【パンデミック】新型インフル フェーズ「6」に WHOが「世界的大流行」宣言
1 :
オオバコ(アラバマ州):
世界保健機関(WHO)は11日、新型インフルエンザの警戒水準(フェーズ)を最高度の「6」に引き上げ、
世界的大流行(パンデミック)を宣言することを決めた。チャン事務局長が同日に
世界各国の専門家で構成する緊急委員会を招集し、南半球を含めた地球規模の感染が始まったとの認識で一致した。
WHOによると、新型インフルエンザの世界的大流行は1968年に発生した「香港風邪」以来41年ぶり。
ただ、今回の新型インフルエンザは弱毒性のため、渡航制限や国境封鎖の勧告は出さない。
現段階では経済や社会に与える影響は限定的なものになりそうだ。
WHOは地理的な広がりを示す警戒水準を引き上げると同時に、健康被害の「深刻度」に関する基準を発表。
深刻度は強度(シビア)、中度(モデレート)、弱度(マイルド)と3段階あり、北米などでやや重症者が目立つため、中度とした。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090611AT3K1101111062009.html
>チャン事務局長
…(;^^ω)
3 :
オニタビラコ(catv?):2009/06/11(木) 22:36:21.81 ID:kfCfgzts
ときめき初ブラ宣言
4 :
ナガバノスミレサイシン(dion軍):2009/06/11(木) 22:36:22.74 ID:ZQJSNhsb
今更だな
宣言よりどう対策するかが重要
6 :
イヌガラシ(埼玉県):2009/06/11(木) 22:36:34.65 ID:FoMieJ+x
あっそ
おせーよ
せめて冬に変異型H5N1が流行することを祈るのみ
8 :
ノボロギク(中国・四国):2009/06/11(木) 22:37:00.36 ID:drNW5cMq
なんかもうね
9 :
ポピー(群馬県):2009/06/11(木) 22:37:13.36 ID:luGIiQvk
鳥インフルのいい予行練習になるかと思ってたけど全然だな
10 :
シャクナゲ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:37:22.74 ID:H9zpIYav BE:988622339-2BP(3456)
マイルドなパンデミックってなんだよ
トゥナイトで取り上げられたら流行も終わり
12 :
シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:37:59.35 ID:hXExDu55
↓マイルドなちんぽ
日本に謝れや
14 :
ウグイスカグラ(京都府):2009/06/11(木) 22:38:11.24 ID:4oyksRf5
そのパンとやらで、明日会社が休みになるなら歓迎する。
15 :
サンシュ(千葉県):2009/06/11(木) 22:38:12.32 ID:RNCA+WwU
近所のスーパーは最近までレジ係までマスクしてたのに
今日いったら外してたぞ
>>2 逆にマーガレットといわれるとサッチャーみたいで怖いです
17 :
スィートアリッサム(愛知県):2009/06/11(木) 22:38:40.94 ID:SrI/UWfg
深刻度ってプロレスのカウント2.9みたいなもん?
18 :
ピンクパンダ(関西地方):2009/06/11(木) 22:38:49.93 ID:b6togReN BE:392490072-PLT(12000)
政府の水際対策がどうのこうの言ってるヤツって何なの?
自発的に感染しろとでも?
いやおせーよ、手遅れだよ!
よくわからんからν速で例えてくれ
21 :
ヒメマツムシソウ(dion軍):2009/06/11(木) 22:39:41.93 ID:UNCl7cty
>ただ、今回の新型インフルエンザは弱毒性のため、渡航制限や国境封鎖の勧告は出さない
これのおかげでパニックが抑えられてるな
22 :
アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/11(木) 22:39:46.07 ID:p9CpD82M BE:599098289-PLT(13535)
今日PCデポ行ったら入り口でアルコール消毒してた
さすが情強の集まる店
23 :
ペチュニア(三重県):2009/06/11(木) 22:40:26.29 ID:glK6DzHG
r 、
r┐ _ / \_
.<ヽヽ二>'  ̄ ̄ ` ー、 r'´ ,. - ―― - 、__}
} } r‐┐ / ヽ \ |/ \ /
く/ L{´ 从 | !,. | | | /| /ハ. ! | ! ヽ /
| | | >、i ヽ |≦、/ /! |/>‐く レリ‐< | 〉 ■■■■ ■■ ■■■■
| | |{ ヒ}` |/ヒ} 」レ| | .| { ヒ} ヒ} } |/| ■ ■
| | ハxx - 、 xx{ !ハ とxx xx | | ■ ■ ■ ■
./ ハ | /⌒V / | | ∧ ,ィ'⌒¬ 人! | ■ ■ ■
/ | .|\{ /イ ! ヽ ハ.{_ _ _ソく /り ■ ■■■ ■■■■
/ |r―>く_/::| | \\ |┴ -{. r∨ ̄ _ __
24 :
菜の花(東京都):2009/06/11(木) 22:40:27.46 ID:3DrXkvBU
ブームは既に去ってるよね
25 :
ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/06/11(木) 22:40:49.29 ID:ol4lytSd
シキボウ祭りで死希望になった人が一言
↓
26 :
スイセン(関東・甲信越):2009/06/11(木) 22:41:02.05 ID:Ea4rEsTg
誰?
