コカ・コーラゼロを販売禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コブシ(アラバマ州)

「健康を害する」

南米ベネズエラのマンティジャ保健・社会開発相は12日、米飲料大手コカ・コーラの現地販売会社(フェムサ・FEMSA)に対して、
「コカ・コーラ ゼロ(Coca−Cola ZERO)」が「人体に害を及ぼす成分を含有している」として同製品の販売禁止を命じたと発表した。
保健省はベネズエラ国民に対して「健康に害を及ぼす」として同製品の購入を行わないように呼びかけているという。AP通信が報じた。
ベネズエラの保健当局が問題としたのは、「コカ・コーラ ゼロ」で砂糖の代わりに使われている甘味料の成分。
現地のコカ・コーラ関係者は「コカ・コーラ ゼロに健康を害するような成分は含まれていない」との声明を出しながらも
生産をいったん中止すると発表、現在はベネズエラ政府との交渉を続けているという。

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090613-175818.html
2 ヤグルマギク(愛知県):2009/06/13(土) 19:27:55.15 ID:F1rKmFHz
わぁい
3 スミレ(東京都):2009/06/13(土) 19:27:58.30 ID:u0bR+hS/
ルイズぅううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
4 チドリソウ(福岡県):2009/06/13(土) 19:28:12.16 ID:URSxDeRo
  ,,..、                                         /┐  .,,.
  .ヽ ゙l,               i,゙.゙';;                  〔-、 -、lヽ.l }  .!..l
   .l l゙ ., ,  =@    .,i、    } .!                     ヽ  ゙l ! !!ノ   | .| .,i-、
   | !'^″..l  .l.ゝ--―‐'゙″..l,   .| .l゙          ,,,,、       ,iシ‐゙ .!ノ    ! i!iシ、 .!
  i",l''"゙゙] /   .l ,, ー'"゙゙リ /    !│        ,,-、゙'、 l       〃       ! l.!l゙ .! ゙l
  / ,!  | │  `"    ./ ./   │,!           ,! ! .!ぃ:|,,      .!|        ! ||,!  .! .|
 /.i.l 、,. l !     _,   l ./     .| .!           l l.,i彡-, l     l l       | ゙.|  .! ゙l
..i./ .`'、.゛ .|     .゙l,゙'x,/./      .! |            〉 /   .l│     |,.゙‐' \    :! !  .| .}
    .!  .l      l. ..l′     .,! !    .,ョ  !・゙,,i..|.l_ノ |    .,ノ,,、 !`く .l   | │ │.|
    / .n |      ゙l、.l,      ! |    ./〕  ヽノ .! !゙!_/    ,i' / .| .| .l │  ゝ′ l l゙
   / / .゙‐'         l .!     ,! l   ,/ !     . ! |     :!″/  .,! | .l |      / .,!
  / ,/          | .}     } ゝ..-'"./      .| .!    .| /' !'-"│ .ヽゝ     / .l゙
 ,i'゙./            ゙´      ヽ   ./       .| .|     `゛ `i  ,!       . / /
..'‐゛                    `゙゙゙´           ∨           !''′      .tン'"
5 水芭蕉(富山県):2009/06/13(土) 19:28:14.73 ID:UchhRMoI BE:287866073-2BP(23)

ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
6 クンシラン(広島県):2009/06/13(土) 19:28:34.72 ID:cwpvy3z8
一番健康に良いのってダイエットとかなんでもない普通のコーラが一番体にいいんだがね
7 スイカズラ(福岡県):2009/06/13(土) 19:28:37.89 ID:+gT0WlCY
コカ・コーラ厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペプシ派大勝利!!!!!!!!!!!!
8 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:28:42.23 ID:dmnAUtRX
桃の天然水のあれ?
9 イワザクラ(福島県):2009/06/13(土) 19:28:52.28 ID:sGioyl/4
未だにルイズとか空気読めてないな
10 クヌギ(沖縄県):2009/06/13(土) 19:29:06.11 ID:t7DUXdpl
今日のノブ姉スレはここか
11 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:29:08.02 ID:5dD4r1Wk
どっちにしろ日本ではペプシネックスに惨敗だろ
12 ビオラ(catv?):2009/06/13(土) 19:29:19.84 ID:swI0+X3G
ここまでアニメスレかよ
13 セキショウ(東京都):2009/06/13(土) 19:29:21.18 ID:UBn2e6nS
温くなったゼロの薬品味は何なの
14 センダイハギ(西日本):2009/06/13(土) 19:29:23.01 ID:gpY87/aJ
よく飲んでるからヤバイ、と書こうとしたらルイズスレだった
15 コスミレ(広島県):2009/06/13(土) 19:29:38.04 ID:OgBkOLJe
ナトリウムを甘くすれば簡単にゼロカロリーにできるんだよ
16 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:29:43.00 ID:MgrtBKaG
しんくぅしんくぅ
17 サンシュ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 19:29:43.19 ID:Xp6G53U5
ガハハ!
18 水芭蕉(東京都):2009/06/13(土) 19:30:09.08 ID:F8BfB0MN
ゼロ魔4期はまだか
19 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:30:20.74 ID:FA/+Ca1R
ペプシNEX(笑)ペプシMAXじゃねーのかよ
20 ヘビイチゴ(群馬県):2009/06/13(土) 19:30:26.38 ID:nUboGTgn
NEXのほうが後味がいいな。
21 ムシトリナデシコ(長屋):2009/06/13(土) 19:30:33.09 ID:aASOMv6t
4期の話をとんと聞かないけどどうなってんだ
22 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/06/13(土) 19:30:43.26 ID:6fPK79g6
また規制か
23 バーベナ(北海道):2009/06/13(土) 19:30:58.53 ID:VKvfVnDE
アニオタ気持ち悪い
24 ローダンゼ(新潟県):2009/06/13(土) 19:31:04.35 ID:SslWDLJr
新発売の緑茶風味のコカコーラ飲んだけど
ずーっと残る、あの甘ったるさはなんなんだろうな
25 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 19:31:08.81 ID:JxywXxjg
あの糞まずかったバニラコーラだとか
コカコーラライトとかあんのにC2?とかいうカロリー半分の意味不明の中途半端なコーラとか
色々発売してたがまだあんのか?
26 コブシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:31:11.65 ID:iqdz3Q1v BE:678468029-PLT(12002)

アニメスレじゃねーよキモヲタは消え失せろカスが
27 チドリソウ(沖縄県):2009/06/13(土) 19:31:13.19 ID:gCuRBgTt
ノンカロリーのコーラとかあるけど
そもそも毎日頻繁にコーラを飲むわけでもないのに
ノンカロリーなんて飲んでもダイエットにもなんにもならないだろ
28 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/06/13(土) 19:31:25.79 ID:H3Nrr8GD
温くなると毒物の味がするよね
29 ハイドランジア(dion軍):2009/06/13(土) 19:31:35.92 ID:FxBpFtqw
どうせチャベスの差し金だろ
30 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 19:31:48.50 ID:hb/tvLDW
ゼロは嫌いじゃなかったんだが…
まぁそこまでカロリー気にするほどの体じゃないし
普通の飲むか
31 スズメノヤリ(dion軍):2009/06/13(土) 19:31:54.93 ID:pNIvFRaB
>>6
で、ソースは?
何も提示せずに一般とはかけ離れた主張を当然のように、したり顔で書きこむのってホント救いようの無い馬鹿だな
32 クロッカス(東京都):2009/06/13(土) 19:31:56.19 ID:nBFGEaCM
ペプシの方が美味いのに周りは理解してくれない
33 ダイアンサステルスター(新潟・東北):2009/06/13(土) 19:31:59.49 ID:uL/wbAqu
また統一協会スレかwww
34 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 19:32:03.48 ID:zhMpirJE
ダイエットコカ再販してくれ
箱買いして貯めてたのに
35 チドリソウ(catv?):2009/06/13(土) 19:32:04.71 ID:JuIMnX6G
口の中がべたつかないしさわやか
36 マツバウンラン(福島県):2009/06/13(土) 19:32:19.08 ID:0tPAnwpC
カロリーゼロって唱ってるやつは、従来品より身体に悪そう
なので買わない
37 ユキワリコザクラ(大阪府):2009/06/13(土) 19:32:24.26 ID:GcApsj2F
オアシス発見
38 ペチュニア(中部地方):2009/06/13(土) 19:32:32.07 ID:ByDgXp3u
他にも体に悪い成分だらけだし、今更コカコーラ飲むのやめても
39 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 19:32:33.50 ID:BjKas+6B
何事かと思ったらゼロが入ってたのね
40 ナニワズ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:32:35.48 ID:NYS7yFC1
カテキン入りは糞まずかった
カテキンの渋さがコーラのすっきりさを完全に殺してる
41 キクザキイチゲ(catv?):2009/06/13(土) 19:32:37.81 ID:EYTGCfl2
>>25
バニラコーラ美味かっただろ
お前味覚障害じゃねえの?
42 サンシュ(兵庫県):2009/06/13(土) 19:32:42.28 ID:PAlA4anJ
4期まだか?
43 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:33:05.46 ID:5dD4r1Wk
普通のペプシはコカに惨敗だけど、ノンカロリーだとネックスのほうがうまい
コーラ自体月2・3回しか飲まないけど
44 オキナグサ(福岡県):2009/06/13(土) 19:33:05.90 ID:JEq2uwZa
サッカリンの原料はトルエン
45 シャクヤク(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:33:11.76 ID:fuEfGQJe
そういや昔はゼロが入ってたら
ゼロの使い魔スレになってたな
46 ポピー(東京都):2009/06/13(土) 19:33:12.75 ID:jeHfrxmE
ゼロカロリーシリーズは全て不味い

カロリーが吸収されないで、砂糖に勝てる甘味料なんか有るのか?
まあ永遠のテーマだろうけどな
47 シャクナゲ(東京都):2009/06/13(土) 19:33:25.54 ID:n45pC+lv
時代はペプシなんでコカイン厨は死んでください
48 シキミ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:33:26.57 ID:EWbFfuwk
昔、公民館とかに来てた健康食品の
販売会社がコーラを飲むと骨が溶けるとか
言って実演してたなあ。
49 エニシダ(山梨県):2009/06/13(土) 19:33:29.80 ID:xJf+RxJe
> 南米ベネズエラ

この国って企業をどんどん国有化してきたところだっけ?
ただ単にアメリカに嫌がらせしたいだけなんじゃねーの?
50 バーベナ(新潟県):2009/06/13(土) 19:33:34.97 ID:s8d+BNL7
妊娠して酸味をほしがる妊婦に
ミラクルフルーツとレモンを同時に与えた場合
どうなるの?
51 チドリソウ(不明なsoftbank):2009/06/13(土) 19:33:42.66 ID:ptJb3b+u
ネクスト美味いのにほんとゼロは不味いな
52 タニウズキ(関西・北陸):2009/06/13(土) 19:33:53.58 ID:FgPPoO/m
人工甘味料の怖さ
53 ヤマシャクヤク(チリ):2009/06/13(土) 19:33:53.30 ID:VxpVdfFm
ルイズと何の関係があるんだよ糞虫
54 ラッセルルピナス(中国地方):2009/06/13(土) 19:34:01.06 ID:WbKJ65EK
わーぉ(゚д゚)
55 オウバイ(京都府):2009/06/13(土) 19:34:03.08 ID:Biwf+FRk
後味が悪くて飲まない。
56 キクザキイチゲ(千葉県):2009/06/13(土) 19:34:04.31 ID:Wz1PMiG+
久しぶりにゼロ魔スレ見た気がする
57 ケマンソウ(大阪府):2009/06/13(土) 19:34:05.11 ID:CcSre/Qi
今日ケンタッキー食べた時飲んだばっかなのに
58 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 19:34:19.92 ID:JxywXxjg
>>41
自分の舌と合わない人はみんな味覚障害か
すっげーな
59 ねこやなぎ(東京都):2009/06/13(土) 19:34:28.28 ID:5fTzf7Rs
トップバリュのゼロカロリーサイダーうめぇ
1.5Lで148円と値段もリーズナブル
60 イヌガラシ(関西地方):2009/06/13(土) 19:34:28.90 ID:rZcbFWAY
ペプシNEXゼロは大丈夫だな
61 チドリソウ(不明なsoftbank):2009/06/13(土) 19:34:31.22 ID:ptJb3b+u
ネックスだた
62 イヌガラシ(京都府):2009/06/13(土) 19:34:33.44 ID:M2946XTF
炭酸飲料ではこれが一番マシ。他のは後味がえぐい
63 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 19:34:35.96 ID:BjKas+6B
この手のやつって、変な甘さがあるよね
あれが嫌で普通の飲んでる
64 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/13(土) 19:34:38.12 ID:XqzBHtzi
>>25
は?
バニラコーラ美味かっただろ。
大丈夫かお前?
65 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:34:39.45 ID:lJv60IKL
やるおのキリッAAを貼ろうにも、弾かれるんだ
なんで?
66 プリムラ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:34:43.04 ID:xhHb+XnT
まだゼロの使い魔とかいうありとあらゆる意味で他のアニメに劣る
化石のようなアニメにすがっているのか
67 カンパニュラ・ベリディフォーリア(catv?):2009/06/13(土) 19:34:51.65 ID:60Ze8zC5
たった今買ってきたんだが
アスパルテームか?
68 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/06/13(土) 19:34:51.53 ID:yh/eUDl6
大統領自ら分析!!!
69 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:34:52.04 ID:yM8NndfA
なんだよじゃねーか
70 菜の花(福岡県):2009/06/13(土) 19:34:59.60 ID:IBBDJSI7
普通のコーラが攻守最強だろ
71 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:34:59.68 ID:atGTie5t
コーラはカロリーたっぷりでも砂糖にするべき
果糖液+添加物は後味悪いし糖尿病になりやすい
72 ウイキョウ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:35:02.80 ID:NUhRQ3r/
デブ完全脂肪
73 ネメシア(関東・甲信越):2009/06/13(土) 19:35:10.20 ID:Q3q9DR4c
人工甘味料は、口の中に張り付いて気持ち悪い
74 オンシジューム(神奈川県):2009/06/13(土) 19:35:12.88 ID:/kYsANRt
ダイエットコークがあったのにあんでコカコーラぜロを作ったの?
75 プリムラ・マラコイデス(北海道):2009/06/13(土) 19:35:14.64 ID:s3HaEYwP
コードギアスとはなんだったのか?
76 ラッセルルピナス(中国地方):2009/06/13(土) 19:35:22.27 ID:WbKJ65EK
>>40
いやどう考えてもただのコーラだろ
あの程度のコーラにそんな味の繊細さなんてあるわけがない

とりあえずヘルシアの炭酸は美味い
クエン酸入ってて体にいいからよく飲んでる
77 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:35:29.25 ID:+ydo/fOJ
モスバーガーでコーラ頼んだらペプシNEXが出てきた
ゼロカロリーのコーラは口に含んだ瞬間に分かる
78 イワザクラ(福島県):2009/06/13(土) 19:35:30.70 ID:sGioyl/4
>>59
別に安く無いじゃん
79 アマナ(宮城県):2009/06/13(土) 19:35:32.31 ID:4TwwwMWW
ゼロならいいや。普通のだったら発狂してる
80 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:35:45.82 ID:9cab0cuW
国策で禁止したんだろ
根拠がない
81 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:35:52.80 ID:s6JZhxRp
ほんとにアニメが好きなら空気読んで自重しろよ馬鹿どもが
自分が好きなアニメに対するイメージが悪くなるだけだろう
82 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/13(土) 19:35:56.75 ID:z53MaY6Z
アスパルテームだっけ?
83 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 19:35:57.35 ID:CuaXPFWm
昨日カテキン入りのコーク飲んだ

お茶の味は微かだったが、それ以前に俺がノンカロリー嫌いだった為に受け付けなかった
84 クモイコザクラ(dion軍):2009/06/13(土) 19:36:06.09 ID:v/EgHxUt
有害だから販売禁止はいいけど
それならその有害成分の使用も禁止すべきじゃね?
85 ヒナゲシ(大分県):2009/06/13(土) 19:36:06.38 ID:OBhYo3qX
我が家は昔からアスパルテーム禁止令でてるから
普通のコーラしか買わないな
ってかまずい あんな化学的な後味悪いの口にできない ドクターペッパの方が1万億倍うまい
86 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:36:27.57 ID:rUobyfkD
ベネズエラは世界屈指の反米国家
政治的な理由も大きいだろうな
87 カラスノエンドウ(愛知県):2009/06/13(土) 19:36:31.30 ID:Mz0pu+4G
日本のマスゴミじゃぜったいに報じないだろうな
88 キンギョソウ(中部地方):2009/06/13(土) 19:36:57.61 ID:0uua/M+Z
三ツ矢サイダーのゼロあるじゃん
あれ普通に美味いぞ
焼酎との相性も抜群
89 ジギタリス(catv?):2009/06/13(土) 19:36:57.98 ID:PVVZ28nh
三ツ矢サイダーのオールゼロの時代が来たな
90 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:37:11.73 ID:oJmfICxS
カロリーゼロとか糖類ゼロで人口甘味料口にするくらいなら
普通に砂糖入りを口にするわ
91 クモイコザクラ(dion軍):2009/06/13(土) 19:37:26.78 ID:v/EgHxUt
>>88
もうすこし炭酸が強ければよかったのになあれ
92 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:37:27.80 ID:uZUiETMO
だいたい350ccで200kcal以下だから、数日に一本飲むくらいなら気にしなくてもいいだろ。
コーラばっかガブガブばかみたいに飲むなよ
93 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:37:29.34 ID:5dD4r1Wk
ファーストフード店のコーラはうまいのにペットボトルのはまずい
水っぽいのが好きなだけか
94 トウゴクシソバタツナミ(愛知県):2009/06/13(土) 19:37:53.62 ID:eyEfU1He
カロリーゼロの飲み物飲んでるとキレやすい体質になり犯罪者になるんだろw
95 ラッセルルピナス(中国地方):2009/06/13(土) 19:38:20.40 ID:WbKJ65EK
つーかガキならともかくいい歳こいた大人がたかだかジュースの砂糖気にするとかね
あの手のジュースに砂糖がクソ使われてるのは知ってるがそれぐらい自分で計算して飲め
96 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 19:38:24.86 ID:JxywXxjg
>>93
あーわかるわ
氷が入ってないとオレも飲めない
97 シナノナデシコ(栃木県):2009/06/13(土) 19:38:32.51 ID:Ukxu/lBo
ああああああああああああああああああああ・・・
さっき飲んだww
98 ニョイスミレ(九州):2009/06/13(土) 19:38:34.07 ID:P6c32Dqt
飲むときはカロリーと糖分とカフェイン目当てに飲むから
ゼロカロリーとかはなから選ばない。
99 ノウルシ(東海):2009/06/13(土) 19:38:36.64 ID:Bf1ZUUih
>>79
何かIDが凄い
100 チドリソウ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:38:44.44 ID:ihGZcae1
あのクソマズかったやつか
101 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/06/13(土) 19:39:07.28 ID:UC7ZfUpH
マジで??
結構飲んでるんだけど・・・・
102 ヒメスミレ(和歌山県):2009/06/13(土) 19:39:10.44 ID:glhn5rhy
カロリーゼロ系炭酸は全てマズイ
103 キバナスミレ(東京都):2009/06/13(土) 19:39:14.15 ID:g1nPlzG3
やっぱアスパルテーム有害だったのか
いろいろ言われてたけどおいしいから飲みまくっちゃったよブヒヒ
104 フクジュソウ(富山県):2009/06/13(土) 19:39:22.27 ID:nJItmlIP
ゼロ魔豚共まだ絶滅してなかったのか
105 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:39:22.27 ID:ciq5hwfY
ペプシツイスト最強
106 ハナムグラ(栃木県):2009/06/13(土) 19:39:34.49 ID:bI6JyKHn
普通のコーラは不味くて飲めない。カロリーゼロ系しか飲めない。これはその人口甘味料の中毒になってるってことなのか?
107 ウバメガシ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:39:36.82 ID:4GtQoqU8
カロリーが無いアクエリアスも出たけど
スポーツ飲料がカロリーないって機能的にどうなんだろう
108 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/06/13(土) 19:40:20.86 ID:P1aB30eH
>>95
そうじゃなく
通常のコーラは砂糖で甘ったるくてかなわん
飲んだ後口酸っぱくなるし
109 ウグイスカグラ(dion軍):2009/06/13(土) 19:40:34.45 ID:MJdOCyVH
>93
ボトルから飲むのとコップで飲む気分の違いじゃね?
110 ヒサカキ(福岡県):2009/06/13(土) 19:40:36.72 ID:yRjkBkm4
NEXに変えるか
でもNEXって後味が悪いんだよなぁ
111 フクシア(神奈川県):2009/06/13(土) 19:40:47.80 ID:z5NTIxA0
糞まずいけどTシャツのために飲む
112 マーガレット(catv?):2009/06/13(土) 19:41:03.30 ID:4ncJOBSj
コーラ神の俺だが普通のコーラを炭酸水で半分に割るのが攻守最強だと悟った
113 サポナリア(埼玉県):2009/06/13(土) 19:41:05.87 ID:2ZrKjLD2
キンキンに冷えてるとゼロコーラは結構うまい
ペプシNEXは生ぬるくても飲める
114 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 19:41:12.92 ID:FgZqNWc+
ゼロカロリーとか飲んでたら数年後どんな障害でるか分らないようなもん
健康にいいからとか言って飲んでる奴見るとおどれキチガイかって言いたくなる
115 ツメクサ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:41:13.71 ID:rWgh9lF/
コカコーラゼロよりNEXの方がうまいよな
116 桜(京都府):2009/06/13(土) 19:41:25.71 ID:Gd6zQUHd
人口甘味料使った飲み物って一口のんだだけでわかるよね。

