フェラーリ社が無料3Dレースゲーム公開!何とウィンカーも出せる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チューリップ(埼玉県)

「Ferrari Virtual Race」は、F1やスポーツカーでおなじみのフェラーリ社が公開した
フリーの本格派3Dレースゲーム。フェラーリ公式ゲームというだけあって、
“Ferrari 599 GTB Fiorano”など同社の高級車が市販ゲームと変わらない
ハイクオリティなグラフィックで再現されているのが最大の魅力だ。
ゲーム上の表記はすべて英語だが、車のセッティングはほとんどなくサッと遊べる。

基本操作は、カーソルキーの左右で車体のステアリング、上でアクセル、
下でブレーキとなっている。オートマでの運転が標準仕様だが、
オプション画面からマニュアルシフトにも変更が可能で、
その場合は[A]キーがシフトアップ、[Z]キーでシフトダウンとなる。
このほか、スペースキーでハンドブレーキ、[C]キーで視点変更も可能だ。
また、ゲームパッドやステアリングコントローラーにも対応している。

車の挙動自体はそれほどリアルではないものの、
ディテールには非常にこだわっているのが面白いところ。
たとえば、[L]キーを押せばヘッドライトを点灯でき、[Q]キーでは左ウィンカー、
[E]キーでは右ウィンカー、[W]キーではハザードランプを点滅させられる。
さらに、[H]キーではクラクションを鳴らすことも可能だ。
レースとは直接関係ないものばかりだが、さすがフェラーリ公式ゲームといったところだろう。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/19/ferrari.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/19/ferrari_2r.jpg
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/19/ferrari_4r.jpg
2 ユキノシタ(東京都):2009/06/20(土) 08:38:44.23 ID:3IGQmGoq
へぼグラチェンジ
3 デルフィニム(大阪府):2009/06/20(土) 08:38:59.12 ID:/A7EhAw2
ウインカーじゃないの

ウィンカーって発音するか普通?
4 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/06/20(土) 08:39:07.04 ID:yIMKr6aN
ウインカー出す意味
5_:2009/06/20(土) 08:39:12.28 ID:fVgq4AGB
インド人を右に
6 福寿草(静岡県):2009/06/20(土) 08:39:22.36 ID:XmzSOu1s
うーむ・・・
7 キバナノアマナ(宮城県):2009/06/20(土) 08:40:30.90 ID:E1kYQe83
アザカーのドライバーは顎
8 ムラサキケマン(東日本):2009/06/20(土) 08:41:29.68 ID:ojgR5TX6
ウインカー出せるなら市街地走れると面白かったのにw
9 シナミズキ(関西地方):2009/06/20(土) 08:43:28.53 ID:DFmL+fqa
GT5Pで充分
10 オオバクロモジ(千葉県):2009/06/20(土) 08:43:41.21 ID:JwUazPuF
ワロタ

TDUでやらせろこのやろう
11 ハハコグサ(アラバマ州):2009/06/20(土) 08:44:41.00 ID:929lsVZK
クラクションはいいな
前の車抜くときにパッシングして抜いたらプップー!って
12 タチイヌノフグリ(catv?):2009/06/20(土) 08:45:44.94 ID:FxM8HmBd
DL遅い・・・
13 節分草(東京都):2009/06/20(土) 08:46:54.66 ID:4jthBnJQ
どうせベンチマークで弾かれる・・・
14 ミツバツツジ(長屋):2009/06/20(土) 08:47:04.12 ID:zRB8/dbl
おもろいの?
15 ハルジオン(愛知県):2009/06/20(土) 08:47:37.34 ID:i5FjGn79
戦車にウインカーがついてるのは日本だけ
これ豆
16 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/06/20(土) 08:48:42.30 ID:S6nZR0RV
PS2のグランツーリスモに負けそうなグラフィック
17 ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/06/20(土) 08:49:28.98 ID:gdp6QEPM
3 名前: デルフィニム(大阪府) 投稿日:2009/06/20(土) 08:38:59.12 ID:/A7EhAw2
ウインカーじゃないの

ウィンカーって発音するか普通?
18 デルフィニム(大阪府):2009/06/20(土) 08:50:31.97 ID:/A7EhAw2
>>17
なんだお前やんのか?

俺、去年まで骨法習ってたけど。
19 ダイアンサステルスター(北海道):2009/06/20(土) 08:51:34.66 ID:/3Wjc0m2
フィオラノを走れるならダウンロードしないことも無い
20 ホトケノザ(東京都):2009/06/20(土) 08:52:29.81 ID:BDZGtCBO
ハザードは焚けるの?
21 トキワヒメハギミツバアケビ(和歌山県):2009/06/20(土) 08:52:33.06 ID:54n2KTKh
そんなのより
フェラーリのエンジン全バラシミュレータ出せよ
22 ハルジオン(愛知県):2009/06/20(土) 08:53:02.30 ID:i5FjGn79
>>18
ライガー△
23 ペチュニア(新潟県):2009/06/20(土) 08:53:09.31 ID:OphtVcaY
ウィンドウ下げるボタンとか
ウォッシャー液噴射とかもあれば楽しいかも
24 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/20(土) 08:53:44.48 ID:sAAzaY00
鈴Qが絡んできますないと
25 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/20(土) 08:54:00.29 ID:kwY7T0FG
ヘッドライトすげー遠いけどどういう操作なんだ
26 カキツバタ(宮城県):2009/06/20(土) 08:55:57.91 ID:wURBMYpb
トヨタもその残酷な労働体制をもってゲーム業界に参入しろ
27 モクレン(東京都):2009/06/20(土) 08:55:59.17 ID:hAocT5HC
3 名前: デルフィニム(大阪府) 投稿日:2009/06/20(土) 08:38:59.12 ID:/A7EhAw2
ウインカーじゃないの

