【宇宙ヤバイ】トカラ諸島で皆既日食を観測する船の数を把握できず 海上保安庁危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 福寿草(大阪府)

7月22日に鹿児島県奄美市、十島(としま)村(トカラ列島)などで観測できる皆既日食まで1カ月余りとなった。
日本で観測できるのは46年ぶりで、最長で6分42秒(太平洋上)の天文ショーは
「今世紀最長」として世界中の注目を浴びている。
トカラ列島沖には多くの観測船が集中するとみられ事故の不安が高まっているが、
海上保安庁ではその数を把握できず危機感を募らせている。

今回の皆既日食は、太陽高度の高い午前11時ごろに起こり、
梅雨明けで晴天の可能性が高いトカラ列島付近が最も観測条件が良いとされている。

宿泊場所などの関係から各島の受け入れ可能人数が限られるため、
大手旅行会社などが一括してツアーを管理。
特に定期船などの交通手段が少ないトカラ列島に個人で入るのは難しい状況だ。
しかし、船での海上での移動は自由。条件に合った免許を所持していれば、特に届け出や許可は必要ない。

奄美大島やトカラ列島沖などを管内に持つ第10管区海上保安本部(鹿児島)は、
今年3月から全国の海上保安本部を通じて、主要マリーナなどに係留船の動向に関するアンケートを実施。
観測のために同海域を訪れるヨットやプレジャーボートなどは6月12日時点で65隻と集計している。

しかし、神奈川県内のある大規模マリーナはアンケートから漏れており、
とても実態を把握しているとは言えない状況。
同保安本部でも「これはすべての船が答えているわけではなく、
実際のところどれくらい来るのかは全く分かりません。倍以上か、それ以上か…」としている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/15/09.html
2 オウレン(愛知県):2009/06/15(月) 09:49:33.70 ID:PZbGZsKB
海上保安庁がやばい
3 タツタソウ(関東):2009/06/15(月) 09:52:34.10 ID:WySZHqiM
皆既日食の日にハロワに行くと不吉なことが起こる
4 チューリップ(神奈川県):2009/06/15(月) 09:54:12.76 ID:wOxfvHMJ
安全対策として船同士を鎖で繋げるといいと思うな
船酔い防止にもなるし
5 ヒヤシンス(長屋):2009/06/15(月) 09:54:25.02 ID:xGuHzv4I
>>3
なんだよハロワ行こうと思ってたのに
じゃあソレが終わったら本気出すわ
6 シナミズキ(東京都):2009/06/15(月) 09:54:26.10 ID:Sf6rEag8 BE:623462764-PLT(13784)

中国や半島からも来るんだろ?
7 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/06/15(月) 09:54:35.05 ID:6iV9wuGF
船があれば、島に上陸しなくても皆既日食見れるな。
そういうクルーズとか行ってみたいもんだけど。
8 エイザンスミレ(dion軍):2009/06/15(月) 10:30:00.18 ID:AArymgtr
船だとグラグラ揺れるから望遠鏡観測とか写真とかまともにできないだろ
9 ペチュニア(北海道):2009/06/15(月) 10:33:20.21 ID:/MmcuZDw
嵐でもこないかな
10 クロッカス(アラバマ州):2009/06/15(月) 10:34:49.67 ID:QE3wj8iI
>>4
一気に火の手があがって大敗するぞ
11 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/15(月) 11:02:53.10 ID:iEh/UzL9
ちょっくらウォーリーパワー買ってくる
12 カンガルーポー(ネブラスカ州):2009/06/15(月) 11:08:09.21 ID:3f22bB96
>>4
策士だな
13 ロウバイ(千葉県):2009/06/15(月) 11:11:01.55 ID:QRjWwVlZ
皆既日食で
「太陽頑張れ!」とかって応援して、太陽が再び出てきたのは自分たちが応援していたおかげだとかってなる
アニメだかマンガだか観たような記憶があるのだが…
なんだっけ?
14 スィートアリッサム(香川県):2009/06/15(月) 11:25:39.72 ID:nI1zCz5G
正男も漁船で見に来るそうです
15 キバナスミレ(東京都):2009/06/15(月) 11:31:20.22 ID:lTLiYJbZ
ブラックさん
16 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/06/15(月) 11:33:39.73 ID:mBXrHBLQ
>>6
半島はともかく中国人は国内で見るだろ
上海で見られるんだぞ
17 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/06/15(月) 11:34:00.12 ID:b+F4IJH8
3000円の手漕ぎゴムボートで行くかな
18 アカシデ(福岡県):2009/06/15(月) 12:17:32.49 ID:Hlv8VUQV
>>4は不細工
19 シャクヤク(dion軍):2009/06/15(月) 12:31:53.73 ID:fA2I+pbw
>>8
写真は大丈夫だろ 光量多いから手持ちでいける
20 チューリップ(兵庫県):2009/06/15(月) 12:36:24.43 ID:RWZYKqwa
>>17
俺も手コキボートで行くかな
21 ミツバツツジ(九州):2009/06/15(月) 13:48:45.39 ID:7RHUli+e
とかちつくちて
22 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/15(月) 13:52:15.97 ID:9Bj+aIls
ヤバいのは宇宙じゃなくて国防だべw
23 ヒメシャガ(東京都):2009/06/15(月) 17:18:06.61 ID:DA5vavYp
ドサクサにまぎれて、半島や大陸から密航者が大量に来るんだろうな
24 ヒメシャガ(沖縄県)
>>17
外洋だから普通に死ぬ