まずすぎる。

カロリーなんて気にしない俺からしたらほんとにいらない
117 プリムラ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:41:26.48 ID:xhHb+XnT
ノンカロリー系ならNEXの方がうまい
118 ラッセルルピナス(中国地方):2009/06/13(土) 19:41:27.79 ID:WbKJ65EK
>>108
いやだからカロリーゼロ糖類ゼロだのイラネんなもんありがたがんなボケ、って話
119 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:41:38.08 ID:NAUv35OR
だいたいコーラが身体にイイわけがないだろwwwwアホかwwww
120 チドリソウ(北海道):2009/06/13(土) 19:41:46.67 ID:z3fSEUrW
ダイエット系のコーラって全部不味いな
気持ち悪い不味さ
121 ねこやなぎ(東京都):2009/06/13(土) 19:41:57.62 ID:5fTzf7Rs
>>78
もっと安いのある?
122 桜(京都府):2009/06/13(土) 19:42:08.81 ID:Gd6zQUHd BE:354749748-2BP(251)

>>108
お茶か水飲めよアホ

123 ラッセルルピナス(中国地方):2009/06/13(土) 19:42:13.20 ID:WbKJ65EK
NEXの美味さは昔の、ソースがエグイ臭いになる前のUFOに通じるもんがある
124 ネメシア(愛知県):2009/06/13(土) 19:42:42.37 ID:90V7lWK/
それより最近買ったペプシネクスが薬臭くておや?と思ったんだが他にそういう人いない?
あれを機に買うのやめたわ
125 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:42:56.88 ID:lJv60IKL

アスパルテームが有害?情弱すぎんだろwwマウスの実験で死んだ?あれ、人間に換算したら1日何十?飲まなきゃいけないか知ってる?(キリッAA


だっておwww有害wwwww販売禁止だおwwww(AA略
126 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/06/13(土) 19:43:02.36 ID:O0f4sFgt
なんだ、ベネゼイラか
日本は関係ないんだろ?
127 クモマグサ(宮崎県):2009/06/13(土) 19:43:20.87 ID:dEVE57pV
ステビアも禁止されてる国多し
128 フモトスミレ(catv?):2009/06/13(土) 19:43:22.50 ID:gHDKRjYB
鈴鹿8耐涙目w
129 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 19:43:27.38 ID:6KI8Jd2H
人工甘味料の味に不自然さを感じない人ってなんなの?
130 ローダンゼ(新潟県):2009/06/13(土) 19:43:53.76 ID:SslWDLJr
>>88
来週はファンタのゼロもでる。
正直ファンタ飲む層が、ゼロカロリーなんて気にするとは思えないけど。
131 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:43:59.33 ID:uZUiETMO
>>108
麦茶飲め麦茶
132 サポナリア(埼玉県):2009/06/13(土) 19:44:23.26 ID:2ZrKjLD2
ダイエーのゼロカロリーコーラ
安さに釣られて買ったww
133 オオバクロモジ(愛知県):2009/06/13(土) 19:44:49.91 ID:dHXJSJZ8
ちょwwwwwwwwww

トヨタの本社の自販機に100円で売ってるんだが
てか昨日買って飲んだお
134 ビオラ(catv?):2009/06/13(土) 19:45:09.04 ID:swI0+X3G
お前らって水の代わりにコーラ飲んでるの?
135 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:45:34.71 ID:vY3p8Tzi
でもさ、カロリーゼロコーラ以外の普通砂糖使用のデブコーラを気にせずに
CMみたいにガブガブ飲める体型のイケメンってどのくらいいるんだよw
136 アマリリス(関西):2009/06/13(土) 19:45:46.10 ID:+oZIDDVT BE:1306889074-2BP(0)

「コカコーラゼロ」は凡夫の飲み物では無いよ。統合失調症陰性や躁鬱病などの「聖才者」が
摂取するならばアスパルテームはまるでポパイにほうれん草のメンタルンルン状態だが、
中途半端に元気な凡人が飲むと落ち着かなくなり下手をしたら発狂する。

ま、君たちは砂糖入りの子供飲料でも飲んで寝てなチワワちゃん。
137 ヒサカキ(大阪府):2009/06/13(土) 19:45:46.99 ID:JXVMDaMy
今時人工甘味料使ってない菓子とか飲料ってそうそうねーだろ
チューハイにすらはいってんじゃねーの
138 サルトリイバラ(茨城県):2009/06/13(土) 19:45:50.19 ID:dGBXq4JR

┠〜〜〜┐ちゃんとここにいてぇ、わたしのちかくでぇ
┃  ●  ∫ ずっとわたしをい〜んつもい〜んつもみ〜んつめてなぁさぁ〜い
┠〜〜〜┘  よそみしてたでしょ、ほかのおんなのこぉ〜
┃         おしおきするのふぅ〜らりふぅ〜らりふぅ〜らちなやつうは
┃          (ん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ)
┃           どんたーちきかないからねいーいーわ〜けは
┃            たちみーつ〜んかれたかぁ〜ら
┃             ね・え・かたをっかしてよっ
┃              す〜き〜よ〜ンなんてうそ〜よっ
┃               き〜ら〜い〜ンこれもうそだわん
┃                ないないないぃだめよかんちがいぃ〜〜〜〜〜っ
┃                 だからすぅきぃよっなんていわない
┃                  のんのんのんどっこかへいったら
┃                   ぜえったいにっゆるさないからねぇ〜〜〜〜ん  ・・・だぁって
┃                    ほんと〜はだれ〜よ〜りそンばンにンいンたあ〜いの
┃                     あ〜い〜の〜く〜さ〜り〜でっさんっぽっしましょ
139 ダンコウバイ(東日本):2009/06/13(土) 19:46:05.74 ID:SUuAOvwl
コーラまずい
140 チドリソウ(静岡県):2009/06/13(土) 19:46:19.22 ID:U3uQydEG
ガッチガチに冷やしたちっこい缶コーラを一気飲みこそ真の爽やか
141 チューリップ(新潟県):2009/06/13(土) 19:46:28.75 ID:RextWihS
自販機でゼロとかネクスしか置いてなくてイライラする。
普通のコーラはスーパー行かないと置いてないから困る。
まぁ、別に頻繁に飲みたいものではないけどな。
142 モクレン(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:46:29.56 ID:3EiwHqZx
コーラ好きのアイドル誰だっけ
143 ポピー(東京都):2009/06/13(土) 19:46:34.88 ID:jeHfrxmE
砂糖と併用しているタイプのスポーツドリンクはまだ飲みやすい
144 ツメクサ(東京都):2009/06/13(土) 19:46:39.19 ID:3l6Y/7G/
今飲んでるんだけど・・・
145 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:46:49.13 ID:hbSJVRbh
人工甘味料のやつ食うと腹が痛くなってくる
146 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 19:46:59.45 ID:WwDIXFNv
>>142
南アキナ?
147 カンパニュラ・ベリディフォーリア(catv?):2009/06/13(土) 19:47:00.40 ID:60Ze8zC5
月1本くらいしかコーラ飲まんが
ぶっちゃけ0コーラもペプシも味の違いがわからん
148 福寿草(三重県):2009/06/13(土) 19:47:08.66 ID:O2MdJmxi
コカコーラゼロとペプシネックスのレモン味が
安売りしてたから買ったけど、
やっぱりペプシツイストが一番おいしいや
149 ハナビシソウ(catv?):2009/06/13(土) 19:47:09.95 ID:kxWw0Gun
ペプシのゼロ(Next)はおいしいんだけど、
コカコーラのゼロはおいしくない
150 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:47:39.28 ID:dhgJ75QB
151 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:48:03.60 ID:ORWmeS2D
いまどき食の安全の時代に製造法隠すって許されるのかな
152 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:48:11.88 ID:uZUiETMO
>>136
NGBEに追加しといた
153 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:48:18.45 ID:qBq4bJ+J
>>150
グロ貼んな
154 シャクヤク(滋賀県):2009/06/13(土) 19:48:27.64 ID:Nx0Q+bk8
中東の味の素みたいなモンかなクレームって
155 クモイコザクラ(静岡県):2009/06/13(土) 19:48:36.81 ID:2sWZxVRF
久々に2gくらい飲みたくなってきた
156 タツタソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:48:42.04 ID:3w5EvN8v
汗かいた後ってスポドリ飲んだほうがええの?
運送系なんだが荷降ろしした後この時期はいっつも伊藤園の自販機で麦茶買ってるわ

157 ロベリア(京都府):2009/06/13(土) 19:49:13.04 ID:WpBP2/4b
158 ミミナグサ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 19:49:34.55 ID:9xbWAbt1
ばっかお前コーラっつったらペプシNEXzero一択だろ
159 キュウリグサ(長屋):2009/06/13(土) 19:49:54.22 ID:mpwG+KPp
ピザがよくゼロ買ってるけどそんなもん気にするぐらいならお茶飲んでろっていつも思う
160 シキミ(九州):2009/06/13(土) 19:50:15.75 ID:mrK+acY9
>>135
高校生ぐらいからほぼ毎日500ml飲んでる
体重は平均よりやや下
顔も平均より下
161 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/13(土) 19:50:27.12 ID:zOPjNm/m
甘味料って何?
アスパルテーム?
162 ボケ(東京都):2009/06/13(土) 19:50:35.37 ID:je/L//xO
ベネズエラってどんなもん売ってるんだ?
163 ベゴニア・センパフローレンス(九州):2009/06/13(土) 19:50:46.51 ID:kxpdXtdv
くぎゅうう
164 キンケイギク(長野県):2009/06/13(土) 19:50:47.53 ID:pbyvf43L
いまどきアスパルテーム有害って情弱にもほどがある
165 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/06/13(土) 19:50:54.44 ID:P1aB30eH
>>131
麦茶よりアッサムのアイスばっかり飲んでる
最近砂糖入りの飲み物が駄目になった
166 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:51:04.15 ID:lJv60IKL
>>156
麦茶は利尿作用あるしな
スポドリは体液の浸透圧と同じように作ってるから吸収もよいし、脱水などの被害もない
167 サポナリア(埼玉県):2009/06/13(土) 19:51:11.95 ID:2ZrKjLD2
>>156
マジレスすると麦茶って真水と変わらんだろ
失われた電解質とか補給したいのならやっぱ従来型スポーツドリンク一択
168 トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/06/13(土) 19:51:28.04 ID:wrt/PCkV
>>156
水分と塩分とらないといけない
運送系は会社に塩置かないのかな
169 菜の花(catv?):2009/06/13(土) 19:51:31.52 ID:u0m0YQiI
イソジン薄めて炭酸加えたらコーラにならないか?
170 チャボトウジュロ(静岡県):2009/06/13(土) 19:51:33.41 ID:/0Zu5me7
ふつーにまずいし
171 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:51:46.96 ID:uZUiETMO
>>156
激しく発汗した後は、からだの電解質バランスが崩れてるから、ポカリがいいよ。
甘すぎたら水で2倍に薄めてもOK。
他のスポドリはほとんどダメ。まともに補給できるの糖分だけ。
172 ジギタリス(東京都):2009/06/13(土) 19:51:53.97 ID:qJjaQ3ly
ついにドクターペッパーの時代が来たようだな
173 タツナミソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:51:57.78 ID:SwMOaF+u
DIETカルピス箱買いして飲んでるけどヤバイかな
174 クレマチス(catv?):2009/06/13(土) 19:52:10.43 ID:PoVH8eZF
そういえば今amazonでNEXの安売りしてるぞ1箱(8本入)1000円ちょっとで
好きな奴は買っとけ
175 福寿草(三重県):2009/06/13(土) 19:52:16.18 ID:O2MdJmxi
>>155
この前コカコーラの2?が安売りしてたんだけど、
1人で飲んでると飲むのに日数かかって炭酸が抜けてしまうよね
176 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:52:28.94 ID:T7bzCvHI
マジかこれ
毎日2リットル飲んでるぜ
177 ヒサカキ(長屋):2009/06/13(土) 19:52:30.62 ID:NSCI2cg0
コカ・コーラ ゼロ
アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース

ペプシネックス
アスパルテーム・L−フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム
178 ヒナゲシ(大分県):2009/06/13(土) 19:52:35.94 ID:OBhYo3qX
昔ペプシがしょっちゅう街頭でコカインコーラと飲み比べってどっちがペプシでしょう
ってやつやってたけど最近見ないね
179 マンサク(西日本):2009/06/13(土) 19:52:38.27 ID:ABcvY6Ja
健康に害を及ぼさない炭酸飲料なんてあるのか?
180 ニリンソウ(栃木県):2009/06/13(土) 19:52:45.56 ID:iSkgpC8K
>>31
人工甘味料つかうと体が「あれ?甘いのにエネルギーが足りない。もっと甘いものとらなきゃ」ってなるんだよね
で結局より高カロリーなものをドンドンとるようになってしまう。
まあ適当言ってみただけだけど
181 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:53:22.62 ID:lJv60IKL
>>168
ミイラになるがな
182 シンフィアンドラ・ワンネリ(青森県):2009/06/13(土) 19:53:32.96 ID:BF2Yz24Q
だからあれほどチクロを使えと.....
183 ヒサカキ(大阪府):2009/06/13(土) 19:53:48.93 ID:JXVMDaMy
お風呂上りに飲むアミノサプリは最高だわ
184 クモイコザクラ(静岡県):2009/06/13(土) 19:53:54.76 ID:2sWZxVRF
>>175
なんかみんなで飲もう!みたいなキャッチコピーがついてて買うのが辛い
185 ジャーマンアイリス(愛知県):2009/06/13(土) 19:54:14.63 ID:nYfEW6bp
ボーナス!ボーナス!ボーナス!ボーナスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ボーナスボーナスボーナスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ボーナスの札束をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!札束モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
去年の賞与たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
満額回答されて良かったね賞与たん!あぁあああああ!かわいい!ボーナスたん!かわいい!あっああぁああ!
一時金も給付されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ボーナスなんて現実じゃない!!!!あ…売上も利益もよく考えたら…
ボ ー ナ ス が 出 る か は 確 定 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!会社なんかやめ…て…え!?見…てる?一万円札の諭吉ちゃんが僕を見てる?
札束の諭吉ちゃんが僕を見てるぞ!諭吉ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の諭吉ちゃんが僕を見てるぞ!!
一万円札の諭吉ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはボーナスたんがいる!!やったよ鳳凰像!!ひとりでできるもん!!!
あ、給与明細ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ諭吉様ぁあ!!い、いなぞう!!いちよぉおおおおおおお!!!ひでよぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよボーナスへ届け!!来年のボーナスへ届け!
186 チドリソウ(京都府):2009/06/13(土) 19:54:21.48 ID:51z82Wi7
マクドナルドのセットの飲みのもでコカコーラゼロがあったが怪しそうだったので普通のにした俺に狂いはなかった
187 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/13(土) 19:54:22.56 ID:zOPjNm/m
やはりアスパルテームのことのようだな

あれダメって言ったらほとんどのガム食べられなくなるよな
188 アマナ(宮城県):2009/06/13(土) 19:54:27.09 ID:4TwwwMWW
そういや昔当てたPEPSIプレミアムディスペンサー
だか、売ったら買う奴いるかね、あれ?
189 ハハコグサ(新潟県):2009/06/13(土) 19:54:29.37 ID:OeYmOuHw
三ツ矢サイダーのゼロ飲んだらラムネの味がして懐かしかった
190 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/06/13(土) 19:54:35.23 ID:1JM3a24v
飲んだやつは集団で訴えろwwwwwwwwwww
191 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 19:54:47.87 ID:FgZqNWc+
マイケルJフォックスはダイエットペプシ飲みまくってたらパーキンソン病になったらしいな。
192 マンサク(関東):2009/06/13(土) 19:54:53.85 ID:7hMnE6vI
MATCHがオロナミンC+ポカリで最強だと思う
193 ヒサカキ(大阪府):2009/06/13(土) 19:55:10.73 ID:JXVMDaMy
>>187
普通のお菓子にも入ってるぞ
スクラロースとか
194 ニリンソウ(栃木県):2009/06/13(土) 19:55:12.34 ID:iSkgpC8K
>>167
麦茶には発汗を促す作用がある。暑いときに飲め
運動後の栄養補給にはスポドリのんどけ
195 セキショウ(dion軍):2009/06/13(土) 19:55:16.28 ID:nN02HvvT
>>171
?
激しく発汗した後取るべきは塩分だろ
スポドリは塩分とるためだよ
甘いのはしょっぱいから
甘く味付けしてるだけなんですけどw
196 スイセン(関東・甲信越):2009/06/13(土) 19:55:23.81 ID:LiAy3AQk
具体的には、
@アスパルテーム
AL−フェニルアラニン化合物
Bアセスルファム
の3つだな。

これらの人口甘味料は現在、低カロリー(又はゼロカロリー)食品のほぼ全てに使われている。
大量に摂取すると腹がゆるくなることが科学的に証明されており、その旨を表示するメーカーも多数ある。
日本ではコーラ以外にも、もう面倒くさくなってきたからうんち。
197 キエビネ(catv?):2009/06/13(土) 19:55:27.44 ID:/mOpwWSB
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
198 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:56:01.70 ID:lJv60IKL
>>190
飲んでたヤツは、マジでアスパルテームの危険性のデータあるのに
「情弱乙。それ捏造」
って言ってたカスども。ほっときゃいい
199 ウシハコベ(神奈川県):2009/06/13(土) 19:56:02.66 ID:rdcjD0xn
何度も言うけど、カロリー気にしてまで飲むものじゃねえだろ
っていう
200 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:56:12.94 ID:+w6UrLRM
つか人工甘味料てのはヤバいのが多い、古くはサッカリンとかいうのが有名
人工甘味料は話を聞けば聞くほど普通に砂糖取りすぎで病気になったほうがマシなレベル
201 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:56:17.80 ID:T7bzCvHI
ゼロやめて普通のにするか
でも普通のは甘ったるくて口に残るんだよなあ
202 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/13(土) 19:56:17.26 ID:VslEPJ85
デブ絶望wwwwwwwwwwww
203 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/13(土) 19:56:28.10 ID:zOPjNm/m
>>196
脳みそやられるって話はどうなったの?
204 チドリソウ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:56:45.64 ID:BnFk350x
将来的にマスキング加工されてるプラモでないかな?
ちょっと特許とってくる!!!111!!
205 マーガレットタンポポ(東京都):2009/06/13(土) 19:57:01.17 ID:FtXz7OVW
>>157
まじ><?
206 トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/06/13(土) 19:57:13.86 ID:wrt/PCkV
>>181
え?
207 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/06/13(土) 19:57:23.52 ID:6Jj7lAKe
ダイエットコーラ一口飲んだら不味すぎて残り全部捨てた
208 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/06/13(土) 19:57:30.90 ID:o6Yp//QZ
ベネなら体に悪そうなもの使った食品他にもいっぱいありそうだがな
賄賂が足りなかったのかな
209 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 19:57:43.02 ID:ORWmeS2D
>>196
コーラ飲むと即下痢になるってν速でも俺含めて今まで何人も見かけてきたが
初めて根拠を聞いたわ
あとは一蘭でラーメン食った後に下痢になる原因だけか
210 イワザクラ(三重県):2009/06/13(土) 19:57:53.09 ID:9VSN8tAh
具体的にどう害を及ぼすって言ってんだ?
パーキンソン病になるとかか?
211 キンケイギク(長屋):2009/06/13(土) 19:57:55.18 ID:vGNqfOIH
ゼロって付く炭酸とチューハイ全部不味い
212 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:58:00.46 ID:lJv60IKL
>>195
塩分は体液の水を外に出す。運動して発汗してる状態での水分補給には、一番よろしくないだろ
213 タニウズキ(catv?):2009/06/13(土) 19:58:02.31 ID:stUPyWw/
俺も前から気になってたんだけど
それって、アスパルテームの事かな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A0
214 マンサク(新潟・東北):2009/06/13(土) 19:58:10.06 ID:RUtC7/pr
私をネットに引きずり込まないで
嫌だっていってんの分かんないの?
お願いだから2ちゃんねるなくなってよ
215 ゲンカイツツジ(宮城県):2009/06/13(土) 19:58:10.46 ID:8lEw9DLL BE:1164953546-2BP(444)

マクドナルドとかのファストフードのコーラって氷の中に直接注いでるのに泡がシュワシュワにならんよね?なんで?
216 キバナスミレ(愛知県):2009/06/13(土) 19:58:13.14 ID:rp38Dj1I
化学的な裏づけとかはわからんが
アスパルテーム入ってる奴飲むと体調悪くなるんだよね
だから避けてる

後味も気持ち悪いしね
217 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/06/13(土) 19:58:17.48 ID:vkcsyXWf
カロリーゼロのやつって本当にゼロなの?
218 ダンコウバイ(広島県):2009/06/13(土) 19:58:17.50 ID:MWSgOsOZ BE:540522-BRZ(10073)

コーラ大量に飲んで\(^p^)/になった中国人の話もあったよなー
219 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 19:58:27.13 ID:FgZqNWc+
>>31
情弱乙。ソースはバキ。
220 クンシラン(愛知県):2009/06/13(土) 19:59:24.35 ID:oTqXKyWx
>>5
全部読んじゃうからやめろ
221 ハナビシソウ(catv?):2009/06/13(土) 19:59:25.71 ID:kxWw0Gun
人口甘味料って書く人ってなんなの?
222 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 19:59:42.45 ID:uZUiETMO
>>195
発汗で失われるのはナトリウムだけではないよ。カリウム、マグネシウムなんかも補給する必要がある。
ポカリ以外のスポドリは、そんなのぜんぜん入ってないのが多い。
223 スイセン(関東・甲信越):2009/06/13(土) 19:59:43.46 ID:LiAy3AQk
>>209
一蘭のはおそらく、麺がほぼ生のままだから。
224 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 19:59:56.49 ID:lJv60IKL
ミンティアにもメントスとか、ガムにも入ってたよな
アスパルテーム、アセルスファム
225 ねこやなぎ(東京都):2009/06/13(土) 19:59:59.41 ID:BOrVDZ2c
>>195
塩分取るためじゃなくて生理食塩水のほうが吸収しやすいだけじゃねえの
スポーツドリンクは基本的にそういう機能をもっているから
その上で何が入っているかってのが問題なのだろ
だからポカリはいい
226 シュロ(東京都):2009/06/13(土) 20:00:01.25 ID:k05EoP0O
人工甘味料はニガリ食ったようなえぐみが口の中で感じるからダメだ
気にならない人のほうが多いみたいだが
227 オンシジューム(catv?):2009/06/13(土) 20:00:04.79 ID:iUDeCGuz
人工甘味料「アスパルテーム」で知能低下、記憶障害
http://59bbs.org/detail336.html


