北瀬「Xbox 360版FF13妥協はしない」  ついに奇跡のディスク10枚以上来るのか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タマザキサクラソウ(catv?)

Xbox 360版ファイナルファンタジーXIIIで妥協はしない スクウェアエニックス北瀬佳範氏

 スクウェアエニックスの北瀬佳範氏が、Xbox 360版『ファイナルファンタジーXIII』はPS3版と同じ内容になると発言しています。
 北瀬氏は「開発チームはXbox 360版とPS3版で同じ体験を生み出すことを目標にしているので、何の制約もありません」と発言。
 PS3版の完成後にXbox 360版へ取りかかるためXbox 360版のディスク枚数は現時点で不明としつつも、「妥協の余地はありません」と語っています。

 ちなみに発売済タイトルでは、『スターオーシャン4』がディスク3枚組、『ロストオデッセイ』がディスク4枚組です。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=7221
2 コスミレ(catv?):2009/06/17(水) 10:56:49.18 ID:3NJ+85I4
勝手にやってろ
3 ショウジョウバカマ(茨城県):2009/06/17(水) 10:56:50.41 ID:jDEPy6em
もお、あきらめてブルーレイの外付けディスクドライブだせばいーんじゃない
4 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:56:53.61 ID:dS7n00eO
14ベータ早く出してくれ
5 キンギョソウ(千葉県):2009/06/17(水) 10:58:00.98 ID:rUhUQ8bZ
もうディスクじゃなくてHDDで売ろうぜ
6 アズマギク(関西):2009/06/17(水) 10:58:53.47 ID:S3pKjITu
13はコケるな
みんな14に期待してるし
7 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:59:11.05 ID:YoLYtHmH
あのディスクを変える作業がいい
8 ヤブテマリ(大阪府):2009/06/17(水) 10:59:28.48 ID:5Nxhg35Y
それでもオーディンならなんとかしてくれる
9 ヒメシャガ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:00:24.00 ID:V8dVMEDT
中二病にも労災でるの?
10 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:00:29.33 ID:XDK7NxzC
箱○のせいで発売日がのびてるんじゃねーだろうな
11 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:00:46.80 ID:l2zSc8qU
召喚のたびにディスクチェンジだな
12 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/06/17(水) 11:01:10.44 ID:PrtnzE6P
13 アグロステンマ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:01:12.02 ID:AZ04bQCs
言ってるそばから妥協してるw
http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build

http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build
14 タニウズキ(九州):2009/06/17(水) 11:01:13.03 ID:ldSA15k4
スレタイワロタ
15 パキスタキス(東京都):2009/06/17(水) 11:01:15.58 ID:Bd+agjtQ
今の状況で考えると14は200万行くだろうが13はミリオン割れだろうな
16 イベリス・ウンベラタ(青森県):2009/06/17(水) 11:01:18.54 ID:Y2XO/wnQ
ハードディスクで売ればいいじゃん
17 シナノコザクラ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:01:19.18 ID:0I47FCiY
>>7
全然よくねーよ。
18 チドリソウ(栃木県):2009/06/17(水) 11:01:22.62 ID:om9eRbo4
10枚組のを見てみたい
19 ラナンキュラス(関西地方):2009/06/17(水) 11:01:28.61 ID:lROdnJM7
BD1枚だと買ってあんまり満足感がないし、360でDVD10枚分のボリューム!とか宣伝してくれたほうがPS3版も売り上げ上がったりして
20 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:02:32.95 ID:/bE5NcGB
ただしグラはPS3版が劣化
21 ビオラ(大阪府):2009/06/17(水) 11:02:48.73 ID:A0n/seI8
普通にPS3版の内容削減と変更が行われるだけだと思う
仮にBD版で20GBの内容にするとして、単純にDVD3枚ってわけにはいかないんだろう
無理だよ
22 オウギカズラ(dion軍):2009/06/17(水) 11:03:17.47 ID:e4rQtWz5
60GのHDDにすっぽり入れて売ったりしてなw
23 ビオラ(大阪府):2009/06/17(水) 11:03:43.88 ID:A0n/seI8
14はMOだったら買うのに
24 シュロ(catv?):2009/06/17(水) 11:03:58.43 ID:tgT8pJwu
北瀬って誰だよ
俺たちの弘道お兄さんを出せよ
25 レブンコザクラ(新潟県):2009/06/17(水) 11:04:09.19 ID:krQCb+M/
FD40枚組みのVIPER CTRみたいなもんだな
26 ノミノフスマ(四国):2009/06/17(水) 11:04:29.45 ID:FTgErEjy
ジョブチェンジならぬディスクチェンジシステムwww
27 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/06/17(水) 11:04:58.15 ID:Zma0gLmn
結局日本じゃ出ないんだろ
28 キンギョソウ(千葉県):2009/06/17(水) 11:04:59.23 ID:rUhUQ8bZ
確かにPS時代はディスク変える作業は良かったな
画面に「DISC2を入れてください」とか出ると
「うおおもう中盤か」とか思っちゃったりもしたけど
今となっては煩わしい
29 クモイコザクラ(三重県):2009/06/17(水) 11:05:04.04 ID:lSMSvfkm
ファミコンみたいにカートリッジで
30 バイカカラマツ(関東):2009/06/17(水) 11:05:10.13 ID:tHEI5ltw
FF11なんて売り上げ14、5万だぞ。
まだオンラインやるとは思わなかったよ
懲りねーなー
31 カキドオシ(長屋):2009/06/17(水) 11:05:20.61 ID:J6+kia+T
HD-DVDでだせばいいじゃん
32 チューリップ(中部地方):2009/06/17(水) 11:05:45.17 ID:mNAiV185
13はもういい
33 ユキワリコザクラ(長屋):2009/06/17(水) 11:06:53.48 ID:lKO4SpVo
13はもうプレイした気になってしまった
34 アルストロメリア(東京都):2009/06/17(水) 11:06:58.35 ID:8AnDcgz8
フォルツア3とODSTは二枚組み

どちらも最初にインストールすればディスクを交換する必要がなくなる

さてスクウェアエニックスはゲハの空気を呼んで
GK待望のディスク10枚組みの交換仕様を販売するんでしょうか
35 ミミナグサ(新潟・東北):2009/06/17(水) 11:07:08.72 ID:QyzB2UTj
よくわからんのだが、10枚組だったら、ディスクチェンジは1→2→3の様に順番固定?
進み具合によってランダム?
36 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 11:07:31.07 ID:wgwoM/jy
大作系を叩けばゲーム通だと思ってる奴っているよね
37 サトザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:07:43.67 ID:a6DuYG2E
FF13ってBD1枚って言ってたよね。BDって2層1枚50GBだっけ。
DVD2層だと10G近く入るんだから10枚は無いだろ。

まぁどの道要らん。
キャラにもストーリにもシステムにも設定(笑)にも一切魅力が無い。あるのはブランドだけ
38 マーガレット(愛知県):2009/06/17(水) 11:07:44.03 ID:I25xLLyF
PC-98でエロゲをやってた世代にとっては10枚組なんて屁でもないだろ?
俺はPS3で買うけど

http://uproda.2ch-library.com/139811f7U/lib139811.jpg
39 アグロステンマ(長屋):2009/06/17(水) 11:08:10.34 ID:ebykEnYO
フロッピーディスクを思い出した
40 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:08:14.95 ID:MsjjN1AP
PS3版を色々削って360に移植しやすいようにするんだろうな
1年後ぐらいにカットした分を補完してインターナショナル版を出すとな
41 ヘラオオバコ(東京都):2009/06/17(水) 11:08:30.57 ID:AWMCXDJ6
USBメモリで売ればどうかな
42 カキドオシ(長屋):2009/06/17(水) 11:09:06.21 ID:J6+kia+T
昔の一太郎のインストールディスクの枚数に比べたらどうってことないがな
43 マムシグサ(独):2009/06/17(水) 11:09:14.34 ID:SFBU/8Gh
13はオーディン見れて満足したから14早くしろ
44 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:09:30.11 ID:Kz91HssP
買う気無かったけどディスク10枚だったら買わないわ
45 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:09:51.60 ID:DKMWogby
BD2層フルが1枚でもDVD2層が6枚ほどで事足りるが
まあ1層なら知らんが(笑)
46 ホトケノザ(山口県):2009/06/17(水) 11:10:05.32 ID:/1Bn3dWL
ディスクをパッケージに入れる作業ってたしか手作業なんだよな。
47 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/06/17(水) 11:10:11.44 ID:A5ZeTPhk



























48 イカリソウ(兵庫県):2009/06/17(水) 11:10:19.68 ID:uOwn6URw
49 ペチュニア(大阪府):2009/06/17(水) 11:10:28.80 ID:rTmWogWM
小学生の俺でもドン引きするわ
50 カラスビシャク(東京都):2009/06/17(水) 11:10:39.10 ID:kTuwj2fs
この流れかよw

