ・ビオラケア(栃木県):2009/06/25(木) 19:13:06.09 ID:Kn+7KfXY
携帯とかPCとかだと、読み込みがイラッとするよな・・・
94 トキワハゼ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 19:13:24.03 ID:qFIZOqOR
PCならまだわかるが、電子ペーパーとか厚くはなくなるが熱くなってしまうと思うよ
あの低温やけどみたいな感覚ね
95 トキワハゼ(千葉県):2009/06/25(木) 19:13:50.84 ID:3qpTtO36
電子ペーパーモード搭載PC
http://japanese.engadget.com/2009/06/04/3qi-aspire-one/
96 シデ(東京都):2009/06/25(木) 19:14:09.48 ID:lOk6KqJB
朗読CDなら目が疲れないよ
97 アブラチャン(東京都):2009/06/25(木) 19:14:10.81 ID:nd7ZTMBv
エロ漫画やエロ小説はzipやネットより
紙媒体の本で読むほうがエロい気分になる
特にエロ漫画はエロさが3割り増し、増し増し
98 ニリンソウ(東京都):2009/06/25(木) 19:14:52.52 ID:MSgr05f8
>>57
こういう説明調の文は横書きに限る
ラノベとかは縦書きな
99 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:14:55.29 ID:tq3jFD20
辞書は電子辞書つかってるな
100 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/06/25(木) 19:15:11.59 ID:SqZREfEr
>>97
グラビアとかも、ディスプレイより紙の質感のほうがなんか興奮するよな
101 アルメリア(京都府):2009/06/25(木) 19:15:29.49 ID:0o4lVCDS
PRS-505買ってから本読みまくり
複数の本を入れられるだけでもこんなに便利になるとは思わなかった
102 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:15:36.50 ID:/l4Giow4
>>95
やっぱピュアタブでないとな
103 アマリリス(東京都):2009/06/25(木) 19:15:39.83 ID:H3chCwSM
ここは年寄りが多いから紙派が多いのも当然だし、俺も紙の方がいいけど・・・・・・・・・・でも、時代の流れだけはいかんともしがたいとおもう。
104 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:15:39.70 ID:b5oKAeVn
ハードカバーで買った人には
文庫に付く解説を無料でダウンロードさせろよ
105 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:15:48.43 ID:SzZlgwJW
トイレが俺の図書館だから無理
106 ヤエザクラ(東京都):2009/06/25(木) 19:16:47.81 ID:BjR1Ga/n
電車の中で読む分には、小説でも電子媒体の方がいいな
だが文庫本サイズで5ptの文字読めるくらいの解像度は欲しいとこ
107 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:17:46.26 ID:b5oKAeVn
PRS-505ってソニーなのか
108 イモガタバミ(関西):2009/06/25(木) 19:17:46.37 ID:VgAXFXRR BE:370032293-PLT(15101)

昔の小説は絶対紙だな
109 セントランサス(東京都):2009/06/25(木) 19:17:53.91 ID:a9geb/Yl
漫画落として画面で見るやつとか信じられない
疲れないか?
110 トキワハゼ(静岡県):2009/06/25(木) 19:18:53.63 ID:5Kr0w+SH
あんまり読まない人の意見だろ。
たくさん読む人は保管場所ないからPCに入れた方がいいに決まってる。
111 イモガタバミ(関西):2009/06/25(木) 19:19:38.40 ID:VgAXFXRR BE:740065469-PLT(15101)

>>109
アスキーのカオスとかは文字が潰れてしまって全然読めないw
112 トキワハゼ(三重県):2009/06/25(木) 19:20:07.79 ID:Fx6RBhUq
視認性にはかなわんだろう
抽出には優れておるが
113 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/06/25(木) 19:20:34.53 ID:2rUhRVXq
>さらに、ネットは独自取材や検証、意見を記事にする記者が非常に少ない。
むしろ利点だと思うが
114 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/06/25(木) 19:20:59.16 ID:i8klHb02
スチール本棚が10個を越えたら親に切れられて、その後電子化を重ねることで
本棚2つ(残り約500冊)までたどり着いた。全部、電子化が済めば
外国へ引越しとかでも全然怖くないぜ ノ
115 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:21:10.59 ID:b5oKAeVn
本の中身も検索できたら便利だよなあ
116 キュウリグサ(東京都):2009/06/25(木) 19:21:26.72 ID:amE+xF0g
液晶で読んでたら目が疲れるっての
117 コハコベ(東京都):2009/06/25(木) 19:22:10.91 ID:OIt4L7fT
118 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/06/25(木) 19:22:32.89 ID:2JDpYBko
>>111
答えになってないよ