27 :
センダイハギ(東海):2009/06/11(木) 22:41:03.31 ID:kvYZevrV
どこ吹く風邪
飽きっぽい日本人はどうでもよくなりました
ニュー速で祭りがあってアフィブログがアフィって
それをどっかのニュースサイトが取り上げてまたニュー速でスレが立つ
みたいな今更感があるね
今年だったんだこれ
スイスとかオーストリアとかが6にはするなよって言ってたのに宣言しちゃったのか
マジにパンデミック来るか
33 :
ユキワリコザクラ(千葉県):2009/06/11(木) 22:42:31.75 ID:Ljk2FPIM BE:58494645-2BP(1030)
ベル ボーイ!
34 :
シャクナゲ(愛知県):2009/06/11(木) 22:43:06.59 ID:/wTzMF28
日本は平和だなぁ
35 :
プリムラ・オーリキュラ(広島県):2009/06/11(木) 22:43:20.04 ID:CRtw7XM5
6でも1でも大してかわらんだろ
37 :
シデコブシ(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:44:09.56 ID:InkTP/ig
なんなの、落ち目のタレントが脱いだみたいなこの感覚
38 :
シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:44:21.99 ID:hXExDu55
>>35 そう、自分が罹るか罹らないかだから
0か1だな
39 :
スズメノヤリ(dion軍):2009/06/11(木) 22:45:07.44 ID:MgyMuIaO
なあに、かえって免疫力がつく
40 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:45:31.24 ID:mnidInsW
>>20 ゲハスレ、声優スレ、アニメスレ、zipスレ、AVスレ、漫画スレが立つ
41 :
ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:46:26.37 ID:el909J77
遺体収納袋ってやっぱ使い捨てなのか
42 :
ショウジョウバカマ(関東):2009/06/11(木) 22:46:33.00 ID:5IBzruFj
西暦2009年、人類は滅亡した。
南極に、少数の人間を残して。
43 :
ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/11(木) 22:48:04.60 ID:DbE4ku2/
てす
45 :
スイカズラ(catv?):2009/06/11(木) 22:48:51.79 ID:8Kyy69uO
( ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
46 :
ピンクパンダ(関西地方):2009/06/11(木) 22:49:00.63 ID:b6togReN BE:700875555-PLT(12000)
47 :
サクラソウ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 22:49:13.88 ID:e8j/fme3
中国の空気感染エイズはどうなったの?
48 :
キブシ(愛知県):2009/06/11(木) 22:49:21.48 ID:40EqLWgG
今年の秋〜冬はかなり新型インフル流行しそうなんだけど実際の対策無いよね
49 :
サポナリア(静岡県):2009/06/11(木) 22:49:43.85 ID:cVoaqfbS
もうすっかり忘れ去っている日本、恐るべし
50 :
ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:49:49.56 ID:urh8zkfe
51 :
オオバコ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:50:06.20 ID:qqQnxCYv
7も作れよ
52 :
ニリンソウ(東京都):2009/06/11(木) 22:50:08.84 ID:62sPlon/
え?もう終わっただろ
53 :
ポピー(群馬県):2009/06/11(木) 22:50:37.15 ID:luGIiQvk
アホウの呼びかけCMに結構金がつぎ込まれたと聞いてワロタな
54 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/06/11(木) 22:51:14.08 ID:JZJX4Pah
ただのカゼ扱いに日本では一気に格下げされた感がある
55 :
スノーフレーク(東京都):2009/06/11(木) 22:51:41.93 ID:g4RNruCB
え、もう終わってたのかと思ってた
56 :
コブシ(北陸地方):2009/06/11(木) 22:52:24.32 ID:4Z2TPgKK
フェーズ6になったらどうなるのかがよくわからん
国内旅行も自粛すべきとかのレベルなの?
店とかが軒並み営業ストップするレベル?
