【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアムによる経済効果は約960億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カタクリ(大阪府)

このたび、関西大学大学院会計研究所 宮本勝浩教授らが
「ガンバ大阪の経済波及効果」について推定されました。
この分析はガンバ大阪が新スタジアム建設構想の意思表示をしたことから、
宮本教授らが推定されたもので、
国際規格を有するサッカー専用スタジアムを万博記念公園内に建設した場合の、
吹田市内と大阪府に及ぼす経済波及効果を推定したものと発表されました。
計算の結果は、万博のある吹田市内への経済波及効果は10年間で最大411億6,550万円、
大阪府内への経済波及効果は同じく10年間で最大約960億6,600万円となり、
大阪にとって大きな期待を寄せる結果が発表されましたことをガンバ大阪HPでもご報告させて頂きます。

おそーす
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1579

依頼132
2 センダイハギ(大阪府):2009/06/18(木) 21:28:39.30 ID:C4yuHGi2
10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/18(木) 19:16:07 ID:Snn6G96i0
完成予想図
http://aycu07.webshots.com/image/24846/2000439560963079123_rs.jpg
3 ライラック(岩手県):2009/06/18(木) 21:30:24.07 ID:Qb+gRYh6
ついにキタコレ
4 シラン(千葉県):2009/06/18(木) 21:30:45.60 ID:J+ARhf4B
ところがどういうわけか昔のスタジアムの方が勝てていたなんてことになったりしてな
5 シャクナゲ(コネチカット州):2009/06/18(木) 21:30:53.92 ID:aYPfikaN
遠藤はコロコロPKばかりで正々堂々と勝負しない卑怯者ですぞ!
6 センダイハギ(大阪府):2009/06/18(木) 21:40:51.77 ID:C4yuHGi2
>>5
モップ乙
7 ノミノフスマ(兵庫県):2009/06/18(木) 21:41:19.69 ID:f+YpfE4u
>>4
どこの千葉だよw
8 センダイハギ(大阪府):2009/06/18(木) 22:54:25.26 ID:C4yuHGi2
>>4
それは監督(ry
9 プリムラ(東京都):2009/06/18(木) 23:02:06.16 ID:QXKXW7Mm
早く造ってくれ
10 ギシギシ:2009/06/18(木) 23:02:57.34 ID:TQNfDeee
9年で960億はいいのか悪いのか
11 イヌムレスズメ(長屋):2009/06/18(木) 23:20:38.86 ID:iuyI4rnk BE:70807695-PLT(12021)

つくれつくれー
12 ツボスミレ(東京都):2009/06/18(木) 23:22:48.61 ID:UPr7elpR
ついにパナソニックが本気出すか
13 デージー(大阪府):2009/06/18(木) 23:24:02.24 ID:uETjUzAs
昔、京都がスーパーマリオスタジアム建てようとしてな・・・
14 ショウジョウバカマ(北陸地方):2009/06/18(木) 23:24:38.12 ID:Q5klVHlM
阪神が一回優勝すれば700億だっけ?
サッカーショボいな
15 イカリソウ(dion軍):2009/06/18(木) 23:37:40.42 ID:hAkrcG5Q
今日の本田△まとめ
・両腕に時計
・素足に皮靴
・腕時計の理由はバランス取るため、オランダ時間&日本時間
・1vs1がよえーとダメだろ日本
・岡田「自由にやっていいよ。点取ってこい」
・安田「ゴリラ」
・河崎「最近ビッグマウス過ぎだけどスタッフへの気遣いは忘れないで下さい」
・茸はでかい壁だけど勝つる
16 ハンショウヅル(東京都):2009/06/18(木) 23:39:21.64 ID:KQGwoW3+
大阪に造ってもファンいないじゃん。
17 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 23:41:36.90 ID:eIFPM8PG
モノレールと高速が通ってて周り何もないから
あの辺で金使う事ってなさそうだけどな
18 プリムラ・ヒルスタ(兵庫県):2009/06/18(木) 23:41:42.83 ID:yao+I/td
造るにしてもパナソニックは金あるのか
維持費も結構かかりそうだし
新スタジアムだといまと同じ観客動員だと空席が目立ってみじめになるぞ
19 センダイハギ(大阪府):2009/06/18(木) 23:45:22.29 ID:C4yuHGi2
>>17
つ千里中央
20 イヌムレスズメ(長屋):2009/06/18(木) 23:46:00.58 ID:iuyI4rnk BE:22029072-PLT(12021)

08年度平均観客動員数 16,128/20,779

かなり埋まってるじゃん、あんなクソ見にくい万博じゃなくて
見やすいサッカー専用競技場になったらもう少し増えるはず

フクアリと同程度のキャパでいいけどさ
21 トウゴクミツバツツジ(石川県):2009/06/18(木) 23:46:37.82 ID:ywFu0i/D
移民入れたら必ず出身国の文化や言語も学校で教えろ
とか言うよ
そうすると日本人同士の意思疎通が今までより難しくなる
日本人としての団結力が無くなる
22 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/06/18(木) 23:46:41.12 ID:0/mCGbBj
エキスポんところに作るのか?
23 プリムラ(東京都):2009/06/18(木) 23:47:39.47 ID:QXKXW7Mm
今の糞スタから専スタにかわったなら俺も一度は行くよ
24 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 23:48:45.74 ID:GfSM6az8
万博公園より、梅田北ヤードにつくったほうが経済効果ありそう
25 カントウタンポポ(ネブラスカ州)
エキスポ跡か、茨木のサッポロビール工場跡かに話が別れてるんじゃなかったっけ?
 
エキスポ周辺と茨木なら、茨木のほうがお店とか多いし良いと思うんだけどなぁ
まぁエキスポの敷地もサッカーのグラウンドで考えたらかなり大きいから、他にも色々建ったりして楽しそうだけど