【あれ?デジャヴ…】任天堂、クラシックコントローラ PRO発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チリアヤメ(関西地方)

任天堂:「クラシックコントローラ PRO」を8月1日発売

任天堂は、Wii用コントローラー「クラシックコントローラ PRO」を8月1日に発売する。
白と黒の2種類で各2000円。

同コントローラーは、発売中の「クラシックコントローラ」の改良版で、
Wiiリモコンでは操作しづらいゲーム向けに作られており、
十字キーとアナログ入力のLRスティックにボタンが11個付いている。
「クラシックコントローラ」と比べると、L、Rボタンの内側にあった
ZL、ZRボタンがそれぞれ下部に配置され、押しやすくなった。
本体後部にあったコードも前部に移されている。Wiiリモコンに接続して使用する。

2009年6月16日
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/images/20090616mog00m200041000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20090616mog00m200042000c.html
2 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 20:27:01.65 ID:HLJh9UuB
プレイステーションと言うものがあってだな(ry
3 カンパニュラ・ベリディフォーリア(島根県):2009/06/16(火) 20:27:12.57 ID:ZVCUFyma
どうみてもPS2です
4 ハナイバナ(東京都):2009/06/16(火) 20:27:18.64 ID:nNUn0n7h
PSコンのパクリ返し
5 ウラシマソウ(関東地方):2009/06/16(火) 20:27:28.82 ID:f5WrdgcW
なぜ黒
6 リナリア(北海道):2009/06/16(火) 20:27:45.99 ID:3c3l2DZt
任天堂の神コントローラきたか
ソニーのはパクり
7 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(栃木県):2009/06/16(火) 20:27:50.43 ID:edSlwHvW
やしー
8 カラタネオガタマ(千葉県):2009/06/16(火) 20:27:52.03 ID:ZPR3WZLT
完全なるパクリです
9 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:28:04.89 ID:fn6zW3vE
箱とPSを足して任天堂で割ったのか
10 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:28:45.52 ID:lqrtawGY
神パクリきた!
反応してるGKどもは最強法務部がどうたらこうたら
11 ツメクサ(愛知県):2009/06/16(火) 20:28:50.24 ID:eh1fcFqD
ファミコンのコントローラは今持つとめちゃくちゃ小さい
12 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 20:28:51.44 ID:Fx45txi3
ZL ZR内側のほうが押しやすいって
あのちっこいかちっって感じがいいのに
13 タツタナデシコ(山陽):2009/06/16(火) 20:29:04.89 ID:IjBJrkOZ
いやいや、さすがにその色だけは避けなさいよ
14 カラタネオガタマ(大阪府):2009/06/16(火) 20:29:13.82 ID:ynqxtANH
L2R2ボタンがあるのは言い訳できない
15 スカシタゴボウ(新潟県):2009/06/16(火) 20:29:17.76 ID:jWeryJP8
俺のうちによく似た形のコントローラーが二つある
16 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/06/16(火) 20:29:32.33 ID:orjohjsf
気のせいだろ
17 レウイシア(佐賀県):2009/06/16(火) 20:29:33.04 ID:+1SLWyN5
パクリも何もキューブのコントローラー知らないの
18 クチベニシラン(大阪府):2009/06/16(火) 20:29:35.81 ID:X/Mnb4Xm
でも実際この形状が一番いいよ
19 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/06/16(火) 20:29:51.89 ID:uxSHYElp
ぷれいすt
20 ジシバリ(catv?):2009/06/16(火) 20:29:59.09 ID:g5J+/0A0
・・・ふぅ。

GCコンでいいだろうがてめー。
21 ボケ(dion軍):2009/06/16(火) 20:30:11.51 ID:oTExm9CD
赤と黄と青も出して大勝利
22 桜(catv?):2009/06/16(火) 20:30:24.43 ID:fUbawjNz

    おおっと 華麗にスルー!!

