サッカー未経験者がサッカーを知ったような顔して語る愚かしさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼656

FC岐阜、今秋倒産の危機 GM会見「観客動員支えて」

 経営難のサッカーJ2、FC岐阜の今西和男ゼネラルマネジャー(GM)は24日、岐阜市内で会見し、
今秋のシーズン終了後に倒産の危機に陥ることを明らかにした。入場料やスポンサー収入などの伸び悩みで
運転資金が底をつくため。「県民が立ち上がってくれるかどうかにかかっている」と、新たな集客策にチーム存続の望みをたくすという。

 FC岐阜は2008年からJ2に参入。2年目の今季は同日の第23節を終え、6勝7分け10敗で、18チーム中13位。

 唯一のユニホームスポンサーだった学習塾が撤退。
入場料収入も、今季ホームの長良川競技場で10試合の平均観客動員は3300人にとどまり、目標に2000人も及ばない状態だ。

 対策としては、7、8月のホームゲームで、入場券が1枚あれば追加で1人を無料招待したり、
ペア券での来場者にタオル贈呈などの特典をつけたりして新たな客層の開拓を狙う。
今西GMは「営業努力を理解してもらい、まず1回、見に来てほしい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/sports/news/CK2009062502000156.html
2 ハボタン(dion軍):2009/06/25(木) 13:44:09.00 ID:NFC6AiEd
>>1
3 キキョウソウ(北海道):2009/06/25(木) 13:44:12.64 ID:0+Am1U7A
↓ニワカが一言
4 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:45:01.13 ID:WB0lKm4o
体育でやったし
5 ウシハコベ(京都府):2009/06/25(木) 13:45:03.19 ID:9bndCFS5
サッカーユニ着た女の子のエロ画像キボンヌ
6 ウィオラ・ソロリア(群馬県):2009/06/25(木) 13:45:44.28 ID:CeU8UFz3
リフティング100回未満のカスは書込み禁止な
7 コメツブツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 13:45:49.12 ID:F0+ZBFQg
スクデットのブランチ最高だね
8 ホトケノザ(千葉県):2009/06/25(木) 13:45:57.64 ID:Yl3aGOIX
パワプロ厨が野球を語るほうがうぜーよ
9 ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/06/25(木) 13:46:17.85 ID:jxydkhGs
スポーツは観るよりやるに限る
10 ビオラ(山口県):2009/06/25(木) 13:46:18.96 ID:pkNOEkz7
日本のサッカーは弱い
11 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:46:50.46 ID:WB0lKm4o
おまえ太ってるからキーパーな!
12 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 13:46:57.47 ID:w+nYV4LA
>>6
リフティング云々言い出す奴こそサッカー未経験者だと思う
13 ユリオプスデージー(長屋):2009/06/25(木) 13:47:00.36 ID:zNEDnidO
未経験者なんていないだろ。日本は義務教育だぞ。
14 クヌギ(東京都):2009/06/25(木) 13:47:32.95 ID:3PH0qs90
ああ、ホペイロのカテナチオがオフサイドでマジックマジャールだよな
15 シラネアオイ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:47:41.13 ID:l+C+QX70
まさにオシム信者のことだな
うざいから早く成仏してくれ
16 カキツバタ(東京都):2009/06/25(木) 13:48:17.42 ID:ZIawSRnQ
童貞はオナニーしか語れない
17 ムラサキナズナ(四国):2009/06/25(木) 13:48:21.08 ID:Oz/4h5y+
海外厨とはどうしても相容れない
18:2009/06/25(木) 13:48:38.39 ID:wcgBnHhy
1番ウザいのは世界的マイナーレジャーなのに絡んでくる奴
19 クレマチス(アラバマ州):2009/06/25(木) 13:48:43.96 ID:/5k+u2ud
ネラー全否定だな
20 ムラサキハナナ(東海):2009/06/25(木) 13:48:51.33 ID:dtSEeJZN
岬だけどフルタイム出場してたよ
21 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 13:48:55.71 ID:I7XVus3H
>>1
胸スポ「金津園」で解決
22 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:49:17.08 ID:rPgaswTh
フライングダッチワイフ
23 ハナムグラ(中国・四国):2009/06/25(木) 13:49:41.39 ID:GRuFbd3M
まぁ確かに帰宅部だった奴がスポーツを偉そうに語るのは少々痛いかもしれん
24 コバノランタナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 13:50:10.90 ID:aMVZt2ta
サッカーは戦争だ のコピペまだ?
25 ビオラ(滋賀県):2009/06/25(木) 13:50:18.45 ID:JhJyGH/n
>>11
日本と海外で最も実力に差のあるポジションがGKだと言われる所以
GKは動かないから楽・・・みたいなイメージが潜在意識に刷り込まれる
26 エビネ(千葉県):2009/06/25(木) 13:50:45.74 ID:yexx0wtU
じゃあ俺のポジションはオフサイド!
27 バラ(東海):2009/06/25(木) 13:50:59.47 ID:fTruxZfG
素人でも選手にやる気がないのはわかる
28 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 13:51:19.27 ID:x69sND3+
俺U代表候補に選ばれた事あるよ。
29 セキチク(東京都):2009/06/25(木) 13:51:24.86 ID:GX2ACdVZ
カターニャ在住のバルセロニスタージャだけど今日は爽やかな晴れだよ
30 セキチク(関東・甲信越):2009/06/25(木) 13:52:05.89 ID:XYdcnVxv
サッカー得意だったから大学でフットサル始めたら別物だった
31 アルストロメリア(関西):2009/06/25(木) 13:52:06.50 ID:xsju6m+O
02年からウイイレ厨でWSDを愛読し、レアル→ミラン→バルササポの俺に喧嘩売ってるの?
32 プリムラ・フロンドーサ(福井県):2009/06/25(木) 13:52:24.35 ID:JhJyGH/n
芸スポなら焼き豚が現れて荒らしていくレベル
33 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:52:26.36 ID:Lb47DHn2
サッカーくらい授業でやるだろ
34 キクバクワガタ(関西地方):2009/06/25(木) 13:52:34.40 ID:lcjnqTpo
?      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'?  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    最近ニワカ共が俺を認めだした
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '?   ` -┘
35 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 13:52:38.35 ID:SI+FSVBz
別に語るのはいいけど、偉そうに批判してる奴はウザい
36 タンポポ(関西・北陸):2009/06/25(木) 13:52:45.39 ID:x9YbShkN
45*2とか長すぎウイイレ並に時計をはやくしろ
37 シュロ(西日本):2009/06/25(木) 13:52:46.50 ID:T5Fqi4NS
いつまでたってもオフサイドがわからない
38 トキワハゼ(宮崎県):2009/06/25(木) 13:52:53.79 ID:RaBRavGB
サッカー野球とか言ってるやつなんなのwキックベースだろ
39 ウィオラ・ソロリア(群馬県):2009/06/25(木) 13:53:06.21 ID:CeU8UFz3
関係者でもないのに、いい歳こいてスポーツを語ってる奴は痛い
40 アクイレギア・スコプロラム(千葉県):2009/06/25(木) 13:53:30.04 ID:POXbDPX4
ウイイレ厨でサッカーやったことありませんが何か問題でも?
41 タツタソウ(東京都):2009/06/25(木) 13:53:32.04 ID:oTrOStM+
>>1
早くプロの世界へ行けよww
42 セントランサス(関東・甲信越):2009/06/25(木) 13:53:57.49 ID:hHrUFb02
だって弱いじゃん
43 サルトリイバラ(長屋):2009/06/25(木) 13:54:05.17 ID:+OwKiOqa
痛くないのに痛がったり足がかかってもないのに勝手にこけるスポーツだあろ。
おれって超サッカー詳しいだろ。
44 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/06/25(木) 13:54:11.01 ID:e2euw9So
あの転げまわったり必要以上に痛がるスキルいらんだろ
中田を見習えよ
45 コデマリ(中国地方):2009/06/25(木) 13:54:44.65 ID:CspMVkjB
>>6
じゃ俺書き込んでもいいわけだな
46 アルストロメリア(関西):2009/06/25(木) 13:55:10.32 ID:xsju6m+O
ジダンはスピードがないから糞。ウイイレじゃ補欠にすらなれない
47 オキザリス(catv?):2009/06/25(木) 13:55:24.28 ID:nXYuIyqr
審判にばれないように蹴りを入れるスポーツだな
48 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 13:55:29.89 ID:igzB42Iu
「世界を震撼させる?W杯でベスト4?」
ヘスス・スアレス記者は苦笑を浮かべ、ゆっくり首を横に振った。画面には日本代表の選手たちがボールを追う姿が映っていた。
日本で言うA級ライセンスの監督資格を持つ彼にとって、日本代表のプレーはイノセントに見えているようだった。
「この選手はいったい何を考えているんだ!?監督は日本人なのか?」
画面に向かって嘆くと、彼は顔を両手で覆った。
49 マーガレット(栃木県):2009/06/25(木) 13:55:32.53 ID:hdvRjfqj
>>29
お前森本だろ
50 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:55:41.79 ID:phSNZ6a3
経験者でも未経験者でも偉そうに自分が全て正しいと思ってるやつがうざい
51 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:55:48.28 ID:IdHXJcvC
いや一番はサッカーしたことないウイイレ厨だろ
52 ツボスミレ(愛知県):2009/06/25(木) 13:55:51.84 ID:HFrNKk8o
カーチャンにシュート打て馬鹿って言われる日本代表
53 イベリス・ウンベラタ(宮崎県):2009/06/25(木) 13:55:51.91 ID:XMEPB7la
中学時代、サッカー部レギュラーより上手い未経験者が
割と多かった、サッカーって簡単だよな
54 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:55:52.22 ID:WB0lKm4o
ウイイレで選手名覚えてるやつはうざい。
知識おくれ

レアルのフィーゴやばいよ!


