ファミ通が売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レンギョウ(福島県)

個人情報管理でお詫びも出した「ファミ通」が売れない?

ゲーム雑誌「週刊ファミ通」のサイト「ファミ通.com(ファミ通ドットコム)」から個人情報が流出した可能性があるようだ。
サイトにお詫び文が掲載されている。「メールマガジン」などに登録していたユーザーの個人情報が外部から
アクセス可能になっていたとのことだ。

(中略)
一方、ゲームなどを販売するショップ店員によるブログ「白兎のゲーム屋ダメダメ日記」が
5月11日の日記で書いた「最近、ファミ通が全然売れません。」という内容が注目されていたもよう。

その後、6月12日の日記では「今は、その頃よりは売れるようになりしまたよっ」
「配本が半分に減ったからそう見えるだけかもしれませんが・・・」と書いている。
http://www.new-akiba.com/archives/2009/06/post_18869.html

・白兎のゲーム屋ダメダメ日記「母の日でしたね。」(※5月11日)
http://ameblo.jp/hakuto-shirousagi/entry-10258710754.html
・白兎のゲーム屋ダメダメ日記「ファミ通。」(※6月12日)
http://ameblo.jp/hakuto-shirousagi/entry-10279314979.html
2 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 15:57:10.35 ID:LOMbmav1
そりゃ今時ファミコンやってるやつはいないだろうかなあ
3 ポロニア・ヘテロフィア(京都府):2009/06/16(火) 15:57:10.36 ID:svl40XWj
提灯だからさ
4 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/16(火) 15:57:19.51 ID:8MvAj3OE
パスタ斎藤 浜村通信
5 ミツマタ(神奈川県):2009/06/16(火) 15:57:30.71 ID:PYF2cX6y
そりゃそうだ
6 ハナカイドウ(東京都):2009/06/16(火) 15:57:48.42 ID:UXIPjCFg
中身無いし
7 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/06/16(火) 15:57:58.14 ID:DLppYXHc
ゲームの攻略情報は2chとwikiで済むしなあ
8 アグロステンマ(福島県):2009/06/16(火) 15:58:06.77 ID:3hjzG796
漫画の雑誌以外買う?
9 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/16(火) 15:58:10.10 ID:8MvAj3OE
↓ファミコンマガジン派が一言
10 キクザキイチゲ(愛知県):2009/06/16(火) 15:58:27.00 ID:DuIaOd0K
ごめんスレタイと中身の繋がりが分んない
11 ミツマタ(神奈川県):2009/06/16(火) 15:58:37.92 ID:PYF2cX6y
新作ゲームの情報は全てネットで集められるこの時代
こんな雑誌がまだ存在すること自体おかしい
12 セキショウ(神奈川県):2009/06/16(火) 15:58:42.72 ID:jlhhKxWh
ゲハで早売りのキャップあげてる奴や、ブログでキャップあげてる奴を
著作権法違反で刑事告訴すればいいのに
13 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 15:58:51.38 ID:En1/dYTi
マジコンの宣伝すんなよw
14 ナニワズ(dion軍):2009/06/16(火) 15:58:51.56 ID:xhGALeOf
ファミ通ってGKでしょ
15 チリアヤメ(沖縄県):2009/06/16(火) 15:59:07.26 ID:T/HheNLg
糞みたいなレビューのせいだな
16 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 15:59:17.61 ID:sb/qkU9J
ゲハ見てる方がよほど退屈しないだろうしなw
あらゆる点でネットに負けてる もう終わるしかない
17 シュッコン・バーベナ(九州):2009/06/16(火) 15:59:43.88 ID:6YBI3et0
こんな雑誌に価値ないし
18 キエビネ(東京都):2009/06/16(火) 15:59:45.81 ID:rhb3r52c
ファミマガ死んだのってスクウェアのせいだよね
19 イモガタバミ(茨城県):2009/06/16(火) 15:59:51.56 ID:wQM6Grzg
立ち読みしかしないな
20 クンシラン(愛知県):2009/06/16(火) 15:59:54.76 ID:13pJkNhZ
攻略情報はネットで済む
21 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/06/16(火) 16:00:01.61 ID:1MdyEaaa
昔はわりと面白かったんだぜ
22 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/06/16(火) 16:00:02.18 ID:Avnar+vY
20年前に買ってた
23 マンネングサ(catv?):2009/06/16(火) 16:00:05.78 ID:YEzAmS1T
しあわせのかたち
ゲーム帝国
トラブルスープレックス

これだけ復活したら買ってやる
24 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:00:16.86 ID:Tc73I5sk
業界紙だろ
25 シロバナタンポポ(静岡県):2009/06/16(火) 16:00:26.38 ID:aWKngCNI
るるるの新しい漫画が酷い
26 ナツグミ(岩手県):2009/06/16(火) 16:00:54.76 ID:v+yOQh1R
4亀で十分
27 ツボスミレ(長屋):2009/06/16(火) 16:01:07.94 ID:HzCBbQ+s
どきバグも終わったことだしな
28 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/16(火) 16:01:19.94 ID:5ibGkBQT
「精進がっがっがっ!!! 足りぬっりぬっりぬっ!!!」
「見よ!総統は相当お怒りである。定額給付金で一人につき256冊は買うがよい。ホレ買え。」
29 パキスタキス(京都府):2009/06/16(火) 16:01:28.41 ID:qSgBHNER
ゲーム帝国とかまだあんのか
30 フクシア(dion軍):2009/06/16(火) 16:01:35.31 ID:1YWFhKdr
何度でも言う。町内会の単行本を作れ
31 オーブリ・エチア(静岡県):2009/06/16(火) 16:01:38.17 ID:WyMPk5qh
レビュー参考にならねーし
企業と結託してんじゃねーよって感じ
32 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:01:40.45 ID:8Mjhn624
とがわkとか村坊主とかまだいるの?
33 アズマギク(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:01:49.48 ID:xZszT+NM
お前らいい加減許してやれよ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d584732.jpg
34 キエビネ(三重県):2009/06/16(火) 16:02:02.99 ID:lbwha3ik
スキャンしてくれる人がおるでのうwwww
35 チリアヤメ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 16:02:12.12 ID:io31T269 BE:1594627177-PLT(12129)

ファミ通が売れない
検索結果: "大丈夫"を含む
1-0/0hit/31
36 タネツケバナ(catv?):2009/06/16(火) 16:02:16.76 ID:eEZ/VJ9u
・レビューの面子が東府屋ファミ坊、水野店長、森下万里子、TACO.X
・ファミ通町内会
・ゲーム帝国
・しあわせのかたち
・べーしっ君

この辺しか知らん。
37 オニノゲシ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:02:21.44 ID:wjt1zHvi
品なんとかとか近藤るるるまだ詰まんない連載やってんの?
38 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:02:23.44 ID:1t5TLlyP
塩味電気
39 ハナカイドウ(東京都):2009/06/16(火) 16:02:30.20 ID:UXIPjCFg
>>33
絶対に許さない
40 シデコブシ(長屋):2009/06/16(火) 16:02:33.43 ID:mljZRsIi
当てになるのかならないのかわからないレビューをナントカしない限り
許さない絶対にだーッ
41 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:02:57.38 ID:+x+kYVSc
ファミ通の記者の質の低さは異常
42 イヌノフグリ(dion軍):2009/06/16(火) 16:03:02.58 ID:nDvzJPlW
ファミ痛
43 ミツバツツジ(関東):2009/06/16(火) 16:03:02.88 ID:3lNs6u06
>>30
作れも何も既にあるけど…
44 ヒメオドリコソウ(福岡県):2009/06/16(火) 16:03:03.99 ID:CaGUA2gH
昔は買ってたな今はネットもあるし
なによりソニーの提灯記事ばかり書くようになったのが嫌で買うのやめたな
立ち読みさえしなくなった
45 トベラ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:03:15.23 ID:YpDYeu2q
本屋でバイトしてるけど、たまにゲーマガが妙に売れるのが気になる
46 ポピー(関東):2009/06/16(火) 16:03:23.69 ID:XaDWt68a
厨房の頃買ってた
ガバスを人知れず集めていた
使う事は無かったが
47 ノミノフスマ(catv?):2009/06/16(火) 16:03:31.13 ID:aUrKMRxf
有効期限を知らずに雑誌に付いてたガバスを溜め込んでた友人が哀れだった
48 キバナスミレ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:03:33.43 ID:mwOwG4QI
ゲーム帝国と玉吉のないファミ通に価値はない
49 ポピー(東京都):2009/06/16(火) 16:03:37.60 ID:qiGaAvrM
雑誌はなぁ
古本屋で発売日の翌日100円で売ってるし
俺の地元だけで3軒あるわ
俺もそこで買ってるし
50 クヌギ(東京都):2009/06/16(火) 16:03:48.66 ID:DPGgbMwZ
>>33
この記事のおかげで大勢の若者の貴重な時間がどれほど無駄になったことか・・・
経済損失は計り知れないな。
51 キンギョソウ(愛知県):2009/06/16(火) 16:03:49.52 ID:0oTEcvqd
ウソ技とか魍魎戦記マダラとかまだやってんの?
52 キエビネ(東京都):2009/06/16(火) 16:03:49.69 ID:rhb3r52c
渡辺のゲームキッズ再販しろ
53 コバノランタナ(dion軍):2009/06/16(火) 16:04:01.69 ID:wZwsgIHj
硬派なゲーム雑誌ってあるの?
54 ダイセノダマキ(関東):2009/06/16(火) 16:04:20.66 ID:tviLuJ4e
20年近く読んでないが、まだ水野店長とか桃栗多希子とか渡辺美紀とか犬重とかいる
のか?

55 トベラ(catv?):2009/06/16(火) 16:04:38.67 ID:G7+DL7wd
電撃大勝利
56 シデ(catv?):2009/06/16(火) 16:05:02.43 ID:oavj8CPI
蓮沼 莉子(はすぬま りこ)
『たかまれ!タカマル』から引き続き登場。26歳

26歳・・・
57 アクイレギア・スコプロラム(西日本):2009/06/16(火) 16:05:22.32 ID:3f730hJH
>>47
みずしなのアシスタントも同じ事やってたな
松村(内藤)さんって人。
58 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:05:54.04 ID:suJT0I7x
書いてあることが全てネットで十分なレベルだしな
59 ノウルシ(神奈川県):2009/06/16(火) 16:05:55.18 ID:nNPTdImG
これだけネットが普及したら売れるわけないだろ
いいわけ考えてないで方向転換するなりしろよ
60 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 16:06:04.04 ID:wYOjItd0
フラゲを何とかしろよ
水曜日にほとんどうpされてるじゃねえかw
61 シハイスミレ(香川県):2009/06/16(火) 16:06:24.91 ID:Fd6ExtT8
>>56
26歳wwwwババアいらねえwwwww
って人のために小学生もいるだろ
しかも最近は半裸だぞ
62 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 16:06:27.33 ID:wQB5LR80
まだあったのかw
20年位前に兄貴が買ってたような気がしたけど長いな
63 シデコブシ(長屋):2009/06/16(火) 16:06:34.68 ID:mljZRsIi
電撃PS2のほうがマンガのクオリティは高いな

※ただしどぎばぐを除く
64 セントウソウ(鹿児島県):2009/06/16(火) 16:06:38.34 ID:vaCd6XXI
町内会だけ別冊にして売ってくれ
65 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/16(火) 16:06:42.15 ID:fgpLxI6v
>>36
あと大トロ倶楽部とかウッドボールとかな
66 ジギタリス(埼玉県):2009/06/16(火) 16:06:45.43 ID:4du/HDsG
近藤るるるの糞漫画がウザい
67 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:06:57.18 ID:8Mjhn624
トルテが一番おもしろかった
るるるは枯れた
68 オーブリ・エチア(山口県):2009/06/16(火) 16:07:05.24 ID:qGVujemb
>>56
蓮沼さんとキッコロが出てれば問題ないよ
69 ハナカイドウ(東京都):2009/06/16(火) 16:07:40.19 ID:UXIPjCFg
レビューはグラフィックが綺麗とか書かんでシステム周り書けよ
絵が綺麗なんてだれでも書けるだろ
70 オオジシバリ(関東地方):2009/06/16(火) 16:08:00.73 ID:bw6KcBZG
ソニー贔屓って言われてるけど
スクウェアと任天堂の太鼓持ちだよな
71 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 16:08:34.48 ID:v4BFDzsC
毎月買ってたが今金ないから買えない
72 ホトケノザ(奈良県):2009/06/16(火) 16:08:41.05 ID:QjWDSDyG
塩味電気って正体ばれたのかい
73 タツタソウ(九州):2009/06/16(火) 16:09:14.79 ID:bYq/BQoz
パチンコとサラ金の広告載せるようになったな。
和田ラジヲと中川いさみの漫画が無かったら買ってないかも。
もう一つ4コマがあるけど(作者忘れた)、なんで吹き出しの読み方が逆なの?
右から読んだらこんがらがったわ
74 チリアヤメ(埼玉県):2009/06/16(火) 16:10:14.57 ID:oaMNd06v
スクエニ補正だけは許せない
75 ノウルシ(神奈川県):2009/06/16(火) 16:10:26.12 ID:nNPTdImG
>>69
絵なんかスクショみたらわかることだしなw
76 雪割草(埼玉県):2009/06/16(火) 16:10:50.12 ID:K6rFyQ/i
大丈夫!ファミ通の攻略本だよっ!

これを見るたびに脳内変換される結果

大丈夫!?ファミ通のwikiパクリ本だよwww



ファミ通<<<(越えられない壁)エンターブレイン<NTT出版<電撃

でも、NTTもFF以外は最低なんだけどなwww
77 ツボスミレ(長屋):2009/06/16(火) 16:11:08.09 ID:m/xAPpxy
しあわせのかたちが終了した時点から
急激に町内会等の投稿コーナーの質が落ちて

バカタールが編集長になってからが暗黒時代だな
78 ジギタリス(埼玉県):2009/06/16(火) 16:11:26.45 ID:4du/HDsG
>>33
絶対に絶対にゆるさない
79 ノミノフスマ(関東):2009/06/16(火) 16:11:30.08 ID:efpfGnUI
ファミスタDSの提灯レビューに騙された
80 オオバコ(東京都):2009/06/16(火) 16:12:21.64 ID:ixqaYBbO
いまだにファミ通の点数がどうとか言ってキモオタが大騒ぎしてるから売れてんじゃね?
81 ウグイスカグラ(三重県):2009/06/16(火) 16:13:03.76 ID:T6aAhvN8



82 ミヤマアズマギク(青森県):2009/06/16(火) 16:13:32.05 ID:BipaCFVb BE:1716171067-PLT(12130)

よしコンと信をもどそう
83 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:13:49.27 ID:RYC85Tg6
>>33
これどういうこと?
ネタバレしたって事?
84 オニタビラコ(dion軍):2009/06/16(火) 16:13:49.77 ID:anaYjbTM
ファミ通で抜いた時あるわ
85 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:13:59.05 ID:ewt15pKo
箱○は持ってないけど、箱通だけは面白いから読んでる
86 オーブリ・エチア(dion軍):2009/06/16(火) 16:14:02.50 ID:MCFp9Lj7
>>80
一人がフラゲして写真UPしてるだけだからなぁ。
大騒ぎの割に1冊しか売れてないよ。
87 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:14:06.33 ID:za3cA8zU
>>45
アイマスの特集とかDVDが付いた号はよく売れるとか
88 バイカカラマツ(四国):2009/06/16(火) 16:14:14.06 ID:VhSjK0bn
コンビニに置かなくなったからな
89 タネツケバナ(九州):2009/06/16(火) 16:14:24.17 ID:/d6Kafk1
玉吉【週2P以上】
餅月あんこ【週2P以上】吉田戦車【4コマ週1本】連載してくれたら買うよ。
90 ナニワズ(鹿児島県):2009/06/16(火) 16:14:25.33 ID:gTM1DPUH
櫛田ナム子、白鳥ジュン、高橋ピョン太、青柳ういろう
伊藤ガビン、川村ハルト、忍者増田、坂本犬之介
この辺だっけ
91 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:14:54.56 ID:QsIjhDXA
桜玉と渡辺が復活するなら毎週買う
92 オウレン(東京都):2009/06/16(火) 16:14:58.73 ID:FaJwcT8I
ゲハで発売日前にネタバレしてるせいなのか?
93 ミツバツツジ(新潟・東北):2009/06/16(火) 16:15:10.93 ID:ZmMFUvov
ティアリングサーガのファミ通攻略本で先に発売した上巻だけ読んで進んだら後半の隠しキャラ仲間がにならなかった
泣きながらリセットした

94 キンギョソウ(dion軍):2009/06/16(火) 16:15:17.84 ID:yprBPgxa
脱衣麻雀特集みたいなので抜いたわ
95 ナニワズ(鹿児島県):2009/06/16(火) 16:15:19.18 ID:gTM1DPUH
↑ログインだったw
96 シハイスミレ(香川県):2009/06/16(火) 16:15:25.60 ID:Fd6ExtT8
>>63
ドギばぐが面白かったのはゲーム会社に押しかけたりしてた頃の話だろ
何かのゲームをベースに柴田と担当とヒゲがひと悶着起こして終わり
って話しか描かなくなってからは全く面白くなかった
97 トサミズキ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:15:29.89 ID:qm2RH33y
エルムドア源氏シリーズで既に終わってたよ
98 チリアヤメ(埼玉県):2009/06/16(火) 16:15:37.10 ID:jYbtSAtc BE:1074732858-PLT(18200)

やさしい
99 チリアヤメ(大阪府):2009/06/16(火) 16:15:46.72 ID:drqOp1Wx
近藤るるるたら言う人のマンガはまだやってるの
100 ジギタリス(埼玉県):2009/06/16(火) 16:15:52.75 ID:4du/HDsG
>>83
嘘で沢山の人に迷惑をかけた
101 ハナカイドウ(東京都):2009/06/16(火) 16:16:29.24 ID:UXIPjCFg
>>83
何しても盗めない
メンテナンスついてるから
102 リナリア(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:16:33.22 ID:AIwa93pu
てんちょがいなくなってから本当にひどい本になった
103 ヒメシャガ(東京都):2009/06/16(火) 16:16:50.26 ID:b+Dq6mD3
町内会と伊集院のコラムに500円は正直高い
104 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:16:58.56 ID:QsIjhDXA
あれも復活してほしいな。あれ。なんだっけ?
スカトロゲームのレポを漫画にしてたあれ。
105 クレマチス(静岡県):2009/06/16(火) 16:17:10.10 ID:vwKeZCxJ
ファミマガウィークリーに乗り換えて廃刊したから、ファミ通は絶対に買わない
106 ライラック(catv?):2009/06/16(火) 16:17:17.58 ID:c4UKqXfK
ゴチさんってかわえーの? 
107 ヒメシャガ(大阪府):2009/06/16(火) 16:17:20.12 ID:s+4dqKHf
ニーズにあってない
108 ネメシア(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:17:31.57 ID:5/Sot+/A
昔は馬鹿っぽいノリが面白かったが
そのノリをずるずる続けた結果
痛い編集者しか残らなかった
109 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/06/16(火) 16:17:32.60 ID:7gfV7CxR
マルカツスーパーファミコンもっかいやってくれ まじで
110 ナニワズ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:17:54.31 ID:bBVHrhs/
>>69
ロード時間、処理落ち、操作のしやすさ、レスポンス・テンポの良さ、ボリューム、真新しさ
このへんか
111 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/16(火) 16:17:56.61 ID:IcLHWIa8
>>83
この記事自体真っ赤な嘘。
入手確立0%だから何万回挑戦しても無理。
112 ハナワギク(dion軍):2009/06/16(火) 16:18:08.19 ID:Z8SQdxa7
コンビニの新商品情報だけ読む
113 クマガイソウ(catv?):2009/06/16(火) 16:18:10.22 ID:FWX01U/l
昔は町内会のせいでファミ通がニュー速公認誌だったのにな。
俺はサタマガ派だったから肩身が狭い思いをしてたのに
お前ら手のひらかえしやがって
114 キクザキイチゲ(静岡県):2009/06/16(火) 16:18:16.37 ID:HNhhaJv3
攻略本もファミ通の帯が付いていると買う気が一気に失せる
115 スミレ(catv?):2009/06/16(火) 16:18:30.39 ID:CGXkvyB3
ユウジロウの4コマとかもういいだろ。とがわKあたりにでも交代させろ
116 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/16(火) 16:18:47.99 ID:fgpLxI6v
スタパ斉藤とTACO.Xのビデヲゲーム通信が面白かったな
ゲームセンター嵐みたいな4コマとか
117 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:19:01.89 ID:RYC85Tg6
>>100>>101>>111
クソワロタ
確かに何しても盗めないなら必死で頑張ってた奴切れるなw
118 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/16(火) 16:19:22.73 ID:5ibGkBQT
浜村体制最強。
・羽生生純
・餅月あんこ
・柴田亜美
・鈴木みそ
・吉田戦車
・ユウジロー
・肉柱ミゲル
・和田ラジヲ
・みずしな孝之
・桜玉吉

唐沢なをき がここに加わったような、どこかと間違えているような・・・
119 クモマグサ(福岡県):2009/06/16(火) 16:19:56.93 ID:1Lu7dfmV
タカマルはもっとおっぱいババア描くべきだった
120 スミレ(catv?):2009/06/16(火) 16:20:25.22 ID:CGXkvyB3
>>113
少なくとも2ch創設時はすでに町内会はピーク過ぎてたよ
121 オオジシバリ(愛知県):2009/06/16(火) 16:20:27.76 ID:clmXJVRR
ほとんど広告
122 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:21:15.10 ID:I7rYnRBf
ゲームセンター五十嵐を再開したら飛ぶように売れるだろ
123 ノゲシ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:21:43.29 ID:a2sHi5Wg
昔は脱衣麻雀の紹介とかしてたのにね
124 カタバミ(長屋):2009/06/16(火) 16:22:15.73 ID:WjCjaErG
ファミ通社員がセガに対し2chで「死ね!」と書込
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245071667/1

正に糞雑誌
会社から2chで工作しまくりです
125 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:22:37.54 ID:RYC85Tg6
雑誌で攻略情報小出しにして、この先は次号の続報を待て!って感じの引っ張り方した所で
その時、ネットではエンディング見てる奴とか普通にいてネタバレのオンパレードだからな。
売れるわけない。
雑誌でしか手に入れられない付録位しか買うメリットない。
意外とエロ雑誌とコラボして、エロDVD付けたら多少売上アップしそう。
126 ハナカイドウ(東京都):2009/06/16(火) 16:22:45.03 ID:UXIPjCFg
>>117
このころネットも主流じゃなかったので
攻略本=完全に合ってるて雰囲気だったw
127 チリアヤメ(新潟県):2009/06/16(火) 16:23:09.68 ID:VlCw7f2Q
ゴミ通とかファミ痛とか呼ばれてるからね

ネット工作発覚したしネットの情報を攻略本に丸写ししたり
もう廃刊になっても誰も困らない
128 クマガイソウ(catv?):2009/06/16(火) 16:23:38.60 ID:FWX01U/l
>>120
ピークはとっくに過ぎてても
ファミ通世代がネットで暴れまわってた時代があったんだよ。
思い出があるから贔屓してたんだろ
129 タネツケバナ(関西・北陸):2009/06/16(火) 16:23:46.81 ID:hBACk9ZP
TACOXがいなくなった時点で終わってた
130 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/16(火) 16:24:02.60 ID:5ibGkBQT
オトナファミとは一体何だったのか
131 チリアヤメ(神奈川県):2009/06/16(火) 16:25:23.97 ID:nFBClt6p
ゲーム雑誌第二世代
ファミ通
ドリマガ
電撃プレステーション
ザ・プレステーション

