ヤフオクや楽天やAmazon等のネット通販が実店舗より安いから外出先での衝動買いってしなくなったよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツボスミレ(神奈川県)

ヤフーとフジテレビ、オークションサイト「フジオク」開設へ


ヤフーとフジテレビは6月15日、フジテレビジョンがプロデュースする
オークション・エンターテインメントサイト「フジオク(フジテレビオークション)」を
8月2日に共同で立ち上げると発表した。

今回の取り組みでは、フジテレビがオリジナルのオークションサイトを
同社ホームページ内に設け、オリジナルの動画などを用いて出品する商品を公開。
オークション開催期間中に、顧客はヤフーの提供する機能を活用し入落札を行う。
テレビ局が自社サイト内にヤフーの機能を使用し、
オークションサイトを公開するのは初めての試みとなる。
フジテレビの人気番組で使用された小道具やセット、
フジテレビゆかりの有名人からの特別提供品、また社員が提供する商品などを出品する。
出品物の落札額から経費を引いた全額が、FNSチャリティキャンペーンに寄付される。
8月開始の第1回オークションは8月8日の「フジテレビの日」に絡めて行い、チャリティ企画を実施。
今後は、本サイトを用いてオークションだけにとどまらない総合ビジネスメディアサイトの構築を目指していく。


■「フジオク」(http://www.fujitv.co.jp/fujiauc/
http://www.tsuhannews.jp/2009/06/post_721.html
2 カントウタンポポ(大阪府):2009/06/18(木) 13:47:33.43 ID:c7U+3NKR
勃起した
3 ねこやなぎ(静岡県):2009/06/18(木) 13:47:59.10 ID:aaL11yJn
注文してから届くまでのwktk感を楽しむもの
4 ジロボウエンゴサク(岡山県):2009/06/18(木) 13:48:32.98 ID:HG4baHAP
届くのはやすぎで
ちょっと楽しみもないけどな
5 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/06/18(木) 13:48:40.03 ID:0iYWVU0c
amazonは新品の値引率がすごい
6 イカリソウ(西日本):2009/06/18(木) 13:48:45.10 ID:ik/Ex+98
楽天のポイント10倍に騙されて無駄買いするわ
7 バラ(catv?):2009/06/18(木) 13:49:41.93 ID:kDiJL3j1
たこ焼き機をジャスコで見つけたときの衝動は異常
買ってワクワクして作って食べた後にいつも絶望する

 他 に 使 い 道 が な い
8 ヤマブキ(新潟県):2009/06/18(木) 13:49:56.65 ID:ZEDMvxoA
たとえ一日でも待つ時間が惜しい事はあるだろ
9 ヤグルマギク(千葉県):2009/06/18(木) 13:50:06.45 ID:9dEKbu0s
koutaスレか
10 モクレン(埼玉県):2009/06/18(木) 13:50:40.89 ID:4Xt4ryXH
店舗でいじって通販で買う
11 ツボスミレ(宮崎県):2009/06/18(木) 13:51:04.95 ID:bQd9nv82
洗濯機とかテレビとか、でかいやつはいまいち不安なんで地元の量販店で。
12 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/18(木) 13:51:19.03 ID:4H+B7TZh
Amazonで衝動買いする
13 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 13:51:53.67 ID:tUjA+YMK
CDと雑誌以外はアマゾンだな。だって値引きしてるし。
14 オオイヌノフグリ(新潟県):2009/06/18(木) 13:54:01.21 ID:qhmJNkFZ
>>1
衝動買いだから値段を気にしないんだろ?
15 バラ(catv?):2009/06/18(木) 13:55:09.12 ID:kDiJL3j1
最近これを衝動買いした
後悔はしていない
http://www.amazon.co.jp/dp/B001BMUM18/
16 パキスタキス(中国・四国):2009/06/18(木) 13:56:27.85 ID:/GhnTXhh
送料よりガソリン代の方が高いっていう
17 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 13:59:55.37 ID:te3x8ez0
よさそうなのみつけても
帰ってから価格比較サイトで調べて注文するのがデフォになったな
18 ポレオニウム・ボレアレ(九州):2009/06/18(木) 14:01:06.68 ID:tZ0nN8+P
>>7
俺もジョーシンで980円のを買っちゃった…
一緒にベビーカステラ作ろうぜ
19 ポレオニウム・ボレアレ(九州):2009/06/18(木) 14:04:37.39 ID:tZ0nN8+P
>>15
使い勝手どう?家で焼き肉できるなら俺も欲しい…
20 バラ(catv?):2009/06/18(木) 14:34:59.93 ID:kDiJL3j1
>>18
なるほど!ベビーカステラかー
良いね