ウィンカーって発音するか普通?
28 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/20(土) 08:56:58.81 ID:0r+FrWeV
>>20
おまえ普段から人の話聞かないだろ
29 ナニワズ(アラバマ州):2009/06/20(土) 08:59:19.55 ID:IOK7zsiA
まあ「英」語ではウィンカーとはいわないけどな
30 キブシ(catv?):2009/06/20(土) 09:01:15.95 ID:y+g4j8Af
ターンシグナルランプ
31 ツルハナシノブ(東京都):2009/06/20(土) 09:03:18.34 ID:zJbUakUH
>>16
開発費用に金掛け捲ってる商品と比べるなよ
32 ハナビシソウ(dion軍):2009/06/20(土) 09:03:32.46 ID:2rDd6tm8
ダウンロード遅杉
33 ライラック(埼玉県):2009/06/20(土) 09:04:21.72 ID:g3iyeiY8
イギリス英語だとindicator
34 ムラサキケマン(東海):2009/06/20(土) 09:05:12.68 ID:jQu+Xtvd
>>20
焚けるって書いてあるよ
35 ナニワズ(九州・沖縄):2009/06/20(土) 09:07:39.91 ID:IH1xzviX
追い越ししたらハザードランプつけろや
36 イヌガラシ(長野県):2009/06/20(土) 09:10:20.79 ID:S5v3FhfJ
>>35
先に行かせてやっても絶対ハザードつけないのが山梨県民。
37 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/06/20(土) 09:12:01.61 ID:hnS+CFvo
テストドライブならジャンプもできるよ!
38 節分草(福岡県):2009/06/20(土) 09:12:21.53 ID:wFDprbub
Aボタンでレーダー、Bボタンで加速、Cボタンでスチュワーデスがコーヒーを持ってきます。」
 俺「なるほど。では、このYボタンは何ですか?」
スチュワーデス「やめて下さい。女性にそんなことを聞くなんて!デリカシーが足りませんよ。」
39 エピデントルム(新潟県):2009/06/20(土) 09:16:31.28 ID:t6NDiwPU
40 セントウソウ(愛知県):2009/06/20(土) 09:17:55.50 ID:oh3G2uvw
だが、愛知県人には無用の長物
41 パンジー(岩手県):2009/06/20(土) 09:20:14.36 ID:mg6F7a0Z
オフロードか実在する道路を走行できるようなのにしろよ
サーキットはつまらない
42 ハルジオン(長屋):2009/06/20(土) 09:20:38.90 ID:EIYhAM22
もうグランツーリスモいらないな
43 シナノナデシコ(東海):2009/06/20(土) 09:20:59.16 ID:4OU0zuTZ
ネッツレーシングのフェラーリ版か
44 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/06/20(土) 09:21:26.83 ID:BQO6R/m9
もうアウトランいらないな
45 フジスミレ(千葉県):2009/06/20(土) 09:22:04.87 ID:rr8xBo7v
>>39
ここまでテンプレ
46 タチイヌノフグリ(静岡県):2009/06/20(土) 09:22:19.88 ID:mUxx3XsW
F355チャレンジの続編出せよ、セガ
もちろんクラッチつきの筐体じゃなきゃダメだぞ
47 ウィオラ・ソロリア(福岡県):2009/06/20(土) 09:22:25.44 ID:MxO0TCrr BE:2619432-2BP(777)

!!
48 オウバイ(千葉県):2009/06/20(土) 09:22:33.12 ID:rtgEJIYc
>>1の画像見る限りサーキットっぽいところを走ってるんだけど、公道はないの?
サーキットでハザードやらウィンカーっていらなくね?
49 シャクナゲ(神奈川県):2009/06/20(土) 09:23:12.60 ID:iPntc07u
>>18
島崎乙w
50 ツルハナシノブ(catv?):2009/06/20(土) 09:23:16.31 ID:oRBB79Gz
ウインカーなんて末期のゼロヨンチャンプでも出せたぞ
何を今更
51 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/20(土) 09:24:26.35 ID:pA+iglXT
登録いらないならやる
52 ホトケノザ(東京都):2009/06/20(土) 09:31:30.51 ID:BDZGtCBO
チバラギ県民には必要ない機能だな。
53 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/20(土) 09:34:51.21 ID:ayNjrljC
これシフトダウンがおかしい
54 イワカガミダマシ(東京都):2009/06/20(土) 09:36:23.21 ID:K82+5LHe
登録いらないの?
英語読まないと駄目?
55 クマガイソウ(東京都):2009/06/20(土) 09:37:05.87 ID:95Y3DvWy
マシンスペックが足りなかったようだ・・・
56 ハボタン(東京都):2009/06/20(土) 09:38:07.82 ID:AtjtmPdB
淋しい熱帯魚
57 ユキノシタ(チリ):2009/06/20(土) 09:39:10.97 ID:LJmaqVoF
GTFP使える?
58 タチイヌノフグリ(静岡県):2009/06/20(土) 09:40:45.47 ID:mUxx3XsW
ダウソしてるけど、重杉
59 フサアカシア(広島県):2009/06/20(土) 09:41:11.06 ID:z64ml7oy
F355・・・
60 ヤブツバキ(千葉県):2009/06/20(土) 09:42:13.83 ID:964n/gj0
チョンの3Dネトゲレベルのグラじゃねぇか
61 タツタナデシコ(東海・関東):2009/06/20(土) 09:44:16.09 ID:FKrMHDPK
群馬県にも必要ありませんな
車線変更の時くらいウィンカーしろ
62 カタバミ(アラバマ州):2009/06/20(土) 09:45:06.48 ID:O8gLnnpn
セガのF355は面白かったな
63 エイザンスミレ(長屋):2009/06/20(土) 10:05:37.47 ID:F5jrYFeH
win2000に対応してない時点でクソゲー確定
64チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/06/20(土) 10:06:31.66 ID:omDamehA
core2 2G以上って
p4の3Gじゃだめなのけ?
65 タチイヌノフグリ(静岡県):2009/06/20(土) 10:15:33.40 ID:mUxx3XsW
>>63
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
せっかくダウソしたのに
66 モクレン(福岡県):2009/06/20(土) 10:38:46.67 ID:vUSWBDCT
多少グラが荒くてもこのくらい光の感じがしっかりしてる方が良いな
レースゲームはディティールよりも空気感がほしいわ
67 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/06/20(土) 10:43:12.14 ID:mY3he3Gv
レクサスも1年ほど前に箱○で無料のゲームだしてたよな。
スーパー糞ゲーだったけど。
68 ポピー(神奈川県):2009/06/20(土) 10:52:21.28 ID:btAzPwrm
次はウオッシャー液攻撃を実装だな
69 ねこやなぎ(東京都):2009/06/20(土) 11:06:16.97 ID:7yn9QBAe
GTFP使えたけど、ステアリング量の調整ができなくてハンドルをクイックにできない
ラグが大きいのでむずい
70 アッツザクラ(福井県):2009/06/20(土) 11:25:07.70 ID:N9WgK8Bn
ボンネット、バンパー、タイヤを外した状態で走れるのがいいな。
71 【news:5】 レウイシア(東京都):2009/06/20(土) 11:31:09.87 ID:Y6T986C1 BE:2138292-PLT(13578) 株優プチ(news)