まさかザプレだけが滅びてドリマガが生きながらえるとは誰も思ってませんでした
じゅげむ?知るかボケ!
132 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:25:42.93 ID:RYC85Tg6
>>126
なるほど。
それで被害者が見えない敵と戦い続けたわけか・・・
今なら、その間違いに誰かしらすぐ気付いて被害者軽減できたな。
133 ユキヤナギ(長屋):2009/06/16(火) 16:25:57.40 ID:KzgoNqO/
月刊誌に戻して内容濃くしろ
134 ストック(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:26:16.27 ID:SmdJjd3q
ファミマガのウルテク・裏技の人気が最高潮の他方で、学生が考案したような馬鹿企画(ゲーム関係なしの)が面白くて購読してた。
でも今は「総合新作情報誌」になり、メーカー万世でツマらないなぁ。
そのうち番組欄が載るんじゃないかと思う。
135 イモガタバミ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:26:41.64 ID:AKmSjCAa
>>118
こやま基夫もあべかよこも居ない時点で残りカス
136 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:28:03.79 ID:8Mjhn624




                               ザ・プレイステーションとはなんだったのか


137 ヒュウガミズキ(山形県):2009/06/16(火) 16:28:34.69 ID:4AJdaAtE
俺が買ってたころから漫画の連載とか雑誌の構成とかほとんど変わってないから
もう新規の客なんてあきらめてるんだろ
ファミ通がどうのこうのいうよりゲーム自体も代わり映えしないのばかりだし
138 ライラック(catv?):2009/06/16(火) 16:28:35.57 ID:c4UKqXfK
箱エレ専門誌だろ。
139 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/16(火) 16:28:38.65 ID:IcLHWIa8
クロスレビューが点数だけじゃなくてテキストも提灯持ちになってネットのユーザー投稿レビューの方がマシになった。
140 ノミノフスマ(西日本):2009/06/16(火) 16:28:53.46 ID:D6QlxskN
ヒゲが編集長になってから
ファミ通腐ってきたんだよな
141 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/06/16(火) 16:29:12.81 ID:7gfV7CxR
マルカツ vs 電撃
142 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/16(火) 16:29:29.64 ID:fgpLxI6v
電撃は魔王29歳とか言う人の文章が好きで読んでたな
143 タツナミソウ(関西地方):2009/06/16(火) 16:29:33.48 ID:He+NiDAU
セガの誹謗中傷してたのってスレ立った?
144 アクイレギア・スコプロラム(西日本):2009/06/16(火) 16:29:50.15 ID:3f730hJH
>>143
たったよ
145 ライラック(catv?):2009/06/16(火) 16:30:33.60 ID:c4UKqXfK
斜陽分野の専門誌で出版業も斜陽産業と。
146 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:30:51.60 ID:nO4tJu+P
ウッチャンナンチャンの内村はどうもファミ通を読んでる節があったな
147 シデコブシ(長屋):2009/06/16(火) 16:31:32.24 ID:mljZRsIi
しかし、2000年ごろのファミ通行略本は水増しと値上がりがひどかった
アレから攻略本を買わなくなった
148 トキワハゼ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:32:22.57 ID:tUrFrks7
町内会だけはなくなったら困る
149 スミレ(catv?):2009/06/16(火) 16:32:39.14 ID:CGXkvyB3
るるるはもう何年あそこで漫画描いてるんだろう?
ゲーム会社の漫画が終わってから今に至るまでずーっとか?
150 ヘビイチゴ(東京都):2009/06/16(火) 16:32:40.35 ID:GSRNk+Ih
>>18
徳間自体が・・・
151 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/06/16(火) 16:32:59.98 ID:hUbbmhPc
攻略も他紙に比べて中身薄いしすぐ次の話題に飛び乗っちゃうから立ち読みでいい
152 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/16(火) 16:34:19.55 ID:fgpLxI6v
大昔ダウンタウンがインタビュー受けてたよな
153 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 16:35:16.56 ID:0sDymSMK
フラゲ情報やサイトレビューの方が信頼できる
昔はレビュー見るためにコンビニで立ち読みしたけど、それすらしなくなったからな
ゼルダでも7〜8点しか付けないような辛口レビュアーを一人配置しろ
森下まり子みたいなのが甘い点数付けてバランス取ればいけるだろう
154 サンシュ(岐阜県):2009/06/16(火) 16:35:22.34 ID:DqCksB5b
というか今日日ゲーム雑誌なんか買わないだろ
155 ニガナ(東京都):2009/06/16(火) 16:36:19.07 ID:R83B47RQ
今日日ゲームなんかやらん。最低所得者くらい
156 ショウジョウバカマ(catv?):2009/06/16(火) 16:36:58.61 ID:3WmhOVpE
15年前がピークだったな
157 ヘビイチゴ(東京都):2009/06/16(火) 16:37:00.33 ID:GSRNk+Ih
>>134
ファミ通も初期はおもしろかったよ。アスキー系は総じてバカで楽しかった
ヒゲも一ライターの頃は良かったんだけどなあ
ヒゲが編集長になってからか、レビューは提灯ばっか、攻略本はネットからのパクリ満載
普通にイラネわな
158 リナリア(北海道):2009/06/16(火) 16:38:03.00 ID:3c3l2DZt
店に立ち読みにすら行かなくていいってすごい時代だよな
買うなんてレベルの話じゃない
159 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 16:40:02.37 ID:P6ZfEP2N
ネットで代替できるしな
160 シンフィアンドラ・ワンネリ(中部地方):2009/06/16(火) 16:41:03.44 ID:JV5JNRxu
裏で脅しがかかったり金が動いてそうなレビューなんて誰も信用しないだろ。点数低いほど信憑性増すとかwwww
でも見ちゃうんだけどね
161 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:41:18.34 ID:FWSY/3mW
ファミ通なんて叩いても意味無いよ
みんなもう止めようぜ
162 オオバクロモジ(アラビア):2009/06/16(火) 16:41:53.10 ID:eGIkvjHm
先週すごい久々に買ってみたら薄すぎワロタ
163 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 16:47:05.62 ID:0sDymSMK
クロスレビューですらネットに画像で貼られるから打つ手無し
164 チリアヤメ(関西地方):2009/06/16(火) 16:47:19.64 ID:fPTqXLkb
発売3日前にはネットにスキャンアップされてるからな
しかし一次ソースは未だに頼ってるくせにゴミ通とか言ってる奴も頭がおかしい
165 ミツバツツジ(東京都):2009/06/16(火) 16:47:40.84 ID:yws/A8B6
細かく高密度な文字を読みやすく配置するレイアウト術はぴあから、
読者との一体感を演出するフランクな文体は宝島から、
それぞれ上手にパクッて自分たちのものにした見識とかテクニックは凄いと思う
しかし、今はそれももうテンプレ化しちゃってて、言わば誰も頭を使っていない状態

それが品質低下を招いて伸び悩んでいるんじゃないかな
166 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:48:44.74 ID:xm0DsZjw
塩味電気について詳しく知ってる人いる?
ファンなんだけど
167 アズマギク(関西):2009/06/16(火) 16:49:21.58 ID:dKqir4kO
最近は広告も減ってきたな
168 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/06/16(火) 16:49:34.74 ID:XD50QZjH
ファミ通だけじゃなくて
もう雑誌業界自体が死んでるじゃん
169 クリサンセコム・ムルチコレ(滋賀県):2009/06/16(火) 16:51:16.21 ID:id/QHYJ7
意外とVジャンプが売れている件

>>163 今時あんなの気にする奴いないだろ。気になるゲーム名で検索
するだけで雰囲気分かるし、2chスレ探せば、悪い点、良い点が
分かるし。
170 福寿草(catv?):2009/06/16(火) 16:51:54.85 ID:eziGZycG
とがわKのまんががかわいくて好きです
171 トキワハゼ(三重県):2009/06/16(火) 16:52:04.47 ID:yrk4dUgS
ネットも原因の一つかもしれないけど
大人になっちゃうと子供の頃と違って攻略本いらないんだよなぁ
今までやってきたゲームの経験と子供の頃わからなかったストーリーとか雰囲気とかフラグとか展開が
大人になるとわかるしゲーム自体も買えるしね
172 スミレ(catv?):2009/06/16(火) 16:52:04.74 ID:CGXkvyB3
>>166
昔のHNがマチュピチュだってこと位は知ってる
173 藤(長屋):2009/06/16(火) 16:52:53.54 ID:UadrXwAa
オレの会社のゲームはいつも無難に5、6、7が並ぶ。
紙面割いても雑誌の売り上げに影響あたえるような大作じゃねぇしな。
174 モクレン(catv?):2009/06/16(火) 16:52:56.66 ID:gIpNo5xA
>>166
おほしんたろうでググれ
175 シャクナゲ(東京都):2009/06/16(火) 16:53:25.48 ID:TwTdcpYr
>>166
ググることすらできない携帯厨は死んでくれない?
176 アグロステンマ(福島県):2009/06/16(火) 16:53:27.55 ID:3hjzG796
>>171
攻略本が必要なゲームも無さそうだよな
177 ナガバノスミレサイシン(dion軍):2009/06/16(火) 16:54:09.18 ID:iDVj7oaU
ファミコンが無いのにファミ通ってな・・・・
ファミ通PSだとファミ通Wiiだの
意味解らん。
178 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 16:54:10.89 ID:OQ2BYToy
攻略本が糞なだけで雑誌本体はまだマシなんだよ

だがACLRの分岐表記だけは未だに許さねえ
179 チリアヤメ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:54:27.90 ID:45CdAb5T
今もカップラーメン特集とかやってるの?
ああいうわけのわからないのが好きだったんだけど
180 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 16:54:34.34 ID:0sDymSMK
>>169
発売前のスレッドで一応話題にはなる
でも誰もそのまま受け取らないからな
点数が不自然に高いからクソゲー確定だろ、とか
181 カラスビシャク(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:55:22.08 ID:11Tc3u20 BE:2716090087-2BP(0)

なんだかんだで早売りにはお世話になってるお前等
182 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 16:56:46.64 ID:4D2BYjJW
>>28
(残響音)www懐っ!!!悪魔と女神だったか?
町内会の単行本としあわせのかたちの愛蔵版は買ったお!
小学1・2年にはイトコの兄ちゃんの影響で読んでたわ。
世の流れとはいえ淋しい話だなぁ。
183 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 16:56:59.44 ID:RYC85Tg6
攻略本でもダビスタみたいに、
組合せが複雑でネット見るのも面倒くさい
手元に常に置いておきたいって言う感じのデータ系のは買う価値あるだろうな。
普通のロープレなら、ダンジョンまで丸々乗っけたりしてるサイトもあるし
買う価値なし
184 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/16(火) 16:57:00.73 ID:Y25/s/SP
>>33見て絶対許す気無くした。
あのなー、プレステの電源入れっぱで10時間ぐらい費やしたんだぞ。
185 イモガタバミ(アラバマ州):2009/06/16(火) 16:57:23.88 ID:AKmSjCAa
設定資料集的な本は需要ある
つまらん試行データを長々載せて文章稼いでるアルマニみたいなのはいらない
186 クリサンセコム・ムルチコレ(滋賀県):2009/06/16(火) 16:57:42.83 ID:id/QHYJ7
>>180 いやスレでファミ通の点数なんて話題に出ないんだけど・・・
それにマニアじゃないから、ゲームしてぇな、なんか無いかな?
って発売後に買うモンで
187 チリアヤメ(dion軍):2009/06/16(火) 16:58:31.13 ID:UVUE7+o3
和六里ハル>>>>>>>>>>>るるる
188 キショウブ(愛知県):2009/06/16(火) 16:59:01.14 ID:iD4VtAgr
なんだかんだ言いながらお前ら詳しいな・・・
189 ミツバツツジ(東京都):2009/06/16(火) 16:59:35.59 ID:yws/A8B6
>>183
ダビスタとつくろう系は攻略本必須だな
アルテマニアとかRPG系は単なるファングッズ+作り込んだリソースを余すとこなく見てちょうだい的な暴露本
190 ポピー(関西地方):2009/06/16(火) 17:00:35.48 ID:yx3b79PM
るるるよりもみずしなたかゆきの漫画の方が面白い
るるるは所詮もえ漫画家
191 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:01:32.15 ID:n/REV/WG
普通のゲーム雑誌になってしまったからなあ
ゲーム帝国やおいしい蟹の食べ方とかの企画やってたころはよかった
192 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/06/16(火) 17:01:34.72 ID:IDKB7L04
ほかに置くべき雑誌があるだろうに、欠かさずコンビニに置いてあるのが凄い
全然売れないし撤去一番手だろうに
193 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/06/16(火) 17:01:48.35 ID:LxljRQa/
タカマルとトルテのコミックス集めてたの黒歴史やわー・・・
194 クワガタソウ(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:02:02.55 ID:bJedPWeq
なんというか金を出してまで欲しいゲームの情報って無いよなあ。
195 オニタビラコ(宮城県):2009/06/16(火) 17:02:32.90 ID:Y0mQS/8v
KujataのDedeo
196 オオイヌノフグリ(香川県):2009/06/16(火) 17:02:39.23 ID:yIKufDSE
ネットがあるからもう雑誌に存在意義が無い
これは時代の流れだ
しょうがない
197 フジスミレ(catv?):2009/06/16(火) 17:03:22.97 ID:OWagh0NC
ゲーム雑誌なんて年に一度付録に大技林が付くファミマガを買うくらいだったな
198 バーベナ(東海):2009/06/16(火) 17:03:28.75 ID:RVlfPzXB
次長課長井上のコラムが結構面白い。

199 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:03:59.34 ID:IE0zD8Qz
大丈夫?ファミ通の誤植本だよ

パワプロがつまんなくなったからファミ通にも興味が無くなった
200 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/06/16(火) 17:04:16.90 ID:R2r7jN+D
ゲームは時間の無駄。人生の無駄


201 ライラック(東京都):2009/06/16(火) 17:05:33.30 ID:Qibf/vje
アサクリ2の長い広告欲しくて超久しぶりに買った
202 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:05:37.90 ID:9unE0RnQ
昔は270円位で売ってたのに
203 ハボタン(宮城県):2009/06/16(火) 17:06:57.81 ID:rmxfLe2w
ゴミ通もう廃刊していいよ

http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/
204 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/06/16(火) 17:07:44.21 ID:RYC85Tg6
>>189
その辺はゲーム中に頻繁にチラっと確認したくなるからな。
いちいちネットでチェックはやってられないんだよな。
もはや辞典みたいな感覚。
205 ヘビイチゴ(大阪府):2009/06/16(火) 17:08:35.04 ID:vK7C6qpi
ファミ通高すぎだろ
206 ツボスミレ(神奈川県):2009/06/16(火) 17:08:51.54 ID:lFFAieH7
>>36
その頃よく読んでた奴らはとっくに離れてんだろうな
207 ムラサキケマン(京都府):2009/06/16(火) 17:09:38.40 ID:NaK2iL7j
ゲーム雑誌業界がファミ通一強だからつまらない
色んな所で横暴な態度してるから客が離れた

クロスレビューは大手に媚まくりで
弱小ゲーム会社は蚊帳の外だし
208 アグロステンマ(京都府):2009/06/16(火) 17:09:47.67 ID:wd08xaXl
金を出してまで知りたかった新作情報も攻略情報も
今は無料でネットに転がっちまってるし。

でもレビューは頑張って欲しい。
高得点作品の信憑性はともかく、クソゲーレビューは鉄板だからなw
209 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:09:49.26 ID:0sDymSMK
>>186
すまん
何書いてあるかよく分からんけど一応補足しとくわ

俺が上で書いたのは発売前の固有ゲームタイトルのスレッドな
そんでファミ通に発売一週間前のゲーム載るじゃん?
それをキャプったのが貼られてそこの住人の話題になるよ、っていう
210 カンパニュラ・アーチェリー(宮崎県):2009/06/16(火) 17:09:55.85 ID:YzTcHx0l
ファミ通はもう買わない
次からマル勝にするわ
211 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:10:18.90 ID:3fjJuUTp
ドラクエとポケモン好きな俺は、ジャンプとコロコロ買ってるから、ファミ通なんて必要ありませんm(__)m
212 デルフィニム(長野県):2009/06/16(火) 17:11:43.54 ID:qq94BOw9
なりしまたよってなんだ
213 タネツケバナ(東京都):2009/06/16(火) 17:11:59.25 ID:KYTxSnEF
ファミ通なんてそもそもゲーム以外の部分を楽しむ雑誌だろ
今はそうじゃないのか?
214 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:12:10.35 ID:32JBrqqR
(残響音含む)
215 ギシギシ:2009/06/16(火) 17:12:36.05 ID:LBesuVoh
>>213
えっ?編集者や漫画とかつまんないんだけど
216 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/16(火) 17:12:42.49 ID:0ePbXsjt
ゴミ痛廃刊しろ
217 マムシグサ(北海道):2009/06/16(火) 17:13:44.23 ID:AO5pKdHD
一度、隔週か月刊になるべき
218 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:14:40.11 ID:cGdbfQdo
しあわせのかたちと町内会と大人のしくみとゲーム帝国がファミ通の本体
週刊になってからおかしくなった
219 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:14:50.57 ID:pEz3k0PL
とがわKと塩見電気ってまだ4コマ投稿してんのかな
220 クリサンセコム・ムルチコレ(滋賀県):2009/06/16(火) 17:16:22.71 ID:id/QHYJ7
>>209 そんなローカルな板の話知るかよ・・・

オマエは、ゲームばっかりしてるから脳味噌パーになってんのか?
221 ボロニア・ピンナタ(石川県):2009/06/16(火) 17:17:04.33 ID:ZKEUqYMa
ファミマガとかセガマガとかザプレとかいろいろ買ってきたけど
ファミ痛だけは買ったことないなそういえば
222 サンダーソニア(大阪府):2009/06/16(火) 17:17:18.38 ID:CuJUf9RX
バミ痛て立ち読みして、新作ゲーム情報得て、ソフマップ行くカタログ本でしょ?
223 ヘビイチゴ(北海道):2009/06/16(火) 17:17:26.55 ID:QZ1zr8Oh
いい電子を立ち読みして終わりだな
224 ムラサキケマン(京都府):2009/06/16(火) 17:17:43.09 ID:NaK2iL7j

ファミ通 「自分のとこだけ他の雑誌より先に 優先的に情報よこせ」


ゲーム会社「………」
225 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:17:44.60 ID:lqrtawGY
レビューをもっとガチンコでやれ。
226 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 17:17:47.21 ID:u53H5Wu+
どぎばぐを週刊に戻せば俺が買う
227 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 17:18:11.76 ID:kJCab8C4
ゴミ通買った金がジャム爺なんかの給料になると思うだけでムカつく
なので今はゴミ通は買ってません、かわりに電撃を二冊買ってます
228 藤(長屋):2009/06/16(火) 17:18:29.99 ID:UadrXwAa
わざわざ毎週買ってるオレは、立ち読みでヘロヘロになってるのが
いやなので立ち読みできない本屋まで行って買う。

おまいらってエラそうなこと言ってるけど必ず立ち読みはするよな。
229 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:19:14.75 ID:0sDymSMK
>>220
なんかムカつかせたんなら謝るから、そう怒るなよ
230 姫カンムリシャジン(東京都):2009/06/16(火) 17:19:48.12 ID:fgqe+Qjr
>>198
隣のページの矢口コラムはいらないけどな
231 菜の花(dion軍):2009/06/16(火) 17:20:31.98 ID:AK5I98kV
ドキバグやれよ
232 チリアヤメ(千葉県):2009/06/16(火) 17:20:41.95 ID:LeE6r27o
社員が荒らししてたんだっけ?相当追い詰められてるのかな
233 キクザキイチゲ(静岡県):2009/06/16(火) 17:21:08.59 ID:HNhhaJv3
>>204
ダビスタは血統なんかいちいち調べるのが面倒だから攻略本がないと不便すぎる
血統つくるのにはexcel使えばいい話なんだが
234 バーベナ(長屋):2009/06/16(火) 17:21:28.62 ID:W2h2qk/L
ファミ通て名前はよく聞くけど一度も買った事なかったな。

なんたらマガジン派だった。
235 ノウルシ(dion軍):2009/06/16(火) 17:21:48.03 ID:QiziC8GL
袋とじでエログラビア載せろ
オナマイド的な何かでもおk
236 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:21:57.74 ID:BXCNE2uU
あの雑誌が猛プッシュのゲームは広告費用がでかいだけで
面白さとは何の関係もないからな
237 チリアヤメ(愛知県):2009/06/16(火) 17:22:28.57 ID:o1fDSS+c
ネットでより詳しい情報がより早く手に入るのに、いったい誰が買うんだろうか
238 メギ(京都府):2009/06/16(火) 17:22:34.20 ID:zdseUOPi BE:2111875968-2BP(3334)

盗めなかった
239 ストック(関東・甲信越):2009/06/16(火) 17:22:36.87 ID:G7i12di9
ファミ通は立ち読みですますから買わない
240 モッコウバラ(富山県):2009/06/16(火) 17:22:54.40 ID:1lqMGdBK
単純にファミ通というかエンターブレインはレベルが低い。
酷かったのが箱○とPS3が発表された時、自前の編集者じゃなくて
web系のテクニカルライターに技術解説させちゃってたところ。
しかも、ファミ通の編集がわかってないからよく理解出来ない記事に変わってたし。
241 ヒメシャガ(東京都):2009/06/16(火) 17:23:23.17 ID:b+Dq6mD3
塩味電気が芸人になってる・・・
242 ムラサキケマン(京都府):2009/06/16(火) 17:23:48.04 ID:NaK2iL7j
ほとんど広告ばっかりで読むところが少ない
たまにいい企画と特集やってる場合があるから、その時だけ買ってる
243 桜(関東地方):2009/06/16(火) 17:24:06.31 ID:IzRRd4Jv
みずしなのつまらなさは凄い
244 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:24:16.83 ID:oCqUdJnX
玉吉の漫画が無くなってからは買ってないわ
立ち読みもしない
245 メギ(京都府):2009/06/16(火) 17:24:21.46 ID:RxODPv/w
ゲーム自体売れないだろ
246 桜(関東地方):2009/06/16(火) 17:26:21.31 ID:IzRRd4Jv
>>152
ダウンタウンのインタビューはこれだな
http://fami.tamahobby.com/?eid=1123436