107 : シロイヌナズナ(神奈川県):2009/06/14(日) 20:33:03.19 ID:jqIa1iKV
PS3で開発開始

360でも発売することが決定

コストの問題で360版のディスク枚数減らしたい

でも圧縮するにも限界があるし両ハードで露骨にクオリティに差をつけるわけにもいかない

そうだ元の(PS3版の)内容を削ればいいんだ

とかになってGK大激怒とかになんねえかなw
51 ノゲシ(新潟・東北):2009/06/17(水) 11:10:42.94 ID:Z7tBqgF5
単純にPS3の方削ればいいんじゃね
ダラダラムービーやめたら簡単じゃないのかね
52 ダンコウバイ(東京都):2009/06/17(水) 11:10:47.52 ID:AX/3SQ1P
>>35
町に入るたびにディスクチェンジに決まってるだろう
53 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:10:54.74 ID:gveOqMLZ
>>37
まず、よほどプリレンダぶち込まないと50Gも使えない
あと、DVD2層で10G近く入るとしても重複してデータを入れなきゃいけないから
単純に10Gx5で50Gだとはいかない
そして箱○のDVDは最大6.8G
54 パキスタキス(catv?):2009/06/17(水) 11:10:58.26 ID:FNP8G3o8
>>37
箱◯って二層対応してんの?
55 オウレン(長屋):2009/06/17(水) 11:11:08.92 ID:vZppS4SQ
箱版FF13で人殺せるな
56 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:11:16.73 ID:ZdrRubFj
>>44
ディスクはいらないかもしれないんだって

36/953:名無しさん必死だな[sage]
2009/06/06(土) 10:09:43 ID:w2+q2jUJO(2)
MSは日本語版FF13をダウンロード販売するらしとゲーム屋店員から聞いた
そうすることで国内独占契約しているソニーに対抗すんだと
海外鯖にデータを置くから法律上も問題ないらしい
そのためのダウンロード販売強化なんだそうな
57 シナノコザクラ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:11:22.77 ID:0I47FCiY
PS3版 8190円
360版 11970円
ぐらいにはなるのか
58 ハンショウヅル(岡山県):2009/06/17(水) 11:11:44.63 ID:R9jZttA3
>ちなみに発売済タイトルでは、『スターオーシャン4』がディスク3枚組、『ロストオデッセイ』がディスク4枚組です。

箱もってないから知らなかったが
まだディスク交換ってあったんだな
59 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:11:52.37 ID:gveOqMLZ
>>54
Wiiですら対応してるのに・・・
60 カキドオシ(長屋):2009/06/17(水) 11:12:09.89 ID:J6+kia+T
PS3初のFFでブルーレイ容量MAXまでつかちゃったら以後どうするの?
61 キバナスミレ(鹿児島県):2009/06/17(水) 11:12:22.49 ID:/YjLe73N
まぁ5枚組以上ならさすがのGKもマジで嘲笑するモードに入ると思う。
62 コスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:12:33.31 ID:3NJ+85I4
>>56
またいつもの妄想じゃなくて?
63 ニリンソウ(長野県):2009/06/17(水) 11:12:49.90 ID:NhClpdiY
オーディン召還しようとしたらディスクチェンジか
64 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/06/17(水) 11:12:53.74 ID:EuWXGnw2
>>60
MGS4
65 シナノコザクラ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:13:04.84 ID:0I47FCiY
>>60
ブルーレイ3枚組だろ
66 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 11:13:17.37 ID:pHr/GpIv
βボックスだけにFFもBoxで販売かw いやー情強キムチボクサーがうらやましいなあw
67 カロライナジャスミン(大阪府):2009/06/17(水) 11:13:54.67 ID:oTeccIQT
そもそも日本じゃ出ませんからw
68 クモイコザクラ(catv?):2009/06/17(水) 11:13:58.15 ID:4ee+MIeO
>PS3版の完成後にXbox 360版へ取りかかるため
なんで箱の移植版作ってる間も待たなくちゃいけないんだよ!
さんざん待たせたんだから完成したらすぐ売れよカス
69 ラナンキュラス(関西地方):2009/06/17(水) 11:14:05.93 ID:lROdnJM7
>>60
FF14はブルーレイ2枚組、DVDだと15枚組とかになるんじゃね
70 ハハコグサ(長屋):2009/06/17(水) 11:14:11.94 ID:Rr+JRe3+

SO4とかいうテカテカゲームが4枚組なんだっけ?
71 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:14:17.76 ID:gveOqMLZ
>>56
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090608_280571.html
これとかダウンロード販売は強化してるがそれはないな
そもそも、今一番流通してるであろう20Gモデルに入らないじゃん
72 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 11:14:17.86 ID:gyx6zo5e
キャバ嬢のRPGって誰が得するんだよw
73 アルストロメリア(東京都):2009/06/17(水) 11:14:56.09 ID:8AnDcgz8
>>56
http://gs.inside-games.jp/news/189/18996.html

可能性はないけど アメリカ鯖はアメリカ国内からしかDLできなのいが現状だ
74 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/17(水) 11:15:07.45 ID:nUoEmga8
箱○版の超豪華パッケージ見たらGKどももほしくなるんだろ?
せいぜい薄くて安っぽいパッケージで満足してろよ
75 ハナワギク(千葉県):2009/06/17(水) 11:15:10.13 ID:h/nC94DD
76 ハハコグサ(長屋):2009/06/17(水) 11:15:36.28 ID:Rr+JRe3+

4枚はたぶんあるだろうなあwww
箱丸のRPGみてたら
77 トウゴクシソバタツナミ(関西地方):2009/06/17(水) 11:17:40.39 ID:potUGj02
>>65
よく読めよ文盲
78 スズナ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:17:43.23 ID:Oc1Rzyy6
3・1OSは何枚だ
79 シュロ(catv?):2009/06/17(水) 11:18:13.94 ID:tgT8pJwu
>>30
まだFFDQ板のアホはFF11に会社救ってもらったことを理解したくないんだな
いい加減認めろよ
80 トリアシスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:19:44.26 ID:r3jmfX2t
BDはDVDの10枚分じゃねえよ馬鹿
81 オウギカズラ(dion軍):2009/06/17(水) 11:22:30.92 ID:e4rQtWz5
PS3版がBD1枚で箱○版がDVD10枚だったら箱○版の方が
ボリューム多いなw
82 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 11:23:43.05 ID:Ip/94Mxc
>>79
ガキばかりだからいくら言っても無駄
FF11の稼ぎで金にならないオフラインのゲームが作られてるというのに
83 マンサク(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:24:31.04 ID:a4Bznn5r
FF11の儲けがSO4 ラスレム FF13などに消えてったと思うと悔しいわ
84 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 11:24:35.68 ID:T583Ua9W
ハードに関わらずFF13で当初決まっていた内容がザックリ削除されるだけじゃん
マップは小さく、街やダンジョン、モンスターの数が減り、ボイスやBGMの数も減る

これだとロクなことにならんぞ
Xbox360ユーザーの為にもなってない
勿論、PS3ユーザーは声を上げるべきだろうし
85 レブンコザクラ(東日本):2009/06/17(水) 11:25:09.85 ID:wcfTHUx+
なんでもいいからもう発売してやれよ
86 キンギョソウ(千葉県):2009/06/17(水) 11:25:53.66 ID:rUhUQ8bZ
まさか来年のE3もまたFF13を発表するんじゃないでしょうね
87 メギ(滋賀県):2009/06/17(水) 11:25:59.45 ID:42J1XO6O
FF11の儲けって、聞いた限りだとほとんどFF11自身には還元されてないよね
88 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:26:08.99 ID:bJUcn0eR
20枚くらいにして痴漢困らせようぜ
89 ベニバナヤマボウシ(広島県):2009/06/17(水) 11:26:56.04 ID:zVkgjrgP
PS時代はディスク枚数が多いゲームはなんかスゲーって認識あったよな?
90 ツゲ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 11:28:31.51 ID:wOxXlwlG
セガサターン版バイオハザード2はまだですか?
91 モリシマアカシア(東京都):2009/06/17(水) 11:29:38.99 ID:+DFO1D+Q
あれ、「xbox360版FF13は日本では出ません!(キリッ)」って声を大にして言ってなかったっけ。
別に日本語版出るとは言ってないけど、なんでいまさら360に日和った発言してんの?
和田に怒られたのかな?
92 ムラサキハナナ(福岡県):2009/06/17(水) 11:31:15.00 ID:kPQrz8r1
>>30
信者とお布施を考えろ
93 タネツケバナ(関東):2009/06/17(水) 11:31:27.02 ID:xyc9EgqM
ムービー入るたびにディスクチェンジ
戦闘開始するたびにディスクチェンジ
町に入るたびにディスクチェンジ
召喚するたびにディスクチェンジ
94 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:32:06.38 ID:gveOqMLZ
>>91
そもそも最初はPS3版が完成してから箱○版に手をつけるとか言ってたからな
最初から「同時に出します。クオリティも同等にします」っていうとGKに叩かれるから段階踏んでるんじゃねえの?
アホくさいけど
95 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 11:33:47.01 ID:T583Ua9W
多分、3枚組だろうな
96 ナノハナ(長屋):2009/06/17(水) 11:34:06.85 ID:LnT9/PAH
2層使えばなんとかなるんじゃね?コストかかるけどな
97 タチツボスミレ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:34:42.29 ID:wkgqYM6q

