携帯高すぎて売れない 通話とメールさえできればいいんだよボケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シロバナタンポポ(大阪府)

電子情報技術産業協会(JEITA)が2009年6月10日に発表した4月の携帯電話とPHSの出荷台数は合わせて193万台で、
前年同月比 41.5%減と大幅なマイナスになった。
携帯電話は、同39.9%減の188万3000台、PHSは、同71.0%減の4万8000台。
JEITAは「最大の商戦期である春商戦が盛り上がりに欠けたことの影響もあるが、国内景気後退の影響を強く受けている」と分析している。
http://www.j-cast.com/2009/06/11043026.html
2 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/11(木) 19:31:03.63 ID:LUZ5BlQY
、m、
3 キンカチャ(中国地方):2009/06/11(木) 19:31:09.35 ID:hkpTtUKk
ちゃんとしたデザインでサクサクしたの出せやクズ業界
らくらくホン使えよとか言うなよクソ信者
4 クモマグサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 19:31:19.43 ID:h8Azag92
機種変してきたけどこの価格で買うためにはこれとこれとこのオプションに・・
とか言われてマジで死ねって思った。
5 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/06/11(木) 19:32:25.75 ID:cHNqtGfH
結局いざ買うとなったら、多機能なやつ買っちゃうよね。
6 ビオラ(山口県):2009/06/11(木) 19:34:14.71 ID:MiPebwrH
( `д´) ケッ!イターイ
7 シバザクラ(千葉県):2009/06/11(木) 19:34:16.94 ID:D54hojer
買い換えて失敗した
W41CAに戻りたい
8 オウレン(東京都):2009/06/11(木) 19:35:00.57 ID:0yrV/BSh
じゃ、簡単ケータイでも買ってれば(笑)
はい論破
9 マンサク(catv?):2009/06/11(木) 19:35:15.11 ID:e1/YaTP+
今日のiphoneスレはここですね。
10 パキスタキス(神奈川県):2009/06/11(木) 19:36:11.35 ID:bMKI0wHO
買う必要ねえんだよ
今あるものを大事に使ってればいいだけ
ほいほい買い換えてた時代が狂ってただけ
11 ウシハコベ(大阪府):2009/06/11(木) 19:36:51.42 ID:22+93JYj
何でも景気のせいにするのは甘え
12 ハイドランジア(埼玉県):2009/06/11(木) 19:37:48.91 ID:K26wU3Y6
スレタイで全部言われちゃったから、
書くことねえよ
13 エニシダ(福岡県):2009/06/11(木) 19:37:56.14 ID:9n+R4cNm
>>1
きっとみんなエコなんだよw
14 ラッセルルピナス(東日本):2009/06/11(木) 19:38:41.36 ID:VKAM+P0y
せめてお財布機能だけは付けてくれ
こんな便利なもの使わないなんてありえなすぎる
15 マーガレット(福島県):2009/06/11(木) 19:39:59.71 ID:SKEZxtzu
おれの初代プレミニが使えなくなるのが不満爆発
16 ノゲシ(九州):2009/06/11(木) 19:40:01.53 ID:c4hiP06B
ネットと電卓と目覚まし時計機能は必要だろ

あとの機能は要らない
17 カンパニュラ・トメントサ(岩手県):2009/06/11(木) 19:40:05.89 ID:9VclPT0G
エヴァ携帯欲しかったけど値段見てびっくりした。10万もすろんだったらパソコン買う
18 マーガレット(関西地方):2009/06/11(木) 19:40:55.53 ID:9wHDU4oj
一方エヴァオタは10万の携帯を喜んで買ってる
19 レンギョウ(アラバマ州):2009/06/11(木) 19:41:01.46 ID:74zkZ/iW
旧機種を白ロムで購入するか
うざい機能が少ない国外メーカー
20赤い旋風のミャオ ◆sFfhCCQOBk :2009/06/11(木) 19:41:09.44 ID:JNB/N9k7
G9のもっさりと使いづらさにアッタマきてsportioに変えてきた、タッチパネルだけど多少マシな気がする、後悔はしていない。
21 スズナ(関西地方):2009/06/11(木) 19:42:01.21 ID:ajQ12Pqv
パケホ解約してネット絶ったら電池すげーもつ
携帯でネットとか目も悪くなるし解約しろ
22 ハナズオウ(愛知県):2009/06/11(木) 19:42:45.13 ID:9Sg5og8p
そりゃ景気云々よりも2年縛りとかやってりゃ減るに決まってるだろあほか
23 フイリゲンジスミレ(岡山県):2009/06/11(木) 19:43:23.71 ID:S1uGjjpQ
ストレート出せよプレミニっぽい奴
24 ハンショウヅル(青森県):2009/06/11(木) 19:44:10.95 ID:oHu150h0
NM705iの去勢を外せよヴォケ。
25 プリムラ・オーリキュラ(山口県):2009/06/11(木) 19:44:48.18 ID:rBrO/97k
寝転がって無線LANでネットやら動画再生のためにiphone買うかもしれん。
26 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/06/11(木) 19:45:19.69 ID:eSBKlcYy
>>25
ノートでいいじゃないか
27 シロバナタンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 19:45:27.68 ID:YLYWjo+t
ドコモ攻守最強を教えろや
28 キンカチャ(神奈川県):2009/06/11(木) 19:45:31.89 ID:1TSfMxXr
どんだけ減ってるんだよ。減りすぎだ
29 シバザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 19:45:53.86 ID:QSSwZ8DY
基本使用料に本体のローンが含まれてるとか聞いたんだが
本体分の金を払い終わったら基本料も下がるの?
30 ナツグミ(愛知県):2009/06/11(木) 19:46:01.57 ID:gnRKzJj7
>>18
オタ向けは不況も関係ねえな〜。
31 カラスビシャク(大阪府):2009/06/11(木) 19:46:23.49 ID:n/dTTN5s
iphoneとエヴァケータイ買う奴はバカ確定
32 タンポポ(埼玉県):2009/06/11(木) 19:46:59.11 ID:wSali9Yn
WVGA3インチ以上でレスポンス良くて背面液晶がある携帯、ドコモにある?
脱庭1年目なんだけど今使ってるSHがカスすぎて変えたい
33 モクレン(コネチカット州):2009/06/11(木) 19:47:01.91 ID:jvIV7XYS
ネットとメールだけでいい
34 ツボスミレ(東京都):2009/06/11(木) 19:47:31.83 ID:RVuAjfKX
>>29
うn
35 シナノコザクラ(愛知県):2009/06/11(木) 19:48:09.63 ID:Zqcwv3n/
無料通話なしでいいから基本料金500円以下にしろ
機能は通話、メール、2ch、カメラだけでいい
筐体の半分はバッテリーにしてくれ
36 ラッセルルピナス(東日本):2009/06/11(木) 19:48:40.89 ID:VKAM+P0y
2chって新しいもの好きが集まってるのに新技術であるお財布機能は評価しないよな
37 タンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 19:49:32.90 ID:YD0ue4Po
マクドのクーポンダウンロードしたらパケット代の方が高かったでござる!!
38 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/11(木) 19:49:52.08 ID:+YICL1T4
プッシュトークとは何だったのか
39 節分草(兵庫県):2009/06/11(木) 19:50:59.47 ID:AiIoIJ4S
3年ぶりぐらいに携帯変えたけど、機能が増えすぎて全く使いこなせる気がしねえw
40 カキドオシ(長屋):2009/06/11(木) 19:51:00.34 ID:qvinln22
友達がたかがカメラの画質の為に7万使って機種変しよったアホだw
41 オランダミミナグサ(熊本県):2009/06/11(木) 19:51:39.56 ID:XQDmYNhK
論破とか書く奴は大抵おつむの弱い子w
42 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/06/11(木) 19:52:35.77 ID:iDCu7EQ0
おまえら友達いねーんだしいいんじゃね。いまので
43 サイネリア(千葉県):2009/06/11(木) 19:53:32.74 ID:AD23302b
>>38
オクで白ロム買ったけど、他の機能割り当てらんないのか。邪魔すぎるパーマンボタン
44 ニリンソウ(東海・関東):2009/06/11(木) 19:55:07.84 ID:NgewxXC8
タイで通話とメールだけのノキア買ったら、2500円だった。
ソニーエリクソンやサムスンもそんぐらいだった。
2500円で作れるんじゃねえか。
45 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 19:57:18.90 ID:VgrvVlte
So902i程度の機能とデザインでいいからサクサクなの出して
46 ヤマシャクヤク(岡山県):2009/06/11(木) 19:57:27.12 ID:cmQ0lcOU
薄くて軽くて丈夫で長持ち
名づけて「コンドーム大作戦」
47 クンシラン(大阪府):2009/06/11(木) 19:58:47.82 ID:AuQ0bQp2
>>1
docomoは出せば出す程デザインが酷くなって行く、auに逆対抗するなよ。
48 タニウズキ(dion軍):2009/06/11(木) 19:58:49.09 ID:oCqnvIgl
財布ケータイワンセグその他日本の糞規格機能はずしたらいくらになるんだ
49 バラ(catv?):2009/06/11(木) 19:59:18.41 ID:vDSnpqDO
ブルートゥースアダプタを携帯に付けて使ってるが
BTってヤツは本当に便利で快適だなw
今、BT内臓のが欲しくて、オクで漁ってるわ、電話なんかオクで買えば2万以内で買えるだろ。

細かい機能とかは、良く知らんけど。最近の電話。
50 ポピー(千葉県):2009/06/11(木) 19:59:48.20 ID:k0ILcsGX
通話とメールだけと言いつつ
高機能機種が一番売れる現実
高いなら買わないでず〜と同じ機種使えばいいだけ
51 タンポポ(不明なsoftbank):2009/06/11(木) 20:00:37.71 ID:Ff0UFpTp
つか携帯の高速通信ってのやっぱ新しい携帯かわんといけないんだよな?
52 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/11(木) 20:01:21.95 ID:cEbKgHTq
通話もメールもいらぬ
時計と2chがあればいい
53 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/11(木) 20:01:30.49 ID:DiOcC67R
自分達で売れないようにしたんだろ
54 チドリソウ(埼玉県):2009/06/11(木) 20:01:57.85 ID:D2Gd8E3S
あうで買いな機種ってどれよ
55 スノーフレーク(宮城県):2009/06/11(木) 20:02:05.51 ID:IfGXNvpe
メール機能もいらねぇよ
56 マムシグサ(catv?):2009/06/11(木) 20:02:13.68 ID:PdxApJmv
いいですか、バケ代は5メガくらいで上限にたっします。
ビーティービーみたら、すぐ上限ですね。
57 オステオスペルマム(福岡県):2009/06/11(木) 20:02:45.98 ID:pWWEsQlQ
(`ェ´)ピャー
58 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/06/11(木) 20:04:15.87 ID:u7iIVh1v
2年縛りが9月でとけるアドエス君が
電源挿すところが壊れかけてもちそうにない
59 セントランサス(コネチカット州):2009/06/11(木) 20:05:15.54 ID:23QZ0CT+
movaの頃の携帯、ソフバンならJ-PHONEの頃の携帯か
アレにfomaカード差せるようにして復刻版で出せばある程度売れる。
俺はD205が出たら買うし、昔のSOとか欲しいって奴いるだろ
60 マツバウンラン(北海道):2009/06/11(木) 20:05:45.63 ID:PgBYrZD7
A5503SAが全然壊れないのでずっと使ってる
61 レンギョウ(大阪府):2009/06/11(木) 20:08:36.30 ID:Gzyqp+0m
スカイポでやれ
62 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 20:09:21.62 ID:p7inlRfh
auの最底辺機種だけどなんの不満もないわ
63 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/11(木) 20:14:30.46 ID:Bs1UlX8e
飽きたから替えることはもうしない。
壊れたら替えるだけ。
64 サトザクラ(新潟・東北):2009/06/11(木) 20:18:27.52 ID:NtyJFsVh
なんで分割で買わされるようになったの?
65 ラッセルルピナス(東日本):2009/06/11(木) 20:19:17.56 ID:VKAM+P0y
総務省が指導したから
66 ニガナ(東京都):2009/06/11(木) 20:19:27.35 ID:e3UpfCpU
>>64
層化学会青年部が署名(笑)を集めたからじゃなかったっけ?
67 ペラルゴニウム(山陽):2009/06/11(木) 20:20:05.38 ID:/dGEuvT3
>>59
それは当たるだろ
68 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/11(木) 20:23:06.34 ID:lOp5JGQr
お前らそのうち値段下がるとか言ってたけど上がる一方じゃね−かカス
69 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 20:23:39.55 ID:KdPm6Ph5
>>67
ただし価格は6万円〜
70 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 20:24:06.01 ID:J7xHNJr/
今のケータイが壊れたから買い替えたいけど、
ローンの支払いが残ってるし欲しい機種もない。
71 ウシハコベ(愛知県):2009/06/11(木) 20:25:16.41 ID:m/XVgais
お客様のお使いの第2次携帯?は来年3月で使用できなくなりますとかメール着たぞ
めんどくせー死ね なにかえばいいんだよ
72 センダイハギ(福井県):2009/06/11(木) 20:26:07.67 ID:zajFQ0eb
プレミニの新作まだー?
73 セイヨウタンポポ(catv?):2009/06/11(木) 20:26:40.24 ID:bGmUNgxZ
なんだかんだでauが安い
74 クモマグサ(dion軍):2009/06/11(木) 20:30:39.14 ID:+DCWZ8ZZ
>>37
ワロタ
75 アッツザクラ(関西):2009/06/11(木) 20:31:13.74 ID:Qw++V72o
だからSO902iみたいなストレート出せよ
ただしLGやサムスンみたいな韓国製じゃなく国産な
76 シキミ(神奈川県):2009/06/11(木) 20:33:35.96 ID:2Cu1g4Rh
10万近いNERV携帯予約したお……
77 雪割草ユキワリソウ(千葉県):2009/06/11(木) 20:33:45.63 ID:7dq7TsY5
P903ixが壊れた・・・気に入ってたのに
78 ムレスズメ(東京都):2009/06/11(木) 20:35:00.98 ID:Mr05Qw6J
今のプラン安いのな、びっくりしたよ。
つうか10年以上も使ってるユーザーより新規を優遇するとかふざけんな、マジで。
でも使いようで安いから、通話定額980円で彼女用に2台買ってみた。
プランは一番安い980円のやつ。2台でも2000円以下だから、今までの長電話代より大幅節約できた。
79 ねこやなぎ(北陸地方):2009/06/11(木) 20:36:35.14 ID:QsVBqEYK
マジでワンセグとかいらね
この前、外出中にどうしても見たいテレビあったけど
携帯のワンセグなんか全く思いつかなかったし
結局見れなくて後からワンセグ思い出したくらい
マジいらね!
80 オニノゲシ(東京都):2009/06/11(木) 20:37:11.32 ID:dw9YLhy+
ストレート厨は絶滅危惧種のくせに声だけはでけーよな
スライドをセロテープで止めて使ってろよ
81 イカリソウ(catv?):2009/06/11(木) 20:38:18.29 ID:xllsDcQ/
冬2008モデル6万でたけーよとか思ってたら2009夏モデル7万だぞ
7万だぞ7万
82 セイヨウタンポポ(catv?):2009/06/11(木) 20:38:49.08 ID:bGmUNgxZ
リボルバーはもう出ないのか
83 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 20:38:49.61 ID:KdPm6Ph5
ワンセグはWBCやWCなどのスポーツの祭典がある年には活躍してるようだな
それ以外はほとんど使われないようだ
84 カラタネオガタマ(長屋):2009/06/11(木) 20:39:07.07 ID:gr6ffI4q
>>78
¥8携帯を探して買えばよかったのに・・・
85 マンネングサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 20:39:20.09 ID:f9QFMkvr
>>80
セロテープわろたw
テンキーなしかよw
86 ノボロギク(関東):2009/06/11(木) 20:39:22.18 ID:f8Tlooa8
通話、メール、2ちゃんに全力を注いだ携帯がほしい
ワンセグとかいらないから電池の持ちともっさりをなんとかしろ
87 タンポポ(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 20:40:49.10 ID:e8yXCRdl
通話とかワンセグ並みに無用
88 キンギョソウ(dion軍):2009/06/11(木) 20:41:17.81 ID:v7HfNdol
iphoneの0円って、やってるけど
頭金が0円って事なの?
端末代金が0円じゃないよね?
89 スィートアリッサム(大阪府):2009/06/11(木) 20:42:12.13 ID:8T5gD/DR
おれの702nk最高。
やっぱ電話として使いやすいシンプルな端末が一番だわね。
90 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/11(木) 20:42:20.16 ID:QWqhouU8
>>44
単なる売れ残りで数年前のモデルだから安いんだよ
91 カタクリ(東京都):2009/06/11(木) 20:43:22.66 ID:Jf/UUnmB
>>88
やってるところに聞けよ。
92 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 20:47:06.15 ID:AYgX/a86
数的な飽和状態と
新製品の魅力の問題だと
思うけど。