DL中(*゚Д゚) ムホムホ
72 アッツザクラ(福井県):2009/06/20(土) 11:43:12.68 ID:N9WgK8Bn
ぶち壊すの飽きた

なkなか逆さにならんな。
73 フクジュソウ(埼玉県):2009/06/20(土) 11:44:56.42 ID:Q3DDoLlo
無料だって聞いてDLしたamerica's armyっていうFPSが糞重かった
74 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/20(土) 11:47:34.55 ID:xfE23dkn
ドライブバイ機能もつけろ
75 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 11:47:59.95 ID:cITcZ3mC
76 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 11:48:30.56 ID:cITcZ3mC
Breaking the Tower 集落を育てて塔をコワせ
http://www.mojang.com/notch/ld12/breaking/

対戦できる雪合戦(すぐ鯖落ちする)
http://www.mmcreative.co.jp/playground/snow/snow.html


Vector TD - Vector Tower Defense Flash Game by David Scott
http://www.candystand.com/play.do?id=18047


http://gaha02.seesaa.net/article/94210041.html

戦艦ゲーム
http://nextframe.jp/flash/bs.html


Boxhead More Rooms
http://www.crazymonkeygames.com/Boxhead-More-Rooms.html

Age of war
http://www.maxgames.com/play/age-of-war.html
77 エビネ(長屋):2009/06/20(土) 11:49:33.79 ID:wbxTm91n
いまやってみたけど以外とおもしろかった
78 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 11:49:39.42 ID:cITcZ3mC
79 アヤメ(神奈川県):2009/06/20(土) 11:50:08.76 ID:ejC3PhSW
グランツーリスモ5が発売されるかって時に、
微妙なグラだな
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/19/ferrari_7r.html

って思ったら無料かよ・・このレベルがタダとか凄いな
80 チチコグサ(愛知県):2009/06/20(土) 11:52:02.31 ID:URkojS9T
ダウンロードしてるけど鯖が低速ですw
81 イワカガミダマシ(東京都):2009/06/20(土) 11:52:07.68 ID:K82+5LHe
クライアントのアイコンも作ってないのか
82 イワカガミダマシ(東京都):2009/06/20(土) 11:53:11.33 ID:K82+5LHe
と、思ったら
グラフィックボードが未対応?みたいなエラーが出て起動しなかったww
83 ムラサキケマン(東日本):2009/06/20(土) 12:34:00.15 ID:ojgR5TX6
>>82
えっ
制限付きなのかいな
84 ジンチョウゲ(静岡県):2009/06/20(土) 12:38:44.29 ID:yYgaBWrM
GTのポータブル以上にしちゃえば!
85 エビネ(長屋):2009/06/20(土) 12:42:58.18 ID:wbxTm91n
意外とすぐスリップする
86 ユキノシタ(チリ):2009/06/20(土) 12:45:47.31 ID:LJmaqVoF
LEVEL−Rのアカウント作ったけど一度も対戦したこと無い(´・ω・`)
87擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/06/20(土) 12:48:52.79 ID:PpBHIMIG BE:2943037-PLT(14044)

なぜ鈴木裕を呼ばない
88 キバナノアマナ(埼玉県):2009/06/20(土) 12:52:37.67 ID:bdngEAHb
イ ン ス タ ン ト リ ー プ レ ー
89 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 12:54:09.92 ID:uigchrp9
2000で、ついでにグラボ未対応みたいなエラー出たけどフォルダ内のLow.exeをポチポチやってたら動いた
グラボがカスだから表示怪しいが
90 アズマギク(埼玉県):2009/06/20(土) 12:59:18.17 ID:wTLQ76wi
オンボでも普通に動くよ
91 ノボロギク(東京都):2009/06/20(土) 13:03:45.48 ID:PEaUhRTj
Forza Mortorsport2 で十分
92 ツルハナシノブ(関西地方):2009/06/20(土) 13:04:38.04 ID:lcoTJ+8o
グランツーリスモ5(笑) PS3(笑)
93 シラン(山梨県):2009/06/20(土) 13:06:25.72 ID:/Fe2Y21o
レジストリ弄られないようならやってみたい

キーボードや普通のコントローラーなんかでやっても微妙だよな正直
GTコントローラーホシス
94 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/06/20(土) 13:18:18.47 ID:59HtjPGY
このゲームのムービー
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004096/20090422017/
公式見たけど
or Intel Pentium(r)4 3.2GHz or betterって
スペック高すぎだろ
グラフィックはかなりいいけどシステムに特長が無いな
95 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 13:21:11.62 ID:cITcZ3mC
96 ムラサキケマン(東日本):2009/06/20(土) 13:21:39.09 ID:ojgR5TX6
Graphics adapter does not support minimum requirements!

RADEON9600じゃダメか・・・
97 ツルハナシノブ(新潟県):2009/06/20(土) 13:29:37.58 ID:OgLb90yR BE:2940442188-2BP(223)

