ついに裁判員の選定が始まったわけだが、選定風景がものすごく適当そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルストロメリア(福島県)

裁判員候補者90人選定 検察官は“ドタキャン”

埼玉県内で初の裁判員裁判となる殺人未遂の罪に問われた三宅茂之被告(35)の初公判に呼び出す
裁判員候補者90人を決める手続きが19日、さいたま地裁で行われた。
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/saitama/090619/stm0906191856013-p1.jpg

手続きは弁護士の立ち会いのもとで行われ、約1万6400人の名簿記載者の中から90人をパソコンで選定した。
候補者には来週にも、呼び出し状と辞退の有無を尋ねる質問票が郵送される。

手続きは午後3時開始予定だったが、出席予定の検察官が現れないため、弁護士や裁判所職員が待つことに。
約20分後、検察官欠席のまま手続きが行われた。

さいたま地検は「出席する予定の検事の公判が長引いたため間に合わず、連絡を失念した。大変申し訳ない」としている。
地裁によると、手続き上は検察官の立ち会いは特に必要はなく、問題ないという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090619/stm0906191856013-n1.htm
2 オダマキ(アラバマ州):2009/06/19(金) 19:17:57.43 ID:OJwkFakR
逆にお前ら、女と話すチャンスじゃないか
3 アブラチャン(京都府):2009/06/19(金) 19:18:26.24 ID:X+PrVu8Z
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   )
       (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (´<_`  )  | |  
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y  ( ´_ゝ`)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(´<_`  )
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/  FMV   /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        /(u ⊃
4 セントウソウ(東京都):2009/06/19(金) 19:18:29.98 ID:t8s+JMhn
ま、ニートの俺は選ばれないから安泰なわけだが。
5 オランダミミナグサ(石川県):2009/06/19(金) 19:19:11.89 ID:4mGUehDZ
こういう機会はしゃべるとき自分のボロが出ないか気にしてしまって余計しゃべれない。
気兼ねない仲を気づくには知識経験の差が一方的でないと無理。
6 カンパニュラ・サキシフラガ(中部地方):2009/06/19(金) 19:21:38.54 ID:WeSdkMLB
裁判所が結構近いから選ばれても全然OKなんだけどな
7 キンケイギク(catv?):2009/06/19(金) 19:22:27.46 ID:+VbpzmIf
>>3
www
8 ウイキョウ(東京都):2009/06/19(金) 19:23:05.23 ID:SBAvAEcy
裁判所に着ていく服がない
9 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/06/19(金) 19:24:07.36 ID:X5ZMQ8sq
>>3
10 ウイキョウ(東京都):2009/06/19(金) 19:34:53.35 ID:SBAvAEcy
本当は一人でやる作業なんだろ。
でもそれじゃ絵にならないから無理やり集まってもらった。

職員側も記事でPRしないといけないから、出来る限り記者サービス
11 クレマチス・モンタナ(福島県):2009/06/19(金) 19:38:39.36 ID:VtbI9/Zf
企業の広告とかにありそう
12 チューリップ(catv?):2009/06/19(金) 20:26:35.11 ID:TyAprwC0
ブラック企業が求人誌に出してる募集広告の写真っぽい
13 ムラサキナズナ(三重県):2009/06/19(金) 20:27:33.33 ID:pZCP+QnP
もし選定されたらとりあえず死刑にしとけばいいんだな?
14被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/06/19(金) 20:38:55.00 ID:pfjqy2xl
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

き.そけ.んじ.の 裁判員制度 の.どうにゅ.うがなん.たらうん.ぬんの.こめん.と マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244206218/
15被害者参加制度@裁判員制度のため
>>10
>出来る限り記者サービス
よくTVで放映される訴状の受け取りシーンも、事前連絡ありだからな。
受け取ったその時点で数十秒動きを止めないと、リテイクがかかる。
また、場所が狭い場合は5回ほど繰り返す事もあり(TV系列各局で見比べればわかるから、そっとしておく様に)。
あと、受け取る方の職員の方も、「おまえその係りじゃないだろ、ってか、フロアも違うしwwwww」って場合もあるな〜。