自動車も同じ。
93 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 20:48:08.79 ID:u8i10Y9z
iida爆死
普通にデザインプロジェクトのまま続けてればよかったのに変に切り離すから
94 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 20:51:11.68 ID:KdPm6Ph5
>>92
魅力が価格に見合ってない
これに限る

ドコモは旧機種でお得なプラン使うのが一番
95 ポピー(千葉県):2009/06/11(木) 20:55:06.93 ID:k0ILcsGX
>>94
旧機種だとバリュープランにできない
バリュープランにしないのは搾取され続けてることに気づかない
おっさんだけ
96 シロバナタンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 20:55:18.84 ID:YLYWjo+t
古い機種扱ってるところがあんまりないから困る
らくらくホンですら3万4満するとかなめんな
97 ダイアンサステルスター(九州):2009/06/11(木) 20:56:34.30 ID:uapj8Mg+
軽量薄型とは逆行するような電池容量重視モデル出してくれよ
98 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/11(木) 20:56:43.67 ID:QWqhouU8
>>96
売れる分しか生産しないからな
残ったらとっとと値下げして裁くし
99 マンネングサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 20:56:54.32 ID:f9QFMkvr
>>95
安くバリュー化して端末は売る
もともと使ってたのを使う最強
100 マンサク(千葉県):2009/06/11(木) 20:58:04.38 ID:b+BH57n3
着メロ一曲800円(メロ20円:パケ780円)
101 ポピー(千葉県):2009/06/11(木) 20:58:11.22 ID:k0ILcsGX
>>99
たしかに最強
そういう手を使うしかない
docomoもどうかしてる
102 プリムラ・フロンドーサ(関西・北陸):2009/06/11(木) 20:58:55.54 ID:DJ3nnvgn
メール
電話
ウェブ
アラーム
電卓

位でいいや
103 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 20:59:52.87 ID:J69M8DY1
ネットブック買ったほうがマシか
104 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:00:46.73 ID:DCDI1T1p
国が介入して良くなったことないよな、日本は
105 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/06/11(木) 21:01:35.47 ID:vkTEAcDs
MOVAの使用を延長させろよ
106 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 21:01:37.87 ID:KdPm6Ph5
>>95
そこで買増0円1円携帯ですよ
ここまでしないとバリュープランにできないってのもあれだけどね
新機種に興味ない人はこれぐらいはする
107 ヤグルマギク(千葉県):2009/06/11(木) 21:01:43.36 ID:6JD2z+Xj
シンプルプラン入って、w52h買い増したいんだけど
安くていいのがあったら教えろ
108 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/11(木) 21:03:11.41 ID:aY30nG+S
PS3より高いって
109 ムレスズメ(東京都):2009/06/11(木) 21:05:14.18 ID:Mr05Qw6J
>>84
9800円であったんだけど、ソフトバンクは胡散臭いんでやめといた。
なんか後からルール変えられそうなんだもん。
110 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:05:41.37 ID:5lVPSFLp
フルブラウザはちょっと便利。
「携帯しね」とか言えるし。
111 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/06/11(木) 21:06:04.76 ID:GhIvh8BM
ニュー速民がこれだけ言っても現状に変化が無い

何故だ
112 アッツザクラ(関西):2009/06/11(木) 21:09:06.05 ID:Qw++V72o
たった5万パケットほどで4410円。日本の携帯キャリアはクズすぎる。
113 マンサク(千葉県):2009/06/11(木) 21:10:06.07 ID:b+BH57n3
>>81
ソフトバンクのシャープ製最新機種が9万以上だぜ

9万www
114 タンポポ(埼玉県):2009/06/11(木) 21:10:30.76 ID:OS4ErP1u
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/05/26/011.html

かつてはこんな神機もあった
後継機種も出てるけど、平板なありがちのフォルムになって終了
115 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/06/11(木) 21:10:35.79 ID:+txbQ337
テキストファイル読めるドコモの携帯ないの?
電車の中で青空文庫読みたい
116 カタクリ(東京都):2009/06/11(木) 21:12:03.42 ID:Jf/UUnmB
>>114
エヴァ携帯も印刷じゃなくそれくらいにごつごつした作りにすればよかったのにな
117 ショウジョウバカマ(関東):2009/06/11(木) 21:12:38.57 ID:OAQlPIgT
talby2出せよ。
何故求められている物が分からない?開発者が分かっていないことが俺には分からない。
118 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:12:59.71 ID:lc0mZ/ZE
まさにスレタイ通りの気持ちだ
他の機能全部いらねーから電話メールネットデザイン 
これだけでもっと安いの出せよ
119 プリムラ・ビオラケア(新潟県):2009/06/11(木) 21:20:07.32 ID:dpoDQmsy
バリュー化目的で買ったNM705i、見た目はドンピシャなんだけど
独自規格のくせに電池持たないすぎて発狂しそうだから、前のN703iμにもどした
もっさりだけど、薄くて軽くて電池持ちいいからもうこれでいいや
120 モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:35:02.67 ID:DNLXpjCz
3月のN祭のおかげ一万ちょいでN-04A変えたから満足
エヴァ携帯十万とかアホらしくてだせないわ
121 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 21:36:53.24 ID:u8i10Y9z
>>108
近々機種変更考えてたけど言われてみればそうだ
PS3我慢してXbox360さえもアーケードでケチろうと思ってるのに携帯買うとかアホくさくなってきた
122 シロバナタンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 21:38:22.12 ID:YLYWjo+t
ローンでごまかすのはいかん
123 センダイハギ(兵庫県):2009/06/11(木) 21:38:37.97 ID:EPFF6H8s
7マンとかアフォだろ
124 マンサク(千葉県):2009/06/11(木) 21:40:12.59 ID:b+BH57n3
>>121
しかも、
毎月6000円の使用料(月額・通話・メール・パケetc)だと

5年で36万円貢ぐとことになるねw
125 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/06/11(木) 21:40:21.91 ID:pTR0eXZx
au使っているとドコモのラインナップの豊富さが羨ましいけど
ドコモで1番売れているのは安いスタイルシリーズらしいね
エヴァ携帯の10万はさすがに1年で型落ちしちゃう物にしては高いなと思ったけどw

日経のサイトでドコモの秋冬モデルのカメラ機能のレビュー見てたけど
秋冬モデル買った人は損したみたいに書かれていて少し可哀想になったw
126 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:40:40.44 ID:ExxwycV8
高すぎるからもう買わない
127 ヘビイチゴ(岐阜県):2009/06/11(木) 21:41:09.51 ID:sTiOsbHB
総務省(ゲラ)
128 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 21:44:09.88 ID:ICfRNFJg BE:376956252-DIA(104000)

ドコモでiモードマルチタスク、アプリとメールとiモード同時起動可、
オサイフケータイ対応、w2ch対応、カメラは1M以上でレンズが酷くない、
折りたたみ、背面液晶にメール・電話の着信お知らせ機能、サクサク、
できればボイスレコーダー機能付、買い増し2万以下、こんなケータイない?
129 ビオラ(山口県):2009/06/11(木) 21:44:48.37 ID:MiPebwrH
53T使い始めて2年経つけどなんの不満もないな形良いし色も良いし
バカみたいに高いもんにわざわざ買い換えるか(゚д゚)バーカ
130 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 21:44:53.73 ID:ICfRNFJg BE:1319346757-DIA(104000)

iモードはマルチタスクじゃなくてタブブラウザだった
131 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 21:45:39.84 ID:KdPm6Ph5
機種も年1回出せばいいぐらいじゃないの?
これだけぽんぽん発表して売れない売れないと喚いてるのがアホみたい
132 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:49:14.93 ID:ExxwycV8
カメラ→デジカメ持ってるからいらない
音楽プレイヤー→MP3プレイヤーもってるからいらない
電子マネー→財布は誰でも持ってる
フルブラウザ→PCもってるというかUMPCのほうが安い
133 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 21:50:02.81 ID:u8i10Y9z
>>124
でもさ、お前も携帯持ってないわけじゃないっしょ?w
十年前なら「携帯持たない主義です」が通用したけど今無理じゃん
134 カラスノエンドウ(アラビア):2009/06/11(木) 21:51:01.34 ID:Gj7JkOlz
早速アンドロイドの危機
135 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/11(木) 21:51:22.74 ID:RwBEsr2H
キャリア公式サイト潰さないとな
あれ使ってキャリアが儲け独り占めしてる限りメーカーはジリ貧一途だろう
136 サンダーソニア(catv?):2009/06/11(木) 21:51:43.42 ID:PU1kvo0p
グーグルがケータイ無料でくばったってきいたけどどんなやつなの
137 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/06/11(木) 21:52:24.87 ID:AQnNhsty
AU だけど今月お知らせがやってきたので、0円でNS01に機種変更して
月額980円ぽっきりであとは1円も掛からないように契約変更した
これでいいや。
138 カラスノエンドウ(アラビア):2009/06/11(木) 21:52:29.26 ID:Gj7JkOlz
>>136
それアメリカの話?
139 センダイハギ(福島県):2009/06/11(木) 21:52:40.59 ID:jrxl/c78
カメラ→あってもいい
ワンセグ→あってもいい
電子マネー→SuicaやEdy使ってるから必須
音楽プレーヤー→イラネ
フルブラウザ→イラネ
140 ノボロギク(新潟・東北):2009/06/11(木) 21:53:09.05 ID:cG8459Wx
キャリア主導の仕組みは何とかなんないの
141 セキチク(コネチカット州):2009/06/11(木) 21:53:36.69 ID:wDXD/cCh
6万のをローンで買うとか高すぎ
142 レンギョウ(アラバマ州):2009/06/11(木) 21:53:45.68 ID:74zkZ/iW
>>136
無料配布でもテレビに報道されない程度のもの
143 サンダーソニア(catv?):2009/06/11(木) 21:53:53.02 ID:PU1kvo0p
>>138
横浜かどっかってきいたけど
144 カラスノエンドウ(アラビア):2009/06/11(木) 21:54:00.84 ID:Gj7JkOlz
ノキアも撤退だしな
145 タンポポ(京都府):2009/06/11(木) 21:55:20.32 ID:6wabhGuq
>>139
音楽プレーヤーやフルブラケチっても大してコストダウンにならないだろ…
146 カラスノエンドウ(アラビア):2009/06/11(木) 21:55:49.90 ID:Gj7JkOlz
>>143
おれもほしいお
147 モモイロヒルザツキミソウ(青森県):2009/06/11(木) 21:56:11.53 ID:rJV5rT1N
テレビ電話の機能とカメラはいらない
148 タツタソウ(アラバマ州):2009/06/11(木) 21:56:21.92 ID:ARjyBzV8
そろそろオーダーメイド携帯の時代か
149 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 21:57:25.44 ID:xOE28Whx
別にみんながみんな6万なり払う、値下げはしないってんならまだ買ってもいいかなって思う
けど新規やMNPにただ同然でばらまいてんのみると馬鹿らしくて買えない
150 セントランサス(関西・北陸):2009/06/11(木) 21:57:42.16 ID:ELFSntsT
自分の親がまさにそれ
メールと通話さえできればいいといい未だに白黒の使ってる
恐らくサービス終わるまで使い続けるだろな
151 ヘビイチゴ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 21:57:56.20 ID:ujkwnob6
たまに入ってくる広告に頭金0円!って大きく載ってるけど、下の方を良く見ると支払総額80000円とか小さく書かれてたりするよね?
(;^ω^)
152 センダイハギ(関東):2009/06/11(木) 21:57:57.68 ID:b0yWzuht
安くあげたいなら上手いタイミングで型落ち買えばいいだけじゃね?

メールくらいできるだろ
153 ショウジョウバカマ(関東地方):2009/06/11(木) 21:58:28.27 ID:sgS/DJfi

ドコモのらくらくフォン、ほんと便利で使いやすいわw
まじで最高w
154 ハイドランジア(関西・北陸):2009/06/11(木) 21:58:47.81 ID:HgB+deXJ
W54Tで進化が止まってしまつた。
155 クワガタソウ(兵庫県):2009/06/11(木) 21:58:56.98 ID:haIIRtkW
> 国内景気後退の影響を強く受けている」と分析している。
バカ?
156 エビネ(千葉県):2009/06/11(木) 21:59:24.41 ID:3cMpq05o
デジタルガジェットとしては確かに性能上がっているんだが、
垂直的サービス提供が崩れたら、新しいサービスが出てこなく
なったんで903から買い換えていない。

魅力的なサービスを展開しろ。
157 ハボタン(東京都):2009/06/11(木) 21:59:54.28 ID:WvZmfT4f
iPhoneみたいにハードが型落ちになってもソフトでパワーアップするようにすればいいのに
高いし質感安っぽいし半年で旧型じゃ躊躇すんよ
158 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:00:07.33 ID:7YZvj52R BE:1605128494-PLT(15002)

まぁ、もうすぐiPhoneが何も届かない神の領域にいくんだけどね
159 シザンサス(千葉県):2009/06/11(木) 22:00:41.35 ID:JXNMkLeU
全部androidでいい。はやく量を出せ
160 イワザクラ(dion軍):2009/06/11(木) 22:01:05.20 ID:1BUOxuOA
40%の景気後退って沈没どころじゃねえぞ
161 キショウブ(宮城県):2009/06/11(木) 22:01:10.84 ID:ywNlB5yn
ipodtouchを試しに買ったら
携帯がほとんど不要のなった
162 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 22:01:12.63 ID:u8i10Y9z
>>136
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht03a/gallery.html
これの裏側に横浜イベントのオリジナルマークが付いたやつ

iPodTouchの文字入力ってめちゃめちゃ打ちにくいけどタッチパネルってそんないいのかな
163 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:01:14.69 ID:OB7kjc/i
未だにN902使ってるが
これ以降はいらないワンセグ付いてくるから
絶対買わない。
164 パキスタキス(宮城県):2009/06/11(木) 22:01:48.55 ID:YoQR40Ko
>>14
パケット料かかるのがうざい
165 トベラ(大阪府):2009/06/11(木) 22:02:15.47 ID:2KBmq50l
ワンセグ機能とかは馬鹿が買うモデルだけにしろ
166 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/11(木) 22:03:02.96 ID:QWqhouU8
>>162
iPhoneの入力は慣れればスマートフォンの小型キーボードより早く入力ができるぞ
ネックは変換の馬鹿さだなw
167 プリムラ・ダリアリカ(群馬県):2009/06/11(木) 22:03:22.86 ID:1/IoO+MX
>>59
同意

movaの頃の端末の復刻版を出せば売れる
しかし、そんなことしたら消費者がゴミサービスが必要ないことに気づいてしまうのでしないとおもうけどなw
168 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:03:26.60 ID:tqHuMz0q
近い将来また売り方が見直されて多少は安く買えるんじゃないかと思うと
なかなか買い換える気にはならない
169 ねこやなぎ(兵庫県):2009/06/11(木) 22:03:55.80 ID:lSnit7uo
高すぎだよね。そして入れ替わりが早すぎ。異常です。
170 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 22:04:24.57 ID:KdPm6Ph5
>>151
書いてるだけマシ