板尾とかのエピソードも面白いが
247 スノーフレーク(徳島県):2009/06/16(火) 17:27:13.46 ID:SPzYdH+m
餓鬼の頃、俺の送った裏技採用して掲載したくせに
お礼の2000ポイント(PSメモリカード買える)送ってこなかった糞雑誌ファミ通
死ねよ
248 ムラサキケマン(京都府):2009/06/16(火) 17:28:43.61 ID:NaK2iL7j
偉そうにレビューしてるクセに
自分の所の会社で作ってるのゲームはいまいち
249 イワカガミダマシ(大阪府):2009/06/16(火) 17:30:01.27 ID:Jx3asww/
雑誌(笑)
250 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 17:30:16.08 ID:M0ZaMhNd
ファミ通のアレとゲーム帝国だけだった雑誌
251 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/16(火) 17:30:27.44 ID:0ePbXsjt
>>248
ギャルゲのレビューはスルーしてたくせに
アマガミだけレビューしてたのは笑った
性根が腐りすぎ
252 モクレン(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:30:30.40 ID:0jWPClj6
>>36
俺もその時代で止まってる
あんたっちゃぶるとかはまり道とか過激にファミコンとか…
253 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/06/16(火) 17:30:40.86 ID:+Qp2tBKI
本当に面白かった頃のファミ通を作ってたメンバーは
アスキーのお家騒動の時に辞めちゃったからな。
254 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:30:55.92 ID:0sDymSMK
初期はログインの面白いおっさん達が色々やってたんだけどな
完全にテンプレ雑誌になったなぁ
255 バーベナ(関東):2009/06/16(火) 17:31:01.48 ID:h6zJAJ0s
ドラクエとか発売してからレビュー出すよな
あれ何?なめてんの?
256 クマガイソウ(東京都):2009/06/16(火) 17:31:14.20 ID:HdVdC5Gu
ファミ通netは大丈夫なの?
昔着メロダウンロードとかしてたんだけど
257 ミヤマヨメナ(新潟・東北):2009/06/16(火) 17:32:13.67 ID:1LQaKI5G
るるるクビにして和六里ハルに描かせろ
それかヒラコーに電脳研の続き描かせろ
258 ムラサキケマン(京都府):2009/06/16(火) 17:32:43.25 ID:NaK2iL7j
>>251
ファミ通はギャルゲー冷遇しすぎだよな
レビューの点数も低いし
259 セキショウ(神奈川県):2009/06/16(火) 17:33:32.33 ID:jlhhKxWh
>>255
メーカーの都合だろ
発売後にレビューしろってメーカーからいわれたら従うしか無い
260 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:33:32.11 ID:WyRwd/Lt
この前数年ぶりに買ったら、内容薄くてワロタw
何だよ、歴代RPGボス特集とかはww
261 モッコウバラ(富山県):2009/06/16(火) 17:33:35.65 ID:1lqMGdBK
座談会の内容が今見ると恥ずかしすぎる。

http://fami.tamahobby.com/?eid=1139487
262 チリアヤメ(関西地方):2009/06/16(火) 17:33:41.10 ID:miMmdaNP
今5000ガバスで何貰える?
263 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:35:06.17 ID:0sDymSMK
>>251
え?今ってギャルゲスルーしてんの?
264 ノボロギク(関東):2009/06/16(火) 17:36:26.21 ID:PT8CktR1
>>258
普通だろそんなもん
265 セキショウ(神奈川県):2009/06/16(火) 17:36:31.88 ID:jlhhKxWh
電撃PlayStation>>>>ファミ通
266 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 17:36:50.79 ID:uKfBPasE
フリーペーパー化すりゃいいじゃん
267 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 17:37:29.65 ID:qVUMGz3R
>>251
ファミ痛は身内には甘いんです…
268 タンポポ(関東地方):2009/06/16(火) 17:37:55.99 ID:e0chorvV
セブンイレブンで立ち読みするぐらいだな。
買うことはもうない。
269 トリアシスミレ(東京都):2009/06/16(火) 17:38:29.55 ID:vMILgwSb
広告ベタベタの宣伝雑誌はいらねぇっす
0円なら見てやるよ
270 トキワヒメハギミツバアケビ(福井県):2009/06/16(火) 17:38:44.25 ID:OjOelz/r
付録のエロキャラ特集にはお世話になりました
271 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 17:39:05.32 ID:Jqq7seI1
元祖立ち読み雑誌
272 ツボスミレ(長屋):2009/06/16(火) 17:39:05.86 ID:m/xAPpxy
広告量の違いなんだろうが、記事がソニー系のゲーム機のソフトばかり。
そして任天堂系のゲームがますます広告を出さない→記事が減るの悪循環。

広告主のゲームを悪く書くわけにもいかず、苦しいだろうね。
総合誌はやめた方がいいかも。
273 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 17:39:09.68 ID:0og1Ympu
>>219
してるよ

塩味のほうは大分劣化してるけど
274 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/16(火) 17:39:18.03 ID:IcLHWIa8
>>263
キミキスの頃の方が露骨だった
275 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/06/16(火) 17:40:01.49 ID:40Qfgp46
ゲーム広告のチラシの束に金払いたい奴なんていないだろ。
276 菜の花(東京都):2009/06/16(火) 17:41:20.90 ID:x2FC0f2M
町内会だけよんでる
277 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 17:42:22.85 ID:qVUMGz3R
明らかにPS系ソフトをひいきしていて、任天堂系ソフト関連の記事が少ない

これじゃ、総合誌とは言えない
278 ハナワギク(千葉県):2009/06/16(火) 17:42:23.65 ID:cDAVnz8w
そういや広告記事ばっかなんだから、タダで配れるんじゃねーの?
279 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 17:42:28.03 ID:ix/GXvhh
水野店長の時代は良かった
280 ミツバツツジ(北海道):2009/06/16(火) 17:42:42.32 ID:GQAP9KQd
以下略載ってるゲーマガ最強
281 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:43:39.45 ID:uQeBlisx
>>251
そういやファミ通がギャルゲーレビューしないとかあったような…
ときめもが原因だっけ?
282 チリアヤメ(新潟県):2009/06/16(火) 17:44:26.35 ID:VlCw7f2Q
終刊ファミ痛
283 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:46:26.31 ID:FhFdKvZw
最近見かけない
一斉にじゃないけど近場のコンビニが全部置かなくなったんだよね・・・
特に困ってないけど
284 ロベリア(宮城県):2009/06/16(火) 17:48:11.57 ID:rvRHaBJ2 BE:1698890257-2BP(444)

最速でネットで情報が見れる今
生き残るにはメガミマガジンみたいにゲームキャラのキワドイグラビアを掲載するしかないな
285 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:49:09.17 ID:noW1Pqfr
雑誌まで買ってゲームするおっさん見てると引くわ
286 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:49:15.07 ID:0sDymSMK
>>274
そうなのかー
丁度その頃から立ち読みするのメンド臭くなってたから気付かなかったわ
287 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 17:49:35.39 ID:qVUMGz3R
任天堂のファンはニンテンドードリーム買ってるから

ファミ通(゚听)イラネ
288 カンパニュラ・アーチェリー(群馬県):2009/06/16(火) 17:50:06.63 ID:aBFIdP0K
290円くらいだし買ってもいいだろ
どんだけ貧乏なんだよお前ら
289 ハマナス(関西地方):2009/06/16(火) 17:50:30.41 ID:/EqB+s+H
立ち読みすらしなくなった
290 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 17:51:05.04 ID:lEwzEAkf
数年前に比べて広告が増えたね。
内容を紹介した広告ならいい」けど、どこもスクエニみたいな一枚絵でドドンとしたデザインだよな。
しかしコラムとか漫画とかグラビアとかお菓子とかどうでもいい記事も多すぎ。
291 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:51:12.45 ID://vYgYa2
数分読んだらあとはゴミになるだけじゃん
買わんだろー
292 シデコブシ(アラビア):2009/06/16(火) 17:51:15.55 ID:Y4nnc0gJ
>>7
293 トキワハゼ(兵庫県):2009/06/16(火) 17:51:43.23 ID:tUrFrks7
昔KANONのDC版が評価低くてブーブー言ってるやついたな
サクラ大戦とか高いんだけどね。アイマスどうなんだろ
294 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/16(火) 17:51:55.49 ID:0ePbXsjt
>>288
ペラペラなのに370円ですよ
まんがタイムきらら買う方がマシ
295 モクレン(アラバマ州):2009/06/16(火) 17:52:04.85 ID:0jWPClj6
昔のファミ通はまだ学校の事意外はファミコンと少年ジャンプしか知らない子供たちを
アングラやサブカル的な世界に誘ういわば大人になるための教科書みたいなものだったよな
この雑誌を通して吉田戦車やら業界の裏事情やら世の中の大人はダメ人間だらけな事とかを知ったよ
つーか2ちゃんってファミ通の影響強いよね
296 ライラック(山形県):2009/06/16(火) 17:52:21.08 ID:Sewi0FkV
MGS4のDVD付く時買ったきり
付録付いて値段そのままなら買ってやるかも
297 スミレ(catv?):2009/06/16(火) 17:53:02.14 ID:CGXkvyB3
>>295
まぁ、アスキーアートの原点はゲーム帝国だという説があるからね
298 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 17:53:33.21 ID:qVUMGz3R
ファミ通の最新号買ったと思ったら、先週号だった
っていう場合が時々ある
299 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 17:53:45.05 ID:M0ZaMhNd
あー吉田戦車は神だったなぁ
300 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/06/16(火) 17:53:46.95 ID:3MefN72r
レビューが糞な上に、肝心のゲームが面白くないのばっかりだから仕方ない。
301 ポピー(東京都):2009/06/16(火) 17:53:59.01 ID:t+QF/769
内容無さ過ぎだよな
最新タイトル独占公開以外価値なし
302 キバナスミレ(静岡県):2009/06/16(火) 17:53:59.47 ID:Ormlm7i3
タカマル終わってたのか
303 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 17:54:42.58 ID:lEwzEAkf
週刊アスキーも売れてるのか謎だよな。
どこ開いても広告ばっかり。
誰が買うんだよって話。
304 シザンサス(catv?):2009/06/16(火) 17:54:51.80 ID:Z1ejvnOr
しあわせのかたちもDQ2のシリーズものの辺りから急激に画力向上したよね
305 カンパニュラ・アーチェリー(群馬県):2009/06/16(火) 17:54:53.52 ID:aBFIdP0K
あれ今そんなに高いの

でも内容は面白いんだろ?
306 アブラチャン(関西):2009/06/16(火) 17:55:01.16 ID:60P7t8kj
ゲーム帝国復活したら買う
それまで立ち読み
307 ネメシア(関西・北陸):2009/06/16(火) 17:55:37.10 ID:QJDQVecl
>>284
お前の言う最速情報が早売りファミ通のスキャンだって気づいてるかい?
308 ノゲシ(北陸地方):2009/06/16(火) 17:56:01.56 ID:XyxbCMro
今や軽い立ち読みとネットで足りるからなぁ

それ以上のものが提供できてないもの。
309 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 17:56:03.23 ID:qVUMGz3R
柴田亜美の漫画が1月から休載中
310 ポピー(東京都):2009/06/16(火) 17:56:29.99 ID:t+QF/769
>>293
昔のファミ通はギャルゲー嫌いだもん
1時間プレイでつまんねーなって感想が大半
いつからかえらく持ち上げるようになったけど
311 ジシバリ(長屋):2009/06/16(火) 17:56:41.62 ID:Ge2LETZH
【伝統的雑誌】LOGINについて【最新の事まで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1189419505/
312 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 17:56:55.70 ID:FAANHrjg
情強さまのせいだな
313 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/16(火) 17:57:06.55 ID:0ePbXsjt
>>307
今やそれすらゴミ化
Vジャンプのスキャンで事足りる
本当にゴミ痛はいらない存在
314 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/06/16(火) 17:57:12.81 ID:gHB8YUvI
渋谷洋一や隼一郎、桃栗たき子、犬重あたりが活躍してた頃が全盛期。
315 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 17:57:18.80 ID:I7rYnRBf
ルンルンですか?
 
否、ノレンノレンである
316 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/06/16(火) 17:57:26.09 ID:WibKnpWc
GK雑誌なんて誰が買うかよwwww
317 カラスノエンドウ(福島県):2009/06/16(火) 17:57:39.43 ID:cdGv0GX8
ユウジローの扱いがひどすぎる
もう打ち切れよ
318 ベニバナヤマボウシ(石川県):2009/06/16(火) 17:58:15.77 ID:CfvNnQZ3
ファミ通やログインの最盛期時代の元投稿者達がサイト作って
なんかネタ投稿してるのを2chにオチられたりしてたな
319 ハナワギク(千葉県):2009/06/16(火) 17:58:18.58 ID:cDAVnz8w
>>306
たまにしか読んでなかったけど、最後の方クオリティ落ちてたろ
320 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 17:58:54.10 ID:0sDymSMK
>>293
アイマスは6〜7点くらいで信者がブーブー言ってたよw
321 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 17:59:34.37 ID:lEwzEAkf
ジリジリ値上げして、いつの間にか子供の手に届かない値段になってるな。
1ヶ月間購読我慢すればゲームが買えるじゃまいか。
322 チリアヤメ(兵庫県):2009/06/16(火) 17:59:37.21 ID:eICCVE42
ファミ通を糞って言ってる奴はファミ通に対してハードル上げすぎなんだろ
流し読みする雑誌としては他のマンガ雑誌含む他ジャンルの週刊誌と比較しても優秀だと思うぞ
323 キンギョソウ(dion軍):2009/06/16(火) 17:59:38.02 ID:yprBPgxa
昔のゲーム帝国は2ちゃんに通じるものがあった
324 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/06/16(火) 18:00:33.42 ID:bmWCXA7w
>>314
PCエンジンの頃だな。あの頃は結構カオスでよかったよな。
325 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/06/16(火) 18:02:08.09 ID:ZATGKNx4
隔週に戻る日も近い
326 ホトケノザ(東京都):2009/06/16(火) 18:02:13.47 ID:H3gZguLm
ゲーム離れと雑誌離れの両方が進んでるだけだ
327 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:02:34.05 ID:lEwzEAkf
高校の頃学校でファミ通読んでたら、たまたま通りかかった就職担当が
「ファミ通で働きたいって言う学生が毎年1人や2人いるんだよなぁ・・・」って嘆いてたな。

ファミ通編集者は新作のゲーム三昧で
柴田亜美の漫画みたいなサバイバルな職場だと妄想を抱いてる奴が多いのか。
328 シナミズキ(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:03:32.14 ID:SQnvcHh7
ゲーム雑誌にコンビニスイーツ情報とか 誰が読みたがってるんだよ
急にセガマンセー大特集やったら笑える
329 シハイスミレ(埼玉県):2009/06/16(火) 18:03:40.08 ID:wKbpts3k
昔、攻略の帝王ってゲーム雑誌があって
みんながファミ通読んでる中、俺一人この雑誌買ってたな。
あっという間に廃刊になってしまったけど。
330 キンカチャ(山形県):2009/06/16(火) 18:04:49.67 ID:ybzf2dgK
この前久しぶりにファミ通買ったらびっくりするほどつまらなかった
聖教新聞読んでたほうがマシなレベル
331 ヤエヤマブキ(大分県):2009/06/16(火) 18:05:18.94 ID:Y0Ts7i+e
100ガバスに値段下げれば売れる
332 ヒメスミレ(沖縄県):2009/06/16(火) 18:05:22.02 ID:XmX8Zht7
新作情報
ファミ通<<<<<<<<<<ネットニュース

レビュー
ファミ通<<<<konozama

攻略
ファミ通の攻略本<<<<<<<まとめwiki<<<<攻略動画
333 スイカズラ(栃木県):2009/06/16(火) 18:05:27.16 ID:Wn0CMdGf
創刊から2〜3年は、優れた雑誌だった。
あのカブキ具合は他分野の雑誌にも稀だった。

今のハミツウは、まるでリクルート発行か通販情報誌を思わせる。
334 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/06/16(火) 18:06:32.51 ID:gHB8YUvI
>>333
無料配布のタウン誌レベルだよな。
335 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:07:02.19 ID:Jqq7seI1
マルカツ派だった
336 タツタナデシコ(長屋):2009/06/16(火) 18:07:19.22 ID:evWI534S
大丈夫!
337 桜(関東地方):2009/06/16(火) 18:07:42.13 ID:IzRRd4Jv
>>304
桜玉吉は美大出なので、元々上手い

可愛らしいタッチのキャラを「確立」しただけ
338 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 18:07:51.96 ID:qVUMGz3R
クロスレビュアーって
ゲームヲタクのクセにギャルゲーは冷遇するから嫌い
どんなジャンルのゲームでも公平に評価しろよ
339 チリアヤメ(福岡県):2009/06/16(火) 18:08:11.96 ID:I5Fpupej
48(仮)とデモンズのレビューの点があんまり変わらなかったり、
SO4が殿堂入りとか、レビュアーが糞すぎじゃなか?
340 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:08:18.29 ID:Jqq7seI1
>>332
レビュー
ファミ通<<<<konozama

レビュー
ファミ通<<<<konozama

レビュー
ファミ通<<<<konozama

あの発売前に評価を書き込んでる公正なアマゾンレビューね(笑)
341 ツボスミレ(長屋):2009/06/16(火) 18:08:24.57 ID:m/xAPpxy
>>288
むしろその290円で他に有意義なことがたくさんできる
こんなゴミ雑誌タダでも捨てるのも面倒だからいらない
342 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 18:09:04.98 ID:5QhxTKa/
映画やCD、お菓子なんかの情報はいらない
おまえはゲーム誌だろ
343 ハナワギク(千葉県):2009/06/16(火) 18:09:35.05 ID:cDAVnz8w
>>340
さすがにそれはないわ
344 ベニバナヤマボウシ(関東):2009/06/16(火) 18:09:49.08 ID:xNe3G8lt
ハイスコア派だった俺には関係ないな
345 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/06/16(火) 18:09:53.84 ID:WibKnpWc
>>342
コンビニのお菓子情報は結構役立つ
346 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/06/16(火) 18:10:11.21 ID:40Qfgp46
コーラとプリンだけ食って1ヶ月過ごすとか馬鹿企画やってた頃は面白かった。
347 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:10:50.90 ID:Jqq7seI1
ネット無かった頃は毎週立ち読みか購入してたけどな
発売情報とかwikiとかまとめサイトないからファミ通だけが頼りだった
348 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:11:17.17 ID:lEwzEAkf
ピョコタンが素顔で出てたな。ドカポンの対戦の企画とかなんとかで。
見るからに陰湿そうな奴だった。
349 ヒメスミレ(沖縄県):2009/06/16(火) 18:11:23.85 ID:XmX8Zht7
>>340
発売前にレビューを書き込みまくる
信者が大量発生するようなソフトは
初めからkonozamaは除外するだろjk
350 ハボタン(catv?):2009/06/16(火) 18:11:40.74 ID:OBtQ8bY5
タカマルやめるからだ
351 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:11:53.98 ID:ixZo/Pfi
>>339
あのラスレムを
RPGの革新だ、歴史の証人になりたい奴は買え

とか言っちゃってるんだぜ?
352 クマガイソウ(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:12:12.20 ID:xW4L8+nG
E3の中継見てたらファミ通のおっさん、英語わかるのな
今年一番びっくりした
353 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:12:21.07 ID:Jqq7seI1
2大ゲーム漫画

犬まゆげ いい電子

2大ゲーム雑誌

マルかつ ファミ通
354 モクレン(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:12:22.80 ID:0jWPClj6
>>327
昔あんたっちゃぶるでDQ4発売のときの編集部の状況描いてるのがあったな、あれは面白かった
そういえば片山まさゆきは毎回新作ゲームの漫画描いてたけど、あれ描くには毎日ゲーム漬けじゃないと無理だよな、すげえわ
355 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/06/16(火) 18:12:32.15 ID:WibKnpWc
るるるの新連載はつまらんな
356 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:12:54.51 ID:lEwzEAkf
近藤るるるってネカマ癖あるだろ
最初絶対女だと思うわ。
357 タネツケバナ(関西・北陸):2009/06/16(火) 18:13:12.82 ID:hBACk9ZP
PSが発売した当初ゲーム帝国で悪魔が「売れそうにないよな、アレ」
みたいな事を書いてたのは今でも覚えてる
358 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:13:31.50 ID:Jqq7seI1
>>349
アマゾンのレビューなんて当てになるわけ無い
発売前にレビュ書いちゃうよう馬鹿しかいないのになw
購入した奴だけレビューできるようにならないと信用0
359 ダリア(関西・北陸):2009/06/16(火) 18:13:35.31 ID:eEhZMeto
なんかいつの間にかペラペラのまま370円がデフォになったね
360 キンカチャ(山形県):2009/06/16(火) 18:13:37.79 ID:ybzf2dgK
>>342
ランク王国に改名したほうがいいな
361 セントウソウ(関東地方):2009/06/16(火) 18:13:42.87 ID:IxYfzQG4
ゲーム業界が廃れていくのは、2ちゃんねるのせいだ
http://www.culturebrain.co.jp/hibou.jpg
362 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/06/16(火) 18:13:44.01 ID:40Qfgp46
天からトルテは良作
363 ポピー(東京都):2009/06/16(火) 18:14:25.40 ID:t+QF/769
>>357
見た目だけなら灰色のだっせえ機体だからわからんでもない
364 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/16(火) 18:14:44.15 ID:oozJU/EY
ファミ通のゲームレビューとゲーム購買者の評価との格差がありすぎて
ファミ通の存在価値が薄れてきてますよね?
(´・ω・`)
365 ヒメスミレ(沖縄県):2009/06/16(火) 18:15:39.73 ID:XmX8Zht7
>>363
いまPS1見ると
一昔前の学習教材みたいなデザインだよな
366 チリアヤメ(埼玉県):2009/06/16(火) 18:15:41.77 ID:++G0dtKT
あんまん画像が袋とじされてたら3冊買う
367 オウレン(東京都):2009/06/16(火) 18:16:18.93 ID:q4GzPb46
ジャム爺涙目wwwww
368 クマガイソウ(静岡県):2009/06/16(火) 18:16:28.82 ID:r2Yrt18b
確かにうちのセブンでも必死でセブン限定付録?つけてるのに
さっぱり売れんなあ・・・固定客が2人買ってくだけ
369 ショウジョウバカマ(岐阜県):2009/06/16(火) 18:17:28.25 ID:IxvG5dOl
なんかサブカル雑誌になってるよな
370 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 18:17:41.02 ID:qVUMGz3R
週刊ファミ通クロスレビュー40点満点ソフト一覧
http://geimin.net/da/40point.php

428が満点とかありえない
371 キンカチャ(石川県):2009/06/16(火) 18:17:44.92 ID:cBAscjYA
解体新書やらアルティマニアやらよく買ったわ
372 コデマリ(秋田県):2009/06/16(火) 18:19:08.35 ID:d7Cp20ET
ゴレムマイトアフロ>>いい電子>>>>>>>>>>るるるの作品全て
373 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 18:20:23.48 ID:5QhxTKa/
グラビアもいらない
374 ベニバナヤマボウシ(関東):2009/06/16(火) 18:20:27.72 ID:xNe3G8lt
ハミ痛はセンターに漫画載り出してから腐った印象
巻末辺りに吉田戦車や片山まさゆき、桜玉吉が載ってたころは良かった
センターの前か後ろにみそが載ってる辺りがギリギリ
あんこが掲載し始めてかなりやばくなり
センターに何ページもゲームと関係ないツマらん漫画載せ始めてオワタ
375 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 18:20:49.16 ID:qVUMGz3R
エンターブレインって何気に角川の傘下なんだよな
電撃プレステーションと競合しちゃってるな
住み分けできてるからいいけどね
376 ヒナゲシ(京都府):2009/06/16(火) 18:20:59.06 ID:vb1ecOC2
昔は雑誌と口コミしかなかったからな
もっと昔は雑誌もなかったし
今はもう売れないだろこの手のモノは
377 サンシュ(東京都):2009/06/16(火) 18:21:09.92 ID:4s0ixR0E
ファミ痛を買う理由なんてないからな
レビューは全く当てにならんし、殆どの情報はネットで手に入る
独占情報みたいな物は即2chでうpされる
378 ペチュニア(アラビア):2009/06/16(火) 18:21:24.21 ID:Sw2CIbaq
ゲーマガの方が100倍やばい。
総合誌のくせにギャルゲーに侵食されすぎだ。

