【画像有り】 お台場のガンダムに落雷 首から上が吹っ飛ぶ そこにジオングが襲い掛かりいよいよ最終回か

このエントリーをはてなブックマークに追加
149 コスミレ(千葉県):2009/06/18(木) 18:36:27.66 ID:xZG8c3d4
胸のエアインテーク? の形状に違和感がある
150 カタバミ(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:44:48.64 ID:XHY44l3j
日本はガンダムよりも次期FXとして
バルキリーを開発しようぜ!
151 節分草(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:48:48.08 ID:/PzcqW/8
ガキの頃に作ったガンプラのごとく
展示終わったら発破仕掛けて爆破イベント開催してくれんかな
152 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 18:50:01.21 ID:y3yuh5Yr
ハンブラビとレグナントとリボーンズキャノンとエンプラスが出撃しました
153 カタバミ(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:50:57.20 ID:XHY44l3j
>>152
てめえグフをディスってんじゃねえぞ
154 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 18:52:52.57 ID:KJZl1wqy
そろそろザク3機が襲って来る頃か
155 オオバクロモジ(dion軍):2009/06/18(木) 18:54:51.20 ID:UR3fHSkS
>>139
機体は関係ないな
ファースト中盤からCCAまでずっとアムロ>>>シャアなだけ
156 サトザクラ(東京都):2009/06/18(木) 18:55:21.25 ID:XMOql7sO
>>136
こういうのまだある?
157 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 18:56:15.42 ID:9HVN6EAS
フィンファンネルって実用できそうじゃない?戦闘機に積んで
地上にいる人が遠隔操作するの
158 ムレスズメ(東日本):2009/06/18(木) 18:58:14.87 ID:e+Wh7Ghl
>>136
すげーなこれ
159 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 19:00:38.82 ID:vZt9X9g1
富禿ざまぁwってレスしようとしたのに嘘かよ
160 ノゲシ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:00:57.42 ID:cv40o+Z6
>>157
どうやって飛ばすんだよ
161 カタバミ(アラバマ州):2009/06/18(木) 19:01:47.72 ID:XHY44l3j
このニュースが本当だったら
富野は手を叩いて大笑いしそうだがw
162 ツボスミレ(東京都):2009/06/18(木) 19:02:08.80 ID:pn5xs4hm
>>136
すげー
感心した
163 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 19:03:42.11 ID:cFimrN9x
>>157
自衛隊がサザビータイプのを宇宙で使えるように開発してるよ
164 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/18(木) 19:04:07.09 ID:K/L9Zlht
>>153
てめぇこそアッグガイたんディスってんじゃねぇよハゲ
165 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:04:23.69 ID:KWJyVfNE
落雷ごときに負けるとは連邦の新型の白いのもだめだな…
(シャア)
そんな白いの勝てない君は何なんだ?シャア
(ガルマ)
…………。
(シャア)
この一言がガルマを爆死させる動機になったシャアなのであった…
父上によろしくなガルマ(シャア)
166 ジギタリス(関東):2009/06/18(木) 19:04:35.74 ID:NodQXBvm
むしろ、落雷を受けてボロボロになった虚ろなガンダムをみたい。
そっちの方がかっこいい。
167 水芭蕉(栃木県):2009/06/18(木) 19:05:09.15 ID:OZ80prvM
>>16
まったくドキドキさせてくれる!!
168 タツタソウ(四国):2009/06/18(木) 19:05:19.11 ID:SAjzOO2e
>>157
宇宙空間での戦闘ならいけるかもな
169 カタバミ(アラバマ州):2009/06/18(木) 19:05:43.66 ID:XHY44l3j
>>166
それならダグラム作ってほしいなw
170 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/18(木) 19:06:56.40 ID:RERRkb4P
>>139
だってシャアってニュータイプじゃ無いじゃん
ジオングの腕だってワイヤードでリモコン操作だし
サザビーのファンネルもヘッドセット型の脳波増幅装置が無きゃ飛ばせないレベル

