そろそろ禿げないシャンプーについて結論出さなきゃな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼168

今回は、「普段愛用しているシャンプー」について調査した。
国内のシャンプー市場は、各メーカーが髪の補修力や、ツヤを出す力などをうたった商品を次々と投入し、群雄割拠の状態だ。

1位になった花王の「メリット」は、発売から39年のロングセラー。
資生堂の「TSUBAKI」は、3年前に発売されて以降、瞬く間に高級シャンプーのトップブランドとなったヒット商品。
P&Gの「パンテーン」は、髪の優れた補修力が魅力の世界ブランドとして、ファンを広げている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/jisan/20090622-OYT8T00517.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090622-371896-1-N.jpg

■試供品で使用感の確認を
ナチュラルライフ研究家 佐光紀子さん

髪のストレスが多い時代、自分の髪質に合ったシャンプー選びはなかなか大変です。
「メリット」は、幅広い世代に支持される定番商品。しっかり汚れを落としながら地肌にも穏やかで、
家族全員が安心して使えます。「TSUBAKI」は、日本人の髪質に合うとされるツバキの成分や
独特の香りの良さが特徴で、「パンテーン」は髪の補修力の高さが魅力。共に若い女性に人気です。
それぞれ特徴がありますが、試供品などで使用感を確認して選ぶことをお勧めします。(談)

2 リナリア(東京都):2009/06/22(月) 15:06:07.42 ID:n7HcsyP9
だから射精したら耳の上の筋肉か血管がパンパンになって頭部が拡張して行って頭皮が移動したり張って薄くなって血が行かなくなるのが禿げの原因だって
3 ヤマボウシ(大阪府):2009/06/22(月) 15:06:50.36 ID:mJeWiVmr
諦めろよ
4 チャボトウジュロ(千葉県):2009/06/22(月) 15:07:06.61 ID:dxq66UJT
メリット一択
5 ニオイタチツボスミレ(アラビア):2009/06/22(月) 15:07:31.58 ID:5/fqvUi7
ハゲは甘え
6 スイカズラ(東京都):2009/06/22(月) 15:07:36.81 ID:/g0eTidR
小学校の頃同級生がメリットはハゲると力説してたが10代そこそこで何がわかるんだろうか
7 デルフィニム(神奈川県):2009/06/22(月) 15:07:40.47 ID:XX/6O8hL
結論:そんなものは無い
8 オウギカズラ(東京都):2009/06/22(月) 15:08:00.01 ID:c5S+7opB
育毛はプラセボ
9 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/06/22(月) 15:08:12.06 ID:wlu3Bfd4
むしろシャンプーでハゲる
10 デルフィニム(愛知県):2009/06/22(月) 15:08:16.84 ID:xGwRC8xf
>>2が完全に滑ってるスレって初めて見たわ 珍しいなw
11 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/06/22(月) 15:08:34.21 ID:ZH/DuVxy
大半の人はカップ麺とスナック菓子食わないだけでいい
12 チドリソウ(catv?):2009/06/22(月) 15:08:42.86 ID:elGeJ1he
シャンプーを気にする様になった時には既に手遅れの場合が多い
13 ニリンソウ(京都府):2009/06/22(月) 15:09:00.21 ID:nIZXb5Bu
まぁ実際今20の俺も抜け毛酷くて30くらいではげるとは思うけど
禿げは遺伝だわ 俺の母親禿げだし
メリット使ってるけど関係ないと思う
14 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 15:09:25.88 ID:jfzaHXqk
メリット使ってもハゲないよ
15 エイザンスミレ(千葉県):2009/06/22(月) 15:09:25.92 ID:M1p0Kfig
今日から禁煙するわ
髪の毛のためなら止められそう
16 サポナリア(宮城県):2009/06/22(月) 15:09:27.19 ID:uERxc8+a
禿げてないオッサンの話を聞くと
三日にいっぺんぐらいしか
頭を洗ってない人が多い。
17 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:10:05.01 ID:Kz+Y9qKO
〇〇がいいよ!

どこに売ってんだよ
18 レウイシア(千葉県):2009/06/22(月) 15:10:23.11 ID:77LAtBjn
タバコと脂っこい食事をやめて毎日風呂に入ればハゲないよ
19 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:10:30.96 ID:OyKefjR2
タバコ吸ってる奴は禿げる可能性が上がる
20 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 15:11:10.76 ID:onXU0UE9
>>18
頭皮的に風呂は2日に1回程度がいいらしい
21 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:11:12.07 ID:mcutn8x8
ヘンプシャンプー良いよ
22 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:11:32.82 ID:TtRAlFQJ
台所洗剤で洗うと頭皮の脂が完全に取れて最高みたいなコピペ久々に見たい
23 デルフィニム(三重県):2009/06/22(月) 15:11:36.11 ID:zOBPxAMR
遅いよ
24 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 15:11:51.15 ID:IDmI+dvZ
ハゲは甘え
25 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/06/22(月) 15:12:01.75 ID:jjm1fxfO
ナチュレは?
26 ムラサキサギゴケ(新潟県):2009/06/22(月) 15:12:42.64 ID:XFvZ6luj
ずっとメリットだ
27 シデ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:12:58.62 ID:F5+9tTIA
ベビー石鹸やばい
抜け毛はしなくなったけで髪ざらざら
28 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/06/22(月) 15:13:03.97 ID:wlu3Bfd4
近い将来、人類は遺伝子操作が普通になるからハゲなんていなくなるよ
ハゲは絶滅危惧種
29 シザンサス(新潟・東北):2009/06/22(月) 15:13:21.34 ID:O7FeLjEx
>>22
本当か?今からやるわ
30 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 15:14:58.62 ID:nzuvshsw
体毛濃い人
髭の濃い人
頭髪がネコ毛の人
文化系なのに体が筋肉質な人

将来ハゲになる確率高し
31 ナニワズ(東海):2009/06/22(月) 15:14:58.76 ID:Tmz7Nqzs
とりあえずメリットだけはやめたほうがいい
32 チューリップ(東京都):2009/06/22(月) 15:15:26.91 ID:YGN88wGf
せっけん。
リンスは使わない
33 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:16:22.68 ID:losq430d
メリット(笑)

最強は湯シャン
シャンプーは洗剤会社の小銭稼ぎの手段
利益率高杉
34 ダイセノダマキ(東京都):2009/06/22(月) 15:16:46.18 ID:3V2wHZXa
なんだかんだマシェリが安定してる
35 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:17:34.29 ID:kAaFN2b0
おい、ハゲてる場合なのか?ハゲる余裕あるのか?
36 ダンコウバイ(新潟・東北):2009/06/22(月) 15:17:45.86 ID:w4c9Ys4q
>>30
俺オワタ
37 アメリカフウロ(関西):2009/06/22(月) 15:17:51.81 ID:E/12r024
市販のシャンプーでガチで髪にいいのはメリットのみ
ツバキやらパンテーンみたいな脂っこいシャンプーは
コーティングでしっとりさせてるだけ
38 ラフレシア(東京都):2009/06/22(月) 15:18:11.44 ID:/MeyYOC/
せっけん系を手にとって泡立ててからシャンプーだ。
直接ふりかけると刺激が強すぎて頭皮にダメージを与える。
39 デルフィニム(宮崎県):2009/06/22(月) 15:19:33.29 ID:Nfq5HH/3
親父はハゲ散らかってるけど爺さんが定年後しばらくフサフサだったから安心だな
40 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:20:53.73 ID:losq430d
>>37
市販最強はいち髪(旧)だろ
情弱丸出しだな
わかったら今日から湯シャンに移行を始めろ
41 ハナズオウ(福岡県):2009/06/22(月) 15:21:32.21 ID:Fhjt1bEy
シャンプー使ってる時点でハゲたいですって言ってるようなもん
刺激は強いし泡立ちもよくないから汚れは落ちないし顔の肌にも悪い
ハゲ予防したいなら無添加石鹸とリンス使っとけ
42 ヤマシャクヤク(dion軍):2009/06/22(月) 15:22:13.46 ID:zbJGsMTg
リンスインシャンプーってデメリットありそう
43 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 15:22:13.92 ID:nzuvshsw
>>33
化粧品メーカーの方が、もっとボッタクリだぞ。
まあ、ああいうのは安すぎたら逆に売れなくなるんで仕方ないけどな。
44 キンカチャ(静岡県):2009/06/22(月) 15:22:50.46 ID:GIVIGYUY
サクセス()笑
45 タネツケバナ(長屋):2009/06/22(月) 15:23:57.53 ID:n7KN9YL+
女の人ってなんであんなにいいにおいするの?
何のシャンプー使ってんだろう
46 デルフィニム(静岡県):2009/06/22(月) 15:24:29.82 ID:j808kXZN
デブは生活を変えれば治る
鬱は環境が変われば治る
ハゲは努力しても無駄
47 リナリア(東京都):2009/06/22(月) 15:26:22.31 ID:n7HcsyP9
お前らどんだけ情弱だよ
抜いた後側頭部さわってみろ、わかるから
48 アメリカフウロ(関西):2009/06/22(月) 15:26:32.40 ID:E/12r024
>>40
いち髪とか初めて聞いたわ
サンクス
49 西洋オキナグサ(埼玉県):2009/06/22(月) 15:26:44.50 ID:KdC2zA5j
禿げないシャンプーよりフケが出ないシャンプーが知りたい
50 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:27:16.04 ID:ztP1NBHh
メリット

最強

伝説

!!
51 マンサク(香川県):2009/06/22(月) 15:27:33.67 ID:HYuo4VTw
>>40
いち髪結構いいけど、市販最強はピュアナチュラルだろjk
52 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/06/22(月) 15:29:23.36 ID:NzsQn35j
ホームレスを見ろ。
洗髪などしていないのにフサフサの奴がごろごろいるだろ。
つまりそういうことなんだよ。諦めろ。
53 ハナズオウ(新潟・東北):2009/06/22(月) 15:30:14.44 ID:NOhcsGSI
最強のシャンプー知ってるけどお前ら禿速民には絶対教えない
54 スズメノヤリ(catv?):2009/06/22(月) 15:30:34.71 ID:4x5JyWeg
石澤のオレンジのシャンプー最強
55 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:30:50.60 ID:losq430d
>>48
新しくなってからなんか良くないらしいけど

>>49
フルフルとかオクトとかあるだろ
56 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:30:53.12 ID:DgX1FTlW
メリット
57 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/06/22(月) 15:32:15.56 ID:QsSGhUds
いつまでやってんだよマジで







使ってみて自分の頭に合うヤツを使えっつってんだろが!
58 ハンショウヅル(福島県):2009/06/22(月) 15:32:28.42 ID:5fdni5je
>>22
これ?

【ジョイで洗髪、抜け毛激減!】
1 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/06/05(火) 09:59:51 ID:9os54PoR

 私は台所用洗剤ジョイで洗髪しています。束になっていた抜け毛が

激減し、十本くらいにまで激減しています。頭皮の油汚れがきれいに

落ちます。そのあと、コンディショナーで保護しています。

    ( 鹿児島県薩摩川内市  小牧 瑞夫 )

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1181005191/
59 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 15:32:57.14 ID:EOEiVIPu
資生堂のスーパーマイルドだっけかあれでスカスカになった
60 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:33:01.94 ID:losq430d
>>51
頭皮の痒みは無くなるけど洗浄力無さ過ぎ
二度洗い必須だろ
61 ボケ(島根県):2009/06/22(月) 15:33:18.90 ID:lFDqQwmr
お前らがコラージュフルフルとかお勧めっていったから買ったのに
はげていくばっかりじゃねーかよお前ら死ねよ
ハゲを馬鹿にしてそんなに楽しいか?
62 チドリソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:33:49.17 ID:wcrVWGE0
メリットを薦めてる奴は醜悪なハゲ
63 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:34:02.23 ID:BqARWPGf
まだ禿げてないからいまのうちに予防しておきたいな。 どれがいいんだ? サクセスのブラシだけ使ってるけど。
64 ポロニア・ヘテロフィア(関西・北陸):2009/06/22(月) 15:34:23.07 ID:vnCxV6d5
ネタばっか書いてあるけどマジレスしていいならh&s
堅い頭皮がマシになってしょっちゅう臭かったのがなくなったし
髪もしっかり太くなって抜け毛が減った
ハゲそうな奴はだまされたと思ってシャンプーとコンディショナーセットで1週間やってみろ
ズルっパゲは手遅れ
65 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 15:34:27.99 ID:6fqmromP
まだ湯シャンとか抜かす馬鹿がいるのか
66 タチイヌノフグリ(三重県):2009/06/22(月) 15:34:49.12 ID:KXhohILo
メリットとか本気でヤバイだろ・・・
アレ使って一気に逝ったわ。
どこぞかのトイレ用洗剤と同じ色と粘度じゃねーか。
67 セイヨウタンポポ(栃木県):2009/06/22(月) 15:35:38.47 ID:TFSsEEeL
>>20
床屋のハゲおやじ毎晩洗えって言ってたぞ!
68 カンパニュラ・アーチェリー(熊本県):2009/06/22(月) 15:35:59.87 ID:XyDWhcUX
マジレスするとベビー用
69 ハナビシソウ(関東):2009/06/22(月) 15:36:20.07 ID:AbCxL/cs
経皮毒がなんたらかんたら
70 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:36:34.94 ID:losq430d
>>61
あれは二週間に一回使っていいレベルだろ

まさか毎日使ってないか?強すぎるぞ?

