ベイシアがあるところって漏れなく田舎だよな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
9 アグロステンマ(東京都):2009/06/20(土) 02:00:03.29 ID:Xrk63xZt
おまえらが何を言ってるのかわからん
10 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/06/20(土) 02:00:44.12 ID:ClP35TQ9
>>1
俺の姉ちゃんDISってんのメーン
11 ハナイバナ(関東):2009/06/20(土) 02:01:07.28 ID:TA3weoQo
>>6
V(^-^)V
12 オランダミミナグサ(愛知県):2009/06/20(土) 02:01:23.70 ID:CWWVQ6Yt
近くにできたけど安いし便利だぜ
13 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/20(土) 02:02:13.55 ID:MI4LuhyU
田舎のスーパーの話か?
14 リナリア(アラバマ州):2009/06/20(土) 02:03:13.16 ID:ySmSYeGZ
ベイシアと東京靴流通センターとアベイルがあれば生きていける
15 ワスレナグサ(群馬県):2009/06/20(土) 02:03:41.93 ID:5AaB0m43
学校がぁ終わったら―おかーさんと〜♪
16 プリムラ・ビオラケア(岩手県):2009/06/20(土) 02:03:43.86 ID:s/lAWQrv
いせや
17 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/20(土) 02:03:52.19 ID:WKXLWhku
伊勢屋(笑)
18 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/20(土) 02:03:57.81 ID:4mP70LDn
もとは群馬で長野にもある
あとどこよ?
19 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/06/20(土) 02:04:11.60 ID:YexeFzpz
ベイシアは安いぞ
20 ハナビシソウ(埼玉県):2009/06/20(土) 02:04:29.32 ID:pWPb9HrG
群馬発祥の会社だっけか
電気屋もやってるよな
21 マンサク(茨城県):2009/06/20(土) 02:05:38.76 ID:zkJvESyR
我が地元、福島県の安達にもあったが
22 ハナカイドウ(関東):2009/06/20(土) 02:06:19.94 ID:X7Pt8mdW
ベイシア電気ってヤマダとかコジマより安くてたまに行くとびっくりするよね
23 スカシタゴボウ(千葉県):2009/06/20(土) 02:06:25.06 ID:gzXZCbCE
確かにベイシアがあるところって田舎だよな
久々に納得した
このスレは終了ですな
24 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/20(土) 02:08:12.09 ID:VR8dYJLJ
100円で売ってる2リットルのお茶の茶葉は中国産だから気をつけろ
25 プリムラ(群馬県):2009/06/20(土) 02:09:37.99 ID:3dRSra+D BE:478786829-PLT(22482)

>>1
oi
おい張り倒すぞ
26 キクザキイチゲ(群馬県):2009/06/20(土) 02:15:25.78 ID:YepSsn+J
ベイシアが来ると他の店も釣られて集まって来るけど
ベイシア以外には客入ってないね
27 ハナムグラ(福島県):2009/06/20(土) 02:17:44.16 ID:6lgHXXcN
>>7
ええ そうなの?
カインズホームがベイシアグループだと、昨日越乃寒梅を買った時に初めて知った
28 アメリカフウロ(埼玉県):2009/06/20(土) 02:23:05.65 ID:n613JnIK
オートアールズも同じ系列なのに、なんでカー用品カインズの方が値段が安いんだよ。
29 ローダンゼ(愛知県):2009/06/20(土) 02:27:02.19 ID:3/YAUzKa
ベイシアあるけど名古屋は大都会だぞ
30 ロベリア(東京都):2009/06/20(土) 02:28:44.61 ID:zi4VpvXy
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。

※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
31 ツルハナシノブ(千葉県):2009/06/20(土) 02:30:23.84 ID:TB+Tj+Xn
>>29
そのレスを名古屋弁でお願い
32 キクザキイチゲ(群馬県):2009/06/20(土) 02:33:58.35 ID:YepSsn+J
おみゃーさん
ベイシアあるにゃーも名古屋は大都会だぎぁーよ
33 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/20(土) 02:34:01.80 ID:Z9BnBwvr
佐倉市を馬鹿にするなぁー
34 セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/20(土) 02:35:14.00 ID:hJpjdkgF
旧イセヤ電器ね
なつかしい
近所の店舗ベイシアになったらスーパーマーケットになっちゃった
35 シャクナゲ(コネチカット州):2009/06/20(土) 02:38:46.98 ID:tO+PK7JR
>>31
ベイシアあるけど名古屋は大都会だぞ