>>19
まだ届いてないけど
下のトレイに水を入れられるから
細いヒーターに油が当たらなければ煙が出ないしくみ。
かなり期待している。ホルモン焼きやるんだ
21 タンポポ(チリ):2009/06/18(木) 14:35:58.27 ID:ODCjmvY2
>>18
中にベビーチョコマジお勧め
22 ツボスミレ(神奈川県):2009/06/18(木) 16:35:17.82 ID:q9F/ILSP BE:1357042166-DIA(104000)

回ると思ったんだけどなー、このスレ
23 バラ(catv?):2009/06/18(木) 17:07:58.69 ID:kDiJL3j1
>>22
俺ももうちょっと盛り上がるかと思った・・・
24 ハマナス(福岡県):2009/06/18(木) 17:10:29.20 ID:BlvuHPFg
外出する服が無い
25 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 17:12:20.41 ID:HI4md/JI
ネットが普及する前は価格なんて気にしなかったなぁ、どうしてこうなった…
26 ハマナス(愛知県):2009/06/18(木) 17:13:17.49 ID:NFXpB6AL
ゲーム買いに行く服がない
27 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/18(木) 17:14:02.32 ID:UOG6+nqK
海外通販するようになったわ
28 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/18(木) 17:14:25.48 ID:GwyDeN1X
ネットの衝動買いが止まらん
29 ナノハナ(アラバマ州):2009/06/18(木) 17:15:37.96 ID:c4IfCkjj
楽天は個人情報も売ってくれる
30 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/06/18(木) 17:16:14.14 ID:s5kP59VF
買い物に行く服がない
31 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/18(木) 17:17:10.21 ID:0pIpdqf/
楽天とか絶対使いたくない
32 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 17:17:11.44 ID:l1q7Wyzg
食品はネットではちょっと
33 セントウソウ(アラバマ州):2009/06/18(木) 17:17:17.18 ID:mGXZucEx
最近薬買いに行ったら何時も安かったパプロン2割ぐらい値上がってた
クソくたばれ!薬業界
34 ツボスミレ(埼玉県):2009/06/18(木) 17:17:52.37 ID:GHjIEPQZ
むしろ実店舗での衝動買いが増えた
ネットはまだあるだろw今は時期が悪いwwwと高を括るけど実店舗で手にしちゃうと
35 サポナリア(埼玉県):2009/06/18(木) 17:18:45.87 ID:9KorSGRs
ヤフーはカスだから死ね
36 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/06/18(木) 17:22:56.71 ID:YU4sfD3J BE:3494859089-2BP(444)

生鮮品はまだスーパーの方が安いな
ネットじゃサニーレタスを49円で買えまい
37 ギシギシ:2009/06/18(木) 17:23:31.21 ID:1SwSP+3K
尼のwiiリゾートがボッタクリの値段なんだが
定価4800円が7800円で売っている