毎日なら2日に一回は湯シャンで慣らして完全湯シャン移行出来るように生活も改めていこうぜ
71 サトザクラ(埼玉県):2009/06/22(月) 15:37:03.55 ID:XjqEk2wt
俺が使った中ではクレ556が最強だな
洗った後のすっきり感というか気持ちよさが他のシャンプーと比べて格段にいい
72 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 15:37:14.73 ID:nzuvshsw
脂性のヤツはハゲ確率高し。
毎日シャンプーしろ。
73 ヤエザクラ(山口県):2009/06/22(月) 15:38:04.07 ID:X94i75Qe
バルガスシャンプー&リンスおすすめ
74 ハナズオウ(福岡県):2009/06/22(月) 15:38:39.93 ID:Fhjt1bEy
>>63
あのブラシはやめとけ
過剰な刺激を与えてハゲるだけ
そんな手抜きせずにちゃんと髪を洗って頭皮マッサージしとけ
75 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:38:40.23 ID:UKBh5MMW
イヴァンカシャンプー
76 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/06/22(月) 15:38:59.42 ID:QsSGhUds
>>71
おまえらしくていいな
77 タニウズキ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:39:17.28 ID:20DBv6Mu
ホームレスはシャンプーしないから禿げないって言うけど
ニット帽かぶってるホームレスって大体ハゲだぞ
78 イモガタバミ(千葉県):2009/06/22(月) 15:39:30.15 ID:tYW79u2+
これからの季節に湯シャン勧めるアホは死んでくれ。酸化した脂臭が臭すぎるんだよ。
79 オオジシバリ(catv?):2009/06/22(月) 15:39:31.22 ID:ev+UAM7/
80 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:39:44.83 ID:1MdYjusk
防腐剤や香料が入ってるヤツは総じてダメだろ
洗浄力高くて頭皮に無駄な負担をかけるのもよくない
81 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:39:50.34 ID:losq430d
ナチュラルと石澤オレンジを交互に使っていくくらいが丁度いいのかも知れん

洗浄力低いのと高いの
どちらかばかりというのもなんか頭皮に悪そうな感じ
82 トリアシスミレ(関西・北陸):2009/06/22(月) 15:40:13.87 ID:LgjKvI98
ピュアナチュラルで思いきりゴシゴシ洗ってる
83 シロバナタンポポ(千葉県):2009/06/22(月) 15:40:30.45 ID:wwW1pziy
ミレアムシャンプー
入手がちょっと面倒くさいが
84 ハンショウヅル(福島県):2009/06/22(月) 15:40:54.21 ID:5fdni5je
>>71
うちでもクレ556常備してる
一度使うと手放せないよね
もっと早く使いたかった
85 デルフィニム(西日本):2009/06/22(月) 15:41:38.76 ID:bCNq78I7
なんか知識が豊富な奴ほどハゲてそうな感じだな
86 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 15:42:08.71 ID:3tBa6ghs
無添加時代
87 キンケイギク(福岡県):2009/06/22(月) 15:42:12.70 ID:hFUTmMHT
無添加シャンプーならめんどくせー事考えずに済むだろ

88 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:42:37.24 ID:1MdYjusk
>>71
親父がゴルフクラブに使ってたよ
シャンプーなのになアハハハ
89 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/06/22(月) 15:42:57.79 ID:9wFdVnsv
ぷろてっくへっど
90 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 15:43:15.81 ID:lPqVgj7R
海のうるおい藻いいよ
時間が経っても脂臭くならない
91 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:43:31.58 ID:losq430d
ぶっちゃけ泡立ちの良いシャンプー使っとけば髪を痛めないから抜け毛へるだろ?

まぁ年中湯シャン出来る体質作りをすることが理想だが
92 ハルジオン(関西地方):2009/06/22(月) 15:43:55.82 ID:a2t0VkeU
ハゲの奴はシャンプーでどうにかしようとする前に食生活を見直すべき
93 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/22(月) 15:44:09.26 ID:AhPiqBlD
モミダッシュ最高
94 水芭蕉(奈良県):2009/06/22(月) 15:44:24.62 ID:ekEQ9sdy
>>30
俺すべて当てはまってるわ
当然ハゲてます
95 デルフィニム(茨城県):2009/06/22(月) 15:44:47.08 ID:Jo4gGm+L
石鹸シャンプー使ったら赤毛になって縮れてきた
ハゲが仲間を増やそうと工作してるっぽい
96 ダリア(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:45:21.48 ID:Jg3h21QH
洗わないのが最高だろ
五木寛之が生き証人だ
97 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/22(月) 15:45:22.40 ID:AhPiqBlD
>>91
シャンプーぐらいで抜ける毛は、どのみち近いうちに抜ける毛。あきらめろ。

まぁ、おまいらオナニーのし過ぎなんだよww
98 シラネアオイ(三重県):2009/06/22(月) 15:45:50.17 ID:jjOG1qvu
ハゲで仮性 or ズル剥けのチンチンと
直毛多量でハゲの心配一切無い太鼓判だけど短小カントン包茎でSEXできない童貞なら
前者のがどう考えてもいいだろ。後者は俺の事だが剥くだけで痛くて風俗すら行けないんだぞ。
99 デルフィニム(西日本):2009/06/22(月) 15:46:21.73 ID:bCNq78I7
オレはここ数年ずっとコレだな
ttp://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429817/404838/404841/
100 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 15:46:23.85 ID:NjYwOYPZ
ナンバースリー最強他は糞
101 イブキジャコウソウ(西日本):2009/06/22(月) 15:46:25.71 ID:gO6n8ndk
無添加せっけんシャンプー使ってる奴はリンスもセットで使えよ
102 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:46:56.15 ID:1MdYjusk
シャンプー以前にPCは控えたほうがいい
103 マツバウンラン(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:47:26.39 ID:L8PEx4pM
>>95
ホームレスに禿げが少ないのは洗髪しないからと
平気で言う連中の言う事を信用するなよ
104 キンケイギク(福岡県):2009/06/22(月) 15:47:27.32 ID:hFUTmMHT
湯シャンってなに
105 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:47:28.12 ID:losq430d
>>95
髪質合ってねーよ

石鹸シャンプーは髪痛みやすいからトリートメントが面倒くさい
酢が合わない奴とかいるしな
106 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 15:47:48.29 ID:ejo3uZNl
まじで台所用洗剤ジョイが最強
オレンジとかグレフはアロマ効果もあってストレス軽減にもなる
騙されたと思って使ってみ? 物食う皿や野菜だって洗えるんだから体に悪いもん入ってないし
107 ローダンゼ(北海道):2009/06/22(月) 15:48:10.83 ID:eWL2AqHD
108 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/06/22(月) 15:48:28.78 ID:wlu3Bfd4
ホームレスなんてほとんど帽子かぶってんだからハゲてるかどうかなんてわかんないだろ
109 ボロニア・ピンナタ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:49:16.08 ID:B8RCzyfu
メリット一択で親父も自分もドフサです
ハゲほどボッタクリシャンプー使って満足してるからワロスw
110 フジスミレ(北海道):2009/06/22(月) 15:49:18.31 ID:l0zFu8Wf
ハゲはいい加減諦めろよ
111 リナリア(東京都):2009/06/22(月) 15:49:37.12 ID:n7HcsyP9
外塗りで変わるわけないだろ
どこのアホだよ
そんなのあったら化粧品もニキビ薬も育毛剤もシャンプーも世の中に一種類しかねえよ
112 チドリソウ(西日本):2009/06/22(月) 15:49:37.20 ID:Nnnh325g
俺の長年の研究によると洗わない方がいいのは間違いない
風呂に入らない野生動物が禿げますかって話になってくるしね
あと酒タバコは一切やらない方がいい、抜け毛の量が全然違ってくるよ
113 マンサク(東京都):2009/06/22(月) 15:49:55.04 ID:Qh1VDo3P
シャンプーなんて何使ったって禿げるって言い聞かせて
白ツバキ使ってる
114 ヤマシャクヤク(dion軍):2009/06/22(月) 15:50:43.04 ID:zbJGsMTg
ストレスの無い環境にいることが大事なんじゃないだろうか
つまりニート勝利
115 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 15:50:47.78 ID:nzuvshsw
禿げるヤツは、どう足掻いても遅かれ早かれ禿げる運命。
116 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:50:55.64 ID:losq430d
>>97
全くだ
体質改善しないで体の一部を守ろうだなんてバカげてる

しかし頭皮だけ労って髪を労らない奴も多い
ヘアケアを軽く見るなよ
117 水芭蕉(奈良県):2009/06/22(月) 15:51:01.38 ID:ekEQ9sdy
>>107
24歳でこれか
この先生き辛いのう
118 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:51:36.72 ID:ztP1NBHh
メリットでも禿げない

丈夫な毛髪。
丈夫な毛根。

それが健康の証です。
119 デルフィニム(北海道):2009/06/22(月) 15:52:10.43 ID:VRsIUvT4
ラウレル硫酸Naの入ってない物を買えばよい
120 ダイアンサス ピンディコラ(宮城県):2009/06/22(月) 15:52:14.00 ID:UQG5PvyA
シャンプーが何かまで気にする神経質さが抜け毛の原因だと思われます
121 ヒナゲシ(茨城県):2009/06/22(月) 15:52:26.71 ID:pV81RggY
もう受け入れるか…
122 オウバイ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:52:55.72 ID:2zDjX5bI
ブラックケアシャンプーっての良い
ある程度抜け毛が減ってコシが出てくる
123 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:53:17.35 ID:losq430d
>>118
真理だ

しかし不健康な奴は補うことをしないといけない
124 キンギョソウ(アラビア):2009/06/22(月) 15:53:24.39 ID:WJDTHOip
鏡で濡れ髪でボリュームダウンした頭を見る
その不安な髪を触るという一種の恐怖感
洗い終わって抜け毛を実際に見る

以上が相まってシャンプー云々に意識が行くが
つまるところ食生活と睡眠時間だハゲども

俺のようになるな
125 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/22(月) 15:53:32.47 ID:ejo3uZNl
自分はハゲじゃないって思ってるやつ
一回、自分の携帯で頭のてっぺん撮ってみ?
ハゲって気付かない所から来るからな
126 ノボロギク(石川県):2009/06/22(月) 15:54:05.26 ID:aPFmSAgk
ティモテ
127 デルフィニム(西日本):2009/06/22(月) 15:54:42.08 ID:bCNq78I7
洋食文化が日本にハゲをもたらしたんだよ!
純和食に切り替えるんだ
128 チューリップ(長屋):2009/06/22(月) 15:54:45.89 ID:BsTNfohO
ハゲは何をしてもハゲ
生まれてすみませんって言えよ
129 ムラサキナズナ(大分県):2009/06/22(月) 15:54:58.91 ID:KYdwSBcJ
ν速の頭皮に神経質な皆様にお聞きしたいのですが
フケやかゆみに有効なシャンプーがあれば教えていただきたい
130 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:55:04.09 ID:jMdwKhRh
ハゲの意見を聞いてもなんの参考にもならない
131 トベラ(関西・北陸):2009/06/22(月) 15:55:09.23 ID:vB6L6PiP
一回言ってみたかった言葉








うっさいハゲ
132 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/06/22(月) 15:55:28.03 ID:MnPm4cHT
メリットを長年使ってる
禿には悪い噂だけどフサフサだぞ。
133 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 15:55:45.38 ID:nzuvshsw
>>127
禿げても目立たない=ちょんまげ
134 タマザキサクラソウ(東京都):2009/06/22(月) 15:56:34.89 ID:VRp5BZv1
両祖父・親父がハゲの俺はどうすればハゲずにすみますか
20前半なんでまだ大丈夫ですが30手前には毛根死んでそうです
135 モクレン(九州):2009/06/22(月) 15:56:38.61 ID:baCWmfNx
子供用の目に入っても痛くない口に入れても苦くないシャンプーがある

マジお薦め
136 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 15:56:42.23 ID:1MdYjusk
>>121
効くかわからんがアロエ試してミロ
蚊よけにアロエのクーリングジェル塗ってたら、眉毛とか産毛が異常な早さで生えてきた
137 タチツボスミレ(山陰地方):2009/06/22(月) 15:57:31.33 ID:BOAIeP+o
メリットはデメリットしかないシャンプー
なぜあんなに人気があるのか
138 デルフィニム(神奈川県):2009/06/22(月) 15:57:45.07 ID:TRQMm3Pn
死ぬ前にハゲ
139 ケマンソウ(catv?):2009/06/22(月) 15:58:06.99 ID:0JRotAUH
シャンプースレでは大体五木寛之が出てくるねw
140 シキミ(長屋):2009/06/22(月) 15:58:10.53 ID:VKadIcJl
>>134
確実に、35歳前後でくる。あきらめろ。
141 ニガナ(東京都):2009/06/22(月) 15:58:20.57 ID:ZJH0Dx0a
・ハゲは甘え
・ハゲに「頑張れ」は禁句
・ツレがハゲになりまして
142 ハイドランジア(神奈川県):2009/06/22(月) 15:59:39.66 ID:2hda7og0
だからアジュヴァンつかっとけって
薬局やスーパーにあるようなシャンプーは大抵はげる
143 シザンサス(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:59:46.70 ID:D6vS8CB6
モミダッシュってどうなの?
144 オウバイ(アラバマ州):2009/06/22(月) 15:59:48.73 ID:2zDjX5bI
規則正しい時間に食事
酒は控えるタバコはやめる
歩く時間と睡眠時間を少しでも増やす

シャンプーってより、これだけでもかなり効果あるしお金かからないんだが
難しいんだよな・・
145 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 16:00:12.66 ID:losq430d
もうこれ参考にしとけ
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
146 デルフィニム(不明なsoftbank):2009/06/22(月) 16:01:22.24 ID:P3XfXTSM
シリコン無しのシャンプー使ってるけどクソたけぇ
SHとCDで5000円だぜ
147 タネツケバナ(山陽):2009/06/22(月) 16:01:35.21 ID:/L9sExAG
>>64
偉そうにマジレスしてh&sとか笑えるw
148 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 16:01:55.47 ID:1MdYjusk
お前ら、PCやめれば抜け毛がスローダウンするって事実だけは頑なに見て見ぬフリすんだな
149 マーガレット(山口県):2009/06/22(月) 16:04:31.79 ID:yAnTPnsG
今までカミサンの高そうなシャンプーとリンス使ってたけど
サクセスの抜け毛予防のシャンプー使い始めたら
洗髪時に抜ける髪が格段に減った
一時的なものかと思ったらずっと続いてる
髪の毛1本1本が太くなったというか、強くなった感じ
リアップとの併用で危機脱出は図る
150 イヌムレスズメ(関西):2009/06/22(月) 16:05:05.97 ID:3u+psPcp
だからホームレスにハゲが少ない理由を早く教えろよ
151 クチベニシラン(奈良県):2009/06/22(月) 16:05:39.10 ID:0d6oL/QS
サクセス以外ありえない

