岩田「今年のWiiはサービス向上で昨年度以上に売れるだろう(キリッ」→日米の売上が6割減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカリソウ(福島県)

ゲーム機の覇者57%減 「Wii」5月米国販売

米ビデオゲーム業界の5月の売上高は3カ月連続で減少した。ゲームソフトのヒット商品の欠如に加え、
これまで業界の成長を牽引(けんいん)していた任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の需要落ち込みが響いた。

 米市場調査会社NPDグループの11日の発表によると、世界最大のビデオゲーム市場である米国で、
ゲームのハードウエアやソフトウエア、アクセサリーの5月の売上高は前年同月比23%減の8億6330万ドル
(約843億3600万円)となった。ハードウエアの売上高は同30%減の3億250万ドル。

 Wiiの販売台数は28万7000台と、前年同月比57%減少した。ソニーの「プレイステーション3(PS3)」は
同37%減の13万1000台、米マイクロソフトの「Xbox360」は同6.2%減の17万5000台だった。

 昨年は、Wiiの人気が新しいゲームユーザーを呼び込んだことから、業界全体の売上高が19%伸びた。

 ジャンコ・パートナーズのゲーム担当アナリスト、マイク・ヒッキー氏(コロラド州グリーンウッドビレッジ在勤)は
成長路線に戻るにはWiiとPS3の値下げが必要だとの見方を示した。
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200906130094a.nwc
21年度 Wii 2595万台
22年度 Wii 2600万台(予定
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090507.pdf
忍閻魔帳より
▼09年4月ゲーム販売:FF効果でPS3が約3倍に 市場全体では大幅減
2008年4月度のPS3の販売台数は約3万8000台。
1週だけではあったが、携帯用機も含めたハード売り上げで首位も獲得した。
その他のハード売り上げは以下の通り。

Wii:6万7000台(昨年同月は18万7000台で36%)
Xbox360:2万7000台(昨年同時期は8000台で338%)
DSL・DSi:19万5000台(昨年同時期は17万台で115%)
PSP:16万台(昨年同時期は38万台で42%)