>>1
どこが安いんだよ
38 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 17:28:27.49 ID:Qpkz9NlQ
>>37
Amazon"で"売っているのか、Amazon"が"売っているのかはっきりしろ
39 タツタナデシコ(東京都):2009/06/18(木) 17:30:53.52 ID:qNeRDTG9
ネットで最安を探せるから、もう衝動買いはせず、その商品の最安値のところを見つけて買う
さんざん試しに触った挙げ句買わないという店にとっては最悪な客だろうな俺は
40 ハクモクレン(新潟・東北):2009/06/18(木) 17:32:21.51 ID:x7X1oJjX
量販店で「おっ、これいいな」と思った商品を見つけても、
「でも価格.comとかで見たほうが安く買えるんじゃね?」と思い、
商品のメモを取るだけ取って、結局忘れる
41 アッツザクラ(関西):2009/06/18(木) 17:35:48.30 ID:vu7cefXm
お前ら甘いな
探すと、イズミヤとかにあるちっさな店が尼より安い値付けてたりする
エビオス衝動買いしたよ
42 ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/06/18(木) 17:37:21.78 ID:Esr+5/xN
アメリカのアマゾンでマーケットプレイスのDVD買ったら
納期が7月終わりから八月って出てるんだが
そんなにかかるもんなのか?もしかして船便?
43 コハコベ(東京都):2009/06/18(木) 17:38:16.66 ID:GHfaQ3MQ
かわりにネットで衝動ポチするだけだ
44 バラ(catv?):2009/06/18(木) 17:39:20.71 ID:kDiJL3j1
>>37
ああ、やっぱりそうか
なんか高いと思ったんだよ
4800円が定価かよ畜生
45 ムラサキナズナ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 17:39:31.92 ID:SkxoqWcM
怪しいから買わない方が無難
46 ペチュニア(群馬県):2009/06/18(木) 17:44:32.61 ID:vgaqC9fV
>>40
それがありすぎて困る
家電やPC関係は買う前に必ず価格.com、Amazon、場合によってはハードウェア板を
参照しないと買えなくなった
47 スズメノヤリ(長屋):2009/06/18(木) 17:45:42.01 ID:vlCXYhb/
衝動買いは、まだいい。
深夜、眠くて意識朦朧の状態でネット通販で買い物して、
届いてから「いつ買った?覚えてない。」と不安になることがある。
48 チャボトウジュロ(愛知県):2009/06/18(木) 17:47:29.01 ID:E4fp7jr4
amazonやユニクロの感覚で他の通販サイトで買物すると、高確率で不愉快な思いをさせられる
49 ユリノキ(神奈川県):2009/06/18(木) 17:48:38.26 ID:wGz5qEaK
とりあえずネットで評価見てから買うようにはなった
50 ツボスミレ(栃木県):2009/06/18(木) 17:51:54.50 ID:8juw09cj
通販のほうが楽しい
外で見ると高くて買う気にならん 同じものを高く買ってる馬鹿は馬鹿なのかな
51 バイカカラマツ(新潟・東北):2009/06/18(木) 18:01:07.35 ID:WRoWpFgm
買い物袋持つってのがもうダルい
52 レウイシア(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:04:01.25 ID:2+wBhKja
amazonの送料無料が大きい。
980 円のものを買うつもりが
「あっ1500円にしなきゃ送料いるよな」って余計な物を
買ってしまう。   
53 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:04:21.63 ID:kByVLJmS
>>37
情弱っぽくていいなw
マケプレのものでファビョるとか
54 バラ(catv?):2009/06/18(木) 18:05:50.80 ID:kDiJL3j1
>>46
参考にするのは良いんだが
時々思考停止してる馬鹿を見かけるな
「〜ってお前ら的にどうよ?買おうと思うんだけど」とか書き込む奴。
死ねばいいのにって思う
55 バイカカラマツ(catv?):2009/06/18(木) 18:06:58.92 ID:IH4VSNTR
食い物だけは別かな
56 クンシラン(新潟県):2009/06/18(木) 18:07:53.78 ID:nz6azYHF
ラミーのペンが尼でかなり安くなってから
衝動買いしそうになった
57 センダイハギ(大阪府):2009/06/18(木) 18:08:27.17 ID:anS7tLHW
楽天の食い物はいいよ、安売りの時な
58 水芭蕉(大阪府):2009/06/18(木) 18:09:17.66 ID:Xn0gwMZy
楽天ポイント祭りでもっと買うべきだった・・・
59 ムラサキハナナ(東海):2009/06/18(木) 18:10:43.41 ID:r2NCF6pm
体験版をやって〜や、期待を込めて〜は止めろ。
60 ユキノシタ(宮崎県):2009/06/18(木) 18:12:13.21 ID:CW8SMZd7
ネットだと3,000円くらいの出費ただの数字って感じで平気で買えちゃうのに
リアルだと躊躇するよな

株の含み損が20万超えたんだが現金手元でやってたら卒倒するレベル
61 コスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:12:21.35 ID:EnSFj6op
よくわかる値段の差

とある耳栓
市販:500円(2セット)
楽天:180円(2セット)
ヤフオク:90円(2セット)
62 カントウタンポポ(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 18:12:53.07 ID:qe3ZalWs
実店舗はぼったくり
ネットで安く買えるのに店で買う理由がない
63 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/06/18(木) 18:14:44.50 ID:YU4sfD3J BE:776636328-2BP(444)

ヤフオクで農家が出してるミカンが
送料入れてもスーパーやネット通販より安い
64 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/18(木) 18:16:03.16 ID:eGjdvQVd
家電量販店はもはや実物を見るためだけに存在する
ネットである程度絞る→実物を見に行く→安いサイトを探す
65 ユキノシタ(宮崎県):2009/06/18(木) 18:16:24.29 ID:CW8SMZd7
メガネ通販安すぎ凄い
眼科で処方箋作ってもらったら3,000円くらいで作れる。

既存店は安いセールやってても売りつけてくるのは15,000円オーバーがざら
66 ムラサキハナナ(東海):2009/06/18(木) 18:16:35.03 ID:r2NCF6pm
マケプレは送料が高い。
本だと中古の癖にほとんど変わらない値段なのが。
67 バラ(catv?):2009/06/18(木) 18:19:40.58 ID:kDiJL3j1
>>65
jinsとかzoffとか知らんのか
宮崎にはないのか?
68 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 18:20:49.19 ID:28nNl06w
シャンプーだけはマツキヨの方が安い
69 ユキノシタ(宮崎県):2009/06/18(木) 18:22:17.60 ID:CW8SMZd7
>>67
ネットで名前は聞くけど俺の所は宮崎の更に田舎なもんで
でもそんな所でも色んな物が手に入るネットは凄い。