>>45
アイマスのシールとかヲタ向け付録をつけるとそのときだけ爆発的に売れる。
379 ムラサキケマン(大阪府):2009/06/16(火) 18:22:24.82 ID:bC/PbcPT
>>220
なんでそんなムキになってんの?
380 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:22:33.92 ID:RRv9wD5x
FFTで騙されて万回やった俺がきましたよ
絶対許さない
381 ポレオニウム・ボレアレ(岩手県):2009/06/16(火) 18:22:43.46 ID:Aw4MvilU
昔は最新の攻略情報欲しさに買ってたんだけどね
今はネットでね…
382 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:22:48.58 ID:xE8yDxxN
持ってないハードの情報を見たくない奴が多いんだろうな
専門誌を買った方が情報量も圧倒的だし
383 藤(大阪府):2009/06/16(火) 18:23:14.42 ID:RjkJ0ILc
もう一回どの炭酸飲料がうまいか選手権とかやるべき
ぶっちゃけゲームの攻略やら宣伝とかどうでもいい
384 アメリカヤマボウシ(愛知県):2009/06/16(火) 18:24:07.40 ID:ABchtaB+
まぁ暇つぶしに買う程度だな
385 タネツケバナ(関西・北陸):2009/06/16(火) 18:24:16.49 ID:hBACk9ZP
吉田戦車には復活して欲しいけどもう
ゲーム自体ほとんどやってないらしいし駄目か
386 カンガルーポー(京都府):2009/06/16(火) 18:24:21.15 ID:qVUMGz3R
エンターブレインって
ファイヤーエムブレム作ってる会社からクリエイター引き抜いて
ゲーム内容が似ているティアリングサーガを作って任天堂と揉めたよね
387 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:24:22.92 ID:lEwzEAkf
コンビニでスーファミのソフトを書き換える奴、ニンテンドウパワーだっけ?
あれの専用のROMが2回ほど当たったんだが。
友達にも当たった奴がいた。かなり在庫あまってたんだろうか。
388 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 18:25:49.52 ID:0sDymSMK
>>374
なんかヤクザがゲーム作る漫画がとてもつまらなかったの憶えてるわ
るるるはハイパーあんなの方が面白かった
389 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:27:02.02 ID:gGXw292G
昔は会社に来て「こうしたらもっと売れない?」とか発言力あったのにな
390 ツメクサ(愛知県):2009/06/16(火) 18:27:07.39 ID:eh1fcFqD
たしかにゲーム帝国は面白かった
391 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 18:27:48.98 ID:2Xtb4sS2
あのつまんねー漫画どうにかしろよ。
あと、広告だけのページ多すぎ。
モンハンの攻略とか何回同じ奴やってんだ馬鹿
392 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:28:58.73 ID:xE8yDxxN
最大の武器である速報性もネットに負けて、下手すりゃ一週間以上前の既出ネタや画像が速報扱いだしな
393 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:29:27.24 ID:lEwzEAkf
俺はゲーム帝国の面白さが分からなかった。

○ 「Aですか?」
● 「否、非Aである」

???
394 水芭蕉(神奈川県):2009/06/16(火) 18:30:30.75 ID:S48xfezu
最近コンビニに置かれる量が目に見えて減った
395 ダイアンサステルスター(京都府):2009/06/16(火) 18:30:34.82 ID:q8qPRYhl
俺にとっての最盛期は
「ファミ通のアレ」と「しあわせのかたち」が同時にやってたころだな
あのころは投稿者のネタも良かった

昔は鮫島が車に轢かれる変な漫画とかやってたのに
近藤るるるの登場から
どんどんキモヲタ寄りになっていって・・・

てゲーム自体がキモヲタ寄りになってたからなぁ

396 ヒメスミレ(沖縄県):2009/06/16(火) 18:31:28.17 ID:XmX8Zht7
>>387
実質ダビスタ98専用機だったし
カセットも書き換え料金も
微妙な値段過ぎてほとんど誰もやらないまま消えたサービスだったからな
397 ペチュニア(アラビア):2009/06/16(火) 18:32:13.03 ID:Sw2CIbaq
読者投稿ページだけならゲーマガの方が遥かに面白い。
今の町内会はシュールなだけでまったく面白くない。

村主程度のシュールさなら笑えたが、塩味電気とかまったく笑えない。
398 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/16(火) 18:32:27.01 ID:oozJU/EY
月刊誌にして
コロコロコミックみたいに分厚くしたほうが
いいと思う
(´・ω・`)
399 ヒマラヤユキノシタ(長屋):2009/06/16(火) 18:32:33.22 ID:vb+NO9wd
大丈夫だよ?ファミ通の攻略本
400 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 18:33:42.02 ID:oCqUdJnX
深夜では面白かった番組が、ゴールデンに移行したらつまらなくなった
俺の中では、そんな雑誌だな
401 フジスミレ(catv?):2009/06/16(火) 18:33:45.71 ID:OWagh0NC
子供が毎週買うには厳しい値段だよ
402 ダイアンサステルスター(京都府):2009/06/16(火) 18:33:48.65 ID:q8qPRYhl
>>364
てか初めの40分だけの評価とか
有名メーカーに対する下駄履かせが酷すぎる


ま、ゲーム自体が枯れてるけどな
ハードの分散は世界市場の規模ならいいけど
国内市場だけだとパイが小さくなりすぎでしょー
403 チリアヤメ(新潟県):2009/06/16(火) 18:33:53.95 ID:VlCw7f2Q
大丈夫!ファミ痛の工作だよ!?
404 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:33:57.58 ID:v467mJ4U
「〜だぞ」「〜なのだ」口調が気持ち悪いからだろ
405 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:34:26.03 ID:Jqq7seI1
フェミ通の攻略本商法もかなり酷いけどなw
昔は3冊買ってたわ
1つのゲームで3冊ぐらい出る
wikiでわかるのになw
406 ハナワギク(千葉県):2009/06/16(火) 18:34:59.31 ID:cDAVnz8w
>>398
コロコロほど厚くはなかったが、ファミ通ブロスというものがあってだな・・・
407 ツメクサ(愛知県):2009/06/16(火) 18:35:19.74 ID:eh1fcFqD
攻略本でもくだらねー事やってて笑った記憶がある
408 フデリンドウ(東京都):2009/06/16(火) 18:35:29.13 ID:H0JyYlD3
塩味電気って芸人になったのか
だいぶ前にゲーム帝国に「高校卒業した」みたいなのが乗ってた気がするが
409 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:36:08.25 ID:/831HBGs
ヒロポン……
http://hiropon.sblo.jp/
410 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:36:11.81 ID:WMa3RGQj
ネ実がファミ痛ってココの情報そのままパクッてね?
と疑問に思い適当な嘘っぱち検証を広めたら翌週のファミ痛に
我々が検証しました!って広まってた嘘情報を堂々と記事にしててワロタな
411 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/16(火) 18:36:43.06 ID:oozJU/EY
記事を全部英語にして
英語教材としてリニューアルすれば
需要あると思う
(´・ω・`)
412 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 18:36:55.56 ID:lEwzEAkf
クソゲーグランプリみたいなのは良かったな。
たけしの挑戦状とかあれで再び脚光を浴びたようなもんだろ。
やっぱ同じ企画でも大手とゲームラボとで反響が違うなぁ。
413 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:36:57.77 ID:Jqq7seI1
ゲームウェブという番組がかなり面白かったけど
オワッタのはファミ通の売り上げが落ちたからか?
414 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 18:37:17.16 ID:/PbZXvYw
半分は広告じゃん
ページ少なく安くしたら買ってもいい
415 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/16(火) 18:37:26.63 ID:PpoU2EAT
もう10年近く買ってないな
同じく買ってなかった週プロは明日買うけど(;´д⊂)
416 セキショウ(神奈川県):2009/06/16(火) 18:39:42.80 ID:jlhhKxWh
>>272
任天堂はテレビCM見て買うんだろ?
ゲーム雑誌は見ないんじゃ?
417 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:43:19.76 ID:Nprrtn79
このサイトって違法にならないの?
ttp://blog.livedoor.jp/od3/
ファミ通スキャンの下にアフィリンクはってて悪質な感じがするんだけど

Re:戯言をヲチするスレ4アフィ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1238746610/l50
418 キランソウ(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:46:02.67 ID:kYkWuyu/
しあわせのかたちが4ページの頃はおもしろかったなあ
419 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:46:05.03 ID:SZafEBnX
>>36
桜玉吉は餓死寸前
ヒロポンは生活保護
鈴木みそぐらいか、順調なのは
420 チリアヤメ(関西地方):2009/06/16(火) 18:48:15.35 ID:GHfyoVVS
くお〜!!ぶつかる〜!!ここでアクセル全開、
    /      / 〃 /
   ./|― / /―  /|
 _/ .|_/ ./  _/ .|_ を右に!

                   ,ノ\___ノヽ              +              +  +
                  /''''''  ''''''::::::`、       +          +
                 /(○), 、(○)、. / +          +                +
       ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +              +    +
      三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +        +        +      +
       三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
          _/,⌒ヽ/ヽ____ノ゙\ ̄//
          ( 」 入 (^ヽ     /  )//
     , -‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/
    /(○),   、(○) /     /   /     /
   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /      /     /     /
  ./   `-=ニ=- '   /   ./⌒ヽ    / /⌒ヽ /
 /  ____    / _/ ( 0) /__/_/ ( 0)/_/⊃ニ
  ̄ ヽ人_ノ ̄ ̄(´⌒ヽ人_ノ    ヽ人_ノ
421 ワスレナグサ(埼玉県):2009/06/16(火) 18:49:44.64 ID:CEHAlEDR
攻略目当てに買ってる奴はもともといないから
Wikiがどうとかは関係ない

あれは最近はどういうソフトが出てるのか
どんな内容なのかを軽く確認するカタログ
422 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 18:49:46.06 ID:nmxZBqMC
初期はファミマガだったけどファミコン必勝本も結構好きだったな
その後ファミ通に移行した。当時は本当に神雑誌だったなー
423 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/16(火) 18:50:21.59 ID:oozJU/EY
僕は愛知県に住んでて東海地方だから合ってるけど
アラバマ州の人はホントにアラバマからレスしてるの?
(´・ω・`)
424 ヒイラギナンテン(宮城県):2009/06/16(火) 18:51:53.54 ID:3xM4A6Vh
サラ金(レイクだっけ?)の広告が毎週入るようになったの見て終わったと思ったなー
425 シャクナゲ(長屋):2009/06/16(火) 18:53:00.91 ID:SwO9gaFv
「ジャンケンマンはおもしろいですか?」とファミマガなどの各編集部にイタヅラ電話した企画がおもしろかった
426 ヒヨクヒバ(福岡県):2009/06/16(火) 18:56:03.85 ID:4xxQ4ivH
とがわKの単行本でないかなぁ
427 ラフレシア(長屋):2009/06/16(火) 18:56:09.79 ID:79rK2dV+
>>398
ファミ通の前身であるログインの最盛期は
分厚さ3cmくらいあるバカ雑誌だったが
半分近いページが広告だった。
ぽげむたマークが表紙の号が一番分厚い。
428 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/06/16(火) 18:58:24.38 ID:xziNyHIp
そもそもゲーム関連の記事を見る雑誌じゃなかったのにな
ファミコン持ってなかったのにオレ買ってたし
429 セントウソウ(鹿児島県):2009/06/16(火) 18:59:34.37 ID:vaCd6XXI
とがわKの書いた小説がふつーすぎて困った
430 オオヤマオダマキ(島根県):2009/06/16(火) 18:59:53.91 ID:MFBvKerC
最近ってやり込み特集とかやってんの?あれ好きだったんだが
まぁ今じゃネットに載ってるような上位ランカーの記録に比べたらカスみたいなもんだろうが
もはや攻略は絶対にネットに敵わないよな、発売前に中盤くらいまで攻略したりしないとさ
431 コスミレ(和歌山県):2009/06/16(火) 19:00:21.54 ID:0sDymSMK
ぽげむたとか懐かしいな
ぽげむたチャート
432 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/06/16(火) 19:00:45.81 ID:ipKJIYvP
るるるって漫画家の事ずっと女だと思ってたらおっさんだった
433 シャクナゲ(長屋):2009/06/16(火) 19:01:36.36 ID:SwO9gaFv
ネコのマンガかいてた女と、「ゆうすけ」みたいな名前のマンガ家はどうなったんだ?
434 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:02:39.31 ID:NOIaWFCj
ネットより先に新作の情報が載るくらいしか売りがないからな…
しかもそれをネットにアップされてしまうという…
435 ヒナゲシ(東日本):2009/06/16(火) 19:02:49.47 ID:YHgint6O
つまんねえし
436 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/16(火) 19:02:54.64 ID:Ac9ynxP2
るるるはエロいから許す
437 ツルハナシノブ(関西地方):2009/06/16(火) 19:03:08.69 ID:3VodpVIV
>>421
どうい
438 オステオスペルマム(宮城県):2009/06/16(火) 19:04:35.64 ID:jtXYbiEu
ゲームラボだけは何年も定期購読してるわ
439 藤(catv?):2009/06/16(火) 19:05:12.57 ID:n66HG+/w
ネットのほうが情報早いし、紙媒体は読みにくい
440 タツタナデシコ(東海):2009/06/16(火) 19:05:40.57 ID:JvFeW3CT
いい電子最近つまんないなと思ってたけど昔からこんなもんだったな
441 オオタチツボスミレ(福岡県):2009/06/16(火) 19:06:00.17 ID:ckNuHpxG
るるるの漫画と町内会しか見てねぇな
最近は微妙だけど…
442 シャクナゲ(長屋):2009/06/16(火) 19:06:33.06 ID:SwO9gaFv
ウッドボール
443 スィートアリッサム(福岡県):2009/06/16(火) 19:07:20.81 ID:KbVWfwAq
>>409
須藤真澄も大変だなw
444 ハイドランジア(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:08:03.51 ID:p2XGe4CE
とっとと町内会再版しろ
445 ヘビイチゴ(東京都):2009/06/16(火) 19:09:08.15 ID:5u6mz/Am
ででお死ね
446 カラスビシャク(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:10:18.19 ID:11Tc3u20 BE:873029636-2BP(0)

>>280
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
447 アザミ(愛媛県):2009/06/16(火) 19:10:21.72 ID:7YgRizqB
カバスの期限を無くしていたら今も買ってたかもしれん。
448 ノゲシ(関東):2009/06/16(火) 19:10:44.90 ID:eFbMJ/B9
読もう!コミックビーム!
449 ツメクサ(東日本):2009/06/16(火) 19:10:51.00 ID:Wtn9tvc1
くだらないことで埋めつくしゃいい
450 ツメクサ(千葉県):2009/06/16(火) 19:11:01.53 ID:t33e47Ky
昔はゲー帝だけの為に買ってた雑誌 今じゃ無価値
451 シデコブシ(長屋):2009/06/16(火) 19:11:56.52 ID:mljZRsIi
>>405
アレだ
アバチュだ
あれは本当に本当に死ね死ねだった
452 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 19:12:01.45 ID:NKnTN4bt
最後にゲーム買ったの6年前だけどファミ通はよく立ち読みする
453 ニガナ(石川県):2009/06/16(火) 19:12:36.56 ID:ZfI3BYDK
ファミ通WAVEは面白い
454 アザミ(愛媛県):2009/06/16(火) 19:13:07.22 ID:7YgRizqB
>>36
あー 懐かしいなあ。 
TACO.Xは辛口レビュアーだったな。 渋谷洋一が好きだった。
455 ウイキョウ(catv?):2009/06/16(火) 19:15:09.65 ID:beUJHeA7
大丈夫じゃなかった件
456 デージー(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:16:36.61 ID:ImKt5Kpp
最近ゲーム買ってないから知らんけどゲーム売り場でファミ通レビュー切って貼ってあんの?
457 スミレ(熊本県):2009/06/16(火) 19:17:20.86 ID:GYg1VqSu
ユーズドゲームズって本も昔好んで買っていたが
記事がつまらなくなり買わなくなったなあ。
奥村さんの馬鹿馬鹿しい制限プレーとか好きだった
458 ノウルシ(熊本県):2009/06/16(火) 19:18:30.20 ID:9AN4P8eA
コンプティークってまだあるの?
459 キンギョソウ(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:19:14.48 ID:FsyzYYl0
ファミマガ最強他は糞
460 チリアヤメ(北海道):2009/06/16(火) 19:19:21.51 ID:g+36P5Jk
ファミ通、図書館にいっぱいあったから天からトルテを夢中になって読んでたよ
でも後に単行本で読んだらあんまり面白くなかった
やっぱ雑誌掲載で読むからいいんだなあーいうのは
461 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/06/16(火) 19:19:24.78 ID:Z4UlBPix
>>327
ゲーム三昧だろ
462 ハナモモ(東京都):2009/06/16(火) 19:19:38.72 ID:pqGyrUiE
やっぱり大丈夫で抽出してよかった
463 セキショウ(神奈川県):2009/06/16(火) 19:22:18.41 ID:jlhhKxWh
>>461
ああいうところでゲームやってレビューとか書いてる編集者は、
ファミ通の出版社の社員じゃなく、主にフリーや契約の編集者だね
社員編集者の仕事はまた別
464 西洋オキナグサ(山梨県):2009/06/16(火) 19:25:27.38 ID:C1HLScsu
雑誌の攻略記事は遅すぎ
465 カタクリ(catv?):2009/06/16(火) 19:28:48.23 ID:cFBNPIC5
>>33
早々に諦めたから大した被害は無かったけど許さない
466 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 19:28:55.22 ID:FcgZ7RdS
提灯レビューに何度か騙されてから見向きもしない
467 トサミズキ(長屋):2009/06/16(火) 19:29:13.87 ID:R01+al4y
プロが書く記事の内容で勝負すべきなんだろうけど
いかんせんレビュアーなんかの文章みてるとそれも絶望的だしな
468 フサアカシア(茨城県):2009/06/16(火) 19:31:15.96 ID:g7yAoLXF
バーチャでぶんぶん丸とかいたけど、アイツ糞弱いよなwwwww
469 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 19:31:19.35 ID:JYEKqH1n
ファミ通の攻略記事や攻略本はwikiからそのまま掲載してるってマジ?
470 カタバミ(長屋):2009/06/16(火) 19:33:48.81 ID:WjCjaErG
>>468
アイツ、レイプ疑惑とかもなかったっけ?
471 トサミズキ(長屋):2009/06/16(火) 19:37:20.33 ID:R01+al4y
読んでてイライラしてくるようになって買うのやめた
472 タマザキサクラソウ(岩手県):2009/06/16(火) 19:40:05.43 ID:LHrbyhxH
近藤るるるの漫画しか読んでない俺は多数派
473 トサミズキ(長屋):2009/06/16(火) 19:40:06.67 ID:R01+al4y
めくってもめくってもクダラネー内容のページばっかりで腹が立った
474 キバナスミレ(長屋):2009/06/16(火) 19:40:14.05 ID:g8ZZHnvr
今や立ち読みする価値すら無い。ファミ通買う奴って何を目的に買ってるんだ?
475 ビオラ(関西地方):2009/06/16(火) 19:42:31.56 ID:yp6Wh/hf
女神の四の字固めとか悪魔のなんたらが好きだった
476 バーベナ(関東):2009/06/16(火) 19:43:03.90 ID:fi6n+fws
買うもんじゃねえだろ
477 オニタビラコ(宮城県):2009/06/16(火) 19:44:15.78 ID:Y0mQS/8v
赤だけかな最悪は
478 オオバクロモジ(京都府):2009/06/16(火) 19:44:39.87 ID:xu5qduO2
るるるの漫画が嫌いでだんだん誌面でデカイ顔扱いになりだしてから買わなくなったな
479 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:44:59.52 ID:+x+kYVSc
ファミ通ってコンビニでも見かけなくなったな
480 シュッコン・バーベナ(新潟・東北):2009/06/16(火) 19:45:18.65 ID:NuS7TxTL
内容ないのに高いよね
チラシ買ってるようなもん
481 西洋オダマキ(東京都):2009/06/16(火) 19:49:36.21 ID:ddDFaZdf
だってゴミなんだもん
新作スクープ!とか煽ってDS(笑)Wii(笑)だったり
482 ナノハナ(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:51:55.85 ID:7jCpudgq
ゲーム雑誌を週刊にするのが間違いのような気もする
のんきな父さんは面白かったが

ソフトバンクのゲーム誌の読者レースはガチ
483 ハナモモ(東京都):2009/06/16(火) 19:52:01.81 ID:pqGyrUiE
ファミ通を買ってる主な読者は
ゲーム出版社の同業者というおちw
484 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/16(火) 19:56:58.32 ID:AUbbEQvS
ファミ通の漫画っていつから糞詰まんなくなったんだろ
しあわせのかたちとかあの頃はよかったのに
485 ガーベラ(dion軍):2009/06/16(火) 19:58:45.30 ID:CboMvgPO
ネットを漁れば無料で新作の動画とか見つかるのに、今時写真だけ乗っけてる雑誌を誰が金だして買うんだよ。
486 カキツバタ(catv?):2009/06/16(火) 20:00:33.08 ID:XGvDm+1d
487 ツゲ(群馬県):2009/06/16(火) 20:01:59.24 ID:/MlVEz/K
ゲーム帝国に自分の投稿したネタが載ったことあるわ
死ぬほど恥ずかしい
488 ハクモクレン(京都府):2009/06/16(火) 20:03:39.89 ID:rz6lrAQY
ファミ通のアレとしあわせのかたちが同時掲載されていた時期がピークだったな。
489 ハナワギク(千葉県):2009/06/16(火) 20:03:46.41 ID:cDAVnz8w
>>487
俺の友人なんてPN書き忘れて、本名載っちゃったんだぜ
それに比べれば・・・
490 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 20:04:25.55 ID:9BILjuUu
プレステ系のゴミソフトに不自然な高得点付けてるのに気づいてから読まなくなった。
491 ラフレシア(catv?):2009/06/16(火) 20:04:39.67 ID:KnHmmSin
雑誌にも、紙の方がいいものとネットの方がいいものがあり
これは後者だ
492 シバザクラ(愛知県):2009/06/16(火) 20:05:09.85 ID:1TitJDCt
立ち読みで済ませる
493 プリムラ・ラウレンチアナ(関東地方):2009/06/16(火) 20:09:52.59 ID:UI2oaqKf
伊集院光もマザー3布教に参加してたの見てから全く信用できなくなった
494 西洋オダマキ(中部地方):2009/06/16(火) 20:14:06.56 ID:Svkbk181
4コマの為だけに買ってるな
そこだけスキャンして、あとはざっと見でポイだ
495 トリアシスミレ(群馬県):2009/06/16(火) 20:16:18.82 ID:CcYS/y1p
マル勝ファミコン派だった
496 ハナワギク(大阪府):2009/06/16(火) 20:17:17.39 ID:/sM6YH2x
どっかGameインフォーマーだっけかとオフィシャルXbxoとオフィシャルPS3売ってるとこないの
497 ムシトリナデシコ(西日本):2009/06/16(火) 20:17:34.39 ID:UKyFvkbP
今のファミ通ってただのPS3宣伝雑誌だろ
レビューもいい加減だし
498 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 20:18:22.16 ID:RySEuLwd
近藤るるるが荒廃の原因ということで宜しいでしょうか
499 カタクリ(長屋):2009/06/16(火) 20:19:33.45 ID:sJGbC1nH
PS3のことなんて宣伝してるか?
やたらスクエニの提灯記事書いて褒め殺ししてる印象しかないが
500 ハクモクレン(東海):2009/06/16(火) 20:21:05.50 ID:jm1QioiC
ゲーム帝国の無いファミ通は
ハンバーグが無いハンバーガーみたいなもの
501 フサアカシア(茨城県):2009/06/16(火) 20:22:15.06 ID:g7yAoLXF
>>500
ゲーム帝国(笑)

