イチから分かる“アニメの殿堂”問題、国営マンガ喫茶・私のまんが館と揶揄され「税金の無駄」批判も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンコウバイ(福島県)

アニメやマンガ、ゲームなどメディア芸術全般を収集展示する「国立メディア芸術総合センター(仮称)」をめぐって、
議論が持ち上がっている。アニメやマンガは日本が世界に誇るコンテンツ。貴重な原画や資料の保存収集などのために
拠点は必要との意見の一方で、具体的な展示内容が不明なことなどから無駄な支出を懸念する声も少なくない。
賛否両論の中、同センター整備費117億円を盛り込んだ平成21年度補正予算が成立。国立初のメディア芸術の
拠点整備計画が、年度内にも具体的に動き出す。

「総理がアニメがお好きなことは分かりますけれども、ハコモノにそんなお金を使う必要があるのか。マンガ喫茶の民業圧迫になる」

5月27日の党首討論で、民主党の鳩山由紀夫代表は辛辣(しんらつ)な表現で補正予算をやり玉にあげた。
4月の代表質問では「巨大な国営マンガ喫茶」とも揶揄(やゆ)した。市販のマンガを来場者が自由に読めるような
印象を与える発言だが、文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」と反論する。

漫画家の間でも温度差がある。痛烈に批判したのは、石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
見に来るようなマンガ好きはいない」「苦しい生活をしている人たちを救うためにお金を使うべきだ」と突き放した。
一方、里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた。

文化庁の構想では、センターは4〜5階建てで延べ床面積1万平方メートル程度。展示室やアニメなどの上映ホール、
収蔵庫などが設置される。展示・収集・保管に加え、メディア芸術の歴史や動向の調査研究、人材育成などもはかる。
東京・お台場が有力候補地の一つで年間目標来場者数は約60万人。年間入場料収入を1億5000万円と見込む。
運営は民間に委託し、自己収入でまかなうという。

民主党などが指摘するように「無駄な事業」となるのか。「ジャパン・クール」と世界的に高く評価される
マンガ、アニメなどのメディア芸術の拠点として「内外の人に喜んでもらえる施設」になるのか。
文化庁は15人態勢の設立準備室を設置。具体的な展示内容などの検討をはじめる。(抜粋)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090610/gam0906100800000-n1.htm
2 シャクナゲ(山梨県):2009/06/10(水) 11:22:51.33 ID:z8yDiwRv
表現の規制を平気で奪おうとする悪党役人共は死ね!
3 ネメシア(大阪府):2009/06/10(水) 11:23:01.25 ID:8Xvy8+SI
こういうの有った方がいいのに
要らないとか言ってる奴はなんなの?
政治的なこと?
4 シャクナゲ(山梨県):2009/06/10(水) 11:23:56.70 ID:z8yDiwRv
表現の規制ってなんだよ・・・表現の自由な
書き込む前に文章見直しておけばよかった
5 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/06/10(水) 11:24:14.84 ID:R27QM7GI
6 ボケ(京都府):2009/06/10(水) 11:24:40.49 ID:LDtpPn8B
お前らの望むようなアニメは殿堂入りしないから


不要な理由はこれで十分だろ?
7 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/10(水) 11:25:34.77 ID:W9U/fEjx
箱ものは民間で作るべきって事でそ
国民に負担はこないしさ…
8 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:26:16.94 ID:/trCvywK
>石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない」
原画展を全否定wwwww
9 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:27:29.72 ID:Qn25d5uK
こんなもん作る金あるなら
アニメーターに金が渡る仕組み作れよ
じゃなきゃ終わるぞ
10 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 11:28:55.35 ID:ISEsw1Kn
>「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」

大阪の児童文学館に国費投じたらよかったのにね
11 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/06/10(水) 11:28:57.30 ID:VAfG1FRJ
私のまんがかんw誰だよこんなネーミングしたのはw
12 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/06/10(水) 11:29:40.57 ID:IVcqeBYt
>>6
むしろ俺ら系のアニメが殿堂入りとかした方が不要な感じが
なんつうかサブカル風が好きな奴がまだ多そうだし
13 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 11:29:41.20 ID:jC3cMcX4
>>7
こんなん黒になるわけねーだろ
14 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 11:30:10.75 ID:fSFm1GLt
私のまん●館
15 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:30:20.50 ID:TKfblaYC
展示内容やら展示方法の細かい部分をもうチョイ詰めておいた方が良かったとは思う。
この件の趣旨自体には反対しない。
16 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:30:39.00 ID:/trCvywK
>>10
>大阪の児童文学館に国費投じたらよかったのにね
国会図書館で十分だろ。
17 アブラチャン(埼玉県):2009/06/10(水) 11:30:47.49 ID:FHWaGts2
2chで100億ぐらい集めて私のHentai館作って対抗しろよ
18 タツタソウ(新潟・東北):2009/06/10(水) 11:31:56.77 ID:FfSnUWUx
どーせジブリみたいな世間一般に認められたアニメしか収蔵しないなら要らないよ
19 ペラルゴニウム(関西地方):2009/06/10(水) 11:32:00.92 ID:zJrWi2Mp
騒がれてるけど一体ここで何が見れるのか詳細が分からん
20 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 11:32:09.08 ID:ISEsw1Kn
>>16
国費でやってる国会図書館より府税でやってる児童文学館のほうがしっかり保存できてた
21 スイセン(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:33:10.14 ID:J7y433V2
アニメータ1万人分の年収注ぎ込んで作るほどのものなの?
22 雪割草(神奈川県):2009/06/10(水) 11:34:05.66 ID:sltgajo1
そんなもん漫画好きの事業家が自分の財産で作ればいいんだよ
23 ワスレナグサ(東京都):2009/06/10(水) 11:34:37.85 ID:7YFESR+m
もちろん館員はコスプレしてんだろうな?
24 ノゲシ(東海・関東):2009/06/10(水) 11:34:41.74 ID:6ou5TTF1
漫画、アニオタ大勝利!!
もう決まっちゃったもんねぇ〜
べぇっー(^o^)ノシ
25 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 11:35:01.68 ID:ISEsw1Kn
>>24
産業的には落ち目だけどね
26 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:35:42.43 ID:/trCvywK
>>13
国営漫画喫茶という言葉が独り歩きしてるような気がするけど、
水木しげる記念館みたいに、各地にあるような博物館、美術館的なものじゃないの?
うまく作れば黒字にはなるよ。

結局>>15の通りだよね。
内容次第。
常設展とは別に、GoFaがやったよつばと!展とか、
ああいうのにも場所を提供できるならメリットは少なくないと思う。

>>20
ああ、そうなんだ。でもそれは橋下に文句言えよw
27 ジシバリ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:36:21.54 ID:o7/o44C3
普通の美術館や博物館はよくてマンガとアニメは駄目な理由を教えろ
28 イワザクラ(東京都):2009/06/10(水) 11:38:45.99 ID:+5VHd5eZ
石坂啓って漫画家じゃなくて、ただの左翼活動家じゃん。
29 フイリゲンジスミレ(岐阜県):2009/06/10(水) 11:38:57.16 ID:06Pkz3M+
エロゲやエロ漫画も保存・研究されんのか?
30 セキショウ(コネチカット州):2009/06/10(水) 11:40:42.55 ID:3MWwZHBe
昔の物しか展示されないだろうし
そんなものに興味あるオタクは少ないだろ
31 ヘビイチゴ(兵庫県):2009/06/10(水) 11:40:46.02 ID:axsM6xqW
「アニメの殿堂」ほど正しい予算の使い方はない
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000008062009
32 ヒサカキ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:41:24.51 ID:TfjustCs
屑みたいな漫画家の原画を額縁にいれてもしょうがない
自分の絵をみてそう思ったんだろう
33 雪割草(神奈川県):2009/06/10(水) 11:42:10.02 ID:sltgajo1
私立の美術館だってブリジストン美術館とか上野の森美術館とかいくらでもあるだろ
どうしてもアニメの殿堂を造りたかったら国民の税金じゃなくて麻生財閥の金でやれよ
34 フイリゲンジスミレ(岐阜県):2009/06/10(水) 11:42:11.27 ID:06Pkz3M+
なんだそりゃ
その辺の美術館でやってろよ
35 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:42:55.34 ID:/trCvywK
>>33
じゃあ国営の美術館全部潰してから話し合おうぜw
36 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/10(水) 11:43:08.01 ID:ZUHZSioK
まんだらけで十分だら
37 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/10(水) 11:43:18.51 ID:YGMGqv8I
少なくともアメリカではアニメやマンガで日本のイメージ逆に落としてるだろ。
マッチョ文化圏におけるおたく、ギーグのキモがられかたは日本の比ではないよ。
38 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 11:44:10.59 ID:ISEsw1Kn
>>30
萌えアニメとかも普通にやるよ

萌えアニメが国に評価されたら終わりだけどな
39 ダンコウバイ(不明なsoftbank):2009/06/10(水) 11:45:09.82 ID:lFySIGsB
さすがにいらねーだろって思った
40 ダンコウバイ(長屋):2009/06/10(水) 11:46:17.88 ID:POaIp588
>>38
二次コンがメディアに公認されてる時点で終わってる
昔はテレビ出しちゃダメな存在だったろ
41 ウグイスカグラ(埼玉県):2009/06/10(水) 11:46:34.83 ID:yookJyW+
こんなの作るのに賛成しているのって土建屋だけだろ
42 ナノハナ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:46:57.35 ID:69hDWa7w
そういやストパンは文化庁に評価されてたな
43 ダンコウバイ(catv?):2009/06/10(水) 11:47:20.55 ID:v9gvlc3m
どうせテレ朝のアニメランキング博覧会になるんだろ
44 ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/06/10(水) 11:47:26.73 ID:btVODbu/
多くの貴重な原画が海外に流出してからじゃないと始まらないんじゃないかな
45 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/10(水) 11:47:50.50 ID:Tor/tzoG
中味が相当すばらしく俺好みじゃないと
応援はできん
46 オニタビラコ(静岡県):2009/06/10(水) 11:48:05.34 ID:6o6sDlNY
ブラよろの佐藤は賛成派なんだろ
47 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:48:18.26 ID:/trCvywK
>>37
アメリカで日本人が人間扱いされているとでも思ってるの?
48 シラン(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:48:24.25 ID:oSP2ivld
アメリカも野球の殿堂とか作ってんじゃん
中国と韓国が国策みたいにしてマンガ勉強させてるから早いうちにこういうの作っておいた方がいい
歴史を固めておかないと30年後マンファに起源主張されるかもしれんからね
49 ジギタリス(埼玉県):2009/06/10(水) 11:48:30.46 ID:94dupg5Y
http://apr.2chan.net/may/b/src/1244598472929.jpg
それよりスパロボにアイアンリーガー参戦したぞ
50 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/10(水) 11:48:43.94 ID:eX7X3UiD
アニメや漫画が日本の文化ってのも恥ずかしい