『店頭発表』

これだけは許せない
なら載せるなよ
171 タンポポ(東京都):2009/06/11(木) 22:04:43.75 ID:O+vnooNN
8円携帯が無くなったら我が家は路頭に迷うことになる
172 節分草(愛知県):2009/06/11(木) 22:05:13.41 ID:Cu2SOkdL
とりあえずカメラ取り外してくれ.
会社に持って入れないから困るんだわ.
173 ツメクサ(福岡県):2009/06/11(木) 22:05:18.49 ID:JPS6yIEo
高いから売れないんだろ馬鹿か
174 ハボタン(神奈川県):2009/06/11(木) 22:05:29.98 ID:dj0TMckb
こういう恒常的に儲けられることのできる奴らは
客のことなんざ考えてねーからな
175 菜の花(catv?):2009/06/11(木) 22:05:32.80 ID:jKAdOYKY
なんでこんなに高いんだ?
iPhoneですら二年縛りだけど11520円なのに。
176 サポナリア(関東・甲信越):2009/06/11(木) 22:05:44.04 ID:efZf5GGO
あいぽんの後追っかけても無駄だ
よっぽどの新機軸が生まれない限り、今の状況は受け入れるしかないんじゃないかね
これだけ広まって飽和が来ないほうがおかしい
177 ジシバリ(東京都):2009/06/11(木) 22:06:18.32 ID:YIuWVfRe
N902iS ←movaからの乗り換えで1円
L705iX ←バリュー化目的で買い増し5000円

1万以上は出さないだろうな今後も
178 プリムラ・ダリアリカ(群馬県):2009/06/11(木) 22:06:37.34 ID:1/IoO+MX
>>163
気持ちは分かるが適当な端末買って早くバリュー化しろよ
現状だと毎月千円ずつdocomoに搾取されてるぞ
179 ナガバノスミレサイシン(栃木県):2009/06/11(木) 22:07:06.40 ID:lPkt+WVz
高いくせに短いスパンで新モデルが発表されるから
PCと同じくらい今は待て時期じゃないつうレベルになってきた
180 スズナ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 22:07:15.76 ID:WOujF1Su
カメラ機能とお財布ケータイを抜きにして作れよ

そうしたら多少は安く出来るだろ
181 西洋オダマキ(catv?):2009/06/11(木) 22:07:57.18 ID:oD2+xK6G
今の携帯2年ぐらい使ってるけど
バッテリーが膨らんできたんだが
182 メギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:08:00.50 ID:N2xJIEaQ
パナへ
P704i 早くフルモデルチェンジしろよw このスライド最強杉!
183 プリムラ・ダリアリカ(群馬県):2009/06/11(木) 22:08:17.23 ID:1/IoO+MX
>>170
あるあるw

携帯屋ってなんで「店頭発表」とか言って価格を隠すの?
電話じゃ絶対に言わない糞ショップが多すぎ
さらに悪質なのは店頭に行っても「店員に聞いてください」とか書いてあって
気軽に価格を見せないという鬼畜っぷり
184 ハイドランジア(関西・北陸):2009/06/11(木) 22:08:21.13 ID:HgB+deXJ
パケの上限下げろ
185 エイザンスミレ(東京都):2009/06/11(木) 22:08:52.59 ID:hYdTZV6M
相手がいないから通話もメールも要らないな
186 イワザクラ(兵庫県):2009/06/11(木) 22:09:14.00 ID:CPMwNzq5
そろそろ買い換えないと駄目なんだが
お財布の中がさびしいんだよね
187 タンポポ(京都府):2009/06/11(木) 22:09:37.59 ID:6wabhGuq
>>180
機能削減→売れなくなる→開発費回収できない→値上げ
が目に見えてるだろ馬鹿w
本当に安くしたいなら白黒液晶・カメラなしぐらいにしないと。

まぁ、何でも入りをばらまいて開発費回収のモデルは終焉しつつあるけどな。
188 菜の花(catv?):2009/06/11(木) 22:09:46.38 ID:jKAdOYKY
これだけ高い金払ってるのに何もかもキャリア縛りってのがありえん。
iPhoneもapple縛りだけど端末代安いしな。
wmとかノキアの制限無しでこの価格なら理解出来るが。。
189 メギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:10:04.82 ID:1heto9C6
ぼったくりには皆徹底的に買わない これが一番。
190 ニョイスミレ(東海):2009/06/11(木) 22:10:42.33 ID:SuZYykjh
本当に通話とメールだけでいいのなら壊れるまで買い替えないので、結局売れない
191 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/06/11(木) 22:11:04.34 ID:pTR0eXZx
>>180
> カメラ機能とお財布ケータイを抜きにして作れよ
>
> そうしたら多少は安く出来るだろ

auならXminiがあるけど・・・

この手のスレで最低限の機能でいいから安くしろって言ってる人
毎回いるけど、型落ちならどこのキャリアも安そうなんだけどそういうのじゃダメなの?
192 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:11:38.05 ID:ICfRNFJg BE:3053344199-DIA(104000)

今ドコモSSバリュー家族割りで980円+パケホ3980円と
ウィルコム1280円(機種500円、基本使用料780円)、ソフトバンクホワイト1280円
パケホが下がればいいのに
193 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/06/11(木) 22:12:43.91 ID:1/dF5caA
ドコモバリュー化目的で1万出して糞機種でよければオンライン見れば幸せになれると思うよ
194 ロウバイ(東京都):2009/06/11(木) 22:12:56.88 ID:6g4iUQmf
昔2〜3万で新型買えなかったっけ?
今は7万くらい普通にするんだな

昔はカメラ付いたりゲーム動いたりするようになって進化を感じてたけど今は細かい所しか進化しなくなって興味無くなったわ
いい端末持ってても結局電話とメールしか使わないし
195 菜の花(catv?):2009/06/11(木) 22:12:57.83 ID:jKAdOYKY
日本国内でしか売らないから、投下資金はガラけー信者から回収するしかないんだろうな。
いい加減、キャリア縛りやめろよ。

196 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 22:13:12.87 ID:u8i10Y9z
iPhoneはソフバンでさえなければ
ソフバン電波悪いぞバーカ!
197 節分草(山梨県):2009/06/11(木) 22:14:04.29 ID:a/2HSCtK
グーグル携帯のHT-03Aが欲しい
脱庭したい
198 ハルジオン(catv?):2009/06/11(木) 22:14:07.53 ID:3zss7BpP
>>196
まぁ岐阜だしな
199 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/06/11(木) 22:15:29.10 ID:1/dF5caA
>>197
MNPなら安く手に入るだろう
グーグル携帯がどこまで凄いのか知らんけど興味はあるね
200 チチコグサ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:15:42.28 ID:vgK3pefm
強制2年縛りなんて、だれが機種変するんだよ、ボケが
201 菜の花(catv?):2009/06/11(木) 22:16:02.79 ID:jKAdOYKY
今は禿げもそんなに電波悪くないけどな。
禿げはボーダーからの名残で縛りの甘いスマートフォン多いからな。
NOKIAの撤退が残念
202 ねこやなぎ(兵庫県):2009/06/11(木) 22:16:39.74 ID:lSnit7uo
ソフトバンクってそのうち潰れそうだよね
203 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:16:52.56 ID:OK2sIWkQ
ホワイトプランもiPhoneも解約して、プリモバイルの730SCに変えた

3000円で60日通話 300円30日メールし放題
通話とメール(他社やEメール可 ↑の30日過ぎると文字制限あるも可)
受信が360日可能

年3000円で受専携帯にできる
204 ミツバツツジ(九州):2009/06/11(木) 22:18:13.86 ID:Vu5YDK9D
>>191
だよね ローン携帯始まったから0円消えるかと思ったら
型落ち結局新規0円はやってるよなw
205 キクバクワガタ(宮城県):2009/06/11(木) 22:19:23.49 ID:uz6NRRnf
よく考えたら通話もメールもしない
206 菜の花(catv?):2009/06/11(木) 22:19:33.84 ID:jKAdOYKY
もしソフバンつぶれたら、テマセクあたりが買わないかな?
テマセクあたりが戦略投資したらドコモも顔面蒼白だろうな。
207 水芭蕉(catv?):2009/06/11(木) 22:19:55.59 ID:Hw8p3R48
>>181
shopによっては無料で交換してくれるぞ
原因は過充電。電池モチ悪くなるし、爆発もありえるぞ、と
208 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:20:21.46 ID:5ioxeasM
プリペイド携帯でメールが出来るのはソフトバンクだけ
Tu-Kaはau吸収後、出来なくなった
209 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/06/11(木) 22:21:32.11 ID:yhP7ef0h
今902で906くらいの機種でも十分なんだけどやっぱ売ってないか
210 西洋オダマキ(catv?):2009/06/11(木) 22:21:48.05 ID:oD2+xK6G
>>207
おおそうなのか明日行ってみる
寝るときに充電してるから充電終わりがわからんのだよなー
211 ネメシア(中国・四国):2009/06/11(木) 22:23:02.13 ID:EDEfski4
新しいプランができても、まず機種変更しないと加入出来ないとかふざけてる
212 セントウソウ(新潟・東北):2009/06/11(木) 22:23:19.78 ID:0JQuJmXu
今の携帯で充分
少なくとも次換える時はauはもういいや
213 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 22:24:50.37 ID:KdPm6Ph5
>>211
そこから次の行動に移せるかどうかで搾取される側かされない側かに分かれるドコモ
214 ミツバツツジ(九州):2009/06/11(木) 22:25:11.25 ID:Vu5YDK9D
>>201
電波の範囲が狭いんだ・・・
こればっかりは基地局作りに金かけるしかないからなぁー
しかもショップの人に
「○○市(地元)にハイスピードエリアはありません!」
って言われさらに予定も無いってw
ギャグかと思ったよw
215 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/06/11(木) 22:26:20.75 ID:PaFpqLAC
あう白ロムもってっても携帯代上乗せされてる料金払わないといけないってなんなの
216 コスミレ(新潟県):2009/06/11(木) 22:27:04.54 ID:uLYkpPIn
>>213
携帯代程度で搾取とか言ってるのなら携帯使わなきゃいいんじゃね?
いやマジでさ
217 ロウバイ(東京都):2009/06/11(木) 22:27:08.66 ID:6g4iUQmf
禿の電波は改善されてきたと思うがアイホンだけは電波をうまく拾ってくれない
都心でもビルの中じゃ突然圏外とかよくあること
218 フサアカシア(高知県):2009/06/11(木) 22:27:15.88 ID:spLxsS1E
昔は1年ごとに機種変更していたが,今の機種はもう3年目。
219 ノボロギク(青森県):2009/06/11(木) 22:28:41.82 ID:0FuAZxby
親父が携帯ほしいほしい言ってるんだが今ってもう安い携帯ないんだよね?
ただ電話ができるだけでいいんだけど
どうにか携帯安く手に入れる方法ないっすかね
220 キクバクワガタ(宮城県):2009/06/11(木) 22:29:59.05 ID:uz6NRRnf
今のケータイ三年くらい使ってんだけど、こないだ簡単ケータイのパンフが届いた
ジジイかなんかだと思ってやがる
221 水芭蕉(catv?):2009/06/11(木) 22:31:51.15 ID:Hw8p3R48
>>210
つーか、主に充電しながら携帯使うのが原因らしい

222 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:31:53.78 ID:ICfRNFJg BE:452347643-DIA(104000)

>>219
新規なら数千円で買えるだろ
223 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 22:33:37.69 ID:KdPm6Ph5
>>216
おまえの価値観
俺の価値観

それだけ
224 コスミレ(新潟県):2009/06/11(木) 22:36:13.49 ID:uLYkpPIn
>>223
その言葉ってどんな所でも使えるけど、それで結論付けるならいちいち口に出さなきゃいいだろ
ID真っ赤でギャーギャー騒いで、自分と違う意見を言われたら価値観が人それぞれ〜とかいう馬鹿なんなの
225 ノボロギク(青森県):2009/06/11(木) 22:36:45.03 ID:0FuAZxby
>>222
え?
そうなの?
山田とかでそんな安く買えるの?
226 フジスミレ(catv?):2009/06/11(木) 22:37:10.69 ID:dNEehIoM
分割制度なんとかせえや。
一括で買おうとしたらパソコン買えそうなぐらいの金取るくせに、
買ったらバグだらけのクソインターフェースで朝鮮製かと思ったわ。
新機種出すなら満を持せボケ業界が。滅びろ。
227 プリムラ・ビオラケア(長野県):2009/06/11(木) 22:38:06.22 ID:hR5cKxH5
INFOBARがかっこよくて好きだったな
レスポンス遅すぎて使いづらかったけどw
228 タンポポ(京都府):2009/06/11(木) 22:38:10.19 ID:6wabhGuq
>>225
ヤマダとかコジマがねらい目の様な気がする。
俺はP-01Aを7000円で買ったぜ。
229 ハナイバナ(福岡県):2009/06/11(木) 22:38:17.12 ID:P+ftqrRc
必要なもの不必要なものを振り分けて考えるとP-05Aが最適だと気付いた
おサイフケータイはいらないと思ってたけど電車やバスの運賃払うのに便利だった
あとワンセグとかいらないな
230 ノボロギク(青森県):2009/06/11(木) 22:39:09.09 ID:0FuAZxby
>>228
それでも7000円かぁ
さすがに5000円きる商品はないよね
ほんと電話できるだけでいいんだ
231 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:41:10.46 ID:5ioxeasM
>>230
プリペイド携帯なら本体のみだと
5000円でお釣りくるよ
232 ヒイラギナンテン(熊本県):2009/06/11(木) 22:41:25.84 ID:pkz+6Fjl
携帯大きくなりすぎ
プレミニサイズを発売しろよ
未だにプレミニから買い換えられない

movaって、いつまでつかえるん?
233 キクバクワガタ(dion軍):2009/06/11(木) 22:41:35.99 ID:QOgWbl1p
ワンセグとかいらねーよ
あんなちまちましたものでテレビ見なきゃいけないほど廃人じゃないから
234 モクレン(コネチカット州):2009/06/11(木) 22:42:07.28 ID:BDtcO6L0
メールよりもチャットのが便利な事もあると思うんだけど
そういう機能はあまり普及しないね
235 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/06/11(木) 22:42:16.79 ID:1NJXAu3U
>>230
ノジマとか行けばLGとかのチョン製が50円で買える。タイミング次第だが。
236 プリムラ・ビオラケア(長野県):2009/06/11(木) 22:42:20.68 ID:hR5cKxH5
>>230
オークションとかで白ロム手に入れればいいんじゃないの?
今そういうのダメになったのkなあ
237 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 22:42:35.17 ID:yt0jd6g7
価格は今のままでもいいが
通信費をもっと何とかしやがれ
キャリア問わず話放題で
パケット使い放題、データ通信し放題で月額定額二千円以下なら
半年に一回買い換えてやんよ
238 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:42:35.40 ID:OK2sIWkQ
月 5000
年 60000
10年 600000

