「ドラム式は汚れが落ちない(キリッ!」←買う金がないって素直に言えよw 何世代前だよそんなドラム式w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シュロ(千葉県)

パナソニック、エコ商品が成長の柱−白物家電をフォロー

成熟化が進んで久しい国内の白物家電。パナソニックグループはオール電化、
燃料電池システムといった環境関連製品で成長の足がかりを得ようとしている。
景気悪化の逆風の中でも、2009年度のオール電化機器の販売台数は2ケタの伸びを計画。
5月に一般販売を始めた燃料電池システムも増産を検討する状況になっている。

【厳しい市場環境】

夜間電力の有効利用で二酸化炭素(CO2)排出削減につながるオール電化。
その主力製品となる電磁誘導加熱(IH)クッキングヒーターと自然冷媒ヒートポンプ式給湯器「エコキュート」でパナソニックはシェアトップだ。
年間約70万台のビルトインIHヒーターの市場で、同社シェアは半分以上。エコキュートも50万台市場で15万台弱を占める。
もっとも市場環境自体は厳しい。
「数年間にわたって(前年度比)150―160%で伸ばしてきた」(大沢充男パナソニック電工オール電化営業推進本部長)市場は、
住宅着工の低迷でブレーキがかかった。09年度も住宅着工の伸びは期待できず、システムキッチンなどの市場はマイナス成長が予想される。
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200906160016.html
2 コメツブツメクサ(東日本):2009/06/18(木) 21:04:18.03 ID:RkItL7Mo
けいおん最終回か
3 カキツバタ(福岡県):2009/06/18(木) 21:04:45.46 ID:hw+XJoix
>>1


誰と戦ってるの? +へどうぞ
4 桜(catv?):2009/06/18(木) 21:05:12.36 ID:O+FA29rD
ダイソン厨と同じ臭いがする
5 ライラック(熊本県):2009/06/18(木) 21:05:58.92 ID:vj6EmIyU
>>1
誰と戦ってるの?
6 フデリンドウ(dion軍):2009/06/18(木) 21:06:03.58 ID:UQri1vEz
きのこ対たけのこ
ガス対電化
ほどは流行らないだろうこれ
7 セントランサス(大阪府):2009/06/18(木) 21:06:13.71 ID:SlZRAtCT
>>1
なんでまた立てたの?前スレ落ちたから?
ドラム式洗濯機買ったぐらいでそんなに自慢したいの?
8 タツタナデシコ(北海道):2009/06/18(木) 21:07:01.61 ID:J/fWu2L1
やっぱり二層式だよな
9 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:07:14.75 ID:PTG2t8D3 BE:815168096-PLT(12001)
10 ツボスミレ(東京都):2009/06/18(木) 21:07:33.60 ID:j113bmlS
腰を痛めるのが難点。もっと高く設計すればいいのに
11 モクレン(長屋):2009/06/18(木) 21:07:37.14 ID:dLeRBd4M
>>1
はやくAQUAのレビュー書けよ。待ってるんだから。
12 レウイシア(高知県):2009/06/18(木) 21:08:13.64 ID:HeLaF6wu
千葉の基地外湧いてくるの早すぎだろ
ボウフラか
13 トウゴクミツバツツジ(和歌山県):2009/06/18(木) 21:08:49.34 ID:UUGqiceM
ドラム式って横開きのことか?
14 マンサク(大阪府):2009/06/18(木) 21:09:18.25 ID:pl/HLzYM BE:815950692-2BP(8938)

>>9
よく乾く?色々不満聞くが
15 セントランサス(大阪府):2009/06/18(木) 21:09:22.41 ID:SlZRAtCT
まさかこのエリートが集まるニュー即で今時2層式洗濯機を使ってるバカは居ないだろうな。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245244930/
1 : シュッコン・バーベナ(千葉県):2009/06/17(水) 22:22:10.24 株 ID:y+wtJIp3● ?PLT(12000) ポイント特典
16 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/06/18(木) 21:09:33.88 ID:Mt5xYACM BE:419463247-PLT(12349)

ドラム式買ったら洗濯機置き場のドアより1センチでかくて入らなかったw
返品に応じてくれたので普通の全自動にしたわ
17 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:10:16.08 ID:PTG2t8D3 BE:966125388-PLT(12001)

>>11
その前にファルティマのレビュー書きたい。

>>14
昨日届いたばかりでまだ乾燥使ってない。
18 タツタソウ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:10:19.96 ID:8XR8U4JD
汚れ落ち度

二槽式(常温水洗濯)>>>(越えられない壁)>>>>ドラム式(温水洗濯)

ドラム厨涙目www
19 クサノオウ(福島県):2009/06/18(木) 21:10:28.40 ID:h6n8gitQ
昨日洗濯機買いに行ったけど
ドラム式が勝ってるのは電気代水道代で
洗浄力は普通の奴のほうがいいって言ってたぜ
20 パンジー(東京都):2009/06/18(木) 21:10:34.34 ID:5S4msKXv
ドラム式に夢見てる奴ってなんなの
21 タニウズキ(東海):2009/06/18(木) 21:10:57.15 ID:FpEXUfxV
マジで二層式最強なんだよなあ
22 ムレスズメ(東日本):2009/06/18(木) 21:11:34.52 ID:e+Wh7Ghl
洗濯機ごときに10万以上払えるか
23 カキツバタ(福岡県):2009/06/18(木) 21:11:42.04 ID:hw+XJoix
>>9



  家狭すぎだろ・・・・・ どんだけ貧困家庭なんだよ
24 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/06/18(木) 21:12:35.89 ID:69pS1Xiz
【レス抽出】
対象スレ:「ドラム式は汚れが落ちない(キリッ!」←買う金がないって素直に言えよw 何世代前だよそんなドラム式w
キーワード:タイムマシーン
抽出レス数:0

広末スレでもないのか。
25 ヘビイチゴ(dion軍):2009/06/18(木) 21:12:36.84 ID:LATnO9tF
そもそもオマエら自分で洗濯するの?
俺たたむの苦手だからしないよ
26 ポロニア・ヘテロフィア(関東・甲信越):2009/06/18(木) 21:13:03.45 ID:P9IjjnZ/
>>1
嫁の似顔絵書いてくれ
バカにするから
27 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/06/18(木) 21:13:12.13 ID:+Cw+O3HO
バスタオル洗濯するときは長時間乾燥させなきゃいけないのがなぁ
普通に干すとぺらっぺらになるし
28 ツボスミレ(大阪府):2009/06/18(木) 21:13:22.34 ID:xrlCGxK2
>>9
もちょっとアースの線とかちゃんとしよーよ・・・
29 タツナミソウ(大分県):2009/06/18(木) 21:13:31.69 ID:dO3l+MTq
>>9
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC02551_R1.jpg
通路狭すぎじゃね?
左のドアちゃんと開くのか?
30 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:13:38.94 ID:FFE5lifS
ハンドガンにドラムマガジンつけてるやつは認めないわキリッ
31 ミゾコウジュミチノクコザクラ(中部地方):2009/06/18(木) 21:13:39.46 ID:kUQMG3JR
家電板でやれ
32 オオイヌノフグリ(島根県):2009/06/18(木) 21:13:43.59 ID:WOlIMJRL
2スレ目はいらんかっただろjk
33 キショウブ(dion軍):2009/06/18(木) 21:14:26.14 ID:5dVTPfmD
ダサい車乗ってんのな
34 プリムラ(愛知県):2009/06/18(木) 21:14:37.95 ID:pVWDt8FY
>>25
服捨ててんの?もったいね
35 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:14:55.52 ID:PTG2t8D3 BE:951029497-PLT(12001)
36 ハルジオン(北海道):2009/06/18(木) 21:15:15.02 ID:rpI1UdLx
なんでまた立てたの?
37 フリージア(空):2009/06/18(木) 21:15:39.41 ID:1YJ+tvG+
              ( ^p^ ) <かがやき神!
              ._)   (   
            ./     . `、             
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
           {_} |    `‐'i" 
             /"ヽ-、 .|
             |  .| ヽ .|


_|_\_|_\ll _|_l__  ..‐┼‐
  |  |   |  |     |   ) . ‐┼‐
 / ノ  / ノ      |      (_
38 コブシ(福島県):2009/06/18(木) 21:16:29.10 ID:nxybqf5A
二層式とかまだうってんの?
39 ツボスミレ(三重県):2009/06/18(木) 21:16:30.79 ID:0+MvlDiY
汚れてもいい服→洗濯機
大切な服→手洗い
40 フリージア(空):2009/06/18(木) 21:17:01.24 ID:1YJ+tvG+

              ( ^p^ ) 君の洗濯機は耀いているか
              ._)   (   
            ./     . `、             
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
           {_} |    `‐'i" 
             /"ヽ-、 .|
             |  .| ヽ .|


/ ̄ ̄│  │ ┬ |\  | ┌─
`─ヽ.├─┤ │ | \ | ├─
__/│  │ ┴ |  \| └─
41 フリージア(空):2009/06/18(木) 21:18:59.57 ID:1YJ+tvG+
              ( ^p^ )  ID:PTG2t8D3
              ._)   (   かがやき神
            ./     . `、             
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
           {_} |    `‐'i" 
             /"ヽ-、 .|
             |  .| ヽ .|


/ ̄ ̄│  │ ┬ |\  | ┌─
`─ヽ.├─┤ │ | \ | ├─
__/│  │ ┴ |  \| └─
42 プリムラ(愛知県):2009/06/18(木) 21:19:24.30 ID:pVWDt8FY
>>35
細いものが多いね
43 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:20:39.89 ID:FFE5lifS

                          .( ´p` )
                           _)   (_
                        /     . `、
                       /,r|    r‐、い
                     /  | | .|   {ニ }/.
                        {_} |    `‐'i"
                  /       ./"ヽ-、 .|.
                 /    /   |  .| ヽ .|
                          |   |λ {ll|
                   /  /   mn_ ヾ._リ
                        / .{  .7   
                  /     / ヽ_.(
     