 ,-‐、       /妊_娠\ 
( >>1 )      .|/-O-O-ヽ| 
ゝ^-'"      6| . : )'e'( : . |9
           `‐-=-‐ '
          /Ninshinヽ
          //_〉 l_l i_ノ、
    \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
          /    } /             ,_-‐、
         /\/,ー 'ヾ          (タクト)
         〈  < /              ゝ^-'"
         \i"ヽ、  \\     //  _-‐、  _-‐、  -‐、
         ├ i\i カ      ,、      (マジキチ)(FFCC)(涼宮)
          |_,,i ノ_ソ    )     ゝ  ,_-‐、-'",_-‐、-'" -‐、-'" _-‐、
         ノ_/〉              (朧村正)(Wiiイレ)(デカスポ2)(フラジル)
                          ゝ^-'"  ^^-'"  ^^-'"   ^-'"
23 イヌノフグリ(静岡県):2009/06/16(火) 20:30:52.96 ID:HRYlhEGy
GCコン
24 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/16(火) 20:31:16.85 ID:zJW5MTi5
ってかゲームキューブのコントローラー対応させればいいだろ
そんなに金儲けしたいか
25 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:31:21.60 ID:lqrtawGY
GCコンそのままの形状で出してこなかったのは何故。
26 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 20:32:32.41 ID:krVVrJ5L
最近任天堂の迷走ぶりが半端ない
27 マンネングサ(愛知県):2009/06/16(火) 20:32:35.12 ID:rcHc4kh1
キューブの使いやすいのに
28 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:33:11.54 ID:lqrtawGY
幾つコントローラー出すのよ。
29 スイセン(東京都):2009/06/16(火) 20:34:38.96 ID:sp/5xXLS
GCコン対応ゲームの少なさがむかつく
30 スイセン(大阪府):2009/06/16(火) 20:34:42.28 ID:M4hKNqBX
結局元のモンハン操作に合わせてるんだから意味がわからない
リモコン操作の素晴らしさをあれだけアピールしてたのに
31 キクザキイチゲ(福岡県):2009/06/16(火) 20:34:55.41 ID:a6NPyJrB
>>25
そこだよな
意味がわからない
十字キーメインで使うんならそもそもグリップいらないから旧クラコンでいいわけだし
32 チリアヤメ(北海道):2009/06/16(火) 20:35:44.29 ID:o0Cr5l37
PS2丸パクリで周辺機器商法で細かいバージョンアップで稼ぐ
任天堂の汚い所を詰め込んだ商品だな
33 チリアヤメ(北海道):2009/06/16(火) 20:36:43.68 ID:o0Cr5l37
つーか黒はやめろよ
豚もびっくりするパクリレベルだろ
34 ローダンゼ(東京都):2009/06/16(火) 20:37:00.76 ID:DdBZCtxo
64ゲーをクラコンでやると凄く違和感あるのは何とかならんか
罪と罰とか大変
35 ツゲ(神奈川県):2009/06/16(火) 20:37:09.38 ID:egrn03dr
R3L3がないから劣化っていっとけばいいのかな
36 カンパニュラ・アーチェリー(宮崎県):2009/06/16(火) 20:37:11.47 ID:YzTcHx0l
64のコントローラーが一番使いやすい
37 ヒサカキ(大阪府):2009/06/16(火) 20:37:35.93 ID:jpO22dFl
さすが任天堂や!リモコンなんて最初からいらんかったんや!
38 リナリア(北海道):2009/06/16(火) 20:37:48.42 ID:3c3l2DZt
>>27
まぁでもキューブのよりは箱とPSでおなじみのひし形配置の4つボタンがいいよね
39 チリアヤメ(岡山県):2009/06/16(火) 20:37:54.98 ID:b28S59XP
任天堂最強法務部もお手上げ
40 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:38:01.70 ID:lqrtawGY
つうかわざわざこれ出すってのは、既存のコントローラが使いづらいと認めてることにならんのか。
41 イヌノフグリ(静岡県):2009/06/16(火) 20:38:10.01 ID:HRYlhEGy
ヌンチャクの使い勝手の良さを知らない奴は情弱
42 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/06/16(火) 20:39:44.12 ID:LQRyv/tf
昔のXboxっぽい
43 カントウタンポポ(福岡県):2009/06/16(火) 20:41:07.03 ID:HGVMaAGW
妊娠もGKもパクリあってるけどたまには360も参考にしてやれよ
44 タネツケバナ(関西・北陸):2009/06/16(火) 20:41:12.41 ID:hBACk9ZP
もう普通にGCコン使わせろよ
45 チリアヤメ(千葉県):2009/06/16(火) 20:41:56.53 ID:pkKVM+Bv
( ´,_ゝ`)プッ
46 キンケイギク(愛知県):2009/06/16(火) 20:41:58.16 ID:AGJhEVZt
4000円くらいで売るかと思ってたけど思ったより安いな
47 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/16(火) 20:42:20.67 ID:htHhZn6i
クラコンはリモコンに挿して使うクソ仕様をなんとかしろよ。
コードがダラーっと伸びてリモコンに繋がってる絵ヅラがすごいマヌケなんだが。
電池とポインタ付けてクラコンから一発起動できるようにすりゃいいのに。
48 シデコブシ(熊本県):2009/06/16(火) 20:42:21.00 ID:ou7Cprcy
そういえばPS2のコントローラってこれに似てね?
任天堂の内部資料でも流出してたんだろうな
49 ヒメシャガ(東京都):2009/06/16(火) 20:43:13.10 ID:b+Dq6mD3
>>47
胸のポッケにリモコン入れろ
50 アメリカヤマボウシ(関西):2009/06/16(火) 20:44:02.24 ID:GMZIYl7x
>>40
実際使いづらくて困る
51 キエビネ(東京都):2009/06/16(火) 20:44:05.90 ID:muLHxXHs
これを標準で付ければいいのに・・・
リモコン頼りばっかだから売れないんだろよ
52 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/06/16(火) 20:44:41.25 ID:maJY0XvS
クソワロタ
53 ポピー(長屋):2009/06/16(火) 20:44:55.89 ID:RI2O9lp1
でもあのリモコンが無ければただの低スペックマシンじゃ…
54 カタクリ(愛知県):2009/06/16(火) 20:46:05.62 ID:RoYL056F
>>36
宮本茂が後年になって
「初めて見たとき、このカタチはないわ…って思った」と公の場で語ってた
55 イヌガラシ(dion軍):2009/06/16(火) 20:46:29.31 ID:9iyvhQuU
綺麗なパクリ
56 チリアヤメ(関西地方):2009/06/16(火) 20:46:35.90 ID:miMmdaNP
これPCで使いたい
57 リナリア(北海道):2009/06/16(火) 20:47:00.27 ID:3c3l2DZt
んで結局モンハン3はみんな普通にクラコンでやるのか
58 福寿草(catv?):2009/06/16(火) 20:47:26.76 ID:AUbYwcWm
>>1
おい、これPS2のコントローラーだよな?
オリジナリティの欠片も感じられない代物だ。
59 アメリカヤマボウシ(関西):2009/06/16(火) 20:47:51.43 ID:GMZIYl7x
>>47
多分、本体直結できるようにすると、知的財産権的に完全にアウトに
なってしまうんだと思う
あくまでリモコンの拡張器ってことにしておきたいんだろ
60 マムシグサ(福岡県):2009/06/16(火) 20:47:51.40 ID:hlwLPbEu
64コンのジャストフィット感は異常だが
なにぶん密着しすぎて汗をかく
61 エピデントルム(長屋):2009/06/16(火) 20:48:01.83 ID:2JIgGZlV
これモンハン用だからPSと同じなんでしょ
モンハンと同時に黒いwiiが出るから黒なんでしょ
62 ヒサカキ(大阪府):2009/06/16(火) 20:48:05.78 ID:jpO22dFl
>>36
長時間やると硬い3Dスティックのせいで指が痛すぎる
63 ミツバツツジ(大阪府):2009/06/16(火) 20:49:35.37 ID:VNz87BsK
今売ってるクラコンって下に線伸びてるけどなんかメリットあんのかあの設計
64 ハクモクレン(大阪府):2009/06/16(火) 20:49:42.85 ID:lm2F1hWk
そろそろ、インタフェースを統一すべきじゃね?
65 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 20:49:56.16 ID:mTe1iEv/
>>34
64のゲームはGCコンにしろ、クラコンにしろ
どうもしっくりこないのであきらめてGC64変換器買った
66 ムシトリナデシコ(長野県):2009/06/16(火) 20:50:55.99 ID:MLmKQmIP
>Wiiリモコンでは操作しづらいゲーム向けに作られており、