zoff行ってみたいんだけどね
70 ツボスミレ(関西地方):2009/06/18(木) 18:22:45.82 ID:ByvlBE9L
TVとかもポイント分差し引いてもまだまだ安いからな
71 コバノランタナ(長野県):2009/06/18(木) 18:23:29.22 ID:iyHhjARP
アマゾンでドラクエ9予約しようと思ったら、糞業者の7,980円のしかねー!!!
楽天で買うわ
72 トベラ(東京都):2009/06/18(木) 18:26:52.57 ID:Tpba7yZ3
コンタクトも実店舗のが安い
73 タマザキサクラソウ(九州):2009/06/18(木) 18:27:59.59 ID:pTgEQRDm
>>69宮崎のどこ
74 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/06/18(木) 18:28:40.26 ID:FFE5lifS
こないだ立川北口のauショップ行ったついでに
2GBのmicroSD買う必要があったので立川ビックカメラ行ったら、ぜんぜん安くないね
通販だとTransend製で\490(SD変換アダプタとプラケース付き)なのに
ビック店頭だと一番安いので\980(聞いたことの無いメーカーの中国製、ビニールケース付きアダプタ無し)だった

無論、通販だと送料や、クレカが使えない場合は振込み料とかかかるわけだが
それを差し引いても高い!(俺の場合\490+メール便\210、クレカ支払いだから振込み料無しで買えるのに)
俺、最初は通販であらかじめ買っておこうと思ったんだけど
店頭で買えば本体価格は同じで、送料の分だけ安く買えるとフンで、店頭買いにしたのに… 

俺の場合ついでに買いに行ったからまだ良かったけど、
安いはずだと思ってわざわざ買いに行ったんだとしたら、そうとう腹立ってたと思う

だいたい、こちらからわざわざ店に買いに行くんだから通販より明らかに安くなきゃアカンでしょ
これじゃamazonとかに押されるわけだよね

75 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/06/18(木) 18:34:33.68 ID:FFE5lifS
>>65

メガネだけは店頭で買ったほうがいいかも
まともな店ならツルとか鼻当て部分をちゃんと顔にフィットさせてから渡すでしょ

ま、店頭売りでもそれをやらない極悪店もあるだろうけど
使い捨てコンタクトとかは通販がいいよね
76 バラ(catv?):2009/06/18(木) 18:36:22.59 ID:kDiJL3j1
>>74
ビックとかヤマダとか
ネットショップの値段見てから行くと愕然とすることが多いな。
交渉すると「ネットの値段までは下げられません」って

お前ら情弱に高く売るために居るのかよw
って思ってしまいますよね
77 パキスタキス(関東・甲信越):2009/06/18(木) 18:39:15.63 ID:N1ixHKUV
友人がやたら秋葉原に行こうと誘ってくるが、正直往復1300円の交通費かけてまで行く意味がわからない
聞いたら、なんか街の雰囲気が好きとか同じような仲間が集まっててシンパシー感じるとかいうけどさ
お前が買ってるものは全部ネット通販でもっと安く買えるものじゃんって思う
78 ハナビシソウ(東京都):2009/06/18(木) 18:41:50.50 ID:Ldivk5bF
尼、楽天、価格コムあたりで候補絞って実店舗で触ってネットで買うのが多くなったな
79 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:47:08.80 ID:3jcf4zKT
大型店舗なんかでアルファベット順に無造作に商品が並んでるのをざっと見ていくのも良いもんだ
「あーこんなのあったなー」とか衝動買いして思わぬ方向へ人生が流れてゆくんだよ
80 モリシマアカシア(catv?):2009/06/18(木) 19:08:55.55 ID:NfbQCHMO
アキヨドとか実機を目で見て確認するだけの
ショールームだしなw
実機確認したら、
家帰って価格comとかネットで
最安かつ評判安全そうな店かつ代引可能店で買うのが
俺ら情強即民だろ?