 ここでバハムートを召還します!
98 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/17(水) 11:36:00.60 ID:nUoEmga8
「Xbox 360版とPS3版で同じ体験」の「同じ体験」ってのにディスクチェンジは含まれてるのか?
あえてPS3版のディスク枚数を増やすってことじゃないのか?
99 マーガレット(京都府):2009/06/17(水) 11:36:08.87 ID:72fyI8UR
絶対>>50みたいな事になってる
100 アルメリア(長屋):2009/06/17(水) 11:36:51.32 ID:ey7UxKZH
つーか箱○でRPGやるやつなんているの?
戦争ゲー好き専用ハードだろ
101 ビオラ(北海道):2009/06/17(水) 11:39:29.14 ID:cIp1R3o4
FF13は海外では期待ほどに売れないだろうね。
なぜならアジア人が主役のストーリーじゃないから。
開発陣はFF8とFF10がなぜ売れたのか全く分かっていない。
102 キクザキイチゲ(静岡県):2009/06/17(水) 11:40:01.06 ID:082pj++3
ディスクチェンジ減らすために序盤の町を
ストーリー上無理矢理消滅させるとかやめてね
103 デージー(dion軍):2009/06/17(水) 11:40:23.37 ID:S0BdvIPk
もうこういうアピールはいいから早いところだせよ・・・
104 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 11:40:26.68 ID:otGoPetH
>>100
今のところ国内外問わずRPGは箱の方が多くないか?
105 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/17(水) 11:42:37.81 ID:8xG52L+5
オフラインの失敗をオンラインで回収とか
もうFFってブランドが末期の証拠じゃねえの?
106 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/06/17(水) 11:42:42.75 ID:nDCw2F4r
最近の箱○って、フルインスコ出来るんでしょ?
ディスクチェンジなんて無いんじゃね?
107 アブラチャン(東日本):2009/06/17(水) 11:42:57.39 ID:mSTEAkKr
>>100
箱○に殺しゲーしか無いと思ってるのは情弱

箱○の真髄は、気軽に安く楽しめるゲームが大量にあるXBLAにあるんだよ
コミュニティーゲームなんかも面白いものが多々あるぜ?
108 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 11:44:54.59 ID:otGoPetH
>>106
どれだけの容量になると思ってんだw
20GB以下のユーザーじゃ、まず遊べないだろ・・・オレとか
109 エニシダ(長屋):2009/06/17(水) 11:45:10.55 ID:NRXDS0a6
>>106
HDD無しが三割だからフルインスコできる人が意外と少ない
110 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:45:21.60 ID:gveOqMLZ
コミュニティーゲーム日本で出来ねえじゃねえか
111 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 11:45:24.77 ID:U5QBwr9S
箱○に殺しゲーしか無いと思ってるのは情弱
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4438.jpg
112 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:45:34.52 ID:dEktBI3P
>>101
8と10はアジア人だったの?
113 ハイドランジア(新潟・東北):2009/06/17(水) 11:45:53.06 ID:gyGjkv43
箱が足引っ張ってバイオ5みたいになるのは勘弁して欲しい。
114 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 11:47:05.77 ID:T583Ua9W
>>99
スターオーシャン4の開発が開始

その後、諸般の事情でXbox360で発売することが決定

DVDだと11枚組になることが判明

これだと製造コストが膨大となる上、ユーザーへの負担にも繋がる

グラフィック等のデータを圧縮してはみたが、それだけでは限界もある

(ピコーン) そうだ!元の内容を削ればいいんだ!


スターオーシャン4が海外レビューで酷評
また、詐欺スクショ事件が起こる
115 サトザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:48:10.24 ID:a6DuYG2E
>>100
え?アイマスじゃないの?
116 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 11:49:26.52 ID:T583Ua9W
>>109
20GBのユーザーもムリじゃね
システム領域とかの関係で使える容量は10GBちょいだろうし
117 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:51:46.29 ID:cSjnoE0E
イベントの済んだ場所へは入れなくなるのかな
118 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:51:47.74 ID:leaibY4r
どうせハッテン箱に足引っ張られて内容が減らされるだろうから買いません
119 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:51:47.87 ID:gveOqMLZ
>>114
いや、むしろSO4はもっと削った方がよかったよ
展開がだらだらしすぎ
120 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/17(水) 11:52:01.02 ID:nUoEmga8
本体との同梱版だすよりHDDとの同梱版出したほうが売れるかもな
121 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:53:04.07 ID:wRHi3e5w
もうHDD搭載機種のみで販売すればいいんでね?

SONYも嬉しいだろうしw
122 キショウブ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:53:10.10 ID:DFkZ8oBo
HDDプリインストール版でのみ発売

123 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:53:44.85 ID:4iLaQG7i
>>109
3割しかいないの?
124 エニシダ(長屋):2009/06/17(水) 11:53:52.66 ID:NRXDS0a6
>>116
こう考えると20GBがあるとはいえ
格安で増設できるようにしたクタタンは正しかったんだなあ
125 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:53:56.11 ID:Ca0lxwug
>>112
ティーダなんてどうみても有色だろ
126 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 11:55:14.32 ID:otGoPetH
昔は1MBでも神ゲーが作れたのに
最近じゃぁ数GB使っても神ゲーが作れないのは、なんでだろうと思うよね
127番組の途中ですが名無しです:2009/06/17(水) 11:55:30.73 ID:Z3Pa6Qxc
ディスクをHDDにフルインストールしても
認証用にディスク要求するから、結局ディスク入れ替えは必要だよ
128 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:55:46.27 ID:ZjnIUU6H
クタタンは時代を先読みしすぎ
129 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 11:57:21.37 ID:otGoPetH
「時代を先読みしすぎ」って
要は時代を読む能力が無いってことだろ
130 サトザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:58:15.00 ID:a6DuYG2E
PSP初期型の□ボタンは何百年後に評価されるの?
131 オーブリ・エチア(青森県):2009/06/17(水) 12:02:59.97 ID:shH33ESl
「PS3版の完成後にXbox 360版へ取りかかるため…」

この前アメリカで出てたの360版じゃないの?
もしかしてPS3版完成してるとか…
132 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/17(水) 12:03:52.01 ID:Slp376BH BE:125734166-PLT(12000)


PS3の体験版

http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build


E3でのXBOX360版トレーラー抜粋

http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build

XBOX360版は容量制限のせいか解像度圧縮、テクスチャ劣化、ライティング処理無し。
133 ヒヤシンス(catv?):2009/06/17(水) 12:04:38.78 ID:0TwkZEMr
生産コストから多くてディスク4枚組だろうね
劣化決定か
134 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:05:53.99 ID:djVl3PXI
何枚組みだろうと、HDDに入れるからどうでもいいんじゃね
最初だけめんどいか

まあどこからでようと俺は買わんけどさ
135 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:08:34.84 ID:JxiXVvbx
>>134
箱はお持ちでないんですね^^;
136 タチツボスミレ(滋賀県):2009/06/17(水) 12:10:41.24 ID:9rj31+qA
DVDにしようとするから面倒なんだ
HDDに入れてHDDごと売れば問題なかろう
それだと多少高かろうが説明はつく
137 ハナイバナ(山陽):2009/06/17(水) 12:11:30.32 ID:EQ8BLAdX
箱○ってキモオタ御用達ハードだろ?
138 キクザキイチゲ(新潟県):2009/06/17(水) 12:14:20.22 ID:2gR+RSjr
>>137
PS3もキモヲタ御用たちだよ
139 ハナモモ(catv?):2009/06/17(水) 12:16:42.57 ID:GYbuK+8F
戦闘開始→ディスクチェンジ→オーディン召喚→ディスク(ry→ダメージ→ディ(ry→戦闘終了→(ry
140 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:18:25.95 ID:djVl3PXI
>>135
持ってるよ。PS3とWiiも
最近ぜんぜん使ってないけど
141 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:19:52.48 ID:LwRrdZhn
ごようたち
142 キュウリグサ(dion軍):2009/06/17(水) 12:20:25.23 ID:GZmvWhG2
>御用たち
>御用たち
>御用たち
>御用たち
>御用たち
>御用たち
143 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:21:43.41 ID:hAxansqm
痴漢って・・・
144 ツゲ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:22:57.24 ID:9BUpv+P1
御用たち!
145 アカシデ(福岡県):2009/06/17(水) 12:23:06.03 ID:FByB+76b
どうせ積みゲーになるから買わない。
ロスオデも積んだし
146 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:23:51.23 ID:LwRrdZhn
痴漢は英語も日本語も不自由、じゃあ何が得意なの?
147 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:24:01.30 ID:djVl3PXI
148 タンポポ(静岡県):2009/06/17(水) 12:24:02.50 ID:8SL7LpkO
ゲ−ム部分と映像ぶぶんに分ければ
ゲ−ムディスク3〜4枚
映像ディスク6〜7枚ぐらいですむんじゃね?
149 福寿草(広島県):2009/06/17(水) 12:24:53.92 ID:IgFyVTjY
御用たちで腹筋崩壊www
150 ホトケノザ(北海道):2009/06/17(水) 12:24:55.36 ID:1VRMkOCo
13だけに13枚組なら笑う
151 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/17(水) 12:25:25.13 ID:Slp376BH BE:220034197-PLT(12000)

>>146
ネガキャンと朝鮮語。
152 セイヨウオダマキ(catv?):2009/06/17(水) 12:25:27.72 ID:Fag68HDo
10枚自動CDチェンジャーXbox同時販売決定!
153 スミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:26:16.05 ID:dxpCANmm
箱○用CDチェンジャーを出せば良くね?
154 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:26:53.50 ID:8Bq+rgox
案外12みたいなクズな内容で5枚くらいでいけたりして

※ただしオーディンは召喚できない
155 ハイドランジア(茨城県):2009/06/17(水) 12:27:27.70 ID:vOrBrBIh
どのハードでもいいからときメモ2をディスク一枚で発売しろ
156 キュウリグサ(dion軍):2009/06/17(水) 12:27:43.28 ID:GZmvWhG2
朝鮮人御用たちのハッテン箱wwwwwwwwww
157 ビオラ(栃木県):2009/06/17(水) 12:28:04.01 ID:EJfNMgnY
御用たちwwwww