はぁ?
せめて新作かえや
55 ナニワズ(東京都):2009/06/25(木) 13:55:56.40 ID:Jy956S+y
未経験じゃねーし、ウイイレで☆4に勝てるんだぜ
クリロナまじつえーwwww
56 トキワハゼ(長崎県):2009/06/25(木) 13:55:58.40 ID:yxkstDWC
サッカーゲームをガチで90分やると
ありえないほど点が入るんだが
リアルのサッカーは相当グダグダしてるってことなのか?
57 ジロボウエンゴサク(北陸地方):2009/06/25(木) 13:56:29.06 ID:rR0GMSTd
ワールドカップって頭突き世界一を決める大会なんだろ?
58 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:56:40.97 ID:pItJZBRf
土田の批判ならもっとやれ
59 ドデカテオン メディア(福井県):2009/06/25(木) 13:57:14.26 ID:Nw7Suu9y
土田○晃之
60 レンギョウ(岐阜県):2009/06/25(木) 13:57:14.26 ID:B89PNzmd
高校の球技大会で嫌々やらされたキーパー役
決勝戦のPKを防いで勝利した時、俺は3年間で最初で最後のヒーローになれた


それはともかく、FC岐阜はもう諦めろ
近隣にグランパスがあったら流石にそっち行くわ
61 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/06/25(木) 13:57:23.84 ID:tsiPYdk3
↓駒豚が涙目で
62 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 13:57:27.68 ID:vi7IVHK0
ウイイレ厨は現実とゲームの区別がつかないキチガイ
63 ナニワズ(東京都):2009/06/25(木) 13:57:30.96 ID:Jy956S+y
>>56
ガチで90分やって0-3点程度のバランスにしたら超点とりにくくなるだろうが
普通ゲームでは10分程度の試合しかやらないんだから
64 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/25(木) 13:57:31.47 ID:qm9pVC4n
やっぱクリロナとメッシすげーよ
アルビオルとかバロテッリなんてダセーよなwww
65 ウシハコベ(京都府):2009/06/25(木) 13:57:54.80 ID:9bndCFS5
>>56
リアルのサッカー選手のDF能力が半端ないということ
66 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/25(木) 13:58:03.56 ID:dIfFmy5B
サカ板と芸スポ全否定だな
67 マーガレット(栃木県):2009/06/25(木) 13:58:37.42 ID:hdvRjfqj
>>66
芸スポは全否定していいだろ
68 カントウタンポポ(神奈川県):2009/06/25(木) 13:59:11.42 ID:uIMog9rs
ニワカでもいいから会場に足運んでもらえるようにしないとまじでやばいだろw
69 クワガタソウ(茨城県):2009/06/25(木) 13:59:16.02 ID:OigXOMb2
素人が観客席からプロの選手に対し戦術指導するのは、サッカーと競輪だけだよ。
70 サルトリイバラ(長屋):2009/06/25(木) 13:59:18.21 ID:+OwKiOqa
ウイイレってなんだよスーパーフォーメーションサッカーだろ。
ショルダータックルしただけでカードだされた。
71 オウレン(埼玉県):2009/06/25(木) 13:59:27.23 ID:0JCGuUPQ
とりあえず線審とかラインズマンとか言うのはやめろ
もう何年経ってんだよ
72 タニウズキ(千葉県):2009/06/25(木) 14:00:07.91 ID:JqQxbsRf
良くいるよな批判したらじゃあお前やってみろよって返す奴
73 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:00:30.42 ID:QBu1Fwib
野球にも言えるw
74 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:01:12.47 ID:igzB42Iu
2008年3月W杯アジア3次予選、対バーレーンは酷い試合だった。攻め込みながらも敵陣に近づくとやたらプレーが雑になる。メンタル面の問題よりも、戦術理解度の低さでゴールを明確に描けず、技術もついてこないのだ。
77分の失点シーンはGKの凡ミスだったが、それまでも危ないシーンの連続だった。
ボールを奪われるとDFはずるずると下がる。広大な空間を我が物顔で使われ、日本のMFは“行方不明”、SBは“後ろがお留守”、CBはゴールに張り付くだけ。相手が欧州や南米のチームなら、5,6点は叩き込まれていた。
75 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:01:22.47 ID:pItJZBRf
てか部活ぐらいで経験者面するな
スタジアムに行ったこと無い奴はプロの選手の話をするな
76 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:01:44.04 ID:x02tOyO2
>FC岐阜、今秋倒産の危機 GM会見「観客動員支えて」
今すぐ倒産しろ乞食
景気に左右されやすい商売なのに馬鹿みたいにクラブを乱立するからこうなる。
77 チリアヤメ(関西地方):2009/06/25(木) 14:01:47.84 ID:cjqfVBH2
中高サッカー部だったから、サポーター(笑)のチンピラみてえな若者が戦術とか語ってるのを見るとちょっと違和感あるな
78 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 14:02:06.28 ID:6vW5o1sZ
ここまで全員帰宅部、現在ニート
79 セキチク(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:02:15.06 ID:XYdcnVxv
>>73
ジャイロジャイロうっさいやつが知り合いにいる
80 ハナワギク(関西・北陸):2009/06/25(木) 14:02:44.32 ID:CSS3sqeh
お前ら知ってるか?
オリンピックリヨンに、ジュニーニョいたじゃん

あいつ今川崎フロンターレにいるんだぜ
81 レウイシア(神奈川県):2009/06/25(木) 14:03:48.35 ID:km2ZtA/3
>>80
知ってるし
82 ノミノフスマ(dion軍):2009/06/25(木) 14:03:59.64 ID:oTOSCzJZ
GK未経験者の俺にキーパーをやらされて
正面からシュートをパーで受け止めたら両手を骨折しちまったな
監督がグーで弾けとか後から言ったが、試合が始まる前に言えよ
83 オウレン(埼玉県):2009/06/25(木) 14:04:24.09 ID:0JCGuUPQ
ルールくらいは理解して欲しい
ルールを理解するにはやってみるのが手っ取り早いが
経験者でもルール知らなかったりするから始末が悪い
84 ハナズオウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:04:44.32 ID:QAzp70Yj
はぁ?サッカーくらい誰でもやった事あるだろww
85 ヒメマツムシソウ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:05:17.83 ID:9iGt4r1/
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)

壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって

俺「なかなか面白いチームだな・・・」

友「ああ・・特にあの7番」

俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」

友「さあな・・・・」

俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
86 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:05:27.57 ID:igzB42Iu
そもそも、オカダ監督はボールを失った後に何をすべきか、トレーニングをしているのか?
代表監督は練習時間が限られていて高度な戦術を伝えるのは難しいが、どこまでラインを下げ、どこでボールを奪いに行きべきか、そのルールが見えなかった。
日本の選手たちは技術レベルは平均以上だが、基本的戦術レベルが低く、監督はそれを補う必要がある。セットプレーの攻撃場面でも、選手たちは横一線に飛び込んで自らスペースを潰し、チャンスを逃していた
87 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:05:34.40 ID:ji5gYIQo
ガキのころサッカーやってましたなんつって素人に毛がはえたようなのが
自慢げに語ってるほうが笑えるだろ
88 ニリンソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:05:34.56 ID:ca7pgIM6
あたしサッカーやったことないけどこれだけは言わせて
礒貝洋光は天才だと思う
89 セキチク(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:05:54.29 ID:XYdcnVxv
パームとジウレ
90 ライラック(北海道):2009/06/25(木) 14:06:13.99 ID:/zeKjBuo
>>1
リフティングは10000回やっても点数にはならない! キリッ
91 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:06:22.35 ID:jb48pwYh
>>1
それがプロスポーツになるってことだ。
経験者だけの世界にしたいなら、J以前のようにアマチュアに戻ればいい。
92 クワガタソウ(茨城県):2009/06/25(木) 14:07:42.43 ID:OigXOMb2
Jリーグカレーなら5袋食ったぞ
93 サルトリイバラ(長屋):2009/06/25(木) 14:07:49.63 ID:+OwKiOqa
俺はサッカーの有段者だが日本はW杯ベスト4に入る実力があるよ。
94 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/06/25(木) 14:08:11.98 ID:nuP+000d
あーあれな、マジでフリーキックがオフサイドでPKだよな
95 オオイヌノフグリ(高知県):2009/06/25(木) 14:08:27.05 ID:AMlCL0KY
むしろサッカー後進国の日本ならテキトーに話していいだろw
実際、オフサイドも分からんけどw
96 フモトスミレ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:08:39.42 ID:vtz5i4Ib
昔サッカークラブでやってたことあるけど
順番にゴールに蹴るんだけど俺だけ何回やってもゴールに向かって飛ばなかった
PKなら正面だから飛ぶんだけど、角度が付いて距離あると飛ばないんだよね
97 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:09:25.25 ID:pItJZBRf
>>96
で?
98 キバナスミレ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:09:27.06 ID:dH7OFYkL
お前ら知ってる?
ルトヘラス・ヨハネス・マルチナス・ルート・ファン・ニステルローイが本名なんだぜ
99 ノゲシ(長崎県):2009/06/25(木) 14:10:01.54 ID:i62xmQlL
スペインでは結果に対して文句を言うことはあっても、戦術や選手起用に関しての批判は少ないらしいね。
専門家である監督を最低限尊重するという風土があるらしい。それに対しブラジルとかは大統領が「ロマリオ使え」と
言うくらいだからなあ。
100 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/06/25(木) 14:10:21.60 ID:fpoo7HH9
サッカー未経験者なんてほぼいない
101 オウレン(埼玉県):2009/06/25(木) 14:10:32.88 ID:0JCGuUPQ

政治未経験者が政治を語ったり、映画撮ったことがない奴が映画を評論したり、楽器が出来ない奴が音楽語ったり
それでいいんじゃないの?
やいのやいの言われるのが嫌なら裏でこそこそやってろよ
102 リナリア アルピナ(茨城県):2009/06/25(木) 14:10:36.51 ID:ZlJEp5zP
ドイツの時代表にはまって、その時「Jも見ないのに代表を語るな」と言われた
で、Jを見始めたら結構おもしろくて、今じゃ代表見てません
103 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:10:36.37 ID:R5ZaryzC
野球って学校の授業じゃやらないよね、世界のスタンダードじゃないから?
104 ヘビイチゴ(静岡県):2009/06/25(木) 14:10:55.06 ID:D3V3VsEL
Jからおよびかかったけど健康診断で落とされたけど質問ある?
105 ミヤコワスレ(茨城県):2009/06/25(木) 14:11:09.19 ID:IEUBNeFe
中学の時サッカー部だった程度で経験者気取りの駒豚の悪口はそこ・・・もっとやれ
106 リナリア アルピナ(茨城県):2009/06/25(木) 14:11:18.09 ID:ZlJEp5zP
>>104
誰世代??
107 ビオラ(茨城県):2009/06/25(木) 14:11:44.06 ID:IRQIquMl
>>103
ソフトボールはやったけど、野球はやらないな
108 ラッセルルピナス(関西地方):2009/06/25(木) 14:12:12.25 ID:vGvAPHE6
>>103
町内会でやったのもソフトボールだったな
109 リナリア アルピナ(茨城県):2009/06/25(木) 14:12:35.15 ID:ZlJEp5zP
>>103
ルール覚えるだけで5コマくらい使いそうだよな
110 タンポポ(静岡県):2009/06/25(木) 14:12:46.73 ID:xBxMaCw3
>>103
素人には無理だろ野球は
111 ツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 14:12:54.08 ID:sKhgM9KI
>>88
今はジャンボ軍団でゴルフやってるけどなw
112 キソケイ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:12:56.64 ID:352b/Mex
日本はシステムのことも口出しする奴が多い珍しい国らしいな
まあウイイレとかあるし、無理もないかもしれんが
113 ユキノシタ(福岡県):2009/06/25(木) 14:13:32.19 ID:WVcyaQ1J
明らかにプレーが駄目っていう選手はわからんが
空気すぎていらんだろっていう選手はわかる
114 クモイコザクラ(和歌山県):2009/06/25(木) 14:13:39.42 ID:8x4hQj2u
>>98
パトリック・クライファートと同じ日に生まれたんだよな
どこで差がついた
115 ヘビイチゴ(静岡県):2009/06/25(木) 14:14:12.50 ID:D3V3VsEL
>>106
有名所だとノルウェーに行った人世代
116 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:14:13.79 ID:x1YKV+0P
よくわからんね。

サッカー経験が重要ならなんでJのサポーターは選手に対してあんな偉そうなんだ?
どう考えてもサッカー経験、サッカー上手いのも選手のほうだと思うがw
117 トキワハゼ(愛知県):2009/06/25(木) 14:14:52.07 ID:ZUwNf70h
駅前のソープランドが70軒もある恥ずかしい街 岐阜

胸に「金津園」って入れればいいじゃん 
118 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/06/25(木) 14:15:05.18 ID:UmkwcDSg
>>1
元ウイイレ厨現税ヲタの駒猫ディスってんのかメーン
119 クレマチス・モンタナ(福島県):2009/06/25(木) 14:15:18.52 ID:jHW93YOn
Jサポは屑の集まり
120 トキワハゼ(catv?):2009/06/25(木) 14:15:21.44 ID:y9F1645R
>>65
だからサッカーの試合では一点ゴールすることが奇跡なのだ
私はその奇跡を目撃するために今日もスタジアムに足を運ぶ
by村上ニワカ龍
121 ミヤコワスレ(茨城県):2009/06/25(木) 14:15:25.49 ID:IEUBNeFe
>>112
良くも悪くもオタク化しやすい国だからじゃね
122 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:15:44.25 ID:mFNos8PP
リフティング100回やったら1回だけ批判を許す
123 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/25(木) 14:16:17.01 ID:ziE0/WPX
>>103
ほとんどの奴が突っ立ってるだけだから運動にならないのでやらない
物好き教師ぐらい
124 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/06/25(木) 14:16:28.60 ID:UmkwcDSg
>>4
駒猫の名言丸パクりすんなよ
125 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:16:55.57 ID:11ACTCAg
サッカーサークルの時、サッカー経験者より大学から始めた奴の方が
サッカー選手やらチームの情報に詳しい事はよくある
126 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:17:16.02 ID:f805KtXu
Jリーグとか見たことやつは代表批判すんなっていうけど
国を代表してるんだから別に誰が批判してもいいだろ、いやなら日本から代表出なくていい
あとそもそもJリーグを見たくてもどこも放送してないぞ(笑)
127 チチコグサ(千葉県):2009/06/25(木) 14:17:47.06 ID:9GlzuUaB BE:3112018079-2BP(0)