まあ階下フロント玄関先までしか運んでくれない洗濯冷蔵TVとかの大型家電は
しょうがないから近所のヤマコジノジエイケーズとかの郊外型店を競合させて買うけどな
81 ショウジョウバカマ(catv?):2009/06/18(木) 19:10:29.80 ID:at6hLUzl
尼のゲームの販売価格が、某ゲーム店の仕入れ価格と一緒というのがワロタ
82 ジシバリ(宮城県):2009/06/18(木) 19:43:34.11 ID:f2NQJa6C
数年ぶりに家電量販店に行ったらあまりの値段高さにショックを受けたわ。
4GBのUSBメモリが16GBと同じ値段だったり、投売りされてるフィギュアが定価で並んでたり。
つくづく、実店舗ってのは情弱に支えられてるんだなーとおもた
83 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/06/18(木) 19:46:58.72 ID:ttkm8c3F
実際の店で見かけても、一応確認はしてみるよな?
携帯でamazonもヤフオクも価格comも見られるんだし
84 ノウルシ(岡山県):2009/06/18(木) 19:48:08.79 ID:ehbo48X1
sofmapの中古コーナーはそこそこがんばってるよ。
もし壊れててもポイントにしてくれるし
85 オオヤマオダマキ(京都府):2009/06/18(木) 19:59:08.69 ID:NrSxOT75
楽天はないわ
阿漕なのばっかじゃん
コーヒーとみかん系以外買う物ないよね
86 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/06/18(木) 19:59:55.24 ID:ttkm8c3F
確かに、楽天だけは無いな
amazonとヤフオクだけあれば問題ない
87 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 20:07:21.91 ID:8qvPpLon
てか、イラナイものはどんどんオークションに出品してよ。
88 ハナビシソウ(埼玉県):2009/06/18(木) 20:10:46.48 ID:zyb8JsTM
ネットスーパーの生鮮食品は意外といいらしいぞ。
クレームになるとめんどくさいからいいやつ選んでいれてくれるらしい。
89 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 20:11:40.43 ID:FsC9ZKZA
同じソファでも
ハンズで54800円 送料別
ネットで39800円 送料込とかだもんな
90 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 20:13:55.47 ID:0QYyIZKZ
ネットで買わない奴は情弱
91 ツボスミレ(静岡県):2009/06/18(木) 20:14:08.77 ID:CEFB9QQq
たまにネットより安いことがあるから困る。
そういう情報もネットに載るんだけどさ。
92 アザミ(東京都):2009/06/18(木) 20:15:13.91 ID:knXRscTQ
楽天プレミア会員になってしまったw
93 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/06/18(木) 20:15:48.50 ID:ttkm8c3F
>>92
いますぐ退会するんだ
94 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/18(木) 20:16:12.21 ID:+OvV2f8Z
ネットで衝動買いするよな
95 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 20:17:35.70 ID:dlFGr+eA
Amazonでオナホとローションとエアダッチを衝動買い
96 アザミ(東京都):2009/06/18(木) 20:17:47.28 ID:knXRscTQ
間違えたwプラチナだw
カードで月に2万くらい使ってる。
シャンプーとか歯ブラシとか日用品ばっかなんだけどw
97 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/06/18(木) 20:17:53.82 ID:ttkm8c3F
>>94
送料込み18300円の懐中電灯とかなw
携帯電話も、特に買い換える必要ないが、安かったから買い替えてみたりw

見なけりゃ欲しくもなら無いが、ネットだと気軽に見つけて調べられるものな
98 タツタソウ(神奈川県):2009/06/18(木) 20:18:15.28 ID:8XR8U4JD
安いと思ってもとりあえず携帯で値段検索する。

実際は安くないことが判明して買わないこと多数。
99 ノボロギク(中部地方):2009/06/18(木) 20:19:12.68 ID:RkOrY41O
エドウィンのジーンズ5k
明太子1kgを2k
楽天で買った
100 アザミ(東京都):2009/06/18(木) 20:19:39.33 ID:knXRscTQ
実店舗で物を見たり試着したりして、買うのはネット通販。
靴屋で試着だけとか普通にやるよ。
101 セイヨウタンポポ(catv?):2009/06/18(木) 20:26:26.58 ID:jxC9SAwt
キッチン用品とか実店舗とえらい値段違うのな
ルクルーゼとか安すぎ、というか実店舗高すぎワロタ
102 フクシア(愛知県):2009/06/18(木) 20:27:59.95 ID:dKyivba+
>>76
もう潰れるだろ、それら
103 センダイハギ(長屋):2009/06/18(木) 20:28:52.94 ID:ybB+50Gz
ネットで激しく衝動買いするな・・・

カード利用が激しく増えた
104 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/18(木) 20:28:59.02 ID:+OvV2f8Z
>>77
実物を見ないとわからんものだってある
105 エイザンスミレ(catv?):2009/06/18(木) 20:29:40.60 ID:P0BWZiT2
>>76
お前、それは交渉の仕方間違ってるぞ。
家電は実店舗同士で値段競わせればネットよりずっと安くなる。
106 エイザンスミレ(catv?):2009/06/18(木) 20:30:46.70 ID:P0BWZiT2
って小物の話か。
俺アホ過ぎ。
107 オウギカズラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 20:33:27.36 ID:eP4kxBM6
>>105
本気出させるような高額品が壊れないからMP3プレイヤーぐらいしか買うものが無くて
梯子してまでの交渉がしづらい
108 ナズナ(不明なsoftbank):2009/06/18(木) 20:37:54.92 ID:atUhbQlT
>>73
川南町です
109 タツタソウ(神奈川県):2009/06/18(木) 20:52:20.68 ID:7A+hVAKH
値段よりもボタン1つで買えるからネット通販利用する
届ける日時が指定できるし買物の手間が省けていい
110 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 20:54:51.52 ID:8qvPpLon
オークションは昔から欲しくていつか買おうって思ってたら
いつのまにかディスコンになってたってアイテムがゲットできるから好き。
111 サンシュ(東日本):2009/06/18(木) 21:08:02.78 ID:l1GYFyxg
>>74
探してるもの言っても店員が知識なくて見つけるのに時間かかったりするしなあ。
検索すれば数秒で出るんだしあと数年すればビックとかヨドバシとかは大分つぶれると思う
112 アザミ(東京都):2009/06/18(木) 21:09:20.13 ID:knXRscTQ
どうでもいい機能を仰々しく上から説明しだす家電屋の店員
113 クレマチス(富山県):2009/06/18(木) 21:27:20.85 ID:1sXiKNed
ネットでその商品について全部調べた上で買いに行くもんだから
店員のアドバイスがどうでもいいくらいどうでもいい
114 オウギカズラ(東京都):2009/06/18(木) 21:30:34.11 ID:tE2V6DGf BE:135594533-PLT(12121)
最近気付いたんだけどさ、Amazonってちょくちょく値段変えるぞ。1週間に2、3回とか。
とある物を買った次の日に3000円下がってて泣いたことある
115 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/18(木) 21:30:38.84 ID:+OvV2f8Z
俺「ペンティアムとセレロンで2万も違うんだけど(ノーパソ)どうなんですか?」
店員「実際そんなに変わらないですよ」