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ; ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,[]
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_    
44 サルトリイバラ(東京都):2009/06/18(木) 21:20:54.51 ID:SVo9R2cF
ドラム式って奥行きがデカイんだよな、洗濯機置き場に収まらないから買えない
あと、やっぱり乾燥機は別々がいい
45 マンサク(京都府):2009/06/18(木) 21:21:20.96 ID:lpCTYuOT
>>35
一番下の景色すげぇな存在感が
46 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:21:49.64 ID:R1wlF6v2
>>35
このバカ、まだ生きてたのか

キモいフィギュアの画像とか貼りまくってたクズだろ?
47 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/06/18(木) 21:22:01.95 ID:CpRluef1
ドラム式のメリットが全くわからない。
あれ物入れる時猫背になるんちゃいますの?
48 オーブリ・エチア(千葉県):2009/06/18(木) 21:23:23.35 ID:nnyf+q3v
>>35
自虐?
49 ベニバナヤマボウシ(空):2009/06/18(木) 21:23:22.82 ID:WCp0GRos

              ( ^(p)^ ) <ひぐま部長刑事も じゆうになるのれす
              ._)   (   
            ./     . `、             
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
           {_} |    `‐'i" 
             /"ヽ-、 .|
             |  .| ヽ .|


                    _,. ┐r-'ヽ_,、
              ,.-i_,.r''"  | .ア-_、_ コr-,
        _,. -''i`r''"_,. ri .i´i |./  二ー、i  `'ー、r- 、_,、
    _,. -''"  __,.j 'i i i i i .i,,j | `! .o | |コ [] 「 L_r 、 `'- 、_
    /,. - ´  ̄i _i i_i _]   <  'ー- ⊥_|_   '┐r'´、"'==、]
    / _ ,. ii i L -‐'''" i  l`i  | [ ̄''''―--ニミ-r' _<` /ヽ、`' 7
    / 〃〃 ii i  i  _  ii  i,,j  | !二二'''''―-ニ,コ|_/「二'ーヽ、ヽ
  / 〃〃_ .i  i  i_i  ii.    |  ト―--二二コ   「二ニ'''''ニコヽ|
  /   ̄ ̄ ̄ i  i     ii  rー‐┘ |  ===  |  / / i  i\\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
50 キランソウ(愛知県):2009/06/18(木) 21:23:23.88 ID:KA3wLzeY
>>35
なんだ、下手糞なコラの人の部屋だったのか。
部屋の入り口よりダンボールの幅のがあっておかしいよなーとか思ってたわ。
うっかり騙されるところだった。
51 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:24:26.43 ID:FFE5lifS
             ∧_ ∧
            /:::::::::::::::::::::\                 
           /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ   >>1俺はさ、最初はよかったと思うんだよ        
           |:/ ,--、 _, -、ミ:::!  アヒルがカラーで出てただろ?
          ,ゞl:i ,ro、  ィo,、 |:|ゞ, でも、白黒になってからは寝ちゃった
            ヾl:{  ~ ノ 、~  ri;r'   ,、 , 、 
.  r、r、r、r、   `,゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ  ///ノ
  \\\\ .ヽ'ト、  〈 ̄ )' /イ ////ノ
    \\\ヾ`''、\ `ニ'  / /´   ,//
    / \        ̄ー/     /ヽ、_
   l     `iー-、_ _,〃, -‐''´      / ̄`=
52 ベニバナヤマボウシ(空):2009/06/18(木) 21:24:34.24 ID:WCp0GRos
既婚緊急namazu-r◆j.ezqWTcDA ★
beポイント:12001
登録日:2006-07-23
紹介文
子作り計画始動!
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-category-20.html

トリプルになりました
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-733.html

RX-8各種整備画像一覧
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-266.html

フィギュア
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-category-7.html


_|_\_|_\ll _|_l__  ..‐┼‐
  |  |   |  |     |   ) . ‐┼‐
 / ノ  / ノ      |      (_
53 ジロボウエンゴサク(岡山県):2009/06/18(木) 21:24:49.59 ID:HG4baHAP
都会はウサギ小屋っすなあ
54 ウバメガシ(東京都):2009/06/18(木) 21:24:55.74 ID:sptOrRGu
ドラム式は壊れやすい
洗濯機最強の三洋製フラットタイプの洗濯機なら既存のドラム式の10倍は保つ
55 ユキノシタ(catv?):2009/06/18(木) 21:25:28.38 ID:aqKEFRY2
少なくとも洗濯乾燥機はイラナイ。
縦型全自動 + ガス衣類乾燥機が最強の組み合わせ。
56 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:25:42.51 ID:PTG2t8D3 BE:181149034-PLT(12001)

>>50
>>9を見てコラと言い張るってどんだけ自己防衛反応強いんだよwww
57 カキツバタ(福岡県):2009/06/18(木) 21:25:59.74 ID:hw+XJoix
58 フモトスミレ(長屋):2009/06/18(木) 21:26:14.66 ID:FJryoQNJ
取り出しやすいか?
59 ビオラ(宮城県):2009/06/18(木) 21:26:42.33 ID:4PEsZbn3
松下の初代斜めドラム使ってる
ある日、価格コムの掲示板見て吹いた
今でも交換してくれんかな
60 マンネングサ(長屋):2009/06/18(木) 21:26:47.00 ID:3OsVuUWv
ドラム式ってナニが凄いの?
これ引っ越しの時に運んだら凄く重かった
61 ベニバナヤマボウシ(空):2009/06/18(木) 21:26:54.77 ID:WCp0GRos
                   umm!      umm!       mmm!
              (;;;;^p^;;;;:)      (;;;;^p^;;;;:)       (;;;;^p^;;;;:)     (;;;;^p^;;;;:) 俺たちageチキンブラザーズ
              ._);;;;;;;;;;;(       ._);;;;;;;;;;;(        ._);;;;;;;;;;;(       ._);;;;;;;;;;;( 今日も無意味にageまくるぜ
            ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、             
           /,r|;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、い  /,r|;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、い  /,r|;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、い  /,r|;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、い
          [.| | .|;;;;;;;;;;;;;;;;{ニ } [.| | .|;;;;;;;;;;;;;;;;{ニ }  [.| | .|;;;;;;;;;;;;;;;;{ニ } [.| | .|;;;;;;;;;;;;;;;;{ニ }
           {_} |;;;;;;;;;;;;;;;;`‐'i"  {_} |;;;;;;;;;;;;;;;;`‐'i"   {_} |;;;;;;;;;;;;;;;;`‐'i"  {_} |;;;;;;;;;;;;;;;;`‐'i" 
             ;;;;;ヽ-、;;;;.|      ;;;;;ヽ-、;;;;.|      ;;;;;ヽ-、;;;;.|      ;;;;;ヽ-、;;;;.|
             |;;;;;.| ヽ;;;;|      |;;;;;.| ヽ;;;;|      |;;;;;.| ヽ;;;;|      |;;;;;.| ヽ;;;;|
62 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:27:01.22 ID:PTG2t8D3 BE:120765942-PLT(12001)

>>57
はいはい、面白い面白い。
63 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/18(木) 21:27:34.06 ID:ppoHrlGu
>>25
俺は室内に干しっぱなしにして必要なときにハンガーから取ってそのまま着てる
64 チリアヤメ(静岡県):2009/06/18(木) 21:28:00.05 ID:Q5Ks7T5D BE:345152276-PLT(13000)

>>55
同意。ガス衣類乾燥機はよく乾くから助かる。
65 キショウブ(dion軍):2009/06/18(木) 21:29:01.54 ID:5dVTPfmD
>>35
変なものに金かけてるからダサく見える
机とか変えろよw
66 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:29:35.89 ID:FFE5lifS

           /⌒ヽ⌒ヽ
                  Y
               八  ヽ ←ヘアスタイル
        (   __//. ヽ,, ,)
         丶1    八.  !/
          ζ,   ^ρ^  j  ウンコウさん
           i       、 j
           |     八   |
           | !    i 、 |



      /:::::::::::::::::::::\      
     /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ 
     |:/ ,--、 _, -、ミ:::!        
     l:i ,r。、  ィ゚,、 |:|   アッ エッフェルトウダ
     l:{  ~ ノ 、~  ri  
     ゙l:.ヽ `゚ ゚ ヽ  ソ  9m       
      ト、`、___, ' /           
       \mj | /             
        〈__ノ
67 ユキノシタ(catv?):2009/06/18(木) 21:29:52.80 ID:aqKEFRY2
>>64
乾太くん使ったら、もう他の使うのアホらしいよなw
68 タニウズキ(三重県):2009/06/18(木) 21:30:21.20 ID:530AHuRb
>>1
そんなに売りたかったら海外に営業いけよ
これ以上日本で売れるわけないだろ作りすぎw
69 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:30:30.53 ID:R1wlF6v2
>>65
こいつのデスクと椅子の価格、足しても1万ちょっとだわw
安物自慢のつもりかもよ?
70 コブシ(福島県):2009/06/18(木) 21:30:55.75 ID:nxybqf5A
よく布団乾燥機に乗っけてかわかすな
乾燥機もあるけどしわになる
71 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/18(木) 21:31:16.75 ID:LZfI22S6
節水式斜めドラム
理系の俺から言わせれば生地を痛めてるだけ
72 ヤマシャクヤク(東京都):2009/06/18(木) 21:31:57.49 ID:mQpc2fMK
白いソファ、ニトリのかな?
73 タツタソウ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:32:12.69 ID:8XR8U4JD
2槽式+ガス乾燥機が最強。

縦型全自動+ガス乾燥機が攻守バランス良。

斜めドラム式は情弱専用w

これが家電板の常識
74 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:32:52.92 ID:PTG2t8D3 BE:362297164-PLT(12001)