アフィブログ見てたほうがまだ面白い
502 オキザリス・アデノフィラ(静岡県):2009/06/16(火) 20:22:26.22 ID:JEXNfPBw
ベルサガだけ作ってろ
503 プリムラ・ラウレンチアナ(アラビア):2009/06/16(火) 20:22:48.38 ID:xWXNW97k
   _  _  _ _   _    ___   _       _
  ./ / /_//_// /  / /__/_/_/  / / _   _/ /
  / /       / /  / //   _  /_/ /_/ /  /   フ /⌒ヽ
. /   ̄ ̄ ̄/  ./ /  / /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  ̄/ // / /  
/ / ̄/ / ̄  / / ./ /    / /    ̄ |  |/ /) ) / / // /  
 ̄  / /   / /  .|  |    |  |     |  | ̄ \/ /_   / / /_     
   / /  / /    \ \    \ \    |  |     / /  (  /    
    ̄    ̄         ̄      ̄     ̄       ̄      ̄
504 西洋オダマキ(東京都):2009/06/16(火) 20:23:31.94 ID:ddDFaZdf
>>499
ただのゲハの人の被害妄想
505 ムシトリナデシコ(西日本):2009/06/16(火) 20:24:00.97 ID:UKyFvkbP
>>499
PS3の発売予定表にだけ周辺機器を入れて予定が多そうに見せたり
目次でもマルチのゲームをPS3の所にだけ書いて多そうに見せたり
他にも色々と・・・
506 コスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:24:35.69 ID:lqrtawGY
>>499
そう思いたい年頃なんだろ
507 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 20:26:01.51 ID:sHyOiYrq
>>500
パンもないぞ
508 ペチュニア(広島県):2009/06/16(火) 20:27:03.75 ID:pSTe4zsw
柴田亜美はなんでゲーム会社に突撃しなくなったんかな
なんかやらかしたのかな
509 タネツケバナ(関西・北陸):2009/06/16(火) 20:27:07.60 ID:hBACk9ZP
今思うと語り部の本名晒しの刑って恐ろしい罰だな
510 シバザクラ(千葉県):2009/06/16(火) 20:27:23.40 ID:WVXAi4n0
3分の1ぐらい広告だよね
511 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/06/16(火) 20:27:46.66 ID:VvrPwfcP
スパロボンの新作発表以外価値のない雑誌かw
512 西洋オダマキ(東京都):2009/06/16(火) 20:29:17.77 ID:ddDFaZdf
目次でマルチのゲームが360にしかなかったりとかも普通にあるけどな
513 モモイロヒルザツキミソウ(岡山県):2009/06/16(火) 20:29:19.62 ID:wcadxaj/
80年代のファミマガは我が家の家宝。
514 ハクモクレン(長野県):2009/06/16(火) 20:30:29.64 ID:WrXEqfxH
これは実質ドラクエ11がPS3で確定したと思っていいな
515 ナガバノスミレサイシン(東日本):2009/06/16(火) 20:32:07.51 ID:Pviru13B
http://getnews.jp/archives/18534
『週刊ファミ通』の会社からセガ社員に「死ね!」と書き込み

これも呪詛返しか?
516 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/16(火) 20:32:15.58 ID:tRE2TGsX
>>498
そんなことないだろ。
天からトルテで結構ヌいたし。
517 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:33:02.18 ID:GWZ1vwIw
まあネットの方が便利で情報早いからな
518 ツボスミレ(catv?):2009/06/16(火) 20:33:38.20 ID:hob0kkRT
ファミ通なんか迷走してるよな
この前見たらなんか歴史文化とゲームとかいう
わけわからん特集10ページくらいやっててワロタ
519 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/06/16(火) 20:33:59.64 ID:sekm0LA9
弦楽三重奏でエストポリス伝記2のバトル3を演奏してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7338086
520 チリアヤメ(関西地方):2009/06/16(火) 20:36:22.28 ID:AgO5HENm
10年前ザ・プレ読んでるときが一番楽しかった
521 ムシトリナデシコ(西日本):2009/06/16(火) 20:37:23.86 ID:UKyFvkbP
>>512
マジで?
詳しく教えてくれ
ファミ通のイメージが一変するかもしれん
522 タニウズキ(九州):2009/06/16(火) 20:37:58.06 ID:uHyeTSn4
うたばんでCM流れてた頃がピーク
523 ノミノフスマ(九州):2009/06/16(火) 20:40:31.12 ID:EhPRKMX2
>>518
そういうわけわからん特集はむしろファミ通の得意分野だろ
524 ナノハナ(東京都):2009/06/16(火) 20:44:39.28 ID:i04DBsbV
たしかファミ通の攻略本だったと思うんだけどFF4でさ
ギガフレアをラーニングできるみたいなこと書いてあっから
3度くらい試した。
んで青魔法一覧の全部の空きを埋めたのにギガフレアはなくて、
もしかして何かの魔法のかわりに覚えられるのかと思って
青魔法をひとつも覚えずにラーニングしてみたが、覚えなかった。
長年の疑問なんだ、ギガフレアはラーニングできないって結論でいいんだよな?
525 藤(千葉県):2009/06/16(火) 20:45:06.85 ID:e/uBTfiR
wikiには雑誌・攻略本からぱくった情報を大なり小なり載せまくるくせに
「wikiで十分だよなーw」とか言うお前らって盗人猛々しいよね(´・ω・`)
526 ナノハナ(東京都):2009/06/16(火) 20:46:19.52 ID:i04DBsbV
>>524
FF5の間違い
527 チューリップ(千葉県):2009/06/16(火) 20:47:18.90 ID:w2N5NVni
永井豪が連載してた頃もあったな
528 ねこやなぎ(catv?):2009/06/16(火) 20:47:50.72 ID:XkkAdbKo
勇者のくせに〜ではゲーム中で攻略wikiがどうのこうのと言ってた
529 シキミ(岩手県):2009/06/16(火) 20:48:12.31 ID:tc7sEsh+
>>525
そのwebからパクるファミ通の攻略本さんまじかっけーっす
530 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/06/16(火) 20:48:43.66 ID:S3hclPjP
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
531 ビオラ(長屋):2009/06/16(火) 20:49:27.29 ID:g23TFoYV
おとなのしくみ、2999年のゲームキッズが乗ってたあたりは好きだったな
伊集院、語り部、村主、とがわKとかもおもしろかったし
532 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/16(火) 20:51:36.45 ID:KF2KuaLB
>>498
みずしなとかいうクソ漫画家のせいだろ
533 キソケイ(dion軍):2009/06/16(火) 20:52:07.19 ID:BG+/RtAf
ゲームが売れない
534 チリアヤメ(島根県):2009/06/16(火) 20:52:28.50 ID:b8OwAUjf
入院してるゲーム好きの友人のためにファミ通を買っていったら
巻末のコンビニ情報しか読むものがないと言われた。
535 ヤブテマリ(福島県):2009/06/16(火) 20:53:48.87 ID:NbqiEBNN
>>516
誰で抜いた
536 ヤマボウシ(静岡県):2009/06/16(火) 20:53:56.62 ID:lEwzEAkf
みずしなって最初ゲームのゲの字も知らねとか言って
ガキの頃はスペースハリヤーやってたとか結構知ってるんじゃねーか。
537 ハンショウヅル(千葉県):2009/06/16(火) 20:54:22.14 ID:X/zcsoWO
社員がこんなことしてっからだろ
ファミ通のエンターブレイン社員が2ちゃんねるで荒らし行為
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245036413/


http://img.2ch.net/ico/c.gif
★090614 複数板「岡野しね!」連投埋め立て荒らし報告スレ
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244951387/72-73

《集計》
AOBfa-03p2-74.ppp11.odn.ad.jp 225res
07032460243855_gk @ ezweb 1res
218-45-223-65.enterbrain.ne.jp 1res
p087.net219126028.tnc.ne.jp 1res
05005010104736_ep @ ezweb 1res
05001016096366_mh @ ezweb 1res


218-45-223-65.enterbrain.ne.jp<218.45.223.65>
a. [IPネットワークアドレス] 218.45.223.64/26
b. [ネットワーク名] BRAIN-NET
f. [組織名] 株式会社エンターブレイン
538 ウンナンオウバイ(静岡県):2009/06/16(火) 20:54:41.21 ID:OdKGKTfB
立ち読みしようにも最近コンビニで見かけなくなったような
539 ハナビシソウ(神奈川県):2009/06/16(火) 20:55:21.43 ID:Z8L3+jiV
ファミ通に限らず、雑誌っていう出版形態自体が終わりだべさ。
ネットで得られる情報ばっかなのに、わざわざ金出さんでしょー。
540 カントウタンポポ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 20:55:42.35 ID:E0oc9IvM
>>522
懐かしい
5年くらい前に見た気がする

>>531
2999年のゲームキッズのゲームの方買ったわ
ファミ通とゲームの2999年のゲームキッズって別物なのかね
541 ねこやなぎ(東京都):2009/06/16(火) 20:55:46.32 ID:vB3kHpsq
そろそろ電撃の方が売上上回ってんじゃないの?
コンビニでも電撃のが目立つぞ
542 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/06/16(火) 20:55:58.91 ID:g83GUek/
>>33
FFT発売日に買ったけどこれのせいでエルムドアの所で止まったままだわ
543名無しさん@涙目です。:2009/06/16(火) 20:57:48.92 ID:mMxaoYfI
ここまで毛利名人なし
544 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 20:58:14.55 ID:r/Nk8bE0
ファミ通のアレ(仮)は単行本買ったな〜
当時三巻を買わなかったのが残念だ
545 マンサク(北海道):2009/06/16(火) 20:59:01.82 ID:3xMZACyN
まず表紙の絵がむかつく
546 イブキジャコウソウ(北海道):2009/06/16(火) 20:59:29.35 ID:u8kBv4WG
塩味芸人になってたのかよw
動画見たけどちょっと笑っちまった
547 イワカガミダマシ(千葉県):2009/06/16(火) 20:59:31.75 ID:6K7Hl4w7
ガバスってまだやってるのか
548 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/16(火) 21:00:11.35 ID:zqFMnHd6
町内会の雰囲気がVIP、いや大生に近い
549 サトザクラ(東京都):2009/06/16(火) 21:01:09.83 ID:/xnF1D78
ゲーム帝国の単行本に一番載ってるのはたぶん俺。

当時、ゴールドガバスで注文したソフト(全部売る目的だったので光栄のソフト)は、
結局一本も届きませんでしたよ。
550 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/06/16(火) 21:01:53.82 ID:4RTyFIdl
未だにファミ通なんて買ってる奴居たんだな
まぁ俺が毎月アルカディア買ってるのと同じだろうけど
551 スズメノヤリ(福岡県):2009/06/16(火) 21:02:50.32 ID:Y9Bwy0P3
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ??
552 ポレオニウム・ボレアレ(福岡県):2009/06/16(火) 21:04:03.11 ID:guMXF8VS
ファミ通360がどれくらい売れてるのか気になる。
痴漢はネット利用するだろうからインタビュー記事載ってるとき以外買わないだろ
553 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/06/16(火) 21:04:24.92 ID:WCpvYmi1
>>116
ああ、ゲームセンターうんこもらしの事か
ttp://home.att.ne.jp/wind/dakko/igarasi/VOL10.gif
554 タニウズキ(チリ):2009/06/16(火) 21:04:35.83 ID:K4HjphTA
正直ゲハスレで殆どの情報手に入れてるからな
一昔前ならFFが出るとか新情報ですぐ買ってたけど
555 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 21:05:05.34 ID:c1LTF+qm
天からトルテは面白かった。タカマルはつまらん
556 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 21:05:14.22 ID:Qq5lSR/f
るるる漫画のキモさ加減はまだ首の皮1枚程度で許せるレベルだったが
ゲーム帝国と町内会の質の低下とマグナカルタ表紙で切った

あと平綴じ商法
557 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 21:06:08.56 ID:fe2KMy8E
ゲーム情報は動画じゃないと
公式情報ならもはやサイトの方が多いし

昔は記事の馬鹿ノリも楽しかったけど
いつの頃からか腹立たしくて痛くなっていったな

もういらないだろこの雑誌
558 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/16(火) 21:07:12.04 ID:SOQ9HKnj
ファミマガ命?
559 キクザキイチゲ(大阪府):2009/06/16(火) 21:09:40.59 ID:n+YMdpgX
ドラクエのパスワードが間違ってたとき。みたいなので
ゴミ箱ぶちまけて、パスワードの紙さがしてるのが面白かった
560 チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 21:09:55.71 ID:Qq5lSR/f
クロスレビューは元から、金で点数買いました臭がしてたので参考にしてない
561 菜の花(大阪府):2009/06/16(火) 21:10:10.81 ID:OPHsio9P
これはファミ通のせいというか
単純に魅力のある和ゲーが全然開発されて無いだけ
だから記事が糞になる
洋ゲーは海外サイト見るし
562 トベラ(兵庫県):2009/06/16(火) 21:10:21.57 ID:/LB4q52r
個人的な思い入れでは95〜98年ごろが面白かったな
毛利名人とかぶんぶん丸とか
563 ビオラ(長屋):2009/06/16(火) 21:15:43.49 ID:g23TFoYV
>>540
小説の後半は毎回登場人物の変わる1話ごとの読みきり形式だったけど
ゲーム版は、当時ファミ通の紹介みた感じだと、序盤の主人公を中心に
前半の物語を膨らませた形なのかなーと思ってた

書いてたら久しぶりに読みたくなってきたな
564 カラタネオガタマ(catv?):2009/06/16(火) 21:21:10.00 ID:0e5Km+03
>>489
本名さらしの刑とかあったよなw
565 セキショウ(大阪府):2009/06/16(火) 21:22:15.12 ID:wL3pkzvs
自社のゲームにはなんだかんだ言って採点甘いよな
566 オニタビラコ(福岡県):2009/06/16(火) 21:26:21.59 ID:WflFduOl
いつのまにかゲームばかりの記事になってて萎えた
そりゃ売れなくなるわな
567 ラナンキュラス(茨城県):2009/06/16(火) 21:31:20.02 ID:x2oQLQkJ
読み物としては電撃の方がいいな
ファミ通はいらん
568 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/06/16(火) 21:32:01.79 ID:qoucmEUI
おいファミ通社員このスレ見てんだろ
569 シャクナゲ(三重県):2009/06/16(火) 21:33:52.71 ID:5ciOwGrE
>>565
あぁん?おめー、トゥルーラブストーリーに喧嘩売ってんのか?
570 カントウタンポポ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 21:36:35.31 ID:E0oc9IvM
>>563
あー思い出した
読み切りは何か星野新一みたいな感じだったような?
1話しか思い出せないけど面白かった

ゲームの方は、かなり短かったよ
主人公の男が散々な目に合ってた
てか小説と一緒かもな
571 ヤグルマギク(大阪府):2009/06/16(火) 21:46:52.31 ID:v4CSIoG6
なんでやくつくやサカつくみたいな誰もやらないソフトに大量のページ使うん?
572 フクシア(dion軍):2009/06/16(火) 21:47:13.53 ID:1YWFhKdr
>>560
それはそれで別の意味で参考になるような
573 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/16(火) 21:50:18.26 ID:855WvraH
大丈夫 ファミ通の攻略本だよ(^^)
574 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 21:50:22.10 ID:5GrXWE2o
ヒゲ社長の巻末コラムがなくなってつまんなくなった。
575 ヒヨクヒバ(catv?):2009/06/16(火) 21:50:46.56 ID:3Z44abSz
スレ見りゃキャプ職人いるしなぁ
576 フリージア(四国):2009/06/16(火) 21:52:53.65 ID:ftFKFIE4
町内会だけの単行本とか出てないの?
577 シキミ(兵庫県):2009/06/16(火) 21:55:04.66 ID:NgatBXze
ファミコン全盛の頃のファミ通はゲーム雑誌ではかなり内容が濃かったのに
ファミコン全盛当時のファミ通の内容の濃さに近いのは電撃じゃないでしょうか
578 スカシタゴボウ(千葉県):2009/06/16(火) 21:57:22.36 ID:ayBaV5Bo BE:199411182-2BP(6035)

るるるにえろさが足りない
579 ドデカテオン メディア(東海):2009/06/16(火) 21:57:47.05 ID:7lEIt/xE
角川に飲み込まれてから、あの系列の雑誌は全部ダメになったな。
テックウィンを廃刊にした恨みは忘れんぞ。
580 アブラチャン(関西):2009/06/16(火) 22:08:09.86 ID:60P7t8kj
久々に2003年のファミ通読んでみたが、新ゲーム帝国だった・・・
ゲーム帝国掲載号は捨てちまったのかな
581 ムラサキナズナ(山陰地方):2009/06/16(火) 22:21:23.91 ID:9Dk5qu2F
だってゲーム全部やるわけじゃないしな
必要なのは一部分だけだし
立ち読みで十分
582 トウゴクミツバツツジ(関東地方):2009/06/16(火) 22:21:28.44 ID:dzElNHld
攻略とかはネットもあるし。
あんま買う意味がなくなった。
583 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/06/16(火) 22:21:41.77 ID:AyJeWjTq
アルカのウメコラム>>>>ファミ通
584 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/16(火) 22:25:55.96 ID:XSj4E6VA
>>573
その言葉を信じて買ったギレンの野望アクシズの脅威の攻略本…
初心者でイージーにしても勝てないくらい下手くそだったので、ふと立ち寄ったTSUTAYAで買った攻略本…
初心者でも大丈夫とか帯に書いてあるのに説明がざっくばらん過ぎてやっぱりダメでした。
585 桜(dion軍):2009/06/16(火) 22:26:04.81 ID:1vDz426s
ファミ通ってまだあったのか
レビューが接待度の点数と確信して購読を止めたなぁ
あそこが潰れればゲーム業界はもう少し変わると思う
586 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 22:26:17.41 ID:aRoHIbia
罠は面白かったな
587 ハナカイドウ(catv?):2009/06/16(火) 22:27:20.64 ID:jdotAiAg
そりゃあんだけ偏ってりゃ部数減るわな
588 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/16(火) 22:28:47.71 ID:btg35K6N
しあわせのかたちが連載してる頃は買ってたな
589 ナニワズ(長崎県):2009/06/16(火) 22:34:58.61 ID:CDfMH7pi
福田センセの易のページだけ立ち読みしてる。
590 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/16(火) 22:38:58.92 ID:/tcFcC71
るるる打ち切ってレビューの点数はなくして文章だけでボロクソ書け。
ゲー帝だけ昔のスタッフに外注しろ。玉吉に連載させろ。
591 ボタン(東京都):2009/06/16(火) 22:39:35.96 ID:8/QR9NG9
塩味電気の作品集が出るなら1000円まで出すよ
592 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/06/16(火) 22:40:32.44 ID:lHGqqmuw
玉とあんこと吉田が載ってる頃は読んでたなあ
593 タツナミソウ(千葉県):2009/06/16(火) 22:41:28.40 ID:mAneZ/Jm
ゲー帝を当時のまま復活させてくれ
594 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/16(火) 22:44:19.99 ID:B0dGOA2Z
立ち読みで十分だろ
595 タニウズキ(コネチカット州):2009/06/16(火) 22:45:44.76 ID:N+eDNs2C
大トロ倶楽部の連載再開はまだかよ。

利瀬戸 竜にあこがれてチーターになりました。
MMOではとても役にたっています(^p^)
596 ヤグルマギク(東京都):2009/06/16(火) 22:54:49.68 ID:SG7fUNj+
るるるって男だったのか!ずっと女だと思ってた・・・
597 シキミ(兵庫県):2009/06/16(火) 22:55:53.68 ID:NgatBXze
読み物として面白い雑誌を目指せばいい
598 ヤグルマギク(東京都):2009/06/16(火) 23:04:08.76 ID:SG7fUNj+
ゲー帝と町内会が好きだった。やり込み特集載ってた週は必ず買ってたな
599 ツボスミレ(北海道):2009/06/16(火) 23:04:14.72 ID:G4j4fMdz
桜玉吉の漫画と、鈴木ドイツのコラム好きだった
もう20年くらい前のことだが
600 シデコブシ(岐阜県):2009/06/16(火) 23:05:07.35 ID:tY3C2otm
テックウィンは吉崎が表紙になった時に読むのやめたな
601 ムレスズメ(埼玉県):2009/06/16(火) 23:09:17.83 ID:Ed+WL3N5
昔はネット無かったから雑誌が情報源だったんだよなあ
今はゲームもやらなくなったわ
602 ヤグルマギク(東京都):2009/06/16(火) 23:10:50.81 ID:SG7fUNj+
三石琴乃ハァハァ
603 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 23:12:48.60 ID:RafohQ78
ただのゲームカタログに成り下がったから
カタログ情報はネットで事足りる
604 ハクモクレン(中国・四国):2009/06/16(火) 23:13:31.46 ID:05vbnQGr
お前ら玉吉に夢見過ぎ
御緩の3巻読んでみろよ
軽く絶望するよ、作家生命の終焉てこういうものかってな
605 シラネアオイ(アラバマ州):2009/06/16(火) 23:15:51.77 ID:+E8f1v5O
昔は買ってたな
606 ガーベラ(catv?):2009/06/16(火) 23:18:26.92 ID:PTmyngh+
残響音含む
607 オキザリス・アデノフィラ(静岡県):2009/06/16(火) 23:20:52.13 ID:JEXNfPBw
表紙がエルファリアなんだもんな
608 タツナミソウ(千葉県):2009/06/16(火) 23:21:48.06 ID:mAneZ/Jm
>>604
もう復帰不可能なのかな?
609 シロバナタンポポ(静岡県):2009/06/16(火) 23:22:39.96 ID:aWKngCNI
つーか今週も週アスにゲイツちゃん書いてるだろ。
一本3000円
610 カンパニュラ・サキシフラガ(群馬県):2009/06/16(火) 23:24:36.57 ID:+M47XmkZ
ファミ通は総合誌とか言ってるわりに一部に偏るから嫌われるんだと思う
総合誌なら全く偏らずに雑誌作るぐらいじゃないと無理だわ

浜村のコメント
360でRPG発表→PS3では出ないんですか?