基本的に、子供の見るもんだ
51 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/06/10(水) 11:48:58.96 ID:vKuG8jBa
この117億円がメディア芸術総合センターに使われなかったら何の予算になるのかが問題だな
くだらん現代アートなんかに使われたりするんだったらアニメ・マンガ・ゲームの方が人呼べるし意義はあるな
52 ナツグミ(アラビア):2009/06/10(水) 11:49:03.63 ID:HOGIyJls
メディア産業が国に縄つけられたら終りだわ。
53 雪割草ユキワリソウ(大阪府):2009/06/10(水) 11:49:20.22 ID:3VBbnXZL
いずれ作ればいいと思うけど今は時期が悪い
54 バイカカラマツ(京都府):2009/06/10(水) 11:49:52.68 ID:cpmaLmJi
>>49
ライガーはロボじゃないだろうに
55 ウグイスカグラ(埼玉県):2009/06/10(水) 11:50:34.86 ID:yookJyW+
>>50
日本人って考え方がおこちゃまだから、日本人のレベルにはアニメ、漫画がちょうどいい。
56 アカシデ(dion軍):2009/06/10(水) 11:50:41.55 ID:FP/E3EHh
>>9
アニメーターの姿勢が他人任せばっかりだから全然待遇改善にならない。
広告代理店の作ったビジネスモデルに乗っかってるだけでは永久に儲からない。
自分たちでビジネスモデルを作らなければいけない。
57 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 11:51:04.84 ID:ISEsw1Kn
>>48
あれって国営なのか?
58 スノーフレーク(京都府):2009/06/10(水) 11:51:15.79 ID:9OVHIvQX
>>49
スーパー系しかいねぇ…
59 ナノハナ(九州):2009/06/10(水) 11:51:19.57 ID:TY00sNWj
まぁ、漫画やアニメを理由にすればお前らが認めてくれるだろう
とか甘い考えで箱物を作ろうとしただけだろ
60 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 11:52:02.26 ID:o5MfGW2Y
こんな物の為に消費税アップされてたまるか
61 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/10(水) 11:52:40.82 ID:eX7X3UiD
教科書も漫画にすれば勉強嫌いも減るかも(笑)
62 ペチュニア(千葉県):2009/06/10(水) 11:53:00.76 ID:fSFm1GLt
>>5
絶望先生がAT-Xになってるのは誤植か?
63 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/06/10(水) 11:53:15.51 ID:I4j6K+X1
ジブリ・ドラゴンボール・ワンピース・ナルト辺りの原画+セル等展示
映画館も入ってて毎日過去ジブリ映画上映。最低でもこれぐらいやらないと
大赤字確実。
64 シャクナゲ(東京都):2009/06/10(水) 11:53:52.98 ID:euM9VCTf
ブックオフみたいに臭い暇人のたまり場になるだけだろ、いらん
65 バーベナ(愛知県):2009/06/10(水) 11:54:36.83 ID:/trCvywK
>>64
入場料はとるだろ。
66 ウグイスカグラ(埼玉県):2009/06/10(水) 11:54:55.05 ID:yookJyW+
これ作ろうって言い出したのって一体どこのバカなんだよ
67 オウレン(千葉県):2009/06/10(水) 11:55:04.53 ID:seHFm6xc
国会図書館じゃだめかね
68 ペラルゴニウム(関西地方):2009/06/10(水) 11:55:34.46 ID:zJrWi2Mp
てかこの施設の存在自体が営業妨害だろ。
69 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/10(水) 11:55:34.93 ID:TKfblaYC
このメディア芸術センターの構想の大元には
メディア芸術祭の出品作品を恒常的に展示できる場所が欲しいというのがあるみたいだな。

でも正直メディア芸術祭の受賞作品を見る限り
そこまで集客力を持ったものは無いと思う。

なんつーかどれもアートより過ぎる気がする。
70 ボタン(東京都):2009/06/10(水) 11:57:14.04 ID:pZRL2m0u
国が関わると色々食い込んできて衰退するからやめてください
黙ってアニメーターの育成等に金出した方がなんぼか役に立つわ
71 プリムラ・ヒルスタ(北海道):2009/06/10(水) 11:57:38.64 ID:XIWvH/Pv
国立科学博物館みたいに研究施設として機能すればいいんじゃねーの
72 ウグイスカグラ(埼玉県):2009/06/10(水) 11:58:45.39 ID:yookJyW+
>>70
国が絡む前から、アニメ産業なんて衰退してるよな。
円盤メディアの売上頼みの業界なんて衰退して当然w
73 サクラソウ(茨城県):2009/06/10(水) 11:59:15.67 ID:ZhLzUI5g
バンド・スコア アニソン♪ 軽音楽部! (楽譜)

人気沸騰中アニメ『けいおん!』のオープニング・テーマ、エンディング・テーマ他、
バンドで演奏したくなるようなアニソンを収載したバンド・スコアです。


曲目●Cagayake!GIRLS(けいおん!)/Don't say ""lazy""(けいおん!)/
ETERNAL BLAZE(魔法少女リリカルなのはA's)/ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱)/
God knows...(涼宮ハルヒの憂鬱)/Lost my music(涼宮ハルヒの憂鬱)/
残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)/他、全8曲予定

http://www.amazon.co.jp/dp/4401354613/



お前らはこんなのも買っちゃうんだろ?
74 マンネングサ(catv?):2009/06/10(水) 12:00:24.88 ID:9M9XWy1j
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/
こんなの展示すんの?
75 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:02:23.18 ID:FHzhx4KR
いい歳こいて漫画卒業できてない総理だもんな
日本終わりすぎだろ
76 タチツボスミレ(北陸地方):2009/06/10(水) 12:03:21.61 ID:srtqZqSy
アニメーターを公務員にして
役所の事務の仕事を派遣やアルバイトにすればいいだろ
77 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:04:15.67 ID:zTEMvJUZ
私のマンが感じちゃうとな
78 プリムラ・ヒルスタ(北海道):2009/06/10(水) 12:06:01.52 ID:XIWvH/Pv
そもそもこの施設は麻生が考えたものじゃねーんだけどな
安部ちゃんの時代だろ
79 サンシュ(茨城県):2009/06/10(水) 12:06:07.81 ID:W+Py1wB6
やめるつもりが無いのはわかったが、このままだと政府のイメージだだ下がりだろ どうすんだこれ
80 ペラルゴニウム(関西地方):2009/06/10(水) 12:07:04.37 ID:zJrWi2Mp
>>76
ろくなアニメ作りそうにない
81 ノゲシ(新潟・東北):2009/06/10(水) 12:07:17.05 ID:LK2PB1Gl
国会図書館の漫画アニメ用の分館扱いにしろと何度言えば…
82 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:07:38.98 ID:qbPlP1/f
これ言い出しっぺ誰なんだ?
83 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:07:56.34 ID:EBRhRFxB
ねこぢるやしんがぎんやちばあきおや犬丸りんの原画展示
84 雪割草(神奈川県):2009/06/10(水) 12:10:29.31 ID:sltgajo1
全国の公立図書館の資料購入費が削減されてる現状をどうにかしろよ
こんなもん作るくらいならそっちを補助してやれっての
85 サンシュ(関西地方):2009/06/10(水) 12:12:15.58 ID:TCdtZOyP
京都の漫画図書館って儲かってんだろ?
やり方を間違わなかったら結構やれるんじゃないの?
86 ナツグミ(アラビア):2009/06/10(水) 12:12:22.27 ID:HOGIyJls
制作現場に中抜きされずに届く補助金でも作る方がなんぼかマシ
87 スズナ(関西地方):2009/06/10(水) 12:18:48.70 ID:dx1+NkAO
石坂は典型的ブサヨだから信用に値しない
88 シデ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:20:43.11 ID:042K8aLi
お役人が集めてくる資料なんかより豊富な無駄知識をオタがひけらかす場所にでもしてやりゃいい
週一ぐらいに徹底討論会でも開催すれば引きこもりも出てくんじゃねーか
89 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:21:49.93 ID:8YVhcAJs
日本が世界にアピールできるものは徹底的に反対するね。民主党は。
90 ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/06/10(水) 12:21:55.55 ID:qiP7oiWx
キチガイ自民党
91 福寿草(福岡県):2009/06/10(水) 12:22:58.54 ID:BLGliXuO
>>49
アイアンリーガー・・・
たまにアニソン聞いているな
つか、ちょっとやってみたいわ
92 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:23:04.93 ID:vi8EygBi
国営の満喫≒国営簡易ホテル

悪くないと思うんだが
93 西洋オダマキ(鳥取県):2009/06/10(水) 12:26:18.94 ID:oR2dOhY0
どうせ作るんならマリオ、ピカチュー、ジブリのディズニーランドみたいなの作ればいいのに
94 マリーゴールド(関西地方):2009/06/10(水) 12:28:53.04 ID:CpRmHqXF
サブカルは作りたい連中が作ってアピールするからいいんであって。
海外で賞とったら補助金だすとか、そういうので充分じゃないか?
コレクションは現総理が自腹でやれよ。
95 マリーゴールド(関東・甲信越):2009/06/10(水) 12:29:14.31 ID:MmM01ukI
使われてない適当な施設を流用すればいいのに
96 スミレ(catv?):2009/06/10(水) 12:35:54.31 ID:RTw5VUxB
感性ゼロの役人が運営できるわけ無いだろ
保存だけなら国立国会図書館で良い
97 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:36:06.75 ID:Yhw31T7l
月1で有名どころの原画展なんかやれば儲かるだろ
グッズ販売とかすればさらに儲かるだろ
98 セントウソウ(関西・北陸):2009/06/10(水) 12:36:24.89 ID:rIRDyOgT
国交省のPR動画すごかったから、実際やるとしたらどうなるか興味はあるけど……
99 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:37:08.86 ID:Yhw31T7l
>>67
マスコットキャラに読子さんを
100 タチイヌノフグリ(関西・北陸):2009/06/10(水) 12:37:26.39 ID:rN0tkoDU
なんで補正予算通ってから騒ぐの?
101 サンシュ(関西地方):2009/06/10(水) 12:37:56.38 ID:TCdtZOyP
入場料取るのは前提として作品毎に館内でしか手に入らない記念切手やコインを売ればいいよ
題材は腐る程あるんだしヲタも外国人も収集家も飛びつくだろ
102 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:38:54.78 ID:NwmXwd75
民放連に払わなかった600億円を有効に活用したと思えば十分有り
マスゴミにやるくらいなら乞食に配ったほうがマシ
103 ヒサカキ(アラバマ州):2009/06/10(水) 12:41:35.13 ID:TfjustCs
グッズは一つ買うと次のが欲しくなるんだよな
昔に流行ったチョコエッグもそれで売れた
メディア芸術センターでヲタグッズを一般人に売ることに成功するなら
アニメイトやコスパの振興になるかもしれないな
104 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/06/10(水) 12:49:06.92 ID:GhGU2nTG
ttp://ex-iinkai.com/
たかじんの有料サイトだが、バックナンバー5/31日分
馬淵澄夫  萌えてはいけない!! 117億円アニメの殿堂に「無駄無駄無駄無駄無駄!」

で、当事者である漫画家の方も実際に呼んで話を聞いた言うんだけどな。
反対してる漫画家ってのが

石坂啓

・・・なんでこの件で長年尽力してきた里中マチコ先生に聞かないんだよ。
105 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/10(水) 12:50:52.47 ID:+41f6Woi
ニュー速+でこの話題がらみ出ると吐き気がするような
カルト臭いカキコばっかし
まるで一昔前の小林よしのりにハマってた奴みたいだ

ニュー速民は年齢層がちょっと上っぽいし
ゴー宣とか、買ってはいけないみたいなので
既に騙された経験者っぽいから、免疫出来てそうだなw
106 ユリノキ(大阪府):2009/06/10(水) 12:56:43.95 ID:CLchzA4h
ローゼンローゼンと持ち上げた結果がこれだ
子供の遊びに大人が入ってくるとロクな事にならん
107 クモマグサ(熊本県):2009/06/10(水) 12:57:50.35 ID:1NjXrTx+
>>49
スレは?
108 セキショウ(神奈川県):2009/06/10(水) 12:59:18.85 ID:AyQT/ONe
>額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない
オタクのことを全然しらないだろこいつ
109 バイカカラマツ(山陽):2009/06/10(水) 13:08:16.19 ID:8SV8EdNm
まあこんなもんに金使うくらいなら
アニメ作ってる人らの状況なんとかしてやれよとは思う
110 ハマナス(北海道):2009/06/10(水) 13:09:21.63 ID:yrM7IPTQ
まさかお前らの中に国営漫画喫茶は麻生が打ち出した とか思ってる奴はいないよな?
111 シロイヌナズナ(東京都):2009/06/10(水) 13:12:09.21 ID:o+Rtt5m8
お台場に作ろうとしてるのがそもそも間違ってる
都内在住でもあんなとこ面倒臭すぎて行く気にならん
荻窪あたりでいいだろ
112 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/10(水) 13:12:37.95 ID:TKfblaYC
バカなマスコミはともかく
野党党首である鳩山が文化庁の構想について事実誤認をしてるのはどうかと思う
政策の資料くらいは読んでおけと…。
113 クモマグサ(熊本県):2009/06/10(水) 13:17:31.82 ID:1NjXrTx+
>>112
実際は知ってるけど、わざとマンガ喫茶とレッテル貼りしてる可能性もある
114 スズナ(関西地方):2009/06/10(水) 13:19:41.83 ID:dx1+NkAO
で、ドリンクは飲み放題なの?
115 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 13:21:26.75 ID:EQ/ZU0Pg
メディア芸術祭の受賞作品って結構いい感じのラインナップだよな。
万人ウケは難しそうだが。

ああいうのを収集する美術館があっていいと思うけど、基本的に金を生むものじゃなくて
税金をつぎ込んで保護するものだろ。何か賛成派も批判派も全く関係ない所で
争ってる感じ
116 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/10(水) 13:23:39.46 ID:oSHi21l/
アニメ・漫画好きです大事です→ハコモノ作ります

この流れはおかしい
117 コデマリ(福島県):2009/06/10(水) 13:23:44.09 ID:e1niPx5w
>>115
>基本的に金を生むものじゃなくて税金をつぎ込んで保護するものだろ