ノシ
128 ナズナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:18:25.17 ID:W0ctccej
サポーターさんの悪口は止めて!
彼らはあれだよ・・・あれだ・・・キチガイだから・・・
129 マーガレット(栃木県):2009/06/25(木) 14:19:10.82 ID:hdvRjfqj
>>115
選手権に出た?
130 チドリソウ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:19:28.91 ID:I4DsCeLw
小さい頃サッカークラブに入ってたよ
でも顔面に飛んできたボール手で弾いたらハンド取られた
「何で触るんだよ!」って言われたから「怖かったから」って言ったら
「怖けりゃやめちまえ!」って言われたんでやめました
131 リナリア アルピナ(茨城県):2009/06/25(木) 14:19:38.64 ID:ZlJEp5zP
>>115
テクニックなら高校生でも結構通用すると思うんだけど、実践じゃそうもいかないよな
20代後半までプロで食べていける選手と、20くらいで首になる選手の違いってなんだと思う?
132 トキワハゼ(catv?):2009/06/25(木) 14:20:11.26 ID:y9F1645R
実況板で経験者厨と戦うと面白いよな
本気でくるからなw
133 ヘビイチゴ(静岡県):2009/06/25(木) 14:21:02.98 ID:D3V3VsEL
スタジアム行ってもサッカー知らないヤツばかり
何やってんだ!野次飛ばすくせに ナイスパス!とか 逆サイフリー!
とか選手の為になる応援するやつがいない
134 オオイヌノフグリ(高知県):2009/06/25(木) 14:21:18.10 ID:AMlCL0KY
>>124
え?駒猫さんあんなに語ってるのにサッカー部にも入ってなかったのか
ある意味すげーw
135 イワウチワ(東京都):2009/06/25(木) 14:22:05.48 ID:WCHQoz8s
中学高校どっちかで3年間続けたやつが経験者
体育の授業でやったは経験者じゃない
136 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:22:06.91 ID:jb48pwYh
>>133
部活の応援じゃないんだから
137 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:22:13.96 ID:R5ZaryzC
野球だとまともにストライク入らないか、ソフトはやったなぁ。
確かに野球だとほとんどの人が運動しないもんなぁ。授業だと採用しずらいか…。
138 トキワハゼ(長屋):2009/06/25(木) 14:23:07.49 ID:kDjmS27C
経験者と言ってもわーわーサッカーやってたところがほとんどだろ。
俺の高校みたいにオートマティックなサッカーを叩き込まれてる人間
なんてほんの一握り。
139 ヘビイチゴ(静岡県):2009/06/25(木) 14:23:08.56 ID:D3V3VsEL
>>129
出たかも
140 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:23:14.47 ID:jb48pwYh
セックス未経験者がエロについて知ったような顔して語る愚かしさ
141 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:23:19.39 ID:2p2/w4Pd
野球にもいるなこういうタイプ。知識だけはある人
大体こういう奴はゲームから入ってるんだけど
142 クロッカス(福岡県):2009/06/25(木) 14:23:24.06 ID:o2mpM8bi
個人的に鼻毛がオフサイドって言い回しは
なかなか秀逸だと思う
143 ニガナ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:23:49.44 ID:OGjswsv5
1ファンとして金出すんだから批判も評論も戦術に口出しもするのも当前だな
経験者だけで特定の競技界をサポートできるってんならそうすりゃいいんだよ
144 マーガレット(栃木県):2009/06/25(木) 14:24:22.18 ID:hdvRjfqj
>>133
コーナーの時にサポーター全員がファー!とかニア!とか叫んでたらおもしろいな
145 ドデカテオン メディア(群馬県):2009/06/25(木) 14:24:27.71 ID:8MW62Ui0
経験者「リフティング100回できる俺の意見最強。雑魚は意見すンナ。」
プロ「所詮アマなんて負け犬のお遊び同好会。雑魚は意見すンナ。」
中田「俺意外雑魚」
146 スイカズラ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:25:03.22 ID:64HGgQJV
未経験者が語っちゃいけないのなら、関係者だけで試合見てりゃいいんだよ。
147 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:26:20.00 ID:mFNos8PP
>>143
小銭出したくらいで偉そうにすんなよ
148 リナリア アルピナ(茨城県):2009/06/25(木) 14:26:57.00 ID:ZlJEp5zP
でもサッカーしたこと無いやつなんていないだろ
引きこもりか、病気持ち以外
149 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:27:36.13 ID:2p2/w4Pd
未経験者が語っても説得力がないと思うんですが、どうでしょうか
150 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:28:05.02 ID:Um3MODdN
>>133
セルティックで俊輔が浮きだまの競り合いで勝つとスタジアムから万雷の拍手が上がる
って話は面白かった。
151 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:28:08.69 ID:jb48pwYh
>>147
その小銭で飯食ってるわけだが
152 チチコグサ(関東):2009/06/25(木) 14:28:14.66 ID:qvyAXpGB
なんだかんだで日本のファンはみんな優しいからいいじゃん
だいたい拍手してくれんだろ
153 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:28:54.91 ID:jb48pwYh
>>149
政治家じゃない人が政治の批判をしちゃいけないんですよね。
よくわかります。
154 セントランサス(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:28:58.77 ID:7c0yKE+k
静岡県では小学校町内対抗とかでも昔からサッカーで野球ソフトやらないってまじ?
155 斑入りカキドオシ(香川県):2009/06/25(木) 14:29:28.52 ID:yosDtZ1c
にわか締め出したら誰もサッカー語らなくなるんじゃないの?wwwwwwww
156 シャクナゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:29:29.05 ID:Ds9Cr5L6
フィギュアスケートもアメフトもやったことないけど
普通に語ってますが。

サッカーくらいじゃない?経験を問う偉そうにしてる馬鹿が出てきて
議論をつまらなくするのは?
157 ヤエヤマブキ(茨城県):2009/06/25(木) 14:30:12.11 ID:y6zSYv4R
そんなこと言ったら興行スポーツなりたたないな
格闘技とか相撲なんかは雑誌でコラム書いたり批評して
それ飯の種にしてる奴ですらほとんど未経験者だぞ
野球やサッカーはプロ経験者が解説してるだけまだ良心的
158 ツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 14:30:29.92 ID:sKhgM9KI
>>146
語っても良いと思うし、色々語り合うのも面白さのひとつだと思うよ

でも、経験者はプロの選手にある程度尊敬の念を持っているけど
未経験の人は上から目線過ぎな気がする

そこら辺が鼻について「やった事も無いくせにw」ってなる気がする
159 エイザンスミレ(東京都):2009/06/25(木) 14:30:36.06 ID:g/JolFOY
サッカー未経験者の俺が思うに、
日本代表は、ゴールの枠の中にシュートした方がいいと思う。
160 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:30:59.84 ID:f805KtXu
サッカーという競技自体よりサッカーのまわりの連中がこういう排他的な雰囲気を醸し出すから嫌なんだよな
161 ユリオプスデージー(長屋):2009/06/25(木) 14:31:17.51 ID:zNEDnidO
経験よりデータ分析を重視します。体育会系はアホばっかだな。
ちっとはあまた使えよ
162 ナズナ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:31:20.81 ID:W0ctccej
アウェーに応援しに行くサポの方が格上(キリッ
っていうのを聞いたときは脱糞するかと思った。普通にねーよ
163 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:31:26.38 ID:Um3MODdN
>>156
総合格闘技なんかもマニアが偉そうに語る傾向があるな
164 シャクナゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:31:36.73 ID:Ds9Cr5L6
ついでに言えばF1とかも。

あれも経験ないと語れない言われたらお手上げじゃないか?w
165 ユリノキ(東京都):2009/06/25(木) 14:31:49.07 ID:wkOgWDda
まあサッカー通ぶって偉そうに未経験者排除する奴が一番鬱陶しいんですけどね。
プロに匹敵するほどのサッカー経験者でもないくせに。

未経験者も経験者も素直に思ったことを口に出して会話すりゃいいだろ。
166 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:31:56.38 ID:2p2/w4Pd
>>153
批判するなとは言ってませんが
説得力がないと思う言ってるだけで
167 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:31:59.33 ID:R5ZaryzC
例えば代表戦で、敵がシュート放ってゴールスレスレに外れて行く。
多くは女なんだけど、手叩いたりして喜ぶよね。
よく解らんが何故笑顔になる?
俺は違うだろ!といつも思う、危なくゴールを割られる所だったんだから、味方のDF陣を怒れよ!
喜ぶのは味方がゴール決めた時だけでいい!と。

168 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:32:35.87 ID:H3gbHxVE
大きな声じゃ言えないが俺の心のふるさとはババンギダ
169 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:33:08.49 ID:igzB42Iu
「ストライカーがいるかいないか。これだけは戦術論ではどうしようもない問題だ」
と彼が語った直後、ビデオでは田中達也が無理やりにドリブルを始め、ラグビー選手のように突進する姿が流れていた。ボールはゴールラインを割り、辛口記者は思わず顔をしかめるのだった。
「今回見た限りでは、タナカという選手は高いレベルでのプレーは難しいのではないかと思った。彼がJリーグで多くの点を取れているとすれば驚きだ。
ボールを受けたときに周りが見えず、判断が遅いように思う。シュートも高くも低くもないGKの弾きやすい位置に蹴っていた。よく走る姿は健気だが。“しとめ役”の適正は感じられない。
170 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 14:33:39.32 ID:XT7yOEid
>>12
確かに
171 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:34:10.78 ID:jb48pwYh
>>158
経験者は自分と比べるから甘くなり、
未経験者は世界トップクラス選手と比べるから厳しくなる。

厳しいほうがいいと思うが。
172 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:35:10.21 ID:jb48pwYh
>>166
なるほど。政治家じゃない人が政治を批判しても説得力がないのか。
173 オオイヌノフグリ(高知県):2009/06/25(木) 14:35:58.39 ID:AMlCL0KY
一時期亀田のときもこんな感じのこと言ってるやついたなw
174 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:36:05.76 ID:/I8l8aJ0
>>133
スタジアムでよく見かけるのはバックパスをすると怒鳴るババア
175 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 14:36:10.84 ID:XT7yOEid
Jリーガーが神に見えるからJリーグはレベルが低いなんてかけない
176 レウイシア(神奈川県):2009/06/25(木) 14:37:09.09 ID:km2ZtA/3
>>172
てかスポーツとそうでないものを一緒に扱う事自体無意味だからやめろ
177 タンポポ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:37:13.23 ID:6nxbptJl
一番ひどいのは競馬だと思う
178 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:39:27.40 ID:2p2/w4Pd
>>172
なんで批判て言葉が出てくるのか理解に苦しむ
政治家が政治を語るのと、一般人が語るのではどちらが説得力があるか?
という話をしてるんですよ