レースゲームってなんかツマンナイ。
98 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 13:31:17.43 ID:cITcZ3mC
静森さんディフェンス!:エロゲ
ttp://bibliothekal.sakura.ne.jp/paperworks/fp/sd.html
99 オウレン(長崎県):2009/06/20(土) 13:31:34.50 ID:YSm43bf6
>>94
当然だけどあくまで「無料」のゲームとしてなら最高峰ってレベルだな。
これなら次世代機で出てるレゲーの体験版DLする方が良さそうな気もするが。
100 節分草(千葉県):2009/06/20(土) 13:41:06.67 ID:vRXKjnIY
おっぱいチラ見ゲームが難しすぎる

http://www.i-am-bored.com/bored_link.cfm?link_id=12192
101 クロッカス(福島県):2009/06/20(土) 13:41:08.09 ID:y4Y4g9mN
ジョイスティックでプレイしてみたけどステアリングじゃないと面白くないんだろうな。
102 サイネリア(アラバマ州):2009/06/20(土) 13:42:10.11 ID:XJ2yjL9m
麻雀ゲームでいいのない?
103 ハナビシソウ(dion軍):2009/06/20(土) 13:47:41.66 ID:2rDd6tm8
104 ヒュウガミズキ(富山県):2009/06/20(土) 13:50:46.60 ID:nGmMXp9A
105 ツルハナシノブ(新潟県):2009/06/20(土) 13:53:38.90 ID:HtmMpSaZ
TDUのLA版とかNY版とか出ないのかなぁ。
106 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 13:54:03.19 ID:cITcZ3mC
>>95
ダウンロード遅いな
107 コハコベ(dion軍):2009/06/20(土) 13:57:05.44 ID:QD2Vlj9y
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 ガザニア(関西地方):2009/06/20(土) 13:57:43.93 ID:jPDwr26P
速度43kbてなんだよ!おまえらダウソしすぎ!
109 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 13:58:11.19 ID:cITcZ3mC
みんなラップタイムどのぐらいで走れてるの?
110 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 13:58:49.18 ID:cITcZ3mC
75.9MBどこかに揚げなおせば?
111 バイカカラマツ(東海):2009/06/20(土) 13:59:40.16 ID:LPjF/yDm
F355チャレンジってもう10年前のゲームなんだな
112 ワスレナグサ(関西地方):2009/06/20(土) 14:04:04.29 ID:j5n50rAh
路面の模様が見え過ぎてラジコンみたいな画像になってんな
113 福寿草(catv?):2009/06/20(土) 14:04:30.12 ID:fdeJgb6Z
ウインカーが出せるって、ニード・フォー・スピード5が元祖じゃね?
結構昔だぞ
114 ヒメスミレ(神奈川県):2009/06/20(土) 14:05:34.20 ID:6/Rj7rrP
公道走らせろ
115 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 14:06:41.98 ID:cITcZ3mC
キー配置かえないと操縦困難だ(´・ω・`)
116 ツルハナシノブ(関西地方):2009/06/20(土) 14:07:21.68 ID:xeKhmNkR
TDU2でこんな感じの機能実装しろ
117 エビネ(アラバマ州):2009/06/20(土) 14:07:22.10 ID:GAsznNo+
F355の筐体はマジキチレベル
118 クロッカス(福島県):2009/06/20(土) 14:10:21.30 ID:y4Y4g9mN
ニャーンだかミョーンって音がする。
119 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/20(土) 14:14:32.12 ID:jkagOj3k
F355チャレンジの続編か
120 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/20(土) 14:16:05.32 ID:TFsgzBG+
F355Challengeみたいなのかね
121 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/20(土) 14:19:06.81 ID:yHKWpO+A
街道バトルもウィンカー出せた気がする。
峠の伝説だけだっけ?
122 エビネ(長屋):2009/06/20(土) 14:19:27.84 ID:wbxTm91n
>>109
レースゲー素人です
2:07くらいです
プレイしてすみません
123 シロイヌナズナ(関東):2009/06/20(土) 14:23:21.37 ID:+tqVS3sz
街道バトルだか峠MAXだな、ウィンカー使えるの。
124 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 14:50:01.66 ID:cITcZ3mC
>>122
早いな〜。2:11程度しかいかん。
125 ニリンソウ(関西地方):2009/06/20(土) 15:26:58.58 ID:RsfdYz3v
>>104
うん でもすぐ飽きた
これがPS3が波に乗れない理由かと納得した
126 セントランサス(東京都):2009/06/20(土) 15:29:23.35 ID:rEvIy80d
なんかスペックが足りないみたいなんだが
VistaベーシックでDellのオンボでE8500なんだが何が足りないんだ?
127 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 15:29:36.68 ID:cITcZ3mC
ハンドルだと少しは楽しいのかな
128 アズマギク(埼玉県):2009/06/20(土) 15:30:57.24 ID:wTLQ76wi
少なくともキーボのカーソルキーだと確実に楽しくないな
129 セキショウ(東日本):2009/06/20(土) 15:31:06.75 ID:cITcZ3mC
>>126
WinXP Corei7 2.66GHz
Radeon4850だけどなにも問題ないよ。
130 デルフィニム(関東地方):2009/06/20(土) 15:31:58.44 ID:PI/1PFJe
デスレースみたいなレースゲーないの?
131 クロッカス(福島県):2009/06/20(土) 15:36:32.77 ID:y4Y4g9mN
カーマゲドン
132 ハナビシソウ(静岡県):2009/06/20(土) 15:48:19.87 ID:gbjBG4J+
E7200 + 9600GTGE + XPだけど余裕で動くな。
グラフィックも意外と綺麗

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org149648.jpg
133 スカシタゴボウ(兵庫県):2009/06/20(土) 15:57:38.85 ID:c6t067u+
70Mそこそこでここまでできるんだな
134 セイヨウタンポポ(東京都):2009/06/20(土) 15:57:46.93 ID:o6X0Vqvu
再起動したけど無理だわ
グラボ買うか
135 ケマンソウ(東京都):2009/06/20(土) 16:05:00.75 ID:gKAmDwFd
シフトダウンがへんだろ
136 サトザクラ(福岡県):2009/06/20(土) 16:09:15.16 ID:etv8AiG3
windows2000の俺に対する挑戦だな
137 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/20(土) 16:09:28.99 ID:DiS7svyK
>>38
最後がコカ・コーラが飲みたくてねって感じで終わるコピペ下さい
138 ユキヤナギ(東京都):2009/06/20(土) 16:11:28.56 ID:0sOwPaOr
無料じゃないけど、本当はNeed For Speed Shift作ってた会社がShiftの前にフェラーリレースシム作ってたんだけど頓挫(というかShiftにシステムを移行)したんだよな
139 ボケ(栃木県):2009/06/20(土) 16:25:21.52 ID:mPf6baXI
>>126
グラフィックが足らない
140 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/06/20(土) 16:29:10.64 ID:kO7ng9d9
GRID路線か