1  フェニールケトン尿症の人が飲むと脳に致命的な障害を起こす。
2  イライラや不安感を起こす。
3  動物実験をした結果、脳の神経伝達物質に異常が起きた。
4  アスパルテームは熱ですぐ分解する。その分解物を与えた動物の子宮にポリープができた。
5  妊娠している動物にアスパルテームを与えたら胎仔の体重が減る。
6  授乳中の動物にアスパルテームを与えると胎仔の体重が減り、死ぬ胎仔が増える。
7  アスパルテームを与えている動物の肝臓や心臓、胃、副腎に異常が起きている。
8  アスパルテームを与えている動物の骨の発達異常が増える。
9  アスパルテームを与えている動物に白内障が増える。
10  アスパルテームを与えている動物に開眼不全がある。
11  アスパルテームを与えた動物に脳腫瘍ができた。

などの症状が起きている。
228 福寿草(三重県):2009/06/13(土) 20:00:14.13 ID:O2MdJmxi
>>217
100mlに5キロカロリー以下だったら、
ほぼゼロみたいな表示に出来るらしいから、
それでゼロって言ってるだけだった気がする
229 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:00:37.76 ID:lJv60IKL
>>222
ポカリ以外のスポドリってそんなにダメなの?
230 ハナビシソウ(catv?):2009/06/13(土) 20:00:40.43 ID:kxWw0Gun
>>217
確か、法律かなにかで、何カロリー未満は0カロリーって言ってよいって聞いた気がする
ジュースの100%も同じだと思うけど
231 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/06/13(土) 20:01:03.92 ID:P1aB30eH
>>212
現場で塩ドロップ置いてあるの知らないのか
232 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 20:01:07.60 ID:Vq8Joq0Z
>>219
ありゃ体にいいんじゃなくて糖分が多いってだけだろ
あとギャグ漫画ソースにすんなか
233 ノウルシ(愛知県):2009/06/13(土) 20:01:10.27 ID:4buYGZlL
発ガン性は?
234 スイセン(関東・甲信越):2009/06/13(土) 20:01:23.25 ID:LiAy3AQk
>>215
マジレスすると、ジューサーから出てくるときに混ざるから。
コーラの原液と水は分離されてる。
235 ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟県):2009/06/13(土) 20:01:45.69 ID:NzJnVjMt
【レス抽出】
対象スレ: コカ・コーラゼロを販売禁止
キーワード: アスパルテーム
抽出レス数:16


やっぱりこれ?
236 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/13(土) 20:02:07.16 ID:zOPjNm/m
>>227
砂糖との対照実験は?
237 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/06/13(土) 20:02:10.24 ID:HvaFpWgX
【レス抽出】
対象スレ: コカ・コーラゼロを販売禁止
キーワード: アスパル


抽出レス数:16

まぁ当然だわな
238 ねこやなぎ(東京都):2009/06/13(土) 20:02:59.85 ID:BOrVDZ2c
>>227
DHMOは毒、みたいなこと?
239 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 20:03:06.68 ID:ORWmeS2D
>>223
秘伝のタレは全く入れなくても下痢になるから
麺が悪いのか そういうのがよくまかり通ってるな
許し難いわ
240 マンサク(新潟・東北):2009/06/13(土) 20:03:21.63 ID:RUtC7/pr
2ちゃんねるに汚された
生きたくない
241 ハナビシソウ(西日本):2009/06/13(土) 20:03:40.03 ID:mHJXS/St
アスパルテームが有害な科学的根拠は?
242 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:04:03.94 ID:lJv60IKL
>>187
日本の人工甘味料や保存料などの認可数は世界でも異常
国民にそんだけ毒食わせる事を認めていいのかってな
まぁ、どーでもいいけど
243 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:04:06.39 ID:uZUiETMO
>>229
清涼飲料水だから、おいしいと思ったら飲めば?って感じでしょ。
激しい運動する人とかは、ポカリ一択。
244 シデ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:04:23.78 ID:rusJdJt4
>>215
開封した瞬間じゃあるまいしコーラは炭酸飲料では泡立たない部類だよ。
一番盛大に泡立つのはカルピスソーダ。
一回で入れきると絶対に零れる。
245 オオバクロモジ(東京都):2009/06/13(土) 20:04:34.79 ID:5xe1OFLG
>>234
マックのコーラがやけにうまいんだけど、市販のコーラは不味い
あれって、どこかで売ってないの?
246 姫カンムリシャジン(埼玉県):2009/06/13(土) 20:04:35.74 ID:rjn94D9G
やっぱりな。

ゼロの後ろの成分表示を見たら、化学実験で使うような化合式ずっらり。恐くて飲むきせんかった。
247 ハボタン(東京都):2009/06/13(土) 20:04:36.44 ID:2xYbH1Eg
mjd?
結構飲んでるよ俺・・・・
248 アヤメ(愛媛県):2009/06/13(土) 20:04:41.80 ID:7XnBaXS9
>>227
カフェインのほうがもっといろいろでてくるけど
コーヒーも茶も飲まないのん?
249 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:04:57.93 ID:/1WrI2cE
>>236
カロリーの摂取量を一緒にしないと駄目だと思う。
胎仔の体重減少なんてこれが原因としか思えない。
250 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 20:05:06.31 ID:vMyLkn8H
ペプシNEXはまぁのめるかな?ってレベルなのに
コカコーラゼロはなんであんなにまずいんだろうな
251 セントランサス(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:06:01.06 ID:kVXQtkVi
シールのために1日二本飲んでるが不味い
挫けそうだ
252 ハナビシソウ(catv?):2009/06/13(土) 20:06:13.08 ID:kxWw0Gun
>>250
激しく同意な人がいて感動した
253 メギ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:06:14.38 ID:ZfhWX17H BE:1174478055-2BP(100)

あれ?一時期Amazonでコカ・コーラZERO1円祭りしてたよね


300箱頼んだやつザマァwwww
254 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:06:15.91 ID:PwgdXjCN
でも砂糖中毒ってのもあるからな
ありゃ麻薬と同じ
255 藤(静岡県):2009/06/13(土) 20:06:37.72 ID:vORJhIoZ
日本の意識はベネズエラより低いってことなのか
256 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/13(土) 20:06:51.60 ID:v/Tmbh8k
>>250
仲間がいた俺の味覚は正しかったのか
257 カタクリ(大阪府):2009/06/13(土) 20:06:57.60 ID:Uq5VeERM
また反米ベネズエラか
258 ハナビシソウ(西日本):2009/06/13(土) 20:07:08.63 ID:mHJXS/St
>>255
科学的な根拠なしに添加物を全否定してるあたりがねw
259 ツメクサ(東京都):2009/06/13(土) 20:07:12.70 ID:Qv5KS36m
最近ルイズとノブ姉を素で間違う
260 ハボタン(東京都):2009/06/13(土) 20:07:17.85 ID:2xYbH1Eg
しかも、ガムにも入ってるじゃん。
毎日のように咬んでる俺オワタw
261 モクレン(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:07:20.83 ID:BP8SFmwv
>>246何者だよ?博士か
262 ねこやなぎ(東京都):2009/06/13(土) 20:07:24.64 ID:BOrVDZ2c
コカコーラゼロ旨いだろ
ここは味覚障害が多いスレでつね
263 スイセン(関東・甲信越):2009/06/13(土) 20:07:37.04 ID:LiAy3AQk
名乗ってもよい法的基準

・アイスクリーム
乳脂肪分8.0%以上、無脂乳固形分16.0%以下
・ジュース
果汁100%のみ(濃縮果汁還元=海外で果汁成分のみを抽出し、日本に持ち帰って水分を混ぜる 含む)
・ゼロカロリー
3cal/100g中 以下


以上、でたらめです。
264 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:07:37.56 ID:lJv60IKL
>>255
企業の力は偉大ですから。国も認可しとかなきゃ収益減るみたいなモンじゃねえの?
265 ローダンゼ(新潟県):2009/06/13(土) 20:07:40.87 ID:SslWDLJr
これ、日本への報復として
中国で資生堂の化粧品が販売禁止になったのと
同じレベルの話だろ。
266 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 20:08:25.71 ID:cwxvwAOZ
NEXはたまにダイコクドラッグで1.5g100円になるから凄い
今年のリニュアルから更に後味が自然になってるよな。
267 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:08:46.52 ID:lJv60IKL
>>258
よおピザ。コーラ飲めばいいのに、なんでカロリー0飲むの?
カロリー気にしなきゃいけないほどなのか
268 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 20:08:59.99 ID:ORWmeS2D
>>260
おいおいそういやガムも食べてると下痢になるぞ・・・
こんな毒物何でまかり通ってんだよ
269 アクイレギア・スコプロラム(山梨県):2009/06/13(土) 20:09:11.89 ID:8nx/7Hf0
ゼロカロリーのやつって不味いんだよなあ・・・
270 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/06/13(土) 20:10:10.19 ID:RXwL3ZVk BE:671895263-PLT(14600)

コカコーラは口の中がべたつくから大嫌い
271 ロウバイ(埼玉県):2009/06/13(土) 20:10:30.59 ID:U2bhx9O9
ペプシなんて置いてるとこ少なかったけど、NEXは棚に残ることに成功したな
あれはカロリーうんぬんを抜きにしても結構好き
272 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/13(土) 20:10:43.95 ID:VuzWVYuH
やべー好きなんだけど
273 シャクナゲ(千葉県):2009/06/13(土) 20:11:20.75 ID:n+3q+o2s
便秘気味になった時、
人工甘味料入りのガムを何粒もバリバリ噛んでると
アラ不思議!便秘薬なんて必要ない
274 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/06/13(土) 20:11:21.42 ID:RXwL3ZVk BE:671894892-PLT(14600)

>>121
普通のペプシとかでも同容量148円は結構見掛ける  千葉だから東京は知らんが
275 ボケ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:11:30.74 ID:35wAlBSB
甘味料で砂糖に匹敵する物は
未だに開発されていない
276 マンサク(新潟・東北):2009/06/13(土) 20:11:33.82 ID:RUtC7/pr
他人だからって適当いわないでよ
2ちゃんねるが潰れればいいのに
一番手っ取り早い
277 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 20:12:09.45 ID:FgZqNWc+
>>241
有害な根拠が無いことが無害な根拠にはならんからな。
無害な根拠は飲みまくってる奴が平均寿命で死ぬまで分からん。
今、大規模実験中だから待ってろ。
278 マムシグサ(岡山県):2009/06/13(土) 20:12:32.35 ID:Oqkt+3W6
ゼロは腹下すんだよな
普通のは平気
279 クンシラン(愛知県):2009/06/13(土) 20:12:34.25 ID:oTqXKyWx
>>268
素で言ってるのなら残念すぎる
280 ハマナス(catv?):2009/06/13(土) 20:14:03.75 ID:j3p26tIu
>>223
スープが原因かと思ってた
麺の香りが好きなんだがあれってほぼ生なの?
281 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:14:10.28 ID:lJv60IKL
>>277
人工甘味料は自然にある遺伝子をいじくったようなモンだろ
そんなの長期に摂取してたら、自分は影響なくても、1世代先2世代先にどういった影響あるか
なんて、まだ実験経過みれないから分からないが、恐ろしいと思わないか?

まあ、ピザは飲んでりゃいいけどさ
282 モクレン(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:14:12.06 ID:TUvJtFc2
ゼロ系飲料とやらはカロリーと引き換えに何かを失うような気がする
283 カエノリヌム・オリガニフォリウム(チリ):2009/06/13(土) 20:14:15.60 ID:uSgLxqhR
NEX厨完全勝利
284 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:15:18.47 ID:sn6j/UTZ
飲み過ぎたら癌になるし
285 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 20:16:04.71 ID:Dod8M+h/
>>281
じゃあ米とかも食うのやめろよw
大抵のものが食べられなくなるぞ
286 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:16:37.63 ID:chZM0a/J
c2の頃からそんなことが言われてたような気がする…
287 アメリカフウロ(西日本):2009/06/13(土) 20:16:39.95 ID:fNoH0Qao
飲料関係に限らずゼロとかは危なそうな感じだよな
某エコナとか
288 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:17:41.71 ID:lJv60IKL
>>285
自然のもんを少しいじったモンならまだな
0から作り上げた別物質なんてオレは個人的にイヤだってだけだ
公害問題と同じで、顕在化してから泣いてもしょうがないしな
289 ハマナス(catv?):2009/06/13(土) 20:18:30.49 ID:j3p26tIu
>>281
山奥の天然水飲みながら
自給自足すれば?
290 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:18:39.42 ID:uZUiETMO
>>287
俺が大切に育てたお好み焼き用の鉄板を、下品な焦げ付きでメチャクチャにしてくれたエコナを
俺は絶対許さんw
ほんと、鉄の中華鍋とかフライパンとか、絶対エコナ使っちゃダメだよ。
291 アヤメ(愛媛県):2009/06/13(土) 20:19:49.96 ID:7XnBaXS9
>>273
そもそも二糖類が緩下剤として利用されるからな
何も不思議なことがない
292 コスミレ(dion軍):2009/06/13(土) 20:20:05.04 ID:lJv60IKL
>>289
それが一番いいんだろうな
でも、できんからヤバそうなのはとらない
293 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/06/13(土) 20:20:17.15 ID:P1aB30eH
>>288
添加物なしの食いもんかあ
なんも食えんぞー
294 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 20:20:42.56 ID:yac3nxsz
理系なら大学でアスパルテームの構造式とか習うんじゃねーの?
295 タツナミソウ(東海):2009/06/13(土) 20:20:55.70 ID:BhsQl72E
>>280
一蘭の味変わったよね。ここ数年、食べる度に落ちているのを感じる。ロゴの色変わったし、昔と経営者が違うのかね。
何故かお腹が緩くなるのは相変わらずだが。
296 節分草(catv?):2009/06/13(土) 20:21:11.91 ID:9doVbrt7
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|                
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■   ■ ■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■  ■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■    ■          ■   ■  ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■         ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■         ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■    ■■ ■       ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■  ■    ■   ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■   ■   ■       ■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
297 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/13(土) 20:22:04.62 ID:zOPjNm/m
てかお菓子類食べず自炊中心の生活してればあやしい甘味料とか添加物なんか採らずに済む
298 サンシュ(東京都):2009/06/13(土) 20:24:16.13 ID:epv/o1n0
299 ノミノフスマ(九州):2009/06/13(土) 20:24:33.13 ID:VUVDyZtC
カロリーオフとかゼロとかやめろ
いたらん甘味料、添加物を使うな
300 サクラソウ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 20:24:33.25 ID:vEer+Hn5
まさに今飲んでた


戦慄
301 チドリソウ(北海道):2009/06/13(土) 20:24:45.03 ID:z3fSEUrW
コーラ自体美味いもんじゃねえからな
年に1回くらい無性に飲みたくなるけど買って後悔
302 ストック(静岡県):2009/06/13(土) 20:25:46.45 ID:SXqrhVga
アスパルテームですね、日本ではだいぶ前に問題になったね。
「買ってはいけい」だかって本で騒いでたよね。
303 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:26:08.61 ID:qfYGqv5+
ずっとアステルパームと思ってた
304 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 20:26:19.86 ID:Z1GqqJs2
カロリーゼロ系は飲まない
不味いし体にもっとよくないものが入ってるからね
305 モモイロヒルザツキミソウ(大分県):2009/06/13(土) 20:26:25.52 ID:YZd9YAiu
ピザ涙目wwwwwww
306 オキナグサ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:27:54.82 ID:ujAAWTn9
ペプシ大勝利
307 コメツブツメクサ(福島県):2009/06/13(土) 20:28:09.86 ID:u6o5Oq85
最近、三ツ矢サイダーのオールゼロばっか飲んでる
308 ショウジョウバカマ(catv?):2009/06/13(土) 20:28:21.51 ID:CPCt+dzl
ゼロ魔スレなのかはっきりしろ
309 節分草(熊本県):2009/06/13(土) 20:28:36.69 ID:USrtylQU
                  /      、   \  \
                /`    \   X ヽ ヽ   ヽ
               / / / l     ∨,ミ..、!  !  |   
               |/ / | |\   / f:ハ ゙|  l  ',
  ┏┓  ┏━━┓     {| | 丁≧ミ、/  ゞ〃 l  |   、ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    レ'ヾ \ レヾ;〉    ,へ |  l   ヽ \..         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\.>〃` /  ノ/ ∧    \ ',━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃r' ^ヾヽ  |ハ、__. ヽ /〃´: ̄`ヽ    ヽ!...        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗/    }━.リ | | ̄//::::::::::::::::::::::\   \....━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  ヽ  /ヽ ノ  l ∨ /:::::::::::::::::::::、::::::::ヽ   ` ー -- 、 ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   Y´ /`ヽ. |/  〈::_::::::::::::::::::\:::::::!         ┗┛┗┛┗┛
310 ハイドランジア(岩手県):2009/06/13(土) 20:28:49.38 ID:hYW92tCU
マックで頼んだコーラ(氷入り)>ビンコーラ>ゼロ>>>ふつうのコーラ
311 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/06/13(土) 20:29:12.15 ID:vkcsyXWf
久しぶりにメローイエロー飲みたくなった
312 チューリップ(関西地方):2009/06/13(土) 20:29:17.62 ID:nwNw6At4
>>307
あんなまずい飲み物は生まれて初めてだったな
313 ハナビシソウ(西日本):2009/06/13(土) 20:29:35.98 ID:mHJXS/St
>>267
俺歯が悪いから砂糖まみれの飲料はだめなんだ
314 節分草(熊本県):2009/06/13(土) 20:29:38.89 ID:USrtylQU
>>209
お前の胃腸が弱いんだろ
315 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 20:29:46.48 ID:t7ip4uG7
親が「コーラは不味いと思ってたけど、すごく美味しい」とゼロを毎日飲んでるよ。
で、太りだして「ゼロなのに太るからやめる」といったんやめるけど、数日後にはまた飲み始めるを繰り返してる。
316 コメツブツメクサ(福島県):2009/06/13(土) 20:30:17.58 ID:u6o5Oq85
>>312
もっと不味い飲み物あるって
317 シロイヌナズナ(鹿児島県):2009/06/13(土) 20:30:36.72 ID:GTfQhWrl
ゼロ魔スレにしたらノブ子が沸くからやめろ
318 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/06/13(土) 20:31:36.45 ID:weNh8v3N
俺毎日1.5?飲んでるんだけど
319 アヤメ(catv?):2009/06/13(土) 20:31:56.56 ID:JJq19aTx
三ツ矢ゼロうまいよなあ
コーラゼロとか味変わってるしまずいし最悪
あんなの飲む情弱がν速にいるとはな
320 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 20:32:21.03 ID:JxywXxjg
>>313
茶のめよ
321 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:32:21.22 ID:5K6nsl0a
三ツ矢サイダーのゼロとスプライトゼロは俺も好きだな
322 サルトリイバラ(長屋):2009/06/13(土) 20:33:08.37 ID:tGjoIei+
サッカリンとどっちがやばいの。
323 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 20:33:47.97 ID:ONxywjkB
カロリーゼロだと思って調子扱いて飲んでたら体中にシミが出てきた。
飲まなくなってしばらくしたら無くなったけど。
324 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:34:12.06 ID:yac3nxsz
>>322
サッカリン
325 ヤエヤマブキ(東京都):2009/06/13(土) 20:34:57.39 ID:Y8naIaYR
まじかよまじかよまじかよ
326 エビネ(チリ):2009/06/13(土) 20:35:16.53 ID:5m5SuS3s
ピザ「太らないからおk」
327 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/06/13(土) 20:36:04.36 ID:GXRznO4X
今まさに飲んでるんだが
328 アルメリア(東京都):2009/06/13(土) 20:36:11.17 ID:nADbBzHr
http://www.business-i.jp/product/food/200808110008p.nwc
これ飲んだ後、変な甘さずーーーーーーーーーーーっと口に残るのは
この甘味料のせいなのか?
329 モクレン(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:37:16.70 ID:ZauPf+WS
得体の知れない甘味料より砂糖の方がマシだろ
要は飲む量を減らせばいいんだよ、半分とかに
330 チドリソウ(東京都):2009/06/13(土) 20:38:35.26 ID:3QNz/0Or
ズルチンのほうが危険
331 ポレオニウム・ボレアレ(チリ):2009/06/13(土) 20:39:00.92 ID:M3xpD42k
>>302
反証本「買ってはいけないを買ってはいけない!」で、否定されているぞ。多分。
「買ってはいけない!」の発行元を知ってから、信用しなくなった。
332 アマリリス(千葉県):2009/06/13(土) 20:39:53.84 ID:6NRRLYO0
ペプシシソ味まだぁ?
いる出るんだっけか
333 カンパニュラ・トメントサ(兵庫県):2009/06/13(土) 20:39:59.00 ID:DYdoz3WL
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
334チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/06/13(土) 20:40:20.56 ID:MBZ2Ziau
飲み続けると寿命もゼロになっちゃうのか
335 ストック(静岡県):2009/06/13(土) 20:40:35.32 ID:SXqrhVga
336 カンパニュラ・トメントサ(兵庫県):2009/06/13(土) 20:40:39.96 ID:DYdoz3WL
        /: : : : : : : :/ : /: / : : :./ {: : : : : : : : : : 丶  : : : : \丶、: : : :l         ■    ■■    ■
.       /:/: : : : : : :.|: | |:./ ヽ: : l 八 :_: : : : : ヽ: : : }\ : : : : : :\:\: :│   ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
      {/|: : : : l: : : |: レl┼─\l {:-ヘ: : : : ヾ斗七7 ̄\: :ヽ: : : l: : l: : |    ■     ■        ■   ■  ■ ■
       j∧: :.:| : : 乂Vァ≧≠=kz∨ヽ: : : : Wz=≠テ≦、 ∧: : |: : l: : |    ■      ■        ■   ■   ■
           lヽ: ヽ : ヘ 〃 fて ,ハ    }:.: :.:/   fて ハ }ト } : j: :∧.:.|    ■      ■        ■   ■   ■
          }: :|\\:.|ヾ 弋っ;辷リっ  j//  c辷う少'〃 //: :,': :ヽ!    ■   ■■■■■   ■   ■
.         /: :ハ: :  ̄ {ヽ( う¨¨´      ,      `¨¨( つイ : : : ∧: : : \   ■  ■  ■   ■      ■
      /: : : : ',: : : O°  :::::::::::::::::  ′   :::::::::::::   l◯ : ,' ヽ: : : : \ ■■   ■■   ■     ■■
     /: : : : : : ◯ : : : ',       _  __       ,′ : / : : : : : : : : : \
    / : : : : : : : : :∧ : : : ヽ    /´  `´  `ヽ      /: : : / : : : : : : \: : : : :\
   ,': : : : : : : :/ : ∧: : : : :\  {         }   ィ´: : :∧.: : : : : : : : :\: : : : :ヽ
   i : : : : : /: : _;/ ∧: : : : : : > `ー一   ー‐ ' _<:' : : : :.,'::::::ゝ、 : : : : : : : 丶 : : : :',
337 姫カンムリシャジン(埼玉県):2009/06/13(土) 20:41:50.40 ID:rjn94D9G
原材料