「運営は民間に委託し、自己収入でまかなう」>>1
118 ハマナス(北海道):2009/06/10(水) 13:24:48.79 ID:yrM7IPTQ
>>116
福田はアニメ漫画好き、大事だったのか・・・
119 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 13:26:03.60 ID:EQ/ZU0Pg
>>117
なるほどな。
それはかなり難しいと思うわw
でも別に税金ぶち込んでもいいと思う。問題は継続性だ。

しかし、誰かセンスのあるヤツを連れてきて、MOMAみたいにいい感じのグッズとか作って
売ったり、本格的なレストランとかも入れたりして集客力のある設備にすれば
意外と化けるか?
120 アカシデ(北海道):2009/06/10(水) 13:37:34.15 ID:eK4mCF76
ハコモノ作ることによって雇用生み出すのはいいんだけど

結局、自民党の選挙の票になるってのも
121 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 13:43:26.91 ID:EQ/ZU0Pg
ボロカスに批判されてるけど、日本って本格的なゲームやマンガのアーカイブってある?
無いならむしろあった方がいいと思うけど、国会図書館がもうやってるの?
この辺は、作り方次第で海外のオタクも集められる観光施設になるか
土建屋へのばらまきで終了するかが決まる。
122 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/10(水) 13:43:42.05 ID:5uUtlDBM
原画展示ってそんな需要あるの?
ジブリとかならともかく
123 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 13:49:37.21 ID:EQ/ZU0Pg
>>122
その辺が一番恐ろしい所だよな。
ドキュソが計画進めて、ジブリと手塚の原画並べて終了、とかだと終わる。
詳細が分からないと賛成も反対も出来ん感じ。
124 シンビジューム(長屋):2009/06/10(水) 13:50:48.95 ID:uMqonv2S
これマンガ、アニメだけじゃなくてゲームもやるのか。
125 ナニワズ(関東地方):2009/06/10(水) 13:54:29.08 ID:rjPAYBO0
>里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた。

これは一理あるんじゃないの?
出版社に変わって保存すれば紛失騒動無くなるでしょ?
126 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/06/10(水) 13:55:52.56 ID:aU9E1nC/
富山にドラエもんおいてある図書館ならあるけど
127 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/06/10(水) 13:56:50.99 ID:IoxkoPtt
私のしごと館は場所も悪いしつまらんが
こっちは期待できる
128 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/10(水) 13:58:20.55 ID://ydoWmM
のぶ代の蝋人形展示しろ
129 アネモネ・ブランダ(関西):2009/06/10(水) 13:58:33.82 ID:l81uHP40
>>123
運営は民間に委託予定らしいから大丈夫だろ
130 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/10(水) 13:59:28.64 ID://ydoWmM
>>129
モロ天下り先になりそうなw
131 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 13:59:49.58 ID:IW8Ulxz9
>>87  >>104  >>125
里中美智子の政府審議会委員就任歴見て驚いた
完全に御用漫画家じゃん


科学技術庁宇宙科学研究所:日本は何を目指すか? パネリスト
NASDA(宇宙開発委員会):長期ビジョン懇談会 理事
文部省:中央教育審議会専門委員会 専門委員
中央教育審議会第一次答申パンフレット
文部省:教育課程審議会 委員
文部省:児童生徒の問題行動等に関する調査研究協力者会議 委員
東京都建設局:下町河川の明日を創る会 委員
都市整備公団:都市観光を創る会 発起人
科学技術庁:国際宇宙年委員会 理事
文部省:国際文化交流懇談会 委員
財)宇宙フォーラム 理事 (2000年 - )
文化庁文化審議会委員(2007年2月5日 - )
平城遷都1300年記念事業協会評議員
132 ヤエザクラ(東京都):2009/06/10(水) 14:00:16.01 ID:USl2yFVI
海外からの観光客は絶対来るだろ
世界中60億人を呼べる施設を仕事館と並べるのはどうかと思うな
早くやらないと中国にアジアのマンガ館とかいって日本マンガのアーカイブ作られるぞ
マンガセンター自体はすでに中国作ってるし
売国河野太郎の動きも中国と関係ある
133 ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/06/10(水) 14:00:24.70 ID:aHs337rd BE:99879825-2BP(2223)

こないだν速で勧められたので、今週中にストライクウィッチーズ見てみます
ゲイトって子が一番かわいいんだよね?
楽しみです
134 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:01:15.86 ID:IW8Ulxz9
>>125
運営するのは民間団体だよ。経費押さえるために色々な部門で普通にバイトや派遣を多数採用するわけだよ
何で原稿の紛失がなくなると思ってるの?
135 エピデントルム(兵庫県):2009/06/10(水) 14:02:38.91 ID:cvIPSel9
マスゴミが朝から晩まで叩くって事は、凄く良い施設と確信した。
136 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:02:49.83 ID:IW8Ulxz9
石坂は反体制派だけど、里中もこの審議委員就任歴は異常だろ
ここまで完全に体制派なやつが漫画家の代表なわけがない
石坂も里中も論外。まるで漫画家を代表してない。バックの意向を受けてるだけ
137 スノーフレーク(catv?):2009/06/10(水) 14:02:59.54 ID:URScvNwW
>>123
ジブリは絶対協力しないだろ。少なくともパヤオが生きてるうちは。
138 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:03:57.30 ID:5uUtlDBM
お台場って場所も悪すぎるだろ
都現代美術館のアクセスの悪さから学んだらどうなのよ
139 ナニワズ(関東地方):2009/06/10(水) 14:06:00.90 ID:rjPAYBO0
>>134
無くなるっつうか出版社の酷い扱いに任せるよかよっぽどマシだと思うが

編集が勝手に持って帰ってそのまま無くすとか、異動の歳にデスクの
上に放りっぱなしにしていて行方不明とか平気であるのが出版社だからな
140 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 14:06:02.15 ID:EQ/ZU0Pg
マンガ、アニメ、ゲーム、CG、あとテクノロジー系のメディアアートとかも
範疇に入るのか?マスコミがマンガ図書館って書き立てるけど、少し調べると
どうも違うっぽいので、全然詳細が分からん。
141 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:07:25.54 ID:VaAIgqwc
なぜゲームの殿堂はないのか
142 ナニワズ(関東地方):2009/06/10(水) 14:07:54.91 ID:rjPAYBO0
里中は一個人として漫画の歴史ってのを大事にしているのは確かなんだよ
トキワ荘時代からの漫画も大事にしまってあるからなー
143 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/10(水) 14:08:01.71 ID://ydoWmM
>>139
それだと出版社の体質変えないとだめじゃね?結局出版社から貰うんだから。
144 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:08:53.15 ID:IW8Ulxz9
有志のみんなで国営漫画喫茶の収蔵品を汚しまくるオフやらないか?
145 ムラサキナズナ(catv?):2009/06/10(水) 14:09:42.67 ID:kA3aHAv2
アニメでも漫画でもいいけどルーブル美術館級のモノをつくれよ

何でも中途半端だからダメだ

使う時はバーンと使えばいいんだよ
146 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:09:48.28 ID:LQ2CnJXE
>>144
シネヨ
147 スノーフレーク(catv?):2009/06/10(水) 14:09:56.74 ID:URScvNwW
>>140
とりあえずメディア芸術祭の受賞作はこんな感じ
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/winner.php

市販のマンガやテレビアニメを集めるんなら必要ないと思うね
148 ナニワズ(関東地方):2009/06/10(水) 14:10:28.61 ID:rjPAYBO0
>>143
私企業の体質なんて国が変えられるわけないだろ
拘束力のある法律を改正する訳じゃないんだから

原稿の管理・保存を国が行いますので、協力して下さいって言った方がマシ
別に著作財産権が移る訳じゃない
149 シロイヌナズナ(東京都):2009/06/10(水) 14:10:34.77 ID:o+Rtt5m8
テレ朝でたまにやる「泣けるアニメベスト100」みたいなやつしか
展示されなさそうだな
まあ絵コンテやら設定資料やらがコピーし放題なら成功するんじゃね?
150 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:11:49.87 ID:IW8Ulxz9
>>147
そうそうメディア芸術祭の漫画部門とアニメ部門はいちいち博物館で展示させる必要が全くないんだよな
アート部門とエンターテイメント部門のために100億?・・・
151 シバザクラ(新潟・東北):2009/06/10(水) 14:13:24.91 ID:jHj18EDY
国営漫画喫茶ってのが無駄感を漂わせる素敵命名センスだよな
152 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 14:14:58.29 ID:ISEsw1Kn
>>84
天下れないだろ
153 菜の花(滋賀県):2009/06/10(水) 14:15:28.67 ID:kwP78kcX
若い漫画家は年寄り漫画家が自分たちのために国から金を引き出しただけと思ってるだろうな
154 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:16:53.36 ID:5uUtlDBM
松本零士が猛烈な勢いで関わってきそうな予感
155 スノーフレーク(catv?):2009/06/10(水) 14:17:18.82 ID:URScvNwW
>>150
商業ベースに乗りにくい作品を支援するなら理解できるんだけど
立派な建物をつくるより他にお金の使い道があるような気もする。
156 ユリノキ(北海道):2009/06/10(水) 14:17:34.87 ID:ge1UwFpk
なんだかんだ言っても日本の産業のひとつでもある
国際的に日本の漫画は海外で人気があり世界各国から日本の漫画を見て
日本のアキバに来たという外人がかなりいる。日本の漫画を見て日本語
を覚えた外国人も多いのは否めない事実です。日本の美術館に行きたい
と言う外国人はいないが、漫画、アニメは強烈な人気があり、その
殿堂の館を創りさらに海外からの日本漫画アニメファンを日本に招き
いれ殿堂の館で入場料を取れば 金もうけになる。
157 キクバクワガタ(愛知県):2009/06/10(水) 14:17:43.14 ID:FNh+W8ri
ていうかやるにしても117億円って少なすぎないか
こういうのは中途半端が一番いけない気がするけど
158 レンギョウ(catv?):2009/06/10(水) 14:18:46.27 ID:W8NUltlY
単に文化庁の新しし天下りポストが必要なだけだろ。
B-CASがつぶされそうだし、
159 ニオイタチツボスミレ(九州・沖縄):2009/06/10(水) 14:19:51.29 ID:5DzetQPp
漫画好きなら好きな漫画の原画やネームをみてみたいよな
160 スノーフレーク(catv?):2009/06/10(水) 14:20:02.49 ID:URScvNwW
>>157
それは建物の建設費だから
161 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:21:56.52 ID:TKfblaYC
>>150
そのアート部門やらエンターテイメント部門の受賞作を
恒常的に展示できる場所が今のところないらしい。

メディア芸術祭が終わったらお蔵入りして観る機会がなくなってしまうんで
今回新たにハコモノを作るということらしい。
162 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:24:59.40 ID:IW8Ulxz9
>>159
普通に各出版社が書店とかで原画展やってるのに、それで気が済まないのか?
別にアニメ殿堂じゃなくても今も普通にやってることだぞ
アニメ殿堂が始めることじゃないぞ
163 ヒナゲシ(東京都):2009/06/10(水) 14:25:35.56 ID:5dpIg+uM
上野あたりに、美術・文化資料的な箱物として
展示すべき。
中身をもう少し吟味すべきだったと思う。
天下りさえ無ければ、問題ないように思えるが
164 ヒナゲシ(愛知県):2009/06/10(水) 14:27:24.65 ID:hca4rQAi
これは観光地にもなるしやるべきだな
165 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/10(水) 14:27:33.96 ID:IW8Ulxz9
>>161
いらないよそんなの
メディア芸術祭のエンターテイメント部門やアート部門はデジタル技術を使った作品が多いんだけど、
年とともに陳腐化するんだよこれ
その当時に見ないとすごさが分からないのが多い
166 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/06/10(水) 14:28:33.54 ID:dP2IdEJI
人材はシナやチョンのほうが育ってる
こんなの作ってる場合ではないです
167 ベゴニア・センパフローレンス(USA):2009/06/10(水) 14:30:30.67 ID:EQ/ZU0Pg
保存が難しいメディアアートのアーカイブで、都内の現代美術館とかでは
キャパ的に無理なら是非やるべきだけど、どうせやるなら金に糸目を付けずに
きちんとしたもの作れよ。ハンパだと人は呼べない。
168 マンサク(dion軍):2009/06/10(水) 14:35:37.26 ID:ahJDCDCm
デカルチャー!
169 オキナグサ(大阪府):2009/06/10(水) 14:36:11.81 ID:ISEsw1Kn
お台場に保存って災害あったときとか大丈夫なの?
170 コデマリ(福島県):2009/06/10(水) 14:37:04.68 ID:e1niPx5w
>>157
確かに中途半端だよね。文化保護って名目なのに民間に丸投げとか。
民間がやったら金優先で、文化どうこうより売れ線ばかり持ち上げられると思うんだけど。
171 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/06/10(水) 14:37:29.88 ID:Un3X+y6g
>一方、里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた。