wiiリモコンは直感的な操作をするためのインターフェイスだというのに!
67 プリムラ・マラコイデス(チリ):2009/06/16(火) 20:51:23.38 ID:vFUu9XEN
アナログスティック根元部の八角形の穴はやめろ>クラコン
微妙な操作をしたいのに勝手に八方向に入って使えん。
68 ムラサキナズナ(長屋):2009/06/16(火) 20:51:39.11 ID:TqZ5LsAo
デュアルショックのあの位置にスティック付けたやつ天才だろ
69Cooks:2009/06/16(火) 20:51:51.45 ID:jnzuGyJl BE:688750447-DIA(101234)

64コントローラー出せよ
70 スカシタゴボウ(新潟県):2009/06/16(火) 20:51:58.97 ID:jWeryJP8
64のコントローラーはでか過ぎる。4つ持ってるがスペース取りすぎ。
71 シュッコン・バーベナ(静岡県):2009/06/16(火) 20:52:16.44 ID:37i4USg+
GCコン使わせてくれよ
72 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 20:53:53.42 ID:thNHwTMN
旧箱コンにプレステのボタン載せたような印象
73 チリアヤメ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 20:53:53.96 ID:FVZDsaWU
どうせだからハードの枠をこえて
全ての機種で使えるようにしてくれないかな
74 ボタン(北海道):2009/06/16(火) 20:54:35.70 ID:MbgItNU5
なんかwiiって色々ゲーム機として複雑だもんな
普通のコントローラーではやりにくくてクラシックだけでやろうと思うと
何の為のwii何だろって時々思う
75 ミツバツツジ(大阪府):2009/06/16(火) 20:56:01.55 ID:VNz87BsK
あ、クラコンて旧作プレイする時のため用かと思ってたけど違うんだな。
76 シュッコン・バーベナ(静岡県):2009/06/16(火) 20:56:12.44 ID:37i4USg+
プレイ当初は64コンで違和感なかったけどGCコン慣れてから久々に触ったら
これはないわと思った やりにくい

にしてもこれはほぼPS2コンで笑ったw
77 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/06/16(火) 20:56:59.23 ID:YFksYO2y
64パワプロと3Dスティックのシンクロ率は尋常じゃなかった
投高打低のバランスが実現できたのはあのコントローラがあってこそ
パワプロ99はアナログスティックで指がつってまともに打てなかった
78 チリアヤメ(北海道):2009/06/16(火) 20:57:26.31 ID:o0Cr5l37
モンハンに向けて神パクリ発動で任豚大歓喜wwwwwwwwwwwww
79 藤(大阪府):2009/06/16(火) 20:57:55.90 ID:RjkJ0ILc
>>36
アナログなんか折れないのがふしぎ
80 ユキノシタ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:58:13.54 ID:xH6B20zF
クラコンの背面に差し込み口みたいなのがあるけど、
振動ユニットでも付けられるのかな?
81 藤(岐阜県):2009/06/16(火) 21:00:01.48 ID:B42MECkh
パクリよくない
82 チリアヤメ(茨城県):2009/06/16(火) 21:01:09.23 ID:nQ7j0LTt
新型だすならワイヤレスにすればいいのに
何でわざわざ棒くっつけないといけないんだ
83 シバザクラ(dion軍):2009/06/16(火) 21:01:36.84 ID:r97cynXJ
>>79
でも癖がつきやすい
他人の使ってたコントローラーとか操作感覚が別になる
84 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/06/16(火) 21:03:07.07 ID:TDQGEgA0
なんで本体に同梱しないの?
ホント意味分かんないわ。
85 スカシタゴボウ(新潟県):2009/06/16(火) 21:04:53.13 ID:jWeryJP8
ワイヤー付きで振動なしかよ。
86 クロッカス(東京都):2009/06/16(火) 21:06:23.14 ID:QWMenVBM
wiiコントローラ全部無線にしろよ
3セットもあると糞邪魔なんだよ
87 レウイシア(佐賀県):2009/06/16(火) 21:06:40.00 ID:+1SLWyN5
4人分のクラシックコントローラー買おうとしたら4本のリモコンも買わないといけないわけ?
馬鹿げてる
88 キクザキイチゲ(大阪府):2009/06/16(火) 21:08:19.87 ID:zb97O3Zu
N64タイプとかスーファミタイプとかバラエティー増やせよ
89 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/16(火) 21:08:43.21 ID:d44k8irx
スーファミのコントローラーっぽくすればよかったのに
90 チリアヤメ(埼玉県):2009/06/16(火) 21:08:48.82 ID:8C+GCCok
MHGクラコン付き買ったやつは訴えていい
91 サクラソウ(長崎県):2009/06/16(火) 21:09:01.91 ID:LeuF9ICU
PSのパッドの形
セガサターンの十字キー
箱のアナログスティック