>>65
どこにも金掛けてねーよ。
テレビは冬に65インチに買い換え予定だけどな。
PCデスクは定価20万だけど3万で買ったやつだし。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-819.html

つーかお前の部屋見せろよ。
大口叩く奴程糞部屋住みだから困るわ。
75 ヤマブキ(石川県):2009/06/18(木) 21:33:21.13 ID:+Mb2TnLg
叩きつけて洗うから逆に衣類が痛むイメージ
まぁ干すのめんどいから使うけど
76 ジロボウエンゴサク(岡山県):2009/06/18(木) 21:34:07.02 ID:HG4baHAP
ウィルス反応した
77 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:34:18.26 ID:R1wlF6v2
>>74
いちいちテメエの糞ブログに誘導するクズw
78 キランソウ(愛知県):2009/06/18(木) 21:34:45.51 ID:KA3wLzeY
NGBEに登録しといた
79 タツタソウ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:35:02.23 ID:8XR8U4JD
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/03/19/mov_b2.jpg

そもそもナナメは機械的に無理がかかる設計だからな。
あとはわかるな?
80 レウイシア(高知県):2009/06/18(木) 21:35:18.93 ID:HeLaF6wu
千葉の屑うぜーなー
アホだし
81 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 21:36:11.18 ID:14WH9FUP
昔の冷蔵庫の方が省エネ
82 オーブリ・エチア(千葉県):2009/06/18(木) 21:36:21.07 ID:nnyf+q3v
>>74
お前の部屋は貧乏人仕様だから、そこだけは自覚しておくように。
65インチTVとかギャグでやってんのか?
83 スイセン(千葉県):2009/06/18(木) 21:36:35.11 ID:PTG2t8D3 BE:1222752299-PLT(12001)

お前らもっと俺を叩けよ。
こんな勢いじゃ全然同時閲覧者数が増えねえよ。
84 コブシ(福島県):2009/06/18(木) 21:36:42.55 ID:nxybqf5A
>>79
シャープの初期のドラムはありえないほど壊れるとか聞いたことあるな
今のはしらないけど
85 チリアヤメ(静岡県):2009/06/18(木) 21:36:57.43 ID:Q5Ks7T5D BE:328716858-PLT(13000)

>>67
電気の衣類乾燥機は使ったことないからわからんがガスの
ほうが良いのは実際に使ってみて分かったことだよ。
ただ価格が高めなのとガスと排気管の工事が必要なのがネックかな。

脱衣所に縦型全自動で軒下に2槽式とガス衣類乾燥機が設置してある。
86 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:37:37.92 ID:R1wlF6v2
誰も頼んでないのに、自分のクソ部屋の写真を貼り付け、
それを批判すると逆ギレ
どんな精神構造をしてるんだか

しかし、ドラム式のメリットって「乾燥時」のみだと思うんだが
売れてるのな
87 バラ(埼玉県):2009/06/18(木) 21:37:56.55 ID:8CG86zos
結構分厚いサイフをセンサーに何回も叩きつけてるやついるけど
カッコ悪いね

スマートにスイカだけをタッチした方がかっこいい
88 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:38:01.46 ID:FFE5lifS
              ( ^p^ )  スキタイ流さ
              ._)   (   
            ./     . `、             
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
       r⌒ヽrヽ,    }
      /  i/ |     ヽ
     ./  /  /      )
     ./ /  /     //
    /   ./     / ̄、⌒)
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/
89 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/06/18(木) 21:38:23.04 ID:xxIYYIqA
デカイ 五月蠅い 高い

この時点で論外
90 ヤマシャクヤク(東京都):2009/06/18(木) 21:38:37.89 ID:mQpc2fMK
俺の彼女(医者)が20万越え洗濯機買ってたな そんな高いって知らなかったからビビったわ
最初値段教えてくれなくてなんでだろうと思ってたけどw

手間と時間を買うためって言ってた
91 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 21:39:26.39 ID:swA1OabE BE:951029879-PLT(12001)
92 フクジュソウ(東京都):2009/06/18(木) 21:39:46.49 ID:S2Jzv3DO
>>86
少ない水で洗濯できる
4、5年前の従来型よりも最新のドラム式の方が数倍綺麗になる

93 カラスノエンドウ(愛知県):2009/06/18(木) 21:40:00.57 ID:zhPjMFFW
ドラム式は揺れが激しいから故障が早いってばっちゃが言ってた
94 ヤマシャクヤク(東京都):2009/06/18(木) 21:40:11.21 ID:mQpc2fMK
>>78
この人be外すからNGしたいなら
namazur ←これNGな
95 モッコウバラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:40:17.95 ID:jbYjaQgm
バンメン募集
静かなドラム希望
96 フクジュソウ(千葉県):2009/06/18(木) 21:40:35.03 ID:ZYLLJmq0
ほんと千葉県民こんな人ばかりじゃないんです。
97 プリムラ・オーリキュラ(岩手県):2009/06/18(木) 21:40:34.92 ID:3WCVmYWn
>>35
なんか狭そうな家だねw
98 フクジュソウ(東京都):2009/06/18(木) 21:40:57.90 ID:S2Jzv3DO
>>90
お前だってPCに20万かけてるだろ
オナニーとアニメで十分元がとれてるじゃないか。
99 イモガタバミ(京都府):2009/06/18(木) 21:41:36.21 ID:W1zGE6J0
ドラム式使ってる奴って貧乏人なのか?
100 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:41:51.52 ID:FFE5lifS
           /⌒ヽ⌒ヽ
                  Y
               八  ヽ ←ヘアスタイル
        (   __//. ヽ,, ,)
         丶1    八.  !/UNKO1Hwo7k
          ζ,   ^ρ^  j  ウンコウさん
           i       、 j
           |     八   |
           | !    i 、 |
101 ハナムグラ(空):2009/06/18(木) 21:41:58.18 ID:0nbzaaHj
おいかがやき神
ブログ読みづらいのどうにかしろ
102 イワカガミダマシ(鹿児島県):2009/06/18(木) 21:42:06.30 ID:ulf2wadI
20万で高いとかどんだけ貧乏なんだよ
103 パキスタキス(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:42:18.42 ID:63YyvSY6
二槽最強だろ
104 オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:42:24.98 ID:H4bf3I4h
イヤー洗濯機とか冷蔵庫とかエアコンなんて物は そうそう買い換えられる物じゃないよ
105 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:42:26.58 ID:W8VmU2pT
洗濯機の性能よりさ、洗剤の性能の差のほうがでかい気がしね?
106 コブシ(福島県):2009/06/18(木) 21:42:28.48 ID:nxybqf5A
結構痛むものもあるし手洗いもするけど
最近の洗濯機はそういうのもできるのか?
107 レウイシア(高知県):2009/06/18(木) 21:43:09.08 ID:HeLaF6wu
>>99
好きで使ってるやついるよ
長所は一応あるし
108 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:43:19.68 ID:R1wlF6v2
>>92
従来型でも、最新のシャープのモデルとかだと
使用する水とかに大差ないんだよね
109 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 21:43:59.87 ID:HOuxLmq3
ドラムが汚れがやや落ちにくいのは事実。
しかし洗濯物が絡まらないだけでドラム式にする価値がある。

あのほどく時間と手間を考えたら、汚れぐらい少々落ちなくとも構わない。
110 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:44:09.81 ID:mWvTOt7x
なんで記事の白物だけでこんなスレタイになるんだよ、流行らせたいのか
111 プリムラ・インボルクラータ(宮城県):2009/06/18(木) 21:44:18.49 ID:oJTrBGhI
価格com見る限りでは普通の洗濯乾燥機がコストパフォーマンスいいみたいだな
112 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/18(木) 21:44:32.35 ID:AS8i1+l/
マジレスするとうちのは糸くずが落ちにくい
糸くずネットがないからなんだろうけど
113 マムシグサ(広島県):2009/06/18(木) 21:44:56.24 ID:6n5oR5UE
ドラム式ってくそ重いんだな。床抜けねーか脱水する度心配になる
114 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/06/18(木) 21:45:50.13 ID:dXZsHcaI
お前等自分で選択してるの?
全部クリーニング屋任せだろ
115 ヘラオオバコ(大阪府):2009/06/18(木) 21:45:58.99 ID:vaWE2a5s
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)

116 オーブリ・エチア(千葉県):2009/06/18(木) 21:46:04.42 ID:nnyf+q3v
>>91
天井高も含めて全部ウチより狭いじゃねーかw
千葉のどこら辺住んでるの?北西部?
117 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 21:46:59.61 ID:swA1OabE BE:150957825-PLT(12001)

>>116
海ほたるって知ってる?
あの塔の中だよ。
118 プリムラ・インボルクラータ(宮城県):2009/06/18(木) 21:48:02.15 ID:oJTrBGhI
>>114
どこのマンションに住んでる勝ち組だよw
119 ピンクパンダ(埼玉県):2009/06/18(木) 21:50:15.84 ID:IUS4j8G1
俺も彼女に洗濯してもらってるから洗濯機ほこりかぶってるわ
120 ムラサキサギゴケ(静岡県):2009/06/18(木) 21:50:48.65 ID:foSN5Odz
洗濯機は二層式最強だし
掃除機は紙パック式最強

ドラム式(笑)サイクロン(笑)ダイソン()笑
121 キンカチャ(福岡県):2009/06/18(木) 21:50:49.91 ID:dyTa/M1S
ドラム式って何で出来たの?見栄えが良いから?
122 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:51:07.39 ID:R1wlF6v2
>>117
いちいちID変えるなクズ

マジでカスだなお前
すぐ死ね
123 ヤブツバキ(dion軍):2009/06/18(木) 21:51:19.61 ID:QZV4Fvns
原付のブレーキのことか
124 オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:51:28.27 ID:H4bf3I4h
コインランドリーぽいからかね
125 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 21:51:49.39 ID:swA1OabE BE:362297838-PLT(12001)