河村たかしとか、宮地ゆきおみとかは無理して名古屋弁使ってるだけだがね
36 ツルハナシノブ(千葉県):2009/06/20(土) 02:42:48.48 ID:TB+Tj+Xn
>>32
ホントかよ
37 スカシタゴボウ(千葉県):2009/06/20(土) 02:42:55.40 ID:gzXZCbCE
×ベイシアのある市町村が田舎
○ベイシアが建ってる場所周辺が田舎

って意味だろ
38 ヤマボウシ(コネチカット州):2009/06/20(土) 02:44:18.80 ID:EdGS/lna
あんな敷地、23区近郊で確保できるわけがないわ
39 ハナムグラ(福島県):2009/06/20(土) 02:54:10.70 ID:6lgHXXcN
>>34
懐かしいね
40 キクザキイチゲ(群馬県):2009/06/20(土) 03:01:30.40 ID:YepSsn+J
ベイシアより何気にセーブオンが頑張ってる
260円の唐揚げやハンバーグ弁当
コンビニの弁当なんてあれで充分な説得力
41 ハナムグラ(福島県):2009/06/20(土) 03:27:35.89 ID:6lgHXXcN
でも最近は、ベイシアよりプラントに買い物に行っていまう
弁当も旨いから
42 ナズナ(三重県):2009/06/20(土) 04:33:04.97 ID:FO4lG40P
>>41
俺福井なんだけど、プラントの惣菜はスーパーに比べてかなりまずいぞ。
43 福寿草(京都府):2009/06/20(土) 08:33:02.68 ID:tPqVbc1s
何かプラントって鯖江の小さなホームセンターからはじまったのに
いつのまにかそんな遠いところまで出店してるんやなあ。
44 オンシジューム(福岡県):2009/06/20(土) 11:47:19.86 ID:tVbKgwDX
http://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/0619hatiura.pdf
ベイシアの24時間営業店舗  
45 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/20(土) 13:12:51.34 ID:KOKXtdLf
ヘルシアに見えた
46 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/20(土) 13:33:43.21 ID:+9oRCFif
総合が最強
47 姫カンムリシャジン(長野県):2009/06/20(土) 13:35:30.79 ID:8T3M8b9b
米四阿ってあんま使ったことないな
48 シャクヤク(栃木県):2009/06/20(土) 13:36:16.04 ID:Z/IN0OZ7
群馬スレかよ
49 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/20(土) 13:37:10.62 ID:Ovtllr+c
唐揚げ弁当は評価する
50 ムレスズメ(愛知県):2009/06/20(土) 13:37:30.39 ID:UmS6hyRK
愛知だがそんなの聞いたことないし都会なんだな
51 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/20(土) 13:38:11.29 ID:v3EzrEnv
修善寺は都会
52 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/20(土) 13:41:24.75 ID:T/+fXbI/
昨日エアコン二台も買ってやったのに対応悪すぎたわ
客のこと田舎もんだと思って馬鹿にしとんな
非常に後悔している
53 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/20(土) 13:43:19.21 ID:xu6Ag0vY
栃木にあった
54 シナノナデシコ(東海):2009/06/20(土) 13:45:01.94 ID:4OU0zuTZ
>>50三好
55 フイリゲンジスミレ(長野県):2009/06/20(土) 14:03:23.26 ID:2OyY6tIT
原信は?
56 姫カンムリシャジン(長野県):2009/06/20(土) 16:52:21.50 ID:8T3M8b9b
原信こそ田舎の象徴だなw
57 アズマギク(埼玉県):2009/06/20(土) 16:56:42.15 ID:e1tgwQme
やる気わくわくワークマン
58 イブキジャコウソウ(東京都)
ベイシアとベルクとベルクスの区別がいまいち解らん。