超えられるかな?
141 サンシュ(京都府):2009/06/20(土) 16:34:30.85 ID:J4nryzXx
ゲームパッドの設定するとフリーズする
142 クレマチス・モンタナ(香川県):2009/06/20(土) 16:35:55.45 ID:Op4GFaSd
TDU2はまだ出ねえのかよ
143 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/20(土) 16:37:16.50 ID:iLoOoezu
これmapファイルはいじれるの?
144 ミゾコウジュミチノクコザクラ(千葉県):2009/06/20(土) 16:53:45.73 ID:wImF/mSd
対応グラボじゃないんでダメかと思ったらインストールフォルダにあるFerrariVR Low.exeのほうで起動すると
とりあえず動くぞ。
145 ムラサキケマン(東日本):2009/06/20(土) 16:58:16.71 ID:ojgR5TX6
>>144
お、ホントだ
かなり無理がある感じだけどw
146 ツルハナシノブ(東京都):2009/06/20(土) 17:04:43.50 ID:lp+BgUrx
Lowでも動かない
なんか窓が一瞬開いて消える
DELLのグラボショボすぎ
147 ウグイスカグラ(新潟県):2009/06/20(土) 17:37:45.83 ID:+TC67Q46 BE:6346962-PLT(18000)

ファイルサイズ意外と小さいなと思ったら
DL速度が50KB/secしか出ないでござる
148 ツゲ(アラバマ州):2009/06/20(土) 17:48:28.68 ID:8BU7s6yj
149 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 17:51:24.55 ID:pvjgcXlO
>>126
オンボ(笑)
150 クロッカス(福島県):2009/06/20(土) 17:54:29.61 ID:y4Y4g9mN
キーコンフィグで動かなくなる。
ステアリングはジョイスティックでアナログ入力なんだけど
アクセルとブレーキはボタンによるデジタル入力なんでイライラする。
151 ツゲ(長野県):2009/06/20(土) 18:08:07.71 ID:OdAkwHqG
どこでもいいから早くTDU2作れよ
152 ローダンゼ(東京都):2009/06/20(土) 18:19:32.46 ID:tgo14+pS
減速時に何か違和感ある。
音が消えるというか何というか…
153 ツゲ(長野県):2009/06/20(土) 18:39:53.14 ID:OdAkwHqG
Error
CPU is not capable of SSE2 instruction set!


orz...
154 イワウチワ(千葉県):2009/06/20(土) 18:45:15.27 ID:jl54eyRX
エイリアシングがひどすぎ
155 ツメクサ(dion軍):2009/06/20(土) 19:02:48.57 ID:KPAfZacc
>>148
めちゃキレイではないな
156 スィートアリッサム(埼玉県):2009/06/20(土) 19:05:01.82 ID:txi7OTj4
DL遅すぎだろカス
157 シナミズキ(愛知県):2009/06/20(土) 19:09:47.20 ID:VAqXyYXx
すげええ実写じゃないか
158 フクシア(神奈川県):2009/06/20(土) 19:14:59.42 ID:l4UG15Cd
>>152
ロックさせてるだけ
練習すればいい
159 ムラサキハナナ(長野県):2009/06/20(土) 19:17:16.08 ID:PcR6uU0q
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/19/ferrari_4r.jpg
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、ウインカーを右に!
160 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/20(土) 19:28:44.01 ID:qV215uwj
>>104
何時位から、こう周りの景色をぼかして臨場感出せるようになったの?
グリンツーリスモもこうなるのかぉ?SP3買ってもいいのかぉ?
161 アマナ(神奈川県):2009/06/20(土) 19:37:54.14 ID:XYCZH2g7
だいぶ前からリリースされてるけど何で今更?
162 トベラ(中国地方):2009/06/20(土) 19:42:20.59 ID:4hnpz6wF
4亀でやってたな。
やろうと思わんけど
163 ツルハナシノブ(広島県):2009/06/20(土) 19:43:31.10 ID:NxzC47la
コースって一種類しかないのか
あと車は三種類しかないのか
164 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/20(土) 19:43:48.76 ID:y6biajLt
165 ハハコグサ(東京都):2009/06/20(土) 19:46:24.92 ID:ybwP7c1Z
G25でやってブレーキ弱くかけてもシフトダウンがおかしいです
166 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/06/20(土) 19:52:21.10 ID:MCYxV7XS
要求スペック高すぎズラ orz
167 ハナムグラ(東京都):2009/06/20(土) 20:12:30.93 ID:qGr7vtSf
168 ハハコグサ(東京都):2009/06/20(土) 20:13:30.22 ID:ybwP7c1Z
Athlon64 3200+、7900GSで普通に動くよ
169 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/20(土) 20:17:07.19 ID:fNdagI0g
インド人が一件しか出ないなんて、ν即終わりすぎ
170 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/20(土) 20:28:02.49 ID:y6biajLt
>>168 似たようなスペックなのでインスコしてみる
171 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 20:38:04.06 ID:pvjgcXlO
リアル系のレースゲームは全然やったことないから難しいな
マリカのノリでやるとすぐスリップする
172 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/20(土) 20:39:16.42 ID:6D9Cal06
フュラーリ テスタオッサンドナイシテマンネン
173 キンケイギク(愛知県):2009/06/20(土) 20:40:18.30 ID:GU5zwbc+
いまさらだけど、英語圏ではウインカーではなくブリンカーらしい
174 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/20(土) 20:41:51.74 ID:y6biajLt
プレイしてみたけどアシスト付いてるしハンドルあまり切らなくても曲がるから楽だった
175 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 20:43:28.19 ID:S6lRDMp5
サーキット走るだけならウインカー出せても意味ないじゃん
176 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/20(土) 20:43:38.23 ID:jCXLf4yj
わが社はゲームを作るために市販車を売っている!!(キリッ
177 スズメノヤリ(dion軍):2009/06/20(土) 20:44:16.53 ID:CCoF5F3e
すげえな、左折してえ
178 ビオラ(福岡県):2009/06/20(土) 20:44:29.76 ID:8eMz6gmS
E6750+7900GSでだいじょうぶかなぁ
179 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/20(土) 20:46:45.22 ID:y6biajLt
ただブレーキ掛けたときギアがおかしくなった
180 パキスタキス(鳥取県):2009/06/20(土) 20:47:25.08 ID:f3+QKfyT
ゲームじゃなくて実際に開発でつかッてるモデルをくれ
もちろんボルト一本から正確にモデルに起こして、スーパーコンピュータで車一台を完全にシミュレートできるレベルのやつな
181 ツルハナシノブ(関西地方):2009/06/20(土) 20:48:43.94 ID:lcoTJ+8o
(´・ω・`)Q9650+9600GTでどかな?
182 ガーベラ(埼玉県):2009/06/20(土) 20:51:18.52 ID:vCy/lJ6j
遊んでみた