>>122
ハハッワロスw
洗濯機の話しようぜ洗濯機。
126 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:52:28.75 ID:Tvf0bV3D
社販で安く買えるけど、一人暮らしの狭い部屋で9kgドラム買ってもしょうがなかった
127 ヤマシャクヤク(東京都):2009/06/18(木) 21:53:13.75 ID:mQpc2fMK
>>118
けっこうあるだろw
うちのマンションですら
宅配BOXに入れて液晶タッチパネルみたいなので設定しておくと
マンションが契約してる業者が勝手に来てクリーニングしておいてくれるぞ
128 クレマチス(東日本):2009/06/18(木) 21:53:21.16 ID:+nHOUhzf
洗浄力もそうだけど服が痛むのが嫌
129 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/06/18(木) 21:54:23.05 ID:V5DML2IV
節水には確かになったけど、縦型の方が汚れ確実に落ちてたよ本当に
まあ、ちゃんときれいにはなってるし衣類もそんなに傷まないから不満は無いけど
130 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 21:54:53.32 ID:swA1OabE BE:483062584-PLT(12001)
131 キランソウ(愛知県):2009/06/18(木) 21:55:40.38 ID:KA3wLzeY
>>94
おk、それも登録した。サンクス
132 オキナワチドリ(東日本):2009/06/18(木) 21:55:50.68 ID:aThdCRcZ
パナの二槽式デカすぎ
3kgぐらいの出せ
133 イブキジャコウソウ(関東地方):2009/06/18(木) 21:56:07.15 ID:s2ESulNg
この人のブログつまんね
134 ジロボウエンゴサク(岡山県):2009/06/18(木) 21:56:21.56 ID:HG4baHAP
ウィルス
135 キンギョソウ(大阪府):2009/06/18(木) 21:56:32.09 ID:0uSdBfeJ
わざわざ狭い家アップしてる人何なの
自慢のつもりか
136 ハクモクレン(関東地方):2009/06/18(木) 21:56:43.94 ID:R1wlF6v2
そもそも、大昔に日本の各メーカーが海外のドラム式を研究して
「業務用レベルになるとドラム式のメリットが大きいが、
家庭レベルではデメリットの方が大きくなる」と結論付けたから
長年、日本のメーカは「あの形式」を採用してたわけで

技術革新があったり、新製品としてのウリをつけるために
ドラム式を採用したところで、まだ製品としてはバランスも悪いし
価格も高め
137:2009/06/18(木) 21:56:57.35 ID:jo8SM4d3
毎日同じスレ建てるつもりかよ

まさかこのエリートが集まるニュー即で今時2層式洗濯機を使ってるバカは居ないだろうな。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245244930/


1 名前: シュッコン・バーベナ(千葉県)[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:22:10.24 株 ID:y+wtJIp3● ?PLT(12000) ポイント特典
 http://img.2ch.net/ico/karake.gif
 1951年に発売した洗濯機第1号機
 http://www.asahi.com/business/update/0612/images/OSK200906120116.jpg

 パナソニックの洗濯機の生産累計台数が今月、8千万台を超えた。第1号機の生産から58年目にあたる。
 戦後日本で「三種の神器」の一つとして広がった洗濯機は、いまや「ななめドラム式」などの高機能商品に進化。
 飽和状態の国内市場とは対照的に、海外市場が急成長するなど市場は様変わりした。

 8千万台目となったのは、「NA―VR5500L」。ドラムがななめで、洗濯物の出し入れがしやすく、より少量の水で洗濯できる。
 洗浄水を強力に噴射するポンプもついた。国内唯一の生産拠点である静岡工場(静岡県袋井市)で製造された。
 ここ最近、国内市場でトップクラスを維持してきたパナソニックだが、その道のりは平坦(へいたん)ではなかった。
 続きは↓
 http://www.asahi.com/business/update/0612/OSK200906120114.html
138 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/06/18(木) 21:57:06.06 ID:dXZsHcaI
こんなクズ雇ってるから日立は赤字なんだよ
139 コハコベ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:57:40.45 ID:4KACtaWA
>>133
○○買ったとかばっかで
自慢しかしてないんだよなw
140 ヤエザクラ(岡山県):2009/06/18(木) 21:57:59.03 ID:hxr9vugT
「パンツは洗って何回でも使う。使い捨ては良くない(キリッ!」←買う金がないって素直に言えよw
「タオルは洗って何回でも使う。使い捨ては良くない(キリッ!」←買う金がないって素直に言えよw


パンツやタオルを洗濯して使い倒してる奴の気が知れない。
こんな物は使ったら毎回捨てる消耗品なのに・・・
141 タツタナデシコ(長崎県):2009/06/18(木) 21:58:47.32 ID:o+e1VcJc
>>109

洗濯ネットに入れればいいじゃん・・・
142 オキナワチドリ(東日本):2009/06/18(木) 21:59:44.80 ID:aThdCRcZ
なんで電気バケツ廃番にしたんだ
143 オーブリ・エチア(千葉県):2009/06/18(木) 22:00:06.07 ID:nnyf+q3v
日立の工員だったのか・・・。確かに車いじり好きそう
144 ヘビイチゴ(関西・北陸):2009/06/18(木) 22:00:57.30 ID:Di+OV2Uk
こんだけ敵作っといて
よくもまぁ自分の情報ホイホイだせるな
145 ヤマシャクヤク(東京都):2009/06/18(木) 22:01:19.35 ID:mQpc2fMK
日立だったのか
俺も初めて知ったわ
146 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/06/18(木) 22:02:05.52 ID:V5DML2IV
>>140
パンツ一日一回変えただけで月4万5千円じゃんか
夏とか朝風呂入って変えて寝る前風呂入って変えると月9万じゃないか
タオルは一日何回使うか数えてないけどあれ凄く高いじゃんか
一枚何千円もするだろ
どんだけ無駄遣いしてるんだよ
147 ボタン(埼玉県):2009/06/18(木) 22:02:24.08 ID:5rQd/odD
ドラム式って糸くずフィルターみたいのがないんでしょう?
糸くずはどうするのさ?
衣類にくっつくでしょ
148 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 22:02:41.73 ID:swA1OabE BE:181148843-PLT(12001)

>>72
ニトリは肘掛けとフットレストの作りがショボかったから候補から速攻はずれた。
149 ニガナ(アラバマ州):2009/06/18(木) 22:03:42.54 ID:QVB7m25H
なんでドラム式ってあんなに高いんだ
150 ニリンソウ(大阪府):2009/06/18(木) 22:04:09.16 ID:OmrU4wrW
>>35
お掃除ロボがいる
151 ニリンソウ(大阪府):2009/06/18(木) 22:04:54.60 ID:OmrU4wrW
穴なし槽が必須条件なんだけどドラム式で穴なし槽はないのか
152 ボタン(埼玉県):2009/06/18(木) 22:05:25.12 ID:5rQd/odD
>>35
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC01190_R1.jpg
こういう部屋みたいに部屋の真ん中の部分に柱がでっぱってる物件てだれがほしがるの?
エアコンの下に梁もあるし

ロフトっておっこちそうになったりあぶないきがする。天井がちかくにあるのが無理
153 クンシラン(東京都):2009/06/18(木) 22:06:06.89 ID:UiW7eqHX
洗濯スタートボタン押してから、
数分後にようやく動き出すニッポンの低レベル洗濯機w
154 クリサンセコム・ムルチコレ(香川県):2009/06/18(木) 22:06:42.88 ID:WBgz6rUZ
>>147
あるよ
155 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 22:07:05.23 ID:swA1OabE BE:181148562-PLT(12001)

>>152
俺ダイワの免震住宅建てるんだよ。
実家に今ある家取り壊してね。
つまりはそう言う事だ。
156 カントウタンポポ(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 22:07:16.84 ID:awH46tAb
そんな皆さんの要望に応えた我が社の新製品
ナナメドラム式の独楽回転2層式洗濯機
マジオヌヌメ
157 クンシラン(東京都):2009/06/18(木) 22:08:11.11 ID:UiW7eqHX
省エネに必死になりすぎて、
汚れが落ちないニッポンの低レベル洗濯機w
158 アマリリス(北海道):2009/06/18(木) 22:09:33.62 ID:G0EvVdzv
どう考えても腰が痛そう
159 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/06/18(木) 22:16:06.00 ID:ZjLeAs6Z
>>9
昨日からその画像何回も見てるが
ドラム式買ったのよほど嬉しかったのか?
そんなもんわざわざ貼って回ってるのお前くらいだぞ
恥ずかしいやつだな
160 ニリンソウ(大阪府):2009/06/18(木) 22:27:24.71 ID:OmrU4wrW
>>9のブログの人、日本経済に貢献してて、尊敬できる。
161 セキチク(神奈川県):2009/06/18(木) 22:27:52.72 ID:qkJD4j8w
ドラム式のメリットって何んだ?
162 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/18(木) 22:30:41.29 ID:/ang2AiY
白い約束最高や!
163 ニリンソウ(大阪府):2009/06/18(木) 22:33:21.88 ID:OmrU4wrW
>>161
たたき洗いだから水が少なくてすむらしい
164 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/18(木) 22:34:14.96 ID:K81727Vk
洗濯機と乾燥機はセパレートに限る
165 ナニワズ(catv?):2009/06/18(木) 22:34:38.04 ID:se1O32vd
生乾きの激臭から解放されただけでもありがたい
166 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/06/18(木) 22:35:15.56 ID:UWteIymZ
>>161
乾燥を冷風で行うので、この季節クーラー代わりになる。
167 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/06/18(木) 22:36:04.15 ID:xndBAqG9
節水機能とかあほすぎ
168 セキチク(神奈川県):2009/06/18(木) 22:39:59.52 ID:qkJD4j8w
水が少なくて冷風乾燥がメリットか、だがあの値段と天秤に掛けて買い換える気が起こらない
なんでドラム式はあんなに高いんだ
169 シロウマアサツキ(九州):2009/06/18(木) 22:45:02.07 ID:h526eXMX
ドラム式が汚れは落ちるよ。水量が多いと効果が薄くなるよ。ただ起毛が寝るのでそのまま干してはタオルなんか硬く感じるよ。
二層式がいろんな洗い方ができていいよ。スポーツシューズなんか洗うのには最高!
170 マツバウンラン(catv?):2009/06/18(木) 22:45:28.60 ID:KHCGAXBE
>>166今の洗濯機って室外機付いてるの?
171 ツボスミレ(不明なsoftbank):2009/06/18(木) 22:46:32.53 ID:qOW8lUSK
脱水槽ですすぎをやると節水になるって聞いたけど
172 シバザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 22:49:37.94 ID:+ZTnTJb6
ドラム式って何の罰ゲームだよ
173 ムラサキサギゴケ(東日本):2009/06/18(木) 22:50:06.49 ID:tWHo0rQg
>>136
新製品っぽいイメージがあったから。