みんなSBなら、ホワイトプランで987円で済むのにね

通話もメールも少ないから、SBプリモバイル年3000で間に合ってるわ
239 ウンナンオウバイ(catv?):2009/06/11(木) 22:42:47.77 ID:5b9hRLXT
一括7万とかは流石につらいが、3000×24回もだるい。
気が向いた時に残金払えるようにしてくれればいいのに。
240 コハコベ(チリ):2009/06/11(木) 22:42:53.47 ID:BCgdmvYn
携帯もパソコンみたいにBTO方式にして好きな機能を入れれるようにしてくれよ。
241 ノボロギク(青森県):2009/06/11(木) 22:42:58.43 ID:0FuAZxby
>>231
プリペイドはめんどくさいからふつうの携帯がいいんだ
とりあえず7000円を予算にして今度山田いってこよー
242 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 22:43:08.68 ID:KdPm6Ph5
>>230
時期さえ見逃さなければそれ以下の機種はあるところにあるけどね
格安で手に入れようと思うならそれなりの情報収集がいると思う
243 イワウチワ(東京都):2009/06/11(木) 22:43:24.68 ID:9Sq+vvcr
バリュー化したいんだが5,000円以下の機種はないかねえ。
244 タンポポ(京都府):2009/06/11(木) 22:44:24.83 ID:6wabhGuq
>>240
値段が今の数倍になっても良いなら出来るかも。

>>241
らくらくホン系なら0円も狙えると思う。
俺は普通の携帯が欲しかったから7000円で妥協したけどw
245 エビネ(中部地方):2009/06/11(木) 22:44:30.53 ID:jcHmuqS6
【社会】ドコモが中古市場に出回る盗難携帯電話の通話などを強制停止へ 中古携帯利用者は通話不能になる可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244726137/
246 ハルジオン(catv?):2009/06/11(木) 22:44:32.24 ID:3zss7BpP
>>239
DQN「気が向いたときに払ったるわ〜」
247 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/06/11(木) 22:46:03.56 ID:eLauozFu
無駄に高いんだから要らん機能が外せるBTOモデルを出すべきだ。
現行機種に買い替え候補が存在しない。
248 ノボロギク(青森県):2009/06/11(木) 22:47:10.54 ID:0FuAZxby
>>244
0円狙えますか!
まじでらくらくホンでいいんだけど!
んで、一番やすい基本料金でファミ割やらなんやらつければ一ヶ月3000円でいけるよな!?
249 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/06/11(木) 22:47:12.20 ID:1NJXAu3U
>>243
L705iX,D705iμ、NM705iとか
手に入れたらマナーとしてオプ全部解約して白ロム屋に売れば差し引き+でバリュー化も余裕
250 ノウルシ(北海道):2009/06/11(木) 22:47:13.06 ID:DfEp2vM1
総務省が悪い
251 カキツバタ(埼玉県):2009/06/11(木) 22:47:55.85 ID:v550Yji4
携帯壊して新規は4マンからですと言われて2ちゃんで知った白ロム携帯をネットでググって
7980円の未使用端末を見つけてきた。
白ロムあれば新機種イラネ。
252 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:47:56.41 ID:OK2sIWkQ
プリペイドめんどくさくないよ
本体4830円で買えるし、クレカでチャージできるし
金券屋で3000→2800でプリペイドカード買えるし
チャージの仕方さえ覚えれば、普通の携帯と変わらん
SBホワイトプランからかけてもらえば通話無料だし
通話料金を意識するから結果的に安く済む
自宅警備員なら受専でgmailと公衆電話でなんとかなるよ

ホワイトプランで26ヶ月縛りとか、Yボタン押してパケット高くつくとかよりマシ

プリモバイルはメールし放題だから、メールを駆使して色々できる
253 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:49:39.16 ID:OK2sIWkQ
SBホワイトプラン 端末代月々0円機種 割賦を満了する

端末古くなったらプリペイド携帯を調達する

SBホワイトプランSIMで使う プリのSIMはいらね 5000円で端末を新調
254 マーガレット(千葉県):2009/06/11(木) 22:50:33.76 ID:AlJSBNq5
高いのもあるが欲しいと思う機種が無い
255 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/06/11(木) 22:51:03.56 ID:3cMpq05o
自慰ショック携帯をもっと頑丈にしろ
256 コブシ(大阪府):2009/06/11(木) 22:51:29.92 ID:8DEjezrn
通話とメールだけしかいらないとかアホとしか言いようが無いな。
メールとウェブのみが必要だ。通話が一番いらない。
257 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:51:45.03 ID:ICfRNFJg BE:904694483-DIA(104000)

>>248
ドコモなら0円はコジマとかの家電店か渋谷の胡散臭いケータイショップに運がよければあるかも
ソフトバンクならホワイトプランなら機種代込みで1280円で持てる
258 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/11(木) 22:52:39.39 ID:3NnpdxaT
電池持ちをウリにした携帯が出ないのはナゼ?
最近みんな電池持ち悪いだろ
259 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 22:54:11.90 ID:KdPm6Ph5
>>248
1番安いプランなら基本料込み1300円ぐらいじゃね
260 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:54:17.17 ID:5ioxeasM
261 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:54:32.72 ID:OK2sIWkQ
メールだけならますますプリモバイルが良い
SBも他社もEメールも30日300円でし放題だから

ウェブは何が必要かな?
乗り換え、検索、Wikipedia etcなら、ニワンゴにメールすれば返事来るし

メール打つの面倒だから通話が主だな・・・
262 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 22:55:34.05 ID:OK2sIWkQ
>>258
SBの730SCはかなり持つよ 液晶が小さいからだろうか・・・
263 キンカチャ(静岡県):2009/06/11(木) 22:55:40.53 ID:eJdnpe5T
T−01Aが気になる
264 トリアシスミレ(岐阜県):2009/06/11(木) 22:56:08.55 ID:u8i10Y9z
>>232
つXmini
本体カラーにセンスないけど
265 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 22:56:48.52 ID:5ioxeasM
>>261
mixi登録に携帯メアド必要だからソフトバンクの
プリペイド携帯買おうと思っているんだが
在庫はショップに潤沢?
266 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 22:57:00.69 ID:V9L8pXnL
何故日本の携帯市場にWTOは黙っているのか
農業交渉なんかしてる場合じゃねー。消費者を助けてくれー
267 デージー(長野県):2009/06/11(木) 22:57:36.83 ID:DjTpHim1
>>1
おまいは俺の親父か?w
ワンセグなんてイラねーんだよボケ
268 タンポポ(福島県):2009/06/11(木) 22:58:27.66 ID:sy/wKRvu
>>265
プリモバはwebできないからmixiの認証できません
269 イワウチワ(東京都):2009/06/11(木) 23:00:48.39 ID:9Sq+vvcr
>>249
サンクス。そうか端末売ればいいのか。今週末にでも探してみますわ。
270 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 23:01:06.36 ID:mFPp2rGC
端末代よりパケ定の上限値下げしてほしいわ
271 ウシハコベ(中部地方):2009/06/11(木) 23:01:52.82 ID:OK2sIWkQ
>>265
オンラインショップで黒も白も出てるよ 前は在庫切れ起こしてたけど

コンビニや店舗はまちまちだね

外国人向けにプリペイド商う外国人業者が大量調達したのかなw

Eメールし放題はニュースリーダーにも
ニワンゴ返信で乗換案内、検索、ぐるなび、色々できるから
SB白同士通話無料より使い勝手が良い気がする
↑はウェブより反応早いし必要な情報だけ閲覧できるし無駄がない
272 シナノコザクラ(愛知県):2009/06/11(木) 23:03:05.85 ID:Zqcwv3n/
プリペイドにして基本使用料0円、最低価格のチャージで1年持たせようとか考えてたけどチャージに有効期限ってあるんだな・・・・
273 ヒメスミレ(長屋):2009/06/11(木) 23:03:25.26 ID:Z/dpwyoU
ガラケーのガラはガラクタのガラ。

〔がらくた〕
  役に立たない品物。値打ちのない品物。
274 クレマチス(中部地方):2009/06/11(木) 23:04:21.76 ID:iymuoqzZ
暇つぶしにiモードは必須
275 オウバイ(東京都):2009/06/11(木) 23:04:24.68 ID:OlyVkDMO
今の携帯は中にカードみたいなやつが入ってて
それを付け替えるだけで別の機種でも
使えるみたいな事聞いたけどマジ?
276 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:05:05.60 ID:Js0ZPRME
後半年で払い終わるけど払い終わってから2年は壊れん
限り機種変しないと思うw。
つか前のケータイもカード差し替えりゃ使えるから取ってあるし…
277 ムラサキケマン(静岡県):2009/06/11(木) 23:05:45.03 ID:FLx3VJkI
SIMロック全解除しろ
ドッキン?法にさわさわしてるとか言ってたろ
公取仕事しろ
278 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 23:05:47.88 ID:KdPm6Ph5
>>275
契約してるキャリア内の限定だけどね
279 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:05:55.85 ID:5ioxeasM
>>268
>>271
サンキウ

プリペイドでは不可能なんだな
280 ハイドランジア(東京都):2009/06/11(木) 23:06:00.09 ID:P8JK5YwY
ウィルコムのnico.でいいじゃん
281 シナノコザクラ(愛知県):2009/06/11(木) 23:06:45.69 ID:HjLvzLkL
俺がMNPするとそのキャリアの端末デザインが糞化するんだが
282 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/06/11(木) 23:07:08.79 ID:1NJXAu3U
>>275
マジ。
auはショップ行かないと駄目だけど。
283 ハイドランジア(東京都):2009/06/11(木) 23:11:14.49 ID:P8JK5YwY
>>275
マジ
それで普段は新しいの、風呂ではでかい防水携帯使い分けてる

284 トキワハゼ(愛知県):2009/06/11(木) 23:11:57.42 ID:U9Jl15wK
なんか携帯で改札通ってからそのまま新幹線乗ったらエラーで使えなくなってワロタ
285 ニリンソウ(宮崎県):2009/06/11(木) 23:12:12.95 ID:TAOy5qX3
イーモバイルのCM今すぐ流すのを止めろ
286 オンシジューム(千葉県):2009/06/11(木) 23:13:50.45 ID:ZNfexqjw
中途半端に機能を限定したケータイが多すぎてうぜぇ
iphoneに日本の携帯に付いてる機能全て突っ込んでくれるなら8万まで一括で出すわ
287 オウバイ(東京都):2009/06/11(木) 23:14:53.85 ID:OlyVkDMO
>>278
>>282
>>283
マジかよ
って俺auだわ
まじつかえねーわくそあう
288 タンポポ(関西地方):2009/06/11(木) 23:16:28.02 ID:KdPm6Ph5
>>286
それやったらビッグウェーブが無くなると思うよ
289 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/11(木) 23:16:32.32 ID:QWqhouU8
>>287
手数料はらって登録すりゃカード差し替えて使えるぞ
290 ヤマボウシ(大阪府):2009/06/11(木) 23:16:53.71 ID:AHawBlXY
やっと2年縛り終わったけどiphoneにしとけばいいのか?情強ども
291 コブシ(山口県):2009/06/11(木) 23:18:13.11 ID:O0fzYd+F
>>5
ってか多機能しか売ってなくね?
292 シロウマアサツキ(大阪府):2009/06/11(木) 23:18:31.78 ID:8XYbv/Tb
sonyのストレートくるくるピッピが使いやすかったな。
再販しねぇかな。
293 タンポポ(京都府):2009/06/11(木) 23:21:02.65 ID:6wabhGuq
iPhoneは幅大きすぎ。
ガラパゴスサイズのiPhone mini早く出してくれ。
294 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:21:08.69 ID:y3bpKys4
携帯の部品造ってる会社に勤めてるが
最近中国圏から買いが殺到してる!
とのことで毎日残業させられてるわ

日本業者からの買いは減ったままだが
295 シロバナタンポポ(大阪府):2009/06/11(木) 23:27:20.24 ID:YLYWjo+t
携帯会社は笑いが止まらんだろ
ほんまヤクザやで
296 オステオスペルマム(北海道):2009/06/11(木) 23:29:35.21 ID:yjJU/+bi
ノキアみたいに超格安から高級、スマートホンまで
品揃え増やせばいいのに

どれも横並びの多機能で困る
297 オウレン(長屋):2009/06/11(木) 23:30:22.19 ID:wQuo3OMj
ごちゃごちゃ機能や珍ギミックを搭載しすぎ = それだけ下請が大勢いる
当然、高くなる。
298 ムレスズメ(東京都):2009/06/11(木) 23:33:24.70 ID:Mr05Qw6J
auは解約すると、携帯のワンセグが見れなくなるってマジ?
299 カキドオシ(大阪府):2009/06/11(木) 23:33:51.86 ID:xgochN3Y
俺の携帯は今やメルマガのみを受信し続ける時計と化してる・・・
300 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/06/11(木) 23:34:26.42 ID:Klk8zV2V
いくら通話料が安いからって6万とかはボッタすぎなんじゃないだろうか
違うの?
301 モッコウバラ(catv?):2009/06/11(木) 23:36:45.21 ID:D8j8RHyL
「セカンドライフ臭がする」はずなのに
ソースもなしにiPhoneの話をしはじめるなんて
302 シナノナデシコ(千葉県):2009/06/11(木) 23:37:40.35 ID:1RIsL2MC
一昔前なら5、6万でも納得できたけど、
今のPCやネットブック・携帯ゲームの価格を考えると
ちょっと高い気がしないでもないよな。
やっぱ小型化・スリム化でコストかかってんの?

それとも国産PC並にぼったくってんの?
303 セントウソウ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:37:57.88 ID:wxq3t9tH
どうせまたチョンフォーン厨が荒らしてんだろ
304 オウレン(北海道):2009/06/11(木) 23:37:59.23 ID:v9lkT1VL
防水、防ショック機能がついたシャープな携帯が欲しい
6年前くらいにカシオが出したのはゴツすぎたw
305 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/11(木) 23:38:47.16 ID:2fiwxvcd
最新の家庭用ゲーム機よりも高いものをそう簡単に買い換えてたまるか!
306 チューリップ(catv?):2009/06/11(木) 23:39:15.00 ID:Mk6seDFt
docomo発表から発売までのラグどのくらいなの?速くして欲しいんだけど
307 ボタン(東京都):2009/06/11(木) 23:40:07.02 ID:Htd6Jh6V
カメラはいらないな
カメラだけなら普通のデジカメを買った方がよっぽど良い
308 タンポポ(岩手県):2009/06/11(木) 23:40:08.73 ID:U+m1yQ7F BE:1433172858-2BP(0)

5万とかたけぇよ
iPhone3GSが2万くらいなら値段だけでそっちにしそうだわ
309 カンパニュラ・サキシフラガ(catv?):2009/06/11(木) 23:40:13.33 ID:iIMk0hbP
六万ってキャリアしばりや機能制限もなくなって、そのレベルじゃないとはなしにならん。
ドコモのノキア端末とかS60がんじがらめにして、なおかつ海外のフリー版より高く売ってたんだよな。

ぼったくりすぎ
310 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:40:17.19 ID:1dRhbjaX
機能をオプション設定にしれ!
ワンセグ付けたら1000円UPとか
311 マンネングサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:40:23.49 ID:f9QFMkvr
>>302
小さい部品からないにから完全国産でやってる
最終組み立ても日本でやってる
しかも限られた市場で数が中途半端なのでたかい
312 コハコベ(関西地方):2009/06/11(木) 23:41:00.38 ID:fetsgVNw
たけぇんだよ、糞ボケ
313 福寿草(東京都):2009/06/11(木) 23:41:07.13 ID:991sjNmo
普通に働いてれば余裕で買えるだろ
貧乏な中学生か?
314 ハナズオウ(北海道):2009/06/11(木) 23:41:31.92 ID:qEULrQqx
携帯もってるからtouch買いたいんだけど踏ん切りがつかない。
というよりいっそtouch購入を諦めさせてくれるネガティブな情報が欲しい。
旧nano持ってるし。
315 ハルジオン(catv?):2009/06/11(木) 23:41:46.77 ID:3zss7BpP
>>313さん・・・・
316 アルメリア(北海道):2009/06/11(木) 23:42:44.79 ID:zpvIePRG
iphone最高他全部糞。
317 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/11(木) 23:44:22.01 ID:3kMpxmks
通話とメールだけでいいとか抜かしてる奴は、贅沢言わずにLGでも買ってろよ
朝鮮だから嫌だとか知るかよ
デザイン(笑)ヴェルツでも買ってろバーカ
318 シナノナデシコ(千葉県):2009/06/11(木) 23:44:23.31 ID:1RIsL2MC
>>311
海外のケータイと互換性がある部品とかってそんなに少ないの?
例え国内だけにしろ、各社で標準規格定めて
コスト低減図ってくれりゃいいのに。
敵がいないの良い事に努力怠けてんじゃねえのか
ガラパゴスサプライヤは
319 ヤグルマギク(大阪府):2009/06/11(木) 23:44:46.37 ID:Pro1peZP
らくらくホンでも機種変で4万超えるしど〜なってんだか
320 ミヤマヨメナ(東京都):2009/06/11(木) 23:44:47.43 ID:KrNMrtci
別に数か月で変えるものじゃないからいいだろ。
2年使ってタダ機種に変えるの繰り返しだから高いと感じた事が無い。
321 アルメリア(北海道):2009/06/11(木) 23:45:49.86 ID:zpvIePRG
>>319
らくらくホンって言っても今時のはワンセグも映る普通の携帯だし。
322 プリムラ・ダリアリカ(群馬県):2009/06/11(木) 23:46:16.19 ID:1/IoO+MX
>>320
その使い方がベストだと思う