カラメル色素
酸味料
甘味料(アスパルテーム・L−フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)
香料
カフェイン

甘味料にあげられてる名前とか知識なくてもなんか怖いだろwww
338 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:42:25.11 ID:yac3nxsz
はっきり言ってそこまで危険なものじゃないから
339 ショウジョウバカマ(catv?):2009/06/13(土) 20:43:05.90 ID:CPCt+dzl
>>330
ズリチンは危険だな、快楽を伴うが
340 シバザクラ・フロッグストラモンティ(栃木県):2009/06/13(土) 20:43:09.92 ID:rUKqJBFO
コーラと一緒に伸びてカオス
341 ヤブテマリ(東京都):2009/06/13(土) 20:43:20.92 ID:0pccSQYo
コカコーラゼロうまいのに

でもアルパルテームとかって何か害あるんだよな確か
342 ショウジョウバカマ(広島県):2009/06/13(土) 20:43:21.19 ID:45EtMjAi
343 シラネアオイ(関東):2009/06/13(土) 20:44:50.23 ID:Sso4ky4L
NEX派のオレ完勝か
344 ヤブテマリ(東京都):2009/06/13(土) 20:46:57.81 ID:0pccSQYo
essexに居たマイルドセブンの車椅子の人がコルベットのピット前を通過したな
345 ムシトリナデシコ(長野県):2009/06/13(土) 20:48:33.94 ID:s4BrhomE
人口甘味料ごときでがたがた抜かしてる奴は
何入ってるかわからん外食なんて出来たもんじゃないぞ
346 ヤブテマリ(東京都):2009/06/13(土) 20:48:48.73 ID:0pccSQYo
誤爆した
347 ハナビシソウ(西日本):2009/06/13(土) 20:51:06.58 ID:mHJXS/St
どうせコンビニ弁当を食いながら「アスパルテームは有害だ!」とか言ってるんだろw
348 ビオラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:51:16.12 ID:euuh6jje
コカコーラSだせ
Sはスペシャルのこと
砂糖一切未使用の青汁並の強烈な味
349 ラフレシア(長屋):2009/06/13(土) 20:51:23.46 ID:cR3vCEO1
NEX普通に美味いわ
カロリーゼロとか関係なしに
350 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/13(土) 20:52:19.76 ID:VuzWVYuH
ペプシは糞マズい
351 ユリノキ(鹿児島県):2009/06/13(土) 20:53:27.65 ID:36snotGc
ベネズエラすげーな
日本より基準が厳しいのか
352 ノウルシ(九州):2009/06/13(土) 20:54:23.34 ID:0DBxSQ7N
クンカクンカ
353 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 20:54:29.04 ID:xfTeLcEx
子供の頃に食いまくってた駄菓子よりヤバイの?
354 クロッカス(catv?):2009/06/13(土) 20:55:30.64 ID:eqzupktg
うむ、NEXは普通に旨いな
ZEROはなんとなく作為的な味がする
355 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 20:55:38.39 ID:JxywXxjg
>>353
それで思い出したが、ねるねるねーるねとかモロ体に悪そうだったなw
356 ジロボウエンゴサク(関東地方):2009/06/13(土) 20:56:15.24 ID:nsj9zJNV
アニメのスレになりきってなくて笑える
アニオタって馬鹿だよね
357 クロッカス(catv?):2009/06/13(土) 20:56:23.32 ID:eqzupktg
>>355
しかも、練っても別に美味しく無いところがポイントだ
358 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 20:56:57.05 ID:mYPHxr0M
小学生時代ポカリ飲んだら死ぬって親に言われて飲まない奴いた
雫の中に十字架があるペンダント絶対着用
学校の予防注射も絶対しない奴だった

何宗教か解る奴いる?
359 フクシア(長屋):2009/06/13(土) 20:57:23.06 ID:uwjZjvCk
駄菓子屋のあの赤汁のスモモより体に悪いのけ?
360 ペラルゴニウム(千葉県):2009/06/13(土) 20:57:39.83 ID:C778jAQM
最近ゼロ魔スレの勢いが足りない
361 ムシトリナデシコ(長野県):2009/06/13(土) 20:57:41.15 ID:s4BrhomE
あれは練って楽しむっていうものだからな
いつの間にかなくなってたよな
むかしはよくCMやってたのに
362 チドリソウ(catv?):2009/06/13(土) 20:57:43.92 ID:G7LF/pwS
無印のペプシがどこにも売ってない
コカコーラは普通に好き、NEXも良いと思うけどあれがいちばんすきだ
363 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/06/13(土) 20:58:29.72 ID:oAQrg7YC
チクロよりマジ
364 チドリソウ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:59:18.79 ID:4Aq/Jxx/
デブ死亡
ルイズちゃん可愛い
365 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/13(土) 20:59:26.57 ID:iAbJZCsk
ペプシNEXうめええええええええええええ
366 ムレスズメ(愛知県):2009/06/13(土) 20:59:36.26 ID:bI6JyKHn
バキスレか
367 オーブリ・エチア(東京都):2009/06/13(土) 20:59:38.37 ID:tlZ0ICi4
>ベネズエラ
ココロスレか
368 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 20:59:47.84 ID:N1wcPu0T
あれ?
俺昨日飲んだぞ???
369 ウバメガシ(京都府):2009/06/13(土) 21:00:19.79 ID:ZV0gKU1e
ペプシNEX >>> コカコーラゼロ >> 平和堂のダイエットコーラ

それなのにNEXを置かない平和堂は滅びろ。
370 アッツザクラ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:01:07.66 ID:gI6o45f6
週に4本は飲んでるな。
371 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:01:24.92 ID:pArifb9R
人口甘味料食うと腹壊す体質のおれ大勝利w
入ってるとすぐ腹壊すから飲まなくなるし食わなくなるからな
372 コブシ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:02:23.42 ID:6CosQbEb
>>58
糞まずかったと公言しておいてそれか
さすが原爆症
373 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/13(土) 21:02:23.31 ID:DX7NhbFK
アスパルテームwwwwwwwwww
374 ムレスズメ(愛知県):2009/06/13(土) 21:03:08.31 ID:bI6JyKHn
甘味の無いコーラってどんな味なんだろう?
375 ねこやなぎ(北陸地方):2009/06/13(土) 21:03:19.47 ID:a6wLhcBk
ちょww
今まさに飲んでるww
376 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:03:46.92 ID:N1wcPu0T
更にゼロカロリーサイダー(人工甘味料たっぷりw)の1.5g
をさっき飲み干したが・・・w
俺、どうなっちゃうの?
377 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/06/13(土) 21:03:49.55 ID:Po6I5+Is
人工甘味料とか糞不味いだろ
やっぱり無印コカコーラ最強伝説
378 オオイヌノフグリ(広島県):2009/06/13(土) 21:04:17.65 ID:JxywXxjg
>>372
公言ってただ俺の意見かいただけだろ
わざわざ最初に俺はまずかったが皆には大人気だったバニラコーラってかかなきゃいかんのか?
ただの2ちゃんで
379 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/13(土) 21:05:07.13 ID:T7bzCvHI
砂糖抜きのコーラも売ってほしいよな
バックトーザフゥーチャーでマイケルが飲んでたやつ
380 キュウリグサ(長屋):2009/06/13(土) 21:05:20.08 ID:mpwG+KPp
>>372
原爆症って・・・・・
お前色々ダメだぞ
381 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:05:33.14 ID:6KI8Jd2H
きめぇwwww
382 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:05:53.99 ID:DkSF/RRb
人口甘味料で甘くしてある
炭酸、清涼飲料水は
中高生で卒業

30歳過ぎるとお茶の方が美味くなる
383 ユキワリコザクラ(新潟県):2009/06/13(土) 21:05:59.30 ID:MNYQFscd
このスレの総意としてはタブクリアの再販希望ということでいいね?
384 キュウリグサ(長屋):2009/06/13(土) 21:06:14.01 ID:mpwG+KPp
>>383
賛成
385 ニリンソウ(関東):2009/06/13(土) 21:06:48.85 ID:2x2b0Ky6
新発売のカテキン入りだったかの奴も甘味が薄いよな
ありゃまずいな
386 チドリソウ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:06:51.24 ID:6KI8Jd2H
誤爆ったw
387 トキワハゼ(大阪府):2009/06/13(土) 21:07:04.31 ID:+VXjfA/a
世界的に砂糖が不足してるからな
人工甘味料商品ばっかやで
388 オキナワチドリ(神奈川県):2009/06/13(土) 21:07:50.06 ID:7D2z16Cb
NUDAうまいよ
389 チドリソウ(静岡県):2009/06/13(土) 21:07:50.40 ID:wvLsDK6T
>>187
含有量と消費量が違いすぎね?

>>347
コンビに弁当食べるレベルの情弱かよ。自己紹介乙

ゼロカロリーだから大丈夫(笑)
390 タニウズキ(千葉県):2009/06/13(土) 21:07:57.13 ID:9pGXWRUn
甘味料は人間の食するものじゃないって、高校の先生が言ってたな
391 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:08:26.40 ID:N1wcPu0T
>>387
あぁ・・・
それでなのか。
どうりでスーパー行っても、ゼロカロリーだらけだと思ったわ。
普通のコーラがほぼ売り切れてて、ゼロカロリーだらけになってたわ。
392 ツボスミレ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:08:27.12 ID:PUMYg00o
今月新しく出た、三矢サイダーのオールゼロは美味しかった。
ゼロカロリー系飲料でコカコーラzeroに匹敵するのは、
今のところこれだけ。
393 フクジュソウ(東京都):2009/06/13(土) 21:08:40.93 ID:VjcFIneK
ルイズぅぅう
394 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:08:43.38 ID:sn6j/UTZ
無印のコーラに魚の骨を浸したら一週間で溶けるって知ってる?
395 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/13(土) 21:10:08.66 ID:T7bzCvHI
>>394
牛乳に漬けとくと物凄いことになるよ
396 ムシトリナデシコ(長野県):2009/06/13(土) 21:10:17.41 ID:s4BrhomE
文句言ってる奴は無農薬の米、野菜だけ食ってろよ
スーパーで売ってる肉だって何食って育ったかわからんのだぞ
397 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:10:39.38 ID:5K6nsl0a
コカ・コーラゼロを飲むともれなく腹を下すのはこのせいなのか
398 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/13(土) 21:10:52.73 ID:8IlR39lg
人工甘味料はいろいろヤバイ
399 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 21:10:59.50 ID:rCPeO2m5
今飲んでる。つーか毎日飲んでる
体に悪いのかよ俺オワタ
400 フクシア(神奈川県):2009/06/13(土) 21:11:09.96 ID:z5NTIxA0
エネルゲンってどこに消えたの?
401 タニウズキ(千葉県):2009/06/13(土) 21:11:09.43 ID:9pGXWRUn
ついでに高校の先生に「そんなん言ってたら、食べれるものがないじゃないですかwww」とか行ったら、
「うん。本当は食べられないものだらけなんだぞ。よく食えるな。」って答えられてしまった。
402 ハナワギク(東京都):2009/06/13(土) 21:11:34.19 ID:AKoW0Pvb
普通のコーラ飲むほうがよっぽど健康に悪い
403 デージー(千葉県):2009/06/13(土) 21:11:41.65 ID:ggUlzaOu
因果関係は不明だがゼロカロリー系を飲まなくなって吹き出物は無くなった。
代わりに太った。
404 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:12:17.29 ID:9S3sn2hc
>374
ドリンクバーなんかでよくあるよ
故障や設定ミスで
シロップ抜きのコーラ

意外にうまい

甘いの苦手な男の先輩が
喜んでた

405 タツタソウ(catv?):2009/06/13(土) 21:12:28.04 ID:JAlPcfWF
チクロは結局のところ有害ではなかった
406 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 21:12:36.61 ID:NVBKCc4H
>>395
どうなるんだ
骨太になるのか
407 チドリソウ(神奈川県):2009/06/13(土) 21:12:55.16 ID:oqa578iV
NEXがうまいって言うけどたぶんそれもう人工甘味料に舌やられてるだろ
この前飲んでみたら人工甘味料的なまずさと後味で最悪な思いしたぞ
408 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/06/13(土) 21:13:01.35 ID:4j5wRl/N
今も飲んでる俺涙目w
409 シャクナゲ(長野県):2009/06/13(土) 21:13:33.51 ID:1U8UqGeF
ゼロカロリー系の甘味料って飲むと喉がザラついて不快
410 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:14:23.40 ID:N1wcPu0T
>>406
サラブレッドさんに牛乳を大量に飲ませてみたら
逆に骨がすかすかになって、骨折して安楽死になったよ。
411 シデ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:14:48.93 ID:WNxvk2AO
お茶飲めお茶
412 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:14:49.65 ID:N1wcPu0T
サッカリン ウメェ w
413 ハンショウヅル(福岡県):2009/06/13(土) 21:15:08.96 ID:kk3y1azd
お前ら、ホントわかってないね
これは、ベネとアメリカとの暗闘だよ

アメリカを代表だしね
414 ノウルシ(関東):2009/06/13(土) 21:15:25.55 ID:laOyNkgl
飲むと翌朝口の中が気持ち悪くなる
415 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:17:03.34 ID:N1wcPu0T
アスパルテームのFDAの承認の時のゴタゴタにmadを感じるw
すんげー怪しいw
416 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:17:56.59 ID:sn6j/UTZ
コーラの原料のコカの葉ってコカインの原料だよね?
417 キンケイギク(チリ):2009/06/13(土) 21:19:52.36 ID:3CJpbhCZ
そういや最近髪の毛が抜けてきたな
418 ユッカ(福岡県):2009/06/13(土) 21:21:08.70 ID:tQVb4UVG
ペプシダイエットがいちばんうまい
アセスルファムは問題ないの?
419 西洋オダマキ(埼玉県):2009/06/13(土) 21:21:52.70 ID:1PqwAwtr
あー確かに砂糖抜きコーラはうまそうだな
ペリエ好きなら相当いける味になりそうだ
420 ハナモモ(大阪府):2009/06/13(土) 21:21:55.76 ID:BqS5MeQI
トップバリューのチューハイの後味がなんか変だと思って成分を見たら、
これと同じ甘味料が入ってた。
421 ノゲシ(大阪府):2009/06/13(土) 21:22:49.85 ID:GjKbw5jP
タブクリアのみたい
422 キバナスミレ(東京都):2009/06/13(土) 21:24:07.47 ID:g1nPlzG3
>>417
甘えるな
423 メギ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:24:29.49 ID:jdf8dRl1
黒コークは辛くてうまい
無印もうまいが甘すぎる
424 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/06/13(土) 21:26:33.17 ID:yh/eUDl6
■=辛口
●=甘口

わかるな?
425 サポナリア(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:26:34.58 ID:/iDvH29q
最近ゼロの大きいサイズのペットボトル見かけないと思ったら…
426 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:27:06.07 ID:sn6j/UTZ
>>417齢だ
427 チドリソウ(dion軍):2009/06/13(土) 21:29:04.84 ID:wZ5sPwoE
>>93
確かに全然違うな。ペットボトルのは泡が細かくてシュワシュワしすぎ。
水でうすめればいいのか?
428 タチイヌノフグリ(九州):2009/06/13(土) 21:29:35.33 ID:orc6GSEG
近所のドラッグストアがやたら大量安売りしてると思ったらこれか
最近ハゲが進行してきた理由もこれなのか・・・
429 イワウチワ(宮城県):2009/06/13(土) 21:30:30.93 ID:3fD8zvg9
よく飲んでるからマジならやばい
普通のコーラは砂糖めちゃくちゃ入ってるっていうから
ゼロ買ってたのに
どうしてこうなった
430 キンケイギク(チリ):2009/06/13(土) 21:31:10.41 ID:3CJpbhCZ
>>428
甘えるな
431 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:32:01.96 ID:Nw4238aI
生きてること自体が体に悪いんだから、今更アスパルテームぐらい気にしねぇ
432 デルフィニム(熊本県):2009/06/13(土) 21:32:10.96 ID:1EI7k8S6
俺が最近急に太りだしたのもこのせいだったのか
433 ハナワギク(東京都):2009/06/13(土) 21:33:50.35 ID:AKoW0Pvb
そんな気にするなら水でも飲んでろよ

世の中安全なものなんかねえわ
砂糖たっぷり糖尿一直線コーラか
よくわからないけど安全じゃないといわれるゼロカロリー飲むか勝手に選べ
434 シンビジューム(愛知県):2009/06/13(土) 21:34:21.28 ID:5xJO3xbR
おい、何入ってるんだよ
435 セントウソウ(奈良県):2009/06/13(土) 21:35:29.53 ID:6FyeW5gy
PEPSI大勝利!
436 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:35:39.51 ID:sn6j/UTZ
>>433レモンコーラ
437 ノゲシ(関東):2009/06/13(土) 21:36:16.38 ID:Xog2FvAq
カロリーゼロの甘味料はもういいよ
塩分ゼロの塩味料を早く出せ
438 キエビネ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:36:20.90 ID:jOKTzfRu
ペプシ成田エクスプレス
439 タチイヌノフグリ(中国・四国):2009/06/13(土) 21:36:30.96 ID:dfgPwxCB
コーラとかのまねーし
ビールうめえ
440 ミヤマヨメナ(三重県):2009/06/13(土) 21:37:27.02 ID:M3Ne3l82
ダイエットポカリも販売禁止にされたんだよな。
441 クサノオウ(関西地方):2009/06/13(土) 21:37:52.35 ID:cKKRSjs5
人口甘味料とか怖くて飲めるわけないだろ
442 ねこやなぎ(関東):2009/06/13(土) 21:38:35.00 ID:fOIBuII6
夏は麦茶
443 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:39:12.71 ID:sn6j/UTZ
>>437塩分ゼロの塩味料?
444 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:39:16.35 ID:oy+SNHvX
コーラ厨必死すぎwww
445 フデリンドウ(高知県):2009/06/13(土) 21:39:29.99 ID:lwAHIsFm
情弱飲料
446 ユリノキ(鹿児島県):2009/06/13(土) 21:39:31.11 ID:36snotGc
>>430
お前が言うなw
447 オキナグサ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:42:27.63 ID:cT0GfEJZ
>>108
砂糖が入ってるドリンクは必ず飲んだ後口の中が酸っぱくなる嫌だよな。
俺はゼロ系のドリンクしか飲まないことにしてる。
448 ヘビイチゴ(九州):2009/06/13(土) 21:43:18.82 ID:DYN7RFEp
トラコーラ レス数0