これらを組み合わせたパッドまだー?
92 ハクモクレン(九州・沖縄):2009/06/16(火) 21:09:42.81 ID:pFeVonv9
周辺機器商法炸裂ね
93 コデマリ(徳島県):2009/06/16(火) 21:10:46.66 ID:Fsj2N68s
PS2コンのアダプター出してるのと一緒やん
94 ボロニア・ピンナタ(山口県):2009/06/16(火) 21:12:13.04 ID:od67LHRN
64ポジションは攻守最強の持ち方だったな
95 チリアヤメ(dion軍):2009/06/16(火) 21:13:15.25 ID:N9YGAPlB
スーファミ→プレステ(丸パクり)
64→デュアルショック(スティック)
プレステ→GC(Zボタン、Cスティック)
PS2→クラコンPRO
Wiiコン→バイブ

壮大なパクり合戦だな
96 セントウソウ(東京都):2009/06/16(火) 21:13:28.27 ID:bSK8f5Ev
モンハン3ってPROの方が操作しやすいの?
97 タンポポ(関西地方):2009/06/16(火) 21:14:24.39 ID:0EWV9pQ8
GCコンの十字とCはあんまり使った事なかったわ
98 シデコブシ(千葉県):2009/06/16(火) 21:17:47.71 ID:5rr0/M9+
なんでPS2みたくまっ黒にしたんだ
wii本体と全然あわないじゃねえか
99 イブキジャコウソウ(東京都):2009/06/16(火) 21:18:00.54 ID:lYmQ20ro
>>97
Cはスマブラでスマッシュに使ってた
100 チリアヤメ(dion軍):2009/06/16(火) 21:18:06.87 ID:N9YGAPlB
>>98
黒Wii出るよ
101 イカリソウ(滋賀県):2009/06/16(火) 21:18:44.67 ID:bCWkCs4T
完全にPSのぱくりでありながら、デザインが糞すぎwwwwwww
102 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 21:20:02.36 ID:w9rJ6Q60
妊娠みたいにまんまるしてるな
103擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/06/16(火) 21:21:12.54 ID:28UU0qlQ BE:2522063-PLT(14044)

LRがふがふがしてなかったら買う
104 ボケ(群馬県):2009/06/16(火) 21:21:43.67 ID:MzRXsc3V
周辺機器多いな。
105 菜の花(埼玉県):2009/06/16(火) 21:24:02.34 ID:I45BG8bU
これは神インスパイヤ
GKは感謝するべき
106 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/06/16(火) 21:24:59.37 ID:biRR4CG0
似ないように作ったら不評で、結局そっくりに作り直す破目に
107 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/06/16(火) 21:26:17.17 ID:Xg+Z+tD/
Wiiってやたら周辺機器商法が多くね?
108 メギ(京都府):2009/06/16(火) 21:27:15.54 ID:zdseUOPi BE:1319922656-2BP(3334)

はいはい神デザイン
109 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/16(火) 21:27:45.46 ID:x0uIGxWj
PSのコントローラーはスーファミのパクリだからな
110 福寿草(兵庫県):2009/06/16(火) 21:29:40.26 ID:8IDJZLOo
MH3は評判を聞いてから買う買わんを決めるほうがよさそうだな
111 ユキノシタ(岡山県):2009/06/16(火) 21:30:29.70 ID:H72X2/vJ
ソニーやMSは馬鹿だからしょうがないと思うけどE3でソニーやMSのパクリを
批判した後だけに悪質だ。
112 キソケイ(岡山県):2009/06/16(火) 21:30:38.41 ID:eSd9LZhY
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=717
これがかわいそうだろ
113 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/06/16(火) 21:31:56.50 ID:6WAq0uF8
アナログの枠についた角マジいらねぇんだが
114 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/16(火) 21:32:47.31 ID:GWZ1vwIw
なんだかんだでPSのコントローラがどのゲームも無難に遊べるからな。
115 マリーゴールド(新潟県):2009/06/16(火) 21:32:50.28 ID:qsGot+Lj
流石世界のNINTENDO!!神パクリ!!
116 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/16(火) 21:42:38.23 ID:Jk6eZzEv
Uコンの一撃
117 藤(千葉県):2009/06/16(火) 21:44:56.73 ID:e/uBTfiR
Wiiって25000円だべ
もう一組リモコン3800円とヌンチャク1800円で5600円
今後はこのコントローラーがメインと考えると二つで4000円
電池やらなんやらコミコミで初期投資4万(ソフト代別)かすげーな