コレが無料とは驚いた
183 プリムラ・インボルクラータ(福井県):2009/06/20(土) 20:51:30.57 ID:1KFbL1cm
すげーおもしろそう
ちょっとForzaっぽい
184 マンサク(アラバマ州):2009/06/20(土) 20:54:18.82 ID:tcvetXE2
ゲームしてたらフェラーリ欲しくなった
185 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 20:55:45.64 ID:669TkZzK
>>171
しねかす
186 シナミズキ(catv?):2009/06/20(土) 20:56:10.42 ID:OFTbTIz2
ネットで対戦できるのできないの
187 ユキノシタ(チリ):2009/06/20(土) 20:57:45.98 ID:LJmaqVoF
これGTR2に取り込めないかな
188 エイザンスミレ(東京都):2009/06/20(土) 21:01:21.20 ID:2JTs+p+b
コース変えられないの?サンマリノとかモンツァとか
189 ナズナ(北海道):2009/06/20(土) 21:02:47.86 ID:UpDY/+OP
インド人を右に
190 トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/06/20(土) 21:25:38.33 ID:tQYnTifo
E4500+8600GTだけど。
余裕で最高設定で動きました。
191 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 21:26:16.80 ID:pvjgcXlO
>>185
ひどい(´;ω;`)
192 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 21:28:05.23 ID:669TkZzK
>>191
その返しは想定外だったごめんマジごめん
酔ってた謝る
193 ツルハナシノブ(愛知県):2009/06/20(土) 21:29:58.45 ID:aQ9EsGTS
T2300 1.66
2GB
1300なんとか
で動くかな?
194 ヒサカキ(大阪府):2009/06/20(土) 21:34:05.05 ID:i6Q4QuNO
で、おもしろいの?
195 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 21:34:14.98 ID:pvjgcXlO
>>192
もう許した
それにしてもタダとは思えないクオリティ
196 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 21:37:07.86 ID:669TkZzK
>>195
ちょっと落としてやってみる
愛してるハンコン対応してる?
197 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 21:39:32.40 ID:pvjgcXlO
>>196
わかんない
PS2コンでしかやってない
198 キンギョソウ(愛知県):2009/06/20(土) 21:40:09.96 ID:lTopHe5V
>>184
あなた、まんまとフェラーリの策略にはまりましたねm9(・∀・)ビシッ!!
199 クロッカス(福島県):2009/06/20(土) 21:40:51.13 ID:y4Y4g9mN
>>196
Keybord/Joypad、JoyStick、Wheelを設定可能で
Wheelってのがハンドルコントローラなんだろうけど動作するかはわからん。
200 オーブリ・エチア(兵庫県):2009/06/20(土) 21:44:50.42 ID:CYVPPp9X
>>180
実際の開発でそんなことしないだろ。
201 パキスタキス(鳥取県):2009/06/20(土) 21:48:08.46 ID:f3+QKfyT
>>200
やるよ
202 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 21:49:39.78 ID:669TkZzK
>>201
えっ!?
203 オキナワチドリ(catv?):2009/06/20(土) 21:52:11.81 ID:SpvAlQN4
カーソルキーじゃあんま面白くないな
204 エビネ(長屋):2009/06/20(土) 21:56:02.33 ID:wbxTm91n
ちなみに
Phenom9950@2.94GHz+HD4670GDDR3の1GBです
205 バラ(dion軍):2009/06/20(土) 21:58:25.43 ID:pvjgcXlO
これで対戦ができたら金出してもいいわ
開発してくれないかな
206 斑入りカキドオシ(兵庫県):2009/06/20(土) 22:07:44.18 ID:b+6Qcskz
勝てない死ね
敵にぶつけまくってんのに直ぐコースに戻りやがる
207 ハナモモ(長屋):2009/06/20(土) 22:22:09.05 ID:KLKhDSL8
>>1の画像が汚すぎる
もうこのスレに貼ってある画像もらって差し替えちゃえよw
208 オウレン(アラバマ州):2009/06/20(土) 22:26:51.99 ID:t9zuwYyH
レースにウインカーなんて必要ないだろ
そのボタンに有益な機能割り振れよ
209 節分草(青森県):2009/06/20(土) 23:00:38.55 ID:cvMp395C
劣化PCレースシムだな
糞フェラーリのプロモーションに付き合ってやってるんだからこれからも無料で車種とコースを増やしていくべき
210 マンサク(アラバマ州):2009/06/20(土) 23:06:48.48 ID:tcvetXE2
191 バラ(dion軍) sage New! 2009/06/20(土) 21:26:16.80 ID:pvjgcXlO
>>185
ひどい(´;ω;`)


192 ツルハナシノブ(アラバマ州) New! 2009/06/20(土) 21:28:05.23 ID:669TkZzK
>>191
その返しは想定外だったごめんマジごめん
酔ってた謝る
211 ハハコグサ(静岡県):2009/06/20(土) 23:17:26.39 ID:rD0hblkG
フェラーリ社員の何割がフェラーリ乗ってるんだろう
212 ライラック(山口県):2009/06/21(日) 00:27:31.68 ID:FPiA7v9g
俺のセレロン1.7GHz PC133 1GB FX5900XTで動くなぁ!?
213 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/21(日) 01:01:22.99 ID:r8ycuI/H
780Gでも動いたよ
解像度は1024x768にしたけど
214 シラー・カンパヌラータ(兵庫県):2009/06/21(日) 01:44:21.25 ID:69kg4trq
>>109
今さっき初めて2分を切れました。
215 イヌムレスズメ(栃木県):2009/06/21(日) 01:48:52.06 ID:ljyXz3Q8
>>200
ネジ1本どころか、製造ラインの機械の配置・人の動きまで普通にシミュレートするぞ
216 ユキノシタ(東京都):2009/06/21(日) 01:55:41.25 ID:O4QfjDr6
    おちてこねーぞ
217 ヒヨクヒバ(catv?):2009/06/21(日) 02:55:23.37 ID:X7m/Zl1W
ちゃんとしたリプレイ無いのか
ぼんやり眺めていたいんだが
218 イヌムレスズメ(栃木県):2009/06/21(日) 03:21:26.22 ID:ljyXz3Q8
いちいち文字化けすんなあああ
219 プリムラ・フロンドーサ(catv?):2009/06/21(日) 03:26:53.62 ID:j/+1LmC3
iMacでも画質落としたらそれなりに動いた。
その後アウトラン2006C2Cプレイしたら楽しすぎ。
220チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/06/21(日) 03:27:33.87 ID:v3suho0y
p4 3Gでもうごいた
221 サンシュ(京都府):2009/06/21(日) 03:44:53.21 ID:0jOrvI/f
こんな事やってるから、車体が高くなるんだろうな。
それとも、自動車メーカーからゲーム会社への転換か?
222 マンサク(東京都):2009/06/21(日) 03:49:05.97 ID:2DduXxxb BE:77808593-2BP(3212)