2度と店員の言うことは信じない
116 ヒナゲシ(catv?):2009/06/18(木) 21:44:48.51 ID:1ObJGX3D
大型家電位だな。量販店で買うのは。
冷蔵庫や洗濯機は送料、設置を考えると通販は高く付く。
117 ジシバリ(宮城県):2009/06/18(木) 21:48:37.95 ID:f2NQJa6C
>>114
てか一日に何度も値段変わるぞ?
売れ行きと在庫数によって自動で変動してるくさい
118 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:50:28.97 ID:kByVLJmS
だな
特価系ブログに乗るとすごく変動して笑える
119 オウギカズラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 21:53:02.62 ID:eP4kxBM6
どうでもいいから300円乞食できる物くれよ
120 オウギカズラ(東京都):2009/06/18(木) 22:05:14.42 ID:tE2V6DGf BE:1084752689-PLT(12121)
>>117
マジか・・・結構商売上手なんだね・・・
前まですぐクリックしちゃってたけど、こんなことがあったんで価格変動には注意しようと思ってるよ
121 ペチュニア(群馬県):2009/06/18(木) 22:07:15.66 ID:vgaqC9fV
量販店で買うと底辺社員の給料分も負担しなきゃ行けないから高い
122 ハナワギク(山口県):2009/06/18(木) 22:11:28.73 ID:Sl3EowJS
オークションって落札数時間前に他の人に高値更新
されて結局自分でまた高値つけて落札しても
すげー損した気分、結局自分が落札したのに
値段吊り上げられるとか。
123 シデ(岡山県):2009/06/18(木) 22:21:00.93 ID:Ggv4e8gV
何か何か何か、よく分からないけど
紳助の匂いがする
124 シデ(岡山県):2009/06/18(木) 22:27:43.97 ID:Ggv4e8gV
人間として終わっている行為