だれか俺のリモコン(裏側のトリガーが壊れた)直してくれ
118 福寿草(大阪府):2009/06/16(火) 21:45:36.13 ID:e79SiKBy
Wii持ってないから分からんけど、64のCボタンの配置はどうしてるんだろう
119 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/06/16(火) 21:46:06.63 ID:WSIJljd/
なんで64のコントローラーにしないかなぁ
振動内蔵にしてだせよ
120 プリムラ・マラコイデス(山口県):2009/06/16(火) 21:46:38.88 ID:1xs1Vgo0
というか振動つけろや。タコが。
121 シキミ(アラバマ州):2009/06/16(火) 21:47:20.15 ID:4DGoJpQO
本当にPSのパクリじゃねえか
122 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/06/16(火) 21:48:02.66 ID:6WAq0uF8
アナログの枠の角削るの面倒なんだよカス
123 ムシトリナデシコ(長野県):2009/06/16(火) 21:50:35.71 ID:MLmKQmIP
>>104,107
( ゚Д゚)ハァ? 周辺機器多いとか何寝言言ってんの?
http://www.youtube.com/watch?v=a14s1LcCUWs
124 プリムラ・フロンドーサ(大分県):2009/06/16(火) 21:52:43.12 ID:/kzO4jXc
グリップとR2L2ボタンか・・・
任天堂の十字キーは操作性悪いんだよな
125 ベゴニア・センパフローレンス(新潟県):2009/06/16(火) 21:52:44.87 ID:Z4l9m6dP
これならMH3できそう
126 ボケ(dion軍):2009/06/16(火) 21:59:10.53 ID:oTExm9CD
>>117
モーションプラス(1個1500円)も忘れないでね
127 ノゲシ(関東):2009/06/16(火) 22:03:45.30 ID:qzR9W0Ih
>>126
ぼったくりかよw
128 水芭蕉(岡山県):2009/06/16(火) 22:04:44.45 ID:IqXT3NvS
ここでpsの話題出してる奴はpsが白出したときどういう反応するんだろうな
129 マーガレット(東日本):2009/06/16(火) 22:05:23.58 ID:O1KcqFEL
どうせなら真ん中にキーボードつけろよ。
130 アザミ(大阪府):2009/06/16(火) 22:08:51.15 ID:HEpYvzFW
モンハン用コントローラーktkr(w
中古で安くなったらコントローラー以外本体とモンハン3中古で買う!
131 コデマリ(徳島県):2009/06/16(火) 22:09:53.91 ID:Fsj2N68s
>>123
妊娠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132 ハナズオウ(catv?):2009/06/16(火) 22:12:53.89 ID:Sxq4JMnb
昔PSコンのあの形無いとか言ってたのは任天堂の妬みだったんだな
133 エピデントルム(東京都):2009/06/16(火) 22:19:23.94 ID:QtVqMEyG
これは戦国無双3専用だな
134 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/06/16(火) 22:22:50.37 ID:Z4UlBPix
gcコンでいいのにわざわざ変えるんだよな。任天堂は昔から周辺機器商法しすぎ
64コンもgcコンも俺は好きじゃないけど、
135 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/06/16(火) 22:25:31.66 ID:4Hb1rKyO
まずプレステが64のパクリだからな
136 ノゲシ(関東):2009/06/16(火) 22:25:34.34 ID:p+Dv1rhm
>>128
PSは10年以上前の初代デュアルショックの時に
既に白のバリエーションを用意してたから
この件に関しては任天堂に勝ち目はない
137 チリアヤメ(京都府):2009/06/16(火) 22:26:39.47 ID:b+VY3VX3
コントローラの進化の流れ

FC(スタンダード確立)

PCE/MD(他ボタン化)

SFC(L/Rボタン、十字配置のボタンなど、新たなスタンダード確立)

PS(L2/R2の追加、目新しさはないが持ちやすくなった、後期にはアナログスティックが付いて新世代のスタンダード)
138 ヤマブキ(福岡県):2009/06/16(火) 22:27:50.52 ID:WfVJDwRb
SFCのコントローラーが一番使いやすかったように感じる
限定版じゃなくて市販してほしかったよ
139 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/16(火) 22:28:44.84 ID:rx9Sqpqc
これよりも、黒Wiiの手元に移ってるくらコンProの方が
PSPコンそっくりだけどな。