PS3で新作発表→特に何も無し

これじゃ客が買わなくなるのは当然だわ
611 ビオラ(宮城県):2009/06/16(火) 23:27:12.77 ID:Sj/CoH48 BE:1164953164-2BP(444)

サタマガ派だったな
読者レースが物凄く参考になった
上位はギャルゲーばっかりだったけど
612 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/16(火) 23:28:17.65 ID:WFAOxnmR
ヘッジホッグのエッグマン漫画が途中打ち切りになってしあわせのそねみが初掲載されたあたりから玉キチは引き返せなくなった
613 チリアヤメ(大阪府):2009/06/16(火) 23:28:45.59 ID:PR8H5S4G
地上波のTV放送と同じ感じ
昔はそれしかなかったし、面白いから見てたわけじゃない
614 イブキジャコウソウ(dion軍):2009/06/16(火) 23:28:50.81 ID:8gsr9bsN
旧世紀の遺物
615 チリアヤメ(広島県):2009/06/16(火) 23:28:51.10 ID:LnxHt3kr
肝心のレビューも役に立たんし

もう役目終わってるよ、メーカーもこんな雑誌で宣伝するよりようつべなりニコニコで宣伝しろよ
616 チリアヤメ(富山県):2009/06/16(火) 23:29:22.25 ID:PUB3ofG0
ファミコン通信のころは面白かったが
617 ウバメガシ(東京都):2009/06/16(火) 23:29:53.57 ID:RrPbHffe
そねみは面白かったよなあ。
それまで正直、つまんねー漫画、と思ってた
618 タツナミソウ(千葉県):2009/06/16(火) 23:30:05.41 ID:mAneZ/Jm
>>613
マル勝とかファミマガとかあったよ。
619 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/16(火) 23:30:24.92 ID:0ePbXsjt
ウラワザえもんの面白さは異常
620 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/06/16(火) 23:30:33.57 ID:s/VLtqVB
エンターブレインは雑誌じゃない、広告紙だろ。
621擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/06/16(火) 23:31:01.88 ID:28UU0qlQ BE:3363438-PLT(14044)

ファミ通のアレとかゲームセンターいがらしの頃が最高だった
622 リナリア アルピナ(岐阜県):2009/06/16(火) 23:31:34.18 ID:XKl1g+bF
もうネットのほうが情報早いし詳しいからファミ通はいらなくなった
623 タマザキサクラソウ(四国):2009/06/16(火) 23:31:37.44 ID:KJowk+Li
ドキばぐ終わった時点で見限った
624 ノボロギク(兵庫県):2009/06/16(火) 23:31:53.17 ID:+ZYrt7sT
ファミ通のファミってなんだよ
ファミリー?
625 アカシデ(徳島県):2009/06/16(火) 23:31:54.97 ID:/qlzIHj6
いい電子のアシスタントと担当いじり、減らしてくれ
626 チリアヤメ(富山県):2009/06/16(火) 23:33:10.17 ID:PUB3ofG0
ファミコン通信

水野店長
627 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/16(火) 23:33:16.16 ID:N+eDNs2C
>>624
釣り針でかすぎるぞ。
今すぐ死ね。
628 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/16(火) 23:35:00.97 ID:WFAOxnmR
竹熊ってファミ通の漫画新人賞でデビューしたんだっけ?
629 パキスタキス(九州・沖縄):2009/06/16(火) 23:35:35.02 ID:5ukHJniN
結局あてになるのはレビューサイトと売上実績との折り合わせ

ファミ痛ってカタログ広告みたいなもんだろ。
630 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/16(火) 23:38:32.96 ID:WFAOxnmR
そもそもファミコンはファミリーコンピューターなんだからファミリーであってるだろ
631 コハコベ(長屋):2009/06/16(火) 23:44:22.42 ID:c0kMu35u BE:102081757-PLT(12203)

ヒゲになってから格段につまらなくなった。
632 タネツケバナ(北海道):2009/06/16(火) 23:44:29.07 ID:gnxVDS6O
違うんだ。まずゲームが売れてないからだし、その理由も単純に今のゲームがおもしろくないから。正確に言うと昔みたいに一つのゲームをじっくりやる世代は忙しくなったし、若い世代も堪え性がなくなった。あっさり終わるのにドラマチックが今後のキーワード。
633 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/06/16(火) 23:44:39.77 ID:s/VLtqVB
角川がいつ引き揚げるのかな、あるいは潰すのか。
634 ナニワズ(鹿児島県):2009/06/16(火) 23:46:19.60 ID:Kwa02Fmk
  /      \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶|
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |       悔しいです!
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \
 |  ファミ通  |
635 カンパニュラ・サキシフラガ(群馬県):2009/06/16(火) 23:47:04.70 ID:+M47XmkZ
本誌なのにWII+DS通はともかく360通にすら負けてるのはやばいと思うよ
636 ユキノシタ(catv?):2009/06/16(火) 23:47:26.47 ID:pPxu+pd9
20年くらい前に1回エロゲーの冊子付いてきたよね
あれで抜きまくった記憶がある
637 チリアヤメ(静岡県):2009/06/16(火) 23:49:31.87 ID:cTKcUUIG
露骨な提灯が原因かなーとも思ったけど
今更控えた所でどうにもならんよなあ
638 フリージア(長屋):2009/06/16(火) 23:51:07.82 ID:94yZKzJ7
新作がどれも3Dのパンパン撃つ奴ばっかだから飽きるだろ
639 菜の花(北海道):2009/06/16(火) 23:51:49.95 ID:ArI/lnYl
ニセ毛利が出てくるなら買うゼ〜!(大宣言)
640 オキナワチドリ(長屋):2009/06/16(火) 23:52:31.67 ID:qmsp6Cdv
>>36
この時代は紙面もゲームも面白かったなー
少ない小遣いだったけど毎号買ってたわ
641 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/06/16(火) 23:53:51.19 ID:+3zAqDep BE:234499267-2BP(100)

【レス抽出】
対象スレ:ファミ通が売れない
キーワード:あそびじゃないの





抽出レス数:0
642 カンパニュラ・サキシフラガ(群馬県):2009/06/16(火) 23:54:33.61 ID:+M47XmkZ
普通に発売前にキャプして流す奴がいたらそりゃ売れんわな
雑誌発売2日前にニュー速でスレが立つのが普通なんだもんな
643 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/06/16(火) 23:55:14.99 ID:pLeAoX0w
>>370
428を発売させたのは自分たちが作り出した世論という気持ち悪い自負みたいなのがあったんじゃないのかな?
一部の信者たちの組織票アンケートで、常に続編が待たれる大作みたいなランキングや記事を載せてさ。
もちろん閉鎖された世論なんだから、たいして売れなかったんだけどなw
644 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/16(火) 23:55:55.21 ID:Kfo5BuUL
帝国も町内会も何時の間にか
つまんなくなってしまった。

もうファミ通で楽しみにしているのは
読もうコミックビームの4コマだけなんだ。
でもそれももう終わるかもしれん。
http://blog-imgs-31.fc2.com/y/a/r/yareba/up366569.jpg
645 ミツマタ(東海):2009/06/16(火) 23:57:10.23 ID:EZO9gTai
許さない
646 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/16(火) 23:58:27.49 ID:vOMc2ZwA
学研と科学みたいに定期購読販売すりゃいいのに
勉強ネタ満載にしたら親も乗ってくるぞ
647 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/06/17(水) 00:00:55.22 ID:W/CgyB7+
もう紙メディアなんかどうあがいても売れないんだから
どうやってWEBメディアに移行するか考えたほうが建設的だ
648 ハチジョウキブシ(長野県):2009/06/17(水) 00:03:34.99 ID:WrXEqfxH
ファミ通なのに何故か最近はゲームのことしか載ってないから駄目ってことか
649 ニリンソウ(東京都):2009/06/17(水) 00:09:43.86 ID:sFNnAHQL
俺大学入るまで買ってた
とがわK、利子で暮らす、アトリエさぶ?全盛期だったな

忍法嫁さらいにはワロタ
650 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 00:10:37.57 ID:+3ed4czB
>>546
動画貼ってくれ!
651 ムラサキケマン(東京都):2009/06/17(水) 00:15:01.31 ID:QEzu/xZ3
茶畑
652 ニリンソウ(東京都):2009/06/17(水) 00:16:02.00 ID:sFNnAHQL
>>406
ファミ通ブロス買ってたわ・・
ゲッターロボのマンガに色つけたのと、マクドナルドがスポンサーみたいな漫画のってたな
あと訳のわからんグラサンおっさんがオーパーツの謎に挑むみたいな・・
普通につまらなかった
653 ムシトリナデシコ(京都府):2009/06/17(水) 00:19:19.08 ID:Ar/F7Wjo
オトナファミとはなんだったのか
654 ドデカテオン メディア(長屋):2009/06/17(水) 00:21:57.66 ID:XHHu7MMq
編集よりデザイナの方が大変だろうなとデザイナのおれは思う
655 カンパニュラ・トメントサ(群馬県):2009/06/17(水) 00:24:06.44 ID:qT6sQGwB
とりあえず浜村はクビにして偏らない雑誌作りとサラ金の広告排除した方がいいと思う
656 サンシュ(香川県):2009/06/17(水) 01:05:07.67 ID:X1wS0J/L
ファミ通に連載持ってたAKIBA系元議員
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5044224
http://www.yattarui.jp/
657 ロウバイ(京都府):2009/06/17(水) 01:06:43.03 ID:Eqy75cKD
メーカーとの癒着による新作情報独占以外価値ないもんな
そりゃ売れないわ
658 サンシュ(dion軍):2009/06/17(水) 01:12:35.73 ID:CnySMGSN
まだ柴田亜美の業界マンガ続いてるの?

あれに出てくる奴は大抵業界のクズどもだからな
特にセガ
659 エイザンスミレ(静岡県):2009/06/17(水) 01:19:14.60 ID:yEgkCD/Y
>>658
確かシーズン1という形で終了したような
660 オウギカズラ(長屋):2009/06/17(水) 02:03:27.74 ID:Wcd9XgTr
ヒッポンスーパー
661 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:10:59.04 ID:cSCytU5y
小学生の頃はガバスを必死に集めてた
662 キンカチャ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:13:32.25 ID:W3kxcpJo
付録豪華にしてオタクに保存用やら観賞用やらで1人4冊くらい買わせりゃいい
663 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:13:42.01 ID:2wwtsjQw
ガバナス星人
664 ラナンキュラス(長屋):2009/06/17(水) 02:15:03.48 ID:NeByoksj
大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?
665 バーベナ(関東):2009/06/17(水) 02:16:07.75 ID:R8TqQxYO
アスキー系の雑誌はライバルがいるときは面白いが、
一人勝ちになった途端につまらなくなる。
666 ムラサキナズナ(長屋):2009/06/17(水) 02:17:18.41 ID:enDiqkUv
あんこのまんこ画像ください
667 トキワヒメハギミツバアケビ(関東地方):2009/06/17(水) 02:18:17.76 ID:CAztXlTd
昔は伊集院と浜村がTV出てたんだよなあ
668 サンシュ(香川県):2009/06/17(水) 02:22:45.25 ID:X1wS0J/L
669 アマリリス(神奈川県):2009/06/17(水) 02:23:32.10 ID:JviXFPaw
俺も最近はファミマガしか読まなくなったしなぁ・・
670 タンポポ(東日本):2009/06/17(水) 02:25:06.98 ID:ZIHo0Qhz
ファミ通の攻略本ならとりあえずは大丈夫そうだったあのころが懐かしい
Vジャンプの攻略本は早漏すぎるうえに60%くらいで攻略を投げるから困る
671 タツナミソウ(関西・北陸):2009/06/17(水) 02:26:18.63 ID:r3+XtSjJ
気が狂うほど誤植あった奴って大丈夫の本だっけ?
672 フクジュソウ(dion軍):2009/06/17(水) 02:29:39.75 ID:ceg6uam2
オトナファミとかいうスイーツ極まりない雑誌があったな
673 ラナンキュラス(長屋):2009/06/17(水) 02:30:51.82 ID:NeByoksj
674 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 02:31:00.78 ID:qv9Ciz4a
購読末期は発売日予定表しかまともに読まなくて
それも立ち読みで済ませるようになって
やがてネットが普及して立ち読みするまでもなくなり
ファミ通は僕の生活から消えた
675 タツナミソウ(関西・北陸):2009/06/17(水) 02:36:37.07 ID:r3+XtSjJ
>673
サンクス。これ真実の方が少ないんじゃねーかw
676 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/06/17(水) 02:40:19.24 ID:LMIvk2n+
覚えてるやついないだろうけど薄かった時代のファミ通ブロスが好きだった
缶入りはるまげ丼っていう漫画が好きだった

ファミ通は2999年のゲームキッズを連載すればいいよ
677 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:43:57.83 ID:mYXIBgSd
ネットで全部見れるしなぁ
ファミ通の記事って全部浅いんだよ
パラっと読んだら15分くらいで全部終わる
それで400円とか取られるんだもん
15分だったら立ち読みするよ
678 クレマチス(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:45:46.48 ID:N7dekEmB
そういえばそんな雑誌もあったなぁ
679 キランソウ(岡山県):2009/06/17(水) 02:46:31.02 ID:+yMn+TC8
>>33
ていうかコレさ
奴のステータス見て
「あれ?メンテナンスついてね?これある限り無理じゃね?」って思って
早々に諦めるだろ
無論データは残すが
680 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 02:51:07.85 ID:hsSQ3pIl
攻略wikiに誤植が晒されてたんだが下手なページより厚みがあってワロタ
681 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:51:18.81 ID:IxkQEJJs
いい加減ファミ通はWiiをゲームとして認めるべきだろ
少なくとも毎週WiiWareやVCから1本選んで紹介するぐらいのことはすべき
クロレビに主婦とスイーツと小学生を入れる
そして360ももっとプッシュするべき
ソニーが築いたプレステの時代はもう終わったんだ
682 オニタビラコ(dion軍):2009/06/17(水) 02:54:24.95 ID:sZG4RVJf
ファミ通「クリアまでのプレイ時間はだいたいどのくらいですか?」
任天堂「人によります」

任天堂のソフト全部これで一貫してたな
683 キランソウ(岡山県):2009/06/17(水) 02:55:59.99 ID:+yMn+TC8
>>681
性能糞だし
そのくせ開発費割高だし
ドラクエはDSになるし

この邪魔なハードさえなかったら
普通にPS3でDQ8に毛が生えたような
そこそこのクオリティで出てて
ちょっとした祭りになってただろうに
684 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/06/17(水) 02:56:17.41 ID:lQWWOuBn
読者からのお便りコーナーが好きだったな
ウッボーとかウ〜!ワナッ!とか
685 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:57:00.18 ID:IxkQEJJs
あのプレイ時間もメーカーの想定してる時間を聞きに行っただけで
全く無意味だよなあ…
686 キランソウ(岡山県):2009/06/17(水) 02:57:55.77 ID:+yMn+TC8
>>673
これはワロタ
687 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:57:59.92 ID:IxkQEJJs
>>683
そっち系は360でいいじゃん
ソニーの時代は終わったんだし
688 モッコウバラ(福岡県):2009/06/17(水) 02:58:33.07 ID:TXiv338c
いい電子が面白いのは3巻まで
689 キランソウ(岡山県):2009/06/17(水) 03:00:22.71 ID:+yMn+TC8
360もWiiも要らん
DSも持ってねえし買う気ねえからDQ9出来ねえ
690 ノゲシ(北海道):2009/06/17(水) 03:02:43.78 ID:VzU17zPe
そりゃ大して読むところも無いカタログ誌だもの
691 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 03:06:58.91 ID:ZLgcDlNb
ファミマガの後追い雑誌か
692 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 03:10:17.94 ID:PY1t1b68
禁断の秘技子ちゃん
693 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 03:11:20.30 ID:veQDGhL1
今のファミ通なら廃刊しても全く惜しくない
694 スズナ(福井県):2009/06/17(水) 03:12:54.10 ID:i8JvwOQ5
ざまあwwwwwwwwwwwww
695 ドデカテオン メディア(関東):2009/06/17(水) 03:12:57.92 ID:1G23CwRD
>>664
ページ取れるんじゃボケ
696 バイカカラマツ(関東):2009/06/17(水) 03:17:41.32 ID:8xPi+Gim
塩味電気よりマチュピチュの方が良かっただろ
変に凝った名前付けるなよ、ちょっとすべってるぞ
697 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 03:17:59.80 ID:3SfUSnvi
まあ2chにある攻略スレ行けば関連wikiに情報あるからな。
ハミ痛(笑)なんていらないよ。

ガンバトに顔出すなよ。うちわネタ盛り込んでつまんねーんだよ
698 イヌノフグリ(dion軍):2009/06/17(水) 03:18:49.97 ID:AY2BsPy4
香山リカが連載持ってたが
本人には黒歴史なんだろうか
699 ハナムグラ(東京都):2009/06/17(水) 03:21:50.61 ID:P1dq9IAE
雑誌買う金でワゴンとかDSiウェアとかゲーム買えるからなぁ。
700 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 03:22:50.33 ID:9L7QzbbE
立ち読みする→面白そうなゲームあったら覚える→ネットで調べる
701 ヤブツバキ(千葉県):2009/06/17(水) 03:23:50.40 ID:w9rZA4dd
桜玉吉が死亡した頃からおかしくなったな
702 ノミノフスマ(北陸地方):2009/06/17(水) 03:27:51.55 ID:sSdnqo6z
2ch見て書いてる攻略記事なんかが売れるのがおかしい
703 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 03:28:57.66 ID:FR4AugRR
グラニテちゃんのえっちな漫画を描かないからだぼけ
704 ノゲシ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 03:32:02.59 ID:zCbl1FUc
攻略も遅いしソースは2ちゃんだしそんなんで金とるとか馬鹿じゃねーの
705 雪割草(高知県):2009/06/17(水) 03:33:54.80 ID:/wjNkubw
コンビニかツタヤで興味あるゲームのとこだけ立ち読みするで十分だろ
706 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 03:34:56.65 ID:2dAen7jJ
雑誌だから攻略遅いのは仕方ないと思うけど、正直ネットで調べた方が早いし攻略のページって今の時代だと要らんよな
ネット使わないちびっ子とかが見るぐらいだろう
あとなんか広告多いし買うの勿体無いんだよな
だから立ち読みで済ませる
買ってまで見たいと思うようなものがないよな
707 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 03:35:14.89 ID:DAO19ufL

 重い槍 
   
708 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 03:36:47.52 ID:n0x5U4Mb
町内会だけ立ち読みしてるわ
709 ロウバイ(神奈川県):2009/06/17(水) 03:38:04.03 ID:IAJ+anmT
ファミ通って昔から攻略は中途半端に打ち切るし
買うのは大技林が付く時だけだったな
710 オウレン(福岡県):2009/06/17(水) 03:42:33.66 ID:OKjI2u/w
荒らしの次は
個人情報まで流出させてたのか
711 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 03:48:46.23 ID:ZLgcDlNb
昔ウソ技
今個人情報流出
712 ムラサキケマン(関西・北陸):2009/06/17(水) 03:53:22.17 ID:Uoxd5V0/
俺は電撃派だったな
ラクガキ王国やらガンパレやら、自分達が面白いと思ったソフトは
売れ筋なんて関係なく全力でプッシュする姿勢がよかった
最近はゲーム自体あんまりやらないから今どうなんかは知らんが
713 アザミ(東京都):2009/06/17(水) 03:54:55.06 ID:8bqfXfTC
雑誌の半分が広告なんで見る価値が無い
714 ヘビイチゴ(大阪府):2009/06/17(水) 03:58:19.13 ID:jQCF5f6h
読者投稿のコーナーで全然面白くないネタがしょっちゅう殿堂入りしてた
715 ムラサキサギゴケ(大阪府):2009/06/17(水) 04:00:26.00 ID:PHwr4i/G
ドージンワークのヒロユキより性格悪そうな奴は鈴木みそ以外に知らない
716 オウレン(福岡県):2009/06/17(水) 04:04:07.73 ID:OKjI2u/w
>>251
ネットでもやたら工作活動してたクソゲーか
717 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 04:07:32.38 ID:2wwtsjQw
ウッドボールってごり押しで流行らそうとしてたな
718 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/06/17(水) 04:08:39.97 ID:hOyZw+51
聖剣2,3の頃はずっと買ってた記憶がある
719 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 04:13:45.73 ID:g1/mMfG+
フラゲ速報雑誌のイメージ
720 ツゲ(大阪府):2009/06/17(水) 04:15:23.60 ID:waRRJsDr
毎年夏にやる怪談コーナーが結構本格的で話も挿絵も怖くてよかった
まだやってんのかな
721 ヒヨクヒバ(長野県):2009/06/17(水) 04:18:50.02 ID:jAlHUHoN
      f´oYヽ__     ノ{   オマエはよくやった
     /`ー'r-┐{    }火{   森へ帰ろう
    「,..-、}ノ={く   \ ̄/
   }^/ 、 {  ̄ヽ      ||      ___
    l/  ,.ハ ',ヽ,,, \_,,.  ||     _/、、N `7     
    l  ,イ l ヽヽ iiT┬' r-、 ||  ィ7ス{フ ゙ ,メ  l /^ヽ
   .l  l l .l  `ー-{_⌒ ⌒)|  {ハキ{^_⌒ ` r`// ^l|
   l  l ヽヽ    ^ー{_,T.||  `~´ ゝ    Y/  (」
722 マンサク(東京都):2009/06/17(水) 04:25:46.82 ID:UQBXtbMr
新製品情報とか攻略情報はネットに出回ってて、
わざわざ金を出してまで買う必要性がないからな
この事態はしょうがいないんじゃないの
723 レンギョウ(茨城県):2009/06/17(水) 04:30:35.20 ID:C6slGP2b
伊集院が言ってた、もの凄いブスって誰だっけ?
724 ダンコウバイ(関東):2009/06/17(水) 04:44:50.86 ID:9vVduxk/
マル勝スーパーファミコン、ファミ通ブロス、電撃NINTENDO64(創刊号でプレゼント当たった)
ここら辺が寮生活してた厨房時代楽しみだった
あやふやだがファミマガWeeklyってのも読んでたかも。電撃王はエロ本に近かった
725 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 05:10:41.23 ID:U5QBwr9S
ジャム爺とムネタツしか知らない
726 節分草(東日本):2009/06/17(水) 05:11:38.68 ID:vi8Q4lrq
〜な罠ってファミ通発祥だよな
昔毎週読んでた、ゲーム記事より読者投稿が面白かった
727 ツゲ(愛知県):2009/06/17(水) 05:13:26.53 ID:ww/VGB65
週刊化から5年分くらい実家にあるけど今読んだら面白そうだな。
728 オステオスペルマム(長野県):2009/06/17(水) 05:15:53.55 ID:mi14GOoR
ゲーム小杉のテンションが忘れられない
729 ヒサカキ(宮崎県):2009/06/17(水) 05:17:08.33 ID:fBOYRxFI
ネットの普及で雑誌・書籍の売上が落ちるのは仕方のないこと
程度はジャンルによるけど、ゲームの攻略本とか全然売れなくなってるだろうな・・・
730 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 05:18:54.77 ID:afYRpvX3
いつの間にか『いい電子』が連載マンガの最前列なんだな…

みずしな考え
731 ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/06/17(水) 05:19:06.53 ID:KaN6+RDk
桜井さんのコラムのためにある雑誌
732 サルトリイバラ(東京都):2009/06/17(水) 05:21:08.66 ID:le7+e3Mq
マダラとか連載してたのってファミ通だっけ?
733 オンシジューム(アラバマ州):2009/06/17(水) 05:22:50.80 ID:qIr6kMDn
それは○勝だろ
734 ノボロギク(北海道):2009/06/17(水) 05:22:56.94 ID:VzEUmlwz
文コラと番コラを楽しみに生きている
735 コデマリ(和歌山県):2009/06/17(水) 05:26:25.99 ID:XP5qgJlO
最近ウィキペディアでマダラ調べたら異常なほど設定上のストーリー多くてびっくりした
設定厨とかってレベルじゃないわ
736 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 05:28:21.15 ID:To//boMa
ファミマガ、ファミ通、○勝、ハイスコア、ゲームボーイ

どれが面白かったかと聞かれると、やっぱり必本かな
737 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/17(水) 05:30:51.64 ID:qfOAufIq
FF6攻略記事が載ってるファミコン通信が捨てられない
738 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 05:35:54.48 ID:ZLgcDlNb
昔はゲームのハイスコアを写真に撮って送ると
載せてくれたんだよな
あの当時で、写真捏造して記録が取り消された奴がいたけど
今頃ふつうに犯罪者でもやってそう
739 サポナリア(大阪府):2009/06/17(水) 05:39:08.14 ID:rcmEEcKJ
電撃の時代か
740 ツゲ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 05:41:56.41 ID:HnzV85rL
ゲヲタが言うには 魂 と 信 が抜けたからダメなんだってさ。
741 シラー・カンパヌラータ(静岡県):2009/06/17(水) 05:42:42.66 ID:kzMWRhlY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7340127
日本人もAVGN見たいに何か言ってやれよ
742 コデマリ(和歌山県):2009/06/17(水) 05:43:07.80 ID:XP5qgJlO
ゲーム批評読んでたヤツはゲハ住人になってる
743 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/06/17(水) 05:43:53.63 ID:wA5eaKwn
和六里ハルがいるからもはやるるるは不要
744 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 05:45:44.33 ID:YnLnieP3
次世代機戦争あたりからバカ記事が減ってゲームクリエイターの話や
提灯記事が増えたんで見なくなった
745 アグロステンマ(東京都):2009/06/17(水) 05:46:51.96 ID:qgVs7hSq
エロ本より買うの恥かしいわ
746 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 05:48:14.05 ID:To//boMa
>738
初期ファミマガだっけ?
確かに怪しかった