値段も安いし最強だろ
152 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 16:06:27.47 ID:6fqmromP
>>150
その前にホームレスにハゲが少ないって統計でもあるの?
153 イヌムレスズメ(関西):2009/06/22(月) 16:06:40.30 ID:OrMnQ/sA
子供の時は喧嘩になると髪を引っ張ったり、引っ張られたりしたが
今やられると一気に持っていかれそうな気がする
154 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 16:06:46.16 ID:nzuvshsw
>>150
少ないように感じるだけ
155 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:07:51.69 ID:jMdwKhRh
>>150
一杯いるだろ
156 マンサク(東京都):2009/06/22(月) 16:08:16.89 ID:Qh1VDo3P
頭皮の臭いをどうにかしたい
頭ふわっと上げるとすげぇくせぇ
157 ハナビシソウ(青森県):2009/06/22(月) 16:09:21.11 ID:NLci/aYU
細かい事を気にしてると禿るよ。
158 フクシア(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:09:39.99 ID:7wGxFaOE
植物性100%の石鹸、三つで100円
髪がバサバサになり艶が無くなるが禿げ対策には最適
159 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/22(月) 16:09:55.69 ID:g/qMJSQn
禿げた奴が必死で原因をシャンプーに求めてる姿が笑える
普通の奴はどんなシャンプー使っても禿げないからwwww
160 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/06/22(月) 16:10:31.77 ID:thl+Kp/W
悩めば悩むほどハゲが進行しそうだなハゲって
161 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/22(月) 16:11:29.56 ID:AhPiqBlD
>>149
使うの止めたら一気に来るww
162 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 16:12:21.68 ID:1MdYjusk
筋トレといい、最も手軽なとこに解決策を見いだそうとする傾向にあるな
163 デルフィニム(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:12:44.26 ID:A6L/mO0v
>>70
フルフルは脂漏性の奴にとっては毎日使うべきものだ
それと湯シャンなんて脂漏性の奴にとっては自殺行為だからな
ろくに知識もないのに口からでまかせを言うのは罪だぞ
164 チドリソウ(関西・北陸):2009/06/22(月) 16:13:47.50 ID:Er0vPqfk
>>20
そうしたいんだけどそれだと頭皮の臭いが洒落にならないんだよ
165 ペラルゴニウム(静岡県):2009/06/22(月) 16:14:07.23 ID:luZOzrJo
シャンプーじゃなくて洗い方だっつてんだろカスども
166 チューリップ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:14:59.74 ID:Q3gNz3lb
>>20
回数とかじゃなくてかゆくなったら洗うくらいでいい
167 フクシア(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:15:30.47 ID:7wGxFaOE
>>164
二日入らないとワックスが要らないくらいベットリになるな
168 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:15:54.62 ID:02oFbxM9
>>150
本のタイトルにもなったけどあれ全くの嘘。禿だらけ
加齢で禿げない横の毛が長い&自然に抜けてる毛と汚れが脂で黒く付着してる
&実年齢より老け顔で見た目より禿に見えない&帽子率高いから目立たない
169 モクレン(九州):2009/06/22(月) 16:16:49.70 ID:baCWmfNx
>>156
10分位かけて2回洗え
あと、100均のでいいから床屋で使う丸い櫛使ってみ
170 マムシグサ(埼玉県):2009/06/22(月) 16:16:58.81 ID:f8CPU7EK
このシャンプーまじでいい。半年使ってハゲがなおった。
アフィじゃないから安心せよ。

http://www.iherb.com/Aubrey-Organics-GPB-Glycogen-Protein-Balancing-Conditioner-All-Hair-Types-11-fl-oz-325-ml/7549?at=0
171 ギシギシ:2009/06/22(月) 16:16:59.36 ID:SOvR2oLi
シャンプーとかどうでもいいからマジで
遺伝子治療とか画期的新薬とか

そういう話しようよ。
マジで。
172 ヒメスミレ(東京都):2009/06/22(月) 16:17:08.69 ID:cZN0ke0d
オリーブオイルでできた石けん使ってるわ。なかなかいいと思う。
173 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/06/22(月) 16:17:20.53 ID:F4gVd8f9



覆水盆に返らず

174 タニウズキ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 16:17:33.80 ID:bTMrNuM/
買ってはいけない商品とか8年前くらいに読んだ本にメリットのってたけどな
175 水芭蕉(奈良県):2009/06/22(月) 16:17:43.49 ID:ekEQ9sdy
インディアンがハゲない理由みたなのもあったな
176 ハナカイドウ(catv?):2009/06/22(月) 16:18:01.36 ID:UjREgEJ4
それより誰が教えてくれよ・・・

30なってから髪の毛がパッサパサのカスカスなってきたんだ
んで白髪とチン毛みたいなのが大量に(特につむじ周辺)生えてきた・・・・

チン毛みたいなの抜くと太さに凹凸があって本当にワキゲやチン毛と同じ。
病院行ったほうがいい?
177 ハナビシソウ(青森県):2009/06/22(月) 16:19:25.54 ID:NLci/aYU
ハゲてもOKな空気作る方が楽なんでないか。
ハゲコン産業とバトルしなよ。
178 オウレン(東京都):2009/06/22(月) 16:21:30.31 ID:+r2HC4du
禿げスレで俺の苗字が出るとは
179 ハナズオウ(福岡県):2009/06/22(月) 16:22:14.48 ID:Fhjt1bEy
>>125
あれはフラッシュが強すぎてハゲにみえるだけだよ!だよね・・・
180 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 16:22:44.24 ID:6fqmromP
>>174
「買ってはいけない」自体が誤解・曲解・誤認のオンパレード。
181 ねこやなぎ(東京都):2009/06/22(月) 16:23:09.90 ID:qkTnoX6x
抽出レス数:19
182 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:24:06.71 ID:lIw24cqB
毛弱「そんなシャンプー粗悪もいいところだろ情弱乙」
183 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:24:10.85 ID:ceYViE4X
最近尼でスカルプDが売れてるな
184 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:24:29.93 ID:1W3XKY+G
>>175
インディアンシャンプーというのがあってだな
185 ヤマシャクヤク(石川県):2009/06/22(月) 16:25:03.73 ID:SBDM8E37
>>30
まだハゲてないけどオワタ
186 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:25:41.36 ID:02oFbxM9
>>175
一部の単一民族には頭皮に遺伝子レベルの欠損があるらしいな
現代人と寿命も違うから、禿げる前にかなり死んでたろうし
187 ボケ(島根県):2009/06/22(月) 16:25:49.58 ID:lFDqQwmr
>>148
眼精疲労ってマジか?
188 ジロボウエンゴサク(徳島県):2009/06/22(月) 16:26:10.56 ID:+M0COyw0
メリットと夏はトニックシャンプー
ほかはいらんだろ
189 タマザキサクラソウ(東海):2009/06/22(月) 16:26:47.76 ID:avR5qazc
>>184
一時ヤホーとかに広告バナー出しまくってたな。
で釣られて買った俺www
190 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:27:00.72 ID:lIw24cqB
父親がハゲだからおれもハゲるかもしれないとか心配してる奴は
父ちゃん殺して母ちゃんにフサフサな男と再婚してもらえばいい
191 ロウバイ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:27:24.29 ID:a4txzro9
湯シャンの生乾きの時の臭いは地獄。気がついてくれ。
192 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:27:39.34 ID:ztP1NBHh
>>190
遺伝は完全無視ですかそうですか。
193 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:28:10.78 ID:ztP1NBHh
湯シャン って
貧乏でシャンプーも買えないのかよw
194 フクシア(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:28:33.10 ID:7wGxFaOE
>>179
直線に禿げてるとビビったがどうやら昔縫った所のようだ
195 ハナズオウ(福岡県):2009/06/22(月) 16:28:49.19 ID:Fhjt1bEy
>>176
アフリカに行けばみんなそんなんだよ
196 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/22(月) 16:29:14.60 ID:g/qMJSQn
毎日豆ばっか食ってると精子の量が減るっていうくらいだから禿げにもいいんじゃね
197 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:29:18.93 ID:lIw24cqB
>>171
ES細胞を毛根細胞に変化できるらしいからES細胞の研究施設に投資してやれ
198 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/22(月) 16:29:33.34 ID:MAoUv5DD
>192
ほら病は気からって言うじゃない
199 マーガレット(広島県):2009/06/22(月) 16:30:07.95 ID:fzb1RNfa
髪の量は大丈夫なんだけど、白い髪が混じってきた。
おまいらのお勧めの黒くなるシャンプー教えてくれ
200 モリシマアカシア(滋賀県):2009/06/22(月) 16:30:14.02 ID:o0MjqzZ9
しゃぼんだませっけんシャンプー最強伝説
頭がはげるほど頭皮が痒くて爪でガリガリ掻いてたけど
今は痒みも毛の量もだいぶましになった。
201 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:31:04.89 ID:9DrmP5dw
メリット

だけは絶対に使わない
202 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:31:47.43 ID:ztP1NBHh
メリット

だけどフサフサ。

一族郎党全員メリット全員フサフサ。
203 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:31:53.35 ID:lIw24cqB
ハゲが「メリットは最悪」って言ってるって事は
メリットが一番良いシャンプーなんじゃない?
204 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 16:33:26.47 ID:nzuvshsw
長年メリット使って禿げないってことは、何使ってもおkってことだな
205 カラスビシャク(京都府):2009/06/22(月) 16:33:33.21 ID:x8dRiWnt
メリットにはジンクピリチオンが入ってるからダメ
206 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 16:33:35.05 ID:IDmI+dvZ
湯シャンより塩浴・塩シャンのほうが良くないか?
粗塩なら1kg100円前後で買えるし

塩浴
http://www.hakatanoshio.co.jp/shio&life/index.html

塩洗顔・塩浴・にがり・重曹 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1224120082/
★塩浴・塩シャンプー総合スレ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1186975588/
207 ハナズオウ(福岡県):2009/06/22(月) 16:34:25.04 ID:Fhjt1bEy
無添加石鹸+リンス+亜鉛、ミネラルサプリ+整髪料をつかわず無添加化粧水で済ませる=ハゲ延命できる
208 チューリップ(関西・北陸):2009/06/22(月) 16:35:14.32 ID:+ql6XF4s
PGが添加されてないシャンプーにしろ。
なかなか無いと思うが、PGは毛根細胞死滅さす原因
209 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 16:35:24.14 ID:6fqmromP
>>205
今のメリットには入ってないよ。
210 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:35:32.97 ID:ztP1NBHh
>>205
>有効成分は、発売当初から長らく、ミクロZ-pt(ジンクピリチオン)であったが、2006年4月からは、グリチルリチン酸ジカリウムに変更された。
だそうだよ。
ま、俺にはどっちでも関係ない。
211 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:36:09.05 ID:lIw24cqB
若ハゲの一卵性双生児の片方は天然由来シャンプー
もう片方にはメリットをそれぞれ20年使わせて
40歳のときの髪を比べてみたい
212 マツバウンラン(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:36:13.33 ID:L8PEx4pM
Soft in 1が刺激少なくて丁度良い
213 カラスビシャク(京都府):2009/06/22(月) 16:36:29.72 ID:x8dRiWnt
頭皮に化粧水使っても大丈夫なの?
よくわかんないんだよね、そこらへんが
育毛トニック使ってるけど
214 ハナカイドウ(catv?):2009/06/22(月) 16:36:53.73 ID:UjREgEJ4
>>196
俺は日本で生きたいんだよ!!
215 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:36:55.80 ID:1W3XKY+G
>>189
友人に未だに愛用してる奴がいるわ
216 ジャーマンアイリス(東京都):2009/06/22(月) 16:37:14.47 ID:oh0aY5Az
無添加シャンプーでいいよ
安いし
217 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 16:38:53.31 ID:6fqmromP
>>207
「無添加だから安全・安心」なんてのは企業の宣伝文句だろ?
無害な添加物、必要な添加物ってのはいくらでもある。
218 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 16:38:53.40 ID:4OXD6o99
シャンプーの合成界面活性剤が禿げの原因

石鹸シャンプーか湯シャンをするといいぜ
219 チドリソウ(関西・北陸):2009/06/22(月) 16:39:10.44 ID:Er0vPqfk
>>174
『「買ってはいけない」は買ってはいけない』って本も出てたな
220 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:39:55.98 ID:lIw24cqB
ハゲをシャンプーのせいにして高いシャンプー買ったり薬飲んだりしてる奴って
30歳超えてるのに20代になりたくて3万もする化粧品買ってるおばさんと
何も変わらん。

遺伝と年齢なんだから諦めろ。
221 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:40:40.00 ID:1W3XKY+G
>>219
なんだその無限ループは
222 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:40:56.50 ID:jMdwKhRh
おまいらテキトーな情報つらつらと書くなよ
また新たな被害者を出すだろ
223 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 16:41:04.84 ID:qRWxKJov
富豪のおやじとか、どっかの国の王子がハゲてんのに
おまえらがジタバタしたって無駄なんだよ
224 シラン(東京都):2009/06/22(月) 16:41:09.18 ID:s4xjk3Fu
湯シャンだけどすげーさらさらで毛並みが良くなってきた
湯シャンでべとつくやつは小麦粉おすすめ
225 ダンコウバイ(愛知県):2009/06/22(月) 16:41:12.35 ID:rvEt/oE6
牛乳石鹸の無添加シャンプー
226 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/22(月) 16:41:18.05 ID:g/qMJSQn
このスレの理屈でいくと体毛が薄くなるボディソープも存在するはずだよな
227 ハナカイドウ(catv?):2009/06/22(月) 16:41:25.14 ID:UjREgEJ4
>>218
じゃあ何で頭だけ一部だけ禿げるんだよ
228 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:42:08.13 ID:lIw24cqB
毛根「お前が働いてないのに俺らが働くわけねーだろーがよ。」
229 桜(長屋):2009/06/22(月) 16:42:12.95 ID:AQ8T0OP2
そもそも禿は恥って価値観はいつどこから出てきたんだよ
こんな価値観作った奴は殺せ
230 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:42:26.43 ID:ztP1NBHh
結論

禿げないやつは何使っても禿げない
禿げるヤツは何使っても禿げる

以上。
231 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 16:42:50.26 ID:6fqmromP
>>218
じゃあシャンプーを使っている人数とハゲている人数が一致しないのはなぜ?
シャンプーが原因ならハゲに男も女も関係なくなるけど、事実と異なるのはなぜ?
232 ウイキョウ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:42:56.29 ID:PQi5zTFM
>>228
納得できたw
233 マーガレット(東京都):2009/06/22(月) 16:44:09.95 ID:7wwRkBvW
がれっじセールのゴリみたいな体毛だからハゲだけは無いわ
234 アッツザクラ(福岡県):2009/06/22(月) 16:44:13.42 ID:lQTQXTgt
メリットしか使わない
235 マリーゴールド(大分県):2009/06/22(月) 16:45:42.30 ID:eOL+AR+t
>>174
あれは筑紫のキチガイ仲間が発行した本。
たしか週刊金曜日だっけか。ろくなやつがいない。
236 タチイヌノフグリ(三重県):2009/06/22(月) 16:45:47.55 ID:KXhohILo
>>233
体毛が濃い→男性ホルモンが多い→ハゲる

数年後には頭髪を探してるよ。
237 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/22(月) 16:46:02.85 ID:j24Vib9Y
SALAけっこういいよ
黄色かピンクのボトル
238 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:46:06.19 ID:lIw24cqB
100年後注射1本でハゲ無くなる未来の人がこのスレのログ見たら
「こいつら何的外れな事言ってんのw」って笑われるぞ。
239 エビネ(沖縄県):2009/06/22(月) 16:47:26.70 ID:dH4mlbNf
アジエンス一年使って髪の毛サラサラと引き換えに薄くなった俺が最終的に選んだのコレ!!!