なんでスポーツの話してるのに政治の話になってんだ
179 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:39:28.08 ID:f805KtXu
普段世界、世界ってバカの一つ覚えみたいに言ってるから遠慮なく世界と比較したことを言ってるのになぜいかんのだ?
180 バイカカラマツ(東京都):2009/06/25(木) 14:39:33.89 ID:hM940nGk
「バスケは身長」の一言で終わらせられるのに比べればマシ
181 ウシハコベ(京都府):2009/06/25(木) 14:40:58.26 ID:9bndCFS5
ゴール裏の一部の奴の奇行ばっか報道されるから
あんな奴らばかりと思われるじゃねえか
勘弁してください
182 レブンコザクラ(岩手県):2009/06/25(木) 14:41:07.61 ID:r83EENp/
>>180
マジで身長だがw

ソースはヤオミン
183 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:41:09.27 ID:jb48pwYh
>>176
無意味とは思わないけどね。
要は、民主主義の政治もプロスポーツも映画も、いろんな人のツッコミがあってこそ
成り立つもん。
周囲が無関心になって関係者だけで済ませたらそれは産業として成り立たない。
政治の場合は民主主義として成り立たない。

そういう業界では素人の時には的外れな批判ってのはあって当然という前提で
動いてしかるべきなんだよ。

多くの人から注目される産業に身を置きたい。でも、あれこれ言われたくない。
なんてのは通用しない。

それに素人だってまともな批判はいくらでもできる。
そもそもハンドボールの選手が日本有数の高校サッカーの監督になるくらいだ。
184 ユリオプスデージー(長屋):2009/06/25(木) 14:42:18.28 ID:zNEDnidO
経験者なのにサッカー知らない奴多すぎ。頭使えよサッカー脳
185 ポピー(アラビア):2009/06/25(木) 14:43:32.20 ID:LiHMfiOa
プロからのオファーもあった俺から言わせると
このスレ笑えるよ
186 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:43:52.61 ID:jb48pwYh
>>178
「政治家が政治を語る」←裏に利害関係があって本音を語れない。
「素人が政治を語る」←利害関係がないからあるべき姿と比較して語れる。
187 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:44:34.00 ID:0e7Gg6NT
>>47
ちょっと違う。
審判に気付かれないように、相手の顔面に右フック入れるスポーツ

http://www.youtube.com/watch?v=H97yiPRUgrc&feature=related
188 ユキノシタ(大阪府):2009/06/25(木) 14:44:41.41 ID:ZfieTo5B
敵の最終ラインをドリブルで突破した後に自分より前方にいる味方にパスだしたらオフサイドになるの?
敵の最終ラインをドリブルで突破した後敵の最終ラインは超えてるけど自分より後方の味方にパスはオフサイドにならないんだよね?
189 ツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 14:44:51.77 ID:sKhgM9KI
>>171
う〜ん…ちょっとニュアンスが違うんだが…
まぁ、こればっかりはお互いの感覚を共有出来ないし平行線なんだろうね
190 オオイヌノフグリ(高知県):2009/06/25(木) 14:45:06.32 ID:AMlCL0KY
たとえ素人に批判ても一応、レベル低くてもプロフェッショナル名乗って
それで飯食ってるんだからそれも仕事のうちだろ
191 ユキノシタ(福岡県):2009/06/25(木) 14:46:03.93 ID:WVcyaQ1J
>>182
えっ
192 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:46:31.05 ID:jb48pwYh
>>189
平行線なのはお前が語る言葉をもっていないから。
サッカー経験以前に日本語できないお前みたいなのは何も語っちゃいけないよね
193 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 14:46:50.20 ID:dIfFmy5B
品川さんが家電を語るといらいらするのと一緒
194 ヤマエンゴサク(関西地方):2009/06/25(木) 14:47:27.65 ID:E7q9JNlA
ID:jb48pwYh
ちょっとこの人気持ち悪いです
195 ベゴニア・センパフローレンス(山形県):2009/06/25(木) 14:47:36.58 ID:CyaHZ3BL
中学高校の部活程度でサッカー知ってるって言われてもねぇ・・・w
196 ツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 14:47:55.77 ID:sKhgM9KI
>>192
なんだ、レス乞食か
197 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/25(木) 14:48:37.29 ID:SHcpp0Px
一番は野球だろ
198 ハハコグサ(長野県):2009/06/25(木) 14:48:46.41 ID:yrMJPLvQ
映画撮ったことなくても映画評論家やれるんだから別にいいだろ
むしろ経験者だからこそ視野狭窄に陥ってる場合もあるし
199 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:48:51.02 ID:mFNos8PP
痛すぎるw
200 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:48:53.01 ID:jb48pwYh
>>196
いや、お前みたいなのが大嫌いなだけだが?
201 アルメリア(関西地方):2009/06/25(木) 14:49:49.63 ID:AhPGfz3M
ニュー速に馬鹿は立ち入るなよ、ここは賢者の板だ
202 オーブリ・エチア(長屋):2009/06/25(木) 14:49:58.44 ID:wp8ucbUi
網はってるとこにボールいれりゃいいんだろ。
203 ツメクサ(関西地方):2009/06/25(木) 14:50:02.31 ID:sKhgM9KI
>>200
ああ、俺の負けだよ
ごめんな
204 ウシハコベ(京都府):2009/06/25(木) 14:50:11.85 ID:9bndCFS5
ID赤い奴は死ね
205 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/06/25(木) 14:50:29.97 ID:UmkwcDSg
ウイイレ厨の駒猫にフォーメーションを語らせると凄い

433はバルサ式、442はオランダ式
マンコは0TOP

ソースは駒猫のブログ
206 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 14:50:54.97 ID:XT7yOEid
サッカー経験者であってもGKやったことないやつがGK語るのはどうなの?
そう考えるとこういう批判は実に下らん
207 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:51:49.74 ID:/I8l8aJ0
>>188
なるよ
まず自分より後方の味方にパスを出す場合はオフサイドにならない
自分より前に出す場合にパスの受け手が相手の後方から二人目の選手より前にいるとオフサイド
208 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:51:57.52 ID:jb48pwYh
そもそも、俺未経験者が俺を批判するなよ。
209 キブシ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:51:59.92 ID:84piYlmd
お前らってなんでそんなにスポーツやってる奴嫌いなんだ?
中高の時好きな子取られたとか、イジメられてたの?
210 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:52:21.00 ID:2p2/w4Pd
>>186
おたくが政治の話に持って行ったから政治で例えたけど、政治は特殊かなと。
普通経験者の言う事のほうが説得力あると思うんだけど。
料理人が語る料理と、素人の語る料理とかさ。
211 トキワハゼ(dion軍):2009/06/25(木) 14:53:40.87 ID:RbA8CutW
俺小学校までサッカーやってたけどリフティング15回しかできずにやめた
クロスの精度はなかなかのものだったと自負している
212 フデリンドウ(東京都):2009/06/25(木) 14:53:59.24 ID:NS0Ziic7
ジーコ信者のことか
サッカーしらなすぎだろあいつら
213 ケンタウレア・モンタナ(石川県):2009/06/25(木) 14:54:48.65 ID:ThMWXZbs
ID:jb48pwYh
学生時代サッカー部員にいじめられた思い出でもあんのか
214 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:54:52.66 ID:jb48pwYh
>>210
なんかねえ、端的にいえば、人によるでしょ。
経験者でもちゃんと語れない人はいるし、未経験者でも語れる人はいる。そんだけの話なのに。

説得力の差はあると思うよ。
説得力ってのは受け取るほうの問題だから。
素人が語ってる料理より料理人の語ってる料理のほうがもっともらしいように見える。
見えるってだけ。
批判とか評論とかってのは、それ自体が批判や評論の対象になるから。
215 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/25(木) 14:55:44.78 ID:XME0MmkR
しょうもな、やらずに批判するのも自由だろ
それに説得力があるないはまた別の次元だし
216 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/06/25(木) 14:55:47.80 ID:Q2ja7zzF
ルール理解してればそれで十分だろ
観戦者の優劣なんか競い合ってアホらしいと思わんのかね
217 アルストロメリア(岡山県):2009/06/25(木) 14:55:52.55 ID:tw4UMRvw
私、中田やるから。
218 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:55:59.18 ID:jb48pwYh
>>213
別にそんなことはないが。