飲んことないけどね
449 オキナグサ(アラバマ州):2009/06/13(土) 21:43:31.15 ID:cT0GfEJZ
>>157
糖尿病になるわけだ。
450 サクラソウ(東海・関東):2009/06/13(土) 21:46:27.14 ID:Pf7usDMl
いいよまずいから
451 ナニワズ(東京都):2009/06/13(土) 21:48:02.73 ID:DAf0fg9l
ゼロよりノーカロリー(旧ライト)が好きだった俺は異端かもしれん
452 センダイハギ(千葉県):2009/06/13(土) 21:48:34.08 ID:IyNG8Ahs
カロリーゼロ系は不味いから消えてくれ
変な冒険もしないでくれ
バニラとか糞不味かった
ペプシもしそ味とか頭おかしいんじゃねぇの
453 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 21:49:18.18 ID:XK4ZauOl
水うめぇー
454 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:51:25.20 ID:QqYZ4pZb
NEX大勝利wwwwwww
455 カンガルーポー(USA):2009/06/13(土) 21:52:29.33 ID:AEIhzV+/
>>11 アメリカではNEX売ってないんだよな
456 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/13(土) 21:53:13.70 ID:QqYZ4pZb
近場からドクターペッパーが消えたから死にたい
457 タチツボスミレ(関東):2009/06/13(土) 21:54:03.94 ID:QR9CrW8B
うちの会社はミネラルウォーターと塩の錠剤支給してくれるぞ
「死なれると困るからな」
会長談
458 フデリンドウ(山陽):2009/06/13(土) 21:55:49.73 ID:I3OWpsN1
チクロ…
459 ◆65537KeAAA :2009/06/13(土) 21:58:50.64 ID:aaaV3Yqz BE:97848656-2BP(2888)
>>457
給料はペリカか?
460 カラスノエンドウ(愛知県):2009/06/13(土) 21:59:18.86 ID:Bf1ZUUih
>>217
・コカコーラ ゼロ 1kcal未満
・スプライト ゼロ おおよそ1kcal
・ジンジャーエール ゼロ おおよそ2.4kcal
・アクエリアス ゼロ 約2kcal
461 チリアヤメ(福井県):2009/06/13(土) 22:01:45.39 ID:5JHGLABk
三ツ矢サイダーオールゼロってうまいの?
462( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/06/13(土) 22:03:39.68 ID:Noya3NCQ BE:287962188-S★(508940)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<人工的に合成された甘味料より天然自然のコカの葉の方が体に優しい
463 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/13(土) 22:15:21.80 ID:DX7NhbFK
情弱御用達アスパルテームwwwww
464 藤(関東地方):2009/06/13(土) 22:17:27.04 ID:yapfkA3T
コカコーラゼロの有毒性とゼロの有毒性
どっちもどっちだと思われw
465 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/06/13(土) 22:17:52.28 ID:hJRBFhmF
>>460
※ただし1本あたりじゃなくて100ml当たり
466 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/06/13(土) 22:18:01.10 ID:0ga3eJqf
プラスカテキンが普通のダイエットコークより美味いと感じたのは俺だけか
緑茶エキスがアスパルテームのエグみをいい具合にカバーしてて悪くない
467 ボケ(愛知県):2009/06/13(土) 22:18:06.95 ID:qZBWvfZ1
チクロうまいよチクロ。
害がないのが明白になったんだし再認可しろよ。
468 ストック(岡山県):2009/06/13(土) 22:18:20.85 ID:3Kq7rcIX
469 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/06/13(土) 22:19:43.87 ID:hJRBFhmF
>>467
サッカリンもよろしく
470 サンダーソニア(catv?):2009/06/13(土) 22:20:28.43 ID:07BuZU2b
また日本ではまったく報道されないニュースが
471 モクレン(愛知県):2009/06/13(土) 22:22:43.65 ID:QWd69GNF
そもそも合成甘味料入りのジュースは不味いから飲まない
たまに飲んでも普通のコーラ
472 福寿草(徳島県):2009/06/13(土) 22:22:59.61 ID:gjm9Ljns
NEX完全大勝利しちゃったか
473 タチツボスミレ(関東):2009/06/13(土) 22:24:04.29 ID:QR9CrW8B
>>459
ひでえ
474 ノボロギク(東京都):2009/06/13(土) 22:24:27.03 ID:xXNmqfTO
C2やバニラコークの復活はまだですか?
っていうかチェリーコークやドクターペッパーダイエットを日本でも売ってください。
475 オウレン(中国地方):2009/06/13(土) 22:24:56.52 ID:1KeBnClL
キリン NUDAは本当の無糖炭酸飲料だよ
476 ハナイバナ(東京都):2009/06/13(土) 22:25:36.02 ID:qMjVq5aw
>>471
普通のコーラも合成甘味料なのに
477 セントランサス(関西・北陸):2009/06/13(土) 22:26:11.18 ID:J7SInsoQ
ゼロは俺のガソリンだったんだが
478 ノミノフスマ(関東):2009/06/13(土) 22:27:28.70 ID:3uY1uJ8p
>>451
なまか
479 ユキノシタ(catv?):2009/06/13(土) 22:28:37.22 ID:xD3+ca5U
ペプシNEXを2日に一本ペースで飲んでるおれはどうしたら・・・
480 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/13(土) 22:29:38.67 ID:tO45Sm3X
おいおい毎日常飲してんぞ
481 タチイヌノフグリ(九州):2009/06/13(土) 22:31:04.77 ID:orc6GSEG
これが原因で俺と同じようにニュー速民はハゲていくのか・・・
482 チドリソウ(関西地方):2009/06/13(土) 22:34:36.42 ID:grW8E/2p
砂糖って体に悪いの?
ものすごくそういうイメージあるけど科学的な根拠はあるんかな?
483 チドリソウ(神奈川県):2009/06/13(土) 22:34:47.79 ID:QFAjAEhm
毎度おなじみ舌厨の味覚自慢スレ
この後味は明らかに体に悪い(キリッ
484 チドリソウ(京都府):2009/06/13(土) 22:34:58.37 ID:uh28ZdhT
そういやコカコーラゼロ飲み始めてから朝すっきり起きれなくなった気がする
いや、飲む前からかもしれん
485 モクレン(愛知県):2009/06/13(土) 22:35:00.25 ID:QWd69GNF
>>476
果糖ぶどう糖液糖
砂糖
カラメル
香料
リン酸
カフェイン
二酸化炭素(炭酸ガス)

マジかよ。どれが合成甘味料だよ。
つかどうせ月に一本も飲んでないから別にいいんだが
486 節分草(東京都):2009/06/13(土) 22:35:03.59 ID:lGYK2h9I
なんだっけ
あすてるぱーむ?あすぱるてーむ?
発ガン性があるとか言われてんだよな
487 タニウズキ(山陽):2009/06/13(土) 22:35:43.24 ID:6GnnEu49
NEX派の俺大勝利
488 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/06/13(土) 22:36:07.96 ID:zRc02DrS
>>474
雑貨屋でおいてるぞ外に出ろ
489 メギ(福岡県):2009/06/13(土) 22:36:29.74 ID:wTTzjKJj
ルイズうううううううううううううううううううわあああああああああああああああん
490 サルトリイバラ(大阪府):2009/06/13(土) 22:38:59.09 ID:QtwOiNPn
うちの婆ちゃんが、肝臓癌発覚してから、
週に3本はペプシNEX飲んでいる所為か、
何故か発覚してから2年も生きている。

むしろ、ゼロカロリーは癌に効果あるんじゃね〜かと思う。
491 ハナビシソウ(西日本):2009/06/13(土) 22:40:37.42 ID:mHJXS/St
>>490
老人は癌の進行が遅いから無理しなきゃ余裕
492 クマガイソウ(東京都):2009/06/13(土) 22:40:53.53 ID:YiEO4bdO
今日家の近くのゲーセンにルイズの痛車の軽が停まってたな
493 オキナグサ(アラバマ州):2009/06/13(土) 22:42:10.88 ID:cT0GfEJZ
>>488
賞味期限切れで飲めないやつな
494 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/13(土) 22:42:28.71 ID:JdGS+zh3
缶で飲むのがうまい
495 節分草(熊本県):2009/06/13(土) 22:42:53.30 ID:USrtylQU
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
496 チドリソウ(神奈川県):2009/06/13(土) 22:43:54.38 ID:QFAjAEhm
アスパルテームよりも、缶を開けたときのアルミ粉末の方がやばいんじゃねーの?
497 モクレン(コネチカット州):2009/06/13(土) 22:45:47.55 ID:aUFinYgN
診療所の医者がよく飲んでたんだがなんだったんだよ…
498 シロイヌナズナ(愛知県):2009/06/13(土) 22:47:43.58 ID:CoqDM4j3
コーラに限らずゼロカロリーの炭酸飲むと頭痛くなるんだが俺だけ?
499 パキスタキス(関西・北陸):2009/06/13(土) 22:50:48.70 ID:27kcYHLn
オアシス発見!
500 カラスノエンドウ(岐阜県):2009/06/13(土) 22:51:12.41 ID:i/aow9j0 BE:160061748-2BP(6777)

家飲みでは安ウィスキー+コカコーラゼロのコークハイが攻守最強と悟った俺に
この販売禁止は堪えるぜ。

と思ったら海外の話か。
501 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 22:58:00.56 ID:NcCx3AJT
>>461うまい 品名から甘くないのかと誤解してた
502 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/13(土) 22:59:58.43 ID:uWfqUqxI
500ml缶をほぼ毎日飲んでる
夏場は週3ぐらい日に2本飲んでた
俺もう死ぬかな
503 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 23:02:12.93 ID:KjtBjcAA
>>502
死ねデブ
504 ヤブツバキ(島根県):2009/06/13(土) 23:10:37.31 ID:GO111tUt
三ツ矢サイダーのカロリーゼロが出た今、
コカコーラゼロの存在理由が無くなった。
505 ジシバリ(東京都):2009/06/13(土) 23:15:31.07 ID:c4xhOlCs
御用学者じゃない学者なんかいないんだからさ
506 西洋オダマキ(千葉県):2009/06/13(土) 23:24:21.58 ID:7VcfZu2R
俺は太りたいからカロリーオン出せよ。
カロリーゼロってなんだよ
腹が膨れても体重が増えないとかうんこちんちん
507 ねこやなぎ(滋賀県):2009/06/13(土) 23:25:13.47 ID:93FVV5Zk
人口甘味料がやヴぁいのは20年近く前から言われてたな。特にコーラのカロリーオフの奴とかは
508 ナツグミ(熊本県):2009/06/13(土) 23:29:18.04 ID:hpp+K/ex
なんか味薄いよねwwww
509 チドリソウ(神奈川県):2009/06/13(土) 23:35:46.57 ID:QFAjAEhm
20年近く前から言われてて未だに具体的な問題が起きてないなら
結構大丈夫なんじゃね?
510 イヌノフグリ(東京都):2009/06/13(土) 23:35:55.03 ID:24NNjgaw
>>502-503
うちの職場でも普通の加糖コーラの缶を毎日飲んで
しかも家でもPETを飲んでいるっていうやつがいるけれど
太るどころか痩せているから不思議でたまらない
511 ヒナゲシ(catv?):2009/06/13(土) 23:36:41.47 ID:QPpWT+Kg
>>437
減塩塩ってのはあるらしい
512 ねこやなぎ(滋賀県):2009/06/13(土) 23:37:11.03 ID:93FVV5Zk
イスラエル企業の大衆普及食品は信用できない。
513 キクバクワガタ(西日本):2009/06/13(土) 23:37:39.02 ID:W1KNoDZg
デブの朝ごはんはピザとコーラってほんと?
514 ペチュニア(東京都):2009/06/13(土) 23:37:54.16 ID:VDO7drVd
ベネズエラじゃ マテ茶の売り上げに影響するからかな?
515 スズメノヤリ(dion軍):2009/06/13(土) 23:38:54.22 ID:ohVydvTs
さっき買うところだった
516 スイセン(福岡県):2009/06/13(土) 23:39:31.28 ID:IuNXD6u+
そこまでしてコーラ飲みたいか?っていつもおもう
517 ヤエヤマブキ(岡山県):2009/06/13(土) 23:39:54.54 ID:tQ2aG1zh
スプライトって製造停止されたの?って思うぐらいどこにも置いてない
自販機にも置いてない
518 メギ(dion軍):2009/06/13(土) 23:39:57.48 ID:3dsvSQfr
>>510
それただの糖尿病なんじゃ・・・
519 ラナンキュラス(愛知県):2009/06/13(土) 23:40:40.25 ID:dRUhQiEU
アスパルテームは危険って
当初から言われてるからな
520 チドリソウ(dion軍):2009/06/13(土) 23:41:06.44 ID:WFXIZMul
缶のコーラとペットボトルのコーラって味違うよな?なんでだろ
521 ペチュニア(関東・甲信越):2009/06/13(土) 23:41:31.80 ID:q8nX0Eox
甘味料=石油
522 ラナンキュラス(愛知県):2009/06/13(土) 23:42:20.51 ID:dRUhQiEU
日本だってチクロが禁止になってるしな
チクロいまだにOKの国もたくさんあるのに
523 ミツマタ(埼玉県):2009/06/13(土) 23:42:36.18 ID:9foxnek0
昔から歯が溶けるとか糖尿になるとか言われてたのにまだ飲んでるやついるの?
524 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/06/13(土) 23:43:03.29 ID:blmWAmbI
【レス抽出】
対象スレ:コカ・コーラゼロを販売禁止
キーワード:ガラナ
抽出レス数:0

一体どういうことだ・・・
525 ムラサキケマン(静岡県):2009/06/13(土) 23:43:23.72 ID:IDOFUKn6
カロリーゼロとか無茶するからそうなる
526 ハクモクレン(関西地方):2009/06/13(土) 23:44:22.36 ID:GEloOa22
ベネズエラなんかで商売になんのか?
撤退した方がはやそうな気がするけどw
527 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/06/13(土) 23:44:30.77 ID:yh/eUDl6
単に砂糖より人工甘味料のほうが安いってだけなのにな

砂糖はすばらしいエネルギー源なんだぜ
528 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/13(土) 23:45:29.62 ID:Vg/XGFKi
いくら害は無いといっても少し飲みすぎただけで下痢になるのは事実だし
食べ物によるダメージは徐々に蓄積されていくものなので使われて間もない食品がこの先どういう影響が出てくるかはまだわからない
飲まないにこしたことはない
529 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/13(土) 23:46:06.28 ID:3+SsHjsz
三角のジュースで
さきっぽに甘い固まり
これチクロの固まりで美味しかった
530 ねこやなぎ(関東):2009/06/13(土) 23:47:10.58 ID:xcs7Zmd1
>>523
溶けた奴見た事ないしなぁ…
531 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/06/13(土) 23:48:49.55 ID:6gBF4e31
>>523
歯は溶けません
532 ハルジオン(東京都):2009/06/13(土) 23:49:16.96 ID:Z/f2uTzH
人工・天然甘味料ゼロのコーラを出してみて欲しい
533 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/06/13(土) 23:50:11.23 ID:Y7Mo8TKV
コーラ飲んでから眠るとよく眠れる気がする
534 プリムラ(京都府):2009/06/13(土) 23:50:26.09 ID:F9W0rzLt
コーラのゼロは、飲んだら半日以上、口の中が甘いよ。
かなり危険な成分が入ってると思う。(味覚を確保する上で)

ペプシは大丈夫だけど。
535 バーベナ(関西・北陸):2009/06/13(土) 23:51:24.86 ID:UNP1eyQt
サイダーの純水
コーラ系の人工甘味料


(´・ω・)昔より不味くないかい?
人工甘味料の甘さは異常
536 スィートアリッサム(catv?):2009/06/13(土) 23:51:55.33 ID:pdeJ+l6z
ゼロは太らないからいいね
537 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/06/13(土) 23:52:01.67 ID:TynGWekq
>>1
ちなみに日本でOKで外国で駄目なのも多いよ
豚、牛エキスとか
キシリトール、代用甘味料はやっとこ理解してもらえたところだったのに・・
アフリカじゃ駄目なのね

あの中国でさえ
くちなし、紅麹、等が駄目(着色料として)

とゆう日本でさえ、輸入品には厳しいけどな
輸出やってる奴が言ってみる
538 ツルハナシノブ(関東):2009/06/13(土) 23:52:56.23 ID:cLQocoIT
>>523
糖分→虫歯のコンボで溶けるってんなら炭水化物全般がそうだし
炭酸によって溶けるってんならビールだってそうだし
539 レンギョウ(チリ):2009/06/13(土) 23:54:02.22 ID:cYo4XQnN
70年頃、チクロで大騒ぎした記憶がある。あれも甘味料?
540 チドリソウ(京都府):2009/06/13(土) 23:54:54.88 ID:bYiUT8ZG
ペプシツイストが一番うまい
541 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/06/13(土) 23:57:22.60 ID:TynGWekq
>>539
うん
サイクラミン酸

砂糖よりうん十倍甘い甘すぎて苦い
外国では扱ってるところがあるよ
542 オオバコ(鹿児島県):2009/06/13(土) 23:57:38.01 ID:qa8LZTLy
カロリーゼロとか絶対体に悪い
543 フクジュソウ(福島県):2009/06/13(土) 23:58:03.72 ID:xzQ1Fppy
味の素涙目wwww山岡さん大勝利www
544 キバナスミレ(東京都):2009/06/13(土) 23:58:24.22 ID:g1nPlzG3
コーラ自体は世界1安全な飲み物
545 ラナンキュラス(愛知県):2009/06/13(土) 23:58:41.82 ID:dRUhQiEU
>>539
そう、人工甘味料だね
砂糖は特別に税金がかかるくらい貴重品だった時期もあるからね
546 ニリンソウ(dion軍):2009/06/13(土) 23:59:15.31 ID:gaqoVoQM
おまえら人工甘味料まずくないの?
よくあれを平気で飲めると感心するよ。
547 ユリノキ(鹿児島県):2009/06/13(土) 23:59:26.14 ID:36snotGc
コーラで肉を煮込むと柔らかくなるのは本当なの?
548 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 00:00:51.81 ID:wkCkJPzP
>>547
ほんとう
ただし激甘になる
549 モッコウバラ(千葉県):2009/06/14(日) 00:01:19.26 ID:a6YBRI/C
そもそも普通のコーラ自体が体に悪いだろJK
体気にする奴はそんなもん飲むな!
550 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/14(日) 00:01:21.54 ID:NcCx3AJT
単価が水道水より安いのってファンタだっけ?
551 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/14(日) 00:01:43.84 ID:1C/4YRIm
サッカリンを舐めてもらっちゃ困る
552 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/14(日) 00:01:57.01 ID:WsFD5/Gc
カテキンコーラが割と飲めた。
ただカテキンというのがイマイチ伝わってこない味だった。

>>547
骨付きの鶏肉を煮込んだけど美味しかったよ。
553 ダイセノダマキ(兵庫県):2009/06/14(日) 00:02:34.47 ID:P0kftbsd
>>543
パルスィートとかどうなるんだろw
554 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/06/14(日) 00:03:59.37 ID:+lNYTImZ
腹黒いDQN安室のCMがむかついて以来買ってない
最後の笑顔が本気で気持ち悪い
555 メギ(神奈川県):2009/06/14(日) 00:04:28.55 ID:XJ6nzZp/
>>157
そんなに砂糖溶けてると逆に感心するわ。
556 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 00:07:21.82 ID:u7op/Yiq
>>547
手羽先の表面を軽く焼いた後、そのままフライパンにコーラブチこんで煮込んでみれ
水気なくなったら食い時

うまいよ
557 セキチク(アラバマ州):2009/06/14(日) 00:08:15.97 ID:Ewg83J91
醤油とかいれないの?
558 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/14(日) 00:08:25.40 ID:/oamwj9r
甘いもん欲しければ
虎屋の羊羹でも買って来い
冷やして食べると美味
コーラなんて果糖葡萄糖液糖使いまくり
559 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 00:10:22.22 ID:u7op/Yiq
>>557
醤油も入れるw
書き忘れた
560 クレマチス・モンタナ(兵庫県):2009/06/14(日) 00:11:29.17 ID:uzSaPWm3
>>547
コーラ煮なんて昔からあるじゃねえか
561 アマリリス(愛知県):2009/06/14(日) 00:11:46.79 ID:jO9r9y4K
【任天堂】メトロイド映画化決定【ハリウッド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
562 ライラック(鹿児島県):2009/06/14(日) 00:14:35.90 ID:964cbVU3
>>560
あるけど、実際そんなに柔らかくならないからな
563 チューリップ(群馬県):2009/06/14(日) 00:17:35.53 ID:D9TLICAu
俺がニートになったのもコカコーラゼロのせい
564 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/14(日) 00:19:56.22 ID:ha4zVs9b
最近砂糖たっぷりの炭酸水を飲むと体のあちこちが痺れるんだが。
でも昔からコーラ大好きだから、ネクースを飲んでる。
565 フクジュソウ(愛知県):2009/06/14(日) 00:23:02.97 ID:Dke347Eb
>>564
それ糖尿病では
566 チャボトウジュロ(北海道):2009/06/14(日) 00:24:13.03 ID:91LzA9Mb
加藤ぶどう糖液糖と砂糖ってどう違うん
567 シキミ(dion軍):2009/06/14(日) 00:24:15.39 ID:47xeAvge
具体的にどう悪いんだよ
568 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/06/14(日) 00:26:08.32 ID:f0i0sdt+
>>566
水に溶けやすい液体になっている。粒子が小さいので吸収率が高い。
569 [―{}@{}@{}-] チャボトウジュロ(長野県):2009/06/14(日) 00:27:49.36 ID:dJbRcp7Z BE:559584858-PLT(13039)
コカ・コーラ「で、いくら欲しいんだ?」
570 パンジー(東京都):2009/06/14(日) 00:29:09.21 ID:Y6KmNK1s
>>566
グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が結合したのがショ糖(砂糖)
571 ロウバイ(東京都):2009/06/14(日) 00:31:37.74 ID:HMgN3/py
ルイーズは一期だけ面白かったが後は糞
572 アルメリア(西日本):2009/06/14(日) 00:32:02.28 ID:KxMbzSAN
人工甘味料は単体では無害だよ。
他の物質と混ざったときにどうなるかわからないけど。
573 タンポポ(埼玉県):2009/06/14(日) 00:37:14.98 ID:JgqAONRL
>>24
緑茶つうより小豆だよなぁ
574 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/06/14(日) 00:43:15.28 ID:jaALcq5G
甘味料では脂肪の燃焼はストップしない?
575 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/06/14(日) 00:50:08.83 ID:4JJ0Z2Gv
アスパルテームはカフェインと同時に摂取すると
頭痛がして、鬱っぽい症状になるから避けてる
576 フリージア(catv?):2009/06/14(日) 00:52:39.77 ID:P13F3kS+
以前頭痛持ちで週に一度は片頭痛で悶絶してたんだけど、
この手のゼロカロリー系食品やめてから頭痛の頻度が激減した。
調べたらアスパルテームが片頭痛を誘発するらしい。
どんな研究結果が出てるか知らんけど、
俺は経験からアスパルテームは危険と判断した。
577 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/14(日) 00:53:22.93 ID:I7WOEjib
イヌリンやらステビアとか使えないの?
教えてエロ過ぎる人
578 フリージア(catv?):2009/06/14(日) 00:55:45.32 ID:P13F3kS+
>>575
カフェインと一緒に摂るとダメなのか。
コーラじゃないゼロカロリー飲料とか飲みまくって人体実験してみる。
579 サポナリア(catv?):2009/06/14(日) 00:56:05.43 ID:fJb5zRVG
ゼロカロリー系は薬物の一種だと感じた。
なんか体調悪くなる気がする。
もう飲むのやめた。
580 モリシマアカシア(東京都):2009/06/14(日) 00:56:38.96 ID:dWD8I5dt
単純にまずい
581 ねこやなぎ(長崎県):2009/06/14(日) 00:57:23.71 ID:JE8lQlhf
あんだけ居たゼロの使い魔厨もいまや死に絶えてるのか?
582 ラナンキュラス(東京都):2009/06/14(日) 00:57:42.44 ID:aLdd9Jeq
ペプシ始まったな
583 フリージア(関東地方):2009/06/14(日) 00:58:46.91 ID:OYjv5SnW
ミツヤサイダーのZEROがびっくりするぐらい不味い
584 ねこやなぎ(大阪府):2009/06/14(日) 00:59:27.48 ID:6S1a+vTy
カロリーを気にするのなら
最初からコーラなんて飲まなければいいのに
と思う。
585 ライラック(鹿児島県):2009/06/14(日) 00:59:33.78 ID:964cbVU3
>>583
マジ?飲もうと思ってたけどどこにも売ってなかった
クソ田舎でよかった
586 ムラサキサギゴケ(京都府):2009/06/14(日) 01:00:43.35 ID:yUqJPMZq
サッカリンみたいなもんかね、アスパルテームは。
自然外の物質を体に取り入れたくないぜ
587 ハナムグラ(西日本):2009/06/14(日) 01:01:25.69 ID:MlgzjGW9
三ツ矢サイダーのゼロは悪くないんだが何かが足りない
カフェイン・・・
カフェイン中毒/(^o^)\
588 セントランサス(コネチカット州):2009/06/14(日) 01:02:16.18 ID:qLYWsAeE
>>583
俺今日飲んだけど普通のやつ飲んで運動した方が良いと思えるくらいまずかったなぁ
589 フリージア(関東地方):2009/06/14(日) 01:02:31.86 ID:OYjv5SnW
>>585
上の方のレスではうまいって意見もあるから飲んでみないとわからんかも
おれはあと味がダメだった
590 ストック(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:02:55.65 ID:zcq6DJvl
>>579
わかるわ
なんか体に力が入らなくなる
倦怠感といいますか
591 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:04:32.65 ID:b3FrUqI4
ダイエットからしてかなり不味かったのでゼロなんて
発売されても全く買ってみようという気が起きなかった
人工甘味料はとにかく不味い
592 ストック(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:05:04.34 ID:zcq6DJvl
糖尿病の親父が嬉しそうに飲んでるんだが
医学的に大丈夫なの?
593 チャボトウジュロ(北海道):2009/06/14(日) 01:05:07.81 ID:AaxdrMM3
カロリーゼロ商品はもうおなかいっぱい
次は炭酸強めでお願いします
甘さ控えめで炭酸強めの飲み物があったら飛びつく
594 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/14(日) 01:06:35.53 ID:/oamwj9r
>>592
水 麦茶 緑茶飲ませろ