中卒クオリティwwwwww
158 ウィオラ・ソロリア(長野県):2009/06/17(水) 12:28:41.10 ID:CGyxks0U
オープニングムービー見終わったらダィスクチェンジ
エンドロール流れる前にダィスクチェンジ
159 ハナビシソウ(栃木県):2009/06/17(水) 12:29:03.65 ID:9QHvW+eS
こんなのいらねーよ。
プレステでやってろよ。
くせーからこっちくんなw
160 キクバクワガタ(dion軍):2009/06/17(水) 12:29:33.79 ID:JXGLIH+D
50GBの空き容量確保すれば
全部インストールすればいいんでない?
161 水芭蕉(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:30:05.96 ID:wd8Tlk2W
日本の箱じゃ出来ないんだからどうでもいいだろ
162 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:30:24.52 ID:LwRrdZhn
売れ筋はアーケード
163 ハルジオン(埼玉県):2009/06/17(水) 12:31:01.37 ID:TTin3AcY
>>160
60GB持ってる人はそうするでしょうね
164 キクザキイチゲ(dion軍):2009/06/17(水) 12:31:15.08 ID:TIUEE53H
OPとEDだけで1ディスクかな?
165 ウィオラ・ソロリア(長野県):2009/06/17(水) 12:32:01.93 ID:CGyxks0U
まさかのHD-DVD復活ッ!
166 福寿草(広島県):2009/06/17(水) 12:32:25.22 ID:IgFyVTjY
>>158
ダィスクって何ですか
167 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:32:50.43 ID:LwRrdZhn
海外版を買う、日本の箱で動かないだろうから海外の箱も後ボッタくりHDD
素直にPS3買ったら?
168 ヤマボウシ(チリ):2009/06/17(水) 12:33:15.11 ID:b1L/cXV2
ごようだち だったら正解だったのにな。
169 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:33:32.04 ID:CjlLFGxT
360ってまだ○枚組とかやってたのか
HDDVDにしたんじゃなかったの?
170 マーガレット(京都府):2009/06/17(水) 12:34:08.49 ID:72fyI8UR
>>165
そもそもHD−DVDって箱○で普通に使えるの?
イマイチよくわかってないんだけど…
171 タツタソウ(東京都):2009/06/17(水) 12:34:20.12 ID:UrJUVAaT
BDって25GBだっけ?二層はまだないんだよな
DVDの5倍以上・・・FF7以上の悪夢が
172 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:35:14.98 ID:tOIkB6mJ
戦闘がコマンド式じゃなくて、ディスクチェンジ式になるんだろ?
早く交換しないと攻撃できないっていう、臨場感に溢れた仕様
173 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:35:15.93 ID:BDxLF68B
もうインスコ済みHDDで売ったら?
174 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:35:21.60 ID:G/dR1EGx
DVD二層でだいたい10ギガ、ブルーレイ二層で50ギガだから多くても5枚くらいじゃないの?
175 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/06/17(水) 12:35:23.73 ID:NxGbjOEo
>>54
PS2ですら対応してるのに・・・
176 ヤグルマギク(石川県):2009/06/17(水) 12:35:45.23 ID:0i9Qfeed
177 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:36:06.99 ID:H/FCZ+41
もうPS3版中止して360専用にしろよ
178 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:36:35.19 ID:LwRrdZhn
>>174
箱のDVDは特殊なんでもちっと少ない
179 ツメクサ(長屋):2009/06/17(水) 12:36:58.79 ID:GyKWqSc0
スタッフの人が25GBぐらいになると言っていたから、
プリレンダムービーだけ妥協すれば4枚組あたりで済むと思う。
重複データ込みで考えても。
180 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:37:02.66 ID:Xj7a8uYH
フルインスコしようがディスク交換は必須
181 フジスミレ(東京都):2009/06/17(水) 12:38:05.20 ID:/PT66mCH
>>171
MGS4とか2層
182 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:39:06.63 ID:leaibY4r
>>174
箱は6.8GBだぜ
PS3は45GBて聞くけど本当かどうかは知らね
183 ツゲ(千葉県):2009/06/17(水) 12:39:31.53 ID:IvCiUEzD
毎年毎年TGSで同じことしかやってなかったくせに今更FF13とか
184 ガーベラ(福岡県):2009/06/17(水) 12:40:19.47 ID:Y8yrP/qP
FFと関係ないけどゲハのクズどもが喜びそうな動画きてた
ttp://www.gametrailers.com/player/51636.html
185 ユリノキ(福岡県):2009/06/17(水) 12:40:50.76 ID:TmNRW7vm
>>3
馬鹿かお前
HDDにインストールするんだからメディアなんか何でもいいだろ
お前のPCはBDドライブ増設しないと大きなソフトは動かせないのか?
ああ?w
186 レウイシア(大阪府):2009/06/17(水) 12:41:10.12 ID:x0Chhnnq
windowsをフロッピーでインストールする感覚か
187 ツゲ(広島県):2009/06/17(水) 12:46:19.22 ID:2rmfhjv+
妥協しない(キリッ

ならちゃんと日本でも出して下さいよ、何で北米のみとか言っちゃうんですか?
188 ナズナ(京都府):2009/06/17(水) 12:46:54.98 ID:LwRrdZhn
痴漢は誤差にもならないから
189 エニシダ(長屋):2009/06/17(水) 12:47:14.34 ID:NRXDS0a6
>>174
加えて共通データがあるので自由な容量はもっと少ない
190 サトザクラ(兵庫県):2009/06/17(水) 12:47:22.27 ID:hi8M0nDV
グラフィックは箱のがいいんだろうな
191 ドデカテオン メディア(京都府):2009/06/17(水) 12:47:39.03 ID:d+VbzdAU
シェンムーはディスクチェンジまでの時間が早すぎて
3枚目から1枚目に戻ってまた話が進むのかと思ってた
192 ツゲ(広島県):2009/06/17(水) 12:48:21.12 ID:2rmfhjv+
>>182
インスコ前提でやるにしてもHDD最低単位が20Gなのですがー
MGS4みたいにインスコしちゃ消すようにするのかしらね
193 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:49:44.20 ID:uiORGkM3
>>190
残念だけど容量が多いゲームは
データ圧縮するからムービーはどうしてもPS3のが良くなる
194 コメツブツメクサ(大阪府):2009/06/17(水) 12:49:56.88 ID:fSNQS/vs
メタルギアやFFの枚数って、
ブルーレイ画質をそのままDVDへ焼く計算だろ?w
画質落とすに決まってんじゃん
高画質10枚より、低画質2枚の方がいいわ
195 エニシダ(長屋):2009/06/17(水) 12:52:53.21 ID:NRXDS0a6
>>194
それだとチカくんの出番が無くなる
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  痴漢が売り上げの話で困ってる時は
< 6| . : )'e'( : . |9 この俺が出ていってGKを叩く
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  彡痴漢ミ 
 ) d-lニHニl-b  妊娠がグラフィックの話で困ってる時は
<  ヽヽ'e'//  この俺が出ていってGKを叩く
 ).   `ー' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
196 キンケイギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:53:43.84 ID:0HFpprkv
ゴミみたいなムービーなくせばDVD1枚に収まるだろw
197 ツメクサ(長屋):2009/06/17(水) 12:56:40.96 ID:GyKWqSc0
FF12なんてDVD1枚1層の4GB未満だったからねえ
198 シンフィアンドラ・ワンネリ(青森県):2009/06/17(水) 12:59:57.42 ID:m8N2rb2B
もうめんどくさいからβ版として先に箱で出せよ
199 ハナビシソウ(栃木県):2009/06/17(水) 13:02:18.42 ID:9QHvW+eS
もうめんどうくせえからまた映画でやれよw
200 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:02:49.58 ID:pHr/GpIv
>>132
なにこれけっこう違うけど、まさか両方PS3版で片方の画像を劣化加工したとかの釣りじゃねーだろーな
201 ツゲ(神奈川県):2009/06/17(水) 13:02:54.76 ID:aO5xcMsk
昔のPCゲーではディスク10枚近いのとかよくあったな
まあディスクつうてもフロッピーいわゆるITだけど
202 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:07:40.05 ID:fC7XhBdJ
>>100
つ アイマス
203 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:09:05.70 ID:fC7XhBdJ
>>153
CDだと100枚超えるんじゃね?
204 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:12:03.69 ID:leaibY4r
>>190
箱のデモは汚かったぞ
205 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 13:12:18.02 ID:qTkRZ94u
360で出せるならWiiでも出せばWii
206 ヤグルマギク(関西地方):2009/06/17(水) 13:13:33.00 ID:u/RDZISX
>>204
こうだからな

PS3

http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build


XBOX360

http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build
容量制限のせいか解像度圧縮、テクスチャ劣化、ライティング処理無し。
207 プリムラ・ビオラケア(大阪府):2009/06/17(水) 13:15:12.29 ID:xAcAQhzY
両面にしたら5枚でいいじゃん!
208 ムラサキケマン(東京都):2009/06/17(水) 13:15:20.25 ID:TRi1ulm1
2ヶ月で移植されちゃってPS3の低性能ゴミっぷりが証明されたから、容量(笑)しか誇るものがなくなったGoKiburi
209 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/06/17(水) 13:16:05.32 ID:KQDfbzzf
戦闘毎にディスク入れ替えクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
210 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 13:18:13.93 ID:EJ+/LqZ9
ベランダの鳩よけに使える
うれしい
211 ツメクサ(長屋):2009/06/17(水) 13:19:21.06 ID:GyKWqSc0
>>200
PS3の画像は開発機からキャプチャしたもの。右上にFPS表示(30.0)が見える。
360の画像はE3発表会の時にプロジェクターに映し出されたものをカメラで撮影して、その動画から切り出したもの。