アホなの?
119 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/06/25(木) 19:23:20.64 ID:i8klHb02
>>116
24型のモニターを縦置きにして使えば、全然疲れないぞ
120 カントウタンポポ(西日本):2009/06/25(木) 19:24:10.14 ID:Xag7ttb3
1Q84二巻おちてこねーーーーーーーーーーー
121 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:24:40.58 ID:p1F6DQek
紙だと飛び出す絵本とかあるから素敵だと思う。
あと好きなイラストレーターの画集欲しい場合ネットでは限界があるのでは?
122 ユキノシタ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:24:48.59 ID:IVNo/Sxm
ラノベって漫画みたいにスキャンされてるんだよな
それをビューワーで読む
123 カンガルーポー(関西地方):2009/06/25(木) 19:25:04.86 ID:V1sxJmla
パソコンで縦書きは読みづらい
横書きで長文はつらい
124 ムシトリナデシコ(岩手県):2009/06/25(木) 19:25:20.31 ID:9bIADGum
漫画はどちらでもいいけど、小説は紙だろ
125 プリムラ・ビオラケア(catv?):2009/06/25(木) 19:25:27.88 ID:GPKkVSJc
ディスプレイで読むと同じ行何度も読んじゃうから嫌
126 アブラチャン(東京都):2009/06/25(木) 19:25:52.56 ID:nd7ZTMBv
ディスプレイから最低でも60cm離れないと目が悪くなる
60cmはボーダーらしく、それ以下だと目の悪くなる率が極端に上がる
また60cm離れているから目が悪くならないとは限らず、
個人差やディスプレイを眺めている時間なども関係がある
127 ユリノキ(神奈川県):2009/06/25(木) 19:25:53.65 ID:l9Yl1oSf
エーリッヒ・ツァンの音楽は全訳がインターネットに転がってるけど
やっぱり縦のほうがいい
128 ペチュニア(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:26:18.52 ID:gftz71yY BE:104454623-PLT(12130)

ドストエフスキー(罪と罰)落として読んだが、涙ダラッダラに白目が飛び出してエライ事になった
129 ハナモモ(九州):2009/06/25(木) 19:27:19.14 ID:XJBhboIa
つーかお前らの言ってる電子書籍は.txtなのか.jpgなのか
130 スズメノヤリ(長野県):2009/06/25(木) 19:28:18.03 ID:6LeihjHU
芥川とかのの短編は青空で読むこともあるけどな
長編は無理
131 ユキノシタ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:28:48.03 ID:IVNo/Sxm
違法コピーを防ぐのは無理だろ
携帯なら何とかなるのか
132 ガザニア(dion軍):2009/06/25(木) 19:29:56.95 ID:l+1a2tsx
1冊20p程度のエロ漫画ならzipの方がいいけど200pとかの単行本なら紙の方がいい
133 パキスタキス(関東地方):2009/06/25(木) 19:34:16.06 ID:AZpsallQ
>>57
この設定はクソだなw

まあ、電子書籍にすれば
「目が悪い人」でも文字を自由に拡大したり
まったく視力が無い人には、補助の為の読み上げるためのソフトなどを併用しやすく
メリットは多いな
134 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:34:30.46 ID:897PqIcu
T-01Aに青空子猫突っ込んだら意外と読めた
紙至上主義だったけど、ちょっとした間に読めるのは便利
135 ニリンソウ(dion軍):2009/06/25(木) 19:35:12.99 ID:U0rpe3OJ
小説を電子媒体で発表するなら、
最近のパソコンは横長ディスプレイが多いから、
短く切って改行しないと読んでもらえない。
あと、あんまり行数多いと読む前に萎えるから、
30行以内にして次のページへをクリックさせる
136 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 19:35:27.19 ID:/l4Giow4
書籍をスキャンして読む場合は
文字を黒