あと海外でサムソンがドラム式で大成功してるから。
174 カタクリ(大阪府):2009/06/18(木) 22:50:51.93 ID:m0Aw6DO0
ドラム式は腰に負担が少ないとかいうけど身長高いと従来の全自動のが楽なんだよね
175 オウバイ(愛知県):2009/06/18(木) 22:51:34.50 ID:ayq93qei
そもそもドラムのメリットがよく分からん
形以外で普通の洗濯機と何が違うんだ?
176 シバザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 22:55:26.84 ID:+ZTnTJb6
>>174
ドラム式は屈まないといけないので腰に激しく悪いわ。
あんなもん買う馬鹿の顔が見たい
177 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/18(木) 22:57:02.76 ID:VGoKPT7O
バカだから
スレタイの面白さが
わからねえ
178 イモガタバミ(京都府):2009/06/18(木) 22:58:04.31 ID:W1zGE6J0
>>175
節水出来る。
179 オウバイ(愛知県):2009/06/18(木) 22:59:18.28 ID:ayq93qei
>>178
ただそれだけなの?
単なるエコ商品ってこと?
180 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 23:00:21.70 ID:mQUbKN/G
ドラム式のメリットがないから、買わない
メリットもないのに、無駄に高い
181 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/06/18(木) 23:01:15.39 ID:Mt5xYACM BE:179769762-PLT(12349)

洗濯する機械なのに汚れ落ちが悪いとか何の冗談だよw
182 シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県):2009/06/18(木) 23:01:28.79 ID:O5DrKLSO
1 あぼ〜ん[NGBE:50319] あぼ〜ん [New]


またコイツかよ

死ね
183 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 23:01:34.05 ID:vB+Joyfj
>>167
四国民に謝れや
184 シロバナタンポポ(catv?):2009/06/18(木) 23:02:06.56 ID:FGZrvy3b
容量がデカい
乾燥機能が優れている
見た目が良い
185 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 23:03:00.90 ID:a0LvS3l7
ドラム式は枕とか丸洗い出来ないからダメだ
186 イモガタバミ(京都府):2009/06/18(木) 23:04:04.56 ID:W1zGE6J0
>>179
あと洗濯物が絡みにくいのと乾燥機能とか付けれるくらい。
187 オウバイ(愛知県):2009/06/18(木) 23:07:59.88 ID:ayq93qei
>>186
乾燥機能が付くのはいいかもね
でも各社がこぞって出してるからなんか革新的な変化でもあったのかと思ってたがあんまり変わりはない訳か
188 ツボスミレ(埼玉県):2009/06/18(木) 23:09:33.28 ID:EdpD4AvG
株 ID:PTG2t8D3 ?PLT(12001)

株持ってるやつってどうしてこうもクズばかりなのか…
189 シロバナタンポポ(catv?):2009/06/18(木) 23:11:49.12 ID:FGZrvy3b
>>187
洗濯→取り込み→干す→取り込み
洗濯、乾燥→取り込み
革新的じゃん
190 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/06/18(木) 23:13:04.77 ID:VBwhCS4j
こんなのでもちゃんと乾燥までやってくれるから十分ですよ(´・ω・`)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10957.jpg
191 キショウブ(東日本):2009/06/18(木) 23:13:13.29 ID:uRWXF6eY
中流クラスの生活レベルをなぜ自慢げに語れるのか不思議でたまらない
192 ハナズオウ(関西地方):2009/06/18(木) 23:13:35.51 ID:uIOXLaRn
つーかパンツはまだしもタオルって使い捨てじゃないの?
3000円で4枚くらい入ってるやつをいっぱい買ってきて毎日つかいすててんだけど
193 イモガタバミ(京都府):2009/06/18(木) 23:14:01.65 ID:W1zGE6J0
>>189
乾燥機使うと洗濯物痛むぞ
194 オウバイ(愛知県):2009/06/18(木) 23:16:24.26 ID:ayq93qei
>>189
乾燥できるのはいいかもねって書いたけど
よく考えたら乾燥機能ってドラム式じゃない普通の縦型洗濯機でも付いてるじゃん
結局ドラム式って何が違うんだよ・・・
195 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/06/18(木) 23:17:19.61 ID:Mt5xYACM BE:838925478-PLT(12349)

今時乾燥なんてどの洗濯機もできるんじゃないの?
ウチの洗濯機できるけど
ドラム式でうらやましいのはあの靴とかを空気で洗うって機能が付いたやつだな
あれはドラム式以外は出来ないな
196 オキナワチドリ(東日本):2009/06/18(木) 23:18:14.92 ID:aThdCRcZ
真っさらなタオルって水吸わなくないか?
それに下着類は一度洗わないとなんとなく気持ち悪い
197 ハナズオウ(関西地方):2009/06/18(木) 23:20:03.32 ID:uIOXLaRn
>>196
あの水をはじいてる感じがきもちいい
198 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 23:22:05.92 ID:swA1OabE BE:120765942-PLT(12001)
199 サルトリイバラ(catv?):2009/06/18(木) 23:23:07.11 ID:8AndeX73
国産洗濯機で温水用ヒータ付いてるの無いの?
LGとかあったけど知り合いのLG洗濯機初期不良で電源入らないわ稼働中動き回るわ散々だ
200 サトザクラ(東京都):2009/06/18(木) 23:23:34.64 ID:3Th9hPjz
確か、昨日は2層式の方が優れているって結論が出たんだったよな
201 ハクモクレン(岐阜県):2009/06/18(木) 23:24:10.54 ID:VlvBzHmS
俺も1年前にドラムにしたけど、正直なところ洗濯の概念が変わった

干す という行為がこれほどムダに感じて、「買ってよかった」と思うのは久しぶりだった

汚れが落ちないとか言うやつ居るけど、小さな男の子が昔みたいに

泥まみれになる場面ってのは、今の環境では少ない。

醤油や食べこぼしなんかでも、簡単に手もみ洗いして洗濯機にいれれば

あとはたたむだけ。

まぁ、人それぞれだから好きなの買えばいいとは思うが、

俺はもう、以前の洗濯機には戻れない。 ヒートポンプ式最強!!
202 ボケ(福岡県):2009/06/18(木) 23:24:26.49 ID:GjqM4baZ
きめえ乳首だな
203 ハナズオウ(関西地方):2009/06/18(木) 23:24:35.42 ID:uIOXLaRn
>>198
この2枚目のお金20万ちょいしかないよね
どうせやんなら雑誌とかによくのってる札束風呂やれよ
下側は新聞紙とかでお札で表面飾ればいいだけだから200万くらいでできるだろ

つーか風呂きたねえ洗え
204 サポナリア(埼玉県):2009/06/18(木) 23:25:24.70 ID:9KorSGRs
>>198
何?その端た金が全財産?
情けねぇ〜
205 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 23:25:40.63 ID:ByvlBE9L
おっさん何やってんだよ
206 シュッコン・バーベナ(愛知県):2009/06/18(木) 23:26:31.14 ID:x/7Qt9/p
>>200
専用設計のほうがいいのは仕方ない
207 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 23:26:50.55 ID:swA1OabE BE:317009873-PLT(12001)

>>203-205
えへへっ
208 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/06/18(木) 23:26:53.97 ID:Zz7h1lgl
見えないけどまーた千葉県のキチガイが暴れてんのかw
209 オンシジューム(千葉県):2009/06/18(木) 23:27:48.26 ID:swA1OabE BE:90574632-PLT(12001)

つーかこれを撮影してる嫁に対して一言なんか言ってやれよ。
今隣でここ見てるから。
210 オンシジューム(東京都):2009/06/18(木) 23:31:42.22 ID:fZ5LrFnt
>>35
なんで景色が窓から飛び出てるの?
あと間取りがよくわからん
211 オウレン(千葉県):2009/06/18(木) 23:35:25.06 ID:K9p6yBfS BE:150957825-PLT(12001)
212 ツメクサ(dion軍):2009/06/18(木) 23:37:17.47 ID:82A3oiO8
昨日、縦型のビートウォッシュ買った。小島で10万。いい買い物をした。乾燥機SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!
213 ハボタン(愛知県):2009/06/18(木) 23:37:18.21 ID:XDCMhEHu
二槽式はあのダイヤル回した時のジジジーって感触が全てなんだよ
あくまでも機械仕掛けのエレクトリックであってデジタルとは違う
RHODESやHAMMONDとPCMシンセの違いみたいなもんだ
214 藤(dion軍):2009/06/18(木) 23:38:39.82 ID:ezL37wFz
>>211
ちょっと批判があっただけでIP晒すのはやめろよ
215 オウレン(千葉県):2009/06/18(木) 23:41:26.16 ID:K9p6yBfS BE:150957825-PLT(12001)

>>214
俺が気持ち良ければ他の奴の事なんか関係無いよ。
216 藤(dion軍):2009/06/18(木) 23:42:30.46 ID:ezL37wFz
>>215
なにかの機会にお前の家がばれて
ねらーが押し寄せてきても同じこといえるか?