言うまでもなく釣りの比較画像なんだけど、気づかない人も居るようで。
212 ポピー(東京都):2009/06/17(水) 13:20:44.17 ID:FUJQMJMr
PC版が出るなら買う
213 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:21:03.68 ID:Fi5A8KfP
BD一枚ってのが2層だとすると50GBか。
DVDは2層にすりゃ6〜7枚じゃね?
214 プリムラ・インボルクラータ(アラビア):2009/06/17(水) 13:21:29.47 ID:BEae7yaf
ムービーゲーか
215 菜の花(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:23:16.17 ID:W8jztOR0
もう発売まで長すぎて秋田。
初めてだよ発売前に飽きるの
216 ユキヤナギ(dion軍):2009/06/17(水) 13:25:23.27 ID:C+HR4ZO5
FF13が神ゲーじゃなかったらどうなることやら
正直FFの時代は終わった気がするけど
217 ダリア(北海道):2009/06/17(水) 13:26:41.78 ID:nteDNB2p
DL版で良くね
箱をスタンドアロンなやつなんていないし
218 ヒヤシンス(catv?):2009/06/17(水) 13:27:25.30 ID:0TwkZEMr
そもそもFF13はBDの容量ギリギリで出すって決まってないだろ
219 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/06/17(水) 13:33:48.41 ID:KQDfbzzf
                     ̄\\
くらえGK          (^\.   ̄\ \
PSNはメンテ地獄!!!\ \   |  |
.                 ヽ   \
  彡痴漢ミ   三       )   )
 d-lニHニl-b   三      /   /
  ヽヽ'e'// ミ        /  /
  / 二つ二つ  |  |   (__/ ブンブンブン
  /   /     \ \_  
           \\_


    (^\.
    ヽ  \
     ヽ   \ 三
      )   )
     /   / 三
  彡痴/ / ズカッ
 d-lニl|__/
  ヽヽ'e'// ウギャー 
⊂二`ー'二つ

XBOX LIVE 有料につき24時間メンテナンス
HPも鯖落ち中
http://www.xbox.com/ja-jp/live/
220 クモイコザクラ(catv?):2009/06/17(水) 13:33:54.17 ID:4ee+MIeO
箱はことある度にダィスクの オーポンとクローにを繰りかえすのか
221 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:33:55.69 ID:Fi5A8KfP
FF12みたいなやりこみ要素がなければきっついな。
FF13はFF8みたいな感じになりそうでこわい。
222 ユキヤナギ(dion軍):2009/06/17(水) 13:36:58.30 ID:C+HR4ZO5
>>219
少し落ち着け、何でもかんでも叩けば良いってもんじゃない
223 ダリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:41:08.51 ID:MzQNjxdG
ゲハでアーケードで十分とボクサーの方々に教えられて友達にアーケード買わせた
俺自身は60Gで十分とボクサーの方々に教えられて60G買った
もしFF13がBD容量いっぱい使ってるなら俺の箱○はFF13専用機になる
手のひら返したみたいにHDD搭載モデルが当たり前とかいうな
あとエリートの上位バージョンでHDD容量がアップしたモデルが出ると言った奴どこ行った出てこい
224 コバノランタナ(長野県):2009/06/17(水) 13:42:49.45 ID:HEJhTMyL
FF14が出ると決まった時点で本格的に終わってるだろFF13
225 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:47:10.91 ID:QEmH+/AR
女がパルスのバロシが何とか言ってたが覚える気すらしない
226 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/06/17(水) 13:48:25.81 ID:KQDfbzzf
>>222
キムチに言ってね
227 ヤブテマリ(大阪府):2009/06/17(水) 13:48:40.50 ID:XgtkN6Ay
PCみたいにインストールディスク一枚にしてくれ
でも無理なんだろうなぁ
228 斑入りカキドオシ(岐阜県):2009/06/17(水) 13:51:35.19 ID:rlvXwCIi
Cellと同じゲームが出せるの?
229 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:51:46.81 ID:H1c1hCwy
>>223
> ゲハでアーケードで十分とボクサーの方々に教えられて友達にアーケード買わせた
> 俺自身は60Gで十分とボクサーの方々に教えられて60G買った

鬼畜か
230 ミツマタ(関西・北陸):2009/06/17(水) 13:53:04.35 ID:/zRFr3qX
箱○版はFF8みたいに序盤の街が破壊されます
231 ツゲ(兵庫県):2009/06/17(水) 13:59:47.82 ID:6rDCaJo6
>>223
俺の箱○はFF13専用機になる
リージョンロックかかっていたらお持ちの箱ではプレイできません
232 ノボロギク(関東):2009/06/17(水) 14:02:00.42 ID:ARiiko5b
>>174
DVDは2層で8.5GBだから単純に50GBを確保しようすると
どうしても6枚は必要になる

それに加えて>>189の言うとおりマップや敵味方データ等の
各ディスク共通データが結構な量あって
8.5GBをフルに活かせる訳ではない

PCやPS3みたいにHDD前提なら
インストールデータを分割圧縮(共通データなんぞ不要)
っていうのも可能だったんだが
コアシステムのせいで全て台無し
233 ムラサキケマン(東京都):2009/06/17(水) 14:05:39.23 ID:TRi1ulm1
ディスク枚数でしか煽り所のなくなったゴキブリw バカの一つ覚えみたいに○枚組!○枚組!w
234 アルストロメリア(東京都):2009/06/17(水) 14:07:14.20 ID:8AnDcgz8
>>232
もうコアシステムとアーケドはなかったことになってるから