二年ごとにナンバーポータビリティでキャリアを行ったり来たりするのが一番安い
デメリットはメールアドレスが変わることくらいか
323 シナノナデシコ(千葉県):2009/06/11(木) 23:46:28.88 ID:1RIsL2MC
あと、数ヶ月に一回とか滅茶苦茶な出し方やめろよ。
年1、2回でいいからもっと作り込めよ。
国内のみの競争なら多少は横になれ出来るだろ。

もっともこの点に関してはキャリアの縛りとインセ廃止の高価格化で
自然に解決するのかもしれないけれど
324 オオイヌノフグリ(愛媛県):2009/06/11(木) 23:46:39.69 ID:KqcnnLHl
2、3年使うことを考えれば、たいして高くなった気がしない
まぁ、1年未満で買い換えるような情強の方々にはご不満もおありでしょうが
325 コハコベ(関西地方):2009/06/11(木) 23:46:49.53 ID:fetsgVNw
>>321
ものによる。一番安いのは、メールとカメラだけ。
326 アルメリア(北海道):2009/06/11(木) 23:48:57.74 ID:zpvIePRG
>>325
知ってるよ。

「らくらく」≠「コストが掛かってない」という意味だ。
327 マンネングサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:50:21.36 ID:f9QFMkvr
>>318
端末メーカーは努力してる
コスト削減に対してはね
ただ市場が飽和してるし
ガラパゴス価格だから世界で売れないw
328 タンポポ(神奈川県):2009/06/11(木) 23:50:32.89 ID:V9L8pXnL
携帯が高いのはネット工作員の給料が含まれてるからです
329 ツゲ(catv?):2009/06/11(木) 23:50:54.92 ID:YqX5nIxR
高いと言ってる奴は量販店じゃなくてこまめにケータイ屋回ってみろ
ゼロ円バラ撒き端末なんかいくらでもある

あとネットで探せば白ロムもいっぱいある

情弱の戯言は飽きたぜ
330 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:51:01.31 ID:cHIAYZTy
いまだに901
メールとブラウザと非常用にワンセグだけあればいいので
手続き面倒だからタダでも機種変とか無いわ
壊れるまで使う
331 ビオラ(長屋):2009/06/11(木) 23:52:12.89 ID:HLeX9S+j
新規2年縛りのくせに年3回も新型でる意味がわからん
マイチェンばっか 明確に違う機能つくまで発売するなよ
332 コハコベ(関西地方):2009/06/11(木) 23:52:13.97 ID:fetsgVNw
そもそも、ムカついたのが、movaが終わるから、fomaに機種変しろって言ってきたこと。
そっちの都合で終わるんだから、タダで機種をよこしやがれ!
333 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/06/11(木) 23:52:52.50 ID:N0ZFB1bh
にほんのケータイっていろんな機能詰め込んでるだけで
iphoneみたいな革新性がないよね
334 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/06/11(木) 23:53:15.29 ID:eLauozFu
>>329
そもそも欲しい機種がねえよ
335 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:53:22.35 ID:rDfWJFPC
>>289
そんなこと出来るようになったんだ?
しかし他はタダなのにauだけ手数料とか…
こっすいのうw

336 アルメリア(北海道):2009/06/11(木) 23:53:46.33 ID:zpvIePRG
>>332
マイナーチェンジならソフトアップデートしろって話だよな。
3回ぐらいは無料でさ。
337 エイザンスミレ(東京都):2009/06/11(木) 23:54:37.47 ID:hYdTZV6M
多機能短寿命携帯は無意味な過熱競争の産物だろう
携帯に限った話じゃないけどエコを叫ぶならそういう売り方を見直すべき
338 タンポポ(東京都):2009/06/11(木) 23:55:04.77 ID:U4LEjb16
iPhoneは便利だけど
おそらくメールの文字打ちには向いてないから却下。
iPodTouchで大体の使用感は知れてる
339 イワウチワ(東京都):2009/06/11(木) 23:55:31.47 ID:9Sq+vvcr
バリュー導入以前の旧機種を2年以上使っている人には、バリュー化の恩恵があってもいいのではないかと思う。
適当な端末買い増ししろといわれればそれまでだけど。
340 オオバコ(長野県):2009/06/11(木) 23:55:51.20 ID:g1waJFld
前は狂ったようにあの新機種がどうだとか気にしてたけど
iPod touch買ったら全然興味なくなったわ
341 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:56:44.08 ID:rDfWJFPC
>>329
それはあうと禿だけだろ

ちなみにドコモは9800円で携帯板がプチ祭りになるレベル
342 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:58:46.62 ID:Qe+TH1vL
F-09A買いました。
良いところもあるけど、タッチパネルだけはクソといわざるを得ない。
343 メギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 23:58:55.11 ID:hs5fB9/F
>>3
大丈夫、らくらくホンももっさりだから。
344 マンネングサ(東海):2009/06/11(木) 23:59:58.25 ID:G5dOwDm5
1円携帯とか書いてあったから買おうとしたら
基本使用料の他に謎の2000円がプラスされてた。
何これって聞いたら端末代。
しかもプラン淡々と説明するから騙されるとこだった。
本社にクレーム入れたわ。
345 ロウバイ(京都府):2009/06/12(金) 00:01:45.66 ID:sckbmNWo
いつまでも携帯が売れる方がおかしいわ
似たような機種ばっかで日和った商売してる結果だろ
346 オダマキ(北海道):2009/06/12(金) 00:02:12.36 ID:wDExD41I
>344
頭金1円だろ
347 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/06/12(金) 00:02:15.91 ID:Qwcyi0rH
もう10年以上ドコモなのにその辺の新参と同じ割引率だと思うと吐き気がする
348 チチコグサ(神奈川県):2009/06/12(金) 00:03:43.84 ID:V9L8pXnL
>>340
次はmacだな
ノート一台あれば自作なんてどうでもよくなるぞ
349 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/12(金) 00:04:14.96 ID:cif5q++D
全キャリアでシムフリーにすりゃいいんだよ
下手な縛り入れるから買わないんだ
350 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:04:22.78 ID:f9QFMkvr
>>347
おれは年割りという概念をいれたことが失敗だと思ってる
ほんとうに申し訳ないと思っている
351 ジシバリ(石川県):2009/06/12(金) 00:04:29.57 ID:LR+ArQz0
メールとブラウザとsshコンソールとカレンダーと地図案内と
あと時々通話さえできればいい、と思ったらW-ZERO3かiPhoneぐらいしか
選択肢がないな。
352 クモイコザクラ(dion軍):2009/06/12(金) 00:05:08.20 ID:iRg/Clf9
見た目と軽さと反応の良さ以外はどうでも良いわ
カメラの画質とか死ぬほどどうでもいい
353 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東海):2009/06/12(金) 00:05:46.67 ID:nxv72dUd
>>346
まぁ実際はそうなんだかPOPに携帯1円としか書いてなかったからクレーム入れた。
小さい文字でも書かれてないからな。
354 チチコグサ(大阪府):2009/06/12(金) 00:06:09.36 ID:Rlv8jT9G
型落ちの在庫もっと安くでショップが出せばいいのに。
この前W53Sの未使用白ロムが4000円で売ってたから買ったけど
これで十分な性能だよ。
355 ミミナグサ(東京都):2009/06/12(金) 00:06:21.25 ID:Z6AhgpXv
なんでどのキャリアも新規の方が買い増しより安いの?
長年使い続けてるお得意様になめた真似してふざけてんの?
356 チチコグサ(神奈川県):2009/06/12(金) 00:06:55.63 ID:PGbS0XrK
最近携帯ショップ激減したね
前は駅の周りに何軒もあったのに1軒しか残ってないや
357 ミヤコワスレ(長屋):2009/06/12(金) 00:09:16.72 ID:EMv3CHXL
海外の携帯を日本で使えるようにしればいいじゃん。
358 アネモネ・ブランダ(関西):2009/06/12(金) 00:09:27.82 ID:VQ6VryEu
お持ち帰り価格0円!※指定のオプションに加入した場合
とか見ると吐き気がする
通信料でアホみたいにボッタくってるくせにまだ金取る気かよ
359 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/06/12(金) 00:09:36.13 ID:zNrexJ57
ドコモショップで5万くらいする携帯がヤフオクでは2万くらいで頭打ちになって買える仕組みが知りたい
不良品なのか?
360 ダリア(関東地方):2009/06/12(金) 00:11:07.05 ID:JHSp9IGL
>>359
ちょっと考えればわかるじゃん
361 コバノランタナ(関西地方):2009/06/12(金) 00:11:33.52 ID:+4I1dW1K
赤ROM?
362 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:13:43.12 ID:K5uGz8ls
iPhone買ったらメール機能がクソすぎて後悔してたんだが、
脱獄したらマジでもうiPhone以外考えられなくなった
あとは恥ずかしさの除去と赤外線の代替品があれば完璧
363 アザミ(滋賀県):2009/06/12(金) 00:14:10.82 ID:15ZGLgnk
携帯の購入費が高いのはソフトやハードの開発費。
通信料が高いのは次世代への設備投資費じゃないのかな。
いつまでも次世代が続くから高いんだよね。
364 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:15:03.12 ID:W5fe2Yzm
携帯3年使ってボロボロになったから機種変したいんだが
今5万とかすんのな。加入オプションとかようわからんし。
てかどうやって金払うかもわからん。分割払いと一括でも値段変わらんのか?
365 オキザリス(福岡県):2009/06/12(金) 00:15:57.57 ID:6QgOnTI3
テレビとか音楽とかどうでもいいからスッキリしたケータイ作ってくれ
自由選択が素晴らしいみたいな消費社会だけど、そういう選択肢ってホント消費者にないよな
366 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:17:20.32 ID:O9XLLxUX
>>364
分割でも一括でも値段はいっしょだけど
分割はやめたほうがいいぞ
理由は聞くな
家電量販店で一括でかってポインツゲットしろ
367 クロッカス(長野県):2009/06/12(金) 00:17:35.17 ID:q/K5He3p
ワンセグいらないならFにしとけ
全然使い物にならんぞ
368 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/12(金) 00:18:05.32 ID:whtu+WXf
毎月カタログ作る意味が分からん
369 オウレン(山形県):2009/06/12(金) 00:18:26.94 ID:HdWnAGK0
通話だけできればいいとか、それとメールができればいいとか言っている奴いるが、
そういう奴向けにシニアケータイがどのキャリアからも出てるじゃないか。
普通にそれ買えよ。何で文句出て来るんだよ。
370 キクザキイチゲ(滋賀県):2009/06/12(金) 00:18:51.37 ID:qTo654Cr
jane が移植されて、2ch放題っていうケータイが出たら、スグ買う。
371 ミヤマアズマギク(北海道):2009/06/12(金) 00:19:22.66 ID:7I8Kv7FK
「売れない」ってwwww

そりゃ○年しばりあるんだもん
携帯依存度の高い、ごく一部の層以外
誰が買うと言うのだろう?
372 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/06/12(金) 00:19:48.81 ID:uuyEpnFP
白ロム買って自力でやりくりしたいけど、なんかおっかないな
373 メギ(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:19:51.94 ID:3D68xoHQ
>>363
っても、PDCみたいにセキュリティを突破されたら困るからなぁ。
3Gも時間の問題だろ。
374 チチコグサ(静岡県):2009/06/12(金) 00:20:03.59 ID:YnJFhvAb
携帯を買い換えるタイミングが分からない
今903を22ヶ月使ってるんだけど、今すぐ買い換えてバリュープランにするべきなの?
それとも2年経つの待ったほうがお得なの?
375 シデ(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:20:04.58 ID:XlxnHivW
三年ぶりに買い替えたけど値段の割に進化してないな
376 クマガイソウ(dion軍):2009/06/12(金) 00:21:07.61 ID:IiHZcwvG
イニシャルコスト増大 縛り増大
買い換えるなって言っておいて減った減ったって騒がれてもなぁw
377 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:22:32.61 ID:W5fe2Yzm
値段変わらんのか、めんどいし一括で買うか。
家電ショップでも買えるのか。
378 オダマキ(北海道):2009/06/12(金) 00:23:12.54 ID:wDExD41I
販売報奨金とかうやむやのままの方がよかったかもな
379 ナノハナ(東日本):2009/06/12(金) 00:23:36.21 ID:2nQcmhoz
>>369
サクサクの最新機種を0円でよこせっていう乞食の発想でしょ
380 チチコグサ(京都府):2009/06/12(金) 00:24:48.72 ID:RG8FtBVw
>>374
さっさと買い換えろ。
今のdocomoは24ヶ月以上の優遇はない。