57 :
アグロステンマ アゲラタム(京都府):2009/06/11(木) 22:52:25.04 ID:W9i2Mqzw
おせえよ。
58 :
シナミズキ(東京都):2009/06/11(木) 22:52:31.89 ID:LvEo6AS6
大ブレイクだなw
59 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 22:52:48.52 ID:jceL4S/a
アホウの呼び掛け何の役にもならなかったし無意味〜
何か今更感が凄いな
もう終わっただろというか
61 :
ヤマエンゴサク(東京都):2009/06/11(木) 22:53:27.42 ID:t6sPtt9c
とりあえずクレベリンや消毒用エタノール買っとけばいいの?
今日ダイソーで防埃用マスク買って来たわ
これで対策バッチリ
64 :
イヌムレスズメ(福岡県):2009/06/11(木) 22:55:18.83 ID:R4yPyiwS
警戒水準、深刻度、の次を考えるスレ
65 :
シナミズキ(千葉県):2009/06/11(木) 22:55:29.30 ID:vywh8HJ1
終息宣言してなかったか?
66 :
サンダーソニア(東海):2009/06/11(木) 22:56:10.39 ID:r9iRvLnm
鎖国体制の北朝鮮以外全部滅亡が現実味を帯びてきたな
どうりで最近の北は調子にのってる訳だ
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(札幌市)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(山梨県)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(千葉県)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(東京都)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(福岡市)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(川崎市)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(東京都杉並区)
○2009年6月11日新型インフルエンザの発生について(東京都中央区)
きょうだけでも地味に感染者が増えてますがな。
68 :
カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 22:56:51.79 ID:8ff49/jB
こんなんじゃまだまだモヒカンヒャッハーはできないな
バギーも買わないし
バットに釘だって打たない
69 :
ピンクパンダ(関西地方):2009/06/11(木) 22:58:07.85 ID:b6togReN BE:504630836-PLT(12000)
>>67 ついに試される大地に感染したな
冬だな冬 寒くなってきたら本気出す
71 :
イモガタバミ(東京都):2009/06/11(木) 23:02:21.75 ID:7mzPDTQx
H1N1はただの老害。
さっさと期待の新人H5さんやH7さんにポストを譲るべき。
73 :
藤(東京都):2009/06/11(木) 23:08:20.08 ID:lbj3b04M
♪き〜みとなら い〜つも楽しい 明るく爽やか
パーンデミック パーンデミック ラブ ♪
兵庫の学校一週間休みって何だったんだ?
どんどん増えてるね
政府の言ってることは反対って主治医に教えてもらった
変異型に備えてゴーグルも先生の言うとおり用意したし
マスクも3か月分備蓄した
死人が出たらまたパニックは必死 騒ぎが収まった今が備蓄時
76 :
タンポポ(北海道):2009/06/11(木) 23:11:28.92 ID:Bcad9E3J
┌──┐┌───┬─┐
┌───┐│北●┝┥○青森│●│
│○石川││海道│├───┤岩│
●感染 ├─┬─┘└──┘│○秋田│手│
│○├─┐ ├──┬┴─┤
○未感染 ┌───┬───┐ │福│○└┬───┤○山│●宮│
│●山口│○島根│ │井│富山│●新潟└┐形└┐城│
┌─┬─┬─┼──┐├─┬─┴─┬─┬┴┬┴┬─┼─┬─┬┴┬─┴┐│
│○│○│●├─┐└┤●│○鳥取│●│●│●│○│○│○│○└┐○└┤
│長│佐│福│○└┐│広├───┤兵│京│滋│岐│長│群│栃木│福島│
│崎│賀│岡│大分││島│○岡山│庫│都│賀│阜│野│馬├──┴┬─┤
└─┴┬┴┬┴┬─┘└─┴───┼─┼─┼─┼─┴─┼─┤●埼玉│○│
┌─┐│○│○│┌───┬─○┐│●│○│○│●愛知│●├───┤茨│
│○││熊│宮││○愛媛│香川││大│奈│三├─┬─┤山│●東京│城│
│沖││本│崎│└┬──┼──┤│阪│良│重│ │●│梨├─┬─┼─┤
│縄│├─┴─┴┐│高知│徳島│├─┴─┴┬┘ │静├─┘●│┌┘●│
└─┘│○鹿児島││○┌┴┐●││●和歌山│ │岡│神奈川││千葉│
└────┘└─┘ └─┘└────┘ └─┴───┘└──┘
78 :
イブキジャコウソウ(東京都):2009/06/11(木) 23:12:41.54 ID:8IsPnbmd BE:301320645-PLT(12020)
オマエラ、すっかり危機感無くなっててワロタw
もう飽きて、マスクや手洗いもサボリがちだし
備蓄食料も食い尽くしちゃったよ。
80 :
セキチク(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:15:02.51 ID:4/wzCZ+R