甘いもん飲ませるな
595 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/06/14(日) 01:09:55.26 ID:f0i0sdt+
ゼロカロリー一本のんだぐらいで倦怠だの欝だのって
どんだけ脆いんだよw

薬並の影響力www
596 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:10:59.35 ID:NrawJF9B
>>592
口の中の感覚がリセットできないと炭酸飲料はなかなか抜けれない。

水道水は配管などの劣化でそのままだと不味いのでろ過した生水を飲むか
味噌汁のめ

597 オキナグサ(関西地方):2009/06/14(日) 01:11:36.50 ID:t9rFk6Qc BE:60394728-2BP(1028)

>>564
通風もしくわ糖尿だな
糖尿なら人生終了だな
598 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/14(日) 01:14:06.06 ID:ljj+IDVV
>>596
味噌汁とか塩分のかたまりだろう

なんでそんな糖尿の人が喜んで飲むような嘘つけるの?
599 フリージア(関東地方):2009/06/14(日) 01:14:32.60 ID:OYjv5SnW
>>592
少なくとも糖尿病には関係ないだろ
人口甘味料は入り口で甘いと感じさせるだけだし
600 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/14(日) 01:15:02.28 ID:Lub2/4eC
ガハハ
601 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:17:25.41 ID:NrawJF9B
>>598
飲むというか薄くてもいいよ

というか半中毒症状化してる人は口の中の状態の改善もいるんだよ。

クエン酸とかあの手のものを飲むのではなく口の中に蓄える。
602 スズナ(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:17:58.52 ID:xZk/Qd0y
運動して死ぬ程に喉が渇いた時に炭酸が飲みたくなるが、普通の炭酸飲料だと運動した意味がないからゼロを飲んでる。
慣れればたいした違いは気にしないぜ。
603 シザンサス(catv?):2009/06/14(日) 01:19:17.07 ID:MDSvt036
情弱ばかりだな
サッカリンなんて有害だと思われているが
発がん性はないんだよね。
wikiをみろよ
604 フデリンドウ(関東):2009/06/14(日) 01:19:42.89 ID:U7o3LJpD
>>490
なにそのすごいばあちゃんの適応能力
605 カタバミ(東京都):2009/06/14(日) 01:22:03.81 ID:SNmEpdP4
お茶入りでおk
606 フリージア(関東地方):2009/06/14(日) 01:22:40.11 ID:OYjv5SnW
情弱って言いながらwiki見ろってのは何の冗談なの
607 ストック(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:23:12.10 ID:zcq6DJvl
>>490
肝臓癌てクソ致死率高いやつじゃないか
608 バイカカラマツ(神奈川県):2009/06/14(日) 01:24:14.72 ID:ldSjDcYy
ステビア甘味料の甘さってなんか気持ち悪くないか?
609 イヌガラシ(千葉県):2009/06/14(日) 01:26:03.97 ID:fZl8B2Pa
あんなまずい飲み物他にない
610 ストック(長屋):2009/06/14(日) 01:26:31.42 ID:b/t/1RYq
うげええええええええええ
今更毒とか言うなよな
取り敢えず二度と買わん
611 クワガタソウ(東京都):2009/06/14(日) 01:26:38.33 ID:TajKdKBl
カロリーがゼロの製品が流行ってるけど、
どれもヤバイよな
612 キンギョソウ(愛知県):2009/06/14(日) 01:26:39.91 ID:RKo0sQve
サッカリンか?
613 サポナリア(岐阜県):2009/06/14(日) 01:26:54.64 ID:/Wd2UTbk
日本でもコンビに弁当とかマーガリンとか規制した方がいいんじゃね
添加物、保存料、うじゃうじゃでしょ?
614 ニガナ(関東地方):2009/06/14(日) 01:27:09.93 ID:8HYS3Oho
アスパラか

あれヤッパ悪いんかねぇ 異様に甘いものな
615 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:27:31.66 ID:NrawJF9B
>>608
不味い
薬品くさいというか
口の中に後まで残る。

やはり飲料に合うのはグラニュー糖
料理に合うのは白砂糖
616 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:28:12.78 ID:NrawJF9B
>>611
やばいやばい
元から薬品の塊なのにさらに追加しましたwwってのがあの手だし
617 ライラック(鹿児島県):2009/06/14(日) 01:28:47.20 ID:964cbVU3
じゃあピザはどの炭酸飲めばいいんだよ?
618 ヤブツバキ(東京都):2009/06/14(日) 01:29:08.29 ID:sSkeiG1e
>>615
料理は三温糖じゃなきゃヤダヤダ
619 フリージア(関東地方):2009/06/14(日) 01:29:13.25 ID:OYjv5SnW
そういえば添加物保存料は具体的にどういった影響を与えてるの
数値とか出てるわけ?
620 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:30:36.38 ID:NrawJF9B
>>618
ああ、それもあったね
料理の種類によるよね
621 モリシマアカシア(東京都):2009/06/14(日) 01:30:53.94 ID:PWFuTOij
>>581
アニヲタ=デブ=ノンカロリーコーラ愛好者
 ↓
「ゼロ魔どころじゃねえ!俺やべえのか!!!!!」
622 ニガナ(関東地方):2009/06/14(日) 01:31:46.26 ID:8HYS3Oho
ファストフード(マック)+これ飲んでると最悪ってことだな

wwww
623 ヤブツバキ(東京都):2009/06/14(日) 01:35:25.67 ID:sSkeiG1e
>>620
なんか大人に諭されてる感じで和んじまったw
624 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 01:37:49.14 ID:NrawJF9B
三温糖だと肉じゃがとか煮物系かな?
625 アブラチャン(兵庫県):2009/06/14(日) 01:42:00.23 ID:gOw4FLo9
うわぁ・・俺バカみたいに毎日飲んでたわ・・
626 ツルハナシノブ(長屋):2009/06/14(日) 01:44:14.17 ID:QsqR8+8Q
ペットボトル持って街うろついてたら冷めるだろ?
NEXやZEROは冷めてても普通に飲めるから助かる
普通のは甘さが口に残るから冷えてないと無理だ
627 ヒイラギナンテン(catv?):2009/06/14(日) 01:45:35.60 ID:2MhDjw6/
>>626
この場合、冷める はおかしい
628 ハマナス(埼玉県):2009/06/14(日) 01:47:08.78 ID:taZffQjL
けっして美味じゃないんだが
ペプシのゼロカロリーはさほど気にならないなんとか飲める甘さ
でもコカコーラの方はべったらべったら甘くて耐えられない
629 ストック(関東・甲信越):2009/06/14(日) 01:52:30.85 ID:zcq6DJvl
ゼロ、マーガリン、コンビニ弁当

これ以外に添加物の塊って何があるの?
外国で規制された実績のあるやつ
630 ノウルシ(アラバマ州):2009/06/14(日) 01:57:51.27 ID:jdLhPY9P
>>222
アクエリアスは?

原材料名 : 高果糖液糖(一部地域は果糖)、はちみつ、塩化Na、海藻エキス、ローヤルゼリー、クエン酸、クエン酸Na、
香料、アルギニン、塩化K、塩化Mg、乳酸Ca、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(スクラロース)、イソロイシン、バリン、ロイシン
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/aquarius01.html

ゲータレードは?
ってサントリーのサイト探ってみたけど
上みたいにはっきり表示したとこ見つからんでやんの
錦織がなんだとかでごまかしやがって
サントリーってほんとクソ企業だな
631 サイネリア(東京都):2009/06/14(日) 01:58:21.24 ID:BKcMV8lQ
普通のやつが一番うまい
カロリーって言っても350mlなら気にする程でもない
632 バイカカラマツ(東海・関東):2009/06/14(日) 01:58:26.95 ID:MH5XWZDx
ペプシのしそ味がまだ買えず‥
代わりにFF?の奴買った
633 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/06/14(日) 01:59:01.39 ID:7VfVw4pH
えー普通のコーラは甘すぎて飲めないからゼロ飲んでたのに
これからどうすんだよ
634 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/06/14(日) 02:00:18.17 ID:ElVac0L4
フリースタイル再販しろ
635 パキスタキス(秋田県):2009/06/14(日) 02:00:34.25 ID:Iz7tlbCe
アスパルテームだな。
スクラロースだと大丈夫なんだがアスパは頭痛がひどい。
636 シナノナデシコ(dion軍):2009/06/14(日) 02:00:40.84 ID:bjnsKHjG
酒飲めない代わりに風呂上りに普通のコーラ毎日飲んでる
これも中毒なのかな
637 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 02:02:54.50 ID:fZjgpQRI
コカ入り
638 アザミ(東京都):2009/06/14(日) 02:03:01.25 ID:v6FynSjP
>>629
フォルダを漁ったところ
▼トランス型脂肪酸
×マーガリン、ショートニング
→スナック菓子、菓子パン、ケーキ、フレンチフライ、ドーナッツなど

後は
▼BSE関連
×牛肉(BSE)
→△日本産、△オーストラリア、△ニュージーランド産、×EU産、×アメリカ産
×コラーゲン
×プラセンタエキス
▼中国野菜(残留農薬)
639 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:04:21.80 ID:/oamwj9r
>カリウム、マグネシウム

カリウム
マイタケ、こんにゃく、ひじき、こんぶ、じゃがいも、サツマイモ
りんご、バナナ、パパイヤ、すいか、にんじん、ほうれん草、
トマト、納豆、インゲン、落花生、クルミ、のり、くり、枝豆、
ロースハム、にら、セロリ

マグネシウム
わかめ、こんぶ、ひじき、ごま、のり、黒ごま、玄米
サツマイモ、じゃがいも、あじ、いわし、あさり、落花生
鶏肉、牛肉、豚肉、大根、にんじん、いちご、バナナ
みかん、しいたけ、しめじ、ココア、コーヒー
640 エピデントルム(catv?):2009/06/14(日) 02:05:05.47 ID:BodLFHWJ
おいおい、カロリーゼロ炭酸の中では抜群に美味しいのに・・・
641 ノウルシ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:05:46.65 ID:jdLhPY9P
642 ニガナ(関東地方):2009/06/14(日) 02:05:59.68 ID:8HYS3Oho
643 ビオラ(埼玉県):2009/06/14(日) 02:06:32.02 ID:/FT11FEp
>>636
本来、嗜好品なのに毎日摂取するような習慣が形成されていれば、間違いなく中毒
依存性の強さとかで有害といえるかどうかは変わるけどね
644 モクレン(コネチカット州):2009/06/14(日) 02:07:25.25 ID:PJG6fOCe
コーク
645 スイカズラ(中部地方):2009/06/14(日) 02:08:08.07 ID:ZAn7pOQt
人口甘味料は下痢症状を起こす人が居る
646 ストック(関東・甲信越):2009/06/14(日) 02:08:28.54 ID:zcq6DJvl
>>630
手持ちのゲータレードみたら
カリウムとマグネシウムは入ってなかった
647 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 02:08:56.07 ID:NrawJF9B
>>645
下痢症状じゃなくて人体が有害と判断して下痢してるんじゃないの?w
648 ニガナ(関東地方):2009/06/14(日) 02:10:25.65 ID:8HYS3Oho
あkk−ナは毎日500mlを飲んでいる
649 シナノナデシコ(dion軍):2009/06/14(日) 02:14:32.03 ID:bjnsKHjG
>>643
コーラに限らず炭酸飲まないと落ち着かないからなあ、そうか中毒なのか
くそう、みなみけの千秋に影響されたせいだ
650 アマリリス(大阪府):2009/06/14(日) 02:14:35.89 ID:qUP7iPm6
もはやなにが良くて何がダメなのか全く分からない状態。
もうアタシどうなってもいいわん♪
651 アメリカフウロ(福岡県):2009/06/14(日) 02:14:59.57 ID:L+eap/jm
最近の微糖コーヒーの不味さったら...
水飲んだ方がマシ
652 アルメリア(東京都):2009/06/14(日) 02:16:17.69 ID:biRLbXUk
カロリーゼロ系の炭酸飲むと、明らかに体調悪くなるな
あれは飲まないほうがいいよ。
653 フクジュソウ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:18:15.45 ID:oxQ2833A
>>629
山崎パンで使われてる
臭素酸カリウムはパンの業界団体が自主規制した物質
ヨーロッパの幾つかの国で使用禁止
主な臭素酸カリウム使用商品
サンロイヤル
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/01_06.html
ランチパック
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/02_03.html

梅干、たくあん、いくら、たらこ、加工魚などで使われてる
発色剤 (亜硝酸Na) はアメリカで幼児用食品への使用禁止

合成着色料 赤色3号
ドイツ ポーランド アメリカで使用禁止
654 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/14(日) 02:18:36.88 ID:lAzv2pm6
>>648
だから乳が育たないのだ、乳が。
655 カタクリ(静岡県):2009/06/14(日) 02:18:56.00 ID:p1fPPKf4
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
656 コメツブツメクサ(東京都):2009/06/14(日) 02:21:02.86 ID:d9M0Xnob
もともと売れ行きだけなら
NEX>ペプシ>コカ>ダイエットペプシ>コカゼロ
だったけどな
657 シザンサス(沖縄県):2009/06/14(日) 02:22:56.40 ID:l8IDqtYe
>>468
片方の脳が不随になってる人が描いた絵と思ったのに
658 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/06/14(日) 02:23:16.31 ID:0ryOF862
この手のゼロ食品はどれも例外なく後味が最悪
659 桜(愛知県):2009/06/14(日) 02:24:07.98 ID:Iqag+hA0
>>653
>梅干、たくあん、いくら、たらこ、加工魚などで使われてる
>発色剤 (亜硝酸Na) はアメリカで幼児用食品への使用禁止

野菜には添加物などとは比べものにならないほど多く含まれているのに
アメリカも無駄なことしてんな。
660 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:27:29.42 ID:V8rAXhpL
脳がグリコーゲン足りない糖分取れ!って警告してんのに無視してたら体の機能低下するじゃん
睡眠薬飲んで衰弱死するみたいな感じじゃん
661 タネツケバナ(関東):2009/06/14(日) 02:29:33.64 ID:aPJ1Wh3F
三ツ矢サイダーのカロリーゼロっておいしいか?
なんか、あまり美味しくないねって言ったら「味覚障害乙」って叩かれた
662 ナズナ(愛知県):2009/06/14(日) 02:30:52.26 ID:Qs+W0qsJ
ダイエット厨涙目憤死wwwwwwwwwwwwwww
663 サイネリア(東京都):2009/06/14(日) 02:33:17.70 ID:BKcMV8lQ
ご飯茶碗一杯(140g235kcal)は5gの角砂糖12個分って言われると健康に悪そうに思える、不思議!
664 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 02:34:04.44 ID:8IZ6GsHI
>>229
飲む点滴と呼ばれるポカリにはかなわないだろうが
ミネラルスパーキーズはけっこううまい
665 ワスレナグサ(長屋):2009/06/14(日) 02:35:22.02 ID:59McuDDM
アスパルテームか
666 チャボトウジュロ(USA):2009/06/14(日) 02:38:23.63 ID:x2Y7TElG
ペプシ買って冷蔵庫に置いてたら同居人が勝手に飲んでた
何度も起きたことなので漂白剤ぶち込んで出かけて、帰ったらペプシが薄茶色になってた
667 ねこやなぎ(dion軍):2009/06/14(日) 02:38:44.60 ID:x/JB7Sq/
ベネゼエラってことを加味して考えない奴多すぎw
さすが情弱速報だぜ!
668 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:39:25.67 ID:mGCPSkCh
糖分と肥満の関係無いはずなんだが
それだけ飲食してる分には問題ない
飯食いながら飲むとカロリーオーバーになる
669 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 02:50:03.17 ID:8IZ6GsHI
>>130
飲んだ後の酸っぱい感じを気にしてブクブクうがいをしなくてすむのはうれしい
670 チャボトウジュロ(北海道):2009/06/14(日) 02:50:32.81 ID:91LzA9Mb
>>568,570
d
671 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 02:53:05.42 ID:hKTT8r4q
NEXまずすぎ くっせーんだよ ペプシは大嫌い
672 ミヤコワスレ(千葉県):2009/06/14(日) 02:53:33.70 ID:V+z+EAHc
結局砂糖が一番マシなのか。
673 ノミノフスマ(大阪府):2009/06/14(日) 02:54:29.03 ID:1dG+s8R5
人工甘味料はすぐ解る

ペプシもまずい
674 ヒメオドリコソウ(千葉県):2009/06/14(日) 02:54:28.90 ID:v1OGPvxp
  ◯       '"´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : \
    。   °/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : :ヽ: : ヽ
        ,': :/: : : : : : : : /: (: {:: : : : : : : :ヽ : : : ': : : '. o
     ○   |: /: : : : / : : : {.: : :ヾ : ヽ: ヽ/: :', : : : :l: : :i    。
        V|: : : : :|.: :\ハ、: : : : : j:/ハ: ::|: : : : |: : :|  。  ◯
         l: : : : :|: :j∨\ \: .'´ノ/  ∨|: : : : |: : :|
            Y: : :|ヽ{  \`^ }/  ̄ ̄`│: : : :|: : :!   o   
             | \{ ´ ̄ ̄         |: : : : :|: : :ヽ
             |: :l: :}    /^ ̄ ̄⌒\ u|: : : : :l:、 : : `ー─: -- 、
         ノ: :j 八    {        ) ,| : : : : |: \ : : : : : : : : : ヽ
     , -―'´: : :,': : :l>r-、`_ー──rイ<:| : : : : |: : : :` ̄`ヽ: : : : : }
.    /: : : : : : : /: : :.j : ハ {\::下孑//j_::::::| : : : 八: : : : : : : : :}: : : :/
     {レ-:─:─' : : : ノ :|:::(ヽ、 \(У '/:::::∧: : : : : `ー: :――'ー<
.   〃 : : : : : : : : : : : : |:::: \__/^\_/:::彡=ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : :}
   {{: : : : : : : : : : : : : :ノ::⌒ソ 丶 /`ヽ::::::::::ヽ: : : : : :ヽ: : : : : : : /
   jl: : : : : : : :.{-: : :イ⌒:::/     〉   `<ヽ::`ー:::┬:}: : : : : :人
.   八: : : : : : : ヽ: :/::xくノ      人      }!::::::::::::∨: : : : : /: : :
  /: : ヽ.: : : : : : :.:〈:::::∧    /{{ |{\.     ,小::::::::::/ : : : : : {: : : :
  {: : ト、{`ー): : : : :}:/:.:.:\_,.イ    |  丶、__,/ {:ヘ;:::::{: : : : : : : `=彡
675 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/14(日) 02:54:37.62 ID:bFqFVzZ9
だからセブンで100円だったのか・・・
676 プリムラ・ヒルスタ(関西・北陸):2009/06/14(日) 02:55:20.98 ID:1tPz38UA
ゼロって腹痛くなる成分が入ってるって本当?
677 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 02:55:24.63 ID:hKTT8r4q
ノンカロリー系の飲料飲んだ後舌にいつまでも甘さが残るから嫌だ
それこそ舌をゴシゴシ洗いたくなるくらい
678 サポナリア(catv?):2009/06/14(日) 02:55:31.20 ID:fJb5zRVG
腹痛いけど、コーラを飲んで腹痛と戦う。
679 チャボトウジュロ(北海道):2009/06/14(日) 02:55:56.77 ID:91LzA9Mb
>>646
俺のゲータレードには栄養成分のところにカリウム書いてあるぞ
マグネシウムはないけど
680 ノウルシ(アラバマ州):2009/06/14(日) 02:57:24.69 ID:jdLhPY9P
>>646
あらま
なんか世界的なスポーツドリンクみたいな感じなのにねぇ
水分とエネルギー(カロリー)を効率よくとれるってことなのかな
だからサイトにわかりやすい成分表出さなかったのか サントリーってほんとに糞だな