俺も洗濯機買うかなー。干すのがめんどくさくて仕方ない
217 オウレン(千葉県):2009/06/18(木) 23:43:59.53 ID:K9p6yBfS BE:211339872-PLT(12001)

>>216
私の戦闘力は53万です。
218 藤(dion軍):2009/06/18(木) 23:46:34.77 ID:ezL37wFz
自動洗濯物干しに取り付け機をつくってくれ
219 ノゲシ(関東):2009/06/18(木) 23:50:47.01 ID:aJd4TZPX
>>217
無茶しやがって
220 エイザンスミレ(福岡県):2009/06/18(木) 23:51:16.20 ID:g42EmT7O
乾燥は風呂場で除湿機かけるのが最強。
2時間で乾く
221 イモガタバミ(京都府):2009/06/18(木) 23:58:42.18 ID:W1zGE6J0
憧れのマイホームを30年ローンで買って嬉しいんだろうなぁ。
なんか可愛いな。うぜぇけど。
222 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/19(金) 00:02:53.03 ID:Ogibt5kj
>>24
バブルへGO!!タイムマシンはドラム式
とかいう映画の事か
223 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/06/19(金) 00:05:21.77 ID:zQTl9PwJ
水は押さえるけど電気は余分に使うんだし

乾燥機 → たたむ
干す → ハンガーのままロッカーに

大差無い気がする

>>195
オゾンで洗うってのは無いけど
空気清浄機でこういうのあるよ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20090618_294385.html
224 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:05:54.21 ID:0lMcpHNB BE:317009873-PLT(12001)

>>221
賃貸っスよw
会社の補助が出るから一桁万円で済んでる。
今は頭金貯金中。
225 フサアカシア(アラバマ州):2009/06/19(金) 00:12:43.63 ID:1LqB5UTV
千葉県の人叩くような世の中じゃ絶対に内需拡大とか無いわw
これからもどんどん家買ってどんどん最新家電買って日本経済に貢献してください
226 コメツブツメクサ(福島県):2009/06/19(金) 00:15:12.44 ID:huV8S7o0
洗濯機ではないけれど紫外線除菌器が便利すぎるな
洗いにくいものとかあれかけて水拭きするだけでかなり違う
227 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:16:54.82 ID:0lMcpHNB BE:241531182-PLT(12001)

>>226
紫外線はオゾン生成するから臭い吸わない方が良いぞ。
呼吸器系に障害多発してるアメリカでは来年から一定濃度のオゾンを解放放出するタイプの物は使用禁止になる。
228 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:19:01.85 ID:0lMcpHNB BE:90574632-PLT(12001)

>>226
>>227のソース

オゾンを装置外に0.05ppm出す空気清浄機: 健康被害の恐れの為、米国カリフォルニア州では来年より販売禁止。
最近(2009年)の大規模な疫学調査結果(18年間、44万人の人を追跡調査して死因を統計的に調査)に関する、Jerrettらの学術論文
(The New England Journal of Medicine、Vol 360:1085-1095): 「オゾン濃度が0.01ppm増大すると、長期的な呼吸器系の病気で死亡するリスクが4%増大する」
http://content.nejm.org/cgi/content/abstract/360/11/1085

229 チチコグサ(三重県):2009/06/19(金) 00:19:20.35 ID:j6HdUJ7N
ドラム式でも何でもいいからもっといいデザインの洗濯機作ってくれよ
230 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:23:51.04 ID:0lMcpHNB BE:845359878-PLT(12001)

>>229
パナは中々良くない? デザインだけは。
「ナノe」とかってうさんくさいマイナスイオン的な機能がゴミだけどw
>>9のAQ4000みたいに本物のオゾンを出せばいいのにナノeってwww
231 雪割草(catv?):2009/06/19(金) 00:25:32.21 ID:F1DaJO1v
>>226
紫外線除菌器って?
検索しても歯ブラシしか出てこない
232 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:28:36.60 ID:0lMcpHNB BE:679307459-PLT(12001)
233 デルフィニム(熊本県):2009/06/19(金) 00:28:44.52 ID:nFaUGXSA BE:1539373875-PLT(12000)

>>198
おちんちんこんなにおっきくないくせに見栄はっちゃって
234 ハチジョウキブシ(関東地方):2009/06/19(金) 00:30:08.41 ID:WoCoOGQj
>>198
本当に自己顕示欲が強いんだな
哀れなクズだ
235 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 00:30:26.90 ID:h+Zrllvu
よくわからんけど畳むの面倒
下着類は適当に分類して段ボールにぶっ込む綾波方式これ最強
シャツはハンガーに掛けて干してそのまま保存
236 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:30:45.19 ID:0lMcpHNB BE:181149326-PLT(12001)

>>233
第二次成長期なんスよ。
237 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 00:31:31.25 ID:h+Zrllvu
千葉はそもそもジメジメしてるから乾燥機がデフォなんだろ
238 フリージア(神奈川県):2009/06/19(金) 00:32:30.14 ID:7Y5L1Zld
洗濯乾燥おわるのに5時間とかなめてんだろ?
しかも生乾き。
どうしてもドラム式ほしいなら業務用買ったほうがいいぞ。
239 コメツブツメクサ(福島県):2009/06/19(金) 00:35:12.55 ID:huV8S7o0
>>231 http://www.dinos.co.jp/p/1259800216/
いまつかってんのはこういう部類のもの
240 オステオスペルマム(茨城県):2009/06/19(金) 00:36:56.20 ID:VloP72wx
>>16
新井注乙
241 ジシバリ(東海・関東):2009/06/19(金) 00:36:57.41 ID:q2JypK1A
けいおんスレじゃないとは驚きだ
242 雪割草(catv?):2009/06/19(金) 00:37:44.63 ID:F1DaJO1v
>>239
おー、ありがとう! 良さげだな
243 マーガレット(東海):2009/06/19(金) 00:40:04.73 ID:6lb0+C4V
さて、今から手洗いして部屋干しするか。




洗濯機と乾燥機欲しい(´・ω・`)
244 シロイヌナズナ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 00:40:44.68 ID:2xOHXT0E
マンションのゴミ置き場にオゾン発生器なるものが置いてあるが息止めながら捨てた方がいいのか
245 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:44:39.18 ID:0lMcpHNB BE:407585039-PLT(12001)

>>239
>UV波長:253.7nm(オゾン含まず)

って、これ排気口からオゾンダダ漏れじゃねーかよw
http://www.ya-man.com/shop/raycop.html
246 セイヨウオダマキ(京都府):2009/06/19(金) 00:44:51.58 ID:uis4BhHX
ドラムマガジンといえばトンプソンがすきです
247 スノーフレーク(神奈川県):2009/06/19(金) 00:46:13.92 ID:8USPSdhj
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-FS50H1

青くてかっこいいからこれ買った

水位が満タンまでいったことないけど
248 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:47:45.07 ID:0lMcpHNB BE:362297164-PLT(12001)

>>244
能力と空間の広さによるな。
AQ4000の場合は洗濯機内にオゾンが充満している場合は電源を切ってもドアロックが解除されない仕組みになってる。
完全密閉。
そして最短3分、最長15分のオゾン分解を行ってからドアロックが解除される。
249 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/19(金) 00:49:12.50 ID:Wvwr1vvg
乾燥機能着いてればどっちでもイイナ
250 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:50:25.97 ID:0lMcpHNB BE:120766324-PLT(12001)

ちなみに高電圧部品があるブラウン管の背面やレーザープリンターも高濃度オゾン発生源だ。
レーザープリンターは各社活性炭を取り付ける気の入れようw
日本人はオゾンの怖さ知らないから
老人ホームなんかだと普通に開放型のオゾン発生装置が置いてあるよねW
まぁ、老人は早く死んだ方が日本の為でもあるけど。
251 ウイキョウ(東日本):2009/06/19(金) 00:52:19.81 ID:H/SrV9Vz
>>1
まだ子供できないの?
種なしなの?それとも嫁が欠陥品なの?
252 マムシグサ(栃木県):2009/06/19(金) 00:52:43.52 ID:PE+chTvs
水道代気にせず二層式でジャブジャブ洗いたい!
253 ダリア(東海):2009/06/19(金) 00:53:53.98 ID:S7IVG15v
何でもいいからさっさとけいおんスレ立てろよ
254 キランソウ(福岡県):2009/06/19(金) 00:57:20.77 ID:hQDOXLxp
千葉の屑かよwwwww
255 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 00:58:22.82 ID:0lMcpHNB BE:241532328-PLT(12001)

>オゾンはフッ素に次ぐ強い酸化力を持つため、高濃度では猛毒である。吸い込むと内臓が酸化され糜爛(びらん)状になる。
>強力な酸化作用があり、殺菌・ウイルスの不活化・脱臭・脱色・有機物の除去などに用いられる。
>気体としてのオゾンは、その毒性により高度な濃度管理が求められる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BE%E3%83%B3

あんまなめない方が良いぜ、オゾン。
こんな危険な物質を安全に使えるAQ4000のエアウォッシュ機能はマジでスゲーぜ!
http://jp.sanyo.com/aqua/aq4000/index.html
256 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:01:40.86 ID:0lMcpHNB BE:422680447-PLT(12001)

ちなみにこのエアウォッシュ、風呂水の殺菌や入浴剤/洗剤の分解にも使っていて
風呂水だけでも十分にすすぎが可能!!
更に風呂水給水ポンプが本体内蔵www
マジやべぇ、AQ4000
http://jp.sanyo.com/aqua/aq4000/aqualoop/index.html

1回の洗濯に使う水道水は洗剤を溶かす為の5リッターだけ。
あとは全部風呂水で代用可能w
入浴剤の臭いなんて当然無い。

最強過ぎる・・・。
257 オランダミミナグサ(dion軍):2009/06/19(金) 01:02:14.68 ID:PzVHaQHF
最近、普通の全自動洗濯機買ったけど今のってすげー静かなんだな
10年前の電子レンジと同じくらいの騒音でびっくりだわ
258 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/06/19(金) 01:05:14.06 ID:Dek/ZPY6
>>257
夜でも動かせる?
259 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:06:50.51 ID:0lMcpHNB BE:543446249-PLT(12001)

ブログに書こうと思った事殆ど書いちった・・・。
マジで非の付け所が無くて困ってる。
だって褒めてるだけじゃヤラセっぽいじゃん?

