新型トランジスタでACアダプターが不要に。電源部分で起きる電力ロスを従来の3分の1以下に抑えた
これは結構いいんじゃないの?すっきりして
168 :
ナニワズ(長屋):2009/06/24(水) 12:56:02.24 ID:ZrPzuvbH
電力ロスが少ないって事は発熱も少ないの?
発熱そのままで小型化したらめちゃ高温になりそうだけど。
ACアダプタなくしたら感電対策どうするんだよ。
170 :
アザミ(福岡県):2009/06/24(水) 12:58:46.91 ID:LQrUrYL+
ん〜
半導体素子は電圧降下が一定だって聞いたことあるなあ
てことは電流を減らすしか無いじゃないのか
171 :
ギシギシ:2009/06/24(水) 13:03:02.08 ID:hOx/MTDu
すごい技術じゃないか。
172 :
ローダンゼ(catv?):2009/06/24(水) 13:42:32.40 ID:x2xqhq2g
詳しい人に質問
昔のノートPCについてきたでっかいACアダプタは雷とか過電流を防ぐ回路ついてるから
大丈夫て以前聞いたことあるんで、デカイヤツの方が安心と思ってたんだけど
最近のやたら小っこいのや
>>1のは大丈夫なの?
173 :
スィートアリッサム(埼玉県):2009/06/24(水) 13:44:29.90 ID:U/lbbJl5
>>163 手で握れるくらいの小さいアダプタならもう出てたような
部屋の中ACアダプタだらけだから早くしてくれ
175 :
ノウルシ(岐阜県):2009/06/24(水) 13:45:58.67 ID:nk1QttmS BE:1426572858-2BP(190)
>>170 そういうものばかりではないよ。
特に最近大電流スイッチングに使われているMOSFETといわれるタイプの
トランジスタは、ON時に微小な抵抗としてふるまう。
176 :
パキスタキス(青森県):2009/06/24(水) 13:46:25.65 ID:R/Rfra+4
効率上がるって事はその分熱も減るのかな。
大した事無いかな。
177 :
藤(福岡県):2009/06/24(水) 13:48:39.24 ID:k4GoFVtX
口
川
日本がんばってる。
こういうので温暖化に効いたら、CO2排出量をオマケしてほしい
エ(E)ビ(B)ス(C)
5年先だと現実味ある
183 :
ナノハナ(岐阜県):2009/06/24(水) 18:00:37.77 ID:ZEqKXpo0
184 :
ハナビシソウ(catv?):2009/06/24(水) 18:07:12.77 ID:PNC0+5AU
185 :
アルストロメリア(大阪府):2009/06/24(水) 18:42:40.96 ID:50s17AcF
パワー半導体では、GaNより先に同様のメリットを持つSiCトランジスタの
実用化がすでに始まっていて、電気自動車などに製品化されるところまできている。
コストや製法からGaNが勝てるかは微妙。
>>185 GaNはまだ確立されてない事も多いからなぁ
でもGaNのがパワー出るから勝てる勝てないの問題じゃねえだろ
187 :
ハンショウヅル(dion軍):2009/06/24(水) 20:52:10.96 ID:0OsCesEd
とりあえず、シナチョンにパクれないように注意しろよ
189 :
桜(千葉県):2009/06/24(水) 23:27:40.94 ID:Mqln3n0y
>>180 なにこれ気持ち悪い。タイル張りの模様が生理的に受け付けない
190 :
バイカカラマツ(アラバマ州):2009/06/24(水) 23:45:36.94 ID:AbU2qBgK
くだらない質問だ。会長が働いたからいいのだ。
別にトランジスタの性能が制約してACアダプタがあのサイズなわけじゃないんだけど。
この手の発表っていつも大げさなんだよな。
電力ロスが1/3つってもトランジスタだけで比較してるだろ。
全体ではゴミだよ。
>>180 無闇にコンデンサを増やしても意味ねーんだけどな。
むしろ弊害があるし。
HEMTってトランジスタは、ずいぶん昔に衛星放送用増幅向けにも富士通研究所が開発して、結果、
馬鹿みたいに大きなアンテナを使わなくて衛星放送を受信できるようになったってのでも聞いた記憶がある。
これも実用化されると良いね。
194 :
キンギョソウ(アラバマ州):2009/06/25(木) 00:24:22.09 ID:GoNZMoAu
191みたいなアホのせいで技術が正当に評価されないんだなぁ
197 :
節分草(catv?):2009/06/25(木) 00:53:02.38 ID:qfLD/zde
チョンにパクられないように、しっかりがんじがらめにパテント押さえておけよ。
198 :
バイカカラマツ(栃木県):2009/06/25(木) 00:55:12.55 ID:70aKmGBS
電源装置が壊れた→本体修理に
199 :
バイカカラマツ(栃木県):2009/06/25(木) 00:56:57.57 ID:70aKmGBS
>>186 結局量産化への足がかりをつかめるか否かか。
今後はより高電圧化への流れは加速するだろうからこの方式が主流になるかもしれないね
6702全力買
201 :
クチベニシラン(滋賀県):2009/06/25(木) 00:59:20.51 ID:3c5MPYY/
GaNなんて、どこでも研究してるだろ。 なんで話題になってんだ
箱○の小型化
203 :
スイカズラ(山口県):2009/06/25(木) 01:16:49.53 ID:z2aqXVM9
これ凄いな。コンセント周りがスッキリしそうだし早く実用化されて欲しいぜ。
204 :
ツゲ(鳥取県):2009/06/25(木) 02:00:12.53 ID:PztjVidP
一時期の液晶ディスプレイだACアダプタだったけど、あれうざかった
しゅごいしゅごい
206 :
ヤグルマギク(長屋):2009/06/25(木) 02:33:23.25 ID:QRthT3KD
これはすばらしい
PCのVRMも発熱しまくるのに
マトモなヒートシンクないから
はやくコレで作ってほしいなあ
208 :
ネメシア(大阪府):2009/06/25(木) 06:25:13.62 ID:owigwJmS
メガドライブのACアダプターは人を殺せるレベル。
ノートの〜よりゲーム機のヘボい電源周りを何とかしてほしいな
210 :
ミミナグサ(沖縄県):2009/06/25(木) 07:16:56.32 ID:Ughuw27g
このトランジスタは妊娠しないの?
211 :
ツメクサ(長屋):2009/06/25(木) 07:23:41.88 ID:kdxCTdKK
212 :
桜(中国地方):2009/06/25(木) 08:51:48.20 ID:IZEV03EX
“世界の車窓から”のときのCMが
「IT技術で地球温暖化防止」から「製造技術で地球温暖化防止」になるのかな・・・
これぞ基礎研究の華、ってカンジの成果ですね。ありがたい
214 :
トキワハゼ(東京都):2009/06/25(木) 13:47:38.35 ID:rOof/pjO
まぁ10年後ぐらいなんだろうな実際は
215 :
ビオラ(茨城県):2009/06/25(木) 13:53:10.89 ID:dGa3egua
これが基礎研究とかwwwwwwww
お笑いだね