背景のRGB値を
R 253
G 251
B 240
程度が疲れない。
白で見るから疲れる
137 シラネアオイ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:36:19.64 ID:91FEhZlf
小説新聞雑誌をデジタルで読む気はないな
138 ジギタリス(dion軍):2009/06/25(木) 19:36:57.32 ID:JQRynRdV
>>77
ありがと見やすくなった
>>82
MeiryoKe console
>>92
大森荘蔵 ロボットと意識
139 キュウリグサ(東京都):2009/06/25(木) 19:37:12.53 ID:amE+xF0g
ぁー目が悪い人にはいいかもな
どうせなら、朗読した奴を盲目の人のためにDLさせてやれよ
もうあるかもしれないけど。
140 タンポポ(栃木県):2009/06/25(木) 19:39:41.85 ID:NmmrdUcc
紙は紙の解像度で読めるので紙の圧勝。
141 ポロニア・ヘテロフィア(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:39:49.81 ID:PX0iJUpp
研究者にとってはさっさと電子媒体に移行してもらった方が有り難いだろうな
瞬時に同じ言葉を全てピックアップ出来るから、
その言葉の場所によっての使われ方の違いを調べるのが滅茶苦茶簡単になるし

専門用語にwikiみたいにして注釈を付ければスペースを全く気にしなくてもよいし
本ではなく論者毎にwikiを作ってそれをその論者全ての著作に適用する形にすれば
作業はへるし、著作毎での単語の使われ方の差異も一目で分かるから理解も深まる
142 ジシバリ(東京都):2009/06/25(木) 19:42:15.31 ID:OHIdua2F
仕事しながら、無料の日本語音声読み上げソフトで、友達のmixi 聞いてたら、
その間ずっと妹が「ゆっくりwwwwww」とかすげーうるさくて、
イラッとしてエクスプロイダーで絨毯に落とした。
143 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/06/25(木) 19:43:05.74 ID:DilY5IsV
321
144 パキスタキス(関東地方):2009/06/25(木) 19:43:28.71 ID:AZpsallQ
一緒に祈ってくれる人はいるかな?

Σ-bookとワーズギアに黙祷
145 アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/06/25(木) 19:47:30.37 ID:L4/MUa62 BE:672840364-PLT(12000)

>>139
アメリカでは週刊誌もMP3で配布されてる
146 ヒサカキ(長屋):2009/06/25(木) 19:48:04.27 ID:gIJEDLaY
本は電池を気にせず楽しめる媒体として重要
147 ニオイタチツボスミレ(山陽):2009/06/25(木) 19:50:36.93 ID:oegIe5Fj
画面ばっか見たくねぇよ
148 アグロステンマ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:52:09.70 ID:r0fUgdf9
デバイスさえ良いのが出ればあらゆる点でデジタル書籍の方が良いだろ
今はどうしても解像度のせいで値段が跳ね上がっちゃうけど

布団で寝落ちできるのは最高ですよ
スタンドも要らないし
149 西洋オキナグサ(dion軍):2009/06/25(木) 19:53:23.77 ID:O9JUIX1O BE:3166819698-2BP(1)

漫画は電子媒体がいいなあ。

場所とる割にディスプレイ性皆無だし。
150 シデ(東京都):2009/06/25(木) 19:56:34.30 ID:lOk6KqJB
2chもアフィサイトから印刷して読んだほうが楽しめるよなw
151 ポピー(愛知県):2009/06/25(木) 19:58:57.26 ID:d2JM2Mx5
それだけに特化したディスプレイがあればいいけど
PCで読むのは勘弁、疲れるし動かせないんで不便
152 マンサク(dion軍):2009/06/25(木) 19:58:59.31 ID:8vo59ieO
>>57見たいなのは余白がないから読みにくい。
153 キンカチャ(千葉県):2009/06/25(木) 19:59:04.62 ID:vnFPAjC1
小説に関しては紙の手軽さが上
保管のし易さは、読書自体の問題じゃないけど、必要のない本は処分すればいいだけだし
それは同時に情報の整理にもなるし
154 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 20:00:30.29 ID:Tq6s+tdx
オライリーは電子書籍で買ってる
155 コスミレ(アラバマ州):2009/06/25(木) 20:02:48.43 ID:shL/CENd
>>153
手軽さは紙の完敗だろうに
棚から出すのとフォルダから選ぶのとですら負けてる
小説でランダムアクセスする訳じゃ無し、ページめくりだろうが検索だろうが