>>663
糖自体は体に悪くないんだよ
ましてや糖をとらなかったらエネルギーもとれないし脳ミソもぶっ壊れる
摂りすぎるからいけないのであって
少し含まれてるからって親の仇みたいに憎むんで排除したがる世間の風潮が狂ってる
681 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/14(日) 02:59:32.11 ID:EkZ3N7LI
近所の自販で無印500缶が100円だからいつもそれだ
682 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/14(日) 03:02:05.57 ID:7ibVdIk3
コーラもペプシも
瓶引き取り一本30円が消えてから 全然飲んで無いな  子供の頃コーラ飲んだら
骨溶けるって親に言われてたの思い出した。
683 ガーベラ(福岡県):2009/06/14(日) 03:02:46.44 ID:Z/gIWoeb
ペプシ厨勝利
684 ライラック(鹿児島県):2009/06/14(日) 03:04:04.39 ID:964cbVU3
>>669
ファンタのゼロカロリー炭酸は炭酸控えめらしい
これだけで買う気が
685 エビネ(アラバマ州):2009/06/14(日) 03:04:35.30 ID:V6Wd224k
人間って糖分足りなくなると筋肉溶かして摂取するんだっけ
そう最終的に筋肉の塊である心臓が止まる
686 セキチク(東京都):2009/06/14(日) 03:05:28.91 ID:WbKi2fuw
かわいいるいずちゃんかわいい
687 サイネリア(東京都):2009/06/14(日) 03:05:40.91 ID:BKcMV8lQ
コーラじゃなくても歯は解けるんだよな
食事のたびに口内が酸性になるから、脱灰が起きる
唾液で中性に急いで戻すか、歯を磨くしかない
688 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/06/14(日) 03:13:19.15 ID:q6W2uEll
水だったら500ml飲み干せないよな
何か甘く感じるから過剰摂取になるのかも
689 ノウルシ(dion軍):2009/06/14(日) 03:15:25.63 ID:ia+Jg/EE
糞みたいな新製品に場所やるくらいならバニラコーラを常備してくれ
690 桜(兵庫県):2009/06/14(日) 03:16:34.68 ID:aWRF/nYN
>>685
人より血糖値が上がって糖尿になりやすい俺は
糖分なんて怖くてとれない
糖分とったあと悪化してそうで怖い
糖分は必要なんだけどね。。。
691 クロッカス(アラバマ州):2009/06/14(日) 03:21:19.88 ID:11KKpfad
糖尿病でもないくせに糖分控えるとかヤバイだろ
正常な奴はインスリン分泌されるから大丈夫なのにさ
692 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/06/14(日) 03:25:03.51 ID:BJxsSYvB
ダイエットするなら糖分じゃなくて脂(コレステロール)の抑制だろ
693 ヤブヘビイチゴ(岡山県):2009/06/14(日) 03:32:45.56 ID:n6esa66H
日本人の7割が糖尿なのに気にしないほうがおかいし
自分は大丈夫とか思ってるやつが一番あぶないんだよな
694 イワザクラ(アラバマ州):2009/06/14(日) 03:34:01.75 ID:OkPxPQiB
拒食症で脳が萎縮しちゃって、器質的障害が出ちゃって、認知が歪みまくっちゃって、
社会復帰できなくなっちゃうとか最悪だな。
イヤ、だからってデヴが正当化されるわけではないけども。
695 ヒイラギナンテン(catv?):2009/06/14(日) 03:35:00.37 ID:2MhDjw6/
デブが臭い季節になってまいりました
696 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/06/14(日) 03:36:10.60 ID:WPxjcjW+
糖分を控えないと脂肪が燃焼されないけどもね
697 ノウルシ(九州):2009/06/14(日) 03:38:41.35 ID:IqYL7JDs
本物のデブは冬でも臭いもんだ
トイレとか狭い密閉空間だと汗臭がするのが分かる
698 サイネリア(東京都):2009/06/14(日) 03:39:23.07 ID:BKcMV8lQ
糖分といわずに炭水化物と言えば何かが変わる気がしないでもない
699 ヤブヘビイチゴ(岡山県):2009/06/14(日) 03:40:12.51 ID:n6esa66H
糖分なんて果物でとるだろ普通
コーラー毎日飲むよりイチゴ毎日食ったほうがうまいし
700 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/14(日) 03:42:33.06 ID:b3FrUqI4
>>180
そんな話を前見たな、科学ニュース板とかなんとかって所で
ほとんど行かない板だから正確な板名覚えていないんだが
701 ヒイラギナンテン(catv?):2009/06/14(日) 03:45:24.26 ID:2MhDjw6/
キシリトールってなんなんだよ
甘いくせに虫歯予防に繋がるとかチートじゃねぇか
702 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/06/14(日) 03:50:35.27 ID:WtMWqPmh
最近ゼロカロリー系が増えてきたせいで
普通のペプシがどこにも売ってない
703 ヒイラギナンテン(catv?):2009/06/14(日) 03:52:05.33 ID:2MhDjw6/
自販機でしか観たことないけど
ダイドーかどっかかな?白黒デザインの缶500mlのゼロコーラ出してるけど
ぜんぜん美味くないね
704 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 03:52:42.56 ID:8IZ6GsHI
>>180
うそくせーな
甘さを判断できるのは舌だけだろ
体が甘さを分かるなら味覚いらねえよ
705 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/14(日) 03:55:41.01 ID:0Zuzm1Va
バニラ味は認める。復興マダー?
706 キブシ(新潟県):2009/06/14(日) 03:55:46.83 ID:zIaARwz3
嗅覚もでしょ
707 ユキノシタ(アラバマ州):2009/06/14(日) 04:08:42.15 ID:Cb6KOW1q
一酸化炭素は臭いに気付かないから防衛機能せずに死ぬんだよ
腹が緩くなるって事は体には良くないっていう防衛反応だろ
708 イヌノフグリ(大阪府):2009/06/14(日) 04:15:20.54 ID:X/t45D20
くぎゅううううううううううううううううううううううううう
709 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/14(日) 04:16:18.84 ID:PUkau6we
>>699
お前はいいよなぁ、お金持ちで。うらやましい
710 ねこやなぎ(関東):2009/06/14(日) 04:44:18.52 ID:LyyNrS8E
今度はなんだよ
711 タンポポ(高知県):2009/06/14(日) 04:58:45.32 ID:HF6bTXc1
ゼロ系飲むと月賦がやばい
712 アッツザクラ(福岡県):2009/06/14(日) 05:59:34.21 ID:CURL46Sl
地元の砂糖業者の圧力だな
713 モモイロヒルザツキミソウ(福岡県):2009/06/14(日) 06:30:37.04 ID:8VvZjH7d
アメリカ企業が憎いんじゃないの
714 チャボトウジュロ(dion軍):2009/06/14(日) 06:32:30.45 ID:LmAtw+NT
ペプシNEXの俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwww
715 ダンコウバイ(dion軍):2009/06/14(日) 06:40:59.14 ID:kdRPJSiI
良くやった、そのまま波を広げて全世界にこの風潮を広めるんだ
そしていずれは、あのゴミ袋を雑巾絞りして抽出した汁のような味のするペプシNEXを追放して普通のペプシを俺達の目の前に呼び戻してくれ

繰り返す、ペプシNEXを追放して普通のペプシを俺達の目の前に呼び戻せ
716 フモトスミレ(西日本):2009/06/14(日) 06:43:10.78 ID:f4F7/XPU
カロリー気にするなら水でも飲んでろよ
717 ムレスズメ(大阪府):2009/06/14(日) 07:25:16.59 ID:z+OgmtWz
デブが発狂してるなw
そこまでして飲みたいのか デブはw
718 マンサク(東日本):2009/06/14(日) 07:27:40.95 ID:OEPLpLod
自然食品ですらよく分からんのに
人工調味料とか体にどんな影響があるかなんて
まったく分からんよ
そんなこと気にしてたら何も食えん
719 ツボスミレ(アラバマ州):2009/06/14(日) 07:28:31.87 ID:gCtioZnD

アスパルテームじゃなくて
アセスルファムカリウムのほうじゃないの?
720 オキザリス・アデノフィラ(大阪府):2009/06/14(日) 07:28:59.45 ID:JU/2IApZ
C2は発売前宣伝しまくりだったのに販売禁止する前に消えたよね
何人かの首飛んだんだろうなああれ
721 ダイアンサス ピンディコラ(福島県):2009/06/14(日) 07:33:07.63 ID:mFtmgDUN
去年iTMS1曲プレゼンツの時に買って以来、全く飲んでないなぁ。
つかオマケがついてない限り買うことはないなw
722 サクラソウ(東日本):2009/06/14(日) 07:44:23.34 ID:r3KtNXyb
ベネズエラの言うことじゃなぁ・・・・・
723 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/06/14(日) 07:58:25.56 ID:vanP5pUo
まあ飲めよデブ
724 クワガタソウ(東京都):2009/06/14(日) 08:00:17.21 ID:9OBWe2NC
俺昨日のんじゃったんだけど
725 マーガレット(東京都):2009/06/14(日) 08:03:12.74 ID:HXwZHNE4
ペプシNEXとかないわ〜
何だあの甘ったるさ
726 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/14(日) 08:05:38.22 ID:pYCAU0FE
マクダーナルでしか飲まないな
あれ薄くてよい
カロリーゼロとかより
727 マツバウンラン(長屋):2009/06/14(日) 08:05:57.69 ID:RcGJzj2L
コーラが許されるのは小学生まで
728 菜の花(東京都):2009/06/14(日) 08:09:01.17 ID:vKSpji5D
でもコカコーラゼロって過去のダイエットコーラでは一番おいしいよね。
むしろ甘さ控えめでこっちの方が水代わりにぐいぐいいってしまう。
729 スミレ(関東地方):2009/06/14(日) 08:13:14.35 ID:z6cbUqsj
また性懲りもなく中二病ペプシ厨が湧いてるのか
何度敗戦したら気が済むのか
730 イヌノフグリ(京都府):2009/06/14(日) 08:14:13.51 ID:xIqddwub
>>728
甘さ控えめって味覚障害か?
砂糖の甘ったるさより人工甘味料の異常に後を引く甘さの方が気分悪いわ。
731 オオバコ(dion軍):2009/06/14(日) 08:14:31.09 ID:NwGK7q4U
コカコーラゼロ厨のおれ死ぬん?
732 タチツボスミレ(長野県):2009/06/14(日) 08:16:02.11 ID:mIbaJTvg
炭酸少ないしただの砂糖水くそマズ
733 ねこやなぎ(関西・北陸):2009/06/14(日) 08:16:57.80 ID:jKyoFj8R
人工甘味料がどうこう言う前に、炭酸飲料を二口以上飲めない俺様大勝利。
734 ショウジョウバカマ(東海):2009/06/14(日) 08:17:58.09 ID:esJgi4sl
NEXはうまい。
735 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 08:20:40.20 ID:Tgj5nxqZ
ノンカロリーとか糖質ゼロって〜グラム以上だと
ゼロって書いていいってことになってて実際はゼロじゃないって本当?
736 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/14(日) 08:20:55.99 ID:HJV/VzV5
メンヘル板のコーラスレがスレストされてたタイミングとこのニュースが一緒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ
737 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/14(日) 08:20:59.65 ID:igQt6pwG
昨日、安売りしてたから一箱買ってきた
マジでヤバいの?
738 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/14(日) 08:26:00.41 ID:HJV/VzV5
ミツヤサイダーZEROはどうなの?
739 シハイスミレ(catv?):2009/06/14(日) 08:28:45.30 ID:+Xn5qQck
ルイズスレになってない
やっぱり商業狙いされたアニメの一つだったようだ
740 ビオラ(アラバマ州):2009/06/14(日) 08:29:10.18 ID:A69tyI5g
炭酸ゴクゴク飲めるやつって何なの?
刺激に耐えられずに一口一口ゆっくりしか飲めないんだが
741 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/14(日) 08:29:49.81 ID:Uti+Yygr
>>738
健康にいいよ
742 ノゲシ(北陸地方):2009/06/14(日) 08:31:35.36 ID:69/WjLsL
今までの糖分ゼロの炭酸って死ぬほど不味いのばっかだったけど
今年からコカコーラやペプシやサイダーは全部おいしいからおかしいと思ってたんだ
743 ホトケノザ(関西・北陸):2009/06/14(日) 08:32:31.95 ID:jrlEnNOS
カロリーゼロの甘味料って後味が気持ち悪いんだよなぁ
744 姫カンムリシャジン(秋田県):2009/06/14(日) 08:33:53.48 ID:LgOPMV1l
ひょっとしてあれか?
マイケルJフォックス ダイエットコークでググれってことか?
745 スノーフレーク(catv?):2009/06/14(日) 08:35:52.25 ID:zyrxn26L
>>18
原作だってアレからたいして話し進んでないんだぜ。
746 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/06/14(日) 08:39:06.27 ID:xh6d97wC
>>740
氷入れると飲みやすいよ
747 マンネングサ(新潟・東北):2009/06/14(日) 08:39:59.16 ID:ehdxmipB
NEXはまだ普通だが、ZEROやジョージアのゼロカロリーの人口甘味料の味はもはや異常
748 ◆SsSSsSsSSs :2009/06/14(日) 08:40:48.76 ID:aH0AsP3o
あんなもんまずくて飲めるかよ
749 オキナグサ(USA):2009/06/14(日) 08:42:09.60 ID:O9olVFAt
人口甘味料に慣れると、逆に砂糖の甘味が辛くなる
750 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/14(日) 08:42:18.31 ID:q4voIuR+
>>737
ヒント:ベネズエラ
751 サンシュ(新潟・東北):2009/06/14(日) 08:44:20.81 ID:fPBshpY0
>>743

あ〜わかるわかる
なんか、ヌルッとしてんだよね
752 ボケ(関西地方):2009/06/14(日) 08:45:53.22 ID:GEqrhmp+
最近のチューハイとかもそうだがどうも甘味料の味がだめだ
糖類無添加と書いてながら甘味料は入ってるから変な甘さが残る
本搾り以外はもう飲めないからだになった
753 ヘラオオバコ(青森県):2009/06/14(日) 08:47:00.80 ID:ASLcCp5u
>>744
陰謀論じゃねーかww

http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/707.html

●しかし、今朝、米国の陰謀系ニュース・メールで、マイケル・フォックスの「パーキンソン病」が、
ダイエット・コークに含まれている有毒“甘味料”「アスパルテーム」のせいかもしれないという指摘に出会ったので、さっそく紹介しておきます。 

●引用元はアスパルテームの危険性を告発している米国のサイト(http://www.dorway.com/mjfox.html)でした。 
ここには、アスパルテームの毒性問題についてのかなりのデータが公開されています。

● そう言えば、広瀬隆氏の名著『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』では、
ハリウッド関係者の連続癌死と米国軍部の地上核実験の関係が告発されていましたが、
マイケル・フォックスは「ダイエット・コーク」の“宣伝タレント”だったそうで、日頃から浴びるほど飲んでいたとか……。 
754 スノーフレーク(catv?):2009/06/14(日) 08:47:24.33 ID:zyrxn26L
別に甘みをつける必要はないと思うんだけどな。
素のコーラって相当苦いもんなんかね。
俺キリンからでてた無糖炭酸(甘味なし)すきだから、飲めそうな気もするんだけど。
755 菜の花(東京都):2009/06/14(日) 08:49:01.77 ID:vKSpji5D
>>91
炭酸強くすると苦味が増してしまうからね。
甘さが今よりなくなる
756 スミレ(関東地方):2009/06/14(日) 08:51:24.80 ID:z6cbUqsj
ペリエが攻守ともにAラン
757 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/06/14(日) 08:51:44.31 ID:tUCCcF2k
アセスルファムKって名前が怖い
758 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/14(日) 08:51:58.01 ID:HJV/VzV5
>>741
すげー!
759 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/14(日) 08:52:57.93 ID:HJV/VzV5
>>754
あー、俺もそれ好きだけど、子供はやっぱ甘味求めるからね・・・
760 菜の花(東京都):2009/06/14(日) 08:53:12.40 ID:vKSpji5D
>>136
ソースよこせ
761 タチイヌノフグリ(兵庫県):2009/06/14(日) 08:53:46.20 ID:+lx4X/tk
つーか炭酸飲料とかジュースは、体によくないし、
ガブガブ飲んでたら太るんだろ?
ゼロ系はどうなの?
コーラとかでも飲みまくりでも太らないのか?
762 菜の花(東京都):2009/06/14(日) 08:54:45.66 ID:vKSpji5D
>>142
黒夢、SADSの
清春は20代の頃毎日飲んでたらしいな
763 ボケ(関西地方):2009/06/14(日) 08:55:46.68 ID:GEqrhmp+
>>761
むしろ、コーラと一緒に食べるおやつが太るんじゃないかな?
764 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/06/14(日) 08:56:19.09 ID:VbgA1m7a
オアシス
765 ヤブヘビイチゴ(石川県):2009/06/14(日) 09:01:47.33 ID:e9daWyZ3
>>468
コーラ飲みすぎるとこんな風に見えるようになってしまうのか
こえー
766 ミヤマアズマギク(東海):2009/06/14(日) 09:09:29.50 ID:BSrN7Sb/
NEX最高他は糞
もうNEXしか飲んでない
767 ミヤマヨメナ(岡山県):2009/06/14(日) 09:11:46.06 ID:Yl5fEA9X
中学生のとき、バンドの先輩の家に遊びに行ったら
出されたコーラに何か混入されてて
なすがままにされてしまった
それ以来コーラはトラウマ
768 タチイヌノフグリ(兵庫県):2009/06/14(日) 09:16:11.66 ID:+lx4X/tk
>>763
確かにそうだな。
コーラーは何か食いながら飲むのがうまいし。
769 スミレ(関東地方):2009/06/14(日) 09:18:09.52 ID:z6cbUqsj
>>767
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
770 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 09:19:49.84 ID:E2TeWwhg
一方俺は三ツ矢サイダーオールゼロを飲んだ
771 キンカチャ(沖縄県):2009/06/14(日) 09:20:52.26 ID:cz4TcRkU


   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラ おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは コカイン です
         \_/
         _| |_
        |     |
772 ムラサキケマン(長野県):2009/06/14(日) 09:21:06.55 ID:j8HnDGL5
人口甘味料は砂糖の数十倍〜数百倍の甘さを持つのが多いから
コーラゼロになら極少量しか入ってないよ
極少量なら毒でも大丈夫
773 ハナムグラ(西日本):2009/06/14(日) 09:23:02.78 ID:MlgzjGW9
人間には化学プラントよりも優秀な肝臓があるから
多少の有害物質なんて屁でもないだろ
774 キンケイギク(アラバマ州):2009/06/14(日) 09:23:27.47 ID:Y/GJDWF4
>>29
ですよね
775 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 09:28:20.17 ID:NwGK7q4U
>>583
そんなに不味いなら一度飲んでみたい
776 クワガタソウ(東京都):2009/06/14(日) 09:29:30.28 ID:9OBWe2NC
>>735
そうだけど、以上じゃあかんw
0.いくつ以下だったらおkって話
詳しく数値はぐぐってくれ
777 イヌノフグリ(京都府):2009/06/14(日) 09:30:05.58 ID:xIqddwub
>>775
炭酸水に人工甘味料入れた味
778 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 09:30:43.61 ID:NwGK7q4U
>>767
興奮した
779 タツナミソウ(宮城県):2009/06/14(日) 09:32:20.05 ID:QvRnV9MA
>>767
zip
780 シナミズキ(宮城県):2009/06/14(日) 09:32:25.20 ID:JNNOsXni
おれコカコーラZEROばかり飲んでる・・・
やばいのか?
781 コデマリ(dion軍):2009/06/14(日) 09:33:10.17 ID:Dhog5lqS
量の問題
782 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 09:33:12.16 ID:E2TeWwhg
最近コーラなんて飲まないな
水しか飲んでねえ
783 プリムラ・フロンドーサ(徳島県):2009/06/14(日) 09:34:52.97 ID:PaylG63Z

,==============、
| .__     /:::::::::|   ロH  ヨ メッコール
|(一和)  /:::__:::::|    ̄」  己
| . ̄ ̄   /:::::| |:::::|
|     /:::::::L二l| メッコールは大麦エキスと世界三大名水のひとつチョヂュン鉱泉水から
|     /::/二丶:::| 生まれ、ビタミンが豊富に含まれたまったく新しいタイプの健康飲料水です。
|    /::::| l___l |:::| ┌────────────────────┐
|     /::::::ヽ─:::::::| |・品    名 :炭酸飲料                     |
|   /:::/.二l:::::::./| |・原 材 料 :糖類(砂糖,果糖ぶどう糖液糖).. . |
|   /:::::l l_:::::::/ | |           .大麦エキス,酸味料,香料,ビタミンC |
|  ./_:::::_ヽ─': / /| |          ナイアシン,ビタミンB2,ビタミンB1  |
| /| ヽ/ .|,__::::/ コ | |・内 容 量 :250ml                     |
| /:|_lヽ/l_(二/ .ッ | |・製造年月日:缶底に記載                 |
|/:::::::::::::::: ̄/ .メ  | |・原 産 国 名:大韓民国                   |
|::::::::::::::::::::::/    | |・輸 入 者 :株式会社ハッピーワールド     . |
|::::::::::::::::::::/    | └────────────────────┘
ヽ============〃 ※なお、日本版の缶には、「あき岳はりサイクルへ(空き缶はリサイクルへ)」という誤植がある。

784 ムラサキケマン(長野県):2009/06/14(日) 09:35:24.58 ID:j8HnDGL5
NEXは1.5リットルで130円で買えるからお買い得だよな
785 バイカカラマツ(長屋):2009/06/14(日) 11:05:52.03 ID:WFjD3qDJ
蜜やサイダーのは甘みが薄すぎてなぁ・・・
あのラムネっぽい香りはいいんだけど
甘みが全然足りないのがなぁ・・・
色々飲んできたけど結局NEXに戻ってしまう
786 イモガタバミ(dion軍):2009/06/14(日) 11:15:02.46 ID:rpz9R9+i
何でも飲みすぎはいかんよ。
俺もコーラ大好きだけど週1にして、普段はおーいお茶にしてる
787 スカシタゴボウ(大阪府):2009/06/14(日) 11:17:04.46 ID:2OciuF5+
季節感でたまに購入するわ。
夏だぜぇえええええええええって感じにしてくれるのが好き。
788 コバノランタナ(京都府):2009/06/14(日) 11:17:57.58 ID:ecV2GI83
>>786
お〜いお茶おいしいよな
789 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/06/14(日) 11:23:05.57 ID:xTVz+X7u
アステルパーム?
790 オキナワチドリ(大阪府):2009/06/14(日) 11:23:31.69 ID:Y1nGiIi8
人工甘味料どばどばのジュース飲んで喜んでる奴って何なの?死ぬの?