新型について秋田宣言
81 :
カンガルーポー(大阪府):2009/06/11(木) 23:15:03.77 ID:bEpvAFnj
>>75 じゃあまた備蓄するか。
とりあえずカントリーマアムを3ヶ月分買わないとな。
83 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:18:11.67 ID:tqHuMz0q
ハッキリいってフェーズの宣言に関しては
政治的意向にも左右されて何の役にも立たない組織だったな。
WHOの宣言を待って水際等の対策を始める計画になってる国は
その計画を根本から見直さなくてはならなくなったと思う。
84 :
アッツザクラ(東京都):2009/06/11(木) 23:20:07.38 ID:wNY/rJg8
もう秋田www未だに煽ってる奴は、もはや「変異」という奇跡にかけるスイーツのみ。
85 :
キバナスミレ(福岡県):2009/06/11(木) 23:20:41.34 ID:RCJ0A04N
インフル関連株また爆上げだな
鳥は致死率60%って聞いて吹いた
87 :
桜(北海道):2009/06/11(木) 23:21:38.57 ID:LClX7UJn
パン パン サラダ パン
88 :
スズナ(関西地方):2009/06/11(木) 23:21:49.77 ID:ajQ12Pqv
もううちのほうマスクなんか全然してないよ
日本人飽きるのはえーってマジで
まだやってたの?
90 :
ミミナグサ(長屋):2009/06/11(木) 23:22:34.01 ID:SKcoudpv
フェーズがなんだろうが飽きたからどうでもいいのが日本人。
91 :
タンポポ(静岡県):2009/06/11(木) 23:22:45.04 ID:nFa+Y8Ch
秋に第2波が来て死人がばたばた出るって話しもあるな
92 :
シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:22:54.03 ID:hXExDu55
93 :
ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/06/11(木) 23:23:10.36 ID:eHwd8Suc
>>86 渡り鳥が飛んでる時に死んで
2,3百羽落ちてくるらしい。
94 :
マンサク(関西・北陸):2009/06/11(木) 23:24:24.21 ID:KBUlOpHD
ブームがけいおんより短いインフルエンザって一体…
もう秋田
今さらフェーズ6って
96 :
シナミズキ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:25:12.53 ID:8ff49/jB
フーさん遅すぎワロタ
わが国で始まってるからな…。
てか梅雨になったら消滅するんじゃねーのかよ。
>>94 アニメは毎週放送が決まってるからブームがなかなか途切れない
それに視聴者に媚びてるしな
比べて豚フルは報道されないし、期待通りに増えてくれないから面白みがない
99 :
ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:31:51.51 ID:el909J77
真面目に分析するなよ
100 :
水芭蕉(神奈川県):2009/06/11(木) 23:32:14.06 ID:BSoJYA0V
結局今回の予行演習インフル、歯止めが利かなくなって失敗かよw
ホンバンの鳥インフル、終わったな。こりゃ。
101 :
チャボトウジュロ(埼玉県):2009/06/11(木) 23:34:57.66 ID:fXPjqxZL
日本は梅雨があってよかったねえ
102 :
ツボスミレ(四国):2009/06/11(木) 23:42:07.21 ID:+inQctDV
しかし今年は空梅雨かも…
105 :
タンポポ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:55:53.20 ID:OM+j4KxW
もういいよ
生きるのに疲れた
世界中に広まってくれ
106 :
タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 23:57:45.77 ID:V9L8pXnL
一週間程国内最大級のSA上り下りで過ごしたけどインフルかからなかったわ
107 :
イワウチワ(東京都):2009/06/12(金) 00:04:39.73 ID:GYq+WgRI
<新型インフル>警戒度「6」宣言、加盟国に通告…WHO
AP通信によると、世界保健機関(WHO)は11日(日本時間同日)、
新型インフルエンザの警戒度を現行の「フェーズ5」から、
世界的大流行(パンデミック)を意味する「6」へ引き上げると加盟国に通告した。
さあ、世界を燃やし尽くすのだ
世界の終焉カウントダウンハジマタ
で、その警戒度6とやらがどれだけの意味あるの?日本は政府もガン無視するらしいけど。
110 :
カラスビシャク(東京都):2009/06/12(金) 00:06:48.55 ID:0CrHkZYk
もうブームは過ぎたよ
>>1 >>94 メキシコカゼの致死率はかなり低いが、
感染すれば、40度近い高熱、消化器官の深刻な打撃、
下痢症状などかなりきっつい。じわじわ患者が増加してるな。
急激に致死率が高いのより恐ろしいぞ、コレ。
112 :
イワウチワ(東京都):2009/06/12(金) 00:10:55.38 ID:GYq+WgRI
フェイズ6以降は疫学的に未知の古典的領域。
113 :
アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/06/12(金) 00:12:03.40 ID:QNYlU96M