てめぇで管理しろよ!
何でお前の版権を国民の血税で賄わなくちゃならんのだ
172 ビオラ(東京都):2009/06/10(水) 14:38:26.85 ID:/KndWSob
ハコものはともかく、保存施設は早急に作るべきだろう
173 シデ(大阪府):2009/06/10(水) 14:42:21.77 ID:8aFqxrvY
新しく箱を作る必要あるのか?
どっかの安い倉庫を借りれば1/10ぐらいの予算で済むんじゃね
174 マンサク(dion軍):2009/06/10(水) 14:42:46.96 ID:ahJDCDCm
国会図書館が何でもかんでも収集してんじゃないの
原画とかそっちはマニアが趣味で集めてりゃいいだろ
マニアにしか需要ないのに奪ってやるなよ
175 フクジュソウ(dion軍):2009/06/10(水) 14:45:04.27 ID:kpAWx1GB
マンガ喫茶の民業圧迫?
アホかw役割が違うだろw
176 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/10(水) 14:45:16.68 ID:8e32JiqT
イメージ操作が見事に成功してるな
177 コメツブツメクサ(沖縄県):2009/06/10(水) 14:46:13.28 ID:mxoAMf+L
お前らが好む池沼女ばかりが出るようなアニメもここに集まるの?
178 チチコグサ(群馬県):2009/06/10(水) 14:46:35.51 ID:kGKuBQZ+
箱モノなんて要らないと思うけどな。
100億でアニメ業界用のネット専門チャンネルを立ち上げて運営してやればいいのに。
179 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/10(水) 15:06:26.25 ID:1JyGuSZe
来期アニメスレじゃないのか

来期のアニメぜんぜん知らないのばっかりだからお勧め聞こうと思ってたのに
180 シロイヌナズナ(東京都):2009/06/10(水) 15:09:49.35 ID:o+Rtt5m8
>>179
青い花
大正野球娘
うみものがたり
カナン
化物語
181 オオヤマオダマキ(catv?):2009/06/10(水) 15:13:05.82 ID:rERiQQjF
もうすぐトヨタ様が日本から出て行くから
アニメ産業に力入れるのはいいんじゃね
182 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/10(水) 15:15:37.69 ID:+41f6Woi
アニメ漫画ゲーム全部ひっくるめても、トヨタには遠く及ばないよw
斜陽産業じゃん
183 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/10(水) 15:38:53.80 ID:1JyGuSZe
>>179
ありがとうチェックしとく
184 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/10(水) 15:39:53.66 ID:1JyGuSZe
ごめん>>180
185 ダンコウバイ(東京都):2009/06/10(水) 15:40:58.01 ID:2ofhB8TG
アニメーターの待遇どうにかしろ
186 フサアカシア(アラバマ州):2009/06/10(水) 16:03:18.66 ID:3Dqas6Uz
+と全然雰囲気ちがうのな

あっちは中韓がなんたらかんたらとか
見えない敵と戦ってるw
187 チリアヤメ(東京都):2009/06/10(水) 16:21:26.02 ID:fEr0tzrk
保存とか言っているけど、国立の施設を作ったから原画を差し出せと言って
ジブリや虫プロが言うことを聞くか?原作者やプロダクションにとっては
絶対に思い入れがあり、仮にオークションにでも出せば非常に高額になる
財産を国立施設だからなんていう理由で収奪出来るわけ無いだろ。

円谷プロみたいに倒産した時に散逸防止で一括買い上げとか、原作者が遺言で
寄贈するとかでもしない限り、一級品の展示物なんて集まるはずが無い。

キャラクターグッズを売って運営費を稼げとかいうのも非現実的。
原作者やプロダクションが無償でキャラクターを使用させるとでも???

絶対に賛成できない。役人の天下りポストが増えるだけで金の無駄。
188 フサアカシア(アラバマ州):2009/06/10(水) 16:30:29.49 ID:3Dqas6Uz
livedoor ニュース - マンガのような議論で決まった「アニメの殿堂」噴飯裏側
http://news.livedoor.com/article/detail/4180246/
189 ミヤコワスレ(dion軍):2009/06/10(水) 16:37:29.47 ID:F/AUAmOr
>>187
国立近代美術館でやった「日本漫画映画の全貌」とか「スタジオジブリレイアウト展」とか知らんのか
190 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/10(水) 16:41:07.95 ID:QKLZbPKH
逆神の石坂が反対したら成立しちゃうだろw
191 スカシタゴボウ(鹿児島県):2009/06/10(水) 17:11:46.24 ID:SvwcWlWm
金が有り余ってるなら別に作ってもいいと思うよ、ありあまってるならな

設立費用と採算の大体の予想はどうなってんだよ
192 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/10(水) 17:20:50.89 ID:GHg3LGB5
らきすたやハルヒに税金つぎ込むのか
193 ダイアンサス ピンディコラ(山陽):2009/06/10(水) 17:25:04.67 ID:46LpUiqx
細かく突っ込んでけばいい議論になっていい物作れそうなのに「国立漫画喫茶!」って馬鹿の一つ覚えみたいに連呼すっから台無し
194 ニリンソウ(関東):2009/06/10(水) 17:25:37.17 ID:POlXFcl/
任天堂ランド作れよ
アニメ・マンガよりも
任天堂一社の方が市場デカいだろ
195 ダリア(福岡県):2009/06/10(水) 17:26:23.23 ID:MoEeX+U/
自民の無駄撲滅プロジェクトチーム報告書に「族議員」反発
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081129/stt0811290014000-n1.htm

無駄遣い論議 沖縄が標的なら筋違い
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-138578-storytopic-11.html
[無駄遣い報告案]どうにも納得しかねる
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-12-02-M_1-005-1_001.html?PSID=9b48395ba1a4a0900d6b0c07646e0949
沖縄振興予算の配分でも内閣府の「八百長」「やらせ」疑惑が浮上
http://alcyone.seesaa.net/article/28985531.html
沖縄大学院大の工事受注企業、尾身財務相側に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022115_01_0.html
196 バラ(茨城県):2009/06/10(水) 17:26:33.25 ID:PAnEKldj
こういうのは民間でやれよ
それじゃなくても国に金無いのに
197 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/10(水) 17:31:33.47 ID:C+ocesy3
一番の問題は漫画アニメなんて国が絡むとすべて台無しになりそうとこ
198 スノーフレーク(catv?):2009/06/10(水) 17:32:41.36 ID:URScvNwW
>>193
細かく突っ込む前に予算がついて建物の図面ができちゃうしね
199 スイセン(北海道):2009/06/10(水) 17:33:40.63 ID:xOWtOi3x
アホー、負の遺産
200 ダンコウバイ(catv?):2009/06/10(水) 17:34:35.16 ID:LDlfw2Zv
金が余りすぎてるなら是非作ってほしい。
他にいくらでも使うところあるだろ阿呆。
201 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/10(水) 17:48:15.00 ID:BwtJmfss
メディアセンター中止→なぜか韓国が同様の施設を建設→
マンファの起源を主張→まとまった施設があるならそうなんだろうと諸外国→漫画は韓国が起源

こうですね
202 オオバクロモジ(富山県):2009/06/10(水) 17:51:13.30 ID:dzQPcGkG
いい加減にしろアホウ
203 ダンコウバイ(東京都):2009/06/10(水) 17:52:44.49 ID:4gbuSNgP
麻生は速く辞めろ
204 レブンコザクラ(東京都):2009/06/10(水) 17:53:36.28 ID:4CYSocIH
スレタイにアニメ入ってても全sakuされてないのか、羨ましい
205 ハボタン(愛知県):2009/06/10(水) 17:55:31.56 ID:lU7GZjrR
展示保管か、主張は解るが著作権物だしそれだけじゃ誰得施設だな
コンテンツ産業の利益を守りたいなら韓国や中国が日本アニメという
ブランドをパクるのを阻止する方が先でないの
206 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/10(水) 17:57:35.81 ID:y83KssrD
今までことごとくハコもので失敗してきたのに、擁護してるやつはなんでこれが上手くいくと思えるんだ?
207 クマガイソウ(dion軍):2009/06/10(水) 18:05:37.62 ID:rRc6+zf6
でもまぁなんだかんだで出来たら人来るだろうなぁ
208 スカシタゴボウ(鹿児島県):2009/06/10(水) 18:13:29.28 ID:SvwcWlWm
1年持てば大丈夫ですか?いつもどうりですねわかります
209 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/10(水) 18:41:13.10 ID:BwtJmfss
>>206
東京で、若者向けっていう施設はないだろ。
しかも確実に海外からの観光客を呼べるんだから
最悪でも赤字はないよ。
210 マリーゴールド(関西地方):2009/06/10(水) 19:17:43.01 ID:CpRmHqXF
>>209
まさにお役人のお言葉w
211 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/06/10(水) 19:42:53.52 ID:yZAj5Mlo
国会図書館で読んだ単行本未収録の話で
のびたがジャイアンの腹に通り抜けフープを付けて素通りしたところ
ジャイアンが発狂、悶絶し失禁したシーンがあったな
212 イヌノフグリ(福島県):2009/06/10(水) 20:30:12.03 ID:9Rzm/ed6
ゲーム博物館作ってくれよ
昔の業務用ゲーム機保存してくれ
213 フジスミレ(東京都):2009/06/10(水) 20:32:57.13 ID:wr4XXov3
どうせ役人のやることだから天下り先になって
私の仕事館のように赤字を毎年20億だして、それを税金で
補填するんだろ。マジでやめろ
214 チチコグサ(群馬県):2009/06/10(水) 20:34:52.24 ID:kGKuBQZ+
箱モノは将来の人件費とか考えると不安があるなぁ。
バブル時代のバラマキ行政の箱モノのツケが地方財政赤字の原因になった例も多いし。

でもアニメ博物館なんて、日本以外のどの国でも出来ないことだから
もしかしたら作った方が将来のためになるのかもしれないし。
難しいな。
宮崎駿に意見を聞くのがいいな。
215 ヒメオドリコソウ(宮城県):2009/06/10(水) 20:45:43.07 ID:KGDl4dww
>>186
聖戦士様は中韓以外興味ないからねw
それでも関係ない政治系の話に割り込んで来るから迷惑
216 ヤブツバキ(山陰地方):2009/06/10(水) 21:00:16.15 ID:c/ll9mrH
コレクター需要以外に単独で保存用記念館が建てられない程度の漫画家さんの
漫画原画に価値があるとは思えんよ
アニメも人物や背景のセル画単品であってもね、フィルムの完品さえあれば。
たしか某エヴァはDVD特典に切り刻んだセルをつけたんだろう。
ましてデジタル制作に完全移行している今となっては・・
217 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/10(水) 21:07:48.87 ID:e6pJ4lHG
評価されていいクレイアニメとか沢山あるのに
こういう施設でもっと全面に出してほしい
アニメは何もセルだけじゃない
218 メギ(コネチカット州):2009/06/10(水) 21:54:18.97 ID:D8AsMBJM
学研板名物  【新大スレオススメアニメ投票】 実施要綱


投票所
【澪ちゃん】新潟大学Part399【かわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1243996362/


・2009/06/10(水)00:00:00〜23:59:99の間にID出してオススメのアニメを最大5個まで投票
・アニメの範囲に限定は設けない
・誰でも可



219 ヒュウガミズキ(奈良県):2009/06/10(水) 21:54:27.48 ID:ZzGxBmSM
>>212
ROMならネット上に転がってる
220 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/06/10(水) 21:59:08.16 ID:G6QqlUNV
額に入った原画見に約60万人も人来ないだろ
221 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/10(水) 22:07:55.77 ID:GHg3LGB5
>>212
文化庁が選ぶメディア芸術のエンターテイメント部門はゲームも対象だ
この建物にアニメ漫画と一緒に飾られる
222 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/10(水) 22:15:40.33 ID:cC9I+9sy
全く関係無いのだが、ν速公認アニメに「21エモン」をプッシュしたいのだが、異論は無いよね?
あれは注目は少ないけど、隠れた名作だと思うんだ。少なくともドラえもんをしのぐ作品だと思っている。
今すぐドラえもんを打ち切ってこっちを放送した方がいいぐらい。
223 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/10(水) 22:17:00.18 ID:bcJ/IUi5
>>209
> 最悪でも赤字はないよ。
ないないw
224 ポピー(東京都):2009/06/10(水) 22:19:20.87 ID:etK95YB2
>>209
内容がそこそこよくて、仮に黒字経営になるようなものだとしても
天下り役人が私利私欲で赤字にもっていく。そういうもんだ。
225 デルフィニム(東海):2009/06/10(水) 22:20:19.26 ID:UlvQRUmg
ただで見れたら、商品売れなくなるだろが。
業界邪魔してどうすんだ。