椿油シャンプー
ttp://www.oshimatsubaki.co.jp/?gclid=CInVx46xnZsCFU0wpAodkzsDog
240 チューリップ(北海道):2009/06/22(月) 16:47:33.07 ID:wPZqqD8u
>>208
毒性は低いとされてるが…?
241 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 16:48:32.43 ID:IDmI+dvZ
筑紫、鳥越、田原
変なのに限ってフサフサだな
242 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:49:24.10 ID:lIw24cqB
ハゲてる猿やゴリラはいない

つまりハゲは人類の進化である
243 ムラサキナズナ(大分県):2009/06/22(月) 16:49:46.89 ID:KYdwSBcJ
>>228
毛根が本気出したら俺も本気出す
244 デルフィニム(dion軍):2009/06/22(月) 16:50:17.14 ID:YWT4H9L9
耳の上の生え際あたりが痒くて困る
フルフル使ったら多少マシになったけど
245 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:51:27.07 ID:xv7wIgv0
月代をはやらすしかない。
昔の人は天才的なハゲ隠しを発明したもんだ
246 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:51:49.89 ID:GqO67497
4日洗わないで、空の浴槽に栓をしてお湯で頭を濯いでみたら、なんか白いカスが大量に浮いててワロタ

それを3回繰り返してもまだカスが出てきてさらにワロタ
247 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:51:57.01 ID:5Vi2dv4N
Successのは禿げる
ソースは俺
248 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/22(月) 16:53:00.98 ID:GqO67497
サクセスやめてプロテクヘッドにした、ちょっと高いのでネック。
249 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 16:53:41.60 ID:S22Mtz3z
>>59
泣けた。
250 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 16:53:52.23 ID:nzuvshsw
>>247
何使ってても禿げる運命だっただけ
251 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 16:54:01.15 ID:qRWxKJov
>>245
月代は中東のヒゲみたいなもんだったんだろな
頭頂部を剃ってないとガキ扱いされる風潮があったのかもしれん
252 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:54:26.36 ID:ztP1NBHh
そう言えば近所の床屋さぁ・・
髪の毛切った後で、サクセスに育毛トニックやるんだよね・・・w
とっとと生やしてまた来いや!
って意味なのかしらん?
何だかなぁ・・・って感じw
253 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 16:55:28.21 ID:5tO2oly+
ここまで植物物語無し
254 シュロ(コネチカット州):2009/06/22(月) 16:55:31.01 ID:sPfLfGK+
ハゲは犯罪者予備軍。
強盗、強姦などの凶悪犯の八割は薄毛と統計が出てる。
ハゲを見掛けたら自衛の為に石を投げましょう
255 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:55:56.54 ID:Adxd8ODT
遺伝だからハゲるもんはハゲるって
人は何やってもいつか死ぬみたいな極論だわな
不節制で20代、遺伝的に30代でハゲるもんが、40代までハゲないなら価値はある
256 ヤグルマギク(岐阜県):2009/06/22(月) 16:56:40.68 ID:CHPzp9mK
俺は石鹸で洗うわ。

シャンプーだと変にべたっとして、特に雨の日なんかに髪が曲がったりまとまったりして嫌。
さらっとしない。石鹸+クエン酸リンス、これ最強。
257 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:56:50.61 ID:5Vi2dv4N
>>250
Successに変えたとたんに超加速しますた
258 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:57:15.77 ID:lIw24cqB
毛根「まーたカラーと縮毛だってよ」
毛根「マジで?カラー先月やったばっかじゃん」
毛根「根元がもう黒いからだって。」
毛根「ムカつくわ〜俺らも抜けっか。」
毛根「やってらんねーよな。ブラックだわここ」
259 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 16:57:34.08 ID:1MdYjusk
>>240
事実そのまま宣伝したら殆どの商品が売れないだろ
260 ロウバイ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:58:24.45 ID:a4txzro9
>>226
それ聞いたこと亡ないな。すね毛濃すぎるからむしろハゲになるボディシャンプーが
知りたい。
261 サイネリア(dion軍):2009/06/22(月) 16:58:29.63 ID:AeyVRG7n
>>66
ちゃんと泡立てろよ・・・
262 デルフィニム(埼玉県):2009/06/22(月) 16:59:18.41 ID:5/WoZ1hu
原因はほとんど頭蓋骨肥大
禿げてるおっさんみんな頭でかい
263 ヒメシャガ(千葉県):2009/06/22(月) 16:59:31.84 ID:ZHfaE0xR
メリット使ったらたしかに2日ぐらい風呂に入らなくてもフケも目立たなかったし痒みも起きなかった・
けど泡を流すときギシギシになるからあまり使いたくない
264 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 17:00:06.04 ID:Tsi5q14s
ガチで生えてくるシャンプー教えろよ
お前だけフサフサなのは許さない絶対にだ
265 西洋オキナグサ(長屋):2009/06/22(月) 17:00:59.93 ID:W9NSCqRv
シャンプーではげる、はげないとか関係ねーよw
いつまで騙されてんだおまえらは
266 クモイコザクラ(岩手県):2009/06/22(月) 17:01:03.56 ID:XkiNaEqH
髭は濃くなるのに髪の毛は濃くならない。不思議
267 タニウズキ(新潟・東北):2009/06/22(月) 17:01:58.81 ID:LnXH56QN
抜ける抜けないであって抜けないの使ったからと言って生えてくるとは限らない
268 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 17:02:07.68 ID:1MdYjusk
>>264
シャンプーは予防だろ
アロエで生えてきたって言ってんじゃん
269 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 17:02:41.12 ID:lIw24cqB
チューリップに水を与える→花が咲く
チューリップの種に水とシャンプーの混合液を与える→チューリップ枯れる

つまりは水だけあげてろ
270 パキスタキス(関西・北陸):2009/06/22(月) 17:02:47.38 ID:eKAF9v/n
♪油汚れに〜ジョイ

これ最強
271 デルフィニム(埼玉県):2009/06/22(月) 17:03:27.72 ID:lvrr6Ab7
>>163
一時期試したけど、食器用洗剤を使わずに洗った皿みたいに
ベトついてえらい目にあった…
272 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/06/22(月) 17:03:31.84 ID:Adxd8ODT
>>260
評価の悪いシャンプーは、毛髪のためで頭皮のためではないのが理由にある
一方ボディソープは最初から肌のためで、体毛用ソープなんて無いだろ?
273 シザンサス(東日本):2009/06/22(月) 17:04:01.88 ID:zlds5RVg
>>258
そうだよな、散々ひどい扱いしといて先月から引きとめたところでもう手遅れだよな・・・
274 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:04:21.13 ID:Tsi5q14s
>>268
毛穴の脂じゃないのか・・・
1日二回シャンプーしてたのに
275 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:04:37.01 ID:yZIkQYhJ
橋本真也が使ってた中目黒にしか売ってない一万五千円のシャンプーって何よ
教えれや
276 コバノランタナ(東京都):2009/06/22(月) 17:04:45.19 ID:1E5g/GCQ
吉本の芸人が出てるアレって本当にいいの?
277 ジシバリ(東海):2009/06/22(月) 17:04:46.45 ID:wOExB3vx
湯で油落ちない奴はシャンプー中毒だから
278 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:04:52.68 ID:j24Vib9Y
女性の顔面みたいに、化粧水、保湿、乳液とか使ってみたら如何だろう?
頭皮に良さそうじゃね?
279 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/22(月) 17:05:33.16 ID:AhPiqBlD
>>241
フサはガンになりやすい
280 トキワハゼ(石川県):2009/06/22(月) 17:06:13.82 ID:7TnO4GqT
インディアンシャンプーとかあったけどあれどうなんだ
281 マツバウンラン(アラバマ州):2009/06/22(月) 17:07:45.56 ID:u7lSP+5j
メリット使うとハゲる

これはハゲヅラ板では常識
282 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 17:08:38.62 ID:6fqmromP
>>269
お前の頭にはチューリップが咲いているのか?
283 シザンサス(東日本):2009/06/22(月) 17:08:38.60 ID:zlds5RVg
>>276
ブラマヨの小杉が当初あのプロジェクトに参加してたのになかったことにされた。後はわかるな?
284 コバノランタナ(東京都):2009/06/22(月) 17:09:29.25 ID:1E5g/GCQ
>>283
桂出身で薄いのに小杉がいなかった事にされたのなら理解
285 ウイキョウ(神奈川県):2009/06/22(月) 17:11:18.61 ID:PQi5zTFM
>>275
ル・カレスモアかな?
286 バイカカラマツ(関東):2009/06/22(月) 17:12:13.41 ID:o4r4vBi2
石鹸シャンプー使えと言ってるだろ
界面活性剤が入ってるのはやめろ
287 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 17:12:29.09 ID:1MdYjusk
>>274
頭皮に効くか知らんが、ALOE99ってジェルを腕とかに塗ってみw
1日で毛が濃くなる

俺は蚊よけ・虫さされに使ってるがそっちも効果ある
288 西洋オキナグサ(長屋):2009/06/22(月) 17:12:37.64 ID:W9NSCqRv
>>283
あれプロペシアとか飲んでるしな
289 デルフィニム(神奈川県):2009/06/22(月) 17:14:19.24 ID:E1VQXf5A
290 タマザキサクラソウ(東海):2009/06/22(月) 17:15:48.82 ID:avR5qazc
そういえば前に
プロピアのクソ高いシャンプー買ったっけな。

今、プロピア自体が存続してないんだっけ。
まあそういうことか。
291 デルフィニム(長屋):2009/06/22(月) 17:16:02.07 ID:ZivrbXn1
>>20
おっさん何歳だよ?
新陳代謝あげろよな
292 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 17:17:28.27 ID:6fqmromP
>>286
じゃあ石鹸も使えないだろ?
293 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:17:37.49 ID:Tsi5q14s
>>287
頭皮に効くかわからないってのが怖すぎるが
薬局で説明聞いて買ってくる
まだ俺の頭は戦後復興できるはずだ
294 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:19:02.19 ID:Utc9AnYq
ストレス溜めずよく寝てちゃんと栄養とって綺麗にしてりゃシャンプーなんてなんでもいいんだよ

それでも禿げる奴は遺伝だから無理
何やっても進行を少し遅らせるぐらいしか効果無いだろ
295 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 17:19:15.68 ID:6fqmromP
>>287
体毛と頭髪は生えるシステムが違う。
296 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:20:48.38 ID:kN1YBy3c
メリット使ってるけどふさふさ
ハゲるやつは何使ってもハゲるんじゃね?w
297 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 17:21:16.59 ID:lIw24cqB
大学2年のとき友達が突然丸坊主にしてB系の格好になった。
「お前HIPHOP聞くっけ?」
「いや聞かない。」
「じゃあ何でそんな服着てんのwwww」
そう言うと彼は寂しそうに笑った。
すまない…悪いことをした…
298 シャクナゲ(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:21:34.90 ID:sbOd0wAD
まぁ、ハゲないやつは台所用洗剤使ってもハゲないんだろうなw

石澤オレンジとザ・シャンプーオススメ
299 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 17:21:41.42 ID:1MdYjusk
>>293
クーリングジェルだから市販されてる代わりに多少防腐剤やアルコールが入ってるので、
通販で生アロエベラの葉買って汁塗ったほうがリスク少ないかもしれん
育毛作用があるのはアロエベラの成分だから
300 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/06/22(月) 17:22:38.58 ID:zp5RPkvv
剥げる確率