俺、多分8月までに黒いリモコンとヌンチャクとM+とクラコンプロ
一そろいさせてるわwww
140 チリアヤメ(京都府):2009/06/16(火) 22:29:21.77 ID:b+VY3VX3
2DゲーはSFCが最高だったな
コントローラの薄さがよかった
PSは持ちやすいのか持ちにくいのかいまひとつ判断がつかない
分厚いのでそこらに放置しておくとうっとおしい
141 ヒサカキ(福岡県):2009/06/16(火) 22:30:15.89 ID:wk8nawFF
普通のファミコンのコントローラ出してほしいんだけど、いつ出るの?
142 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/16(火) 22:31:03.59 ID:tqmCKxvW
パクりとか言ってるGK乙
もとはといえば十字キーもアナログスティックも震動も任天堂がメジャーにしたものだというのに
143 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/16(火) 22:31:07.55 ID:pAE8iLGv
黒いいな
モンハン3用かな
144 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/16(火) 22:31:29.57 ID:rx9Sqpqc
>>141
素直にロジテックあたりのファミコン型8ボタンUSBコントローラ
1000円札で買えよ
145 チリアヤメ(dion軍):2009/06/16(火) 22:33:01.51 ID:77JRaq28
もうUSBコントローラとかもほとんどこの配置だよな
146 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/06/16(火) 22:33:05.61 ID:6WAq0uF8
>>128
イミフ
ずっと前からカラーバリエーションいくつも出してるだろ
147 ヤグルマギク(滋賀県):2009/06/16(火) 22:41:31.29 ID:Ci+pNifl
どう見てもパクリ
しかも1世代前のパクリw
148 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/06/16(火) 22:47:36.18 ID:WSIJljd/
モンハン専用コンか 任天堂純正とは超待遇だな
149 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/16(火) 22:54:33.38 ID:tqmCKxvW
【良く解るコントローラの歴史】

任天:LRボタン付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天:アナログスティック付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天:振動機能付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニ:振動機能ははウリジナルニダ!
(違法行為(偽証)まで駆使するもそっこーバレて敗訴)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

任天:モーションセンサ付けてみました
ソニ:ウ、ウリも付けるニダ!しかも2倍の6軸ニダ!振動は干渉するから要らないニダ!

Immersion:「干渉しないような振動機能の使い方を教えてあげようか?」
ソニ:う、うるさいニダ!
150 ツゲ(catv?):2009/06/16(火) 22:59:11.51 ID:fP5rb3VO
買おうかな、でも今すでに二個クラコンあるんだよな
何れクラコン4つ使う場面とか出てくるのかね
151 ジンチョウゲ(東京都):2009/06/16(火) 23:00:45.65 ID:naaU82JQ
DSにも角生やしてよ
持ちにくい
152 タニウズキ(愛知県):2009/06/16(火) 23:02:54.17 ID:xC4fkEvS
くそダサい。新型PSPも大概だが
153 ヤグルマギク(滋賀県):2009/06/16(火) 23:05:34.72 ID:Ci+pNifl
劣化PS2コン
154 クレマチス・モンタナ(宮城県):2009/06/16(火) 23:08:00.26 ID:8gMMKTj2
もう全部USBにしろよ
ロジの奴使うからさ
155 ペラルゴニウム(青森県):2009/06/16(火) 23:09:17.96 ID:6dQ+lG/7
クラシック64出せ。
64世代は大人になったし、ガチ妊娠は64にこだわりがあるから絶対需要ある。
156 雪割草(東京都):2009/06/16(火) 23:09:57.43 ID:809/nwz+
>>1
>>Wiiリモコンに接続して使用する。
相変わらずこの糞仕様なおってないのかよ
157 ツゲ(catv?):2009/06/16(火) 23:16:13.56 ID:fP5rb3VO
>>155
VCのを64コンでやりてーよな
158 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/06/16(火) 23:17:08.96 ID:iRgKqkAD
sata-nパッドusbの再販まだ?
159 ツゲ(catv?):2009/06/16(火) 23:18:15.92 ID:fP5rb3VO
クラコンをパソコンに繋げる方法ってあるの?
160 ミヤコワスレ(宮城県):2009/06/16(火) 23:26:36.83 ID:Q3gVGdBM
パクリ返しワロタw
流石は任天堂だぜ。
モンハンのps2組を引き込もうって作戦ですね
161 タツナミソウ(千葉県):2009/06/16(火) 23:27:39.63 ID:mAneZ/Jm
今からでも遅くないから64コンを標準装備にしろや。
162 ロウバイ(アラバマ州):2009/06/16(火) 23:28:40.42 ID:Q9BGD/Gx
Wiiって有線でつなげられないのは何故?
163 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/16(火) 23:35:16.92 ID:rx9Sqpqc
>>162
よく分からんが、リモコン自体にもそれなりのプライベートデータを
持たせるってのがコンセプトだからだと思う。

一人で遊ぶ限り、GCコントローラで困ることはないし。
けど多人数で集まってゲームやるときに、コントローラだけでおkって
そういうのがあったんじゃないかと推測される。Miiの展開とか考えると。
164 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 23:38:10.48 ID:mTe1iEv/
SFCコンみたいに限定生産でもいいから
64コン出さないかね
今ストックしているのが壊れたら困る
165 エニシダ(東日本):2009/06/16(火) 23:40:40.77 ID:qNIDXSaY
ワロタ
166 クワガタソウ(兵庫県):2009/06/16(火) 23:43:40.35 ID:+OJnNskN
PSや箱に対する嫌味かよw
167 ねこやなぎ(群馬県):2009/06/16(火) 23:44:45.14 ID:w2EzeERP
コラだよな?
168 キランソウ(神奈川県):2009/06/16(火) 23:44:52.17 ID:b6QT9jKp
任天堂がPS2コン出すのか
169 セキショウ(京都府):2009/06/16(火) 23:50:11.04 ID:EgzrlLiM
全然パクリにみえない。
170 キランソウ(新潟県):2009/06/16(火) 23:54:07.80 ID:ZguH2lgN
こんなにょきっとした足なんて64の時も生えてたろ
171 アマナ(福島県):2009/06/17(水) 00:14:25.71 ID:x+jYM8sv BE:660538272-PLT(12446)