来年から二枚組みでインストオンリーのタイトルが販売されるから
235 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:08:28.54 ID:Fi5A8KfP
海外ゲーやって思ったのはプログラムがクソってことだな。
箱○のソフトはローディングがクソ長い、HDD標準じゃねーからクソ。
236 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 14:09:08.39 ID:iT4Wz4BY
つうかPS3版の容量すら不明なのにどうやって箱○版の枚数予想すんだよ
237 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 14:16:08.16 ID:qTkRZ94u
>>236
それがゲハクオリティ
238 ハルジオン(中国地方):2009/06/17(水) 14:16:59.32 ID:pEd0w1El
内容削った通常版をPS&箱で出して、その後バグ取りやらバランス調整と
削った内容を復活させてインターナショナル版としてS3オンリーで発売するよ。
239 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/06/17(水) 14:30:23.91 ID:6dNJAmzj
ps3特化と言いつつ箱と変わらないって
明らかにPS3は別に高性能じゃなかったって言ってるようなもんだよな
しかも橋本はBDの容量は重要じゃないとか言ってるし
240 フジスミレ(catv?):2009/06/17(水) 14:35:24.43 ID:EFeSMqQ5
デアゴスティーニみたいに週間販売してみるとか
241 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:40:58.49 ID:Z0XDsw9e
かぁちゃーーーーんっっっ!!!!!!!
DISC8って書いてあるヤツどっかでみなかった????
242 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 14:42:59.49 ID:gveOqMLZ
>>235
国内ゲーの方が長いだろ
243 タツタソウ(東京都):2009/06/17(水) 15:02:33.39 ID:UrJUVAaT
BDの50層技術どうなったの
いつ実用化されるのかっ
244 クマガイソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:04:20.21 ID:uDWoCr5H
プリレンダムービー諦めてリアルタイムレンダリングにすればアホみたいに小さくなんじゃね
245 タツタソウ(東京都):2009/06/17(水) 15:13:04.77 ID:UrJUVAaT
プリレンダじゃないと世界の果てが表示不可能
246 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 15:28:30.13 ID:T583Ua9W
>>236
そこは逆算で考えろよ常考
247 マーガレット(埼玉県):2009/06/17(水) 15:29:36.23 ID:Bid+ULYV
アニメ1クールのDVDボックスみたいにして各店舗ごとに違う特典つけて売ればいいな
248 タネツケバナ(関東):2009/06/17(水) 15:36:36.91 ID:FxFqCLpr
>>241
ハト除けにベランダで使ってるわよ
あんた出しっぱなしだからいらないのかと思った
249 ロウバイ(catv?):2009/06/17(水) 15:40:58.92 ID:tzbcqI7S
もうDVDは諦めてHDDに入れて2万で売ればいいじゃん
テンバイヤーに買い占められている120GBなら買うアホ居るんじゃね?
250 セキチク(catv?):2009/06/17(水) 15:42:07.84 ID:N5dVXzVq
MGS4は何にあんな使ってたんだろうな
251 ベゴニア・センパフローレンス(宮城県):2009/06/17(水) 15:42:13.38 ID:DZoKu2Ve
てかムービー部分って1080pになるのかな?
だとしたらDVDだとけっこう高速に回転しないと
いけないからうるさそう。
252 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:42:26.08 ID:X4G8nvY+
内容がクソでも360のせいにはできなくなったのか
散々PS3特化発言してるしある意味安心だけど
253 アグロステンマ(長屋):2009/06/17(水) 15:42:52.56 ID:ebykEnYO
2Dの無理ゲー臭さねぇ・・・
254 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:43:49.14 ID:X4G8nvY+
ところでPS3で容量使いまくってるゲームってまだMGS4しかないの?
そのMGS4がインスコ地獄だったのでPS3特化だと複数回インスコありそうで怖いんだが…
255 ジンチョウゲ(北海道):2009/06/17(水) 15:47:58.38 ID:kVnL5VBY
街入るごとにディスク入れ替え強要されるなら3分程度のインストール我慢するおww
256 ロウバイ(catv?):2009/06/17(水) 15:50:31.15 ID:tzbcqI7S
>>254
Killzone2が1マップ2GB〜で容量使いまくっているけどインスコすら無いよw
257 モモイロヒルザツキミソウ(新潟県):2009/06/17(水) 15:52:28.25 ID:0N/gybBO
>>33
すげー分かる
258 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:53:30.17 ID:X4G8nvY+
>>256
マジか!じゃあ安心かな
259 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/06/17(水) 15:54:54.99 ID:uzegKaou
日本に住んでる以上PS3版以外選択肢無いんだから
何も心配いらない
260 ハナワギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:58:08.36 ID:f1aoGj32
痴漢マップ移動ごとにディスク入れ替えwwwwwwwwwww
261 雪割草(大阪府):2009/06/17(水) 16:43:14.53 ID:HsitNSpI
ところでおまえらFF13本当に買うの?
262 スィートアリッサム(福井県):2009/06/17(水) 16:45:03.41 ID:PMrVSSUX
1.2ヶ月で3000円くらいになるだろうから
そしたら買う
2000円代まで下がりそうなら様子見る。
263 トサミズキ(空):2009/06/17(水) 16:50:21.22 ID:brVSQ4Kp
>>262
完全版待った方がよくね?
264 スィートアリッサム(福井県):2009/06/17(水) 16:52:06.66 ID:PMrVSSUX
>>263
待ってたらいつになるんだよww
265 ナノハナ(アラバマ州):2009/06/17(水) 16:55:32.94 ID:x/UWEIQE
>>250
音を無圧縮で入れてたそうだ
266 サンダーソニア(京都府):2009/06/17(水) 17:00:52.80 ID:T583Ua9W
>>265
圧縮してるよ
267 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/06/17(水) 17:03:21.90 ID:eMtnlGtH
HDDVDで発売すればいいんじゃね
268 ハクモクレン(関西・北陸):2009/06/17(水) 17:03:42.03 ID:Mb1T070v
戦闘に入るロードかなり早いよな。一瞬
269 サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/17(水) 17:05:54.23 ID:bBMqjhnk
いいからさっさと出せよカス
出すの遅すぎてもう興味なくなってきたぞ
270 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 17:08:46.09 ID:33HCu40U
ぶっちゃけFFとかどうでもいいよもう
出すの遅すぎ
271 カントウタンポポ(青森県):2009/06/17(水) 17:11:33.30 ID:/o79gEGp
13はどうでもいいから14早く出せよ
272 クマガイソウ(山梨県):2009/06/17(水) 17:12:45.99 ID:ugPZvdlL
PS3版の量減らすんだろどうせ
それだけで十分妥協してるんだよ
妥協し無いなら2層BD50G使って出せ
273 シデコブシ(茨城県):2009/06/17(水) 17:26:39.90 ID:XuxqSHMq
PSのrivenの再来
274 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/06/17(水) 17:27:51.29 ID:6dNJAmzj
確かに出すの遅すぎだよな
2008年冬あたりに出しておくべきだったゲームだよ
275 カキドオシ(岐阜県):2009/06/17(水) 17:28:15.94 ID:xtSIJfEC
発言コロコロかわりすぎだろ
276 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/17(水) 17:32:45.86 ID:vZM0ERxs
MGS4のボリューム感すごい
経験値稼ぎがないのにボリュームでFF7を超えた
277 オウギカズラ(dion軍):2009/06/17(水) 17:44:35.15 ID:e4rQtWz5
E3のベスト作品の選考にFF13ノミネートせず

Best Role Playing Game
- Alpha Protocol (Obsidian/Sega for PS3, Xbox 360, PC)
- Dragon Age: Origins (BioWare/EA for PS3, Xbox 360, PC)
- Mario & Luigi: Bowser's Inside Story (Alphadream/Nintendo for Nintendo DS)
- Mass Effect 2 (BioWare/EA for Xbox 360, PC)
- Star Wars: The Old Republic (BioWare Austin/LucasArts for PC)


オーディーンじゃなくてバハムートを召喚していれば…
278 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 18:10:33.20 ID:riNIKO2h
FF13箱○日本版は出なければPS3にボロ負けで地獄
出てもDVD10枚組でディスク交換地獄
いずれにしても痴漢にとっては地獄だな
279 アクイレギア・スコプロラム(千葉県):2009/06/17(水) 18:17:13.75 ID:Q6kSzYKL
で、FF13って発売するの?
280 オランダミミナグサ(京都府):2009/06/17(水) 18:18:11.31 ID:vj5lRLVV
761 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 18:11:09 ID:JCSwEjGx0
GKはニホンゴバン、ニホンゴバンいってるけど
世界のどこかの360ユーザーがプレイできるだけでも負けなのだよ
281 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 18:18:40.41 ID:eenICst1
今までの最高は何枚組なの?
282 ムラサキハナナ(東日本):2009/06/17(水) 18:21:13.53 ID:E8rKg571
>>279
5年ぐらいじゃないのか
先に14と15と16が出る
283 ユキノシタ(山陰地方):2009/06/17(水) 18:23:12.98 ID:dDY0BKtL
まさに箱だけにBOX仕様か
紙じゃ安っぽいから、アルミケースで一つ頼む
284 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/06/17(水) 18:29:51.37 ID:6dNJAmzj
>>277
Mario & Luigiが入ってるというのに・・・
285 フクシア(神奈川県):2009/06/17(水) 19:06:56.84 ID:KpTsw8Sc
>>280
なにこれこわい
286 シデコブシ(関東地方):2009/06/17(水) 19:09:03.60 ID:JhPLu+SX
キモい声優の声がHDクラスのモデリングとは合わないから、むしろ箱○版でやりたい。
287 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 19:11:05.12 ID:gsAzG0QL
スクエニの主な業務がインタビューであることに最近やっと気がついた
288 ツゲ(静岡県):2009/06/17(水) 19:11:32.75 ID:67t18PTO
洋ゲーで2枚組とかあるの?
Fable2もマスエフェクトもボーナスディスク付くくらいで
ゲーム本編は一枚だけなんだよな。
シムズ3も。
289 ツゲ(広島県):2009/06/17(水) 19:12:16.99 ID:1Gwuj5kz
二層なら5枚で済む
290 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 19:12:23.22 ID:at9zGbMA
XBOXってFF13やろうと思ったらディスク10枚も必要なのか?
すげー性能差があるんだな
291 ウバメガシ(東京都):2009/06/17(水) 19:12:53.06 ID:Q/e6CiPn
13はもういらないから早く14出して
292 アブラチャン(関西):2009/06/17(水) 19:16:30.42 ID:yXilb11m
どーせムービーゲーだから容量がデカイんだろ
293 ジンチョウゲ(北海道):2009/06/17(水) 19:17:21.33 ID:kVnL5VBY
>>280
朝鮮のことか
294 エニシダ(長屋):2009/06/17(水) 19:22:41.47 ID:NRXDS0a6
>>280
久々にワロタ
295 ハチジョウキブシ(山梨県):2009/06/17(水) 19:32:00.41 ID:ggyvXFQy
またSO4みたいにディスク入れ替え作業をすんのかよ、何のためのHDDだよ
キーディスクを1枚設定して入れ替えやめさせろ、!!ついでにSO4もアップデートでそうしろ
面倒くさいは、ディスクはボロボロになるは何ら良い事が無い
296 ハナカイドウ(東京都):2009/06/17(水) 19:40:02.02 ID:NRVJ7z5C
バハムート召還したのは、PS3じゃなく箱のほうだったの?
297 ダリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 19:40:34.79 ID:MzQNjxdG
いっそのことディスク10枚組で出してMSにDVDの容量の少なさをアピールしてくれよ
そうすれば外付けBDやらなんやらを作ってくれるかもしれん
当然既存ユーザーには無償で提供してくれ
298 ヒナゲシ(大阪府):2009/06/17(水) 19:46:53.69 ID:jQwLQysU
ディスク10枚以上ってw
DVDで出せば枚数減らせるだろうに
299 ナズナ(東日本):2009/06/17(水) 19:48:41.91 ID:ZotbYOLy
ブルーレイ3枚でDVD10枚か、どちらにしてもトンでもないゲームになるなw
北米では大爆死しそうだがww
300 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/06/17(水) 19:49:20.06 ID:cq/zB9I5
そこまでしてででも儲けたいから出すんだな
301 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/06/17(水) 19:54:58.46 ID:jYU9TKSq
>>295
HDD搭載してないハード売ったMSが悪い。
302 オランダミミナグサ(京都府):2009/06/17(水) 19:57:38.13 ID:vj5lRLVV
インスコしてもディスク交換は避けられない、ダウンロード販売したって大半はHDDなし
303 ハナイバナ(大阪府):2009/06/17(水) 20:02:55.02 ID:mNeFBSWU
なんだその後期のPC88のゲームみたいなの
304 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/17(水) 20:13:37.53 ID:vZM0ERxs
>>280
何こいつ
サイキック戦士か何かなの?
305 タネツケバナ(東京都):2009/06/17(水) 20:26:04.60 ID:y4yBqXPE
昔な、PC-9801っていうパソコン用のゲームで同級生っていうのがあってな
306 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 20:28:21.55 ID:uVhJuE4S
ああ、お兄ちゃん
CDだと何枚になるの?