睡眠時間
4時間未満 65%
4〜6時間  34%
6〜8時間  20%
8時間以上 5%

アルコール
毎日大量  85%
週4日以上 60%
週1日程度 30%
飲まない  12%
301 デルフィニム(千葉県):2009/06/22(月) 17:22:47.85 ID:Hpgkq2WU
しゃぼん玉石鹸の無添加シャンプー使ったら凄い髪の毛抜けた
他のヤツに変えたら抜け毛の量減った
302 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/22(月) 17:25:29.01 ID:1MdYjusk
>>295
そうかもな
生え際の産毛は生えてきたぞ
ハゲてないけど今夜頭にも試してみる
303 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:25:28.47 ID:Tsi5q14s
>>299
長期使用するならアロエベラを育てた方がよさそうだな
花屋に売ってるかわからんが売ってなかったら通販で買ってみる
304 キュウリグサ(群馬県):2009/06/22(月) 17:26:44.32 ID:cjPALvxc
メリット使い始めてから髪が生えてきた
305 ノゲシ(東京都):2009/06/22(月) 17:28:21.30 ID:NPMrztEy
花○王のメリ○ットはやめとけマジで
306 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 17:28:38.47 ID:IcCKVNdE
ビオレで身体と一緒に洗ってるけど、いいよ
307 カラスビシャク(秋田県):2009/06/22(月) 17:29:25.78 ID:n7mQ2IeP
>>276
宮迫はホントに増えたらしいけど何やったんだろうな
308 シザンサス(東日本):2009/06/22(月) 17:31:42.84 ID:zlds5RVg
>>307
増えませんでしたなんて報告できるはずない。やらせに決まっているとか思う俺は2ちゃんに毒されているのだろうか。
効果はあるみたいだけど見や迫含め他のメンバーもぜんぜんハゲてた印象ないから今一すごいと思えない。
309 カンパニュラ・トメントサ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 17:32:23.30 ID:yZIkQYhJ
ルカレスモア?
何に効くの?
橋本は禿げてはなかったような…
310 カンガルーポー(大阪府):2009/06/22(月) 17:32:31.90 ID:nzuvshsw
>>307
田原俊彦も増えたんじゃね?
311 モクレン(大阪府):2009/06/22(月) 17:34:19.54 ID:+V+yCWHx
2・3年前メリットに切り替えてからなぜか頭皮が痒くなり抜け毛が増えた。マジやばかった。
これはアカンと思って無添加のピュアナチュラルシャンプーに変えた。
頭皮が痒いのが無くなり抜け毛が減った。
今ではミヨシのせっけんシャンプー。髪が完全復活した。

とにかくメリットはアカン。シャンプーを使い切らずに捨てたのは初めてだ。
312 ノゲシ(東京都):2009/06/22(月) 17:35:46.53 ID:NPMrztEy
>>311
オレの知人はメリットを使ってて頭髪は抜けずに
眉毛が全部抜けた
313 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/06/22(月) 17:39:45.34 ID:lIw24cqB
庭に雑草が増えてきたからメリットをまいた。
314 西洋オキナグサ(長屋):2009/06/22(月) 17:45:21.93 ID:W9NSCqRv
だからスカルプシャンプーはプロペシアとかと併用だってばw
315 カタクリ(長屋):2009/06/22(月) 17:46:46.16 ID:nvSQqQ9Y
>>283
なかった事にしたんじゃなくて小杉から抜けたんだよ
禿げがなくなると普通のデブだからって理由
316 デルフィニム(dion軍):2009/06/22(月) 17:47:02.58 ID:YWT4H9L9
おそらく脂漏性皮膚炎てやつっぽいんだけどどうすればいいのこれ
317 ムラサキハナナ(東京都):2009/06/22(月) 17:48:13.22 ID:jLylie1P
>>316
皮膚科行けば薬もらえる
わりとすぐ治るみたいよ
318 ローダンゼ(東京都):2009/06/22(月) 17:48:56.57 ID:SVguUuWk
湯シャンは、ハゲが道連れを作るための罠。
319 デルフィニム(不明なsoftbank):2009/06/22(月) 17:49:43.98 ID:P3XfXTSM
遅漏性皮膚炎に見えた
320 シナノナデシコ(岐阜県):2009/06/22(月) 17:50:27.29 ID:smZBgH1p
サクセスのイボイボ使い始めて1年くらいになるけど
おでこの後退が止まった気がする
321 デルフィニム(dion軍):2009/06/22(月) 17:51:43.99 ID:YWT4H9L9
>>317
病院行かないと駄目なのか
行ってくる
322 雪割草(福島県):2009/06/22(月) 17:52:33.98 ID:SgeYRrIZ
>>307
宮迫や岩尾はプロペ&ミノタブ服用らしいよ。
シャンプーは余り関係ないみたい。
323 アズマギク(福岡県):2009/06/22(月) 17:54:20.33 ID:6fqmromP
シャンプーに気を遣うヒマと金があったらプロペシア飲め。AGAの奴だったら確実に抜け毛が減る。
金がなければジェネリックのフィンカーでも可。ピルカッターで4等分すれば一年間で4,000円もかからない。
飲み始めて一週間もすれば、頭皮・頭髪の脂が減ってサラサラになるのが実感できる。
すでに頭皮が寂しくなっている奴はミノキシジルも併用しろ。
現在のところ、ハゲに確実に効果があるのはこの二つだけだ。
324 桜(関西地方):2009/06/22(月) 17:54:27.75 ID:OiI7VHkZ
>>322
芸能人がそんな危険な賭けするかな
325 ミヤマヨメナ(新潟県):2009/06/22(月) 17:54:34.28 ID:QRdAGGhd
湯シャンとかやってる奴に限って臭かったりするんだよなぁ
普通の人は普通にシャンプーリンスしてるんだし
326 カンガルーポー(神奈川県):2009/06/22(月) 17:54:49.30 ID:x3dFKlSR
はげる奴ははげる 浮浪者見てみー
327 ドデカテオン メディア(東京都):2009/06/22(月) 17:54:51.90 ID:m83yCe3j
>>311
今ピュアナチュラル使ってるんだけど、ミヨシ試してみるか
ハンドソープはミヨシなんだが、シャンプーもあったのな
328 モクレン(大阪府):2009/06/22(月) 17:59:36.19 ID:+V+yCWHx
考え方としてはシャンプーで髪を生やすんじゃない。
あくまで頭皮を正常で健康な状態に持ってくることが大事。
補助的に亜鉛サプリとかローヤルゼリーとか飲んだのも効果があったのかもしれない。
それと髪を作るのはタンパク質だから肉を食うのも必要と思う。

>>327
俺が使ってるのこれ。
ttp://shop-miyoshisoap.jp/ec/product/315/610111
329 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 17:59:45.78 ID:VhFJZ81n
ずっとせっけんだ
他はありえない
330 雪割草(福島県):2009/06/22(月) 18:00:18.78 ID:SgeYRrIZ
>>324
岩尾がテレビで「体毛が濃くなったんですよ〜」とか言ってた。
ミノタブの副作用に体毛(髪の毛含む)が濃くなるのがあるしね。
331 セントランサス(関東・甲信越):2009/06/22(月) 18:01:24.28 ID:lqiIQmaz
お前らプロテイン毎日飲んでみ
俺はすげえ髪増えたぞ
332 福寿草(アラバマ州):2009/06/22(月) 18:01:45.41 ID:489+CK9o
フサ「同じの使ってるよ」
333 デルフィニム(千葉県):2009/06/22(月) 18:05:15.79 ID:Hpgkq2WU
>>332
334 デルフィニム(catv?):2009/06/22(月) 18:06:49.32 ID:s157Qts8
なんかおまえら必死すぎ
335 カタクリ(catv?):2009/06/22(月) 18:08:17.34 ID:4zqLK0W+
>>30
グランドスラムしちゃったよ
336 ムラサキハナナ(東京都):2009/06/22(月) 18:10:47.25 ID:jLylie1P
>>332
糖尿予備軍と診断されて、
この食事をおすすめしますって医者に渡された食材と献立表が
普段自分が食べてるものとほぼ一致してた人を思い出した
337 タニウズキ(コネチカット州):2009/06/22(月) 18:13:07.19 ID:PZbH/BIL
ボナミノはどうよ?
338 シロウマアサツキ(中部地方):2009/06/22(月) 18:14:20.59 ID:aUsN7+G4
ν速ハゲスレにはハゲ軍団が自分たちの道連れを増やそうと
色んなウソ知識を流してくるから、おまえらくれぐれも気をつけろよ
339 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/22(月) 18:20:39.03 ID:Akjglhyy
シーブリーズのリンスinシャンプー使ってるんだけどやっぱダメかな?
340 バイカカラマツ(九州):2009/06/22(月) 18:23:45.95 ID:AYjWHs91
だからさっさと石鹸シャンプーに変えろよカスども
341 ヒナゲシ(茨城県):2009/06/22(月) 18:33:53.90 ID:pV81RggY
>>332
なんてこったい。
342 サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/22(月) 18:34:42.62 ID:mOguSMrX
クレンジングシャンプーだろ
343 ショウジョウバカマ(長屋):2009/06/22(月) 18:40:37.62 ID:pBGFnjuF
ナパホシャンプーなんて詐欺みたいなもんだお
344 マツバウンラン(兵庫県):2009/06/22(月) 18:43:14.83 ID:z/Z/2KYp
イズミヤ 無添加シャンプーが良いとどっかのスレで見たので買ってきた。
今使ってる別のやつを使い終わったら使い始めるぜ。
345 シラン(新潟・東北):2009/06/22(月) 18:46:03.11 ID:L1SY54zJ
最近はツルハドラッグで売ってる
馬油シャンプー一択
346 ナズナ(九州):2009/06/22(月) 18:47:54.46 ID:P1JSqAgF
無添加シャンプー使って禿てる奴は遺伝だし諦めろ
347 センダイハギ(福岡県):2009/06/22(月) 18:48:59.99 ID:Wq0756Tw
普段はピュアナチュラル使ってるけどこの時期は向いてないな
348 タニウズキ(コネチカット州):2009/06/22(月) 18:50:12.09 ID:bbFwWtJX
ジョイフルガーデン最強
349 ダリア(コネチカット州):2009/06/22(月) 19:05:00.51 ID:sPfLfGK+
独身ハゲは何が目的で生きてるの?子孫残せる確立は髪の毛以上に薄いよね
350 カラスビシャク(長屋):2009/06/22(月) 19:19:15.08 ID:AKR3k97Z
ジョイフルガーデンってなんだよ。見たことないし高いやつか
351 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/22(月) 19:21:35.48 ID:bbFwWtJX
ジョイフルガーデンが最強だ
352 水芭蕉(福島県):2009/06/22(月) 19:24:00.31 ID:GPUiWzQK
>>350
ホームセンターみたいな名前だね
353 セキチク(dion軍):2009/06/22(月) 19:25:10.17 ID:KI4awCq0
絶対はげないと何人もの床屋のおっさんに太鼓判おされてるが、白髪がすごいことになってきた
354 ナノハナ(東京都):2009/06/22(月) 19:25:57.14 ID:m/cMp5fA
シャンプーかわいい
355 デルフィニム(京都府):2009/06/22(月) 19:25:58.70 ID:wQPvbVnU
ミヨシのせっけんシャンプー使ってます
356 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 19:28:27.14 ID:ztP1NBHh
ミヨシって名前だけで粉石けんのイメージw
357 デルフィニム(京都府):2009/06/22(月) 19:29:06.90 ID:wQPvbVnU
もういい、俺はとにかくせっけんシャンプーを信頼するんだ
358 ムラサキサギゴケ(新潟県):2009/06/22(月) 19:29:51.28 ID:XFvZ6luj
ハゲほど高いシャンプーを使う。
359 チリアヤメ(岐阜県):2009/06/22(月) 19:35:07.56 ID:KpsqXfd6
パックスナチュロン
360 ラッセルルピナス(長屋):2009/06/22(月) 19:35:58.02 ID:8TQ4ILq2
食生活と睡眠時間のが100倍重要
361 アズマギク(長野県):2009/06/22(月) 19:37:19.51 ID:ohJsOSHv
工房で剛毛だけどサッパリするからサクセス使ってる
362 ベニバナヤマボウシ(千葉県):2009/06/22(月) 19:39:09.85 ID:Ep4Wvab6
ホテルで気に入ったファイン炭シャンプー使ってるんだけどどうなの?
ttp://www.e-kuro.jp/images/A2-0002.JPG
363 サトザクラ(福島県):2009/06/22(月) 19:41:08.20 ID:ebkFKOg6
ほんとに最強なのは色々なシャンプーを使い分けてリスク分散することだ
不毛な議論の結果など信用できるか
364 セキチク(dion軍):2009/06/22(月) 19:45:27.07 ID:KI4awCq0
冷静に考えてシャンプーぐらいでハゲが止まるって、都市伝説レベルじゃないか?
365 オオバコ(埼玉県):2009/06/22(月) 19:47:39.93 ID:LVP5S5GQ
500〜1500円くらいのそこそこの値段のモノ使えばいいよ
ヘアワックスとか染色のほうが問題でしょ
あと泡立てたり、すすぎの問題
366 スカシタゴボウ(兵庫県):2009/06/22(月) 19:55:09.85 ID:poRp/cCb
フットボールアワーの岩尾にまじで毛がはえてきたのが気になる・・・。
367 スイセン(福島県):2009/06/22(月) 19:56:59.64 ID:O3F6KQcn
>>366
ミノフィナやってるし
368 タネツケバナ(コネチカット州):2009/06/22(月) 19:58:05.94 ID:S/DipxIw
メリットで結論出たろ
369 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 19:58:42.03 ID:ztP1NBHh
メリット最強。
370 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/06/22(月) 20:00:09.95 ID:kWzsKG0G
浮浪者って禿げてない奴結構多いよな。
やっぱ洗わないのが重要なんだな。
371 セキチク(dion軍):2009/06/22(月) 20:05:15.76 ID:KI4awCq0
ハゲって堰きとめる髪がないから、汗掻いたらダラダラ流れ落ちるのかな?
372 モモイロヒルザツキミソウ(東日本):2009/06/22(月) 20:09:01.37 ID:whdbbbsr
99で買ってきたシャンプー使ってる
373 アヤメ(関西):2009/06/22(月) 20:14:00.23 ID:9HLlHELp
石澤のオレンジの匂いをかがないと一日が終わった気がしない。
痒みがないから愛用してるが、…えぇ、もちろんハゲてますとも。
374 オキナワチドリ(関西地方):2009/06/22(月) 20:22:14.36 ID:Iy79EHOE
シャンプーなんかどれでも一緒
ν速の皆にだけ教えるけど絶対他言しないでくれよ
大事なのは風呂場の磁場と波動のバランス
このバランスがめちゃくちゃだと幾ら洗髪しても芯の汚霊は落ちない訳
信じられないかも知れないけどマジ
大事なのはその風呂場の調律って訳
でもこの調律はおいそれと素人にできるもんでもないのよ
そこでお勧めなのが調律石って言う宝玉なのよ
しかしこれも中々取れなくて年に30個位が限度
でも俺のツレがその宝玉採取のプロで約10個は用意できるわけ
今なら1つ大特価189万円で売ってあげるけどどうよ?
375 カラスビシャク(長屋):2009/06/22(月) 20:23:00.99 ID:AKR3k97Z
>>374
2個ください
376 モモイロヒルザツキミソウ(東日本):2009/06/22(月) 20:28:41.43 ID:whdbbbsr
>>374
それ駅前でインド人が売ってたよ
377 デルフィニム(愛知県):2009/06/22(月) 20:37:49.10 ID:1PakTi9E
シャンプーなんてよーく洗い流せばどれも一緒だと俺は悟った
378 デルフィニム(東京都):2009/06/22(月) 20:39:23.22 ID:kAh9eYl5 BE:801509459-PLT(15013)