とか言ってるクセにミンティアとか毎日ボリボリ食ってる俺は基地外
791 ペチュニア(東海):2009/06/14(日) 11:25:18.72 ID:Ux2Rr/++
NEXも発癌性あるぞ
792 ノミノフスマ(関東):2009/06/14(日) 11:26:55.95 ID:aze3y4jE
まあ人工甘味料なんて、古くはサッカリンからサンフェノン、アスパルテームに至るまで軒並み発ガン性だからな
793 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/06/14(日) 11:36:40.70 ID:tUCCcF2k
>>792
砂糖も摂り過ぎると色々と問題あるし。まあなんでも程ほどにってことじゃない。
794 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 11:36:53.41 ID:E2TeWwhg
休みの日は飲むけど普段はいろはすしか飲まん
795 ロウバイ(長屋):2009/06/14(日) 11:42:29.58 ID:8rqgMxR4
三ツ矢サイダーゼロってどうなの?
796 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/14(日) 11:47:11.13 ID:6qd+CYkB
ルイズちゃんの聖水コーラください><
797 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/06/14(日) 11:48:58.09 ID:4JJ0Z2Gv
極論だけど
水に色付けただけで、ガソリンより高いわけだからな・・・
その上毒入りとなると、販売禁止もやむなしってところだろ
798 オニタビラコ(大阪府):2009/06/14(日) 11:50:24.44 ID:PFJ8I/Uz
オアシス発見!
799 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/06/14(日) 11:52:28.89 ID:7Qu/vTmx
いつかfallout3みたいな成分含ませるんじゃないか
800 チャボトウジュロ(dion軍):2009/06/14(日) 11:54:06.82 ID:U2O93fmX BE:1155993784-DIA(130000)
俺オワタ
801 セントランサス(コネチカット州):2009/06/14(日) 11:57:56.65 ID:BeJEXrav
人工甘味料って下剤でしょ
802 アクイレギア・スコプロラム(岡山県):2009/06/14(日) 11:58:13.03 ID:nO42mtta
南米ベネズエラといえばカーロスだろJK
803 スノーフレーク(山梨県):2009/06/14(日) 11:59:25.69 ID:6GZqnh7d
アスパルテームってガムやらフリスクやらにも使われてると思うんだが、
ベネズエラではフリスクも販売禁止なんだろうか
804 ダイアンサステルスター(東海):2009/06/14(日) 12:01:04.77 ID:bTo3dsTP
ファイト、ファイト、楽しいねー
805 カラスノエンドウ(山形県):2009/06/14(日) 12:11:25.28 ID:HbTS1YdI
えっ
806 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/14(日) 12:25:37.20 ID:6qd+CYkB
http://www2.bbweb-arena.com/jocego/images/0cg002s.jpg
ルイズちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
807 ツボスミレ(長屋):2009/06/14(日) 12:26:19.00 ID:LOeGJnAr
>>466
コカコーラのノンカロリー系は正直全部マズイ
個人的にはNEX一択
808 姫カンムリシャジン(秋田県):2009/06/14(日) 12:29:24.79 ID:LgOPMV1l
この間はブルドッグにコカインが入ってるって言うんで
世界的に規制入ったりして、コーラ系の炭酸飲料が
昔から都市伝説的に危険視されるのに呼応してる
かのようだ
809 シャクヤク(山形県):2009/06/14(日) 12:30:08.03 ID:o+jNtygF
まあ妥当だな
あんな不味い物を野放しにしておけない
810 ダイセノダマキ(関東):2009/06/14(日) 12:32:26.31 ID:+3N2inQC
>>808
レッドブルな
ブルドッグソースには入ってねえよ
811 センダイハギ(東京都):2009/06/14(日) 12:32:59.01 ID:qLrb0f3t
>>808
レッドブルだろw
812 ハナムグラ(西日本):2009/06/14(日) 12:35:19.32 ID:MlgzjGW9
>>808
どうりでレッドブルを飲むとコカンが大変なことになるわけだ
813 ベゴニア・センパフローレンス(静岡県):2009/06/14(日) 12:44:34.85 ID:lGLEV7qk
るいずうううううううううううううううううううううう
814 ウィオラ・ソロリア(長崎県):2009/06/14(日) 13:01:07.58 ID:KnU7aVak
>>806
もっとよこせ
815 菜の花(千葉県):2009/06/14(日) 13:07:44.15 ID:d4mAWpaw
甘味料って舌側の判断では甘いの摂取したと感じるけど、実際は糖分をほとんど取ってないわけで、
脳側の判断では糖分不足のままになるんだけど
この状態で体は混乱しないのか?
816 イヌノフグリ(山形県):2009/06/14(日) 13:09:08.91 ID:R0YGSZSv
コーラ自体体に悪いわアホか
817 ツルハナシノブ(東海・関東):2009/06/14(日) 13:10:43.24 ID:vNkyu26B
三ツ矢サイダーALL0飲んだときも思ったけどあの後味の悪さは何なの?
甘味料のせい?
818 ねこやなぎ(dion軍):2009/06/14(日) 13:14:12.40 ID:3ektaKLV
カテキン入りとかいうの売ってたから買ってきた
819 ノウルシ(神奈川県):2009/06/14(日) 13:19:29.54 ID:bmumzdn8
スプライトはゼロになってからまずくなった
820 シロウマアサツキ(愛知県):2009/06/14(日) 13:23:02.11 ID:YTFcFDRG
頭痛が痛くなる
821 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/14(日) 13:23:54.76 ID:B1kRfWSr
人工甘味料は摂取し過ぎると、
確実に下痢しますw
まじ、止まらんw

ソースは俺w
822 トキワハゼ(愛知県):2009/06/14(日) 13:26:15.81 ID:RFzIbTVB
モスバーガーでセット頼んだらコーラが糞甘くて不味かった。
ペプシだった。なんか提携してるらしくてすげーむかついたわ
823 シャクヤク(山形県):2009/06/14(日) 13:32:38.48 ID:o+jNtygF
んでコカコーラライトの復活まだー?
824 オーブリ・エチア(空):2009/06/14(日) 13:35:54.92 ID:DjujmWd4
>>806
じp
825 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/14(日) 14:06:24.44 ID:kePzVt24
    ┏┓                  ┏┓                   ┏━┓
┏━┛┗━┓┏━┓    ┏━━━┓┃┃    ┏━━━━┓   ┗━┛   ┏━┓
┃┏━━┓┃┃  ┃┏┓┗━━┓┃┃┗━┓┗━━━┓┃┏━━━━┓┃  ┃┏┓
┗┛    ┃┃┗━┛┃┃      ┃┃┃┏━┛    ┏━┛┃┗━━━┓┃┗━┛┃┃
    ┏━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┃┃        ┗┓┏┛    ┏━┛┃┏━━┛┃
    ┗━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗┛          ┗┛      ┗━━┛┗━━━┛
826 ビオラ(catv?):2009/06/14(日) 14:23:13.83 ID:bMaBNO0q
>>806
ペタンコという設定はどうした。
827 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/14(日) 14:25:07.91 ID:4rXTNlK8
>>822
ペプシうまいじゃん
828 シナノナデシコ(空):2009/06/14(日) 14:27:06.01 ID:n0LHSmLd
>砂糖の代わりに使われている甘味料の成分
そのまま飲むにはあまり問題ないが、
加熱すると発がん性物質に変質すると言われてるんだっけ?
ベネズエラではホットコーラにして飲む習慣があるのかもしれないな
829 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟県):2009/06/14(日) 14:49:23.15 ID:5q5AZJTL
今飲みまくってるやつは2〜30年後癌になるだろうね
もう癌の種はまかれたよ
830 ゲンカイツツジ(長屋):2009/06/14(日) 14:51:33.66 ID:zYL0UWen
>>828
日本でも煮物に使う人も多いから、
ベネズエラもそうかも
831 コメツブツメクサ(新潟県):2009/06/14(日) 14:55:17.94 ID:O9olVFAt
普通に砂糖減らしたコーラって出さないの?
832 サクラソウ(埼玉県):2009/06/14(日) 15:18:08.17 ID:L0xstvEc


 日 本 茶 を 飲 め 日 本 茶 を 

833 スミレ(catv?):2009/06/14(日) 15:23:59.06 ID:r8x4GgZJ
今度は甘味料ゼロのコーラ出してくれ
834 ミヤマヨメナ(兵庫県):2009/06/14(日) 15:24:03.73 ID:29siCnkX
>>831
砂糖は保存料の役割を果たしているから、減らすとどうしても保存料の量が増えちゃうのよ。
あと不味くなるのも一因らしい。
835 スミレ(catv?):2009/06/14(日) 15:29:28.36 ID:r8x4GgZJ
味だけ見ればノーマルのコカコーラのほうが美味いわな。
でも350mlで角砂糖10個分も砂糖が入ってるの知ったら二度と飲みたくなくなった。
836 チャボトウジュロ(北海道):2009/06/14(日) 16:13:31.59 ID:91LzA9Mb
NEXのCMは笑った
おいしいところがいいって
嘘まるわかりじゃん
837 エニシダ(栃木県):2009/06/14(日) 16:32:20.67 ID:0nWX+jgJ
nex毎日700mlぐらい飲んでた時があったんだけど
あの頃なぜかやたらと口内炎になった
でも飲むの止めたら治った
838 オーブリ・エチア(空):2009/06/14(日) 16:45:55.89 ID:DjujmWd4
ペプシブルーは飲んだ直後に体調崩した
839 ノゲシ(catv?):2009/06/14(日) 16:55:15.88 ID:GUDd56iS
ドクターペッパー派の元気が無いな?
秋葉原のケバブ屋のイフティヤールを食いながら飲むドクターペッパーは至高の一品



172 名前: ジギタリス(東京都)[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 19:51:53.97 ID:qJjaQ3ly
ついにドクターペッパーの時代が来たようだな

456 名前: シデコブシ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/06/13(土) 21:53:13.70 ID:QqYZ4pZb
近場からドクターペッパーが消えたから死にたい

474 名前: ノボロギク(東京都)[ ] 投稿日:2009/06/13(土) 22:24:27.03 ID:xXNmqfTO
C2やバニラコークの復活はまだですか?
っていうかチェリーコークやドクターペッパーダイエットを日本でも売ってください。

抽出レス数:3
840 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/14(日) 17:10:58.25 ID:ELHE8br8
キューカンバーは吐きそうになった
841 タチツボスミレ(千葉県):2009/06/14(日) 18:24:28.74 ID:Fx8NOJ1Y
コカコーラゼロにはいってる、カロリーを抑えるために使ってる甘味料が
殆どの低カロリードリンクに使われてる件は、スルーなのか
842 アザミ(dion軍):2009/06/14(日) 19:39:31.10 ID:dnpplcK/
アスパルテームのことかな?
アメリカでは裁判中だけど、結論は出ていないみたいだな
843 チャボトウジュロ(catv?):2009/06/14(日) 20:01:15.67 ID:i1dpDiLL
毎日の様に飲んでるんだが
人生オワタ
844 ペチュニア(愛知県):2009/06/14(日) 20:08:48.52 ID:WJ6t1hIk
アスパルテーム の検索結果 約 118,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
アステルパーム の検索結果 約 55,800 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

5年以上も前にアスパルテームが発がん性物質と教えてくれた高校時代の化学教師に感謝
ファミレスのスティックシュガーも全部これだそうだ
845 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/14(日) 20:10:49.36 ID:fB1uYdaj
医者は必ずコーラ飲むなポカリ飲めって言うよな
846 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/14(日) 20:11:49.47 ID:GBH7ib41
チャベスがまた難癖つけてんの?
847 ガザニア(東京都):2009/06/14(日) 21:11:01.48 ID:2mp6+1j+
NEXよりゼロのほうがうまいと思うオレは異常か?
848 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/14(日) 21:12:10.54 ID:G2BVCKa7
ノーマルのペプシをコンビニで売ってくれ
849 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/06/14(日) 21:16:28.66 ID:5WKiX3+x
>>847
異端厨しねよ
850 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/14(日) 21:20:44.86 ID:YP44UEam BE:399538962-BRZ(10000)

コカコーラゼロってめちゃくちゃ不味い
飲んだ後の後味が中途半端で悪すぎる
不快になる


と、このスレを見てやっと自信を持って言える
851 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/14(日) 21:22:47.24 ID:B1kRfWSr
人工甘味料飲料大量飲即下痢w
852 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 21:30:49.44 ID:NwGK7q4U
俺が今トイレで下痢してきたのはアクエリアスゼロのせいだったのか
853 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/06/14(日) 21:42:11.06 ID:f0i0sdt+
>>844
で、それから5年間で何人の癌患者がアスパルテームが原因だったんだ?
854 桜(千葉県):2009/06/14(日) 21:49:17.05 ID:dPh0W/Uq
アスパルテームは発がん性物質じゃないだろ
むしろ赤い魚肉ソーセージとかのが直で入ってるからヤバすぎる
855 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 21:53:14.56 ID:cv6clTOb
どうせまたチャベスの嫌がらせだろ
856 キエビネ(dion軍):2009/06/14(日) 22:01:01.25 ID:XK35M2yW
ペプシNEXの俺勝利w
857 ハナワギク(熊本県):2009/06/14(日) 22:02:34.47 ID:lz8mGEez
アスパルテームまじウメェ
858 シャクヤク(関東・甲信越):2009/06/14(日) 22:12:18.79 ID:G17XaJfr
カロリー零系は不味い
859 サルトリイバラ(千葉県):2009/06/14(日) 22:15:22.00 ID:gd5No95j
コーラの500mlが130円に値上げしてんじゃねーかよ
860 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/14(日) 22:16:55.34 ID:dUT0DNBt
うちのばばあが5本買ったら1本無料でもらえるからって
ここ最近ずっとコーラゼロばっか買ってくるぞ。
台所の隅に500mlのコカコーラゼロだらけだ
861 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/06/14(日) 22:24:42.51 ID:f0i0sdt+
カテキン入りゼロ飲んだ。
コーラとお茶の味、口の中で二つの味がする。
なんか、コーラ必死だなwって感じだった。
862 スイセン(大阪府):2009/06/14(日) 22:25:57.16 ID:TfDtEthZ
昔のペプシって無くなったの?
NEXの前の前の前ぐらいのやつ
10年ぐらい前に高校の食堂でよく買ってたんだよなぁ
あの独特の甘さが最高だった
863 ケブカツルカコソウ(千葉県):2009/06/14(日) 22:53:09.24 ID:owlLLsrZ
性欲が落ちたのはこいつのせいか
864 サクラソウ(埼玉県):2009/06/14(日) 22:54:30.12 ID:L0xstvEc
人口甘味料の発がん性って実証されたんだっけ?
865 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/06/14(日) 23:00:31.29 ID:NwGK7q4U
されてない
866 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/14(日) 23:08:07.65 ID:vHic4dJj
健常人だろうが糖尿人だろうが
糖質を摂るのはバカだよ

【炭水化物、飯は毒】糖質制限食【飯食うな!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219480266/
867 セイヨウタンポポ(山形県):2009/06/14(日) 23:34:37.07 ID:fDPiKxaV
安全なんては断言できないの事実だけど
ベネズエラが言っても補正かかるな
868 ハチジョウキブシ(東海):2009/06/14(日) 23:41:15.26 ID:Zqw6q803
まあ体に良くはないな
あの色からして
869 モッコウバラ(宮城県):2009/06/14(日) 23:45:36.40 ID:qqG5ok5o
土日は一日4g飲んだりするな。
870 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/14(日) 23:47:27.21 ID:B1kRfWSr
>>869
糖尿病乙。
871 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/06/15(月) 00:02:04.35 ID:E+E0ZYlx
ゼロって寝る前のハミガキ後に飲んでもOK?
872 フクシア(神奈川県):2009/06/15(月) 00:21:40.84 ID:++7PswvM
蜜やサイダーのゼロがうますぎて他のゼロはいらない
873 ハボタン(三重県):2009/06/15(月) 00:42:24.52 ID:nILygCCX
ダイエットコーラ〜コカコーラゼロ を夏場一日2.5〜4リットル、冬場1.5リットルを
7〜8年続けてる俺オワタ\(^o^)/
874 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/15(月) 01:29:25.24 ID:miEZrxE7
人工甘味料が入ってるダイエットコーラ飲むなら普通のコーラ飲んでた方がいくらかマシかと
875 センダイハギ(長屋):2009/06/15(月) 01:31:31.48 ID:ORRXMh0C
合成甘味料のアスパルテームのことか?
876 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/06/15(月) 01:38:27.62 ID:IPdUbAmQ
>>831
人間には消化できない糖が使われてるから限りなくゼロカロリーに近いだけで
その糖は口内に寄生している細菌が分解できる可能性はあり危険
877 オニノゲシ(神奈川県):2009/06/15(月) 01:41:27.06 ID:cPp5BNJt
飲む量減らせよ
878 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/15(月) 03:36:39.13 ID:SV5U9fl/
甘いの欲しければ饅頭たべろ饅頭
879 レンギョウ(東京都):2009/06/15(月) 03:43:11.14 ID:rbhEdMjG
タバコやめてから化学物質過敏症ぽくなっちまって
この手の食品や化粧品なんかの香料を受付けられなくなって困る
タバコ再開したほうが楽かも…
880 ムラサキサギゴケ(長野県):2009/06/15(月) 09:12:38.16 ID:KUZayjgK
日曜日にペプシネックス飲みまくったら眠れなくなったわ
体調への影響はあるだろうな
881 フクシア(アラバマ州):2009/06/15(月) 10:26:55.57 ID:sPUimWxk
よく体に有害か確固とした検証データ出せって奴いるけど
有害か無害か得体の知れない化学物質は
データの有無を問わず避ける方が賢い
そりゃデータがあったほうがいいけど
882 キクバクワガタ(東京都):2009/06/15(月) 10:56:55.96 ID:TVgx4sHT
最近コーラ味変わったよね?そこまで甘ったるくなくなった
誰も賛同してくれないが
883 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/06/15(月) 12:14:37.46 ID:8W4DC9bt
君が大人になったんだよ
884 カキドオシ(新潟県):2009/06/15(月) 12:25:17.26 ID:ipxteSoK
まあ甘いもの飲むのにダイエットしたいとか都合良すぎるだろ。
885 チューリップ(アラバマ州):2009/06/15(月) 14:04:14.67 ID:4e9kZJtC
>>232
ネタにマジレス
886 イヌムレスズメ(京都府):2009/06/15(月) 14:06:33.02 ID:pua1m8j0
>>797
馬鹿か?ガソリンをあのくらいのペットにつめてスーパー、コンビニ、自販機で売るとしたら500円超えるぞ。
887 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/15(月) 14:15:05.73 ID:Fp+hWHhM
アクエリアスゼロ不味い
2L 140だったが不味い
888 セントウソウ(群馬県):2009/06/15(月) 14:15:46.76 ID:nGKgbRpE
またチャベスのアメリカ企業叩きだろ
889 スミレ(長屋):2009/06/15(月) 14:16:24.96 ID:+NGWfBN9
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  
  | | /  \||  ホイミ
   | (|    ・ ・ |)|  
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――

まる子がホイミを唱えた!
まる子の体力が回復した!
890 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/06/15(月) 14:17:58.48 ID:OpUQ84AM
昔の緑と黄緑のストライプのスプライトを再販して欲しい
当時のあのまま何も手を加えずに
891 アヤメ(静岡県):2009/06/15(月) 14:48:02.86 ID:bR5uIkn8
>>537
>あの中国でさえ
>くちなし、紅麹、等が駄目(着色料として)

え・・・中国人の料理人で、ペキンダックが上手く焼けなかったからっていって
着色料塗ってる人いたが・・・「見た目良ければそれでよし」という理屈で。
日本ではOKだからいいやという感覚なのかね
892 ネメシア(関西・北陸):2009/06/15(月) 14:50:00.78 ID:Fvf57Po3
ゼロカロリーはだめ
893 ねこやなぎ(千葉県):2009/06/15(月) 14:52:18.67 ID:nq+8UXwo
救命胴衣着たマーテイが「コーラ フリー」って言ってたな。
894 ねこやなぎ(関東):2009/06/15(月) 14:55:57.90 ID:MHMt/jDH
ゼロカロリー系統の飲物は糞マズイ
コーラも午後の紅茶ミルクティーも
飲めたものじゃなかった
895 スズナ(関東・甲信越):2009/06/15(月) 15:02:51.56 ID:Y+lC5SOW
アスパルテームはお腹が緩くなるからある意味
体調に有害な物質だわ
896 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/15(月) 15:05:51.79 ID:ozFxWqiY
レイディオ何処行った
897 ネメシア(関西・北陸):2009/06/15(月) 15:10:22.67 ID:Fvf57Po3
砂糖入れてない分、甘くする薬品が大量に入ってるから
898 シャクナゲ(東京都):2009/06/15(月) 15:15:12.85 ID:KG9ujbnk
自販機で500mlクラスの飲み物にダイエット(ryとお茶、水しかなかったときには殺意を覚える

糖入れろや足が攣る
899 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/06/15(月) 15:17:28.28 ID:rBcoPjUv
>>898
あんまり飲み過ぎるなよ
500mlのジュースには大体砂糖60gくらい入ってるから
常飲してると糖尿になるぞ
900 ニリンソウ(大阪府):2009/06/15(月) 15:30:44.42 ID:BcU2qutH
甘味料どころかマジモノのコカ量産してる国が何を言ってるんだろうか。
901 スズナ(東京都):2009/06/15(月) 15:31:32.62 ID:2GMGirq4
>>887
新しくなったやつでもダメか?
902 シャクナゲ(東京都):2009/06/15(月) 15:40:28.89 ID:KG9ujbnk
>>899
ハンガーノックという言葉があってだな・・・
普通のスポーツドリンクくらいは置いてほしい(´・ω・`)
903 ハボタン(愛知県):2009/06/15(月) 15:57:42.06 ID:YCTlzLii
上から見てきたけどペプシNEX勝利で良いみたいだな。

コーラ(ダイエット系)はカテキン+が意外と飲める。
冷やせば三ツ矢サイダーALL ZEROもいける。
904 プリムラ・インボルクラータ(京都府):2009/06/15(月) 16:00:51.99 ID:M4oDoFaB
>>894
ペプシNEX Zero飲んでみなよ。
後味が他とは違うよ。

コカコーラでは、ジンジャエール・ゼロが近いかな
でもあれ、生産停まったまんまのはず。
905 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/06/15(月) 18:03:34.92 ID:8W4DC9bt
三ツ矢サイダーオールゼロとファンタゼロサイダーを飲み比べてみた。

三ツ矢サイダー オールゼロ: 炭酸強め・甘さ控えめ・辛い
ファンタ ゼロサイダー: 炭酸弱め・甘い

例えるなら、三ツ矢サイダーは硬水、ファンタは軟水って感じ。
906 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州)
>>899
成人男子の1日の摂取量ってどのくらいなの?
ごはん茶碗1杯で糖分何gくらいなの?