サッカーに限ってこういう話題がちょくちょくあるから、
サッカーファンの素人としては黙ってられない。
219 藤(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:57:31.68 ID:2p2/w4Pd
>>214
うん。だから初めに説得力、と言ったんですよ。
なんか批判だ何だと絡まれましたけど
220 トキワヒメハギミツバアケビ(dion軍):2009/06/25(木) 14:57:43.61 ID:5wWEQxLf
シュート打てと言っても場違いな所で打ってもしょうがない
場当たり的にシュートしてるのが多いよね、日本代表は
221 アルメリア(関西地方):2009/06/25(木) 14:57:52.10 ID:AhPGfz3M
お笑い批評は苛烈だよな、芸人やったことのある奴いないのに
222 オーブリ・エチア(東京都):2009/06/25(木) 14:58:10.35 ID:oSoj7q6h
おっさんの俺も昔はすごかったに似てるね。今見続けてなきゃだめなんだよね
223 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 14:58:15.20 ID:jb48pwYh
189 名前: ツメクサ(関西地方)[] 投稿日:2009/06/25(木) 14:44:51.77 ID:sKhgM9KI
>>171
う〜ん…ちょっとニュアンスが違うんだが…
まぁ、こればっかりはお互いの感覚を共有出来ないし平行線なんだろうね



こういうこともっともらしい適当なこと言うやつに限って、本気で語り合ったことなんてまずない。
224 オウバイ(アラバマ州):2009/06/25(木) 14:58:43.05 ID:auqzetds
>>220
打つべき所で打たずに
けん制にもならないロングシュートを放つ
225 ユキノシタ(大阪府):2009/06/25(木) 14:58:43.32 ID:ZfieTo5B
>>207
ありがとう。やっぱなるんだな
その場合はパスじゃなくてシュートをGKやゴールポストが弾いたこぼれ球詰めてもだめなんだよな
ややこしいな
226 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/06/25(木) 15:00:17.65 ID:jb48pwYh
>>219
「お前が」説得力ないと思ってるんだろ?
だったらお前にレスつけるのは何の問題もないぞ。

「一般的に説得力がないと受け取れる。」ってだけなら普通にスルーするが、
>>141も含めてみれば、「お前が」説得力ないと思ってるように見える。そんでレスつけただけだ。
227 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 15:01:27.37 ID:bj0x8ZDL
サッカー未経験者 メッシうめえww
サッカー初心者 イニエスタやべえw
玄人 あ、シャビ出てる 
228 タンポポ(長屋):2009/06/25(木) 15:01:46.05 ID:oqqOW8gl
素人ですが審判から見えないようにユニフォーム引っ張ったり
大げさに痛がってるフリをしてファウルもらいにいく姑息な手段を
技術です(キリッっていうのがバカらしい
開き直るな正々堂々とやれ
229 トキワハゼ(catv?):2009/06/25(木) 15:11:45.32 ID:y9F1645R
は小3からサッカーやっているんだが
当時からすでに道具などにもこだわりを持っててだな
スパイクなんかプーマのマラドーナモデル使用していたんたぜ
「パラメキシコ」っていうやつだったかな
230 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 15:13:45.77 ID:ji5gYIQo
だいたい名無しがサッカーやってるやってないなんてわかる訳無いのに
説得力あるないで大騒ぎしてるのが笑える

全部まとめてねえよ
231 アルストロメリア(関西):2009/06/25(木) 15:19:37.94 ID:xsju6m+O
サポーターって要は応援団だろ
高校時代なんてイケてるサッカー部>>(超えられない壁)>>応援団だったのに
Jになると逆転する不思議。年俸以外はねw
232 ストック(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:20:28.81 ID:g7HuRmFV
サカ豚ってスレタイみたいな態度取るところが嫌いです
233 パンジー(東京都):2009/06/25(木) 15:21:21.30 ID:3ZLOQCbG
ちんちんdqn
234 ガザニア(dion軍):2009/06/25(木) 15:24:41.55 ID:l+1a2tsx
CMFとかウイイレぽいポジション名を言ってくるやつはウイイレしかやってない未経験と勝手に決めつけてる
235 アルストロメリア(関西):2009/06/25(木) 15:25:43.89 ID:xsju6m+O
ただ応援してる客を12番目の選手だの持ち上げるから勘違いすんだよ
いつから応援団はサッカー部員だと名乗れるようになったんだ
236 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:26:20.09 ID:UqYtHlmM
>>229
コピペ?
237 オステオスペルマム(東京都):2009/06/25(木) 15:26:25.56 ID:qZwk04u3 BE:777557164-PLT(12080)

小中高サッカーやってた
高2でレギュラーで選手権出た。大学は怪我で部活に入らなかった
238 ヒサカキ(catv?):2009/06/25(木) 15:26:30.05 ID:ZuWFFa5c
ヤナギを評価してれば通みたいな風潮あるよね
239 シンビジューム(栃木県):2009/06/25(木) 15:27:13.34 ID:MfXL78jK
なぜサッカー好きは>>1みたいな態度取るからというと
野球コンプから

野球が人気あってお前らが野球やってた(見てた)ころから
こちとらサッカー一筋なんだって主張したくてしょうがないんだよ

だから生温かい目で鼻ほじりながらさすがっすねって言ってやりゃいいんだよww
240 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:27:19.04 ID:CrNRWROD
サッカーしてたがウイイレできんわ
241 斑入りカキドオシ(東日本):2009/06/25(木) 15:28:00.25 ID:fUYZgkfO
経験者ほどその競技の延長であるプロをあまりよく思わない人多いんじゃない?
242 オステオスペルマム(東京都):2009/06/25(木) 15:28:00.51 ID:qZwk04u3 BE:1166335294-PLT(12080)

柳沢はいい選手だよ
ボール持ってないときの動きが秀逸
243 イベリス・ウンベラタ(関西):2009/06/25(木) 15:28:19.80 ID:2lz9sScB
>>229
つ、つれれないんだから!
244 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:29:17.79 ID:wFB3AJVp
>>239
富山県民皆そうだ
245 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 15:30:00.78 ID:dIfFmy5B
だらだら長文書いてる奴は未経験者だと勝手に決めつけている
246 ヒサカキ(catv?):2009/06/25(木) 15:30:07.41 ID:ZuWFFa5c
橋本が効いてる
247 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:31:09.82 ID:RfCWdRIF
柳沢のいいところはビリビリのユニホームからのぞいたバキバキの腹筋
248 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:31:54.96 ID:GkGp/VA7
フットサルとかリフティング芸が上手い人とか隠れた逸材がたくさんいると思う。
ウイイレ暦10年の俺もその1人。
249 クマガイソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:32:07.95 ID:wdtxnR1+
ネラーとしての経験のが重要だろw
250 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:33:11.89 ID:GkGp/VA7
監督の役割のひとつである選手の起用は素人でもノムさん以上の人間はいるんじゃない?
251 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:34:21.95 ID:PgMCm6sk
>>98
リカルドイゼクソンドスサントスレイチがレアルに移籍したよな
252 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/06/25(木) 15:34:51.13 ID:1ck5xX+M
>>1
サッカー未経験者とかいないだろw
253 トサミズキ(長屋):2009/06/25(木) 15:36:52.41 ID:OjNhHn9Z
二宮
金子
はさぞサッカーうまいんだろうねw
254 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 15:37:28.43 ID:8S0u4c1f
そーいや駒猫ってすげぇサッカー詳しいけど、経験あんのかな・・・
無くてあれだけ知識あるのも逆にスゴいが
255 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:37:33.15 ID:PgMCm6sk
>>126CSで普通にやってるよ
256 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:40:02.79 ID:3sLhgaSD
四年に一度のワールドカップ開催時期に沸いて来るニワカ共をたやすく論破するのが俺の性癖である
257 ガザニア(dion軍):2009/06/25(木) 15:40:35.06 ID:l+1a2tsx
ロナウドをヘナウドか忘れたけど変な言い方するやつは信用できない
芸スポによくいる
258 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:42:10.29 ID:PgMCm6sk
>>167俺も喜ぶな
味方なんかないし
259 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/06/25(木) 15:42:17.55 ID:xUQ8fAUD
>>257
ホナウドだろ?
どうせ日本語の発音にないからこだわってもしかたないのになw
260 タンポポ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:42:19.84 ID:F14Z2of/
胸トラやセンターリングをヘディングで合わせるのとかかなり難しい
怖いよな
261 ヘビイチゴ(関西地方):2009/06/25(木) 15:43:09.44 ID:d7OOkOHK
>>260
お前おっさんだろ
262 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:44:25.81 ID:PgMCm6sk
>>179世界と比べると日本は上位25%には入ってるから結構強豪
263 ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 15:45:00.49 ID:QRthT3KD
>>260
胸とラップとヘディングは別に怖くねえよw
264 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:45:47.26 ID:F14Z2of/
FKの壁とかすげえ怖いんだよな
あと意外とボールを遠くに蹴るのって難しい
265 ガザニア(dion軍):2009/06/25(木) 15:46:03.35 ID:l+1a2tsx
>>259
それだwww
最初誰かマジわかんなかったわ
266 ギシギシ:2009/06/25(木) 15:46:40.11 ID:SahgPQu6
フットサルで満足してる奴らが多くてビックリする
思いっきりクリアしたりスルーパスを出して走らせるのが面白いのに
267 ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 15:47:03.54 ID:QRthT3KD
>>264
FKの壁は怖い
遠くに蹴るだけなら別にある程度筋力付ければ簡単だが、遠くに「ある程度正確に」蹴るのは難しい
遠くじゃなくても、15m程度の浮き球のパスとかも正確に出来れば相当うまい
268 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:48:16.53 ID:PgMCm6sk
>>206だから、GK語る、語れるヤツは少ない
つーか、野洲の監督も未経験なんだがw
あの人名将だろ普通に