禿る奴は何やっても禿る
379 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/06/22(月) 20:40:30.94 ID:Yfw95W/U
メリット最強。
次点はサンスタートニックの緑の奴
380 トキワハゼ(東京都):2009/06/22(月) 20:41:20.45 ID:UYWkdOwp
運命を受け入れろよ
381 タンポポ(コネチカット州):2009/06/22(月) 20:43:58.71 ID:9dOpZFmu
最初から禿げてないけど数年前からハゲ板にあったコラフルってのを使ってる
今年で41だけど、今のところ禿げる気配は無い
382 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 20:48:57.22 ID:jveejRcG
最近やたら頭が痒いしフケが出る。
洗い残しかな?と思ってしっかり洗っても痒い。
なんでだー
383 ビオラ(東京都):2009/06/22(月) 20:50:11.65 ID:jV/7gk2Q
かゆい(フケがでる)→掻く→皮膚が傷つく→もっとかゆい(もっとフケが出る)→以下略
384 ボロニア・ピンナタ(青森県):2009/06/22(月) 20:50:32.75 ID:GDSqEb35
PCを長時間触ってる奴はハゲる
というより運動しないで代謝が悪い奴
385 シザンサス(東日本):2009/06/22(月) 20:51:11.62 ID:zlds5RVg
>>382
感想肌なら洗いすぎてフケが出ることもあるよ
386 デルフィニム(沖縄県):2009/06/22(月) 20:55:17.72 ID:BEGeJdvP
毎日シャンプーで洗う奴は情弱
387 デルフィニム(愛知県):2009/06/22(月) 20:57:20.37 ID:1PakTi9E
一時期頭が痒かったが、ムトウ発布風呂で頭まで浸かってたら痒くなくなったよ
硫化水素自殺者、絶対に許さない
388 ニガナ(関西・北陸):2009/06/22(月) 21:02:37.05 ID:+Dh9nVp4
遺伝子に刻まれた宿命にシャンプーごときがかてるわけがない
ハゲかけのオレがだした結論
389 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/06/22(月) 21:08:26.31 ID:jjmx6w2G
mod's hairのボリュームアップ使ってるのに
ボリュームが全く出なくて泣けてきた
390 ヒヨクヒバ(岩手県):2009/06/22(月) 21:08:37.98 ID:qYCYLpRl
だから何回も言ってるが、石鹸で洗えば良いと
391 オーブリ・エチア(catv?):2009/06/22(月) 21:09:11.23 ID:rC47NT/s
ふけが怖いからオクト
392 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 21:10:51.06 ID:ztP1NBHh
フケ?
今時、日本の衛生状態でフケ出るやつなんているの?
やだー信じられなーいooo
汚ーーーーい。
不潔ーーーーーーーーーー。
いやーん。。。
393 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/22(月) 21:11:42.58 ID:5sMD2WID
だまってオブヘアー使えよ
貧乏人ww
394 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 21:12:58.12 ID:jLL53hxU
ストレスある限りシャンプーとか関係ないわ\(^O^)/
395 サンシュ(東京都):2009/06/22(月) 21:14:25.67 ID:MKkNo1ww
毎日洗って、良くすすげ、嫌ってほどシャワーで流せ
トリートメント、リンス等はいらん
396 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 21:14:57.45 ID:dmxRkoeB
フサだから毛ブチブチ抜きまくってる
397 クレマチス(東京都):2009/06/22(月) 21:17:41.09 ID:pGHAapip
俺の場合、ソフランCが効いた
398 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 21:17:41.72 ID:w3rB4+nb
20なのに髭とか体毛が全く生えない。
顔は縄文顔なのに。
なぜか教えろおっさん共。
399 スイセン(福島県):2009/06/22(月) 21:19:37.24 ID:O3F6KQcn
ハゲ板でジョイ最強で結論出たろ、いい加減にしろ
400 サンシュ(東京都):2009/06/22(月) 21:26:17.78 ID:MKkNo1ww
>>399
ハゲ板ってハゲの集まりだろ、ハゲた奴の意見なんか参考にならないだろ
401 アッツザクラ(福岡県):2009/06/22(月) 21:27:44.54 ID:B/IPLwI6
コラフルとタンポポコーヒーで劇的に減ったよ
402 セキチク(dion軍):2009/06/22(月) 21:30:22.83 ID:KI4awCq0
>>398 女だから?
403 水芭蕉(福島県):2009/06/22(月) 21:31:05.72 ID:GPUiWzQK
>>401
何が減ったのか
抜け毛が減ったのか、髪が減ったのかで評価は180ど変わるだろうよ
404 ナズナ(アラバマ州):2009/06/22(月) 21:33:45.93 ID:/SWJ9JL6
部屋の床をよく見るとちょっとした毛束が複数落ちている
ヤバイヤバイヤバイ
405 ハナビシソウ(北海道):2009/06/22(月) 21:52:31.50 ID:3wgyR+Aw
ボナミノとザシャンプーどっちが良いの?
高くて容易に買えない
406 ねこやなぎ(北海道):2009/06/22(月) 22:07:57.18 ID:N1whHv2h
いつもこれといった答えが出ないんだよね
いや本当人それぞれってのはあるだろうけどさあ・・
お前の頭にはこれ使えば間違いないってのを誰か教えてほしいよ
407 オオバコ(東京都):2009/06/22(月) 22:13:16.79 ID:mLK4cnj7
http://www.kenko.com/product/item/itm_7811217072.html
このナチュロンシャンプーってのどうなの?
408 スイセン(福島県):2009/06/22(月) 22:48:38.46 ID:O3F6KQcn
>>400
ハゲと戦う男達の板だ
ハゲに関しては情強だ、いい加減にしろ
409 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/06/22(月) 22:51:15.75 ID:QJpaBEeN
はげないシャンプー一つわからないのかよ
ν速民を過大評価してたわ
410 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/22(月) 22:53:11.82 ID:ztP1NBHh
>>409
メリット
だっつってんだろ?
メリットで禿げないやつは何使っても禿げない
メリットで禿げるやつは何使っても禿げる
411 ビオラ(東京都):2009/06/22(月) 22:54:09.86 ID:jV/7gk2Q
>>408
でもハゲない限り行くことはない板だよね?
412 ウバメガシ(アラバマ州):2009/06/22(月) 22:54:50.99 ID:ocdfRnCI
お湯
413 デルフィニム(アラバマ州):2009/06/22(月) 22:55:04.24 ID:p09Ggrp7
サンスタートニックってどうよ
414 菜の花(catv?):2009/06/22(月) 22:55:39.43 ID:BmuKSbqa
もう遅いよ
415 タニウズキ(コネチカット州):2009/06/22(月) 22:56:40.19 ID:SHg3vG8o
薄めて使うといいってエロゲで見たよ
416 ボケ(香川県):2009/06/22(月) 22:57:58.25 ID:OSpthDBU
禿じゃないシャープ(のケータイ)かと思った
417 パンジー(大阪府):2009/06/22(月) 22:58:06.92 ID:/oMZ/wDT
ママレモンが良いらしい。
418 ホトケノザ(大阪府):2009/06/22(月) 22:58:32.41 ID:8+6gXISN
たわしみたいな髪の毛を柔らかくするシャンプー教えれ
419 デルフィニム(神奈川県):2009/06/22(月) 22:59:25.94 ID:myoYjulC
TSUBAKIとDove最強
男性用はもれなくうんこ
420 ねこやなぎ(北海道):2009/06/22(月) 23:03:57.34 ID:N1whHv2h
メリットは匂いがきついし
薬品を頭にぶちまけてるみたいなもんだろ
メリットは頭皮に優しくないよ
421 モモイロヒルザツキミソウ(京都府):2009/06/22(月) 23:06:13.01 ID:pSW1pZOR
トニックの銀(エナージングナチュラルモイスト)のやつ>トニック緑>その他
青はリンスインだからダメ
422 タツタナデシコ(愛知県):2009/06/22(月) 23:08:42.88 ID:ieMyzKmi
もう駄目だ23にして完全にハゲが進行している。パッと見はまだ大丈夫だがあと1年もつかどうかってぐらい毛が抜ける・・・
ふけと髪の毛のダメージがすごいんだけど何のシャンプー使えばいいのかマジレス頼む!
423 ボケ(神奈川県):2009/06/22(月) 23:09:33.56 ID:sxlnXDSk
>>422
お湯だけで洗え。シャンプーなんか何使っても何らかの毒が入ってる。
424 クリサンセコム・ムルチコレ(新潟県):2009/06/22(月) 23:09:41.13 ID:8FOkUa0n
前髪辺りがはげてきた
もう手遅れ?
425 シザンサス(関東・甲信越):2009/06/22(月) 23:19:14.50 ID:LpT77bm7
最強はシャボンの石鹸シャンプーとリンス
426 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/06/22(月) 23:33:23.12 ID:XrxX8aqE
頭が痒いやつはとにかく無添加のせっけんシャンプーを試してみろ。
女が使うようなオサレで良い香りのシャンプーとはオサラバしろ。
427 カンパニュラ・トメントサ(ネブラスカ州):2009/06/23(火) 00:19:52.00 ID:gWPWfs4t
プゲラ
428 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/23(火) 00:36:55.65 ID:3BrzUktY
頭を見られるから禿げが見えてしまう
ものすごく背を高くすれば頭を見られないから禿げをみられることもない
俺は小魚と牛乳で背を伸ばし、さらに上げ底の靴を履き、
宣教師のザビエルのをもっとデカくしたような丸い襟を付けて
下から頭が見えないようにしている
429 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/06/23(火) 00:41:22.32 ID:yaArES1j
俺は帽子を被った
430 チチコグサ(関東・甲信越):2009/06/23(火) 00:46:40.63 ID:o0tMUXKJ
>>424
毎日トントントン、パンパンパンと禿げてきた箇所を叩きなさい
刺激する事が大切ですよ
431 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/06/23(火) 00:48:53.44 ID:K4xTlHiO
仕事辞めたら抜け毛減ったわ
432 ハナムグラ(新潟・東北):2009/06/23(火) 00:51:05.50 ID:v1/6qyA8
いち髪
433 ヤエザクラ(滋賀県):2009/06/23(火) 00:58:38.32 ID:q9jvN+Zm
ここのところ朝起きると枕元に抜け毛の山。
数えると50本近い・・。
434 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/06/23(火) 00:59:40.29 ID:APGmrARw
>>428
座ったら終わりじゃん
435 マムシグサ(東京都):2009/06/23(火) 01:00:11.46 ID:kNiC5vGx
湯シャンだろ
他に選択肢はない
436 センダイハギ(dion軍):2009/06/23(火) 01:00:12.71 ID:GntjDiFT
>>433 よ、妖怪ハゲむしり ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
437 ヤエザクラ(滋賀県):2009/06/23(火) 01:03:46.51 ID:q9jvN+Zm
死ねやww
438 アメリカフウロ(関西):2009/06/23(火) 01:04:41.03 ID:OSl0+vxl
美容院の野郎との会話

俺「色とかパーマとか髪に悪いしなぁ、馬用シャンプーはいいとか聞くけど本当?」
野郎「本当っスよw凄く綺麗になりますw」
俺「髪染めてるから使ってんの?」
野郎「もっといいのあるんすよw」

で、教えてくれなんだよ
439 ジシバリ(東日本):2009/06/23(火) 01:06:23.33 ID:XRJL2sJt
>>438
地球上で自分よりランクが上の奴なんて一人でも少ないほうがいいじゃん。
このスレの情報もどこまで信用できるか
440 ケマンソウ(長屋):2009/06/23(火) 01:07:02.15 ID:QzTPIJvO
コラージュフルフル
441 カンパニュラ・トメントサ(ネブラスカ州):2009/06/23(火) 01:07:09.31 ID:UVtqOaiP
女用のは確かに髪サラサラになるし良い香りなんだけどな
石鹸シャンプー使い始めたら髪が髪らしくなったっつーかコシが出てきた
442 アメリカフウロ(関西):2009/06/23(火) 01:09:43.81 ID:OSl0+vxl
>>439
天は人の上に人を作らず、ハゲの頭皮に髪を作らずと言うじゃないか
頭髪量で優劣はイクナイぞ
443 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/23(火) 01:10:30.23 ID:3BrzUktY
その美容師の野郎ってカツラっぽいな
444 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/06/23(火) 01:11:23.54 ID:m5nSHhce
髪の毛乾かしたらさっさと寝ろ
以上
445 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/23(火) 01:14:23.85 ID:3BrzUktY
寝る子は育つんだろうか
446 センダイハギ(dion軍):2009/06/23(火) 01:29:47.43 ID:GntjDiFT
     /   |  ノ‐─┬`` __  ┼─\  |  ヽ   |─
        /    |     /     /   | __|   |   ) _|
       /     |    ノ     (__  ノ (_ノ\   V   (__丿\

                     _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                 ,rヽ.'"            ヽ
              __,,::r'7" ::.              ヽ_
              ゙l  |  ::              ゙) 7
               | ヽ`l ::              /ノ )
              .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
               〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
               | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
              . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
              . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l
                .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
                 .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
                /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
              / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
             '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
447 ウバメガシ(不明なsoftbank):2009/06/23(火) 02:00:44.07 ID:F4GaCoB+
いろいろ高いシャンプー使ってきたけど、
俺の髪にはラックススーパーリッチが一番合ってるという結論に至った
448 トウゴクシソバタツナミ(千葉県):2009/06/23(火) 02:02:44.92 ID:QVJ/RTV7
1本4000円だか5000円くらいするオレンジ香りのシャンプーは良かったな
高くてもう手が出ないけど
449 ボタン(神奈川県):2009/06/23(火) 02:32:45.71 ID:o4ZCbpTj
禿はシャンプー少なくて済むから徳
450 メギ(愛知県):2009/06/23(火) 02:34:15.80 ID:lnuNkEae
デブの女を見た瞬間、お前らは無いわって思うだろ?
ハゲも見た瞬間無い。結婚前にハゲたら終わり。
451 ボタン(神奈川県):2009/06/23(火) 02:36:12.10 ID:o4ZCbpTj
デブはデブじゃなくすることが可能だけどな。原石。
452 節分草(高知県):2009/06/23(火) 02:38:49.49 ID:81UZfYGs
サロンシャンプー