それは根拠無しの個人的イメージじゃね?
紙の良さは圧倒的解像度とか、目への優しさとかであって利便性じゃないと思う
156 エニシダ(大阪府):2009/06/25(木) 20:03:03.99 ID:kQOjWSzz
昔まだパソコン通信だった時代に平井和正が日本初の商業電子小説を出したのが
1994年
あれからもう15年もたったのに平井の言った電子書籍が紙を駆逐する時代はまだ来てないのな
157 タンポポ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 20:03:17.00 ID:Bdpt7reD
今日の朝横浜線でiPhoneで必死に漫画読んでるリーマンが居たがなんかすげえ読みづらそうだった
画像の一部しか表示できないから1ページ読むのにいちいち何度も指でスクロールしてたわ
それといい年こいたおっさんが少年漫画を違法ダウンロードして公衆の面前で読むのはどうかと思ったわ
158 ヒサカキ(愛知県):2009/06/25(木) 20:05:05.78 ID:JF6Tzj4r
書いてるほうは殆どが電子媒体で書いているわけだけどね。
159 シナノコザクラ(dion軍):2009/06/25(木) 20:06:44.25 ID:1qgp7VVk
液晶で見ると目が疲れるんだよね
160 タンポポ(栃木県):2009/06/25(木) 20:07:34.80 ID:NmmrdUcc
>>155
あとは携帯性。電車でノーパソとか開くと邪魔になることもあるけど、本はおおむね邪魔にならん。
文庫サイズのディスプレイにまったく同じ解像度で表示できるノーパソが出来るまでは紙の方がいいわ。
電気代もかかんないしなー。
161 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 20:07:42.87 ID:/l4Giow4
>>157
自分で試してみた感じではPSPやiPhoneの解像度では書籍をスキャンした漫画は
読めないと思ったほうがいいね。

800x480でも無理

9インチくらいの1024x600程度でぎりぎりかなあ。
162 タンポポ(栃木県):2009/06/25(木) 20:08:19.79 ID:NmmrdUcc
でもなんだかんだで2ちゃん読めるんだから小説くらい読めそうだよな、おまいらは。
163 マンサク(東京都):2009/06/25(木) 20:08:22.26 ID:UfDkx7i2
文庫本なら紙の方が気軽でいいけど、電子媒体の身軽さも捨てきれない
100冊分を片手で持ち歩けるからなあ
164 ラッセルルピナス(関西地方):2009/06/25(木) 20:09:30.39 ID:vGvAPHE6
アドエスで青空文庫は十分なんだが、スキャンした小説は読めなくないがちょっと厳しいな
165 ポピー(愛知県):2009/06/25(木) 20:09:46.27 ID:d2JM2Mx5
>>158
書くのと読むのとでは大違いだもん、書く方は文章が最初から頭に入ってる訳だし
166 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 20:09:51.97 ID:/l4Giow4
>>162
青空文庫形式ならビューワー次第だねえ
書籍のページをそのままスキャンは解像度にかなり依存することになる
167 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/25(木) 20:10:07.54 ID:f4vFTbPk
電気代がかかるし端末が必要じゃん
168 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 20:11:18.76 ID:/l4Giow4
>>167
どっちもどっちだよ
それぞれメリットデメリットある。

完全否定するのは頭固すぎ
169 コスミレ(アラバマ州):2009/06/25(木) 20:11:29.62 ID:shL/CENd
>>160
キンドルとかipodみたいな書籍型のデバイスでないと駄目だと思う
ノートを開く時点でイマイチ