強いて言えば操作パネルのロータリースイッチの質感がショボイ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/080/379/aq_03_s.jpg
スイッチ自体小さいしセンターに決定ボタンがあれば最強だった。
ほら、ヘルシオにもロータリースイッチ付いてるけどアレもショボイよね。質感がオモチャみたいで。
家電のスイッチに質感を求めちゃダメなのかな・・・。
260 ノゲシ(埼玉県):2009/06/19(金) 01:09:16.42 ID:wbMsPAhm
ドラムでもなんでも良いけど乾燥機だけはガス最強!
15分で大抵乾くとかw
261 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/06/19(金) 01:10:51.48 ID:Dek/ZPY6
>>259
何で偽者をどうどうとブログに載せてるんだ
本当は買う人も悪いんだからな
262 オランダミミナグサ(dion軍):2009/06/19(金) 01:11:21.08 ID:PzVHaQHF
>>258
たまに深夜2時とかに洗濯してる
壁薄いアパートじゃ無理かもしれないけどね
263 スノーフレーク(神奈川県):2009/06/19(金) 01:12:06.54 ID:8USPSdhj
白物家電で三洋はないな
264 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/06/19(金) 01:13:44.24 ID:Dek/ZPY6
>>262
それなら最新型欲しいな
>>263
炊飯器最強は三洋だからな
覚えとけよ
265 セキショウ(dion軍):2009/06/19(金) 01:18:04.51 ID:uJaUH2m+
パナNA-VR5500使ってる俺の為のスレだな
266 ハチジョウキブシ(関東地方):2009/06/19(金) 01:20:11.89 ID:WoCoOGQj
「非の付け所」ときたか

日本語も不自由なDQNは死ねばいいのにね
267 ウイキョウ(東日本):2009/06/19(金) 01:21:15.65 ID:H/SrV9Vz
非のつけどころがシャープでしょ
268 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/19(金) 01:22:17.60 ID:gH5yJTJy
>>264
炊飯器を補足すると
45点の米を75点の美味しさで食いたいならサンヨーの3万のやつ
95点の米を90点の美味しさで食いたいなら三菱の2万のやつ
サンヨーで95点の米を炊いても80点にしかならない
ちなみにサンヨー洗濯機は業務用シェアトップだったはず
269 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/19(金) 01:25:34.05 ID:gKCVZXs/
乾燥機のエラーに悩まされたからドラム式はありえないわ
途中でエラーになったらどうすんだよ
OSもトラブル少ないシンプルな方がいいのと同じ
270 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:27:03.86 ID:0lMcpHNB BE:241531744-PLT(12001)

>>266
何をそんなに妬んでるの?
そんな恥ずかしい事人前じゃなく俺のブログに書き込めばいいのに・・・。
わざわざ恥をさらす事無いよ。
271 トキワヒメハギミツバアケビ(鳥取県):2009/06/19(金) 01:27:46.05 ID:lsbWzo+y
>>1
誰がドラム式は汚れが落ちないなんて言ったんだよ
272 セキショウ(dion軍):2009/06/19(金) 01:28:21.90 ID:uJaUH2m+
今のモデルは洗濯物の片寄りでエラーなんかおきないだろ
まだ半年しか使ってないがここまで異常なし
273 サクラソウ(アラバマ州):2009/06/19(金) 01:31:05.87 ID:+x7Fim1t
話に関係なくて悪いけど、ID:swA1OabEみたいに必死に書き込んでる人のプロフィールって見ようとしても
ポイントにカーソルを合わしたらレス履歴が延々と出るんだけどどうすりゃいいの?
274 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/19(金) 01:31:11.08 ID:gH5yJTJy
だいたいHDDだって縦か横にしとかないと壊れやすいのに
ドラムが斜めなんて絶対壊れやすいに決まってる
275 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:32:14.70 ID:0lMcpHNB BE:845359687-PLT(12001)

>>272
今のドラム式には流体バランサーが搭載されてるって事殆どの人は知らないだろうしね。
みんな空になったドラム回すと「水の音がする。排水が残ってるからカビるじゃん!」って言うけど
お前はバカかとwww
276 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:36:21.10 ID:0lMcpHNB BE:603828285-PLT(12001)
277 ハチジョウキブシ(関東地方):2009/06/19(金) 01:37:02.78 ID:WoCoOGQj
>>273
プロフィールなんて見ないで
2ch専用ブラウザを使い
レス番右クリメニューから「NGに登録」を選べばOK
278 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/06/19(金) 01:37:05.87 ID:zQTl9PwJ
そろそろ
家事は週1でくる家政婦にやらせてる
ってのは現れないのか?
279 スズナ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 01:38:28.90 ID:yH6OdzAQ
けいおん実況はここだと聞きました
280 サクラソウ(アラバマ州):2009/06/19(金) 01:39:39.31 ID:+x7Fim1t
>>277
あ、右くりか
サンクス
281 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 01:41:05.97 ID:qkUl0xVQ
どこがアニメスレなんだ?
なんかキーワード入ってるか?
282 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:41:05.81 ID:0lMcpHNB BE:362297838-PLT(12001)

>>280
janeは左クリックだぜ。
俺も変に絡んでくる奴が減るのは助かるよ。
ブログの閲覧者も増えるし。
283 ケンタウレア・モンタナ(チリ):2009/06/19(金) 01:42:04.91 ID:lrGfDb55
>>276
机の上がキタナイとなんかムズムズしない?
284 ケンタウレア・モンタナ(チリ):2009/06/19(金) 01:43:23.32 ID:lrGfDb55
ID:0lMcpHNBに限った話じゃないけど、写真うpしてる奴は大抵机の上が雑然としてる
あれはどうにかならんのか。自分で不便と思わないのか…
285 スズナ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 01:43:34.50 ID:yH6OdzAQ
>>281
ドラム
286 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 01:44:19.68 ID:qkUl0xVQ
>>285
あー
287 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/06/19(金) 01:44:54.72 ID:f7S2srpn
同じオタク
同じ車好きとして
NGBeさせてもらいました
288 ハチジョウキブシ(関東地方):2009/06/19(金) 01:45:25.82 ID:WoCoOGQj
>>284
そもそも、自己顕示欲が異常に強くて
「客観性」が無い(他人からの「ウザい」って評価を理解できない)
人間なんだから

「普通」とか「整頓」とか「不便」とか
そんな概念を知らんのだろうよ
289 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/19(金) 01:45:55.85 ID:0lMcpHNB BE:422680447-PLT(12001)

>>284
このレスをもらう為に散らかしてるんだぜ。
酔っぱらってるからマジレスするけど。
普通に小綺麗じゃ全然盛り上がらないんだよ。
290 ケンタウレア・モンタナ(チリ):2009/06/19(金) 01:46:10.59 ID:lrGfDb55
>>288
なるほど
291 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 01:47:35.02 ID:qkUl0xVQ
292 ヒメシャガ(大分県):2009/06/19(金) 01:49:32.87 ID:Kcd6Cu8A
アニメ実況スレ

>>1全saku
293 タネツケバナ(北海道):2009/06/19(金) 02:09:51.69 ID:QWaN/kPs
洗濯きか
294 ハチジョウキブシ(関東地方):2009/06/19(金) 02:11:02.90 ID:WoCoOGQj
途中からしか読んでなかったが、
>>1のド低脳キチガイが、自分の洗濯機購入自慢の為に
スレを立ててたのか

気づくのが遅かった
>>1死ねよ
295 ムラサキハナナ(愛知県):2009/06/19(金) 02:11:43.15 ID:l+QMGmEB
ドラムは服が傷みにくいが、それは服に与えるストレスが弱いことの裏返しだからな
ゴシゴシやればやるほど汚れが落ちるのは常識、それのパワーが強いのが縦型だが痛みやすいのも縦型。
296 ユキノシタ(北海道):2009/06/19(金) 02:16:19.73 ID:C7SEIVNH
20年前に全自動使ってたけど、水道を締めずに旅行にでかけたら水道の蛇口が壊れて水浸しになってた。
下の階に謝りに行くと、天上が全て落ちてたw
それ以来、2層式を使い続けてる。もしこの洗濯機が壊れても、また2層式を買うと思う。てか壊れる気配すらないw
297 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/06/19(金) 02:30:57.81 ID:txVycv+6
肌弱いからすすぎ調節できる2層式じゃないと不安だ
全自動は水節約するためにすすぎ時間短かいし
298 シンフィアンドラ・ワンネリ(愛知県):2009/06/19(金) 03:26:23.75 ID:ub8N1ndB
なんだかんだで洗濯機って退化していってるよな

二層式が一番ヨゴレ落ちるし
299 タンポポ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 08:53:23.74 ID:Ba3Q1jW6
2漕式って水流強すぎて服ヨレヨレになるじゃん
作業服洗うような環境の人ならいいんだろうけどさ
300 ツメクサ(千葉県):2009/06/19(金) 08:57:02.40 ID:OpUfqHAm
二槽式は洗浄力と清潔さでアトピー持ちの間で根強い支持があるらしい
301 ツゲ(静岡県):2009/06/19(金) 12:13:55.05 ID:odt3+PJn BE:517728097-PLT(13000)