日本人は存在を忘れかけてたよなw
>>112 >>111 メキシコカゼまとめ
・感染力がそれなりに高い
・致死率は先進国であれば極めて低いが、感染すれば、40度近い高熱、消化器官の深刻な打撃など、やはり症状は苛烈。
115 :
ねこやなぎ(関東):2009/06/12(金) 00:14:45.49 ID:RULg4ZWb
またこの話題蒸し返しかよ
流行ってねえって
それを言うなら季節性インフルエンザ警戒だろ
徐々に増えていく、メキシコカゼ感染者
神奈川で中学生1人感染
神奈川県は同県海老名市の市立中学3年の男子生徒の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
http://www.47news.jp/news/flashnews/ 2009/06/11 23:43 【共同通信】
横浜市で1人感染
横浜市は、私立正則高校勤務の同市鶴見区の女性教諭が新型インフルエンザに感染したと発表した。
2009/06/11 23:18 【共同通信】
船橋市で2人感染
千葉県船橋市は新たに市内の中学校の男子生徒2人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
2009/06/11 22:27 【共同通信】
川崎で高校生感染
川崎市は、私立正則高校に通う同市の男子生徒が新たに新型インフルエンザに感染したと発表した。
2009/06/11 22:25 【共同通信】
118 :
カントウタンポポ(大阪府):2009/06/12(金) 00:28:13.77 ID:dpqSBpdK
感染病によるブロック経済の完成である
119 :
ハナカイドウ(北海道):2009/06/12(金) 00:28:34.33 ID:XGW3TLIt
札幌キタ――(゚∀゚)――!!
120 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:33:17.62 ID:lg1LvHVb
甲子園はもちろん中止
121 :
カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 00:35:46.63 ID:9cPrU7fY
タミフル備蓄してるからなんだかんだ大丈夫
122 :
スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 00:36:22.46 ID:Lu/o3/s2
俺は気合いで治すから大丈夫
123 :
アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/06/12(金) 00:39:26.94 ID:QNYlU96M
>>76 御開帳であれだけ人の流入があった長野が未感染ってあり得ないと思うんだ
報告無いだけで感染してる奴絶対いる
>>123 今のタイミングでインフルっぽい症状が出たときに医者に行く奴がバカ
新型確定したら無駄に騒がれて非国民扱い
125 :
ジャーマンアイリス(関東):2009/06/12(金) 01:10:16.95 ID:e9UJat7K
どこの田舎だよ
126 :
ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/06/12(金) 01:10:32.00 ID:7Lc6665W
今NHKでフェーズ6になったってみたけど
日本じゃ全然脅威感じないね
NHKきた
NHKきた!!!
129 :
シデコブシ(茨城県):2009/06/12(金) 01:12:01.61 ID:QS+LBWab
NHKきてた
130 :
タツタナデシコ(関東):2009/06/12(金) 01:12:03.77 ID:d37SiLqQ
深夜便きた
もう日本はインフルブーム終わっちゃったからね
でもマスク大量に在庫抱えて転売しようとしてた人には悪くないニュースだね
133 :
ヒメオドリコソウ(滋賀県):2009/06/12(金) 01:14:10.11 ID:vv3gE1Vl
テロきた
134 :
ビオラ(大阪府):2009/06/12(金) 01:15:04.53 ID:1eN+sj9B
日本じゃ騒がれなくなったので今更って感じがする
135 :
水芭蕉(北海道):2009/06/12(金) 01:15:35.72 ID:3lUs+EYR
慌てても仕方ないしとりあえずオナニーでもするか
136 :
イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/12(金) 01:16:37.55 ID:Sz0KYuOe
あんだけシブってたWHOが
この時期に「フェーズ6」の発動・・・。
なんかありそーな予感・・・。
137 :
モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:16:50.81 ID:IkWAh6Tq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
138 :
パキスタキス(関東・甲信越):2009/06/12(金) 01:18:30.84 ID:BB9NXhLw
ナイナイANNでもきた
139 :
トリアシスミレ(長屋):2009/06/12(金) 01:18:32.90 ID:7tbDTgHo
いまからマスクを地味に買い占めて行く
次は世界の情弱どもにマスク売りつける仕事がはじまるお
141 :
ダイセノダマキ(関東):2009/06/12(金) 01:19:19.08 ID:yp3uJlgx
姉がイギリス旅立ったんだけど大丈夫?