同じでなくて良いけどせめてノートぐらいの解像度(1024x1280)で
文庫サイズを出さないと駄目だろうな
170 マンサク(東京都):2009/06/25(木) 20:12:53.13 ID:qPd1PI56
さっさと電子化してくれよ
紙媒体かさばりすぎ
171 チューリップ(アラビア):2009/06/25(木) 20:12:15.20 ID:piqhVILY
>>158
あぁそういやそうだね。
あの辺って改行とか文章の区切りまで
こだわる書き手は上手くクリアできてるのかな?
京極とかはDTPまで考慮にいれて
そのまま入稿してるみたいだけど
172 シデ(東京都):2009/06/25(木) 20:13:49.25 ID:lOk6KqJB
マイナー作品普及のために、電子化は不可欠だろ
173 シロウマアサツキ(関東):2009/06/25(木) 20:15:25.54 ID:TOuBytcr
電子媒介だと長文読みにくいのはにちゃんでよくわかった
174 ハクモクレン(関東):2009/06/25(木) 20:15:48.56 ID:eDPHfdRX
家で読む分には紙媒体で問題ないけど、満員電車とか出先で本読むと両手塞がるし邪魔だし面倒だろ
そんなときは電子媒体で良いと思うわ
175 カタバミ(アラバマ州):2009/06/25(木) 20:25:46.69 ID:8pkDiOOU
ここまででAmzon kindleがたった1件とか終わり杉 どんだけ情報弱者なんだお前ら…

マクマリー有機化学とマッカーリ・サイモン物理化学の英語版だけでもいいからkindleに入れてサクサク読み進めたいんだけど
kindleに入れる電子書籍買うのにアメリカで発行されたクレジットカード必要とか舐めてんのか
176 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/25(木) 20:27:00.08 ID:ih2WwMXR
ソースが新聞社ってところがポイント
177 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 20:30:08.11 ID:/l4Giow4
>>175
自分でスキャンしてネットブックのタブレットタイプでも買えばいいじゃん
糞でかいスキャンしなければサクサク開けるよ
178 トキワハゼ(catv?):2009/06/25(木) 20:30:11.39 ID:fYbTxl2J
kindleとかゴミじゃん。むしろ挙げるヤツのが情弱
179 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 20:32:49.30 ID:/l4Giow4
Eee PC T91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1231291326/
これとかそろそろ日本ででるから
180 コハコベ(東京都):2009/06/25(木) 20:33:16.38 ID:OIt4L7fT
なんかのジョーク?これ。
ttp://www.geekalerts.com/u/kindle.jpg
181 キュウリグサ(東京都):2009/06/25(木) 20:48:35.20 ID:amE+xF0g
週刊誌とかの記事はいいけど
小説は紙で読みたいなぁ。
そっちのが所有してる感があるし。
182 カタバミ(アラバマ州):2009/06/25(木) 20:53:04.17 ID:8pkDiOOU
>>177
E-Inkなのがいいんだろうが
その点ではΣブックとかでもいいかもしれないが、1000ページもある本スキャンとか死ねるし、そもそも文字データに起こせないから無し
こういう電子書籍ってのはコンテンツの充実が最も普及を後押しするので、日本みたいな出版側の協力が得られない市場では電子書籍というビジネスモデル自体無理があるのは重々承知ですが夢くらい見させてくれ

>>180
何でわざわざ評判の悪い1stの方の写真持ってくるの?誰かから頼まれてネガキャンですか?
183 ビオラ(岡山県):2009/06/25(木) 21:48:42.12 ID:C/tx04+n
http://www.nec.co.jp/press/ja/0408/3001.html
これ持ってるけどバッテリがいまいち
電子ペーパーでpdf読めるやつでサクサクなのが出ないのがキツい
iLiadやsonyあたりのはただのクソだ
もっといいのをずーっと待ってるが出ないな
184 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/25(木) 21:51:40.33 ID:/l4Giow4
>>183
無理だよ
電子ペーパーは書き換え速度がまだまだだし、結局のところPCの汎用部品でうまくやった方が
安上がりだしね。