似たような記事でベーマガのゲーセンスコアがあったけど
あれはゲーセンの確認があったはず
747 節分草(東日本):2009/06/17(水) 05:49:20.53 ID:vi8Q4lrq
天からトルテってもう完結したの?
あれの巨乳編集者がかわいかった
748 ツゲ(神奈川県):2009/06/17(水) 05:50:29.55 ID:PQNQYe3Z
若者のファミ通離れ(笑)
749 スズナ(中部地方):2009/06/17(水) 05:52:38.24 ID:9uDySg8l
キリスト教は輪廻転生の概念が無い
るるるが描いてる、しはるじぇねしすはゴミ
750 ムレスズメ(千葉県):2009/06/17(水) 05:57:35.62 ID:oYeWc+xv
今連載しているるるるの漫画が意味わからない。
巻末の殴り書きの2P漫画は誰に需要があるのか。
水品すぐ終わると思っていたのに長いな、担当が変な二人組になってから面白くなくなった。
雑誌の広告ページ?のじいさんの4コマがなんか好き。
751 ツゲ(兵庫県):2009/06/17(水) 06:08:39.41 ID:6rDCaJo6
売りが惰性しかない
752 タツタソウ(愛知県):2009/06/17(水) 06:28:15.62 ID:BwC8U5JI
帝国の悪魔の中の人がインテリぶった偏屈なオタから
馬鹿まるだしの低脳DQNに変わってから読まなくなった
753 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 06:42:28.44 ID:ZLgcDlNb
>>746
確か初期のファミマガ
あの頃は、出せば即完売だった
それからファミ通がでて、悪貨が駆逐されてった
754 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水) 06:48:43.46 ID:T8E6LYXF
興味あるんだがアマガミおもしろいのか?
755 イブキジャコウソウ(北海道):2009/06/17(水) 06:49:49.28 ID:Bnv1MMxw
へー
756 タマザキサクラソウ(九州):2009/06/17(水) 06:51:33.59 ID:ef/wtIQY
>>738
P.N.タイガーマスク三世のことかー!
757 サトザクラ(埼玉県):2009/06/17(水) 06:53:54.23 ID:RudXZtTi
塩味電気って芸人になったのかよ
758 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 06:53:55.94 ID:ZLgcDlNb
>>756 
たしかそんな名前だったような
よく覚えてるなw
759 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 06:54:20.88 ID:WcsitJX6
ファミ通ってクロスレビューでビッグタイトルには
へーこら高い点数付けちゃうインチキ雑誌だろ?
760 スイセン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 07:00:02.92 ID:/Wms2d7+
電撃の劣化もひどいがハミ通はそれ以上にひどい
761 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 07:01:01.41 ID:kzhNoAI4
もうファミ通じゃなくなったから、買うのやめた。
さっさとWii通になってほしい。
PS3や箱のクソ記事のせんな。
762 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 07:02:07.06 ID:k4XuDtde
ラストレムナントの高評価で世界から失笑を買ったファミ通さんだしな
763 スミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 07:04:39.36 ID:2HhDva8C
ゲーム帝国復活しろ
764 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 07:04:46.21 ID:pizr/Q4y
スーパーゲーム雑誌「覇王」なら買ってました
765 ムラサキケマン(東京都):2009/06/17(水) 07:10:09.05 ID:8HpUouUm
昔は全記事を読んだけど今はコラムだけを読む感じ
立ち読みですんじゃうんだよね
766 バイカカラマツ(関東):2009/06/17(水) 07:15:06.67 ID:mC+x4bny
桜玉吉いい加減マンガ描くのやめろ。

ここ数年桜玉吉の病状と占いしか見てない。
てかその部分だけ見る為に毎週立ち読み欠かさずしてる。
767 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 07:16:09.31 ID:MjYcsBWb
アマガミ速報のたちばなさんだけは読んでた
今は電撃のFF11ぐらいだな
768 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/17(水) 07:17:50.84 ID:kA04Gn2c
>>703
和六里ハルでも読んでろよ
769 ダリア(北陸地方):2009/06/17(水) 07:18:30.31 ID:bHxC/Udx
攻略情報も最新情報もネットでみれる
770 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 07:19:39.29 ID:xz7z0kSx
デモンズをクソゲ認定したくせに恥ずかしげもなく独占攻略本出して
しかもその内容がwiki並の情報しかなかった会社
これ豆知識な
771 チチコグサ(北海道):2009/06/17(水) 07:40:38.08 ID:4Fjen/SA
暇つぶしに最新情報みるくらいだ。
本気でみたいときはネットでみるけど
772 ポロニア・ヘテロフィア(北海道):2009/06/17(水) 07:45:02.52 ID:/2EF46QW
初代PS全盛期の頃のファミ痛読むとワクワクする
773 アマリリス(東京都):2009/06/17(水) 07:53:06.34 ID:4wn6hVCd
ライトゲーマーしか増えてないもんな
コアゲーマーはネットをみてそうだし
774 ツゲ(兵庫県):2009/06/17(水) 07:59:40.95 ID:6rDCaJo6
ライトがライトすぎるんだよ
775 ベニバナヤマボウシ(関東):2009/06/17(水) 08:01:59.93 ID:XscUmRzF
最近は立ち読みする価値すら無い。
クズ芸能人コラムや老害作家ラノベ載せられても邪魔くさいだけ。
776 ビオラ(宮城県):2009/06/17(水) 08:22:16.01 ID:wJZmmBNR
>>775

「立ち読みできない」んだろ。30超えたキモオタニートじゃ立ち読み恥ずかしいからなww
777 ナガバノスミレサイシン(九州・沖縄):2009/06/17(水) 08:26:22.06 ID:kafk48Jw
取り敢えずセガに謝ろうか
778 クマガイソウ(三重県):2009/06/17(水) 08:29:27.11 ID:+TcooeMR
久しぶりに立ち読みしたら町内会が猛烈につまらなくなってた
779 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 08:29:38.01 ID:kGa+uyCo
>>1
外れが多いからな
新作はともかく

紙面攻略でいい加減なのが多すぎる
780 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 08:29:47.08 ID:mh6Woxc/
塩味電気の糞つまらなさに毎回笑わせてもらってる
781 モリシマアカシア(dion軍):2009/06/17(水) 08:30:59.81 ID:j47VAgwZ
動画でゲームの面白さを判断出来るのに静止画とかなめてんのか
782 ナガバノスミレサイシン(九州・沖縄):2009/06/17(水) 08:31:12.11 ID:kafk48Jw
モンハン日記みたいなのが載ってたけど、アレはマジでチラシの裏レベルだった
783 イヌノフグリ(catv?):2009/06/17(水) 08:35:04.14 ID:oQ955mVC
提灯記事しか書かない雑誌なんてチラシと同レベルだろ
784 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 08:35:09.90 ID:WW7sRGQE
一番笑える記事はアンケートだろ
正直期待はずれ(35歳男/フリーター)
前作に比べるとちょっと・・・(28歳/無職)
みたいな
785 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/06/17(水) 08:35:47.82 ID:kbfAAg++
ファミ通信の攻略本に何度騙されたか
お金返して!
786 スイセン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 08:37:00.63 ID:bUwQyAzr
>>770
モンハンもな
787 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/17(水) 08:41:09.32 ID:04mNYbw1
今35だけど、大学の頃まではたまに買ってたなあ。
PSやらサターヨが出た辺りだから。
ここ5年くらいは流石に買った記憶がない。
788 ナガバノスミレサイシン(九州・沖縄):2009/06/17(水) 08:41:23.64 ID:kafk48Jw
前にどこかのスレで見たが、プレゼント当選者の名前を考えるのが面倒臭かったのか芸能人の名前を使ってるのが載ってたな。
同姓同名かと思ったけど、一つの枠に5人位芸能人の名前が並んでたよ。
789 ビオラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 08:45:27.42 ID:YIKWYy9r
攻略本でwikiをパクッてばれてたとこってここ?
790 キバナノアマナ(熊本県):2009/06/17(水) 08:45:58.59 ID:6dJiyd+S BE:879642645-PLT(12000)

ファミ通にFF7が乗ったときの記事は食い入るように見てたなあ
791 ノゲシ(中部地方):2009/06/17(水) 09:03:24.88 ID:/dkVvWOK
八百長レビュー載せてるようなカスが作るカス雑誌が売れてたまるか
792 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:06:37.81 ID:7NeT5T4y
大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?
793 ダリア(九州):2009/06/17(水) 09:07:03.93 ID:jxTLFqx1
いい電子を読むためだけにある雑誌
794 ベニバナヤマボウシ(九州):2009/06/17(水) 09:07:37.39 ID:hMO/qqoM
便所紙にも使えねえ
795 ハイドランジア(-長野):2009/06/17(水) 09:08:39.12 ID:EER85ffh
立ち読みするだけの雑誌
796 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:09:12.95 ID:0ArN2Zl5
ファミ通なんて潰れても誰も困らない
797 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:11:16.28 ID:7IahpwA6
金積めばレビューで高得点が付くファミ通はあてにならない
798 ダリア(九州):2009/06/17(水) 09:21:00.12 ID:jxTLFqx1
ゲーマガが最強、次点は電撃で異論は無いよな?
799 ニガナ(dion軍):2009/06/17(水) 09:21:35.72 ID:ex1KkGeV
小学生のころファミ通編集部に入るのが夢だった
800 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:21:55.21 ID:k4XuDtde
◆ファミ通レビュー Xbox360のRPG
ブルードラゴン        38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
ラストレムナント       38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
ロストオデッセイ       36点  9/9/9/9  プラチナ殿堂
テイルズオブヴェスペリア 35点  9/9/9/8  プラチナ殿堂
トラスティベル ショパン   35点  9/9/9/8  プラチナ殿堂
スターオーシャン4      34点  9/9/8/8  ゴールド殿堂
エンチャントアーム     32点  8/8/7/9  ゴールド殿堂

◆ファミ通レビュー PS3のRPG
白騎士物語    29点 7/8/7/7 殿堂なし
デモンズソウル  29点 7/9/6/7 殿堂なし
クロスエッジ    23点 6/6/7/4 殿堂なし
ロロナのアトリエ  ?点 ?/?/?/?  PS3初の殿堂入りか、本日明らかに! ←New!
801 ドデカテオン メディア(長屋):2009/06/17(水) 09:27:38.30 ID:9Gtl0brL
るるるとかいうのが書いてるキモヲタ漫画がキモすぎて買うの止めた
あとすずき味噌むかしは面白かったけどなんかあとのほうで
基本が出来てないのに絵を上手く見せようとしだしてつまらない絵になった
802 キンカチャ(福島県):2009/06/17(水) 09:29:44.98 ID:giOiTYD+
>>800
アトリエってRPGなのか?
803 プリムラ・マラコイデス(新潟県):2009/06/17(水) 09:30:22.13 ID:Sogyp26v
先週号ひさびさに買ったけど読むとこ無いねほんと
なんでDQ9の記事が街角で取ったギャル写真の紹介なんだよ
804 ナガバノスミレサイシン(九州・沖縄):2009/06/17(水) 09:32:15.35 ID:kafk48Jw
近藤るるるのクソ漫画でせんずりコイてる奴っているの?
805 ツゲ(兵庫県):2009/06/17(水) 09:33:45.55 ID:6rDCaJo6
>>802
新約錬金術RPGということで自称RPG
806 ヒナゲシ(大分県):2009/06/17(水) 09:34:44.59 ID:Y+D0mtuW
最近ゲーム以外の話題を2ページでわかるとか何かやってない?
さして掘り下げもしてないし、誰得なんだろう?
807 ベニバナヤマボウシ(愛媛県):2009/06/17(水) 09:42:23.23 ID:a9RsPJ51
セガサターンのエロゲもどきが特集されて厨房歓喜!
808 ダイセノダマキ(愛知県):2009/06/17(水) 09:49:51.40 ID:X/QF9Zw8
>>803
一番不細工な奴が手でハートのポーズやっててワロタw
809 コスミレ(catv?):2009/06/17(水) 10:35:58.64 ID:4rNReoW5
廃刊!廃刊!
810 ヒナゲシ(大分県):2009/06/17(水) 10:51:16.82 ID:Y+D0mtuW
>>803
それ見て無いから何ともいえないけど
製作者がキャバクラか風俗に狂って強引に押し込んだのと同様で
ライターが仕事にかこつけて、ナンパ目的なんじゃないの?
811 モクレン(catv?):2009/06/17(水) 11:01:19.55 ID:/JUvleoF
ファミ通クロスレビューを信用してPS系主軸で売っていた店が潰れた。

一方、任天堂冬の時代にも任天堂主軸でがんばっていた店はいまだ生き残ってる。
812 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/06/17(水) 11:02:12.39 ID:LMIvk2n+
2999年のゲームキッズ復活したら買ってやる
813 モクレン(catv?):2009/06/17(水) 11:02:50.32 ID:/JUvleoF
わすれてた。

新宿●ャッキー?が流出させた餅月●んこのエロ画像うぴょろ。
814 ミツマタ(京都府):2009/06/17(水) 11:10:48.80 ID:1Zfvgd/b
定価370円の価値内訳
町内会 200円
和田ラヂヲ4コマ 50円
るるる 40円
いい電子 30円
伊集院コラム 20円
伝言板 20円
クロスレビュー 10円
815 ハナイバナ(静岡県):2009/06/17(水) 11:12:25.03 ID:B0G2MBc+
ファミマガ復活のお知らせ
816 ハンショウヅル(福岡県):2009/06/17(水) 11:32:28.65 ID:HE1hnF9g
みずしなのクソ漫画
817 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:00:51.27 ID:DG2JRgGz
どうせきみたちもサターン版下級生の記事目当てに買ってたんだろ
818 コメツブツメクサ(東京都):2009/06/17(水) 12:01:59.88 ID:mFKdbOon
ペンネーム ファミマガ命
819 シデ(愛媛県):2009/06/17(水) 12:15:09.65 ID:n1aqJ6+Z
ポイマンとおとなのしくみの単行本だけ持ってる
820 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 12:36:01.41 ID:U5QBwr9S
ロロナ
ファミ通 7 8 7 8
電撃  95 85 80 75

バイコマ
ファミ通 9 7 9 9
電撃  70 75 70 65



こんなことやってりゃ売れなくなるだろ・・・
821 ベニバナヤマボウシ(アラビア):2009/06/17(水) 12:37:20.61 ID:cT+hGJeL
>>801
女が書いてると思ってたからまあ許せたが、
アレ男が書いてたんだな。男でアレはきもすぎる。
822 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 12:38:19.85 ID:U5QBwr9S
※ファミ通レビュースコア※

◆Xbox360のRPGタイトル
ブルードラゴン        38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
ラストレムナント       38点 10/10/9/9 プラチナ殿堂
ロストオデッセイ       36点  9/9/9/9  プラチナ殿堂
テイルズオブヴェスペリア 35点  9/9/9/8  プラチナ殿堂
トラスティベル ショパン   35点  9/9/9/8  プラチナ殿堂
スターオーシャン4      34点  9/9/8/8  ゴールド殿堂
インフィニットアンディスカバリー   32点  9/8/8/7  ゴールド殿堂
エンチャントアーム     32点  8/8/7/9  ゴールド殿堂

◆PS3のRPGタイトル
ロロナのアトリエ   30点 7/8/7/8 シルバー殿堂 ←New!
白騎士物語      29点 7/8/7/7 殿堂なし
デモンズソウル    29点 7/9/6/7 殿堂なし
クロスエッジ      23点 6/6/7/4 殿堂なし



MSからいくらもらってんだよw
823 シナノナデシコ(長屋):2009/06/17(水) 12:40:08.89 ID:Ai7vt8OB
そりゃ今更ファミコン雑誌出しても売れるわけねーよな。
824 アルメリア(長屋):2009/06/17(水) 12:40:17.72 ID:ey7UxKZH
>>822
よく分からんがデモンズに9点つけた奴はまともってこと?
825 トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/06/17(水) 12:41:06.07 ID:y46Ru4gI
最近読んでないけど、映画紹介のコラムがやたら上から目線の嫌みな文章だったな。

あとベイグラントストーリーが40点はありえない。好きなゲームだが激しく人選ぶぞあれ。
826 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 12:41:24.23 ID:U5QBwr9S
ブレイブルーの1番上の人のレビュー

PS3版 7点
格闘ゲームとしての目新しさはあまり感じられず無難な作りだが、キャラや世界観など設定の構築に力が入っており、格ゲーマニアでなくても入り込む余地は十分。
特にストーリーモードは同じキャラでも2度3度と遊ばせる工夫があり面白い。
TIPSでの用語解説もグッドです。

箱○版 7点
華麗な見た目とスピーディで洗練された戦いは「ギルティギア」シリーズで培ったもの。
多彩なシステムが搭載されているものの、コマンドのショートカットが登録してあるなど、初心者にも遊びやすい配慮はいい。
格闘ゲームとは思えないストーリーモードの充実もいいです。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054663.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054664.jpg

基本同じゲームなのにあからさま過ぎだろww
他のレビュアーも不満点はPS3のレビューの方だけに書いてるし。
827 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 12:43:49.89 ID:3Hg9hP6R
編集者が前へ出過ぎだったから読まなくなったな
828 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:44:23.89 ID:erz9WwBo
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
829 桜(catv?):2009/06/17(水) 12:45:27.24 ID:7X+1TnQ+
こういう雑誌の編集部とか
机の上とかに個人情報のリストとかぞんざいに散らかってそう
830 ストック(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:45:29.30 ID:UG/inKXB
>>823
逆に売れる気がする
831 ホトケノザ(関東):2009/06/17(水) 12:46:20.48 ID:yLDl8yJD
バカタール加藤がラジアータストーリ満点とかつけた件。
町内会(笑)とかいう読者広場があまりに低レベルな件。
832 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 12:46:27.51 ID:U5QBwr9S
電撃バイコマレビュー
・ロードが多すぎる
・爽快感は薄め
・リトライ時に10秒近くかかる
・物語が無く感情移入できない
・ゲームが単調

ファミ通バイコマレビュー
・ムービーや演出が派手でハリウッド風味
・爽快感抜群
・メリハリがあって飽きない
(ロード時間や回数には触れず)

ファミ通ロロナレビュー
・ロードが多い


どうなってるんだよこれはw
833 フデリンドウ(catv?):2009/06/17(水) 12:49:05.66 ID:W7CW62HU
>>832
ムービーや演出が派手で爽快感抜群ってのとロード時間とがメリハリなんだよ
834 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:49:25.67 ID:biJ3c0Yr
>>826
キモッ
これがゲハ脳か
イカれてやがる
835 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:49:35.88 ID:wus4MoBC
>>36
それ17年くらい昔の話や…
836 ムシトリナデシコ(新潟・東北):2009/06/17(水) 12:55:02.38 ID:IyIoFnb3
【レス抽出】
対象スレ:ファミ通が売れない
キーワード:和六里ハル





抽出レス数:4

さすがメガストア速報だぜ
837 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 12:55:38.83 ID:U5QBwr9S
>>833
それで>>820の点数なのか?メリハリ付けすぎだろw
838 オウレン(長屋):2009/06/17(水) 13:01:42.66 ID:t5mNL2Vq
他誌と比べて評価が違うからクソってお前…
839 トサミズキ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:03:17.97 ID:t5mNL2Vq
>>838
「違う」じゃなくて「あからさま」って言われてんだろ
840 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 13:04:19.18 ID:U5QBwr9S
>Bionic Commando(PS3/360) - 9997
>BlazBlu(PS3/360) - 7788
"・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・"

"2chの人も同じような反応してた(笑)"
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=16336398&postcount=58

"2chの人間は「ファミ通信じてないから」って言って、NPDのバイコマ売上引用してたよw"

"その人たちに「俺たちも信用してないから」って言っといてw"
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=16336458&postcount=62
841 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:04:21.22 ID:QZcafy5y
後〇の様なDQN女をのさばらせるから。(ヤジ防止に漫画の写真は顔を隠し、自己保身)
842 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:04:34.47 ID:W668oS9N
ファミ通は明らかにPS3の販売台数を低く出したり
ソフトの点数も低めに出してるのに、何故かGKよりとか痴漢に言われてたよな。
843 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:06:36.20 ID:W668oS9N
>>838,839
自演かと思ったらただのIDかぶりか
844 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:10:53.85 ID:wus4MoBC
おお、これは見事なIDかぶりじゃ
845 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:14:04.62 ID:H1c1hCwy
今日もフラゲ画像出回ってるしそりゃ本誌読まなくてもよくなるわ
846 コブシ(石川県):2009/06/17(水) 13:15:12.39 ID:T6nweqgd
昔はおもしろかった
847 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:15:11.42 ID:PY1t1b68
森下万里子は架空のライター
848 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:16:47.55 ID:Wu/t7ujZ
週刊なんだな
月刊ぽいイメージがあった
849 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/06/17(水) 13:18:38.16 ID:ixpdAENz
ゲーム帝国が面白かったのは3巻まで
850 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/06/17(水) 13:20:34.04 ID:cdqbL/MC
今のファミ通に足りないものって何なの?
851 カンパニュラ・トメントサ(岩手県):2009/06/17(水) 13:24:31.10 ID:bHXMvFmf
ログイン分が足りない
852 アマナ(三重県):2009/06/17(水) 13:25:02.32 ID:4N2DoYLE
正確な情報
ファミ通のみの特典
片方に偏った一番上をまず変えろ
853 ロウバイ(東京都):2009/06/17(水) 13:25:51.71 ID:f7Fovft6
>>126
ニフとかでも信じまくってたよ
854 トサミズキ(東京都):2009/06/17(水) 13:27:29.79 ID:3XVArvro
記者が2ch見てネタ探してる
時点でかなり厳しかったな。
855 パキスタキス(山陽):2009/06/17(水) 13:29:13.63 ID:WqEMzW5W
ebに入りたいんだが、なんの勉強したらいいかな?
856 シロウマアサツキ(兵庫県):2009/06/17(水) 13:33:09.89 ID:pXxUAwdR
>>855
良い大学入ってSPIの暗号問題をやればいいよ
俺は暗号で落とされた馬鹿
857 雪割草(福岡県):2009/06/17(水) 13:34:30.06 ID:v7txyIY+
トルテ・タカマルを見るためだけの雑誌だった
そして新連載が酷すぎる あれはどこに行ってるんだ
858 クモイコザクラ(北海道):2009/06/17(水) 13:37:32.47 ID:Ygwe9QAz
大作ばかり特集されていて見たい情報がない。
ゲーム帝国を潰して読者ページが面白くない。
ネットより情報が遅れてる。
859 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 13:41:39.85 ID:U5QBwr9S
佐治キクオ

●今週はコレを買え

―ラストレムナント―
ゲームファンにとっては義務教育レベルの1本。
絶対に買い。
忘れかけていたRPGの醍醐味を思い出させてくれることは保障しまっせ。
今後、本作のスタイルがRPGというジャンルの本流を席巻する可能性もあるので、
歴史の証人になりたい人も。
860 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:44:38.53 ID:ElCqXTlD
ファミ通のアレ(仮)をやってた頃が俺的ピーク
861 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:51:20.64 ID:WW7sRGQE
桜玉吉ともう1人野暮ったい漫画書く奴がいたな確か
ファミスタでアウト取られると急に足が速くなるみたいなネタの
862 パキスタキス(山陽):2009/06/17(水) 13:52:28.96 ID:WqEMzW5W
>>856
ありがとう!いい大学入って勉強するよ!
863 ヒメスミレ(宮城県):2009/06/17(水) 13:58:59.80 ID:WXGWPrI2
スタパ斉藤とか渋谷洋一とかの頃は凄く面白く読んでたけど
最近は編集者が年下のゆとりばかりになってきたのでクソだと思う
企画力が乏しい単なるカタログ雑誌を370円で売るとかおこがましいね
るるるのくだらない漫画が15年近く連載されてるのも謎
864 ハチジョウキブシ(長野県):2009/06/17(水) 13:59:47.51 ID:GB8Y6y/6
コンビニで立ち読みされ尽くされて
よれよれの手垢付きまくりになって
次の発売日まで売れ残ってる雑誌ってイメージ
865 ハチジョウキブシ(静岡県):2009/06/17(水) 14:04:01.49 ID:42w/EUeL
ゲームがたくさん出るから仕方ないのはわかるけど
よく知らないというか全知らない編集者にクロスレビューされても参考にもなにもならない
866 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:06:56.39 ID:veQDGhL1
ファミ通はもうるるる切れよ。いい加減飽きた
867 チャボトウジュロ(兵庫県):2009/06/17(水) 14:07:32.55 ID:/Hh4aUme
>>224
>ファミ通 「自分のとこだけ他の雑誌より先に 優先的に情報よこせ」
>ゲーム会社「………」