>>180
そのソフトウェアの開発に何億かかってると思うんだよ。
知らんけど。
223 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/06/21(日) 03:51:28.03 ID:3kEUUNcy
1分58秒台で走れた
多分一番速い車だと思うが
224 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/06/21(日) 04:07:43.83 ID:pQ4kpPtq
>>94
音がおっきくてびっくりした
225 ワスレナグサ(東日本):2009/06/21(日) 04:12:46.88 ID:+AnUD8mL
俺もムービ見たけど
むちゃくちゃ着座位置低いな
ゴーカートで、走ってるみたいだ
226 ベゴニア・センパフローレンス(神奈川県):2009/06/21(日) 04:34:51.66 ID:i53s0FHk
おおーフリーなのに神クオリティっぽい予感

だんろーどしてみるか
227 ベゴニア・センパフローレンス(神奈川県):2009/06/21(日) 04:39:01.82 ID:i53s0FHk
228 スカシタゴボウ(愛知県):2009/06/21(日) 04:43:57.86 ID:PMLdV4kV
> 上でアクセル、下でブレーキ
やってないけど操作しにくいだろコレ?
229 デージー(広島県):2009/06/21(日) 04:45:21.68 ID:7WJEA1NS
>>227
ボルボのサイトの回線早すぎワロタ
589MB有るのに2分で落ちたw
230 デージー(東京都):2009/06/21(日) 04:47:53.55 ID:nPdK0E9E
>>227
つか、実際のレースこんなにすぐ抜けないよね?なんなの?
231 セキチク(東日本):2009/06/21(日) 08:19:49.77 ID:EhXf5kGS
一番早いやつで何秒台で走れるんだ?
ランキングサイトとセットにすればもっと有効だろうに。
232 セキチク(東日本):2009/06/21(日) 08:21:15.18 ID:EhXf5kGS
>>229
ハンドル左 → A
ハンドル右 → D
アクセル → N
ブレーキ → M
に変えた。
233 セキチク(東日本):2009/06/21(日) 08:24:17.71 ID:EhXf5kGS
>>229じゃない>>228だ・・・。
234 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/21(日) 08:29:25.18 ID:KTVEpNxM
俺のPen M1.10じゃ無理だな
235 セキチク(東日本):2009/06/21(日) 08:52:18.82 ID:EhXf5kGS
グラボ次第だろうねぇ。
236 サポナリア(福岡県):2009/06/21(日) 10:18:47.54 ID:JAazebNh
PCがヘタレか最強かでタイム変わるよね。きっと
うちのWin2000環境でやろうとすると右上のコース表示や下のメーターが黒バック
車が白になってへっぽこゲームにしか見えないぜ
237 セキチク(東日本):2009/06/21(日) 10:32:50.89 ID:EhXf5kGS
だめだ2:07までしかいかね〜w
238 シバザクラ(埼玉県):2009/06/21(日) 10:59:28.15 ID:uqSyUGAk
F430のATで52秒前半くらいは出た
ってか後からレコード見れないのかコレ

シミュレータとしては凄いのかもしれないけど
動きがシビアすぎて、ゲームとしてはイマイチ楽しくないなぁ
239 水芭蕉(東京都):2009/06/21(日) 12:56:55.18 ID:CbJIOtee
>>238
シミュとしても微妙だろう…
無料にしてはよくできてると思うけど。
240 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 13:10:53.59 ID:T5VL3Wnn
>>227
ボルボのほうが出来が良いな。
241 ムレスズメ(兵庫県):2009/06/21(日) 13:14:38.02 ID:JyV8d9lv
結構面白いな
すぐ飽きるけど
242 ジギタリス(アラバマ州):2009/06/21(日) 13:42:55.17 ID:6HOmX6fu
曲がりすぎて秋田
243 ジギタリス(アラバマ州):2009/06/21(日) 13:44:22.17 ID:6HOmX6fu
>>221
フェラーリはレース活動のために
車を売ってるんです><
244 ナニワズ(大阪府):2009/06/21(日) 14:33:50.97 ID:E4KvTAoe
フェラーリストアって日本にないんだな
245 トサミズキ(関西地方):2009/06/21(日) 14:36:08.10 ID:hc5EVNs1
フェラーリは、リアルにフェラーリの性能を再現してしまった
ポリフォニーに不満を抱いてるご様子。
246 キバナノアマナ(dion軍):2009/06/21(日) 17:21:49.05 ID:D5s8oqq4
フェラーリってやたら滑るな
糞だろこの車
247 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 17:23:24.24 ID:T5VL3Wnn
揺れが酷ぇしな。
248 ヒメシャガ(東京都):2009/06/21(日) 18:19:00.06 ID:+Q/ExOwb
すげえええ
249 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:22:46.27 ID:GKt/nUOT
販売に関係ないから現行車種しかラインナップないんだろな。
250 スミレ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 18:27:25.96 ID:76NgU8rg
動作スペック高すぎてだれも起動できないんでしたwww
フェラーリカワイソスwwww
251 エビネ(福岡県):2009/06/21(日) 18:28:02.55 ID:KLQ3V/4t
速度早すぎて全然曲がれんわ。
ドリフト必須か
252 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/21(日) 18:28:54.11 ID:cvgEVzdN
>>240
ボルボはレースシムで定評のあるSIMBIN製だからな
BMWのもあるよ
253 ジギタリス(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:28:57.11 ID:6HOmX6fu
>>251
ちゃんと減速しろよ
254 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 18:44:14.21 ID:T5VL3Wnn
255 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/21(日) 19:04:52.18 ID:cvgEVzdN
>>254
本当はその会社もフェラーリのゲームを開発してたんだが、別のゲームに吸収されちゃった
256 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 19:06:44.77 ID:T5VL3Wnn
なんかこういうゲーム好きになった。オフロード版も出てほしいな。
257 パキスタキス(鳥取県):2009/06/21(日) 19:31:28.57 ID:NMEt1xba
WRCみたいにピョンピョン跳ねるのがいいな。
ついでに横転すればリアルでいい
258 ヤグルマギク(栃木県):2009/06/21(日) 21:29:53.23 ID:26CGvwZl
ゴールして自分の車が写ったんだが、ボロボロでクソワロタ
一応、高速で前の車に突っ込むと飛ぶね
259 ポレオニウム・ボレアレ(山梨県):2009/06/21(日) 21:37:14.41 ID:tQijtZNw
結構綺麗だな
でもPCなのにPS3のGT5レベル
260 パキスタキス(鳥取県):2009/06/21(日) 22:25:23.03 ID:NMEt1xba
>>258
ぶつけるとボロくなる?
261 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/06/21(日) 22:29:14.88 ID:Mp3vIXCT
>>252