ああ・いっぱいだよ

ああっすごい。
フロッピーだと何枚??

このくらいかな?

ああっあああ

307 カンパニュラ・トメントサ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 20:28:48.32 ID:4yaKY5wg
必死なのはわかるが、世界中で壮大にこけてもらいたいわw
308 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 20:31:09.90 ID:uVhJuE4S
FF12買ってまだしてねーんだが・・・面白い?
FF11は、2,3年はまったが。今も課金しつづけている。

ディスク分割だと、@残り1枚で終わるな。とか直ぐばれるので
分割はやめて欲しいわ。

映画の残り30分だから、主人公が優位になるな。と分かる感じになるので。

309 ショウジョウバカマ(東日本):2009/06/17(水) 20:33:09.65 ID:2jgzs4pf
でも、データのほとんどがムービーと音声だろ?
310 アヤメ(関西):2009/06/17(水) 20:34:51.50 ID:fhTpL+pr
4枚くらいに収めたいって他のインタビューで言ってたじゃん
まあ海外のXboxユーザーはそれでも嬉しいんじゃないかな
Xboxでプレイできるんだから
311 雪割草(石川県):2009/06/17(水) 20:37:04.17 ID:IoRmIDRf
町から出る→B面にセットしてください
待ちに入る→A面にセットしてください
312 アヤメ(関西):2009/06/17(水) 20:40:19.66 ID:fhTpL+pr
>>308
12は、シナリオ上のイベントに出てくる以外の召喚獣や
モブを狩るのは後回しにして、一気にストーリー攻略したら面白いよ
モブハントに熱中し過ぎると、ストーリー忘れるわ、強くなりすぎるわでつまらん
313 オランダミミナグサ(大阪府):2009/06/17(水) 20:40:26.64 ID:+4F0IaEn
日本先行販売のPS3版でネタバレ動画がうpされまくって
海外版はどっちのハードもまったく売れないと予想
314 コハコベ(三重県):2009/06/17(水) 20:44:28.82 ID:nknJSqsY
>>313
ネタバレも何も
そもそも今までずっと日本先行だったんだろ?
315 オキザリス・アデノフィラ(沖縄県):2009/06/17(水) 20:55:12.09 ID:gaV/c4OT
PS3版から削ったりはしないよな?
画質とかならまあいいけど、街一つ削ったりとかゲーム内容の部分を削るのは勘弁してくれ
316 オランダミミナグサ(大阪府):2009/06/17(水) 21:30:20.00 ID:+4F0IaEn
>>314
12の日本語版が出た頃ってもうyoutubeあったっけ?
テキストバレならあっただろうけどねぇ
317 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 21:55:01.78 ID:fn3DGfH8
お前ら北朝鮮人はFF馬鹿にするくせに本当はやりたくて仕方ない奴らばっかりだなw
お前らが核実験するから見捨てられたんだし少し自重しろよ
で、次はいつ発射するの?
318 ヤブテマリ(大阪府):2009/06/17(水) 21:55:57.24 ID:XgtkN6Ay
お前らさ、10枚組!とかいってるけどFF13がそこまで詰め込んでるほど凄いと思ってるわけ?
319 モリシマアカシア(千葉県):2009/06/17(水) 21:56:14.08 ID:l/jKHW9b
>>317
日本語でおk
320 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/06/17(水) 21:59:13.62 ID:20X86qM6
usbメモリで売り出せばいいのに
321 福寿草(アラバマ州):2009/06/17(水) 22:01:41.21 ID:zhbUqWG3
>>139
X-1turboのシングルFDD搭載モデルでやったクルーズチェイサー・ブラスティ思い出したww
322 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 22:19:43.24 ID:d84Lp+qO
妥協しないで作っても本気のCELLにはかなわないけどね
323 キエビネ(アラバマ州):2009/06/17(水) 22:21:42.91 ID:0FJn7eY6
>>308
面白いか面白くないかで言ったら正直つまらない
324 ギシギシ:2009/06/17(水) 22:59:10.51 ID:EtmOpQYx
シンボルエンカウント方式は今からでもいいからやめた方がいい
FF12みたいにしないと欧米じゃ売れない
325 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/06/17(水) 23:05:18.10 ID:N5LivHtw
もうPC版だけでいいよ
326 シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍):2009/06/17(水) 23:14:47.71 ID:Ak1Z21aQ
>>60
それは無いでしょ
327 シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍):2009/06/17(水) 23:24:29.87 ID:Ak1Z21aQ
>>224
14なんて期待してるの少数派だろww
328 シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍):2009/06/17(水) 23:25:20.97 ID:Ak1Z21aQ
>>242
白騎士はマジで短い。まぁ、それだけが取り柄だけど
329 ジギタリス(京都府):2009/06/18(木) 00:29:28.29 ID:hnWDzwMp
>>315
妥協せず内容一緒にするって言ってんだからPS3からの削除は規定事項だよ
それくらい簡単に分かるだろ
330 スイカズラ(福井県):2009/06/18(木) 00:54:49.94 ID:SUNnMgkW
気になるのは、内容ってのがどこまでかだよな
箱○版に日本語音声は入れないって言ったのはこの前で
今回のこのインタビューの方が最新なんだよね
ってことはこの数日で「やっぱ日本語入れる」ってことになって
そこまで一緒で内容が一緒と言っているのかな?
331 シロウマアサツキ(福岡県):2009/06/18(木) 03:12:59.38 ID:tn4NxYJi
グラや敵の数・音質劣化させてDVD五枚組みぐらいにするんじゃね
町移動するたびにディスク交換させて「PS3版と内容は一緒でしょ?^^」
とか言うつもりなんだろ

332 スズメノヤリ(福岡県):2009/06/18(木) 05:26:33.57 ID:xrlCGxK2
お馬鹿なアンチの為の注釈

・箱丸のDVDは特別仕様で二層6.8GBしか入らない
・読み込みエラーが多いので二層使っているソフトは少ない
333 オキナグサ(沖縄県):2009/06/18(木) 06:01:27.76 ID:u09231d9
>>329
削るのはグラフィック面だろうよ
箱○版からな
残念だったね痴漢ちゃん
334 ハクモクレン(関東):2009/06/18(木) 08:04:16.29 ID:6LWAdMlD
PS3の体験版
http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build


E3でのXBOX360版トレーラー
http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build

同じにするのは無理だったようだな
360ユーザーはいつも間違い探しを必死にやるのにFF13ではやらないのかい?
335 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 08:13:31.34 ID:1uvPfeOM
PS3特化発言これだけしてるしさすがに安心だろう
336 キランソウ(大阪府):2009/06/18(木) 08:13:45.10 ID:euq32qeG
普通ディスク入れ替え前提かそうじゃ無いかでゲーム内容も変わってくるよな
例えば最初に出てきた街に終盤入れなくなるとかして、ディスク入れ替えしなくていいように
でもスクエニを信じるならPS3を前提に作ってるなら前者だから
ディスク入れ替えがとんでもなく多くなりそうな気がする
337 イモガタバミ(東京都):2009/06/18(木) 08:14:37.17 ID:HBEY34TU
>>334
しつけーよ死ね
338 ハナカイドウ(東京都):2009/06/18(木) 08:16:29.56 ID:a+o5XNof
ここまで来ると選んだコマンドごとに用意された画が流れる
ムービーゲームなんだろ
339 オンシジューム(京都府):2009/06/18(木) 08:16:34.63 ID:DR39XyEv
ダッチオーシャンで慣れてるだろうから何枚組みでも良いだろ
340 ポピー(アラバマ州):2009/06/18(木) 08:19:28.10 ID:HEFMN84B
白騎士は尻切れトンボで終わっただけで、短くはないべ
20時間くらい遊べた気がする
341 イヌノフグリ(埼玉県):2009/06/18(木) 08:35:47.51 ID:XKiUcIYJ
>>334
これ嘘くせえ
342 ヒメシャガ(関西地方):2009/06/18(木) 08:45:30.40 ID:Khf+GakH
>>334
これが事実ならば単純にスクエニの能力がカスってだけの話
343 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/06/18(木) 08:51:47.79 ID:HH/hYl8A
HD DVDで出せよ
344 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/06/18(木) 08:55:50.36 ID:HH/hYl8A
スクウェアエニックスでいちばん利益をあげたゲームはFF11
多いときはほとんどこれで稼いでた
345 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 08:57:09.73 ID:awH46tAb
箱でミリオン行くかもしれんな



1本売れれば10枚だから
10万本売れればミリオン達成だ
346 ジロボウエンゴサク(新潟・東北):2009/06/18(木) 08:58:51.42 ID:+9oGU/jJ
>>343
だったら二層にしたいがコスト的に無理
347 ジギタリス(京都府):2009/06/18(木) 11:18:50.28 ID:hnWDzwMp
>>333
グラ劣化だけじゃムリだな

DVD6〜7枚組にするなら、何とかなるだろうけど
製造コストや手間を考えたら3枚組程度に抑えてくるのは目に見えてる訳で
元となるPS3版を妥協して双方を釣り合せるしかない