ああーもう左のスティックは上だろー
172 オウレン(アラバマ州):2009/06/17(水) 00:27:09.88 ID:XhT5zcII
>>18 持ちやすさと形状、操作性は今の所XBOX360が一番良い。PS2はアナログスティックの位置が悪い。
173 ウイキョウ(catv?):2009/06/17(水) 00:29:25.32 ID:WL3JzBKw
ソニーと任天堂はパクリ合戦だな

XBOXは合戦どころか一方的にパクってるが
174 節分草(東京都):2009/06/17(水) 00:31:16.66 ID:C/+KFi7G
箱のコントローラーは嫌いじゃないけど押し付けるやつがいるから印象が悪い

本体と同じだねw
175 ケマンソウ(埼玉県):2009/06/17(水) 00:35:35.17 ID:XCaHjbGj
SSコントローラー儲がでる予感
176 スィートアリッサム(東京都):2009/06/17(水) 00:38:28.81 ID:jT2M6UOw
>>175
それだ!って思ったけどアナログつけられねーじゃんw
・・・マルコンだ!
漲ってきたww
177 アズマギク(catv?):2009/06/17(水) 00:39:55.83 ID:zK575G/z
GK売り上げで勝てないからって今度は違った目線からの攻撃に移ってきてるな最近は
なさけなや
178 ケマンソウ(埼玉県):2009/06/17(水) 00:41:36.84 ID:XCaHjbGj
>>175
ナイツのコントローラーでいいじゃん
箱○のコントローラーで代用できそうだけど
179 タツタソウ(関西・北陸):2009/06/17(水) 00:41:47.41 ID:c6t3YByp
>>177
煽る暇あったらゲームすればいいのにね
と言ってもノンゲームハード信者にそんな事言うのは無茶かw
180 タニウズキ(関東):2009/06/17(水) 00:43:10.43 ID:ZSrAXg9l
SFCに似てるな
181 パンジー(福岡県):2009/06/17(水) 00:46:21.39 ID:fuyWf+jQ
てかそもそもPSコン自体バーチャルボーイコンのパクリだし
182 クワガタソウ(青森県):2009/06/17(水) 00:50:35.96 ID:yFrUIOKv
>>172
俺は360コンが一番使いにくいな
183 オウレン(アラバマ州):2009/06/17(水) 01:55:29.82 ID:XhT5zcII
>>182 なにがいちばんしっくりてになじむ?
184 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:02:17.81 ID:JxiXVvbx
箱コンのすっぽりフィット感はいい。
だがあの十字ボタンはない。
散々言われてるけど。
185 エビネ(千葉県):2009/06/17(水) 02:04:13.34 ID:L/bdv2Sb
PSコンがユニバーサルなデザインだったってことが証明されたわけか。
186 アネモネ・ブランダ(関西):2009/06/17(水) 02:07:22.63 ID:S/77G2sj
だがちょっと待って欲しい。
このコントローラーの真ん中に取っ手がつけば
名機64のコントローラーとも言えるのではないだろうか。
187 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:10:25.41 ID:629VZjFm
ホリのクラコンとどっちがいいの
188 ヒサカキ(関東地方):2009/06/17(水) 02:12:45.36 ID:SQshmRDW
>>149
おいおい、それ貼るとGKファビョるだろ
189 メギ(埼玉県):2009/06/17(水) 02:16:55.80 ID:Lic40gCF
WiiウェアでPSソフトを配信するフラグか?
190 桜(福島県):2009/06/17(水) 02:17:47.01 ID:UzzwEz0b
コントローラーの形状はここらが最終形なのかな
あとはリモコンの方の形状だよな
191 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 02:27:42.93 ID:+hM/JfqT
GKバイブコン突っ込まれるとだんまりwwwwwwwwwwwww
192 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:30:57.77 ID:P+aoE2n0
プロってそれで飯食ってるってことだろ?
193 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:31:25.54 ID:QT7QSq54
360は十字キーが酷い
PS2はアナログスティックの位置が悪い
Wiiは論外
194 イヌムレスズメ(北海道):2009/06/17(水) 02:33:15.10 ID:A3ZkKmwc BE:630207353-2BP(111)

>>182
ドリキャスコンより使いにくいものはあるまい…
195 ねこやなぎ(兵庫県):2009/06/17(水) 02:34:08.69 ID:t9DNlyUd
普通にGCコンじゃダメなのか?
196 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:35:50.71 ID:EJHkWGA4
良く見ると別にパクリじゃない気がしてきた

下のとんがりは64だしLRボタンはスーファミだし
197 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 02:38:00.57 ID:+hM/JfqT
>>195
ボタンの間が離れすぎてて操作できないことがある
マリオワールドとか
198 シラー・カンパヌラータ(静岡県):2009/06/17(水) 02:38:23.11 ID:kzMWRhlY
箱○コン十字キー改善さえしてくれれば最強なのに
十字キーほとんど使わないけど
199 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 02:38:54.00 ID:pcecXujW
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/images/20090616mog00m200041000p_size5.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/45/NUS-005.jpg