何で去年905がばらまかれてるときに買わなかったんだよ…
381 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:25:04.83 ID:O9XLLxUX
>>378
ハゲがぶっ壊したから
どっちみち他キャリアもいったよ
382 節分草(岩手県):2009/06/12(金) 00:25:19.27 ID:bGdJZgbF
タダとは言わんから発売日当日のハイスペ機種が
2万出さんでも買えるように戻せau
383 シナノナデシコ(愛知県):2009/06/12(金) 00:25:35.12 ID:KOBwOJyC
>>298
2年くらい前は電波OFFモードにして解約すれば大丈夫だった
電波ONにしたまま解約するとリモートでロックされるんだか何だか忘れたけど見れなくなる
今はどうなってるか知らん
384 ビオラ(catv?):2009/06/12(金) 00:26:13.18 ID:fEhflPIf
通話とメールは基本として
携帯専用2ちゃんブラウザ内臓がほしい。指定のスレが自動更新したら着信が鳴る仕様な
後はアラームの音を3倍ぐらいにでかくしてくれたら最強
385 チチコグサ(静岡県):2009/06/12(金) 00:26:41.88 ID:YnJFhvAb
>>380
あーそんな事があったのか、携帯あんま興味なかったからな
サンキュ早めに変えるわ
386 イワカガミダマシ(東京都):2009/06/12(金) 00:27:17.94 ID:kFwPb6wf
>>374
>>249に書いてある機種を安く手に入れてバリュー化する。そして今の903を使い続ける。
バリュー化する前に電池だけはただで手に入れとくといいんじゃないの。
ドコモの場合はFOMAカード差し替えでどんな機種でも使えるの知らない人も多いねえ。
387 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 00:28:19.28 ID:xBklbjYs
>>375
基本的にそれぞれの機能を向上させるだけだからね
FeliCaや1セグ、GPS、Bluetooth等はあるけど、それらもハード的な進化よりはインフラやソフト環境の拡充によって向上するものだし
388 チチコグサ(神奈川県):2009/06/12(金) 00:30:47.09 ID:jct4/eVE
パソコンで電話使えたら楽なのにな
回線解放しろよ独占企業ども・・・
389 節分草(岩手県):2009/06/12(金) 00:31:04.23 ID:bGdJZgbF
あ?
390 エニシダ(長野県):2009/06/12(金) 00:31:38.17 ID:YkbcAR5i
5、6マンとかアホだろ
昔は2万だったのに・・
391 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/06/12(金) 00:32:00.17 ID:Qwcyi0rH
>>379
ちげーよ
古い機種も置いとけって事だよ
新しい機能バリバリのしか売ってないんだよ
392 キクザキイチゲ(広島県):2009/06/12(金) 00:32:16.71 ID:/FeYG7mF
通話もメールもほとんどいらない
目覚ましと時計の代わりになればいいや
393 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/12(金) 00:33:32.89 ID:a1wR+vWx
一括購入のポイントゲットを推奨する奴が多いが、
そうするとバリュー化できないから損なんじゃないの?
よくわからんから教えてくれ
394 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:35:17.84 ID:O9XLLxUX
>>391
これから中古販売も台頭してくるはず
395 ヘラオオバコ(大阪府):2009/06/12(金) 00:36:06.31 ID:0XEZ6tpC
iphone\(^o^)最高
396 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/06/12(金) 00:36:06.69 ID:GKBylGVf
>>387
結局もうよっぽどの技術革新でも起こらない限りハードの力でやれる事に大した差は無いんだろうな
397 ビオラ(catv?):2009/06/12(金) 00:37:05.19 ID:fEhflPIf
ずっとドコモのNシリーズ使ってるが、新しい携帯にする度に文字が打ちにくくなってる
薄型とか決定ボタンが平らになるから不便だ
398 キンケイギク(北海道):2009/06/12(金) 00:37:12.36 ID:Rvsh8Sl2
最安プランのauとiphone2台持ちをやめようかと思ったけど
ホワイトプランって無料通話ないのが困るよね。
ホワイトのメリットは通話定額と縛りナシで980円なことだと思うけど、
アイホンで二年契約だし通話相手も少ないからメリット薄だわ…
399 モクレン(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:38:39.69 ID:MysfvPik
2chとメール出来ればそれでいいや
400 ナノハナ(東日本):2009/06/12(金) 00:39:01.41 ID:2nQcmhoz
>>391
関西の事情がよくわからんけど
>>249に挙げられてる機種とかよく投げ売りされてなかった?
401 シラネアオイ(東京都):2009/06/12(金) 00:40:00.91 ID:+jZWaBiy
通話
メール
目覚まし
電車乗り換え検索
カレンダー
402 マムシグサ(群馬県):2009/06/12(金) 00:40:27.97 ID:tmNNwkmT
説明書読むのめんどくさいから通話だけの契約にした
403 クワガタソウ(新潟県):2009/06/12(金) 00:41:17.73 ID:vi0a3W5e
音楽再生も着せ替えなんとかもデコメールも要らないから渋い携帯出してくれ
スライド式だのなんだの近未来的な構造意識してるのはわかるんだが技術も微妙すぎて玩具状態

堅実かつシンプルに練り上げられた携帯を待ってるんだよ
404 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/12(金) 00:42:32.51 ID:O9XLLxUX
おまえらが音楽再生いらんとか
デコメいらんとかソフト的なサービスはずしてもコストかわらないからね
もう償却されてるから
405 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/12(金) 00:44:05.42 ID:fFUeLAkD
ネット(2ch)とメールし放題で980円だ
だけどウイルコムなので遅い
406 シバザクラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 00:44:44.03 ID:nAQwQVWB
>>392
目覚まし時計買えよ
407 タツタソウ(関西・北陸):2009/06/12(金) 00:45:13.42 ID:Gl7nGXK3
年に複数回も新機種出すからだよ
年に一回にすればコスト下げられるだろ
408 マーガレットタンポポ(千葉県):2009/06/12(金) 00:46:34.75 ID:eXBS3Qhd
409 クワガタソウ(新潟県):2009/06/12(金) 00:46:48.57 ID:vi0a3W5e
>>404
買ったPCにゴミフリーソフトが大量に詰め込まれてたら悲しいよな
携帯自作時代まだー?
410 ヤブヘビイチゴ(静岡県):2009/06/12(金) 00:47:32.98 ID:PrcAmKoT
あんな1台6,7万円もするの買わせておいて
回収するときはタダで持ってきてくださいって言うんだからちゃんちゃらおかしいよあ。
せめて1台6000円で買い取れよ。
411 クワガタソウ(dion軍):2009/06/12(金) 00:48:25.94 ID:UUXH+Kl7
販売奨励金が無くなったことが禿電を助け、結果的に禿電ユーザが救われてるんだ
禿電ユーザのために少々高くても携帯買ってやれ
412 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/06/12(金) 00:51:58.68 ID:uuyEpnFP
現状で携帯自作できる人って筋金入りのギークか
413 ウバメガシ(長屋):2009/06/12(金) 00:53:20.26 ID:PI+msdVK
なんでバリュー化するためだけにいらん機種買い増ししなきゃならんのだろうな
面倒くさい
414 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 00:53:45.79 ID:xBklbjYs
SH702iD
P704i
カード差し替えでいまだに使い回してる
70Xシリーズは続けて欲しかったのになぁ、というか機能絞って小さくて軽いの出せよと。
415 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 01:02:55.63 ID:XkUupdxB
機能がなかったらなかったで売れないんだろ
お前らがよくても世間様はよくないのさ
416 ローダンゼ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:03:28.56 ID:Wfs2qomr
ボーナスのたびに白ロムで数万安く機種変してる
417 シバザクラ(コネチカット州):2009/06/12(金) 01:04:56.04 ID:nAQwQVWB
機能絞ってはSTYLEじゃあいけないのか?
418 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 01:05:09.68 ID:avCtC06/
>>414
SH702iDか
俺も今でも家にある
このコンセプトの携帯出ないかな
カッコいいとかじゃなく、文房具的なヤツ
419 フクシア(岡山県):2009/06/12(金) 01:09:19.91 ID:ZfQduFoA
全ての機種に青葉付けろ赤外線なくせ
420 キショウブ(宮城県):2009/06/12(金) 01:20:25.39 ID:sFri4l0B
まさか赤外線すらついてないヤツはν即にいないよな・・・?
421 チチコグサ(神奈川県):2009/06/12(金) 01:21:20.37 ID:jct4/eVE
電話の癖にPCと張り合おうと必死すぎる
それほどの価値ねーから安くしろ
422 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 01:25:04.98 ID:xBklbjYs
>>417
機能だけ見りゃあ絞ってるかもしれんが…大きさがね…
L系が頑張ってるんだが、FeliCaを使い慣れた今では対象外になっちまうし
423 バーベナ(空):2009/06/12(金) 01:44:58.73 ID:PInYmWv/
目玉機能がないから売れない
424 ロウバイ(東京都):2009/06/12(金) 01:50:33.53 ID:L3j4cSZL
もう携帯やめにしないか?
代わりにまた街中に公衆電話を増やしてくれよ。
425 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/12(金) 01:57:58.96 ID:1cbimYim
さすがにそれはないww
426 ナガバノスミレサイシン(岐阜県):2009/06/12(金) 02:23:11.63 ID:iOGpzDI7
>>420
このスレで大人気のiPhone赤外線付いてなくね?
427 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/12(金) 02:25:45.18 ID:w3UWH9iF
ワンセグを付けようなんて言った奴誰だよ
428 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 02:28:34.36 ID:xBklbjYs
>>427
あったらあったで、あれは便利なものだ…
おかげでWBCをリアルタイムで見られた。
429 キブシ(アラバマ州):2009/06/12(金) 02:29:21.67 ID:UOo5xqKG
通話とメールとフェリカと2ch
430 ユキノシタ(兵庫県):2009/06/12(金) 02:31:09.77 ID:BSux4UO7
携帯に5万6万って正気ッスか?w
431 ユキヤナギ(群馬県):2009/06/12(金) 02:34:04.56 ID:G0krbD9f
連絡用なのにカメラ付きとかに代えて失敗した
電池が持たねえ

前の老人携帯じゃ1~2ヶ月余裕で持ったのに
432 シンビジューム(長屋):2009/06/12(金) 02:35:31.85 ID:GjCfwHYR
P504iSは神 最近のケータイもっさりすぎ
433 ツゲ(東京都):2009/06/12(金) 02:36:25.08 ID:1o8Ez5yn
>>430
auだけどS001を26000円でゲットしたよ
文字変換も賢いしカメラ機能もなかなかで満足してます
434 ナニワズ(東京都):2009/06/12(金) 02:37:38.17 ID:D6YxfM5Z
彼女とドコモの携帯お揃いで使ってるが、二人とも携帯の同じ箇所が欠けたのは驚いた
435 タツタナデシコ(福島県):2009/06/12(金) 02:39:20.23 ID:I//a2XVV
シンプルなやつが好きな人にオススメ、法人だけどさ

E-05SH
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ultra7/cabinet/00832366/e05sh_03.jpg
ストレート、カメラ無し、耐水、対衝撃、BT、外部メモリ、フェリカ
436 サクラソウ(東日本):2009/06/12(金) 02:41:01.72 ID:vLWuuaFu
>>88
24ヶ月間、iPhone8Gの端末代の1280円を払う

24ヶ月間、基本料やパケット定額代から1280円が割引かれる

つまり0円
437 ポピー(チリ):2009/06/12(金) 02:42:25.55 ID:or0B/mkz
>>420
付いてるらしいけど、使った事ない。
438 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/06/12(金) 02:43:07.06 ID:LHcGfEqu
>>436
それ何処のメーカーでも見かけることね?
439 ヒヨクヒバ(京都府):2009/06/12(金) 02:43:23.09 ID:pK0l8jo6
>>420
つN501

ブラックベリーっての欲しい
オバマごようたつなんだろ?
440 ラッセルルピナス(東日本):2009/06/12(金) 02:48:11.01 ID:StrTesL3
>>438
メーカーってのはシャープとかパナソニックか?
ソフトバンクは基本的に全端末でそういう購入方法(スーパーボーナス)がある。
スーパーボーナスに入らなければ、ドコモやauと同じに割引がない。
441 オダマキ(大分県):2009/06/12(金) 02:50:41.05 ID:/F2YB0Ow
ハゲは2G携帯は糞みたいに圏外になったり
通話が途切れたりしたが
3G携帯はかなりマシになった
でもホワイトプランはさっさと解約して
プリペイドにしたほうが得だよな
442 福寿草(広島県):2009/06/12(金) 02:52:30.95 ID:QOYgBmBd
写メ便利じゃん
443 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/06/12(金) 02:52:33.25 ID:LHcGfEqu
>>440
ドコモとかソフトバンクとかの事
昨日電気屋でドコモの端末を見たら24ヶ月月々の場合だと頭金が0円で
一括の場合だと4万いくらって載ってた。

ということで何処の携帯電話会社でもやっているんじゃ・・・と思って。
444 オウレン(dion軍):2009/06/12(金) 02:57:11.24 ID:23MFyyY8
SH900iが未だ健在で外観も綺麗なのでずっと使うつもり。予備電池のストックも十分確保してるし。
445 ラッセルルピナス(東日本):2009/06/12(金) 03:06:08.10 ID:StrTesL3
>>443
ドコモは単純に端末が6万円なら、それを24回払いに分けて売ってるだけ。
ソフトバンクのような月月割みたいな割引はない。

■新型iPhone3GS 16GBを、頭金0円で持ち帰る

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル 月々割    月総額
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円   (3ヶ月〜26ヶ月)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45691.html

■docomoSH-06Aを、頭金3,150円で持ち得る

最安プラン+パケホーダイ(パケホーダイフル)を契約

端末代  基本料  imode パケホーダイ(パケホーダイフル)  月総額(フルブラウザ)
2,450円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,155円(9,730円)  (1ヶ月目〜24ヶ月目)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news050.html
446 スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 03:09:45.45 ID:Lu/o3/s2
0円とかないから
変更するのやめた
もうずっと今のでいいよ
447 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 03:15:57.25 ID:xBklbjYs
>>446
死ぬまでずっと一緒だね
448 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/12(金) 03:17:15.56 ID:Zyu4ZX3i
パソコン買える値段で携帯を買うとかありえん
449 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 03:18:32.38 ID:DnOBv7Ca
通信定額の上限を半額以下に下げて欲しいわ
450 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/06/12(金) 03:20:22.35 ID:LHcGfEqu
>>445
サンクス

なるほど、
>ドコモは単純に端末が6万円なら、それを24回払いに分けて売ってるだけ。
何処のメーカーも同じようにただ分割して売っているだけだと思っていたんだが
ソフトバンクは値引きがついてきていたのか、どうりで母親と父親の携帯が月々の端末代も引かれなくて0円で
買えた訳か

パケホーダイとか言うのはいらないから、引けばソフトバンクが月1,775円でドコモは3,745円か
そう考えると月々の費用が1000円ぐらい増えるだけでいまだにムーバ使っている俺でも買えそうだな。
451 ヒヨクヒバ(京都府):2009/06/12(金) 03:20:55.79 ID:pK0l8jo6
>>447
10年くらい同じですが??
452 ペラルゴニウム(東海):2009/06/12(金) 03:22:11.93 ID:gskXqsny
>>20
モッサリなのかぁ
欲しかったんだが
453 バラ(東京都):2009/06/12(金) 03:24:49.65 ID:+Wf1QWXH
日立からW22H並のスライドが出ると信じて早3年ですか
454 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 03:26:29.77 ID:xBklbjYs
>>448
んじゃ携帯買わずにパソコン買えよ

お前の主張は、電子レンジ買える値段で冷蔵庫買うとかありえん、て言ってるのと同じだぞ
455 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/12(金) 03:27:57.47 ID:lAhwJ9TI
ν速民なら高速ブロードバンドのコードレス糸電話を使ってるよな?
456 ミヤマヨメナ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 03:30:24.75 ID:9z05c1bu
もう頭きた
iphoneかう
457 ニオイタチツボスミレ(関西地方):2009/06/12(金) 03:33:39.84 ID:zxqwAt1R
本体高くするならパケ代安くしろや
458 クロッカス(長屋):2009/06/12(金) 03:35:40.67 ID:Y54iE/dv
ぶっちゃけソフバンならiPhoneの新しいやつ買うのが一番いいような気がしてきた
メール打ちにくいけどな
459 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/12(金) 03:36:08.84 ID:fi/cLlLt
ノブレス携帯が出るまで待つか
460 フクシア(栃木県):2009/06/12(金) 03:39:02.21 ID:Lnz6PcYj
行き渡ったら売れなくなるだろ当たり前だ
前は0円とかあったから頻繁に変える奴は変えていたってだけの話じゃないの
461 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/12(金) 03:40:38.89 ID:PmXyeWfF
P901iSであと何年戦えばいいのか
462 パキスタキス(埼玉県):2009/06/12(金) 03:42:02.64 ID:WKEeBqA6