日本で死人が出ないとな
143 :
ヒナゲシ(京都府):2009/06/12(金) 01:19:43.97 ID:l5SR4z3L
あ
学校休みたいからお前ら誰か犠牲になってくれ
>チャン事務局長
陳事務局長だろ
146 :
ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:21:25.78 ID:dVsrpbep
六だからどうしろと?
147 :
水芭蕉(北海道):2009/06/12(金) 01:21:52.56 ID:3lUs+EYR
今頃世界中のマスク屋は嬉し泣きしてるんだろうな
148 :
藤(埼玉県):2009/06/12(金) 01:22:25.12 ID:Q4eBDK2V
もうなんかどうでもいいよ
149 :
スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 01:23:30.91 ID:pdaadCqW
ついに我が家のマスクの山が輝きだしたw
150 :
モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:23:58.15 ID:8Yhl7Nqi
おやちゅみ
今更マスクなんて誰もつけねーよ
152 :
タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:24:36.93 ID:Zyu4ZX3i
ν速的にはもう飽きたよな
全然死なないし
関西では終わったのにな
154 :
チチコグサ(関西地方):2009/06/12(金) 01:24:58.37 ID:MPrXZ9JS
>>147 逆に日本の転売厨は売れず涙目で俺らメシウマ
155 :
カタバミ(大阪府):2009/06/12(金) 01:25:27.32 ID:e0k3QoI8
※ただし東京は除く
156 :
カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 01:25:29.36 ID:9cPrU7fY
変異して強毒性になるまえに感染して免疫つけとくのもまんざら嘘じゃないんだろ
157 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:27:02.72 ID:lg1LvHVb BE:66968055-PLT(12346)
オーストラリアっていつのまに感染者1000人オーバーになってんだよw
158 :
桜(鳥取県):2009/06/12(金) 01:27:15.58 ID:VH7+KvIl
外国では流行ってんの?
159 :
モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:27:55.15 ID:8Yhl7Nqi
冬だからでちゅ
160 :
ヒメシャガ(長屋):2009/06/12(金) 01:27:59.63 ID:evgUzXai
飽きすぎワロタ。
どうでもよすぎ。
勝手にやってろ
死人が出たら本気出す
俺達のパンデミックはまだ始まったばかりだ
南半球は今冬だからあっちで流行ってんだろうな
日本も秋以降が本番だ
164 :
桜(大阪府):2009/06/12(金) 01:30:38.41 ID:Jn9Dszmv
去年の暮れ頃はウチの会社でも「新型FLUがフェーズ6になったら社員は自宅待機(キリッ」とか
言ってたのに、いざなってみるとやっぱそんなことは出来ないみたいで、各自気をつけるようにとw
だらしねーなあ
165 :
モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:32:19.43 ID:22gXPJyR
そんなこととは関係なく、西小山のスナック茶茶では、某正則高校OB(73歳)の噂で盛り上がっている。
166 :
ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/06/12(金) 01:33:11.55 ID:7Lc6665W
流行に乗り遅れてる日本
NHKでロボ子
168 :
キンケイギク(大阪府):2009/06/12(金) 01:35:39.54 ID:zO9iS6pw
これまだ流行ってるのかw最近マスクマン見かけないんだけどこのソース本当?
169 :
タンポポ(群馬県):2009/06/12(金) 01:37:06.61 ID:QD/Nn3qo
良かったら俺がフェーズ2まで下げとこか?
彩子さん、首にトラバサミが掛かってますよ
171 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:39:05.80 ID:lg1LvHVb BE:112506067-PLT(12346)
172 :
シデコブシ(徳島県):2009/06/12(金) 01:40:28.77 ID:NME+8BwM
まあこんだけ増えたら6になるわ
174 :
サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:43:10.86 ID:36PxUnZh
小さい女の子を連れたモグリの医者だっていう人がもう手遅れだって言ってた
175 :
チチコグサ(愛知県):2009/06/12(金) 01:43:22.55 ID:BosFkbwt
南半球のひとたち、頑張って時間稼ぎしてねってことだろ
176 :
ムラサキケマン(東京都):2009/06/12(金) 01:43:38.79 ID:fZneB6ZL
__, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビッグウェーブに!
177 :
シュッコン・バーベナ(東京都):2009/06/12(金) 01:44:43.28 ID:5p4P0v82
丁度いいタイミングで日本は梅雨
そして今年は冷夏の予想です
179 :
ウィオラ・ソロリア(長屋):2009/06/12(金) 01:50:44.34 ID:kCwr/W3X BE:99217627-PLT(12001)
なんで休みにならないの?