・Amazonで服や靴を買う
・限定品でもないものをAmazonマーケットプレイスで定価より高い値段で買う
・少しでも発送遅れたらクレーム入れて300円のAmazonチケットを貰う
125 アマリリス(愛知県):2009/06/18(木) 22:41:54.07 ID:Sz38WGiK
>>124
どこ探してもなくて、負けプレでしか売ってなかったんだよ……
漫画一冊に定価の4倍も払った
126 サイネリア(神奈川県):2009/06/18(木) 23:01:42.38 ID:aK53HgMc
>>124
クレーム入れると300円もらえるのか!!
127 ヘラオオバコ(千葉県):2009/06/18(木) 23:13:02.81 ID:1nSHrMU1
やけに安いのは事実
128 キクザキイチゲ(dion軍):2009/06/18(木) 23:19:06.42 ID:2bnXACjY
フジは、ポニーキャニオンがあるじゃん。
129 サイネリア(愛知県):2009/06/18(木) 23:26:34.08 ID:5WVbwmBQ
正直、わざわざ店まで脚を運ぶ時間がMOTTAINAI
130 ツボスミレ(栃木県):2009/06/18(木) 23:30:26.40 ID:8juw09cj
MOTTAINAIって流行らなかったね
あとルー大柴も消えたね
131 タマザキサクラソウ(新潟・東北):2009/06/18(木) 23:39:21.71 ID:mDzK/HSp
数日前にスレたってたけど、またAmazonでDSiが800円で出てるね
132 ペチュニア(山口県):2009/06/18(木) 23:39:59.38 ID:ko+PZvJe
フジって動画サイトやってたよな
名前が思い出せない・・・
133 タツナミソウ(アラバマ州):2009/06/18(木) 23:41:32.84 ID:2tBnDKBf
国内ナイフ屋ボッタくりすぎ。ふざけんなよ
海外で買うと日本より3割くらい安い
数本買うなら絶対に海外。送料入れても確実にお得
134 ツボスミレ(愛知県):2009/06/18(木) 23:41:37.82 ID:mpxSE0RK
身に着ける物と食い物以外全部通販だな
それ以外の店が未だに潰れる存在してる事自体驚きだよ
態々出かけた上に高値払うってアホだろjk
135 ジンチョウゲ(静岡県):2009/06/18(木) 23:42:05.01 ID:12FR79Qu
>>132
アイカチもやってたな
136 サルトリイバラ(大阪府):2009/06/18(木) 23:47:47.74 ID:aJmGcVQy
楽天は食い物と飲み物特に酒は世話になってる。
肉安すぎ。
137 ペチュニア(山口県):2009/06/18(木) 23:48:32.03 ID:ko+PZvJe
ネットで薬買えなくなったのが痛すぎる・・・
138 ツボスミレ(愛知県):2009/06/18(木) 23:50:44.22 ID:mpxSE0RK
>>137
なんだと?あれ決まったのかよ
態々署名してやったのになにやってんだよw
139 ペチュニア(山口県):2009/06/18(木) 23:53:01.95 ID:ko+PZvJe
>>138
離島に住んでるとか
同じ店で同じ薬を継続購入なら買えるっぽいけどね
140 タツナミソウ(愛媛県):2009/06/18(木) 23:53:17.49 ID:ecogFgoV
久々に楽天ブックスで注文したけど発送おっせええええ
素直に尼にすればよかった
141 ペラルゴニウム(東日本):2009/06/18(木) 23:54:00.36 ID:/ang2AiY
俺はTOC
142 ウグイスカグラ(関東地方):2009/06/18(木) 23:55:00.44 ID:+eM0yRYf
尼履歴残るじゃん
自分が欲しいなと思った物が勧められるし
143 ストック(京都府):2009/06/18(木) 23:56:08.87 ID:7unt7SUX
>>142
1度しか買ってないのにエロゲのプッシュがすごいんですが
144 ツボスミレ(愛知県):2009/06/18(木) 23:58:20.95 ID:mpxSE0RK
>>139
なんだその中途半端なのwww
145 オオバクロモジ(大阪府):2009/06/18(木) 23:58:44.64 ID:2gZoKe/N
日本橋にK2RECORDがあるから行くけどPC関連は大して安くないな
それにしても同人誌ってやたら高いんだな
146 ツボスミレ(栃木県):2009/06/18(木) 23:59:19.41 ID:8juw09cj
>>136 送料高くない?
147 コハコベ(神奈川県):2009/06/18(木) 23:59:45.23 ID:4KACtaWA
楽天でちまちま買ってたらプラチナ会員になってたでござる
148 アメリカフウロ(愛知県):2009/06/19(金) 00:00:26.07 ID:Sz38WGiK
知人に頼まれて海外通販から代理購入した投げナイフ。
よく考えたらダガーみたいな形状だよね…あいつ大丈夫なんかな
149 カントウタンポポ(ネブラスカ州):2009/06/19(金) 00:03:01.16 ID:9TemgIGa
中古本だと10円でも340円かかるからいたい
150 ツメクサ(東京都):2009/06/19(金) 00:07:51.89 ID:8lOShtai
>>143
リピート率の高いカテゴリは倍プッシュされてる気がする
たまたまクリックミスで踏んだオタグッズと同カテゴリの製品が
トップページでオススメされる
151 ユリノキ(長屋):2009/06/19(金) 00:09:52.26 ID:fTLrx4oB
国士なら丸善経由だよな。
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/?node=337252011
152 オステオスペルマム(catv?):2009/06/19(金) 00:20:04.71 ID:7B9kBwXF
楽天のおかげで服屋に行く服が買えました!
153 ねこやなぎ(東京都):2009/06/19(金) 00:21:02.05 ID:hcK7L5xm
というか外出をしなくなったと言う方が正確だな
154 ハンショウヅル(関西地方):2009/06/19(金) 00:27:11.25 ID:LvQV2uyR
アマゾンの靴って返品OKだよな
同じ靴のサイズ違いを3種類ぐらい買って
いちばん足にフィットしたの以外返品とか
やっちゃっておk?
155 スノーフレーク(京都府):2009/06/19(金) 00:29:18.70 ID:EsIbPDpM
>>154
送料考えたら普通に靴屋行った方が安いんじゃねぇ?
156 シンフィアンドラ・ワンネリ(愛知県):2009/06/19(金) 00:29:47.27 ID:ZKInv8NN
値切りとかもうメンドクサイよな
ネットの安い表示価格ですんなり買いたいわ
157 モクレン(東京都):2009/06/19(金) 00:31:15.67 ID:99nHUG14
まぁ洋書はアマ一択だな。今まで買っていた店は立ち読み専用となった。
服は流石に買い物に行く。
158 ダイセノダマキ(千葉県):2009/06/19(金) 00:31:30.91 ID:wiHes1Pu
楽天俺もプラチナになったけど全然いいことねーのな
159 ハンショウヅル(関西地方):2009/06/19(金) 00:38:40.06 ID:LvQV2uyR
160 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/19(金) 00:56:15.15 ID:w/Xo6DZR
チラシでヤマダの日替わりセール品とかみても価格comの最安値より高いから困る
161 ツメクサ(栃木県):2009/06/19(金) 02:00:46.19 ID:WuCMfITT
楽天でお酒のやすいところなんてあるの?教えて楽天マスター
162 フクシア(アラバマ州):2009/06/19(金) 02:30:25.89 ID:CMpQp+LJ
>>158
俺もプラチナだけど
なんか得点あるんかね?
163 ダンコウバイ(dion軍):2009/06/19(金) 02:35:57.87 ID:g0XI+Bxh
ゲームもネトゲやりはじめてから買わなくなったな
164 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/19(金) 02:37:03.69 ID:RaRZ4eIR
>>159
そういうのってサイズ違いとか販売側の過失に応じるってだけだろ
サイズ一気に買って合わないのは返品なんて舐めた真似通るわけ無くね
仮にOKだとしてもそういう利用者が数人でもいたらすぐ送料負担になるだけだろうけど
165 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/19(金) 02:38:08.54 ID:CgcjzU5D
買い物行って下見して高い物はネットで買う