携帯料金プランわかりにくいんじゃぼけ


シンプルプランだかフルサポートだかなんだかしらねえが、

料金形態をシンプルにしろ。

463 イモガタバミ(アラバマ州):2009/06/12(金) 03:43:00.80 ID:KmhIPtAh
未だに初代premini
特に理由は無い
464 シラン(奈良県):2009/06/12(金) 03:46:41.44 ID:4XfI0LqL
今の携帯高すぎなんだよiPhone買ったけど通話とメールしか使ってないしもったいなかったと思ってる
465 スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 03:47:22.93 ID:Lu/o3/s2
>>447
多分、電話会社潰れたり古い機種は使えなくなるとか
そういう嫌がらせない限り変えないだろう
Tukaでずっと持っておこうと思ったのに
勝手にTuka廃止されやがった
466 オオジシバリ(愛媛県):2009/06/12(金) 03:50:46.68 ID:xBklbjYs
>>462
現行でも十分に分かりやすい料金形態だろ
これで分かりにくいとか言ってたら、将来は民間保険関連でボッタくられてざまぁだぜwww
467 チチコグサ(静岡県):2009/06/12(金) 06:38:29.16 ID:5uN4iPQs
通話機能いらない
メールとネットだけでいい
468 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/06/12(金) 07:00:22.02 ID:FG0VTMta
>>392
電池気にする必要も無く、事前にセット可能な数が多い携帯電話の方が使い勝手が良かったりしないかね。
469 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/06/12(金) 07:01:04.51 ID:z64Xaico
おまえらウィルコムの端末にはボロクソ言うくせによく言うよ
470 ペラルゴニウム(dion軍):2009/06/12(金) 07:02:21.01 ID:XU5lCYaD
電話とメールとワンセグとネットができればいいな
カメラとか携帯で音楽とか誰が使うんだよいらねえ
471 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/06/12(金) 07:04:15.66 ID:z64Xaico
むしろ今ほど端末が安い時代もないと思うんだけどな。例えばauなら新規で契約すれば端末0円+商品券2万円分くれてさらに月1000円で持てるじゃん
今の携帯に文句言ってる奴は間違いなく情弱だと思うわ
472 チチコグサ(長屋):2009/06/12(金) 07:05:51.86 ID:6OBWCwGa
qwertyのハードキー携帯とiPhoneのフリップ入力(だっけ?)と、どっちがタイピング早い?
473 ヒュウガミズキ(福岡県):2009/06/12(金) 07:08:50.62 ID:hfrEeXcb
目覚まし時計の機能だけは素晴らしい
あれはずっと付けとけ
通話とかメールとか要らんから
474 ショウジョウバカマ(東海):2009/06/12(金) 07:09:23.66 ID:G07JP4sb
あっ俺今日誕生日だったわ
475 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/06/12(金) 07:10:29.15 ID:FG0VTMta
>>417
ワンセグ外したいとかだとなんともならないんじゃないかね
476 チチコグサ(宮城県):2009/06/12(金) 07:12:32.97 ID:v+JAOTHj
ジェイフォンのSH07は俺の中では革命的だったなぁ・・・当時は。
477 チチコグサ(埼玉県):2009/06/12(金) 07:16:21.37 ID:S0+JmJhU
>>472
手元のtouchで入力試してみたけど、さすがに携帯テンキーよりは手が楽だ
しかしタッチスクリーンだから手ごたえが無いので不安を感得する
それに慣れればこっちのがいいだろうね
478 チチコグサ(埼玉県):2009/06/12(金) 07:17:31.71 ID:S0+JmJhU
ごめん、>>472はテンキーじゃなくてqwertyだ
逝ってきます
479 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/06/12(金) 07:21:25.73 ID:iGp6XQEL
東のエデン携帯が欲しい
480 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 07:24:09.95 ID:xnA15FcB
総務省が余計な事したからだろ
481 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/06/12(金) 07:26:56.08 ID:dXl+H29N
482 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/12(金) 07:28:56.61 ID:ZYV78MTL
総務省よりSBだろ。
483 ミヤマアズマギク(関東・甲信越):2009/06/12(金) 07:30:55.57 ID:L4W+bJjo
お前らインセやめろとか言ってた奴らだろ
484 チチコグサ(長屋):2009/06/12(金) 07:31:51.10 ID:6OBWCwGa
携帯が高くて利用料が安いって現状はみんなが望んだのでは?
485 フサアカシア(大阪府):2009/06/12(金) 07:35:37.05 ID:2knkk7J+
なんで十時キーとABボタン作らないの?
486 ニリンソウ(新潟・東北):2009/06/12(金) 07:37:37.19 ID:BZWf82Od
>>483
俺は言ってないが
487 オウレン(東日本):2009/06/12(金) 07:40:17.35 ID:sLAdc+9i
>>482
2ちゃん脳は治せ
488 ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/06/12(金) 07:40:19.61 ID:I/jaJKUl
春モデルが売れてないのは2年間契約とかにしてるからだろwww

489 ポピー(富山県):2009/06/12(金) 07:43:48.91 ID:WTE7karC BE:164495434-2BP(0)

どれもこれも多機能なので嫌になる
プライベートで通話やメールする相手がいない奴のことも考えるべき
490 メギ(コネチカット州):2009/06/12(金) 07:44:11.77 ID:vrRfKWTJ
3万円程度なら買い替えようかって気にもなるが、5万円越えたらさすがに壊れるまで使いきるわ。
491 クマガイソウ(catv?):2009/06/12(金) 07:45:35.65 ID:Oysr9HSz
auでwikipediaがサクサク読める機種はどれ?
492 ヤエザクラ(catv?):2009/06/12(金) 07:45:52.28 ID:5yWpbGNA
iPhone使ってるけど、画面上に指があるのって想像以上に邪魔臭いわ・・・
真ん中のボタンがジョグみたいになってればよかったのに
493 タチイヌノフグリ(関東):2009/06/12(金) 07:47:01.80 ID:/3NDVqS6
>>484
利用料金は安くしろ
端末価格も安くしろ
と私は昔から訴えていましたが
494 タチツボスミレ(長屋):2009/06/12(金) 07:47:29.91 ID:oEcwL5SM
プリペイド携帯ってもう売ってないの?
495 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/12(金) 07:48:03.39 ID:ecfh+s6F
今いくらになってんの?
多機能になってきて価格が上がってから調べてすらない
496 株価【8800】 ミヤマヨメナ(関東・甲信越):2009/06/12(金) 07:49:26.38 ID:J3+7EKhs BE:422086166-2BP(101) 株優プチ(welfare)

ぶっちゃけインターネット(Eメール含む)だけ出来ればいいや
497 チチコグサ(東京都):2009/06/12(金) 07:51:17.31 ID:ejjcrxHQ
通話とメールとダウンロード機能さえあればいいや
498 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/12(金) 07:51:27.71 ID:v7mo2od/
N祭りに乗れなかった俺は完全に負け組。
会社の鯖に今のメアド登録してるから新規はミリだし。904は何時買い増しすれば良いのか・・・
499 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 07:53:07.11 ID:Y03aSrrW
ワンセグってさ、誰がどういった状況で使うの?
500 オウレン(東日本):2009/06/12(金) 07:54:08.95 ID:sLAdc+9i
501 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/12(金) 07:54:15.73 ID:M/0+ZVCm
ホイホイ携帯買い換える奴って・・・
女じゃないんだから控えろよ
502 ミヤマヨメナ(東海):2009/06/12(金) 07:55:18.50 ID:KUmICKo4
機種代だけどうにかすればいいのかと思いきや手数料まで取りやがるからな
503 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/12(金) 07:55:50.14 ID:MB/3vq/i
テレビいらね
504 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/12(金) 07:56:22.45 ID:9ySb8eNO
買い増しって言い方が嫌
なんか損した気分
505 イカリソウ(京都府):2009/06/12(金) 07:56:52.48 ID:4Ve0us9L
官製不況
506 イカリソウ(京都府):2009/06/12(金) 07:58:03.46 ID:7IwboJCN
携帯変えようと思ったら普通に3万超えててワロタ
よっぽどの好きモノ以外は出しても1万までだろ。
507 コハコベ(千葉県):2009/06/12(金) 07:59:24.78 ID:ki8GgYx9
携帯が売れないのは不景気のせい(キリッ
いやいや値段が高すぎるだろJK
508 クマガイソウ(catv?):2009/06/12(金) 07:59:29.68 ID:Oysr9HSz
>>504
ナンピンっていうべきだな
509 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 08:00:37.22 ID:Y03aSrrW
車みたいにさ、オプションを後付け出来れば良いのに。通話とメールが基本でさ。5年前の携帯で十分なんだが…
510 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/12(金) 08:01:16.74 ID:BTVsno4l
>>499WBCで使っただけだな
511 カラスノエンドウ(関西地方):2009/06/12(金) 08:01:27.07 ID:Rm/H6lbk
P905iがそろそろ飽きてきたけど、変えたくなるような機種が全然無い
最近のドコモデザイン糞杉
特にSHが酷い
512 ニリンソウ(九州):2009/06/12(金) 08:05:52.67 ID:SFQmOLTC
テレビ、ラジオ、edy、音楽プレーヤー、タッチパネルは要らない
それなりのカメラと目覚まし、電卓、辞書、電話、メール、ネットが出来れば

それ以外使ってないもん。
513 菜の花(アラバマ州):2009/06/12(金) 08:19:17.90 ID:uOVefk23
0円買い増しのXminiで満足できた
ただ、画面に傷が付きやすいのはネック。
514 エニシダ(大阪府):2009/06/12(金) 08:20:28.87 ID:Bp2uLO0H
きょうぽん2で充分。なんの不自由もない。
515 イワウチワ(北海道):2009/06/12(金) 08:21:24.82 ID:BmDjSlEA
>>304
目の付け所がシャープだね
516 ノボロギク(関東):2009/06/12(金) 08:21:34.92 ID:mLFpJ2fs
新機種が4万とかふざけんなとは思う
517 マツバウンラン(静岡県):2009/06/12(金) 08:22:34.51 ID:ul0x0Nz8
携帯使う相手がいないんだろ
518 ユキノシタ(北海道):2009/06/12(金) 08:27:13.90 ID:TFVO07gO
子機でも使ってろ
519 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/12(金) 08:35:33.55 ID:XGEO9lcB
>>499
スポーツで世界大会が行われるとき限定で
にわかがワンセグ観戦して騒ぐため
520 ノウルシ(関西・北陸):2009/06/12(金) 08:37:21.02 ID:lo1Msv9g
さっきauから「4月分が未払いです」って内容が書かれた封筒が来た
でも、どー考えても払ってる。記憶違いとかじゃなくて、本当に払ってるんだ
この場合、領収書を捨ててしまった俺は泣き寝入りするしかないのか?
たぶん払い直さないといけないんだろーけど、マジで頭おかしいんじゃねぇのau
521 ボロニア・ピンナタ(アラビア):2009/06/12(金) 08:39:04.84 ID:OY0Zlwzo
今後は人によって機能のカスタマイズできる機種が必要だな
522 キランソウ(中部地方):2009/06/12(金) 08:39:15.12 ID:scIBBuXN
>>499
オレの場合は完全に失敗だった。居酒屋とかスナックで野球やサッカーをチラ見しようと
思ったが、ビル内で電波通らない。
523 チチコグサ(大阪府):2009/06/12(金) 08:39:27.91 ID:B8lnPXjj
4万とか8万とかかかるならPC買うわな
524 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/06/12(金) 08:40:50.87 ID:E2l9MAaI
機能削ればもっと大画面で且つレスポンス速くできるんじゃないのか
525 ネメシア(関西・北陸):2009/06/12(金) 08:41:44.04 ID:evpr0im2
ガラパゴス笑
526 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/12(金) 08:43:20.24 ID:XGEO9lcB
>>520
auなんてそんなもんだよ
証拠がなけりゃ泣き寝入るしかない

俺は過剰にパケット代請求されて(数ヶ月間)頭に来て脱庭
527 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/12(金) 08:43:30.63 ID:P0vEJHdH
別に高いとも思わん
528 ペラルゴニウム(九州):2009/06/12(金) 08:45:29.76 ID:i7hCCPaU
ゆうつべがサクサク見れる携帯ってあうでない?
529 サイネリア(岐阜県):2009/06/12(金) 08:46:32.27 ID:SqmY6Sr3
「お持ち帰り価格0円」ってなに?詐欺?
530 イワウチワ(中部地方):2009/06/12(金) 08:47:22.15 ID:5JZSwaL7
安い携帯あるのになぜか高い携帯しかほしがらない不思議w
531 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 08:47:37.01 ID:d5VZYdpl
ワンセグイラネ
532 イカリソウ(京都府):2009/06/12(金) 08:48:02.34 ID:7IwboJCN
>>499
前に店屋で携帯ワンセグでテレビ見ながら食ってる家族連れ見たぞ。
テレビ見ながら飯食いたいなら家でくってーの。煩いし。
533 ツメクサ(関西・北陸):2009/06/12(金) 08:48:35.99 ID:Rvov/FcR
>>520
払ってないんだよ
534 トサミズキ(関西・北陸):2009/06/12(金) 08:49:47.63 ID:LvJ1bAWK
販売店のオプション契約強要をなんとかしろ
ほぼ強制じゃん
量販店ではなくちゃんとしたauショップでもやってるし
535 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/12(金) 08:50:22.88 ID:B8kxq7sn
未成年の餓鬼はネット、メール禁止で
よってカメラもいらん
536 ゲンカイツツジ(静岡県):2009/06/12(金) 08:50:40.76 ID:PBG8TH8z
>>33
それはもはや携帯「電話」じゃねーじゃんかww
537 パンジー(catv?):2009/06/12(金) 08:54:05.91 ID:bKxxX0y4
ワンセグとカメラはいらねぇ
538 アブラチャン(関西):2009/06/12(金) 08:57:00.19 ID:0aU91JfH
キッズ携帯やコドモバイルが欲しかったけどさすがに思い止まりパントンに。
539 シデ(catv?):2009/06/12(金) 08:57:29.72 ID:IWheTqzt
>>520
最近そういう小銭稼ぎ多いよなau
全回線2月にパケ代誤請求、新成人の4月以降の請求で返還、とか
540 ウグイスカグラ(京都府):2009/06/12(金) 09:04:51.42 ID:NjYOepo6
>>520
引き落としだったら、何らかの形跡が残ってるだろ。
泣く前にダメモトで消費者センターへ相談してみ?
541 シデコブシ(コネチカット州):2009/06/12(金) 09:08:09.15 ID:XGEO9lcB
>>539
微妙に泣き寝入りして済ましそうな額を狙ってるよな
セコいやり方だよ
542 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 09:18:58.67 ID:DJJtvzS2
通話なんていらねえんだよ
基本料 4500円でパケホ定額込み、通話は受話のみ
オプションで通話パック
315円で電話かけれます

みたいなのつくれよ
543 オダマキ(大分県):2009/06/12(金) 09:20:12.38 ID:/F2YB0Ow
>>494
禿はプリペイド売ってる
着信専用なら60+365日で3000円
月200円ちょいくらいでいい

あうもやってるけど普通の携帯契約したほうが安いんじゃないのか
544 ローダンゼ(アラバマ州):2009/06/12(金) 09:21:07.08 ID:Wfs2qomr
公衆無線LANつかえよ
545 スィートアリッサム(dion軍):2009/06/12(金) 09:22:36.04 ID:Lu/o3/s2
俺auで、親から無事の確認くらいと目覚ましにしか
使わないけど月2300円くらい逝ってる
ぼったくりだろ
546 キバナノアマナ(dion軍):2009/06/12(金) 09:25:19.39 ID:VaMTuAHL
そりゃ少し前までは1万くらいで売ってたんだから
あんだけ値上がりすれば買うわけ無い
547 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/06/12(金) 09:26:56.64 ID:JUH29pZs
着信専用ならプリペイド携帯買ったほうがいいよ。
548 ヤブテマリ(宮崎県):2009/06/12(金) 09:29:08.91 ID:hTOQrn69
2年でかなり傷がついたなぁ
549 タツタナデシコ(九州):2009/06/12(金) 09:33:54.32 ID:jZbRxJE8
一番安いの出せといったらゴミみたいな機種を一万七千円で売りつけられたでござる

というか東芝、お前ら二度と携帯作らなくていいよ
550 ボケ(アラバマ州):2009/06/12(金) 09:36:45.47 ID:F0iCPQBz
ラジオを録音できるのをだせやー。
アナログにできて、デジタルでは出来ないなんてー。
不便じゃ市ね。
551 タツタナデシコ(関東):2009/06/12(金) 09:37:08.86 ID:QJ+rkOmf
通話もメールもいらない
2chの専ブラだけあればいい
552 ジャーマンアイリス(新潟・東北):2009/06/12(金) 09:37:40.46 ID:5umJy0eL
あうもDoCoMoみたく他人から貰った携帯をカードの差し替えで使えるようにしろ