だからお前、痴漢なんて言ってないで■に文句言えよ
348 ヘラオオバコ(関東):2009/06/18(木) 11:21:37.76 ID:7dW4F/do
98のプリメやってた奴等は屁でもない枚数だな
349 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/06/18(木) 11:22:29.83 ID:7lHBRG1r
FF13 DVDBOX
350 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/06/18(木) 11:40:44.29 ID:3EgH12MQ
DVD使っていいのはSD画質のWiiだけ
351 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/06/18(木) 11:44:52.53 ID:DbmBERsd
町自体の数 町の中の人の数 町の中の建物にちゃんと入れるか 終盤最初の町に入れるか
色違いだけじゃなく敵の種類 ボイス EDのプリムービーの尺 イベントシーンの多さや長さ
やりこみ シアター 

マルチによっていろんな弊害が出てきますが大丈夫ですかね
352 ヤマブキ(沖縄県):2009/06/18(木) 12:30:23.37 ID:BtoKpvhc
>>347
残念ながら先に箱○のこと考えずにPS3版を作ってから削ったり圧縮したりしたのを箱○に移植するって言ってるんだよね
残念だったね痴漢ちゃん
353 ハクモクレン(関東):2009/06/18(木) 12:46:06.00 ID:6LWAdMlD
というかヴェスペリアのように最初からマルチ化する予定だったわけではなく
本当に急遽決まって数ヵ月前から大急ぎで360移植してるようだから
大幅に延期でもしない限り今年の年末に発売できるぐらいに出来上がってるPS3版の方を今さら変えようがない
12月発売なら9月10月頃にはマスターアップしないといけないわけでPS3版を作り直してる余裕はない
昨年末にマスターアップさせたPS3体験版よりも半年も後の360E3デモの方が圧倒的に劣化してるのは
スケジュール通り今年の年末に日本でPS3版を発売するには
360版を劣化させる方法でしか間に合わせられないからだよ
354 ジギタリス(京都府):2009/06/18(木) 13:21:32.50 ID:hnWDzwMp
>>352
お前、日本語分かって無いだろ
355 ツボスミレ(兵庫県):2009/06/18(木) 13:34:53.77 ID:bqM3QMGc
製造コストや手間を考えたら3枚組程度に抑えてくるのは目に見えてる訳で
元となるPS3版を妥協して双方を釣り合せるしかない

つり合せる理由は無い
だいぶ昔の話になるがモンスターファームバトルカードはPSとGBCのマルチだったがつり合っていたか?
そういうことだ
356 ジギタリス(京都府):2009/06/18(木) 13:35:38.59 ID:hnWDzwMp
>>1が無きゃな
357 カタクリ(アラバマ州):2009/06/18(木) 14:19:26.99 ID:Jhyt975U
>>347
3枚組づつで上中下巻に分けて売ればいいと思うよ
358 ジギタリス(京都府):2009/06/18(木) 14:20:45.45 ID:hnWDzwMp
FF13-2商法はあるかもしれんね
これだと何とかなる
359 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 14:25:09.79 ID:1uvPfeOM
製作陣がPS3に特化するって言ってるのに無理やりPS3版も劣化させようと必死だなwww
360 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/18(木) 14:32:52.46 ID:E/vB9cer
FF13がどうなるかは知らんがマルチは劣化がPS3版の常じゃない
361 フクシア(京都府):2009/06/18(木) 14:38:27.26 ID:LsMgE9Qi
PS3に特化するって言ってるのに360版が出る時点でおかしいだろ…
362 ハボタン(神奈川県):2009/06/18(木) 15:11:23.59 ID:CUOJbX+/
xbox360側を容量問題で上げれなければ、逆にPS3側を下げればいいだけ
363 ツボスミレ(岡山県):2009/06/18(木) 15:17:17.96 ID:x+ljX3u9
>360ユーザーの間ではレッドリングがくると
>逆にお祝いしたりするもんなんですよ
>上で書かれている通り、
>無償修理うけれるというのが一つと、
>「がんばったね」という360への愛情からなんですよね

>故障から復帰してこそ一人前。
>他の機種と違ってみんなが通る道です。
ttp://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/mihara.cgi
364 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 15:21:51.88 ID:EdUUrdao
>>361
第一の技術じゃPS3特化エンジン作れなかったから仕方がない
365 キキョウソウ(アラバマ州):2009/06/18(木) 16:13:51.76 ID:Y+d1A0D5
つーかこんなに待たせてるんだから
製作者が自信を持って神ゲーつて言える様な出来になってるんだろうな?あ?
オーディンとかルシったファルシとかくだらねぇ発表ばっかりしてねぇでとっとと完成させろやボケ
12みてぇな出来だったら絶対に許さないからな
366 ヤマブキ(catv?):2009/06/18(木) 16:16:31.15 ID:9sgBUoow
FF13ってBD3枚組なんだ
367 ストック(北海道):2009/06/18(木) 16:23:03.92 ID:Vc2GhKTj
鳥山「体験版はうちあげて追撃と言う感じだったが製品版は打ち上げがもっと自然になり仲間キャラが多彩なコンビネーション追撃をする」
鳥山「体験版で出来なかったガ系での追撃も出来る」
鳥山「オーディンもある乗り物に変形します」
北瀬「召還獣はすべて変形します」
北瀬「ドライビングモード(シヴァがバイクに変形後のモード)はアクションゲームにちかくなる。アナログスティックで自由に移動しボタンで攻撃」
勇「もしシヴァのフィギュアがでたら合体を再現したい」
北瀬「オーディンがなんに変形するかは秘密。ヒントはオーディンならではの存在」
北瀬「スノウのクリスタルはハート。ライトニングはバラの形をしている」
鳥山「銀髪の少年は年齢はサッズの半分以下で雛チョコボ以上。学校の成績はいいほう。彼は爽やかなのでそれに似合った夏ごろに詳細発表」
鳥山「ヴァニラのルシの刻印がされている場所はトップシークレット。スゴイところにありますよ」
鳥山「(スノウがライトニングをねえさんと発言したシーン)は2人の関係を示す謎のキーワード。2人はどんな仲なのか続報に期待してください」
368 ラフレシア(関西地方):2009/06/18(木) 16:27:25.75 ID:ILaXfaDe
>鳥山「ヴァニラのルシの刻印がされている場所はトップシークレット。スゴイところにありますよ」
GKは変態ばっかだな
369 ヒヨクヒバ(長屋):2009/06/18(木) 16:30:10.80 ID:xFrSpuoM
>>368
いえいえ、※BOX様には敵いませんよ
wiiは何かあったっけ?
370 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 16:38:37.74 ID:1uvPfeOM
360版はPS3を作った後作るような事言ってたり
なのに何年もかけてやっと出てきた体験版で>>367みたいに出し惜しみしてたり
まだ出来てないのかなと思ったら360版の映像が出てきたりで訳わからんな
戦闘に自信ないから出せなかったのかね
371 ベゴニア・センパフローレンス(チリ):2009/06/18(木) 16:43:33.57 ID:VuZV8+HH
>>48
これマジで?
372 オンシジューム(京都府):2009/06/18(木) 16:58:14.59 ID:DR39XyEv
>>360
最近は常でもない
373 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 17:04:48.71 ID:EdUUrdao
シヴァイクのデザイン誰か止めなかったのかよあれ
374 オンシジューム(京都府):2009/06/18(木) 17:05:59.90 ID:DR39XyEv
全部変形する予定らしいから、シヴァイクがどうとかそういうレベルじゃない
375 水芭蕉(京都府):2009/06/18(木) 17:16:34.91 ID:z9LCM4zR
12が4Gちょいだったのに13はそんなに容量ふえるのか?
376 福寿草(アラバマ州):2009/06/18(木) 18:48:32.00 ID:yePKmNLF
>>365
12が嫌いなやつが、なんで13の路線を嫌うの?
むしろ13は古くさいエンカウントでムービーだらけなのは確定だろ。
泣けるストーリー(笑)とやらもどうせ詰め込んでくるだろ。10作った奴らだし。
377 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 18:55:34.16 ID:Diu8XmWx
>>370
体験版って確か一月の段階のものだったんでしょ
378 ガザニア(岐阜県):2009/06/18(木) 18:57:23.73 ID:Gs3CVwNW
また360ユーザーが大量にアク禁された件
316 :名無しさん必死だな[]:2009/06/18(木) 11:46:08 ID:eVl0BWIlO
ですよねー
これが30とうに過ぎたおっさんがやってるかと思うと背筋がゾクっとする
いやほんとマジで

2009年 GK顔面ブルーレイニュース その9
465 :名無しさん必死だな[]:2009/06/18(木) 11:50:41 ID:eVl0BWIlO
涙ぐましいな痴漢の虚しい人生は
生まれてきてしまったことが全ての過ちだったのだから

PS3ユーザーは知的
86 :名無しさん必死だな[]:2009/06/18(木) 12:18:50 ID:eVl0BWIlO
超高学歴企業SONY様に平伏せ
低学歴のゴミ屑在日キム痴漢ウンコBOXチョンロクマルユーザーよ

Xbox360ユーザーは知的
61 :名無しさん必死だな[]:2009/06/18(木) 13:11:12 ID:eVl0BWIlO
痴漢は中卒引きこもり無職30超えのゴミカス未満の腐敗爺
なんで生きてるんだ?
379 イヌノフグリ(アラバマ州)
こんなに開発費かけて回収できんのかよ?