Lexusのもあるよ
http://www.atari.com/rfactor/
262 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 22:29:51.55 ID:T5VL3Wnn
フェラーリのはボンネット開きっぱなしになる。
263 ヤグルマギク(栃木県):2009/06/21(日) 22:31:59.88 ID:26CGvwZl
>>260
相当派手にやんないとならないかも
GTA気分で走ってたらこのザマだよwww
264 雪割草(チリ):2009/06/21(日) 22:40:30.99 ID:PT6AVclE
>>260
なるけど
後ろはぶつけにくいw
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_150239.jpg
全開で壁に斜めアタックしたらフロントタイヤぶっ飛んだ
265 サクラソウ(アラバマ州):2009/06/21(日) 22:48:16.22 ID:C3j1UuFT
みんなどう操作してるの?
デフォか。
266 ヤグルマギク(栃木県):2009/06/21(日) 22:51:25.63 ID:26CGvwZl
VOLVOのやつは操作性いいけど、ハンドル握ってる手の動きが
カクカクしすぎて毎回笑えるのでタイムが伸びないwww
267 西洋オキナグサ(静岡県):2009/06/21(日) 22:52:58.95 ID:Id2NhM0V
>>265
PS2コンのアナログスティックで操作してる
268 タチツボスミレ(catv?):2009/06/21(日) 23:41:32.25 ID:4MwiRtbF
なんか随分簡単じゃね?
Hardga丁度いい
269 クワガタソウ(福島県):2009/06/21(日) 23:51:26.90 ID:T5VL3Wnn
どんなに物理エンジンが進化してもエンジン音やブレーキ音はサンプリングなんだよな。
270 ハクモクレン(鳥取県):2009/06/22(月) 00:28:48.99 ID:AQy0JqWP
>>262-264
おお!すげー!
実車じゃ絶対出来ない!
それ以前に買うこと自体が無理だけど
271 プリムラ(北海道):2009/06/22(月) 00:33:43.39 ID:PCuW39w0
逆走して正面衝突させたら
フロントタイヤ吹っ飛んだ
272 クロッカス(広島県):2009/06/22(月) 00:54:18.38 ID:R37sshQa
>>265
CTRLアクセル Altブレーキにしてみた

横からぶつかって敵車を2回転くらいさせた
273 クンシラン(福島県):2009/06/22(月) 01:14:47.70 ID:lIZk7iuC
VOLVOの奴は5.1chに対応してるからイイね!
274 シンフィアンドラ・ワンネリ(仏):2009/06/22(月) 01:21:53.20 ID:QjT7TWip
まっすぐに走れない
なんでステアリングの操作がこんなに遅れるの
しかも動き出したらあっという間に曲がる
275 アカシデ(静岡県):2009/06/22(月) 01:29:46.96 ID:ydY00qiF
マリオカートじゃないから
276 ヤマボウシ(秋田県):2009/06/22(月) 01:33:17.04 ID:n1InP+UW
>>261
それってどこ製?
277 ヤマボウシ(秋田県):2009/06/22(月) 01:37:42.43 ID:n1InP+UW
DLしてみたらrFactorって書いてあるな。ISI製か
278チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/06/22(月) 06:58:20.73 ID:B2TwmVB4
アクセルはZ
ブレーキはX
279 ニョイスミレ(東京都):2009/06/22(月) 07:02:56.73 ID:D12v/MzT
A:アクセル
Z:ブレーキ
<、>:ハンドル
っていうのがレースシムの標準だな。ハンドルユニットが当たり前になってるけど
280 タンポポ(福岡県):2009/06/22(月) 12:00:25.86 ID:BwTRaPT0
3台あるけどどれが一番速いの?
281 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/22(月) 12:24:51.52 ID:+Yo2VV61
ウインカー・・・だと・・・
282 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/06/22(月) 12:51:16.60 ID:LglpNEtk
うわああああしょっぺーーーーwwwwww
GT5には遠く及ばないねぇ、まあwiiのグラよりかはマシだがな
283 チューリップ(兵庫県):2009/06/22(月) 15:58:56.45 ID:5KMr3leN
そりゃ無料だからな
284 ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/06/22(月) 16:21:09.02 ID:HusnQF4i
Q9650@3.6+GTX285で見たけど、たいしたこと無いじゃん。

まあ、タダだからな。

バンパラのがまし
285 サトザクラ(アラバマ州):2009/06/22(月) 16:39:34.91 ID:K9BWbO3b
これと同等もしくはそれ以下でもいいけど、日本語表示のおススメある?
286 キクザキイチゲ(チリ):2009/06/22(月) 16:40:29.43 ID:zeq3GYA1
LEVEL-Rでもやっとけw
287 ヒメスミレ(東京都)
微妙w