これはマジだから手にオエナイ

しかも、目をつけられると記事すら無くなると言う酷さ



868 オステオスペルマム(catv?):2009/06/17(水) 14:08:24.55 ID:5WRRviyY
>>866
暫く見てないと違う漫画やっててビビる
869 ヒメスミレ(宮城県):2009/06/17(水) 14:08:33.56 ID:WXGWPrI2
ひとを選ぶソフトなのに点数はわれない不思議
最近だと無限航路オメーだよオメー
870 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:09:51.25 ID:ptarXr0K
モンハンや無双の下敷きを付けるのはどうだろうか
871 ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 14:09:55.46 ID:WzbnxHCz
柴田あみ見れたら良いし
872 キキョウソウ(東京都):2009/06/17(水) 14:10:58.78 ID:PRBziHaZ
売れてないのはファミ通だけじゃないだろ
雑誌自体が売れない時代なんだよ
873 リナリア アルピナ(catv?):2009/06/17(水) 14:11:11.07 ID:Ug4bwi9U
ファミ通(笑)なんて買ってる情弱がν即にいるのか?
874 ヒメスミレ(宮城県):2009/06/17(水) 14:11:52.26 ID:WXGWPrI2
ソフト発売予定表をたまに立ち読みで確認しとけばいいレベル
875 アグロステンマ(長屋):2009/06/17(水) 14:12:45.47 ID:ebykEnYO
予定は未定(笑)
876 ジシバリ(福岡県):2009/06/17(水) 14:14:49.50 ID:I/kmLZ7n
最近のゲームはすぐ発売延期するから、あてにならん
877 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 14:16:28.90 ID:u1hrVLPf
羽生生純復活したら買ってきてやんよ
878 カラタネオガタマ(catv?):2009/06/17(水) 14:16:51.99 ID:DSH68SXX
天外魔境Uを貶めたので絶対に許さない
879 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 14:17:20.23 ID:bJUcn0eR
だだだ、だ、大丈夫???
880 フジスミレ(catv?):2009/06/17(水) 14:18:22.66 ID:iNu6p9iq
ログインで増ページうけての4ページ時代がピーク
881 シンビジューム(dion軍):2009/06/17(水) 14:21:47.12 ID:JE0bNSj6
>>652
あれはヒコロウと越智善彦の為に買ってた
>>676
ヤンジャンみたいな綴じ方の季刊の奴じゃなくて?
882 クモマグサ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:22:12.49 ID:/dXZv6Jh
ゲームも目ぼしい新作とか無いからじゃね?
883 オオニワゼキショウ(東京都):2009/06/17(水) 14:25:41.06 ID:OX9u4/9W
ゲー帝なくなってからクソ過ぎた
新ゲー帝?なにそれ
884 オオニワゼキショウ(東京都):2009/06/17(水) 14:28:41.16 ID:OX9u4/9W
そいえばマチュピチュやとがわKや村主、吉崎さとるはまだいるの?
885 キソケイ(中国地方):2009/06/17(水) 14:28:42.38 ID:oypKHrSN
半分以上広告じゃねぇのww
886 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/06/17(水) 14:28:50.43 ID:vKYukkal
>>881
ブロスは最初は月刊のゲーム誌だったけど、いつのまにか漫画雑誌に鞍替えしてたはず
887 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:29:52.85 ID:DkpKMauS
あた
あたたた
横綱
888 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:34:19.31 ID:3kdDwfrg
>>878
何があったの?kwsk
889 シンビジューム(dion軍):2009/06/17(水) 14:35:45.52 ID:JE0bNSj6
>>886
そっか、じゃぁブロスの前に出てた漫画誌だな
名前は思い出せんが、松下がマスコットキャラ描いてたと思う
探せばあるんだけどなぁ
890 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/17(水) 14:35:51.55 ID:GNXbkSIu
ドリマガってまだある?
891 ヘラオオバコ(東京都):2009/06/17(水) 14:38:26.92 ID:AWMCXDJ6
>>859
絶対プレイしてないよなw
892 ヘラオオバコ(東京都):2009/06/17(水) 14:42:49.45 ID:AWMCXDJ6
>>861
片山まさゆきか?
俺はアッチのが好きだったけどなw
893 ハンショウヅル(福岡県):2009/06/17(水) 14:44:10.84 ID:HE1hnF9g
>>859
未完成のクソゲーを高評価w
PC版ですら作業ゲーなのに
894 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/06/17(水) 14:44:53.91 ID:IUYZQ+Il
ラブリーサガット
895 セイヨウタンポポ(群馬県):2009/06/17(水) 14:47:33.49 ID:NKDgo+yp
>>893
ほんとつまんなかったわ。
ロマサガ並の自由度を実現する代わりにストーリー薄くしてるのかと思ったら両方薄かったって言う。
途中で死ぬばばぁヒロインの為だけのゲームだった。
896 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/06/17(水) 14:47:41.70 ID:vKYukkal
>>890
ゲーマガっていうオタ向けに特化した総合誌になった
897 コバノランタナ(catv?):2009/06/17(水) 14:48:02.30 ID:mi93Fzkj
tes
898 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 14:53:59.69 ID:DOyFVe+7
グラビアのページ増やせば
899 シンビジューム(dion軍):2009/06/17(水) 14:54:08.65 ID:JE0bNSj6
>>892
鈴木みそもそのネタ書いてた
ゲームキャラオリンピックみたいなん
900 ジュウニヒトエ(東京都):2009/06/17(水) 14:58:18.43 ID:It6yPfs+
豆腐屋ファミ坊とかてんちょとかなんとかジャッキーとか
901 ツゲ(京都府):2009/06/17(水) 15:01:23.30 ID:+5cy1tpZ
クロスレビューがワロスレビューになった頃から買わなくなった
ガスコン金矢やTACO.Xの頃は愛読してたんだが
902 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/17(水) 15:14:25.97 ID:GNXbkSIu
ファミ通や紙プロはネットの時代になって凋落したな
903 カキドオシ(東京都):2009/06/17(水) 16:07:43.98 ID:gHtgj3t3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5252250
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6695519
トロステ内での扱いを比較


ファミ通の方は宣伝費減らされてるのかなとふと思う
去年までは割と擁護気味だったがクタ降板以来PS3に対して点数低め
割とネガキャン気味

デモンズやLBPはどんなゲームなのかすらまともに取り上げてもらえなかった
904 アマナ(三重県):2009/06/17(水) 16:11:45.23 ID:4N2DoYLE
クタってやめたの?
905 アマナ(三重県):2009/06/17(水) 16:12:27.72 ID:4N2DoYLE
ごめん
クタとヒゲ勘違いした
906 ハマナス(アラバマ州):2009/06/17(水) 16:20:02.26 ID:nRHCkQCV
別冊だったか、鈴木みそが
頭の悪い天使と悪魔が地味に人類を滅ぼしたり守ったりする漫画があったな
後半ドラゴンボールみたいなあんまりなテコ入れがきて当時クソ笑った
全4回くらい一貫して描かせてやれとw

同時に載ってた、サイバーと未来科学の一家がお隣同士になる玉吉の漫画は今でも神
こっちも雑誌と同時に終わったはずなので上はよっぽどアンケがひどかったんだろうか
907 レウイシア(アラバマ州):2009/06/17(水) 16:23:39.74 ID:yB6/nPe4
ででおってまだいるの?
908 福寿草(長屋):2009/06/17(水) 17:40:35.80 ID:QVtrr8xI
ここの攻略本ほどあてにならん物もないからな。

大丈夫?はみ痛の攻略本だよ?
909 ヒメオドリコソウ(兵庫県):2009/06/17(水) 17:44:54.68 ID:sJwlLoLN
数年前の電撃PSはいい感じだったけど
今はどうなんでしょうね
910 セントランサス(埼玉県):2009/06/17(水) 17:45:41.69 ID:Kr+fCteE
スタパとTACOが帰ってくるならまた買う
週間化してから急につまらなくなった
911 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/17(水) 17:59:10.93 ID:vZM0ERxs
・PS3 ロロナのアトリエ 7/8/7/8
・PS3 アガレスト戦記ZERO 6/7/7/7
・PS3/360 バイオニック コマンドー 9/7/9/9
・PS3/360 BLAZBLUE 7/7/8/8
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
912 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 18:04:21.84 ID:epD6hPbN
>>33
アマグラマの妄想?
913 ロウバイ(アラバマ州):2009/06/17(水) 18:15:50.50 ID:F4pfa1+I
提灯太鼓持ちレビューが誰の目にも明らかだったからなww
ざまぁwwいやー因果ってホントにあるんだね。
914 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 18:24:39.17 ID:vmQNrKE/
ウンコマンコチンコ三兄弟とかいうネタやってた漫画のタイトルを教えてくれ
単行本出てたら久しぶりに読みたいから買う
915 ローダンゼ(アラバマ州):2009/06/17(水) 18:24:45.10 ID:tCr38ShF
ばいおにっくこまん
916 クワガタソウ(神奈川県):2009/06/17(水) 18:27:05.57 ID:zVNbjTC4
10年以上前に採用された合計4000ガバスがまだ届きません。
917 ダイセノダマキ(京都府):2009/06/17(水) 18:28:31.99 ID:rqhc2bi5
>>668
早くネトウヨなんとかしてくれよ


あ、「ネトウヨを」
じゃなくて「ネトウヨが」ね
918無双 ◆musouvu6yE :2009/06/17(水) 18:29:11.93 ID:D6YjQehT
ファミ通WaveDVDを溺愛してるのは俺だけで良い
919 オオバコ(岩手県):2009/06/17(水) 18:42:39.46 ID:w5UYMeHg
村主が描く女の子が好きでした
920 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 18:44:26.19 ID:0nipkqCl
E3の実況時は箱マンセーっぽかったからムカついた
921 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 18:45:20.21 ID:Q8nxCwX/
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
922 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/17(水) 18:47:43.80 ID:vZM0ERxs
ファミ通はMSの犬
923 ストック(関東・甲信越):2009/06/17(水) 19:17:59.03 ID:UG/inKXB
>>914
おとなのしくみ。
ときメモ2だかで入力した自分の名前を読んでくれる機能を用いて
隠語を言わせてみようって内容だったはず。
924 シデコブシ(アラバマ州):2009/06/17(水) 19:24:22.10 ID:sgsrk/UU
デヴヒロイン平気で描くるるるがたいそうキモい
925 ストック(関東・甲信越):2009/06/17(水) 19:26:42.03 ID:UG/inKXB
一番面白い記事が読者投稿コーナーの雑誌
帝国と町内会で10億290円の価値があった。
るるるの漫画が-10億円なので実質290円だが
926 カラタネオガタマ(catv?):2009/06/17(水) 19:57:30.29 ID:DSH68SXX
>>888
リメイクに対して古臭いだとよ
同じ事スクエニには絶対言えないくせに
927 ウイキョウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 20:01:15.36 ID:W9O58U5S
ギャルゲーとかでかでかと載せ過ぎじゃね?
別に大作でもなければ売れせんでもないと思うんだが
928 ハナムグラ(大阪府):2009/06/17(水) 20:03:28.44 ID:pDxbiY9u
謎解きの答えが載ってない攻略本にはがっかりしたなぁ
929 ウラシマソウ(大阪府):2009/06/17(水) 21:26:46.18 ID:M03qsVPt
さっさと廃刊しろ
930 イヌムレスズメ(中部地方):2009/06/17(水) 21:28:55.65 ID:7Pna7f0/
買っても、情報はネットのほうが早いし、ゴミになる。

これで、売れるほうがおかしい
931 ダリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 22:58:23.79 ID:vsy+1g5/
ムービーの方が補正付き点数よりずっと信頼できるだろ常考
932 ツゲ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 23:37:56.68 ID:W3hUp9Mi
>>889はファミコミだった
ブロスじゃなくてビームの前身だったらしい
933 シバザクラ(東京都):2009/06/18(木) 00:17:28.97 ID:EuBave/N
10 名前: クチベニシラン(アラバマ州)[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:05:30.15 ID:jrh5wIjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7302628
ブンブン●とかいう人がドキュソすぎます><
934 ボケ(東京都):2009/06/18(木) 00:48:06.63 ID:ZfE+6Sls
ユウジローは投稿時代は馬鹿みたいにおもしろかったが、あんなことになるとは
思いもしなかった・・・・。
935 サトザクラ(長屋):2009/06/18(木) 01:12:19.13 ID:U5/79XtI
        _______,,,,v,,,___          _____
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       /      \
      ,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ      |  だ エ .う   .|
   c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;|   っ   |  ぜ キ お   |
     |;;;;V 彡ミ  彡ミ_ V;;;|       |  l サ ぉ.. |
   c .( =| 匸・l   L・フ |= )   っ   |  っ .イ l  ..|
     |;;;;| 〜  C   〜;.|;;;;|⌒\  <  .!! .テ っ  .|
     ム(  ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \  |    ン    .|
    ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .|    グ     .|
      ̄/   | こ___ハ 厂/Lへ/  \      /
    {{ | \  ヽ―‐--‐‐っ。 ./      ̄ ̄ ̄ ̄
       |ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
       |= == ==[-]= )   \
    ______\    ミ ||ソ_(|/     \___
   / |   ̄|ヽ    厂  )    _/_ソ
   ~ ̄|         /  / !-―' ̄  ̄
     |______________/  (
936 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/18(木) 01:19:55.98 ID:fl/JGqM4
ファミ通 もう10年くらい買ってないな
937 ダリア(関西・北陸):2009/06/18(木) 01:33:29.75 ID:88WQjr/h
【レス抽出】
対象スレ:ファミ通が売れない
キーワード:馬頭ちーめい




抽出レス数:0
938 ヒメマツムシソウ(山梨県):2009/06/18(木) 01:39:07.83 ID:D80Yxb2Z
最後に買ったのっていつだろう
939 桜(東京都):2009/06/18(木) 01:39:43.78 ID:fabC3FQe
>>36
おま、それ黄金期じゃねーか
940 ムラサキハナナ(京都府):2009/06/18(木) 01:46:25.19 ID:s/J4MVmV
ユーザーでは無くメーカーの方に顔を向けるファミ通はもう要らない
941 ヒメマツムシソウ(宮城県):2009/06/18(木) 01:50:04.28 ID:rquNHz1b
ユウジローは在宅四コマ漫画評論家の俺からいわせれば三流
言葉遊びネタだけで何年もやってるけど全然面白くない
あのコーナーは塩味電気に任せた方がいい
942 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/18(木) 01:54:20.73 ID:XC7MmehJ
情報誌はもう売れないって
943 ニリンソウ(北海道):2009/06/18(木) 01:56:13.96 ID:Uiv+yGvt
ゲーム情報サイトで済む話
アフィ踏まなきゃ全て無料で終わるからな
944 アブラチャン(関西):2009/06/18(木) 01:58:38.17 ID:vMahPZvX
俺ファミコンでやったことないゲームたくさんあるんだけど、
オリジナルのままでできるソフトとかサイトない?
945 クマガイソウ(東京都):2009/06/18(木) 02:00:04.70 ID:9qgZXsNs
20数年前は良く買ってた。
貯ガバスに精を出してたな
946 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/18(木) 02:00:46.27 ID:eMwjqDf4
BEEPとかゲーム情報誌がめちゃめちゃ面白いと感じる時代はもう来ないだろうな。
947 タチイヌノフグリ(京都府):2009/06/18(木) 02:05:49.10 ID:PyDGPO+r
>>944
エミュでいいだろうが
948 タチイヌノフグリ(京都府):2009/06/18(木) 02:08:01.86 ID:PyDGPO+r
ま、20代が読む雑誌じゃないよな

ネット環境が携帯でしかない小学生や中学生が対象の雑誌になってる
幼稚すぎるだろ中身が

昔は高校生〜27くらい向けだったけど
949 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/18(木) 02:09:00.19 ID:RUKPWHiH
700〜900号くらいまで買ってた
950 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 02:15:12.69 ID:bwTgRfl0
あそびじゃないのの続編がでたら買ってやる

951 ニリンソウ(西日本):2009/06/18(木) 02:22:56.69 ID:K7VHJOV4
近藤るるるのしょうもないマンガを立ち読みしてるだけだわ
しょうもないのになんか読んでしまう
立ち読みだけど
952 ビオラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 02:29:02.64 ID:+UnGVMW2
スケジュールだけ読みたいけど
るるるの漫画を立ち読みしてるみたいになるので困る。
配置変えてくれ。
953 ニリンソウ(西日本):2009/06/18(木) 02:36:41.48 ID:K7VHJOV4
初代PSぐらいの全盛期(?)の頃は編集者がアイドル気取りで痛かったよなあw
954 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/18(木) 02:39:04.15 ID:wX8Vf7g2
ででおの一件があってから買うのをやめた。

ででおの発言も糞だが、謝罪が「誤解を招くような〜」と、まるでこっちが勝手に勘違いしたかのような言い分がな。
それにあんなのを使い続ける理由が意味不明。
なんて事を言ってはみたが、無駄金使いたくなくなっただけなんだけどな
955 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/18(木) 02:59:39.80 ID:3Hb4Ml+J
漫画と占い以外は全部広告だ
956 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 06:37:15.45 ID:JJgSfqI8
いまだにやり込みとかキチガイじみたことやってんのかね
957 ミミナグサ(アラバマ州):2009/06/18(木) 08:02:10.75 ID:J8aegWzd
>>934
初期も劣化ダウンタウンみたいじゃなかった?
958 ダイセノダマキ(東日本):2009/06/18(木) 08:12:46.85 ID:LZ7rJ+CD
>>956
ファミ通のやりこみがやりこみ(笑)になるほどつべやらニコニコで化け物がうpってたりするから
もはやファミ通に存在価値なし
959 モクレン(dion軍):2009/06/18(木) 09:51:06.42 ID:cOsvf/sd
中身無いし
960 モクレン(dion軍):2009/06/18(木) 09:59:51.49 ID:cOsvf/sd
コンビニの新商品情報はコンビニにおいてもらうためのものか
961 バーベナ(東京都):2009/06/18(木) 12:10:52.54 ID:5Lf4Ki4Y
コンビニのスイーツ特集以外読みどころが無いから買う理由が見つからない
962 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 12:22:07.35 ID:Ee4kP66f
>>954
その頃にはもう買ってなかったがあの一件はファミ通記者の質の低さが露見した感があったな。
電撃旅団の好印象の比較があったせいかもしれんが。
963 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/18(木) 12:24:24.97 ID:E391Zd77
最新情報はネットにリークされたいした攻略記事があるわけでもない
オマケが付くわけでもないし広告ばかり
映画情報とかコンビニの弁当記事とかゲーム関係ないし
964 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 12:25:33.51 ID:WL/O/AHw
この雑誌ってヒゲを筆頭にカミカゼやジャム爺、ででおとろくなやつがいないな。
965 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/06/18(木) 12:32:15.00 ID:Ee4kP66f
まあファミ通買うくらいなら電撃買うよ
966 フデリンドウ(東京都):2009/06/18(木) 12:32:29.57 ID:N69WjJLZ
>>965
だな
967 シュロ(千葉県):2009/06/18(木) 12:48:19.10 ID:J1bPQSnB
サターンファンとゲーメスト買っていたからこれ買う金が無かった
968 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 12:51:04.06 ID:ZX+Vr3jL
ゲーム帝国たのしかったな
969 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/18(木) 12:53:54.34 ID:8JDCLudn
広告の量がハンパない
970 ノボロギク(関東・甲信越):2009/06/18(木) 12:56:48.27 ID:N00z4cjD
PSにこだわってるせいで広告が減って笑う
ゲーム広告が入らないからどんどんサラ金広告が増えて余計に低年齢が買いにくい雑誌になっていく
971 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/18(木) 12:59:27.47 ID:IPxItwcm
最近クロスレビュー携帯機のしかやってなくね?
据え置き機のは廃止になったの?
972 水芭蕉(大阪府):2009/06/18(木) 13:05:29.75 ID:uI7VCoVZ
ざまあw
973 スノーフレーク(長屋):2009/06/18(木) 13:07:59.25 ID:P9dTxfqC
だって、ファミ通なんて元々ゲーム情報よりも町内会とかゲーム帝国とかの
ネタ系記事が充実してたから売れたんだろ。今やその質自体が低下しまくりな上に
レビューの信用性が失墜してしまったら、ただのカストリ雑誌以下の存在でしかない
974 フデリンドウ(東京都):2009/06/18(木) 13:21:31.86 ID:N69WjJLZ
>>971
やってる
975 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/18(木) 13:24:05.89 ID:IPxItwcm
>>974
ここ2〜3週載ってなくね?
発売ゲームが無いだけか?
976 ツボスミレ(兵庫県):2009/06/18(木) 13:33:26.07 ID:bqM3QMGc
今週号ではバイオニックコマンドーとか出てくる
977 ツボスミレ(茨城県):2009/06/18(木) 13:41:22.17 ID:bBkbzxpL
http://tsushima.2ch.net/news/【レス抽出】
対象スレ:ファミ通が売れない
キーワード:しあわせのかたち

抽出レス数:11
978 ライラック(東京都):2009/06/18(木) 14:49:15.69 ID:adwmQD3h
アシスタントが変わってからのみずしなつまんねぇ
979 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/06/18(木) 14:50:22.52 ID:cMqkKrNR
レビューで満点)(苦笑
980 藤(アラバマ州):2009/06/18(木) 14:53:59.23 ID:4JhWzhLl
コンと信の呪いだ
981 ウグイスカグラ(福島県):2009/06/18(木) 15:07:59.74 ID:EIIGXTmI
町内会といい電子しか読んでない
982 ギシギシ:2009/06/18(木) 15:25:20.81 ID:i5OwD9YD
アカヒや変態新聞の末路を見るようだ・・・。
983 ガザニア(東京都):2009/06/18(木) 15:57:53.60 ID:VPFZ0xjX
ファミ通の内部取材はトロステ内で一回もない
浜村の話を聞いただけ
プレゼントが社長のサイン

電撃の方はきっちり内部取材させてもらって割と中身を見せてる
話が結構切実
プレゼントがステッカー

違いは明白
と言うか上の奴見てファミ通を買っても良いかなと思う奴はいないんじゃないかと
984 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/06/18(木) 16:22:08.95 ID:Dn2/enkN
お前ら、そんなにファミ通が嫌いなくせに、結構詳しいじゃないか。

まあ、確かに広告と提灯記事ばっかりだが、情報誌ってそういうモンなんじゃねーの?
俺が昔買っていた週刊アスキーも、そんなカンジだったし。
後、CanCanやJJなどの女性向けファッション誌なんかも、そうらしい。

ネットがある現在、こういう雑誌は全て淘汰される運命だな。
985 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/06/18(木) 16:43:53.78 ID:Wt4Cxxt9
>>962
慢心しないファミ痛記者などいない
986 カラタネオガタマ(ネブラスカ州)
読む時間がない