あと、かすブックオフの立ち読み規制しろ。
226 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/06/10(水) 22:21:23.44 ID:QQmVgEYA
天下り役員の給料とずさんな経営体制で赤字間違いなし
227 ヤブツバキ(関西地方):2009/06/10(水) 22:22:48.22 ID:vHfFN1zz
どうせお台場の等身大ガンダムの集客みて変わるだろ。
20周年だか30周年だかでアニメ雑誌以外のマスゴミがガンダム特集してるのは
当時見てた世代が30、40代になり現場の中心にいるから。
政府批判しても、ガンダムのことは好意的に報道するw
228 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:24:42.50 ID:KYjg7pYl
浮世絵みたいに散逸/消失してから保存に動いたって遅いんだがなあ。

おまいらに聞いてみたいんだが、
日本の財産が散逸するのを防ぐ動きに反対するメリットって一体何?
229 ジシバリ(兵庫県):2009/06/10(水) 22:27:57.78 ID:B5PCHHJA
これ容認してる政治家連中が一番の無駄だよ
次にこれ
230 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 22:28:31.35 ID:rX1Lelsx
東映とかギャラリー持ってるから断るんだろうに
なーんだかね
231 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/10(水) 22:30:09.52 ID:C+ocesy3
>>228
別に漫画なんか保存しなくてもいいわ
232 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:30:13.41 ID:KYjg7pYl
業務用筐体保存してる施設なんてどこにもねえよ

じゃんけんフィーバーとか有名どころだけ個人で補修して稼働させてるだけ
初期のファミコンとかだとメーカーごと無くなってるところ多いしな
233 ヒュウガミズキ(奈良県):2009/06/10(水) 22:31:58.09 ID:ZzGxBmSM
>>228
漫画は国会図書館で保存されてる
アニメゲームはネット上に転がってる
234 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 22:32:47.66 ID:rX1Lelsx
>>228
国会図書館があるから漫画はいらね
そもさん、”サブカル”文化に国が乗り出すってもうサブカルチャーじゃなくね?
メインカルチャーにもっと力入れろよ。
韓国みたいに国策で何とかなるもんじゃねえんだよ
235 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:33:13.82 ID:KYjg7pYl
ネット上て
有名どころだけだろ

MSXのソフトなんてタイトル一覧すら作れないほど情報が足りなくなってるってのに
236 サトザクラ(関東・甲信越):2009/06/10(水) 22:34:11.47 ID:1uSIG0Tr
シナ人がクレしんを商標登録したりして、コンテンツ問題は放置してると何気にシナチョンに食い物にされそうな気がする
237 クモイコザクラ(兵庫県):2009/06/10(水) 22:36:23.12 ID:UqrGcLOJ
完全にアニメに対する偏見が先行してるなコレw
他の文化にならいくらでも金かけてアニメは子供の見るモノとかまだ思ってるジジイたち

50代以上はアニメなんて見たことないジジイばっかだからな
238 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:36:27.07 ID:KYjg7pYl
そうされないために保存/整理する機関が要るって話なんだがな
どうもこのスレの人は保存を阻止したくてしょうがないらしい

もっぺん聞くが

日本の財産が消失/散逸するのを防ぐのに反対するメリットって何?
239 ヒュウガミズキ(奈良県):2009/06/10(水) 22:40:13.70 ID:ZzGxBmSM
>>235
家庭用ゲームとアーケードゲームなら全て揃ってる
正規ルートで販売されてないSFCのエロゲーとかもね
MSXなんてそもそもこの施設で対象になるとは思えんのだがね
240 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:44:00.43 ID:KYjg7pYl
>アーケードゲーム全部保存

初耳だな
ていうかじゃんけんフィーバーなんてROMイメージだけ持ってても意味ないと思うが
241 サンシュ(関西):2009/06/10(水) 22:45:40.68 ID:3L/RQLFY
殺し屋イチスレかと思ったら…
242 マリーゴールド(関西地方):2009/06/10(水) 22:47:21.03 ID:CpRmHqXF
>>238
近世・中世の芸術作品を確保、保存するのとはまるっきりわけが違う。
現時点で公共的、普遍的な芸術的価値が見出せないものに、多額の税金を使うのは馬鹿げている。

漫画原稿はいわば版下でそれ自体展示する価値がある程珍しいもんでも無いし、
作家本人かコレクターが大事に持ってれば充分。印刷物は国会図書館にあるわけだし。
アニメ映画のマスターフィルムも重要なものは版権持ってるところが押さえてるでしょ。
243 セントランサス(栃木県):2009/06/10(水) 22:48:05.03 ID:pLJmHEzk
先に国立の施設作った方が漫画の起源を取得出来るってルールなの?
244 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:48:41.41 ID:KYjg7pYl
>>242
質問に答えなよ。

何のメリットがあるかって聞いてるんだ
245 ヘラオオバコ(東海):2009/06/10(水) 22:50:46.98 ID:u6P7gWc2
>>234
本来の意味だと無関係。
ただ、そもそも今のサブカルチャーの多くをサブカルチャーと呼ぶべきではないという意見もある。
一時期なんでもかんでもサブカルチャーにしすぎたんだよな。
246 マリーゴールド(関西地方):2009/06/10(水) 22:51:26.94 ID:CpRmHqXF
>>244
なんだよ、せっかくレスつけたのに。
君の質問がおかしい。メリット云々で語る事象じゃない。
247 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/10(水) 22:52:18.47 ID:bcJ/IUi5
>>228
保存してるし
248 ヒュウガミズキ(奈良県):2009/06/10(水) 22:53:19.69 ID:ZzGxBmSM
>>244
117億+東京の土地1万u+運営費が浮くじゃないか
249 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/06/10(水) 22:53:37.13 ID:UmJCzFph
国立のアニメーター養成所作った方がいいんじゃないか?
250 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/10(水) 22:54:08.63 ID:3D3SHk/d
漫画は庶民文化として発展してきた。
国に口をはさまれることなく身近な大衆娯楽として「Cool Japan」と呼ばれるまでに世界に広まった文化。

これに国が関わる理由はズバリ、漫画・アニメ・ゲームに関する利権や甘い汁が目的なんだろ。
251 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:55:20.22 ID:KYjg7pYl
答えられないなら余計な口出すなよ鬱陶しい。

ていうかね
>日本の財産が消失/散逸するのを防ぐのに反対するメリットって何?
とそう聞いたのに対して「答えられない」のは、あるいみ当然なんだよ

日本人として真っ当に判断するなら、わざわざ反対するメリットなんてどこにもない。
252 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/10(水) 22:55:42.18 ID:bcJ/IUi5
>>244
大体ホントに散逸を防ぐ事になるかなんて怪しいだろ
速攻で潰れてかき集めた漫画全部廃棄されて
逆に散逸が加速しましたなんて事態もあり得る
253 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/10(水) 22:57:33.42 ID:bcJ/IUi5
>>251
日本国民として真っ当に考えたら
大したメリットもないハコモノ作るために
役人に金やる理由なんてどにもない
254 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:57:51.99 ID:KYjg7pYl
浮世絵みたいな最悪の事例知ってて
それでもなお同じこと繰り返すべきだなんてそう言い張るんだから

一体どこの国の人かと疑いたくもなるわ
255 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/10(水) 22:58:39.60 ID:bcJ/IUi5
>>254
だから漫画は保存されてるが?
国会図書館の存在も知らないなんてまさか他の国の人?
256 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 22:59:32.10 ID:KYjg7pYl
映像作品の保存施設の話だろうに

引っ込んでろ阿呆
257 ヘラオオバコ(東海):2009/06/10(水) 22:59:51.83 ID:u6P7gWc2
>>242
産業規模ととらえ直すとそうも言えない。
ただ、そう考えるとむしろ規模が小さすぎるという批判も可能になるけどね。
少なくとも産・官・学が連携した研究施設は必要になる。
258 ニガナ(北海道):2009/06/10(水) 23:03:07.44 ID:fg6y9Qv+
大多数の無能(に見える)国会議員に金払うよりこういう専門図書館に金使ったほうがいいだろ。
259 ヤブツバキ(山陰地方):2009/06/10(水) 23:03:15.20 ID:c/ll9mrH
この予算の目的は産業振興であって過去作品の保存や収集は一手段でしかないので。
漫画やアニメはそれでもよいが、過去の栄光を振り返っている場合ではないゲームには無用のものだね。
発売以外の発表の場はTGSを筆頭にいくらでもある。
260 西洋オダマキ(兵庫県):2009/06/10(水) 23:04:01.81 ID:0fvCMIvd
これに限らず何でもハコモノに結びつけたがる官僚主導の施策がおかしいわな
261 ヘラオオバコ(東海):2009/06/10(水) 23:05:22.50 ID:u6P7gWc2
>>255
保存はされてるが、すごいことになってるがな。
特にエロ規制が緩かったころの漫画とか。
明らかに液体がついてた痕跡が……。
262 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:06:24.94 ID:KYjg7pYl
ただ集めて死蔵させるだけじゃ意味ないだろ

外人オタ共に「これは日本の作品」と展示してみせる必要がある
263 ウグイスカグラ(catv?):2009/06/10(水) 23:07:58.40 ID:n320rrrc
マンガやアニメなんか芸術・文化じゃねえ!ていう人は
例えば「写真」はどう思ってるの?

巷には写真美術館や芸術としての賞があふれているわけだけど、
極端に言えばシャッターボタン押すだけのものだし。

264 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:08:37.86 ID:KYjg7pYl
>何でもハコモノに結びつけたがる

保存する箱もないのに集めたってそのまま腐らすだけだろうに
常識的に物を考えなさいな
265 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:10:50.71 ID:PaWuW75R
>>262
だったら外人オタに金払って作品を買って貰う努力に117億使った方が良いだろ
君が土建屋の利益より日本の国益を考えるならね
266 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:12:03.27 ID:KYjg7pYl
>>265
「保存」の話で「売り払え」ってか

どういう発想してんだよお前
267 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:12:59.04 ID:PaWuW75R
>>266
???
漫画もアニメもゲームも商品だろ?
何言ってんだお前?
268 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:14:14.88 ID:rX1Lelsx
だってコレ、国民一人頭15万前後負担するんだろ?確か。

いらんわそんなん。
269 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:14:37.25 ID:KYjg7pYl
浮世絵みたいな最悪の事例知ってて
それでもなお同じこと繰り返すべきだなんてそう言い張るんだから
一体どこの国の人かと疑いたくもなるわ

もっぺん聞くが
日本の財産が消失/散逸するのを防ぐのに反対するメリットって何?
270 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:15:58.75 ID:KYjg7pYl
>>268
>国民一人頭15万前後
どういう計算だよ
271 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:20:03.75 ID:rX1Lelsx
>>269
それじゃあ、国の云々は別個にして
業界人の大体の意見は「いらんわ、こんなもん」だな。

もし、本気で漫画、アニメ業界の発展を願うなら
杉並練馬のアニメ経済特区計画を推進させたほうが良い。
で、実際に良い作品ってのは、会社側がきちんと保存してる。

そもさん、映像になって初めて価値が出るものを一枚単価で保存しようという考えがおかしいんじゃないのか、と。
正直、浮世絵みたいになっても良いと思うよ。
価値なんて勝手に後から生み出されるものであって、プロモートもせずに勝手に現在価値を膨らませようという考え自体がもうダメだ。
アニメや漫画の価値を国内で勝手に高めて外貨確保なんて夢のまた夢。

敷居は低くなるどころか妙に高くなるんじゃねえの
272 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:22:31.63 ID:KYjg7pYl
>>271
>正直、浮世絵みたいになっても良いと思うよ。

なんで?
273 ニリンソウ(関東):2009/06/10(水) 23:23:31.63 ID:UqLqinWW
国会図書館の書庫もそろそろいっぱいになるだろうし保存等の観点からも必要になるだろ。