くだらない制限つけやがって売国企業の癖に
553 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/06/12(金) 09:40:53.62 ID:XMLxpBPx
これから基本料や通話料やら払っていかないといけないのに携帯機種に5、6万も払える訳がない
昔あれだけ高かった基本料が競争によりこれだけ下がったんだし昔も今もボロ儲けしまくってんだろ
機種も基本料ももっと下げるべき
殿様商売してんじゃねーよ
554 ウイキョウ(岡山県):2009/06/12(金) 09:41:25.24 ID:zb7+F0gY
ゴチャゴチャ機能を追加する前にバッテリーを改良しろと
電池がすぐに無くなるから殆ど機能使ってないわ
555 イワザクラ(catv?):2009/06/12(金) 09:44:53.31 ID:iWyYB5Ud
docomoは凄まじい利益を毎年叩き出してんのに
利用者にもっと還元しないのけ?
556 ネメシア(catv?):2009/06/12(金) 09:45:51.25 ID:h7kjC9jY
>>551
PC用でいいだろ
557 ヒナゲシ(dion軍):2009/06/12(金) 09:46:44.62 ID:F7cqvK72
最近のはカタログ上の待ち受け時間こそ長いけど、メールとか見てるだけで4時間くらいで電池なくなるよな。
液晶とか無駄に電池食ってるだけだろ。
あんな小さい画面にWVGAとかいらんだろ。
558 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/12(金) 09:48:24.48 ID:TLNDr1S8
長期ユーザー馬鹿にしすぎ
新規ユーザー増やしたいのは分かるがそのツケを他のユーザーに押し付けるなカス
559 オニタビラコ(愛知県):2009/06/12(金) 09:50:59.48 ID:cwZvTfaH
1ヶ月に1回程度の着信発信
メールは2,3日に1回
休みの外出中に2chを見る

本体0円で月は500円以下のプランってないの?
560 ミツバツツジ(東海):2009/06/12(金) 09:53:31.20 ID:nxS5g3br
>>534
強要なんてされるか?
561 オオヤマオダマキ(catv?):2009/06/12(金) 09:54:54.51 ID:ag32V+PH
>>559
980円ならあったな
562 ニョイスミレ(神奈川県):2009/06/12(金) 09:56:14.45 ID:hXNaz+5b
http://d.hatena.ne.jp/michinao/20090513/p1
http://d.hatena.ne.jp/p-4/20090609/p1
ソフトバンク史上最悪の改悪はじまりました。
スパボ改悪でオプション不要の低価格乞食は月月割が適用されず定価で買わされることにw
もちろん、機種変更も対象ですw
なお、告知については「地域限定試験導入なので公式プレリリースは必要ない」というのが禿の方針みたいですw

実質0円詐欺被害地域
沖縄:5月11日〜5月24日→好評の為、延長継続中w
中国&四国:6月1日〜継続中
名古屋&仙台:7月1日から開始との噂(未確定)
563 レンギョウ(長屋):2009/06/12(金) 10:02:57.28 ID:aRT+nKoS
>>562
それって新規のみ?
564 ヒナゲシ(dion軍):2009/06/12(金) 10:08:29.17 ID:F7cqvK72
>>562
他社に比べてARPUが1500円以上違うとかw
DもAも天下り企業だからボッタクリなんだと思うけど、流石にこの差は禿がバカみたいに値下げした自業自得だなw
iPhoneエブリキャンペーンもいた仕方なしって感じだな。
あれならほぼ確実に客単価6000円は見込めるから。
565 キンケイギク(関西地方):2009/06/12(金) 10:19:16.18 ID:SezXZaFH
>>303 プラダ携帯厨なんかいないとおもうが
566 トキワハゼ(埼玉県):2009/06/12(金) 10:35:46.36 ID:CxSuokrt
通話とメールとwebだけでいいよ
カメラも他のアプリもゲームもいらない
567 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/12(金) 10:38:10.47 ID:4xp9O45U
ドコモさんワンセグ無いモデル増やしてください
568 サクラソウ(千葉県):2009/06/12(金) 10:48:10.07 ID:WJFajNCa
>>562
ソフトバンクなんてスパボ一括月額8円でキャリア内通話無料しかうまいとこないだろ。誰が契約すんの?
569 ミヤマアズマギク(東日本):2009/06/12(金) 11:01:40.93 ID:B86B8W6G
au使いでもう3年くらい使ってる
かみさんと子供が携帯機種変したいってうるさいんだけど
いくらくらいかかるの?
auショップなんか行かないで淀行けばポイントつくの?
機種変なんて3年くらいしてないからぜんぜんわかりません
教えてください
570 レンギョウ(長屋):2009/06/12(金) 11:02:18.64 ID:aRT+nKoS
i505xシリーズで今の料金プランなら最強だろうな。
いらない機能が多すぎる。
571 レウイシア(関西地方):2009/06/12(金) 11:02:56.51 ID:JKV1l/aM
>>569
どのキャリアでも新規が得するから他キャリア行った方が良いよ
ポイントは捨てろ
572 サクラソウ(千葉県):2009/06/12(金) 11:04:57.56 ID:WJFajNCa
>>569
外装交換してからオクに出すと結構いい値段するよ
573 レンギョウ(長屋):2009/06/12(金) 11:05:54.49 ID:aRT+nKoS
>>569
普通なら5-6万。量販店のポイントはつく。
機種変が1万円以下でも出来るところもあるみたい。
今ではフルサポートよりシンプルコースが一般的。
574 藤(東京都):2009/06/12(金) 11:06:50.20 ID:8wx/T1ox
通話、メール、スケジュール管理とアラーム
フルブザウザのみにしたら半額以下になるんじゃないか
575 レウイシア(関西地方):2009/06/12(金) 11:24:09.50 ID:JKV1l/aM
通話とメールだけで良いと言うが、海外のローエンド携帯買うと本当に使いづらいぞ
MMS(SMSでないいわゆる普通のメール)、アドレス帳すら無いし・・(メモ帳みたいな所から名前入れて検索する)
576 ミヤマアズマギク(東日本):2009/06/12(金) 11:27:07.89 ID:B86B8W6G
>>571>>572>>573

ありがd
577 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 12:07:29.04 ID:XGEO9lcB
白ロムとか、個人の中古とかオクで売ったりだなんだとか禁止にしてほしい
そういう事やってるからメーカーがいらん対策や
いらん規約や、プラン作ったりとかでますますうっとうしい事になる
578 ショウジョウバカマ(チリ):2009/06/12(金) 12:50:17.69 ID:+HCQ96gw
一昔前は13ヶ月使った携帯の
ポイント使って機種変すりゃ5〜6千円で新しいのに代えれたのに
いまはなんだよ舐めてんのこれ売れるわけないだろカスが
579 ヤマシャクヤク(関東地方):2009/06/12(金) 13:01:42.38 ID:e+AL6Ylh
その分毎月たっけー通話料払ってたんじゃねえか
580 ライラック(関西地方):2009/06/12(金) 13:01:53.70 ID:BOqEOeTA
高い理由はなに?だけど。。ホントに根本的にナゼ高いかだよ
インセ云々の話は全く関係ないのは確か

高機能だからってワケでもなさそうだし、ホントは単純にサイクルが短すぎて
開発コストばかりがかさんでるんだと思うけどね
581 ギシギシ:2009/06/12(金) 13:05:19.98 ID:9qHXNMO5
昔のPHSなんて1500円くらいで通話もメールも出来たのに、今のはどうなってんだ。
582 ネメシア(関東):2009/06/12(金) 13:06:55.54 ID:LkWDkTeE
みんな騙されてるよな。本体は4万円くらい値上がりしたけど値下がり幅はたった840円なんだぜ?
しかも割賦組んだら怖いし保証入るかなって思うと315円プラスされる。
実質500円くらいしか安くなってない。
583 節分草(空):2009/06/12(金) 13:08:49.92 ID:Mpbbmk0z
ムーバのpremini-2
使いやすくてさ、ソニエリドコモに帰ってきてくれ〜
外見液晶の大きさもそのままでいい、ムービー、カメラ、音楽だけで安めのさくさくFomaを出してくれ〜
584 ヤマエンゴサク(東京都):2009/06/12(金) 13:12:55.61 ID:oPb+huIa
ワンセグはいらない
585 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/06/12(金) 13:18:33.14 ID:0cWaik5p
>>582
本当だよな
五万も六万もするものが壊れたら困るし、ましてやローンが残るという心理を
利用して保険をかけさせるとかもうけ方がうまい
586 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/12(金) 13:23:58.89 ID:RZZItIwR
電池交換しまくって延命しまくるぜ
587 ミヤマアズマギク(東日本):2009/06/12(金) 13:27:18.61 ID:B86B8W6G
5万〜6万出せばデジ一眼とかデスクトップPC買えちゃう

なんかあほらしくなってきた(´・ω・`)
588 ネメシア(関東):2009/06/12(金) 13:29:34.70 ID:LkWDkTeE
>>587
総務省に端末代を請求出来るようにしたいな
589 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/12(金) 13:33:17.90 ID:B6LgPvph
電池が今までの倍長持ちする
耐水と耐衝撃があって風呂場でも使える

作ってくれ
590 フクジュソウ(大阪府):2009/06/12(金) 15:05:08.73 ID:gOl3txcy
総務省請求
591 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/12(金) 16:25:38.53 ID:lL+ocCOu
今の端末は糞高いのに新機種買ったらリサイクルしろとかふざけすぎてる
2万以上で下取りしろ。植物セットとかいらん
592 スィートアリッサム(愛知県):2009/06/12(金) 16:55:24.23 ID:+HrxOH+r
au で315円保証入らなかったら変な顔されたな。
そんなに故障するもんなんかい?
593 リナリア(東京都):2009/06/12(金) 18:24:25.27 ID:H+iRZS3C
ソフトバンクの旧プランで機種変更しに行ったら
プランも新しく変更しないと機種変更無理って言われたが
オンラインなら普通に機種変更できる

何も知らずに旧プランから
新プランへ変更させられたり
色々オプション付けられてる香具師多いんだろうな
594 ウラシマソウ(栃木県):2009/06/12(金) 18:26:54.51 ID:oz7l7/0F
東のエデンの携帯早く出してください
595 チチコグサ(東京都):2009/06/12(金) 18:39:24.08 ID:3rUdfT42
機能とかいいからフォントとかメニューとかいろいろ細かいところまでいじれるようにしてほしい
596 クロッカス(長野県):2009/06/12(金) 19:13:00.65 ID:q/K5He3p
SIMフリーで基本料0円で折りたたみで
mp3対応のやつ出せよ
597 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/06/12(金) 19:22:47.73 ID:CK68KoIs
>>596
iPodでも買ってろクズ
598 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/12(金) 19:30:24.31 ID:v7mo2od/
早くRDみたいに脳内メール実現しろ
599 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/06/12(金) 19:51:15.67 ID:CK68KoIs
早くRDみたいなぽっちゃりアンドロイドだらけの国にしろ
600 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/06/12(金) 20:37:21.38 ID:ae3zSbAE
エヴァ携帯はバカ売れなのにな
601 チチコグサ(静岡県):2009/06/12(金) 20:38:06.24 ID:15ZGLgnk
通話とメールと防水機能だけでいい。
602 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/06/12(金) 20:38:22.38 ID:0cWaik5p
>>592
ショップの売り上げが落ちるからだろ
603 クサノオウ(福岡県):2009/06/12(金) 20:40:23.87 ID:7Uqcl7WR
さっきF-09A買ってきた
604 アッツザクラ(岐阜県):2009/06/12(金) 20:41:29.91 ID:+y8v6lR7
この前ショップにF700is持って行ったら店員が終始ニヤニヤしてた。
なんだよぉ笑うなよぉ
605 ウラシマソウ(catv?):2009/06/12(金) 20:41:41.25 ID:gbE8TNiu
昨日、オクで携帯買ったんだが
最近はsim差し替えるだけだから、携帯屋で買うのがバカらしいな
かなり安く買えたわ
去年の夏モデルだけど、送料込みでも新品が6000円くらい
606 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/12(金) 20:43:10.59 ID:mj8YPmGQ
ストレートタイプもっと出せ
607 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/06/12(金) 20:44:44.65 ID:0cWaik5p
>>604
本当にそう思うのなら糖質の可能性あり
608 藤(長屋):2009/06/12(金) 20:45:16.68 ID:6W6SuYRq
>>164
バケット代かかるの?
公式サイトみるとかからないと書いてあったんだが
609 カロライナジャスミン(長屋):2009/06/12(金) 20:45:51.50 ID:yVF9Cu69
ソクソバンクから携帯切り替えるから
おまえの携帯使えなくなるし、プリペイドの金もチャラなって連絡がきた。

もういらねえよ。
610 ウラシマソウ(catv?):2009/06/12(金) 20:47:17.89 ID:gbE8TNiu
>>608
オンラインチャージでパケ使うじゃない
店頭の端末とか、フェリカの端末買えば、それも無用ではあるけど利便性を犠牲にするし
611 藤(長屋):2009/06/12(金) 21:04:11.26 ID:6W6SuYRq
>>610
オンラインチャージか
オサイフ使ってみようかと思ったけどやめとこ
612 リナリア(東京都):2009/06/12(金) 21:08:09.32 ID:H+iRZS3C
>>605
10/1以降もちゃんと使えることを祈ってるよ
613 ウラシマソウ(catv?):2009/06/12(金) 21:16:58.36 ID:gbE8TNiu
>>612
なんか問題あったっけ?
614 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/06/12(金) 21:23:55.67 ID:3s/x01s4
W32Sから抜いた予備バッテリーもあるしW42Sでまだ2年は戦える
615 チチコグサ(京都府):2009/06/12(金) 21:26:00.66 ID:RG8FtBVw
616 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/12(金) 21:26:14.37 ID:EbPo+S2Q
別に色んな機能があるのは全く構わないとは思うけどね
617 ウラシマソウ(catv?):2009/06/12(金) 21:35:14.72 ID:gbE8TNiu
>>615
あぁ、オレのはauだから … って問題じゃないかw
たしかSBも強制解約された端末には印が残るモノもあるとか聞いたわ。携帯屋の人から。

だったら、普通の良品中古を買えばいいだけじゃん。
新品を携帯屋から買うと何万も取られる事を思えば、まぁ納得出来るだろ。

関係ないけど、プラントロニクスのBTヘッドセット
普通に買えば1万以上するのに、オクで売ってるヤツは激安だな。バルク品とか説明されてるけど。
618 藤(長屋):2009/06/12(金) 21:35:27.85 ID:6W6SuYRq
>>616
あった方が良いけど、それのせいでもっさりしたりして

てかiphoneの文字入力て最初、全く使えないもっさりだったけど今はサクサク。
ハードの性能上げるより、まずチューニングに力を入れるべきだと思うんだ。
ソフトエンジニア頑張れ
619 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/06/12(金) 22:21:55.33 ID:FG0VTMta
>>616
何が悲しくてNHKと携帯持った所為で契約なんぞしなければならんのか。
620 オキザリス(山梨県):2009/06/12(金) 22:50:03.85 ID:B7fBK2Qu
禿だけど5月末に機種変しに行った
今日になって2Gの乗り換えのDMが来てた
831SHsにしたんだけどそのキャンペーン対象にはなってないからこれは損はしてないよな?
621 シラネアオイ(アラバマ州):2009/06/12(金) 22:52:01.88 ID:PLBuBUsO
電話、メール、目覚まし、時計、カレンダー、メモ帳、しょぼいカメラ
・・・以外はいらんだろ
変な機能つけるなよ邪魔だから
622 ミツバツツジ(北海道):2009/06/12(金) 22:52:44.01 ID:xM3LIqEt
webに繋がれば通話もメールもいらない
623 オオイヌノフグリ(岩手県)
>>622
ウォークマンでええやん