組合書類を大量廃棄、農水出先機関で…「ヤミ専従」発覚後
6月22日3時3分配信 読売新聞
農林水産省のヤミ専従問題が発覚した今年3月中旬以降、
東海農政局管内の複数の出先機関で、全農林労働組合の指示によって組合関係の資料が大量に廃棄され、
同局などが「ヤミ専従に関する証拠隠滅の疑いがある」として組合に抗議していたことが21日、わかった。
同時期に少なくとも5出先機関で資料が大量廃棄されており、
複数の職員が「証拠隠滅を指示された」などと証言している。
全農林は「庁舎の耐震工事などにあわせて整理しただけ」と説明しているが、農水省は事実関係を調べる方針。
読売新聞が入手した九州地方の内部資料でも、
「必要ない書類については直ちに廃棄する」「組合関係書類は机の上には一切置かない」とあるほか、「
業務パソコン内の整理(メール、保存ファイルの削除)」「受信したメールは読んだらその都度削除」
「必要なデータは持ち運べる記録媒体に保存し、業務パソコン内には残さない」などと事細かに指示項目を列挙し、
「組合員へもこれらの事項を口頭で徹底する」としている。
この資料を受け取った職員は、「組合からの連絡はメールで行われるのが当たり前だった。削除要請は、勤務時間内の組合活動を隠すため」と話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000045-yom-soci 依頼:108
■自民党 野田聖子の企業いじめでこんにゃく畑製造停止
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/ >「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10
>1位:もち(168例、「こんにゃく入りゼリー」の84倍危険)
>2位:パン(90例、「こんにゃく入りゼリー」の45倍危険)
>3位:ご飯(89例、「こんにゃく入りゼリー」の44.5倍危険)
>4位:すし(41例、「こんにゃく入りゼリー」の20.5倍危険)
>5位:あめ(28例、「こんにゃく入りゼリー」の14倍危険)
>6位:だんご(23例、「こんにゃく入りゼリー」の11.5倍危険)
>7位:おかゆ(22例、「こんにゃく入りゼリー」の11倍危険)
>8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)
>9位:カップ入りゼリー(11例、「こんにゃく入りゼリー」の5.5倍危険)
>10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例、「こんにゃく入りゼリー」の2倍危険)
■こんにゃく畑製造中止で野田が一儲け?
ttp://www.nikaidou.com/2008/10/post_1853.php >野田聖子氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
>マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、シェア拡大を狙っていました。
>浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
>その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。これで、
>浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。本当に消費者のことを考えてのことならば、
>すべてのメーカーの類似商品をストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、
>自分の選挙区のメーカーの類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。