>>299
作業服洗うような環境だから二槽式使っているよ。会社にも洗濯機があるが
これも二槽式ばかり。
302 オキナグサ(東京都):2009/06/19(金) 12:15:47.65 ID:YQdo0J4h
農家か工員でもないかぎり、そんな汚れるような生活してないだろが・・・
303 ダリア(コネチカット州):2009/06/19(金) 12:17:07.97 ID:OibUzXwD
ほう。二層式はいいのか。
304 ダリア(コネチカット州):2009/06/19(金) 12:20:55.29 ID:KR8qgc+a
汚れ落しは洗剤に頼ってる
洗濯機はどうでもいい
305 クロッカス(東京都):2009/06/19(金) 12:34:24.96 ID:+IBFxQPd BE:269655236-PLT(12349)

うちのカーチャンは家も新築して家電も買い換えたのに15年前の2層式を手放さない
頑なに2層式にこだわってる
306 タンポポ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 12:36:29.24 ID:Ba3Q1jW6
>>211
ベランダにあるまじき広さだな
307 シュロ(東京都):2009/06/19(金) 12:42:13.44 ID:KWbFuHzO
ま、普通そうだわな
308 ウグイスカグラ(長野県):2009/06/19(金) 12:53:04.35 ID:9iuP6uAv
なんでドラムが斜めになってるだけで10万円も高くなるの?
309 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/06/19(金) 13:07:59.68 ID:H9j2if9c
なんで二層式なんだ
全自動でいいじゃん
310 オオニワゼキショウ(鹿児島県):2009/06/19(金) 13:12:00.48 ID:SWlcsznN
二層式のメリットは洗濯中に脱水が可能なこと。

全自動は自動で洗濯→脱水→乾燥までこなすが
乾燥までしていたら1日が終ってしまう。
311 タニウズキ(関東):2009/06/19(金) 13:14:14.28 ID:HckfhkAS
ドラム式だと奥行きが厳しくなるので置けない
312 ニョイスミレ(埼玉県):2009/06/19(金) 13:15:18.50 ID:niCtCVrQ
三洋の空気で洗うやつとかはアトピーが家族にいる人にとっては神みたいな製品だそうな。
怪しくて買うきしないけど汚れ落ちるんだろうか。
313 ビオラ(東京都):2009/06/19(金) 13:18:08.75 ID:GyR6759a

学割もそうだけど、「あれ買った。これ買った」の報告で終わってるサイトやってる人って
広告に踊らされて可哀想だね☆⌒(人´∀`)
314 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/06/19(金) 13:26:40.88 ID:H9j2if9c
>>310
要するに洗濯物が多い人向けってことだね
315 シャクヤク(愛知県):2009/06/19(金) 14:05:57.36 ID:Lfhizl4a
妹が最新のドラム式を親に買ってもらって
アパートの外に設置したら一週間で盗まれたでゴザルの巻
316 シンビジューム(静岡県):2009/06/19(金) 14:09:28.73 ID:HWcmjpnI
>>315
泥棒すげぇw
東京のアパートで洗濯機に鎖付けてるから何だアレwww
とか笑ってたけどマジで盗まれるのかw
317 クサノオウ(神奈川県):2009/06/19(金) 14:10:35.11 ID:h+LGhli8
洗濯すきだから15年くらい前の2層式で楽しんでます♪
318 クロッカス(東京都):2009/06/19(金) 14:11:01.13 ID:+IBFxQPd BE:1213445399-PLT(12349)

>>315
最近の洗濯機って外に置いたらぶっ壊れそうだけど大丈夫なのか?
319 ダイアンサス ピンディコラ(三重県):2009/06/19(金) 14:11:40.33 ID:lKx2Vi7p
回転軸が斜めになってっからどうしても壊れやすいってイメージしかない。
320 シンビジューム(静岡県):2009/06/19(金) 14:12:59.86 ID:HWcmjpnI
>>319
普通に横ドラムのもあるわけで…
まぁ斜めドラムなんてただのアホ専用だけどな。
321 パキスタキス(関東):2009/06/19(金) 14:13:54.90 ID:bAsEs713
>>315
2槽式を外に置くならともかく
最新の高価なドラム式を置くなんて盗んでくださいって言ってるようなもんだな
322 カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/06/19(金) 14:15:50.34 ID:2tWy+p5r
ハイアールの全自動からパナのヒートポンプ斜めドラムに最近変えたけど
今まで山ほど出てた洗濯クズ(ねずみ色のふやけた紙みたいなの)が全く出ない
乾燥は肌触りふんわりで外干しに圧勝したが生乾きのニオイが少しする
323 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/06/19(金) 14:16:00.49 ID:kmq6BT1c
また千葉のゴミクズかまってちゃんの立てたスレかよw
324 シザンサス(東海・関東):2009/06/19(金) 14:21:49.64 ID:J7z3lRbc
>>9
よくそんな狭く汚い家さらして「お前ら貧乏人」(キリッ!なんて言えるな
これじゃあどんなに立派な家具買っても、茶髪サンダルスゥエットにヴィトンと同じセンス
325 タンポポ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 15:06:53.81 ID:Ba3Q1jW6
>>319
最近のは液体バランサーが載ってるからエラーなんて全く出ないよ
326 ポピー(大阪府):2009/06/19(金) 15:14:45.27 ID:y/Il8GEK
ドラム式は糞って松本がいってた
327 キンギョソウ(アラバマ州):2009/06/19(金) 15:31:41.97 ID:UvjidlxD
千葉配色センスなさ過ぎワロタ
328 カラスノエンドウ(茨城県):2009/06/19(金) 16:39:12.81 ID:o+6udSBk
>>296
その後の展開が聞きたいw
損害賠償額とか水道代とかw
329 雪割草(catv?):2009/06/19(金) 16:43:18.25 ID:F1DaJO1v
>>296
やっぱ使い終わったら蛇口しめるの大事なんだな
当たり前かもだけど、つい忘れがち
330 ガザニア(関東地方):2009/06/19(金) 16:44:51.40 ID:RO3462WV
二槽式洗濯機は、以下の利点があります。

●洗濯液(石けん水)が、洗濯物の吸収で失われた分の継ぎ足しだけで再使用が容易にでき、水と石けんの節約になります。
●洗濯槽は固定されているため、黒かびの発生で不潔になる心配がなく、洗濯槽の掃除で手を煩わせることがありません。
手入れは石けんかすなどが付着した場合に限り、濃い目の石けん水でこすり落とすだけでOK(石けんを正しく使用して洗濯すれば、石けんかすがこびりつくことは滅多にありません)。
高価な洗濯槽洗浄剤を購入したり、洗濯槽洗浄剤を大量に使用する罪悪感もありません。
●マイコン制御など不要な機能がなく、トルクの大きい洗濯槽モーターと、洗濯と脱水の二重タスク、
石けんのすすぎをさらに簡単にできる注水脱水機能など、ほんとうに必要で便利な機能がしっかりしている堅実さで、
全自動洗濯機にありがちな洗濯の失敗や故障などのトラブルも少なく、末永くあなたの生活のサポーターとして活躍してくれます。
●本体価格もお手頃(3.5〜4kg洗いで約2〜3万円程度)で、家計にもやさしいです。

全自動洗濯機の普及は、合成洗剤とそれらによる水質汚濁の歴史とほぼ並行しているともいわれます。
合成洗剤に最適化された設計で、全自動洗濯機の基本機能を活かすかぎり、洗濯液はワンウェイで排水するため、
必然的に合成洗剤の使用量が多くなるようになっています。洗濯機というハード面の見直しも重要なことと考えます。
331 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/19(金) 16:56:21.65 ID:McfBUkAS
コレといい液晶テレビといいBDレコといい
従来品の5倍も金を出す価値を見出だせない
CPUで言えばExtremeと付いた製品を普及品ですよと騙されてる感じ
332 タンポポ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 17:37:29.86 ID:Ba3Q1jW6
>>324
>>35広くね?
このスレの住民は富豪だらけだな
家はリビングすら無いぞ
333 シロバナタンポポ(関西地方):2009/06/19(金) 17:53:16.31 ID:qhEWMn38
千葉でマンションだと新築で4000万円ぐらいなのかな?
俺は田舎の一戸建てだから広さでは負けないが都会に住みたいね。
何LDKとかじゃなく部屋は16部屋とかあるし便所2箇所、風呂も2個ある。
334 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/19(金) 20:09:54.97 ID:gO9th7JH
>>333
リビング見せて
335 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/06/19(金) 20:13:00.43 ID:1EOgOFD5
ドラムって実際どうなんだろう?

汚れが落ちないとは聞くけど
水道代が掛からないと聞くと凄い魅力的に感じるわ
336 ノミノフスマ(神奈川県):2009/06/19(金) 20:13:55.94 ID:5iHeUwjJ
自転車の話かと思った
337 ミヤマヨメナ(東日本):2009/06/19(金) 20:16:16.16 ID:LgwF71Mu
洗いを二槽式で、すすぎから脱水を全自動でやるのが楽ちんだな
338 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/06/19(金) 20:17:08.79 ID:+4AmcI16 BE:2799600697-2BP(50)

乾燥機として使えるのがありがたい。
339 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/19(金) 20:17:28.80 ID:zIKAWGZv
汚れが落ちにくい
かわりに
衣類が傷みにくい
どっちをとるかだね
340 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/06/19(金) 20:21:01.12 ID:fW5IW+LZ
>>35
なんでこんなに狭いの?
341 ミヤマヨメナ(千葉県)

皆様お疲れ様です。
今日はこちらでお願いします。

Q:なんでニュー速ではボーナススレが伸びないのか A:住人の殆どが派遣かフリーターか無職だからです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245410575/