保存をメインにすると湿度等を完備した場所にしまって出さないのが一番だけ税金で建物を建てた以上は見せないのはアレだしってことで作るんだろ?
274 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:23:46.99 ID:PaWuW75R
>>269
既に国会図書館で保存してるから浮世絵みたいにはならないよ
275 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/10(水) 23:24:24.56 ID:C+ocesy3
>>272
金かかるからだろ
276 モッコウバラ(埼玉県):2009/06/10(水) 23:25:03.27 ID:wH3Qg/Jq
消失、散逸って単語はそもそもがマイナスイメージだから
そりゃメリットはないなw
保存、収集にはメリットはあるだろう。
それがなんで国立図書館じゃだめなんだ?
277 ヤブツバキ(山陰地方):2009/06/10(水) 23:25:20.97 ID:c/ll9mrH
産経の書き方が問題なんだろうが、収集保存は手段であって目的はメディア産業の振興
作家一人二人が作り上げるアートではないんだよ。
まあ、だから計画した役人自身がどう振興に結びつけられるか答えられないんだよね。
278 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:25:46.38 ID:KYjg7pYl
>>271の論理で
価値が出るかわからないうちから保存する必要はない
とするなら
国会図書館も今すぐ焼き払うべき
って話になるな

自分がどんだけトチ狂ったこと言ってるか理解してるんかね
「日本はオリジナルを廃棄するべき」って不可解な結論ありきで妙な言い訳重ねてないか?
279 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:26:33.30 ID:rX1Lelsx
>>272
今でこそ「浮世絵は芸術」とか言ってるけど
言うところのエロ本みたいなもんなのに。

もっと他のものに投資すべきだろ。
それが終わってお金余ってます。土地も余ってますって状況なら良いんだよ。

正直「国営漫画喫茶作ったんだよ、あとはお前らがやれよ。俺らはやることやったんだよ」って
くさいものに蓋をしようとしてるようにしか思えないんだわな。
280 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:27:03.56 ID:PaWuW75R
>>273
それなら国会図書館分館の名目で予算貰ったらいい
実際関西に分館あるし
281 カタクリ(福島県):2009/06/10(水) 23:27:16.99 ID:T9AuADxU
別に国営美術館的なもの一つくらいあっても良いが
漫画は街中に溢れすぎてるのでそんなに必要でもない
282 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:27:52.58 ID:KYjg7pYl
>>276
>それがなんで国立図書館じゃだめなんだ?
映像作品やゲームを保管してないしする余力もない

ちょっと考えればわかるだろうに。
お前さんの首の上についてんのはタダの帽子台か?
283 ニリンソウ(関東):2009/06/10(水) 23:28:34.51 ID:UqLqinWW
>>271
いい作品は会社は保存するのは解るが、会社が潰れたらその作品はどうなるんだ?

会社が消滅したり、他社にわたったりすれば幾つかは消失すると思う
284 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:28:57.32 ID:msFeab8t BE:1657707078-BRZ(10000)

今期ナンバー1は咲
285 ヘラオオバコ(東海):2009/06/10(水) 23:30:19.05 ID:u6P7gWc2
>>280
間違いなく余計に金がかかる。
一番最初の案よりは安上がりかもしれんが。
286 モッコウバラ(埼玉県):2009/06/10(水) 23:30:43.72 ID:wH3Qg/Jq
>>282
だからなんで保管する余力与えないの?
ここに答えがあるだろ?
お前さんの首の上についてんのはタダの帽子台か?
287 ヤブツバキ(山陰地方):2009/06/10(水) 23:32:53.91 ID:c/ll9mrH
>>283
大量に複製できる時代にその程度のアクシデントで
この世から消えてしまうものは、その程度のものと考えたほうがよい。
時間という絶対的ろ過装置を通過できなかった、と。
288 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:33:16.33 ID:PaWuW75R
>文化庁は「新たなコンテンツ産業の発展につながる」と強調

保存のための予算じゃないって
289 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:34:08.76 ID:KYjg7pYl
実際、初期のゲーム作品だと
メーカーが部署ごと、下手すりゃ会社ごと無くなってるケースも多いしな
特にアーケードゲーム初期作品の消失がひどい

誰がいつ作った作品かの情報は今すぐにでも集めて整理するべき
可能ならROMイメージと回路図の縮小版
展示用に主要作品の全体保管
290 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/10(水) 23:34:23.33 ID:C+ocesy3
美術館見ればわかるが
別になんでもかんでも保管するわけじゃないよ?
291 ニリンソウ(関東):2009/06/10(水) 23:34:27.28 ID:UqLqinWW
>>280
俺もそれが良いと思うんだけど、国会図書館って立法府に属してるから、無理なんじゃね?
作りたい建物は文化振興だから文科省絡みの建物になるから区別されるんじゃね?
292 ヘビイチゴ(dion軍):2009/06/10(水) 23:35:21.38 ID:ihpkpFtB
国会図書館にある漫画雑誌は単行本に収録されなかった回とかがよく切り取られてるらしいね
293 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:35:24.68 ID:rX1Lelsx
少なくとも目的と乖離してるしそれ以前に遣るべきことがあるだろ、って話だな。

>>282
じゃあ、117億もかけて何か作るよりも
それを分配して国立図書館で保存するようにすればいいじゃん。
それはダメなの?少なくともこんなにお金はかかんないと思うよ。

>>283
なんで勝手にお金自分達で集めて、あるいは出して作って
完成したものはこっちが管理するよー、って言い張るのはおkで
会社がつぶれるときは無視するのが当たり前になってんの?
作る過程のことは全無視で、作った後だけ勝手にやってきて物奪うって虫が良すぎね?
それに無くなるなんて、昔とは違うわけで現在の世の中じゃ消えてしまう作品なんてその程度でした、ってレベルだろ。
本当に良い作品なら、管理はどんどん厳しくなる。企業だって一度作った作品でまた利益出せるかもしれんわけだしな。
294 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:35:50.67 ID:KYjg7pYl
>>286
>だからなんで保管する余力与えないの?

それが今回ついた117億の予算なんだろうに
阿呆か
295 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:37:07.56 ID:PaWuW75R
>>292
結局同じ事が起こるんじゃねw
296 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:39:08.09 ID:KYjg7pYl
>>293
パンクしかけの国会図書館にわざわざ詰め込んで立て替え早めるのと
映像/ゲーム専用に新規保管所作るのとどう違うんだよ

だいたいお前さんさっき
「価値がないなら保存する必要ない」とそう言い切った
業界人気取って偉そうな口たたくなら自分の主張くらい一貫させたらどうなんだ
297 ヘビイチゴ(dion軍):2009/06/10(水) 23:40:18.11 ID:ihpkpFtB
>>295
うん
俺は原本別にして全部デジタルで保存しとけば良いと思うよ
それを一般客がそれを閲覧できる装置が備え付けてあればいい
298 ニリンソウ(関東):2009/06/10(水) 23:41:12.11 ID:UqLqinWW
>>293
俺の読解力がないからかも知れないけどもう少し解りやすく書いてくれ
299 モッコウバラ(埼玉県):2009/06/10(水) 23:41:36.91 ID:wH3Qg/Jq
>>294
他の人も書いてるけど、新しいシステムつくらずに
保管倉庫つくればいいじゃん。
300 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:42:10.77 ID:PaWuW75R
>>297
デジタルはメディアの以降がめんどいんじゃない
301 ウンナンオウバイ(長屋):2009/06/10(水) 23:44:18.43 ID:iX0/z8kO
漫画喫茶でもなければ民業圧迫でもなく
言い出したのは麻生じゃなく福田政権時っていう

ここまで的外れな批判を正当化して報道するメディアもどうかと思うが
302 ヤマブキ(catv?):2009/06/10(水) 23:44:32.14 ID:Suh5/ASH
>>294
>ttp://katokoichi.com/blog/2009/05/post_161.html
>117億円のほとんどは、建物建築費や土地購入費に費やされますが
303 カキドオシ(宮城県):2009/06/10(水) 23:45:27.15 ID:swES83Tb
>>302
だから箱物って身内の自民党議員からも批判されまくってるのか
304 ヤブツバキ(山陰地方):2009/06/10(水) 23:46:21.53 ID:c/ll9mrH
超長期保存を本気で考えるならマイクロフィルム化の一点。
そういうのもこの内容あるのかねえ
305 ミツマタ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:46:53.42 ID:rX1Lelsx
>>296
一度見てはすぐ次の、っていう消費娯楽商品ケースだし
正直、まだアニメは保存するまでの価値に至った作品なんて少ないと思うんだよ。
社会的地位を得られるなら良いんだが、そうじゃないわけで。
社会的名価値が無いからわざわざ国を挙げて保存する必要は無い、という意見は一貫して崩してないつもり。
会社側が利益を出すために見出すかは別として。

ただ、一般業界でも面接とかで「好きなアニメは何ですか?」って聞かれるレベルになったら
俺は頭を下げて間違ってました、と認めるよ。

>>298
作品作るときに、一話につき云百万という赤字を出して、常に多くの会社がつぶれそうなのにそういう現状は無視して、
国が「完成した作品を保存するよー」って言われてもね。会社には一銭の利益にもならない。
たとえばドラゴンボールとか、未だに利益が出るわけで、何がうれしくて国に提出せにゃならんのだ。
他にも初代ガンダムとか銀河英雄伝説とかな。

保管に協力してくれた会社には一年間につき、○×円義援金を出しますよ、とかならまだしも一円すら払わない。

だーれがとくするんだっての。
306 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:47:01.83 ID:KYjg7pYl
>>302-303
倉庫兼展示場建てるための予算なんだから当然のことだろうに

業務実態どころか業務施設も無いうちから人件費なんぞつけられるか阿呆
307 ダンコウバイ(不明なsoftbank):2009/06/10(水) 23:51:20.18 ID:+qztmGCg
ホームレスの溜まり場になるだけ
308 ビオラ(長屋):2009/06/10(水) 23:51:51.18 ID:KYjg7pYl
>>305
誰がいつ作った作品かの確認もままならないようないい加減な管理してっから収益率上がらんのだろうに

その上
>社会的名価値が無いからわざわざ国を挙げて保存する必要は無い
第一印象で売れなきゃ即捨てろとそう言い張るんだからもうね
浮世絵に喩えた意味を全く理解してない
309 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/06/10(水) 23:53:46.12 ID:FJhu8KLd
鳩山が言ってたけど国営の漫画喫茶なんだろ?
それに100億円とかアホか
今必要なのは政権交代!
310 ハマナス(新潟県):2009/06/10(水) 23:54:42.18 ID:LT59n6Qy
なんで漫画喫茶なんだ?漫画図書館だろ。
311 シャクヤク(奈良県):2009/06/10(水) 23:54:45.01 ID:PaWuW75R
>>306
アニメマンガゲーム”産業”の振興のための予算じゃなかったの?
312 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 00:01:58.17 ID:KYjg7pYl
産業振興のために基盤整理の拠点が要るんだろうに

何一つ理解してないその有様でよく「無駄だ」とか言い張れるな
どんな論拠で漫画喫茶とか言ってたのよ
313 ペラルゴニウム(東海):2009/06/11(木) 00:05:24.47 ID:u6P7gWc2
単純計算で保存可能な資料数を計算してみる。
延べ床面積10000m^2で5階建てで一階2000m^2(40m*50m)として
保存する資料を(棚のあつみをふくめて)DVDパッケージていどの15cm*20cm*5cmとする。
横方向50mに対して壁側に通路を設けて幅30cm高さ260cmの棚を70cm間隔で、縦方向40mに壁側70cmの通路を設けて棚を設置する。
棚一段あたりの収容能力は(40000cm-2*70cm)/2cm=19930件/段。棚の段数は260cm/20cm=13段/機。
従って棚一機あたり19930件/段*13段/機=259090件/機。
一階あたりの棚数は49機だから一階あたりの収容能力は259090件/機*49機/階=12695410件/階。
よって5階である全館では12695410件/階*5階=63477050件。

かなりきつめにとったから実際には最大でも6300万件あたりじゃないかと推測。
これで何年もつんだ?
314 ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/06/11(木) 00:05:47.71 ID:hn3C1AJR
そもそも文化文化って別に漫画なんかいつまでも保存しなくていいよ
そんなもんに漫画やアニメに興味のない人の税金まで使わないでくれ。
賛成する人から金かき集めてやってくれ。
漫画やアニメに興味のない人間にとっては完全に金の無駄遣い。
メリットメリットいうが、反対するものにとっては税金の無駄遣いというデメリットしかない。いらねぇよこんなもん。
315 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 00:07:44.78 ID:/3AUv1P0
>>313
データ整理はサーバ使えよ

いちいち前世紀の基準で計算すんなみっともない
316 ダイアンサス ピンディコラ(栃木県):2009/06/11(木) 00:08:01.07 ID:1UfU6wLp
>>312
あんた日本の文化がどうこうじゃなくてただ建物作るのが好きっぽいな
317 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/06/11(木) 00:08:53.31 ID:wH3Qg/Jq
だからその基盤が成り立ってないんだって。
「保管、収集」のメリットと「基盤」じゃまったく違うはなしじゃねーか
収集保管したら、アニメ製作者に天から金でも降ってくるての?
318 ウイキョウ(福岡県):2009/06/11(木) 00:09:18.43 ID:5cFC35eY
たった100億で何日間無駄にする気だよ
319 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:09:29.94 ID:B3OYlls/
>>312
産業振興のために何で拠点が居るの?
320 アマリリス(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:10:44.80 ID:o6019u89
>>314
流石にそれは馬鹿っぽい
321 オランダミミナグサ(群馬県):2009/06/11(木) 00:10:52.77 ID:otM4LGcd
こんなもんつくるなよ‥ ったく政治家はアホすぐて話にならね。
322 ペラルゴニウム(東海):2009/06/11(木) 00:11:17.56 ID:k61ynuOj
>>315
データ管理は……謎の地下室を作ってそこにサーバーを置くじゃダメ(´・ω・`)?
323 ミミナグサ(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:11:32.41 ID:QyNXzoWR
時代が違うってのに何で浮世絵を例に挙げるの?