で、なんならネットブックのタブレットタイプ買うほうがいいかも
185 トキワハゼ(catv?):2009/06/25(木) 21:57:57.17 ID:fYbTxl2J
>>183
今のところ、電子ペーパーは速度の向上は望めないね
ブラックベリーのアプリで電子ブックは読むから十分です。フジの電子ペーパーには期待してる
186 キュウリグサ(東京都):2009/06/25(木) 22:16:04.98 ID:amE+xF0g
アップルが作るって噂はどーなったんだろね
187 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 22:18:47.24 ID:yIIw4gEY
画面でみるのはエロいのだけで、お腹いっぱいでつ
188 ボロニア・ピンナタ(佐賀県):2009/06/25(木) 22:20:26.78 ID:hZtsxbXl
今のところハンディなテキストリーダでいちばん実用に耐えるのは電子辞書。
テキストデータをSDカードに入れて文庫本みたいに使ってる。
シャープのブレーンがカラー液晶だしバッテリの持ちもかなり優秀。
189 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 22:22:30.37 ID:+nJY/UcQ
2でYESと答えたやつは3でNOと答えたのか
190 ダイアンサステルスター(熊本県):2009/06/25(木) 22:29:51.95 ID:szKozCyc
字が細かくて多いzipはとてもじゃないがオカズに使う気になれない。
字を読むだけで一苦労
191 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/06/25(木) 22:39:42.61 ID:/3/RvOQ2
紙媒体なら残りページ数とか次の章までどのくらいかとかが
一目でわかって読書の計画を立てやすい
192 オオニワゼキショウ(愛知県):2009/06/25(木) 22:42:19.12 ID:mNKvEjuh
>>191
使ったこと無いなら黙っとけよw
せめて電子ブックソフト試してからレスせい、全体の内の何ページかぐらいちゃんと表示されるわ
193 チドリソウ(中国・四国):2009/06/25(木) 22:44:21.52 ID:MsPLK4ek
紙媒体のが読みやすいけど場所取っちゃうんだよね…
194 バラ(大分県):2009/06/25(木) 22:45:53.36 ID:5aRkQu6H
はいはい情弱ゥ!情弱ゥ!
195 タンポポ(関西・北陸):2009/06/25(木) 22:46:15.60 ID:x9YbShkN BE:763964238-PLT(12150)

ブスミス!
196 シュロ(神奈川県):2009/06/25(木) 22:48:34.90 ID:TNjLI9gk
ヘッドアップディスプレーをして布団の中で小説を読めるようになったら廃人になりそう
197 アカシデ(dion軍):2009/06/25(木) 22:49:07.61 ID:uvs/dD8r
埼玉・男性アルバイト(48)
198 プリムラ・ヒルスタ(西日本):2009/06/25(木) 22:49:32.39 ID:hDt+gPzE
眼が疲れる
199 アカシデ(dion軍):2009/06/25(木) 22:53:56.87 ID:uvs/dD8r
漫画は電子化して欲しい。
邪魔なんだよマジで
小説は紙でOKというより紙じゃないと嫌
邪魔だけど嫌
200 イワザクラ(長屋):2009/06/25(木) 23:00:21.12 ID:fjB9XNsZ
ニンテンドーDSの小説ソフトは使い手がよかったけどな
201 マンネングサ(東海):2009/06/25(木) 23:05:13.21 ID:jhBguMaZ
書き込めるようになれば使うかも。
メモ機能があれば自然分割も回避できる。
202 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 23:08:05.75 ID:y6etdk6p
ガッシ ボカッ


ノー
203 マムシグサ(神奈川県):2009/06/25(木) 23:17:20.03 ID:sR8we0i5
大阪・男性会社員(46)
宮城・男性会社員(49)
新潟・男性会社員(60)
埼玉・男性アルバイト(48)
神奈川・主婦(41)
三重・男性会社員(62)

↑↓

岩手・男子大学生(22)


何この偏った調査対象wwwwww
老眼は黙っとけ
204 コスミレ(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:56:19.16 ID:shL/CENd
>>203
電子が読みたいって結果が出たら新聞はやばいからな

でも産経はデジタル化を頑張ってたような気もするが
205 サンシュ(西日本)
電子書籍は片手に収まる機材で数千冊持って歩くこともできるのが魅力だな
青空文庫全なんかテキストデータだけ取り出すと300M位しかない
旅行などで数冊だけ持って行くんじゃなく、部屋ごと持って行けるってのが
SFみたいですごくドキドキする

ただ、閲覧しやすさではまだ紙に劣るけどな