180 :
ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:56:14.70 ID:h6bFiigK
最近彼女と豚インフル感染プレイがマイブームだわ
181 :
スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 01:56:25.85 ID:NVRHg/hB
なんかもうちょっとタイミング早かったらなぁ
>>1 >>1 日本時間今日早朝、国連安保理で北朝鮮への金融封鎖や経済封鎖を強化する法案が可決される。
それへの目くらましだろうが。
>>1 >>1 日本時間今日早朝、国連安保理で北朝鮮への金融封鎖や経済封鎖を強化する法案が可決される。
それへの目くらましだろうが。
183 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/06/12(金) 02:01:44.41 ID:x5CffHDU
マスク買わなきゃマスク買わなきゃ
ムキー
風邪引いた件について
頭いてー
185 :
プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/06/12(金) 03:35:34.41 ID:0P3zFP5M
梅雨バリヤー最強伝説
186 :
シナミズキ(長屋):2009/06/12(金) 03:37:00.45 ID:kcT5jVGd
今日から梅雨の中休み
187 :
キクバクワガタ(東京都):2009/06/12(金) 05:35:51.53 ID:cEvuw57A
ギャバーーン! パンデミック!!!(どかーん)
最近マスコミが手のひら返したようにマスク不要論唱えてるけど、実際どうなんだ?
マスクして伊達眼鏡でもいいから眼鏡しとけば結構感染の確率を下げられると思うんだが。
189 :
セントランサス(コネチカット州):2009/06/12(金) 06:11:45.99 ID:A15rDs92
試される大地って梅雨バリアー圏外だよな
>>188 マスクの本来の用途は感染者が菌をまん延させるのを防ぐという意味合いが大きいが予防にもそれなりの効果は一応ある
まぁもう6月だしこの冬また再流行するまで気にしなくてもいいと思う
マスコミ等がマスク不要論を唱え出した一番の理由は買い占めで不当な利益をあげる者がいた為だろうな
過敏になりすぎた者を抑制する意味合いも大きいが
G県は何故か白なんだな。A県近いからすぐ伝染ると思ったら。
マスクは飛沫を吸うのを防いだり喉を暖めたりする作用があるからどっちみち要る。
まぁ 正直全滅してもいいと思ってるけどね。俺を含めてね。
国内感染 548人 2009年6月12日
千葉 42人
東京 28人
神奈川 16人
埼玉 4人
成田検疫 10人
大阪 161人
兵庫 205人
静岡 7人
滋賀 4人
愛知 3人
京都 3人
山梨 2人
北海道 1人
岩手 2人
宮城 1人
秋田 1人
新潟 1人
和歌山 1人
広島 1人
鳥取 1人
徳島 1人
山口 4人
福岡 50人
194 :
セントランサス(dion軍):2009/06/12(金) 07:39:30.83 ID:5opoj6rH
会社にいけなくなるから感染するわけにはいかない
195 :
マリーゴールド(関東・甲信越):2009/06/12(金) 08:07:18.80 ID:xBZ4cOM8
だからなに?
で?
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*フェーズ7が、最高ランクです。
フェーズ1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
フェーズ2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
フェーズ3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
フェーズ4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
フェーズ5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
フェーズ6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
フェーズ7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系消滅の危機)
198 :
ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/06/12(金) 08:57:25.17 ID:m9XC6mNK
>>197 今回のWHOの発表はフェーズ1~3くらいか
199 :
モクレン(奈良県):2009/06/12(金) 09:06:34.58 ID:lTfxh04l
休校にしろはやく
200 :
168.118.85.adsl-static.odysseydsl.co.uk:2009/06/12(金) 09:06:40.73 ID:OZUI2y1d
来週イギリスから日本に帰るんだけど入国するのが面倒になってそうでやだなー。
201 :
スノーフレーク(新潟県):2009/06/12(金) 09:11:50.95 ID:k/ZSeSM8
この勢いの無さが笑える
ukってなんだよウクライナかよw
203 :