確かに、100年も前なら、厳しかったかもしれん。
こういう建物は必要だったかもしれん。
実際に脱衣所の周りで、とかは原版が残ってるのが奇跡だ、と言えるレベル。

でも今は時代が違うでしょ。

それに、せむしの仔馬は無くなった
でもディズニーの蒸気船ウィリーやファンタジアは残ってるし、他にも昔のは当たり前で残ってる。
70年代以降の作品であれば、確実に原版なしでも回収可能といわれてるのにいまさら、大掛かりな建物必要か?
324 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 00:12:03.03 ID:/3AUv1P0
極端な言い方すれば、「現物」に関しては展示に使う分だけの保管で十分。
保存状態の良くないものや現物が存在しないものは
マイクロフィルム化やデジタルデータ化でいい

国会図書館でもマイクロフィルム化やってたはずだが?
325 カタバミ(関西地方):2009/06/11(木) 00:12:21.29 ID:cyZdC8OQ
ジャパン・クール
326 ダイアンサス ピンディコラ(栃木県):2009/06/11(木) 00:14:06.41 ID:1UfU6wLp
フランスとかで浮世絵が流行ったのは文化施設の威光だったのか
327 カラタネオガタマ(中部地方):2009/06/11(木) 00:14:21.00 ID:Hbt0HH6g
どっかの党が言ってた政権取ったらマスコミに3000億の援助をします!

に比べればよっぽどまし
328 ユリノキ(中国地方):2009/06/11(木) 00:17:03.40 ID:I5mumOfe
別にこの構想を擁護する気は無いんだが、

>石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
 見に来るようなマンガ好きはいない」「苦しい生活をしている人たちを救うためにお金を使うべきだ

しょっちゅう出てくるこの自己顕示欲丸出しの無名漫画家って何なの?マスゴミの神輿?
漫画の原画を好きな連中、ってのはいるだろうし、苦しい生活云々にしても他ソース見るに
http://www.asahi.com/politics/update/0527/TKY200905270038.htmlとか
「(不況で)生活が脅かされている若い子(漫画家)たちに使って」
ってどういう事だよこれ。所詮は売れる漫画を描けるか描けないか、て言うこれだけ競争率高い世界で一体どんな寝言言ってんのこいつは。
一時的に漫画家を支援だの定額給付金だのと大して変わらん発想じゃねーか。
329 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/06/11(木) 00:17:33.07 ID:Nt8WQNZN
少なくとも緊急経済対策として扱うものとは思えないな。
330 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:18:07.27 ID:+OXd2MTp
また産経か。
なんでこんなに目の敵にするんだか。
国立漫画喫茶とか平気でうそつくしな。
右か左かの違いだけで朝日とレベル的にはいっしょじゃん。
331 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 00:19:52.87 ID:C1BPWeop
>>324
アニメのフィルムやセルなんかも現物で残して欲しいなあ。
漫画の原稿もデータだけってのはあんまりだわ

まあ観光資源になると思うけどね。文化的な意義もあるし
少なくとも単純に入場料で採算とれるかどうかの問題だけで論じないでほしいわ。
332 セキチク(コネチカット州):2009/06/11(木) 00:19:57.37 ID:CGsENo+I
そんなの作る金があったら
カスラックと遊んでろ文化破壊庁
333 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:23:38.28 ID:+OXd2MTp
とりあえず、批判する前に構想ぐらい読んどけよ。
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf

保管、展示だけじゃなくて観光資源、人材発掘、情報発信拠点としての利用も考えられてる。
334 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 00:25:05.18 ID:C1BPWeop
>>328
石坂啓は有名な左翼漫画家で、慰安婦漫画とか描いてる
石坂の場合はどうも民主党を支持したいという政治的事情で言ってるっぽいな
漫画家としての姿勢じゃないな。
別にどんな思想持とうが自由だが、この作者の場合、漫画作家としてより、政治や市民活動の方に熱心過ぎで、どうもねえ。

「苦しい生活をしてる人の為に」とか、明らかに場違いな批判だろ
じゃあどんな予算にだってその手のケチをつけられる。国営図書館潰して、社会福祉にまわせ、とかな
335 コバノランタナ(山梨県):2009/06/11(木) 00:27:42.10 ID:HyyNbl8U
官僚はオタが多いんだろ?
なら日本を牛耳ってるって言われる力を発揮して建ててみろよ
336 ダイアンサス ピンディコラ(栃木県):2009/06/11(木) 00:30:46.51 ID:1UfU6wLp
>>333
まあ、理想が高いのは良い事だよね、っていう
337 ヤブテマリ(山陰地方):2009/06/11(木) 00:33:25.05 ID:Fh1jW/jo
>保管、展示だけじゃなくて観光資源、人材発掘、情報発信拠点としての利用も考えられてる。

これこそ泥縄的というやつ
たとえばゲームなら企業がまず宣伝をうつし、東京ゲームショウやE3のような発表の場がある。
338 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 00:35:12.95 ID:C1BPWeop
>>332
カスラック対策なら、これとは別に麻生と文化庁がすすめてるよ
法制度面で連中になんかの規制いれるつもりらしい。
339 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:35:46.57 ID:B3OYlls/
>>333
人材発掘・情報発信したいならネットでやった方が良いんじゃない
340 ハナワギク(東京都):2009/06/11(木) 00:37:02.05 ID:KyLG/0GX
文部科学省は
まんが・アニメをバカにしているから
アニメの殿堂という別枠が必要と言うんだろ

もし、まんが・アニメを芸術作品と認めているのなら近代美術館で展示・保存するだろ
341 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:40:10.30 ID:+OXd2MTp
>>337
この出版不況で海外にまで宣伝打てる出版社なんてそうあるわけないだろ。
中小なんか翻訳のための人員すらいるかどうか怪しいくらいだ。
342 ナガバノスミレサイシン(高知県):2009/06/11(木) 00:41:18.85 ID:IcDM3FTt
景気が良い時代に作るならそれもありなんだろうが
今の不況の中でわざわざ税金117億円もの金を使って
作る意味が全くわからん。

他に金を使うべき所が沢山あるだろ。
医療、福祉、介護なんて今早急に問題解決しとかないと
いけない状況だろ。
漫画に117億使う前に生きる事に直結してるこれらの業種に
金を使えよ。

これだけは全く持って意味不明、理解できん。
343 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 00:42:11.60 ID:/3AUv1P0
景気が悪いときだからこそ
収益率をあげる必要がある
344 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:43:26.19 ID:B3OYlls/
>>341
そうだな
建設費に117億も使うより宣伝費や営業に117億使った方が
将来の税収増に繋がるよ
345 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 00:44:22.45 ID:C1BPWeop
>>337
企業は古い漫画やアニメの資料等の保存や保管は熱心にやってくれんと思うわ。
ことに漫画原稿や単行本、雑誌等の保管状況は酷いもんだ。今の所熱心なオタやまんだらけのような古本屋の努力でやってもらってる感じ
あと一部の大学とかな。国がやってくれるなら、歓迎する。
ついでに入場料もペイすれば最高だな

>>340
近大美術館にアニメや漫画に詳しい職員がいるわけないじゃん。収集、保管、展示企画までやるとすると
それ専門の知識が無いとちょい無理やろ。
346 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/06/11(木) 00:45:11.40 ID:+OXd2MTp
>>344
そのやり方だと一回使ったら終わりだな。
そんな継続的効果を見込めないやり方では将来の税収増につながるかどうか怪しい。
347 ヘラオオバコ(dion軍):2009/06/11(木) 00:46:35.80 ID:9etcihQD
根拠無しに国営漫画喫茶を連呼する朝のワイドショーどうにかしろよ
とくにテレ朝のやじうまのキャスター!
348 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:51:03.39 ID:B3OYlls/
>>346
箱物作ったら赤字で税金で補填する羽目になるんだから
それよりマシだろw
349 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 00:51:35.30 ID:C1BPWeop
>>342
福祉や介護には補正予算で別に色々組んでるよ。そういう批判が成り立つなら、もうどんな予算でも福祉優先すべきってなるわな。
大体不景気とか関係ないだろ。

>>344
企業に税金直接渡してどうすんだよ・・・アニメーターのいびつな給与形態の見直しとか
法や制度面でのバックアップなら必要と思うけどな
350 ナズナ(山口県):2009/06/11(木) 00:53:03.74 ID:7w01wTmS
>>31
それ読んだわ。
言い過ぎだと感じる部分もあるけど、言ってることはうなづける
351 ナガバノスミレサイシン(高知県):2009/06/11(木) 00:53:49.44 ID:IcDM3FTt
>>349
>福祉や介護には補正予算で別に色々組んでるよ
そうだろうが全然予算足りてないだろ。
117億だぞ、そんな漫画館建てる事が重要か?
金の使い道を間違っているとしか思えんのだわ。
352 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:54:34.70 ID:B3OYlls/
>>349
全く関係ない業種に金渡すよりマシだろ
353 キショウブ(愛知県):2009/06/11(木) 00:56:15.44 ID:2ldSWZeZ
緊急経済対策だからやるんじゃないのか。財政出動の一環だろ
まず建物を作るのは真っ先に効果が出るから。んでハコモノが批判されるのはその後の収益が見込まれないのに
無理をしたり、運営の杜撰さに対してだろ。これは他のハコよりずっと勝算あると思うんだけどなあ
お台場はどうかと思うけど東京だから海外旅行客と修学旅行生は鉄板で見込めると、あと家族連れとオタクだね
甘いかな
354 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 00:59:48.79 ID:B3OYlls/
建築土木産業振興のための財政出動って名目の予算だったら文句出無かったね
博物館作ったら漫画やアニメやゲームが売れるようになるなんて言ったって納得してくれる人は少ないさ
355 ジュウニヒトエ(岐阜県):2009/06/11(木) 01:09:34.82 ID:rhzkQ+q0
>>353
違います
356 パンジー(神奈川県):2009/06/11(木) 01:10:10.93 ID:Ky3AKk01
100億くらいどうでもいいです
357 ニリンソウ(大阪府):2009/06/11(木) 01:10:11.52 ID:C1BPWeop
>>351
>そうだろうが全然予算足りてないだろ
補正予算じゃ介護職員に対する支援策に限っても8,361億円も予算組まれてんの
福祉政策全般じゃ2兆円以上
117億円の使い道がどうなろうが、そもそも問題にならん額なの。
そういう批判の仕方は卑怯だし、印象操作極まりない。もっと別個に意義の良し悪しを語るべき

>>352
漫画やアニメの資料を本格的に収集保存して、文化的位相を高めよう、ついでに観光客も呼ぼうってが趣旨なわけで・・・
「全く関係ない」というなら、アニメーターや製作会社に適当にばら撒けなんて君の案こそ、無関係極まりないんだが
反対するにしても、もうちょっとかんがえろよ
358 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/06/11(木) 01:11:21.48 ID:JIMkj33l
国営マンガ喫茶
略称(コーマン喫茶)
359 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/06/11(木) 01:12:37.71 ID:n+kdMR6o
浮世絵見たいに海外にもってかれるのもヤじゃん
360 スカシタゴボウ(北海道):2009/06/11(木) 01:14:27.61 ID:Z4J4vg5W
ネットで見るようにすればいいんじゃね?P2Pなら箱物いらず。
麻生はUP神と呼ばれるようになる。
361 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 01:16:52.75 ID:B3OYlls/
>>357
そういう主旨じゃないよ
アニメ漫画ゲーム産業を発展させ将来的に税収増を目指すのが主旨
それに会社に金ばら撒けなんて一言も言ってないんだが
物売り対なら営業や宣伝に金使えって言っただけだよ
362 ハチジョウキブシ(長崎県):2009/06/11(木) 01:23:47.83 ID:B4SdOyB/
これと世界がどう繋がるのかいまいちよく分からない
363 タチイヌノフグリ(東海):2009/06/11(木) 01:25:10.50 ID:AxsDRJuG
どうせなら私のしごと館の建物使ってやれよ
京都だし
364 マツバウンラン(関西地方):2009/06/11(木) 01:27:49.53 ID:h0H2YBm9
この施設がアニメマンガ人気に便乗して黒字経営になる可能性もゼロではないが
これがソフト制作の後押しになることは決してないだろう