店頭で7万の物がネットだと5万とかよくあること
166 タネツケバナ(dion軍):2009/06/19(金) 02:39:07.80 ID:sQmlbb2A
小型家電は当たりをつけたのを近場の電気屋見に行って
ネットで買う。これだね。
167 斑入りカキドオシ(兵庫県):2009/06/19(金) 02:43:46.40 ID:Y5U9tK9M
CDのボックス物はわりと買うな。
amazonだと安いし、送料無料になるから。
古本のマーケットプレイスはマジでぼったくり。マーケットで4300円のが普通の
古本中古サイトだったら1000円だったりするしな。マジであの価格は疑うよ。
168 斑入りカキドオシ(兵庫県):2009/06/19(金) 02:45:17.58 ID:Y5U9tK9M
>>166
電器屋は超大型店、地元のサービス重視の店以外は潰れると思うよ。
ただのショールームになってる。
169 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/06/19(金) 02:46:30.19 ID:a/aKSyFu
最近、全くチェックした事の無い商品が
10個くらい連続で表示履歴に載る事があるんだがどうなってんだろ
170 ドデカテオン メディア(熊本県):2009/06/19(金) 02:47:05.66 ID:2+AvP0Z3
尼とかソフマップ辺りが便利すぎる
楽天はいまいち良さが分からんな
171 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 02:48:10.65 ID:MJel1zey
トリッカーズのブーツは何処で買うのが一番安いのか教えろよ
172 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/19(金) 02:48:15.82 ID:RaRZ4eIR
マーケットプレイスまで無理やりAmazon式の購入手続きにしてるから逆に分かりにくいわ
ストアに直接行きづらいし
173 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/19(金) 02:49:04.10 ID:l4xU4ntZ
熱しやすくて冷めやすい自分にとって衝動買いは成功したことないわ
意気揚々とポチって届くまでに興味なくなって、次の日に売りに行くとかある
174 オニタビラコ(静岡県):2009/06/19(金) 02:49:32.51 ID:slqDfYQV
しかし
最近祭になるような物ぜんぜんないな
175 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/19(金) 02:53:42.60 ID:RaRZ4eIR
>>171
あれは個人輸入の店で買え、相場はどこも変わらん
ラストがたった二種類くらいにワイズ選べないから合わない人間が多いよ
176 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/19(金) 03:01:19.02 ID:MJel1zey
>>175
確かに。履かないと分からんわな
ありがとう
177 ショウジョウバカマ(熊本県):2009/06/19(金) 03:03:23.60 ID:3S7czc7J
>>171
pediwearで買うつもりだったけどボーナス待ってるうちにポンド上がりっぱなしで
一月に買っときゃよかったと後悔中。カントリーのKeswick欲しい
178 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/19(金) 03:04:04.04 ID:qUUwh2IY
尼でもマケプレは情弱御用達だよな
179 コバノランタナ(神奈川県):2009/06/19(金) 03:04:44.15 ID:7PW02jGp
>>171
自分の知り合いの店でTricker's扱ってたけど
5万↑って感じだったな
5万以下で売ってれば買いじゃね?
180 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/19(金) 03:07:50.61 ID:BlJolQlL
先週Amazonでトースター衝動買いした
象印の定価8400円のが3600円だったからね

ピザトーストうめぇw
181 ショウジョウバカマ(熊本県):2009/06/19(金) 03:13:06.62 ID:3S7czc7J
182 ハンショウヅル(関西地方)
でかい家ならいいんじゃね