N64と形状ほとんど変わらないな。
PS2の影響受けてるとしたらアナログスティックの位置ぐらい。
200 エピデントルム(東日本):2009/06/17(水) 02:48:39.58 ID:RAF7yCFO
誰が見てもPSコンだと思うだろ
201 ノミノフスマ(関西・北陸):2009/06/17(水) 02:49:51.66 ID:4S9PnPGQ
結局この形が最強って事なのか
202 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 02:49:59.54 ID:pcecXujW
PSコン自体が任天堂から丸々パクってるからなぁ。
203 メギ(長屋):2009/06/17(水) 02:56:02.05 ID:mqKULAHB
リモコン革命も地に落ち、PSコンに屈したかw
204 クレマチス(神奈川県):2009/06/17(水) 03:00:30.22 ID:dYupJmzV
205 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 03:30:29.30 ID:bgRA6WCS
なんでドリキャスは十字キーパッドを出せたの?
206 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 03:33:09.09 ID:pcecXujW
>>205
十時キーの特許は1994年に期限切れしている。
207 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 03:35:55.55 ID:DPvpYGhY
>>206
知らなかった
208 タンポポ(大阪府):2009/06/17(水) 03:37:56.85 ID:Elztbp67
psのコントローラーと、64のコントローラーがめちゃめちゃ
操作しやすいと思う今日この頃
209 ハナワギク(埼玉県):2009/06/17(水) 03:40:16.53 ID:3udflOUy
キーワード:ネジコン



抽出レス数:0
210 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 03:42:55.72 ID:0nipkqCl
今のクラコン持ちにくいし
211 ナノハナ(愛媛県):2009/06/17(水) 03:50:27.50 ID:W8ywxw4e
DSliteも持ちづらい
子供向けなんだろうけど小さすぎ
212 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 03:51:51.22 ID:R/9K9KUA
「クラシック」コントローラーがこの見た目でこの色か。わざと似せたかな。
皮肉や、ユーザーの意識改革を狙っているようにも見える。
213 ハナイバナ(福岡県):2009/06/17(水) 03:55:14.36 ID:Srl3zLMX
次の次世代機競争どうなることやら
税金という切り札を早いところ確立しとかないと次もうまくいくとは限らなくなってきたな
214 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/06/17(水) 03:56:15.22 ID:MAavoeB4
>>208
ボタン数の問題を除けばスーファミのほうが操作しやすい
215 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 03:58:49.36 ID:g9aN2QGz
wiiでやりたいことがあるからってハード変えたくせにうざすぎ
モンハン3は意地でもリモコンでしか操作できないようにすべきだった
216 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 04:03:14.01 ID:Z+TsqxBX
wiiのコントローラー全部買ったらいくらになんの
217 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 04:14:35.97 ID:bgRA6WCS
>>206
サンクス
サムシング吉松の漫画で意味深な事を書いてたから何かあったのかと思った
218 マーガレット(東京都):2009/06/17(水) 04:23:48.65 ID:1Z83kWl7
まあお互いパクリ合えばいいだろ

219 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 06:11:09.10 ID:6To+qmZD
PS2コンをWiiに使える変換機作ったら馬鹿売れしそうだ
220 ツゲ(大阪府):2009/06/17(水) 06:14:27.10 ID:1cOmk03P
>>219
無かったっけ?
221 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 06:29:14.76 ID:14AmoV7p
>>209
ネジコンはよかったと思ってる
初代GTをあれでプレイしたが見た目とは違って
非常にしっくりきた
また出してくれないかな
222 ウンナンオウバイ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 06:36:12.32 ID:vtJtOwkk
セガサターンのマルコンを推してみる
223 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/06/17(水) 06:49:42.53 ID:wY4rxRGG
私の家計簿ダイアリースレより(バグを公式発表前)

6 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:18:26 ID:gTjCwQtV0
つーかこのソフトって計算結果がおかしくなることあるよね?
掛け算部分がさ。

7 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:36:40 ID:6yWKoqO00
>>6
GK乙。
おまえ自分の暗算結果が機械と異なったら機械を疑うのか?
文明人じゃねえだろ、安土桃山時代のGK乙。

8 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:43:43 ID:5n6XdDYk0
>>6
なんでそんなあからさまなネタを書くんだ?
宇宙空間の戦いなのにその場で倒れるガンダム無双なんて全てバグだろ!

9 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:49:40 ID:zy7erz1A0
>>6
悪いけど任天堂法務部にメールを出した。
風説の流布で逮捕されるからな。
任天堂法務部をなめんなよ基地外。


任天堂が公式発表「がんばる私の家計ダイアリーの電卓機能不具合について」
http://www.nintendo.co.jp/ds/a2yj/inf.html?link=dstopics
224 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/06/17(水) 06:50:45.07 ID:wY4rxRGG

492 :名無しさん必死だな:2007/08/02(木) 19:37:52 ID:SXge541b0
流石任天堂。
全ての情報を公開してユーザー被害を最小限に押さえる姿勢には感服するわ。
どこかの型番商法企業には絶対に真似できないわ。
225 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/17(水) 06:52:55.87 ID:PRF7dW3Z
また任天堂のぱくりか
任天堂にオリジナルは無いな
226 ツゲ(愛知県):2009/06/17(水) 07:41:29.83 ID:dFE86hDA
>LRスティックにボタンが11個付いている
やばいだろ
227 ストック(関東・甲信越):2009/06/17(水) 07:44:27.23 ID:UG/inKXB
>>219
マジカルWiiと言うものがあってだな・・・・・
228 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 07:49:19.27 ID:YoLYtHmH
モンハンに配慮してんのか
パクリ乙
229 ヒサカキ(兵庫県):2009/06/17(水) 08:36:16.55 ID:aI3B96Gp
新しい釣りコンと釣りゲー出してくれ。
230 ショウジョウバカマ(大阪府)
>>204
3DOは無視か