経験、未経験だけで議論を片付けるのは浅はか
269 スカシタゴボウ(dion軍):2009/06/25(木) 15:48:34.83 ID:aYJjKxW1
センタリングってもう死語なのか?
いつからクロスと呼ぶようになったのか
270 ツルハナシノブ(岡山県):2009/06/25(木) 15:48:39.21 ID:hH+hUjq2
>>257
どっちでもよくね?
その点をもって信用に値するしないを判断する人間こそ信用に値しないわ
271 桜(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:49:15.49 ID:vCwRKAc2
体育でやったな

前に行っても邪魔扱いされるから自ゴール前でウロウロしてて
いざ自陣来た時は一応邪魔するけどあっさり抜かれてゴール決められて
運動神経いい奴に文句つかれるんだよな
272 ニガナ(東京都):2009/06/25(木) 15:49:39.20 ID:JL1ytGcv
ここだけの話カレー券とか言う奴はニワカ
ドイツW杯以前の実況で言ってるやつなんていなかった
273 ギシギシ:2009/06/25(木) 15:50:14.45 ID:SahgPQu6
>>206
菊池新吉より上手く出来るわって言ったことあってゴメンなさい
274 ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 15:51:24.99 ID:QRthT3KD
>>268
ただあの人は運動神経もいいし、スポーツ指導者としてはすげえメジャーな道を通ってはいるけど


>日本体育大学でレスリング部に所属。4年の時に交換留学生としてドイツのケルン体育大へ。
>帰国後にサッカー指導者を目指す。滋賀県の体育教諭となり、野洲高校のサッカー部監督になって9年目。
>U-17の日本代表コーチも歴任。

とまあ、ドイツのケルン体育大学ってのは世界で一番サッカー監督の卵があつまってるとこな
275 ヘビイチゴ(関西地方):2009/06/25(木) 15:51:55.74 ID:d7OOkOHK
>>268
野洲の監督はドイツだかどっかで監督の勉強してるぞ
つまり未経験ではない
276 ねこやなぎ(catv?):2009/06/25(木) 15:52:21.54 ID:tY6zTt6k
セックス未経験者がセックスを知ったような顔して歩く図々しさ
277 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/25(木) 15:55:27.78 ID:F14Z2of/
走っていて味方のセンターリングにボレーを合わせ正確に撃つとか漫画みてえにいかねえよな
後は意外と動きっぱなしで疲れる
スライディングをやるのは実は怖い
278 桜(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:55:41.77 ID:vCwRKAc2
サッカーって戦術とかシステム?とかやたらと複雑で
語るどころか観戦するだけでもやたら敷居が高い気がするな

まあ勝ち負けだけなら見てて分かるんだけど
279 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:56:19.77 ID:igzB42Iu
【サッカー】久保竜彦ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=K2-xSkPUlNQ
280 シナノナデシコ(九州):2009/06/25(木) 15:57:11.47 ID:PgMCm6sk
>>275
そこで俺が思うに素人同然の一年間何百試合もサッカー見るヤツと
何百試合もサッカーの試合に出た事がある普段試合見ないようなヤツはどちらもサッカーを充分に語れるのでは?
281 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:58:39.37 ID:/GYdkIrC
無知なくせにやたらサッカースレに顔を出すあのニワカの知ったか野郎
今日はいないんだな
282 トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 15:58:39.99 ID:0vs0mI5L
実際サッカーなんて積極的にパス要求したりポジション指示し合ったりしてなんぼだし
無思考で走ってるだけじゃ選手が「消える」スポーツだからな
コミュの苦手なニューカス民には必ず順番が回ってくるヤキウ(笑)などがお似合い
283 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 15:59:35.62 ID:Um3MODdN
>>278
キングカズは「戦術とか難しいことわからない」
って言ってたぞw
284 ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 16:01:08.28 ID:QRthT3KD
サッカーの試合を200も300も見れば、中学校程度までしかやってなくても語れるのは語れるとは思う
ただ、本気でやってたやつのお話よりも「理想論」になりすぎる傾向はあるだろうな
こうすれば出来るだろ!って思っても、実際にピッチに立ったときにどう見えているかは
本当に高いレベルでやっていた経験のあるヤツしかわからない
実際には出来ないように見えているかもしれない。岡目八目というヤツ。

もっと言えば、監督とかも観客のように高い位置から見ていればもっと的確な采配が振るえるかもしれないが、
それをピッチレベルでやっているのだからやはりあの人たちは相当「できる」人たちではある。
285 シデ(東京都):2009/06/25(木) 16:04:12.06 ID:t191BsYe
釜本がたいしたこといわんのも事実
286 クレマチス(豪):2009/06/25(木) 16:05:39.94 ID:aPj8pEfJ
郡山にリベリアの怪人が来てたけどそこのオーナーが売春容疑で
捕まってたがウェアはどうなったんだ?
287 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/25(木) 16:05:48.21 ID:F14Z2of/
サイドバックの運動量とかすげえよな
ボール持ってオーバーラップしてる時とか最高に楽しいし
皆あがれえええええええええええええええええええええええええええええええ
みたいな
288 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/25(木) 16:06:49.13 ID:Um3MODdN
Jリーグ上がりの解説者でまともに解説できてる人が都並ぐらいしかいない
289 ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 16:06:50.63 ID:QRthT3KD
名選手が名監督なわけでもないからな ベンゲルとかプロとしては全然しょぼいし
釜本なんて素人でも反論できるようなことを言う 「FWはディフェンスすんな」とか「ボール待ってろ」とかw
それはお前の時代の話だろっていう
290 キソケイ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 16:07:07.11 ID:352b/Mex
駒猫のウザさは異常
ゲイスポでも行ってろよ
291 ダリア(大阪府):2009/06/25(木) 16:10:21.63 ID:0hJtoDYi
未経験者がサッカーしてたら、おまえ等は完全に補欠じゃん
人気なくて良かったな
292 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/06/25(木) 16:13:06.26 ID:u2hWP69i
>>15
俺は信者ではない。
だが見てて岡ちゃんより期待感があった。
293 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 16:13:39.76 ID:tg47sxz1
駒猫言ってることはそんな間違ってないしよく見てると思うこともあるが
長文を連続して書くからすっげーうざい

ブログでも書いてろよ
294 シュッコン・バーベナ(福岡県):2009/06/25(木) 16:13:42.43 ID:NhbD8sCw
TVの画面見てヘタだの何だのと選手を貶すのはスジ違い
何故なら上から見下ろした視点だから
でも敢えて言うなら日本の選手はボールの方ばかり注目し過ぎて
ボール持ってない相手選手の動きをよく見てない希ガス
他にも言いたい事色々あるけど(ry
295 ハナムグラ(関東):2009/06/25(木) 16:24:56.61 ID:lISmqkuO
え?そんな奴いんのかよ…
恥ずかしくて死にたくならないの
296 ヤマエンゴサク(関西地方):2009/06/25(木) 16:30:19.32 ID:E7q9JNlA
>>294
確かに経験者はオフザボールのプレーを注目するな
297 タネツケバナ(西日本):2009/06/25(木) 16:39:29.79 ID:A3BTykli
別に解説しようって訳じゃないんだから、普通にボール際以外見ねぇだろ
298 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 16:43:40.22 ID:XT7yOEid
>>257
オナウドじゃねw
299 ナニワズ(大阪府):2009/06/25(木) 17:50:17.71 ID:6vW5o1sZ
SBのしんどさは異常
守りも攻めも両方こなしつつ90分プレーし切るだけでも凄いと思う
300 チドリソウ(東海):2009/06/25(木) 17:52:54.35 ID:TiWrhR4Y
駒猫は最近の試合はよく見てるなって感じ
サッカーchに名無しでいるんだろ
301 ミヤコワスレ(茨城県):2009/06/25(木) 18:07:04.45 ID:IEUBNeFe
やたら上から目線でニワカニワカ言ってる奴はプロか評論家として飯食ってるのかと思う
302 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/06/25(木) 18:11:11.73 ID:UmkwcDSg
>>293
駒猫曰わく、
「ν速民はにわかばかりだから、ν速で一番サッカーが詳しい俺が教えてやってる」
代表スレでそう言い出して、ブログを作り、一時毎回のように
「最低でも俺のブログを全部読んでからレスしろ」って言ってたわ
長文レスも駒猫にとってはレクチャー()笑なんだろ
303 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/25(木) 18:32:32.29 ID:+sNW66iE
サッカーとかどうでもいいからカズダンスのやり方教えろ、屑ども。
宴会芸でやりたい。
304 ハナビシソウ(栃木県):2009/06/25(木) 18:44:58.78 ID:w46ygeaD
ワザと転んで審判にアピール、審判の見ていないところで殴る蹴る
審判を買収、学校教育で教えるのは反面教師だからですね