ミレアムとかコスパ最強
453 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/23(火) 02:39:48.92 ID:P/YR3bzm
>>432
それで初めてかぶれたわ
454 ボタン(神奈川県):2009/06/23(火) 02:40:26.74 ID:o4ZCbpTj
TSUBAKI使ってみたけど臭いきついわ。
455 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/23(火) 02:41:50.93 ID:wyoMoOMY
大量生産されてるものに頭皮に優しいものがあるとは思えない
456 ハナズオウ(アラバマ州):2009/06/23(火) 02:42:04.35 ID:a7aIkOi5
女のダイエット並に変な情報ばっか飛び交うよな
457 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/23(火) 02:45:38.74 ID:wyoMoOMY
コンプレックス産業は基本インチキらしいから
そして儲けも大きいらしいから
458 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/23(火) 02:45:54.39 ID:JawB5rAR
別に禿げてないけど、美容院でシュワルツコフってとこのシャンプー買ってる
459 ボタン(神奈川県):2009/06/23(火) 02:47:42.28 ID:o4ZCbpTj
ダイエットは変な情報に惑わされずに適度な食事と運動でいいわけだけど、
禿だけはどうしようもないからな。
460 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/06/23(火) 03:31:16.77 ID:HbqtJjil
頭皮が脱皮したみたいなフケが出るんだけど
これが脂漏性皮膚炎ってやつ?
461 ハチジョウキブシ(沖縄県):2009/06/23(火) 08:45:58.55 ID:kIYl2pzK
それより禿たらその後どうするの?
総て剃るか?極力少しでも生えている様に見える努力するかズラかどれ?
462 カラタネオガタマ(長屋):2009/06/23(火) 09:06:34.57 ID:lSy0iDLa
シャンプー解析.comでやれ
463 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/23(火) 09:13:32.88 ID:A4aYHwvH
>>458
俺もそれの青使ってるわ
マツキヨに売ってた
464 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/23(火) 09:20:20.88 ID:CGBomRYr
シャンプーだけでなくて、洗い方の問題だと思います
465 タツタソウ(沖縄県):2009/06/23(火) 09:24:11.04 ID:TRDoEyy5
http://shinshu.fm/MHz/00.02/images/jSbaKNQu.jpg
スーパーで売っている一番安いシャンプーとシャンプーコームが攻守最強
入っている成分なんてどこもそんなに変わらないよ
466 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/23(火) 09:26:12.32 ID:wDQha3ZB
↓排水溝に溜まった抜け毛を見て一句
467 ウイキョウ(東京都):2009/06/23(火) 09:26:24.23 ID:GWzqX7pE
男が女が使うようなシャンプー使うと剥げるとか聞いたことあるようなないような
468 バラ(catv?):2009/06/23(火) 09:28:33.25 ID:0uuJ9hks
まだ何とかハゲてはないけど1年くらい前から凄く頭が痒くて死にそう
乾燥してるのかもしれない・・・けど理由わからず
1日洗わないだけで凄く痒くなる
469 サクラソウ(長屋):2009/06/23(火) 09:30:03.05 ID:UZ1liVWh
テクナールってやつがいい
470 チチコグサ(新潟・東北):2009/06/23(火) 09:31:33.79 ID:Brkdlcp8
>>468
皮脂が足りてないんかも
オリーブオイル塗るのおぬぬめ
471 ボタン(神奈川県):2009/06/23(火) 09:48:36.66 ID:o4ZCbpTj
結局おとこ向けはどれが最強なの
472 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/23(火) 09:53:59.37 ID:wyoMoOMY
どれが最強かは分からないけど
頭皮に優しい刺激の少ないシャンプーが良い
頭皮の汚れはお湯ですすぐだけで半分は落ちるらしい
だからそこまで強い洗浄力があるものじゃなくても大丈夫

で、俺はその頭皮に優しい低刺激で
変な薬品を使ってない無臭に近いシャンプーを探してるけどまだ見つからない
市販のシャンプーのあの香り
あれキツイ
頭皮にも悪いだろきっと
473 ダンコウバイ(九州・沖縄):2009/06/23(火) 09:55:05.40 ID:4xJCZrgS
マジで、せっけんシャンプーはやめとけ。
ハゲ板に騙されて使ったらハゲが加速した
474 メギ(九州):2009/06/23(火) 09:55:37.63 ID:aOqknyFp
マン汁
475 エビネ(東京都):2009/06/23(火) 09:58:26.48 ID:eNG2L9AH
アマゾンで、ピュアナチュラル買ってる
476 イブキジャコウソウ(福岡県):2009/06/23(火) 09:59:32.63 ID:2YHO6JF9
だまされたと思ってホムセンのパーツクリーナーつかってみ
マジ頭皮落ちるから
477 アルストロメリア(関西):2009/06/23(火) 10:02:19.42 ID:JRmD6PS6
>>473
よう俺
ごっそり持っていかれたわ…合う合わないがあるよな。
478 ダイアンサステルスター(長屋):2009/06/23(火) 10:02:39.41 ID:QyEGamAd
まず使うとハゲるシャンプーを列挙してくれ
その方が効率的だと思う
479 シュロ(コネチカット州):2009/06/23(火) 10:03:07.77 ID:oOyvi6EB
>>475
あれってフケが全然落ちないな。
シャンプー前に使うヤツを使ってもダメだったし…
480 エビネ(東京都):2009/06/23(火) 10:04:46.76 ID:eNG2L9AH
>>478
ラウリル硫酸ナトリウムが入ってる奴

>>479
2度洗いしろ
481 ボタン(アラバマ州):2009/06/23(火) 10:04:49.98 ID:KyG34IgB
十年以上メリット使ってる親父がハゲずに高い無添加シャンプー使ってる若い俺がハゲるんだから現実はきびしいよな
482 ダイアンサステルスター(長屋):2009/06/23(火) 10:05:06.37 ID:QyEGamAd
>>310
あれは鉄アレイで殴るのを止めたからじゃなかったか
483 ダイアンサステルスター(長屋):2009/06/23(火) 10:07:33.66 ID:QyEGamAd
>>480
了解
ラウリル硫酸ナトリウム シャンプー でぐぐったらTSUBAKIがヒットした
484 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/06/23(火) 10:11:31.58 ID:o09zSxle
石鹸
485 キバナノアマナ(東京都):2009/06/23(火) 10:21:38.40 ID:50oJx4s1
20代でハゲ散らかしてる奴はなんなの?
昔は茶髪でジェルとかつけまくってたの?
笑っちゃうからまともに顔見て話せない
486 ハイドランジア(関東):2009/06/23(火) 10:25:16.27 ID:17tse+Al
>>485
ジェルって
いくつだよ
487 オンシジューム(アラバマ州):2009/06/23(火) 11:56:09.51 ID:lk70A95j
髪は過剰に洗わないほうがハゲないって何度言わせれば・・・
3日に一回くらいで良いよ
488 ウグイスカグラ(神奈川県):2009/06/23(火) 12:17:47.93 ID:y2HwkLT8
アバロンオーガニクスのビオチンシャンプー
489 キクザキイチゲ(長野県):2009/06/23(火) 12:37:25.65 ID:0845JGdt
普通にスタイリング剤使うなら石鹸とか洗浄力弱いやつは論外だろ
頭皮に優しくても汚れたままになってたら意味がない

使わないやつでも、負担きにしすぎてそっちに流れるのはどうかと思うわ
490 オウギカズラ(富山県):2009/06/23(火) 12:45:36.37 ID:JfhfHb6i
メリットってトイレの洗剤に使えるほど強いんだっけ
491 シャクナゲ(四国地方):2009/06/23(火) 12:57:49.31 ID:EVBlP8dv
>>458
油分がすげー取れるよな
492 キクザキイチゲ(長野県):2009/06/23(火) 12:59:07.10 ID:0845JGdt
>>487

それはただの不潔だろw
汗かいて放置か??
493 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/06/23(火) 13:00:39.97 ID:W807ez8o
うちは一家でメリット使ってるけど、爺さんまでみんなフサフサだよ?
 ハ ゲ る奴は水で洗っても ハ ゲ るんじゃねーのwww
494 ハチジョウキブシ(関東):2009/06/23(火) 13:07:23.98 ID:a64TJqzN
秋田には禿が治る(髪が生えてくる)薬湯の温泉がある
495 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/23(火) 13:20:58.32 ID:wDQha3ZB
最終的にバリカン買って自分でやるようになるよな
496 ハボタン(大阪府):2009/06/23(火) 13:21:38.01 ID:bn7/O7cz
すすぎが甘いと聞くけどドウナンダロウネ
497 ダンコウバイ(神奈川県):2009/06/23(火) 13:26:43.65 ID:+4vXgXVU
>>496
シャンプーつけてゴシゴシした時間の倍は費やせ。
498 ロウバイ(東京都):2009/06/23(火) 15:10:34.02 ID:WoC4/aKA
アレルギー持ちは、育毛剤って怖くない?

逆に抜けそうで。
499 マーガレットタンポポ(山口県):2009/06/23(火) 15:20:00.32 ID:vMpvDGw7
ティモテ1択
500 ハナズオウ(catv?):2009/06/23(火) 15:20:29.39 ID:4ftLINPc
そもそも皮脂って本当に悪者なのか・・・?

石鹸なんかで洗ったら確かに髪はギシギシアンアン、頭皮はキュッキュ
皮脂が毛穴に詰まるとか抜かしてるけど、ヒゲなんて皮脂多いけど全然皮脂に邪魔されてない。
501 カタクリ(千葉県):2009/06/23(火) 16:01:48.29 ID:adTIn0nc
洗剤しっかり流せよ
502 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/06/23(火) 17:58:12.28 ID:4X1m6FTB
赤ちゃんシャンプー全般(泡タイプ)。1番安くて、優秀。
503 シャクナゲ(四国地方):2009/06/23(火) 18:37:33.51 ID:EVBlP8dv
エイズとハゲの特効薬だけはいつになっても発明されることは無いんだろうな
504 トウゴクシソバタツナミ(千葉県):2009/06/23(火) 18:39:56.52 ID:QVJ/RTV7
実はハゲの特効薬は出来てるけど色んなカツラ会社や育毛サポート会社が発売を妨げてるってことないよな?
ってよく妄想する
505 ロベリア(アラバマ州):2009/06/23(火) 18:51:35.14 ID:wRrNQpkL
>>503
あと水虫
506 スィートアリッサム(関東):2009/06/23(火) 19:02:23.38 ID:lMhoOC0n
なんでお前らリーブ21に行かないの?
97%の確率でボーボー
ヤリまくり人生が保証されるのに
507 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/06/23(火) 19:02:47.86 ID:rQqiIdow
原油シャンプー使えってめがねかけてる禿げたおっさんが言ってた
508 ウイキョウ(東京都):2009/06/23(火) 19:03:14.25 ID:GWzqX7pE
あと虫歯
509 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/06/23(火) 19:03:51.85 ID:LSEUnDuV
>>503
エイズは今は新薬で発症しても進行をほぼ止めることに成功しておるわ。
ただ、薬が買えない貧乏人と医者に行かないアホが死んでるだけ。
510 ボタン(アラバマ州):2009/06/23(火) 19:07:43.88 ID:KyG34IgB
>>506
なぜかみんな3パーセントに入っちまう
511 プリムラ(長屋):2009/06/23(火) 19:08:29.40 ID:zW5gbJR6
ハゲは遺伝。無駄な抵抗はやめろ
512 カキツバタ(熊本県):2009/06/23(火) 19:18:30.95 ID:G+TpN1J0
【キーワード抽出】
対象スレ: そろそろ禿げないシャンプーについて結論出さなきゃな
キーワード: ハゲは何をやってもハゲ





抽出レス数:0
513 チリアヤメ(愛知県):2009/06/23(火) 19:22:06.02 ID:1SRgEu98
このスレ覗くことが髪に悪そう
不安を煽られる
514 ヒナゲシ(神奈川県):2009/06/23(火) 19:23:44.13 ID:wDQha3ZB
髪は長〜い友達
515 西洋オダマキ(愛知県):2009/06/23(火) 19:26:21.37 ID:0YEciDWF
とにかくフケなのか皮なのか白いのがボロボロでてくる
風呂でゴシゴシ洗おうが丁寧に洗おうが入った直後でも白いのがボロボロ出てくる
皮膚科で診断してもらったら脂漏性皮膚炎