タニウズキ(青森県):2009/06/12(金) 09:12:38.97 ID:xwxjmw58
全く盛りあがらねえwwwww
205 :
カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 12:31:00.15 ID:RXpAsXOI
正解は、THEフーの新しいアルバム「フェーズシックス」でした
206 :
キクザキイチゲ(dion軍):2009/06/12(金) 12:32:12.37 ID:OpfaCgAh
爆笑水際対策
微熱があって風邪の症状があったから病院にいったらインフルエンザの結果がでるまで別室に隔離されたw
>>207 俺なんて高熱があって隔離されたけど
結局問診あっただけでインフルエンザの検査もしなかったぞ
こんなんじゃ感染防げんわ と思った
209 :
スズナ(北海道):2009/06/12(金) 12:57:39.13 ID:ylK23dIw
水際対策 よりハゲ際対策だな
マス添え、お前のことだ
210 :
ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/06/12(金) 13:19:06.78 ID:Q2ncOcDd
パンが事務総長になってから世界はろくなことがない
知ってるか?昔韓国人がWHOの事務局長になったとたんにSARSが流行したのを
212 :
桜(大阪府):2009/06/12(金) 17:20:02.15 ID:JoS1ewH/
今致死率は低いから冷静にって言ってるけど、致死率高く変異しても、
要警戒と言うだけで、対応は変わらないと見た。
213 :
ヒナゲシ(長屋):2009/06/12(金) 17:25:59.04 ID:h6M/I6Jr
大阪兵庫は腹斬って詫び入れるべき
214 :
エピデントルム(兵庫県):2009/06/12(金) 17:28:11.04 ID:kAjmir5z
>>213 情弱乙。大阪兵庫のメキシコ直行型と今全国ではやってる北米型タは別物。
215 :
ヒナゲシ(長屋):2009/06/12(金) 17:31:41.66 ID:h6M/I6Jr
国内で蔓延させて水際対策崩壊させた責任くらいとれよキチガイ
神妙にしてりゃマスクでも送ってやろうかって気にもなったが、
口を開くたびに「俺は悪くない」「桝添のせい」「自民党のせい」
死ねクズ
216 :
スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/12(金) 17:35:34.05 ID:TnS39Ayg
どーすんだよこれ
引退w
218 :
ヒナゲシ(長屋):2009/06/12(金) 17:38:29.01 ID:h6M/I6Jr
海外で蔓延してる最中に無神経に海外旅行の計画建てて
水際対策に対して「騒ぎすぎ」「勇み足」
検査すり抜けて帰ってきて、熱でてんのに普通に学校行って散布
いざ流行しだすと今度は風邪ひいてない奴までフル装備の無駄遣い
案の定マスク足りなくなると今度は「マスクなんて意味ない」「マスクしてんのは情弱」
そのまま感染拡大してP6になった今頃んなって「桝添の対応が悪い」ときたか
地震の時も思ったが、大阪兵庫ってイベントある度に人災で被害拡大させてるよな
リスク管理とかそういう概念ないんかね
ていうか生活能力自体がなさすぎ
どっかのバカが日本の対応は大げさ(笑)とかほざいてたけど
海外の動画見ると完全武装した職員が薬品撒いてたり
マスクして歩いてる人も結構いるんだよね
220 :
キバナノアマナ(東京都):2009/06/12(金) 17:57:28.48 ID:3fZE98r9
ウチの子供の小学校、今日から一週間休校だとさ
221 :
桜(岡山県):2009/06/12(金) 18:10:35.43 ID:KDIT6C4d
ワクチン打たしてくれよ
絶対一般市民の俺には回ってこないと思う
222 :
チチコグサ(不明なsoftbank):2009/06/12(金) 18:35:08.49 ID:wU+bmoqY
すっかり忘れてた
223 :
エピデントルム(兵庫県):2009/06/12(金) 20:38:30.70 ID:kAjmir5z
>>218 誰のおかげで生きていられると思ってるんだ、クズ。水際対策が崩壊してなかったら
今頃日本はアメリカだ。
224 :
エピデントルム(兵庫県):2009/06/12(金) 20:39:43.20 ID:kAjmir5z
>>221 まあ落ち着いて。まだワクチンはないんだよ。
225 :
フデリンドウ(高知県):2009/06/12(金) 20:44:18.27 ID:dthcy8uJ
ワーオ
昨日から熱があるんだけど
これが恋なのかな
227 :
ハボタン(catv?):2009/06/12(金) 21:32:08.98 ID:6TOSsTfn
なんか咳出てきた
股間から、白い液が出てきた。
229 :
ツメクサ(四国):2009/06/12(金) 21:49:29.85 ID:kUn9szo+
東京の学級閉鎖って報道されないね
230 :
スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 21:50:39.27 ID:Lu/o3/s2
>>163 オーストラリアとチリが患者数競っている状態。
チリの勢いが凄い。カナダを追い抜くかも。
233 :
ヒメシャガ(長屋):2009/06/12(金) 23:21:34.34 ID:evgUzXai
全国の感染者数を表にした画像とかないの?
伸び率とか