朝日とかでチョンの事をやたらほめるホモみたいなハーフ
っぽいサッカー解説者?がいるけど何なのあれ? 
ニヤニヤしながら見下した態度で日本選手を馬鹿にして
チョン野郎をべたぼめしてるし半島にでも帰ればいいんだよ
ニュースでもやたらチョンは凄い凄い日本は駄目だ駄目だと
連呼してるし半島が日本に勝ったニュースだと本当に
うれしそうにしてるのがよけいに腹が立つ
305 カタクリ(アラバマ州):2009/06/25(木) 18:48:31.58 ID:1pONF4oo
駒猫叩きがカブトムシだったら面白いのに
306 ペラルゴニウム(dion軍):2009/06/25(木) 18:50:16.03 ID:O+iXD7s3
>>303
とても熱い鉄板の上に立ったときをイメージしろ
307 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/25(木) 18:54:59.01 ID:m8vENKT+
ウイングとかバックとかを置かなくなったのは何時からだろう
初代キャプ翼の頃はあったのに
308 ニリンソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:01:40.19 ID:dbki+u8Z
さすがサッカーコンプ速報
309 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:03:22.90 ID:kvM6Mbsu
サッカーはさぼってごまかしきく時間帯があるけどバスケは一人でもごまかしたら
すぐにばれるよな
310 フデリンドウ(高知県):2009/06/25(木) 19:04:18.81 ID:PXVA+sOq
お前らの事だよカスども
311 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/25(木) 19:12:00.35 ID:kvM6Mbsu
俺がサッカーやってた時代はDFは守備だけハーフはボールの繋ぎだけ
FWは前線で張ってロングボール受けるかシュートするだけだったな

たまに小学生の息子のサッカーの試合見に行くと当時高校生だった俺のチームと
対戦しても勝てる気がしないw

312 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:21:31.19 ID:f805KtXu
>>302
なんだそれ、自意識過剰の気持ち悪いやつだな
313 チドリソウ(東海):2009/06/25(木) 19:28:46.09 ID:TiWrhR4Y
駒猫クラスならドメサカやしお韓にいくらでもいるのに
314 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/06/25(木) 19:32:23.76 ID:HYRe6mqF
>>311
最近はオフサイドトラップとかを小学生に教えるんだって?
プロの真似した試合終了間際の時間の使い方教えたりとか…
教育上よくないよな…
315 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/06/25(木) 19:33:06.38 ID:aWzhW0/2
>>314
ガキの時からそういうせせこましい事やってるから勝てなくなるんじゃね?
316 フデリンドウ(高知県):2009/06/25(木) 19:38:34.40 ID:PXVA+sOq
>>315
国をあげてそういう方針で取り組めば勝てる
317 タンポポ(コネチカット州):2009/06/25(木) 19:42:40.46 ID:7NPMGbDB
世界のトップクラスは100%の命をかけてサッカーに打ち込んでるけど
日本の選手は九割の労力しか割いてないよね
もし100%捧げてもトップに入れる保証はないしサッカー辞めたあとの人生を考えたら
障害者になってまでやる危険は冒せないからね
318 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 19:45:15.20 ID:BIpmdYF3
サッカーの上手さはわからないが下手さだけはわかるので文句がふえるのさ
319 チドリソウ(新潟・東北):2009/06/25(木) 19:49:23.72 ID:51oGq6Gj
あらゆる分野でマスゴミを全否定するスレタイだね。
320 コスミレ(catv?):2009/06/25(木) 19:50:58.31 ID:7r5PjKIM
童貞がSEX語るようなものだな
321 タンポポ(関東):2009/06/25(木) 19:56:05.41 ID:kdZJUwpp
>>302
あいつのソースはウイイレとしかおもえない
322 ポピー(静岡県):2009/06/25(木) 19:56:33.75 ID:Tj2EwQi4
駒猫のサッカー論は聞いてるこっちが恥ずかしくなれるレベル
323 ガザニア(東京都):2009/06/25(木) 20:00:08.96 ID:uC323BCr
卓球やったことないやつが
福原の打ち方がどうのこうの
言ってるの聞くと笑える
324 クサノオウ(熊本県):2009/06/25(木) 20:00:54.55 ID:hCPh0YRT
浦和サポは解散するべし
325 フデリンドウ(高知県):2009/06/25(木) 20:01:16.18 ID:PXVA+sOq
>>323
あのな、ニュー速でそれを言ってしまうと…
326 節分草(福井県):2009/06/25(木) 20:05:05.59 ID:RQzlYEUp
アイツとかな
327 西洋オキナグサ(京都府):2009/06/25(木) 20:14:18.75 ID:TIBAI5Ze
俺7歳から中3までずっと続け
高校で勉強ばっかさせられるとこに入り
大学進学までサッカーに触れすらせず
気づいたら焼き豚化していて
こないだ久々にサッカーしてたら
喫煙がたたってか胸トラしたら息苦しくなって
3分くらいで休憩始めた
ずばり経験者なんてこんなもん
328 トキワハゼ(関西地方):2009/06/25(木) 20:48:32.22 ID:FBGe9Zs5
そんなこといってお前らもテレビでさんまが偉そうに語ってるの見るとムカつくだろ
329 シロバナタンポポ(千葉県):2009/06/25(木) 21:29:47.66 ID:95KF2dJ7
>>315
ガキの時分から戦術だのなんの必要ないんだよ
サッカー楽しいだけでいいんだよ
親が悪いんだ親が
330 キクザキイチゲ(沖縄県):2009/06/25(木) 22:29:38.55 ID:IHOp58Ff
>>320
サッカー雑誌の記事を読んだときにこみ上げてくる
なんとも言えない気恥ずかしさの正体はそれだったのか
331 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:53:21.97 ID:qpKOZC1K
サッカー未経験者がサッカーを知ったような顔して語る愚かしさ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245905008/
332 センダイハギ(dion軍):2009/06/26(金) 01:29:36.66 ID:9/MwVtwb
芸スポがキチガイじみてる・・・
333 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/26(金) 01:33:08.43 ID:qjOINkh1
極稀にいるぞ未経験者なのにむっちゃ詳しい人
選手の名前とかの話じゃなく技術、戦術的な話で
うちの親父がそう
334 コハコベ(山形県):2009/06/26(金) 01:36:52.09 ID:ij/dTF1j
FC岐阜って今期J2に上がったばかりじゃなかったけ?
JFLからやりなおせよ。
335 クマガイソウ(福岡県):2009/06/26(金) 01:40:00.77 ID:pdMQMbj+
>>334
J2にあがればどうにかなる!であがらせてもらったからねえ
岐阜には地場産業もないしどうするんだろうか
336 ガザニア(dion軍):2009/06/26(金) 01:45:35.20 ID:CwKlg8Gg
サッカーの起源は労働者階級が黒人奴隷の生首を蹴ったことかららしい
337 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/26(金) 01:47:21.14 ID:j/uT/cf7
また二宮清純スレか
338 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 01:49:07.19 ID:qGvFOWlm
ああ俺のことか
サッカーしたことないし観ることもない
ウイイレだけの知識でしたり顔で語ってる
339 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/26(金) 01:53:12.63 ID:adzIlZ9I
こくまろいぢめんなよ
340 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/26(金) 01:55:48.81 ID:NBI+Jjcx
でも実際駒猫レベルで平気でサッカー評論家は名乗れるんじゃねw
スポーツ新聞の記事書いてる奴とか相当ひどいから
341 ナツグミ(東京都):2009/06/26(金) 03:56:27.51 ID:ag+lKkDW
政治未経験者も政治を語るぜ
342 ユリオプスデージー(コネチカット州):2009/06/26(金) 04:00:27.42 ID:MVc/n2RZ
どんなスポーツも観客の多くは未経験者なんだが
仲間内だけでやっててもプロスポーツとして成り立たんだろ
343 キクザキイチゲ(大阪府):2009/06/26(金) 05:07:49.39 ID:znCJK01i
>>243
釣りなの?プーマのパラメヒコって有名じゃね?
マラドーナはプーマのスパイクはいてたし
マラドーナモデルがあったのかは知らないけど
344 バーベナ(山形県)
ニュー速サッカー部発足まだー?