ニゾーラルシャンプーを勧められた
コラージュフルフルでもいいし
あんまり刺激の強そうじゃないシャンプーを頭皮の状態見て決めてもいいと言われた

んで決まったのがオクト。
自分に合ってるのかフケがでなくなった。愛着もないけど一生の相棒になっちまった
516 タツタソウ(沖縄県):2009/06/23(火) 19:43:26.77 ID:TRDoEyy5
渡辺謙は禿げてもかっこいいよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org162051.jpg
517 トウゴクシソバタツナミ(愛知県):2009/06/23(火) 19:49:34.87 ID:Y3U4zyEe
マン汁で頭洗うと髪の毛が生えてくるよ
518 シザンサス(長屋):2009/06/23(火) 19:50:31.38 ID:I7XobVhA
禿げは何しても禿げる
運命を受け入れて自然体で生きなさい
519 イヌノフグリ(関西):2009/06/23(火) 20:53:16.39 ID:k8VpPkYO
オクトは良いよ
フケは出ないし、痒みも全く無くなった
これからはコレで行く
520 ボケ(愛知県):2009/06/23(火) 20:58:34.01 ID:l0QRNkKM
禿げたくない禿げたくない禿げたくない
521 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/06/23(火) 20:59:51.47 ID:LSEUnDuV
>>520
よしわかった。
禿げる前に剃れ!
522 シナミズキ(東日本):2009/06/23(火) 21:00:52.45 ID:m6i4xnQH
ホームレスに禿げは居ない
523 アズマギク(東京都):2009/06/23(火) 21:01:05.92 ID:rlJi10mc
バーユシャンプーに変えてから頭にかぶれとか痒みがなくなったよ
524 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/23(火) 21:05:15.77 ID:tQfIBY4X
なんでハゲが治る宗教って無いんだ?
必死な奴が信者になって大儲けできそうな気がするけど
525 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/23(火) 21:06:41.50 ID:sBvckYYD
>>487
2日に1回がベストみたいだけどね
まあ今日みたいな真夏日が続いた時は毎日洗った方が良いんだろうけど
526 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/06/23(火) 21:07:11.17 ID:LSEUnDuV
>>524
出家せぃ。
で、綺麗に頭丸めろ。
禿の心配なんて綺麗に吹っ飛ぶぞ?
527 オオヤマオダマキ(兵庫県):2009/06/23(火) 21:07:25.09 ID:rmPXOpkv
>>524
ハゲは似非科学を信奉してるからだろ
だからあんな馬鹿高い育毛剤やリーブ21に騙される
528 マンネングサ(神奈川県):2009/06/23(火) 21:09:54.22 ID:4zrF7Zu7
強力な界面活性剤使ってるシャンプーは一度洗いで済むけどやめたほうがいい
肌にも目にもやさしい弱い界面活性剤使ってるシャンプーで、
2度洗い3度洗いとかやったほうがいい
529 クチベニシラン(北海道):2009/06/23(火) 21:18:23.24 ID:H74qALZX
2日に1回ピュアナチュラルシャンプー使えば良い
洗うときは丁寧に2度洗いでサラサラになるだろ
べたつく奴は油摂りすぎ
530 ポロニア・ヘテロフィア(青森県):2009/06/23(火) 22:26:03.20 ID:m8dMrHDr
回数は問題じゃないんだ。
脂性のやつは脱脂が強いシャンプーや石けんでしっかり洗え。ラウリル硫酸も必要悪。
乾燥肌のやつは水シャンやら回数減らすやら椿油やら使って保湿しろ。

見極めできないやつはハゲ。
531 カラスビシャク(愛知県):2009/06/23(火) 22:29:42.67 ID:T4LujYqK
一度にシャンプー三回しないといけないくらいベタベタだったけど
シャンプーするの止めたらシャンプーしてたときよりもマシになっちゃったぞ
532 ポロニア・ヘテロフィア(青森県):2009/06/23(火) 22:32:21.95 ID:m8dMrHDr
>>531が良くなったならそれが正解。
ま、ネットの情報鵜呑みにせずに自分で自分の体を見極めろってこと。
533 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/06/23(火) 23:06:16.36 ID:B8ukTWpP
ここまでNOVなし

NOVは無難中の無難だぞ
534     :2009/06/23(火) 23:07:24.91 ID:RMtxkvX8
ケラスターゼ使えよwwwwいいよ〜

もうすぐメンズ用もでるよ!内緒だけど・・・・
535 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/23(火) 23:12:18.53 ID:0BM6r6Iy BE:1458622777-2BP(6800)

髪がふにゃふにゃさらさらになるシャンプー教えてくださいほんとに
536     :2009/06/23(火) 23:12:59.79 ID:RMtxkvX8
>>535
だからケラスターゼだって言ってるだろ禿w
537 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/23(火) 23:14:50.07 ID:1xtvrjtG
手に優しいファミリーフレッシュは頭皮にも優しいはずという結論に達した
538 チリアヤメ(新潟・東北):2009/06/23(火) 23:15:43.07 ID:6RTFtBt5
ここ半年で一気にきた。濡れたらスッカスカ
まだ24なのに('A`)
539 ミミナグサ(東京都):2009/06/23(火) 23:16:47.01 ID:C7wwSh1z
とりあえず、スカルプD使っとけ
540     :2009/06/23(火) 23:17:58.74 ID:RMtxkvX8
男は黙ってバイタナジー買え いいぞw
541 モクレン(石川県):2009/06/23(火) 23:20:26.61 ID:amonKK/e
高校まではぼっさぼさの脂性だったが、大学の頃に急に薄毛になりだして
何かの本で、「今のシャンプーは結構油分多いから油禿には×。
髪がキシキシになるくらいの、洗浄力の強い昔のシャンプーのがよい」というのを見て、
そんなのもうないからボディシャンプー使い出した。
それから15年間、復活はしないがずっと現状維持できてる。
542 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/23(火) 23:22:12.02 ID:0BM6r6Iy BE:833498674-2BP(6800)

>>536
はげてねえよ!
ごわごわもじゃもじゃの剛毛で悩んでんだよ!
ハゲにこの季節毎日憂鬱な俺の気持ちが分かってたまるか!このハゲ!

そのケラスターゼってほんとにいいんですか?
543     :2009/06/23(火) 23:24:23.95 ID:RMtxkvX8
>>541
必要な油分をとりすぎたらあかんよ
適度に清潔にして育毛剤塗布しろよ

15年たっても現状維持なのは 進行が止まっただけだろ
ボディーソープのおかげじゃないぞw絶対に
544     :2009/06/23(火) 23:25:29.18 ID:RMtxkvX8
>>542
まじでいいいよ

もうすぐオレオリラックススリムってのも出るからもっと落ち着きやすくなるよ  
545 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/23(火) 23:38:14.20 ID:0BM6r6Iy BE:2143282098-2BP(6800)

>>544
じゃあそのメンズ用ってのが出たら試してみる
ちょっと高いけどお前がそこまで言うのなら信じるわ
546 レブンコザクラ(福岡県):2009/06/23(火) 23:38:49.89 ID:XnHzpk1C
テレビみたいに髪ガシャガシャ洗うと禿げやすいんじゃないの?
俺はなでつけ洗いではげてない
547     :2009/06/23(火) 23:39:17.08 ID:RMtxkvX8
>>545
まじだよ ポイントやるから信じろw
548 フサアカシア(神奈川県):2009/06/23(火) 23:39:41.25 ID:xzXwyhsM
おれは、風呂入る前に水をたくさん飲んで、一度あらったあとゆっくり湯に使って汗をたくさんかいてから
2度目洗うわ
汗かいてから洗ったらかゆみがなくなる
549 フサアカシア(神奈川県):2009/06/23(火) 23:41:56.48 ID:xzXwyhsM
>>171
医師で処方してもらったり個人輸入で、アメリカとかで認可されてる飲み薬タイプのはげクスリやればけっこう聞くはず
ただし副作用で気分悪くなったりする
おれは副作用が強かったからやめた
550     :2009/06/23(火) 23:42:22.79 ID:RMtxkvX8
>>546
一回荒いならなおさら正解

>>548
2回も洗ったらあかんやん しぬの?
不必要なSPだけで良いんだよ!
551 キソケイ(神奈川県):2009/06/23(火) 23:42:36.91 ID:JKgfWe4Z
インディアンシャンプー最強
552 シュロ(コネチカット州):2009/06/23(火) 23:44:31.28 ID:TxReh281
早く結論だせっての。
俺には時間がないんだ。
553 イヌムレスズメ(関西):2009/06/23(火) 23:45:20.79 ID:2StcE9TL
今、使ってるサクセスが無くなったらシャンプー変えてみっかな…

554 桜(神奈川県):2009/06/23(火) 23:46:46.84 ID:pufh80VT
俺のダチでハゲばっか気にして、俺にはもう女なんて無理とか言って悩んでる奴いんだけど、
そいつ着てる服とかだっせーし、話題とかオタクネタばっかだし、
女の子喜ばす気配りもできねーし、
ハゲ気にするより、まずは直すとこあんだろとか思う。
555 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/23(火) 23:47:08.01 ID:FGIjtzgV
湯シャン信者だらけワラタ
「毒」だってさwwww
556 オステオスペルマム(catv?):2009/06/23(火) 23:49:15.68 ID:8T8i+NNE
毛髪力最強伝説
557 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/23(火) 23:49:33.22 ID:0BM6r6Iy BE:803730593-2BP(7800)

>>547
なぜにくれたのか分からんがありがとう
ただ一つだけ言わせろ
俺は断じてハゲてねえ
558     :2009/06/23(火) 23:50:01.69 ID:RMtxkvX8
>>555
無知な奴だらけだよねwねw
559     :2009/06/23(火) 23:50:28.17 ID:RMtxkvX8
>>557
じゃあ もっとあげる
560 プリムラ・インボルクラータ(dion軍):2009/06/23(火) 23:50:45.73 ID:gW0cOPlF
ハゲは甘え
561 ケマンソウ(catv?):2009/06/23(火) 23:52:23.67 ID:LrBcp2rN
>>541
からだより、頭皮や顔の皮膚の方が敏感だから
一番強力に出来てるボディソープ使うのはよくないと思うんだが
562 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/23(火) 23:52:58.06 ID:0BM6r6Iy BE:1666997478-2BP(8800)

>>559
なにがお前を駆り立てるんだ
しかし分かってもらえて助かった
563 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/06/23(火) 23:53:10.42 ID:B8ukTWpP
おいポイント俺によこせ
564     :2009/06/23(火) 23:56:55.99 ID:RMtxkvX8
>>562
じゃぁもっとあげる
565 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/06/24(水) 00:00:22.47 ID:0BM6r6Iy BE:625123973-BRZ(10000)

>>564
いや、もういいぞw
仕事がんばれよ
566 アルメリア(関西):2009/06/24(水) 00:02:16.91 ID:KoLJmWg6
流れにワロタw
567 ショウジョウバカマ(北海道):2009/06/24(水) 00:08:43.12 ID:UJgMgjgu
ハゲスレは落ちそうで落ちないんだよなあ
やっぱりみんな気になるんだね
568     :2009/06/24(水) 00:10:25.78 ID:QD8GeFd2
もっとageていけよwhageどもw
569 スイカズラ(関東):2009/06/24(水) 00:11:33.43 ID:vppG1fkh
お前らは、シャンプーで右往左往していることが、スイーツでいう占いで一喜一憂しているのと殆ど変わらないということを自覚しているの??
570 イモガタバミ(アラバマ州):2009/06/24(水) 00:12:03.59 ID:JVeWLY9X
>>58
ぜったいネタだろw
皮膚炎になる
571     :2009/06/24(水) 00:12:57.63 ID:QD8GeFd2
毎日洗ってたら遺伝以外ははげにくいはずw
572 ノボロギク(アラバマ州):2009/06/24(水) 00:15:20.25 ID:+knQHeeX
サクセスのジャンプー用ブラシ使い始めた
結構いいかんじ
ハゲ板では、どう評価されてるか知らんが
573 ライラック(アラバマ州):2009/06/24(水) 00:15:34.89 ID:ZbkhpJAa
>>569
繊細な女の子の気持ちがわからない男の人って…
574 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/24(水) 00:16:12.89 ID:/k/C9QiT
ラックス最強
575 ヤエヤマブキ(東京都):2009/06/24(水) 00:16:19.10 ID:hdTC69L6
マジレスすると遺伝+スイッチが入ったら終わり
石鹸がいいらしいけどな。あと育毛剤はマジで延命には効くらしい
576     :2009/06/24(水) 00:17:53.03 ID:QD8GeFd2
>>575
石鹸は地肌にいいけど髪には悪いよw
577 ショウジョウバカマ(北海道):2009/06/24(水) 00:18:07.76 ID:UJgMgjgu
怖いこと言うなよw
幸い俺のスイッチはまだ入ってないみたいだけど
578 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/24(水) 00:19:21.11 ID:/k/C9QiT
おまえら何歳?
俺は40頃から本格的にやばくなってきた
579 キンケイギク(大阪府):2009/06/24(水) 00:20:01.44 ID:jz02md9n
FGF-7入りのシャンプーが現状最強なんじゃね?
ただ高い
580     :2009/06/24(水) 00:20:42.96 ID:QD8GeFd2
>>578
おっさんいくつやねんwちかいけどw

ハゲの遺伝は母方の方だと証明されてただろ たしか・・・・
581 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/06/24(水) 00:35:36.06 ID:3Sjj7+w/
シャンプーに差は有れど根本は洗い方の問題だろ
俺はまず指の腹で優しく揉み出す感じで湯洗い
次にシャンプーを湯桶に入れ(一押し程度)、湯を加え薄める
それを少しずつ一カ所に掛からないよう手で頭に散布
優しく、特に頭頂部は赤ん坊をなでるよう、しかし油は落とすよう力加減をして洗う(泡たちが悪いときは同じように薄めたシャンプーを追加)
最後に流すときは湯で指の腹を使い時間を掛け濯ぐ
これで20分かかるので女並みの風呂の長さになる
582     :2009/06/24(水) 04:26:37.30 ID:QD8GeFd2
>>581
界面活性剤を20分も頭につけて何言ってるんだよ
ちゃっちゃと洗え そしてしっかり流せ
薄めなくても最近のいいシャンプーは洗浄力よわいぞw
583 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/06/24(水) 05:43:29.46 ID:ESctVc88
シャンプーは禿げるから、あまり洗い過ぎない方が良いとか言ってる奴に限って禿げ。
584 シャクヤク(四国地方):2009/06/24(水) 12:03:59.70 ID:cllKYLek
ID:RMtxkvX8はハゲてないの?
585 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/24(水) 12:08:33.51 ID:KcjsMdzH
乞食にハゲはいない
586 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/06/24(水) 12:10:09.08 ID:ESctVc88
沢山いるじゃんw
587 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/06/24(水) 12:20:39.51 ID:GLhAK/Lr
坊主にして炭の洗顔で洗ってからリンスしてる
全スカだったけどかなり改善された
ただ、額からのハゲには効果ない
588 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/06/24(水) 12:27:52.82 ID:6wCQYWs8
まあ、石鹸シャンプーしかないだろ
589 ダリア(山陽):2009/06/24(水) 12:29:50.21 ID:XcMD04BE
側頭部オワタ
590 ショウジョウバカマ(大阪府)
はげないシャンプーなど無い
みんな嘘ばっかりだ
ちきしょー