171 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/06/18(木) 19:07:15.88 ID:snD4ZwiZ
ガンダムってグフの鞭でビリビリしちゃうぐらいだから
落雷したら中の人死んじゃいそうだな
172 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:07:58.15 ID:KWJyVfNE
どうせ作るならグフにしてくれ
173 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/18(木) 19:08:54.94 ID:xNpTJqVg
ワロタ 避雷針つけとけよ
とレスしようとしたら、騙された
174 ジャーマンアイリス(東京都):2009/06/18(木) 19:09:41.99 ID:qgNk9HQ7
>>1の写真は加工か。思わず信じそうになった。ネットは怖い
175 シロウマアサツキ(dion軍):2009/06/18(木) 19:10:12.69 ID:kj64eEOH
176 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/18(木) 19:10:23.81 ID:PmmCAQ/O
>>170
シャアはニュータイプだぞ
ただニュータイプ能力自体は二流とされてるが
177 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/18(木) 19:11:19.85 ID:K/L9Zlht
>>170
お前はZを見とらんのか?
178 サトザクラ(東京都):2009/06/18(木) 19:11:46.86 ID:XMOql7sO
「私にも見えるぞ」って言ってるからニュータイプでしょ
179 ジャーマンアイリス(東京都):2009/06/18(木) 19:12:42.80 ID:qgNk9HQ7
>>144 大阪民国人が夜中に解体してしまう
180 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 19:14:02.51 ID:ydFTNvYu
>エントリープラグに見えなくもないですが

どう見てもビームサーベルだろ
181 シロウマアサツキ(dion軍):2009/06/18(木) 19:14:41.13 ID:kj64eEOH
>>176
ララァが導いたんだろ
182 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/18(木) 19:15:25.52 ID:sJkKC/C4
>>177
ガンダムが見えたのかアムロが見えたのか微妙だけど
183 キンカチャ(大阪府):2009/06/18(木) 19:15:42.80 ID:qRRHvHWM
劇中に近い野暮ったくて関節の動きそうに無いデザインにしろよ
184 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:16:10.28 ID:KWJyVfNE
ガンダムが落雷にあったってよ。笑うしかないよねぇ…
(カイ・シデン)
降りろっていうから罰が当たったんだよ
(アムロ)
ガンダムが落雷にやられるとは…まったくアムロがいないときに困る
(ブライト)
とある日の会話
185 ギシギシ:2009/06/18(木) 19:16:28.88 ID:9SS+39Ev
あんなとこに避雷針ついてたのか
気づかんかった
186 プリムラ・ラウレンチアナ(熊本県):2009/06/18(木) 19:17:14.04 ID:+pS8HWS+
メインカメラがやられたか
187 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:18:37.92 ID:KWJyVfNE
避雷針はないと本当に落ちるからな
188 ツボスミレ(埼玉県):2009/06/18(木) 19:19:48.06 ID:5t3WmY1k
>>136
プラモでハルヒを再現してるの思い出した
ジムが可愛くみえるんだよな
189 ペラルゴニウム(東京都):2009/06/18(木) 19:20:53.03 ID:nR2t6n78
ジオングに乗る時点では、ニュータイプ能力がどれぐらいかわかってなくて
サイコミュもちゃんと操作できるかも怪しかった
大佐ならできますよとか言われる始末
私にも見えるぞとか言う段階でようやくニュータイプとして一人前になったぐらい
その前まで見えていなかった
190 クレマチス(東京都):2009/06/18(木) 19:21:49.64 ID:elTQC07x
全く同じ百式でもシャアよりビーチャのほうが効率的に使ってたというね
191 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 19:22:22.07 ID:0hhldMZe
この記者はビームサーベル知らんのか?
192 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/18(木) 19:22:50.05 ID:KWJyVfNE
メインカメラなんてただの飾りです
えらい人にはわからないんですよ
…技術者
木馬の白いのに勝てるのはいまだけだ
(シャア)
193 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 19:24:00.67 ID:Wy6voIcJ
ヱヴァが200メートルとは知らなかった
194 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/06/18(木) 19:24:46.39 ID:V5DML2IV
ガセにしてもなんにしても夢のあるスレでちょっと楽しかった
195 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/18(木) 19:25:29.29 ID:S0D+9tv3
ID:KWJyVfNE きもすぎる
196 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 19:26:59.96 ID:PmmCAQ/O
>>190
ビーチャは明らか使えてなかったろ
あと二代目は操縦が簡単になってるらしい
197 サポナリア(東京都):2009/06/18(木) 19:27:31.21 ID:n9mYBZM7
>>193
40mから200mの範囲で伸縮するらしい
198 キキョウソウ(京都府)
>>157
ファンネルミサイルならもう実験段階になってるよ。前youtubeに動画あった。
MD構想の一環。