アニメマンガを援助するための箱物でなく便乗商法を狙ってるだけ
365 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/11(木) 02:54:06.53 ID:aX4Nj9pz
とりあえずお前らは反対か賛成かだけ聞かせてくれ
366 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/06/11(木) 03:02:05.51 ID:xz0F9c09
本当にこれが理想的な形で完成運営できて、施設で文化振興や交流、人材育成、観光資源などに
大いに役立つなら、一マンガ読みとしてもぜひ作ってほしいけど、
どうせアホ役人が天下ってめちゃめちゃになって終わりなんだろうな。そう思うと作らなくていいと思ってしまう。
テレビでやってたけど、展示内容の一例が「漫画家の仕事現場をパネルで展示」とか言うのがあって
鼻水でそうになった。所詮役人が付け焼き刃で考えた企画なんてそんなもんだよな。
スタンスは賛成だけど、現状の役人レベルを考えると反対せざるを得ない。
367 ジギタリス(神奈川県):2009/06/11(木) 03:13:07.36 ID:3hAjtMrp
お前らへそ曲がりだから、お国に認められたら
アニメなんか見るかよ!とかいうんだろ?
368 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/06/11(木) 03:26:08.73 ID:KdHCyMTJ
>>328
国会図書館を潰して、売れない小説家に補助金だせとそういう主張をする左翼
ちなみに石坂啓は下手糞な絵で従軍慰安婦マンガを描く普通の左翼
369 ロベリア(catv?):2009/06/11(木) 03:31:25.19 ID:sbK/dz5z
漫画アニメに触れたことが老害が騒いでるだけじゃね
370 シロイヌナズナ(東日本):2009/06/11(木) 03:58:18.71 ID:SZ1eXD+5
何で国営マンガ喫茶になるのかさっぱりわからんな

個人的には支持したい
俺はもうマンガとか読まないが日本の文化として世界に認知されているらしいということは知ってる
日本の文化的価値を高める歴史的なものや技術を伝えるその本拠地があるのはいいんじゃないか?
371 ジンチョウゲ(関西地方):2009/06/11(木) 04:00:25.09 ID:KkOw/STA
>>370
言うほど認知されてない
おまえそういうのはすぐマスゴミに踊らされるよね
372 ペラルゴニウム(東海):2009/06/11(木) 04:04:28.35 ID:s8+Msiae
あんまり詳しく無いが
声優のトーク&ライブイベントを毎週無料でやります
ってなったら掌返してマンセーしそうだなw
373 シロイヌナズナ(東日本):2009/06/11(木) 04:05:51.52 ID:SZ1eXD+5
>>371
実際のところはよくしらないが、でも仕事で会う外人はコナンを知ってたり宮崎駿を
知ってたりするぞ
一番有名なのは、松井にイチローだと言ってたが、その次くらいに宮崎駿とは言ってたな

アメリカ人何人かと話たときに言ってただけだから実際のところどうかはようしらんが

あとフランス人はドラゴンボールをよく知ってた
374 セントランサス(福岡県):2009/06/11(木) 04:06:46.97 ID:2+0V/tuf
早く作らないと中国か韓国に持ってかれるぞ
375 ペラルゴニウム(東海):2009/06/11(木) 04:07:41.63 ID:s8+Msiae
>>374
中国も韓国もすでにある
376 マリーゴールド(catv?):2009/06/11(木) 04:10:23.53 ID:Z9SxE/uF
<里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた

ベルばらの人だっけ?
貴族(親類を辿ると色々な人もいてね・・・そのつての中にこの方もいるやら
いないやら)階級連中と親交のある漫画家さん
だから、こういうのには賛成だろうなあ

貧乏臭いのはダメだが、ただの浪費も同等に詰まらないと思うんですが
いとかしこきニュー速の皆様は如何お考えで御座いましょうか
377 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 04:11:40.03 ID:PRw4kTNW
他のハコモノはどれだけ金がかかろうと閑散としてようと俺達は許す

オタ関連は絶対に許せん

日本のオタクはコレから俺たち“赤の管理者”が潰すターゲットだ。
378 シザンサス(コネチカット州):2009/06/11(木) 04:12:43.60 ID:YFotSoYU
100億あれば地方の警察本部庁舎が建つね
老朽化したところの建て替えとかしたいだろうな
379 シロイヌナズナ(東日本):2009/06/11(木) 04:14:55.02 ID:SZ1eXD+5
警察本部庁舎を建てるくらいならこっちの方がいいんじゃないか?
長い目で見た場合に文化や経済に与えうる影響が大きく違う

ひとつ美術館があるだけでもその国の文化が底上げされたりするものだよ
380 プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/06/11(木) 04:19:56.35 ID:VbV5JMq+
>>379
長い目で見たらおれに100億渡してくれたほうが
文化や経済に良い影響を与えられるな。
381 シザンサス(コネチカット州):2009/06/11(木) 04:20:22.78 ID:YFotSoYU
お台場って江戸博物館とかあったよね
黒字なの?
382 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/06/11(木) 04:22:24.79 ID:xz0F9c09
エロやグロ、同人誌も全部含めてすべてを網羅した考えの基に運営されるとはおもえんよな。
ちゃんとしたプロデューサーがいれば成功するかもしれないのにもったいない。
383 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/06/11(木) 04:25:47.20 ID:G6GrnEQO
ちゃんと戦前のアニメや漫画のことまでフォローするのならアリだと思う
384 ロベリア(catv?):2009/06/11(木) 04:28:19.79 ID:sbK/dz5z
産業と見るか文化と見るかで違ってくる
385 ロベリア(dion軍):2009/06/11(木) 04:29:08.44 ID:B/W0c9Tp
当然エロ漫画も置くんだよな
386 ラッセルルピナス(千葉県):2009/06/11(木) 04:32:17.63 ID:WXW2fLTj
文化事業だろ
387 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 04:33:45.15 ID:DiOcC67R
こんなのマジでいらねえ
388 雪割草(dion軍):2009/06/11(木) 04:37:16.97 ID:3VwBFPN9
箱物、天下り先
389 セントランサス(福岡県):2009/06/11(木) 04:37:39.99 ID:2+0V/tuf
>>375
マジかよ・・・
390 ジュウニヒトエ(奈良県):2009/06/11(木) 04:52:43.56 ID:B3OYlls/
>>386
自民党の人がTVで税収増に繋がるって言ってたよ
391 スズナ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 05:39:13.20 ID:WOujF1Su
こんなのアニメ文化を利用したただの天下り先を作るための口実でしょ
本当にアニメを世界に広めたいのなら、まずは低賃金が問題になっているアニメ産業をどうにかして欲しいよ
ってか、普通順序ってものを考えろよ
392 ミヤコワスレ(三重県):2009/06/11(木) 06:19:07.23 ID:ccpODylX
バブルの時代ならともかく、こんなもん作る余裕なんか今の日本にはないわな。
393 シナノコザクラ(愛知県):2009/06/11(木) 07:12:16.92 ID:Zqcwv3n/
死にかけのゴミジジイどもの突っ込む金に比べたら遥かに有意義だし、安い
394 キエビネ(dion軍):2009/06/11(木) 08:17:11.32 ID:7MrEe614
どうせアトムやサザエさんとかのメジャーどこしか展示しないんだろ
395 シンフィアンドラ・ワンネリ(長屋):2009/06/11(木) 08:37:12.09 ID:8JhpYIjB
アニメ、マンガ、ゲームって、117億の建物を建てる
価値すらない文化だったのか。
396 オダマキ(鹿児島県):2009/06/11(木) 08:39:02.59 ID:coVXnIAY
いいえ大ナルト展で外国人呼びまくりです

みたいに、この施設に肯定的な基地外は思ってるんですかね
どうせ浮世絵、北斎、紙芝居、貸本ときてサザエさん虫プロ、円谷などの展示
最近の若手アートアニメーションなんかが置かれるんでしょ?
外人も修学旅行生もいかねーよ
秋葉原に行けば、ネットにつなげれば現在進行形の生の作品が見れるのに
箱物にしたところでつまんねー常設展と表彰文化論的な企画展になるのが目に見える
収集の倉庫とお役人お得意のpdfでデジタルアーカイブ化するだけで十分ですよ?
余ったお金は若手の育成と労働環境の改善に使ってやれ
397 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 08:40:40.67 ID:tWvL6E5o
批判撃沈が予定調和か
398 スズナ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 08:40:52.59 ID:0FtgPfT2
なんかよく分からないけどジブリとかに協力してもらえばいいんじゃない
399 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/06/11(木) 08:40:58.84 ID:60Njf7NO
>>376
ベルばらは池田理代子
400 カンパニュラ・アーチェリー(広島県):2009/06/11(木) 08:44:05.19 ID:WRHmLV+P
この金をGロボの続き作る資金に・・・・
401 チチコグサ(東日本):2009/06/11(木) 08:47:10.93 ID:M/a5ZcKI
文化保護名目なんて結構税金使ったと思うけどね。国立劇場なんてあっちこっちにあるじゃん。
沖縄にも出来たし。国立劇場おきなわ。週に二回程度しか使われてないようだが
402 メギ(コネチカット州):2009/06/11(木) 08:48:09.82 ID:u2Ccm/O1
そもそも日本のアニメは海外で本当に評価されてるの?
403 ダイアンサステルスター(山陽):2009/06/11(木) 08:51:17.02 ID:sZ89VT8K
>>402
ちょくちょくハリウッドに権利買われたりするくらいには
404 オダマキ(鹿児島県):2009/06/11(木) 08:53:05.02 ID:coVXnIAY
>>398
ズブリにしろ水木さんにしろある程度有名なところは既に展示場所持ってる
405 コスミレ(静岡県):2009/06/11(木) 08:53:31.46 ID:bxypJ8HJ
これに反対してるのは馬鹿と民主信者と原画の横流しができなくなる編集者だけだろ
図書館がOKでこれがだめな理由ねーし
406 エビネ(catv?):2009/06/11(木) 08:54:38.59 ID:m/XVgais
バンダイ二代目も不要と言い切ってるしいらないね。
407 ラナンキュラス(岐阜県):2009/06/11(木) 08:54:59.78 ID:XnBkoht9
117億とか無駄遣い過ぎる
408 エビネ(catv?):2009/06/11(木) 09:01:21.63 ID:m/XVgais
原画のアーカイブに特化するならともかくねぇ。
409 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/11(木) 09:07:29.26 ID:vpzo00pB
展示内容がハッキリしてないって叩かれるけど
メディア芸術祭のエントリー数だけでも
毎回百近くの応募があり毎回増えてきおり
中には賞には選ばれないが良作も多いとか
このエントリー作品の展示だけでも
充分一年間まわせると思うんだよね
410 オダマキ(鹿児島県):2009/06/11(木) 09:10:53.98 ID:coVXnIAY
>>409
どう考えても無理です
そういう希望的観測はもうおなかいっぱいです
ああ、官僚が批判されてるけどなにも官僚が悪いわけじゃなく国民が馬鹿なんだな
411 ラナンキュラス(岐阜県):2009/06/11(木) 09:33:51.89 ID:XnBkoht9
国がアホなら民もアホ
もうどうにもできません
412 スカシタゴボウ(兵庫県):2009/06/11(木) 09:33:52.52 ID:c3S6L5IV
国は文化を影から支えれば良いんだ。
箱物作って「どうだ!国に感謝しろ!」とやるのは下品。
まるで北朝鮮。
413 ペラルゴニウム(東海):2009/06/11(木) 09:36:13.41 ID:k61ynuOj
しかし、毎度不思議なのは国立新美術館が建てられる前はあんまり批判されなかたったって事なんだよな。
建てられた後はフルボッコだがw
414 ノミノフスマ(奈良県):2009/06/11(木) 09:36:14.09 ID:lIhL1P9D
>>409
メディア芸術祭の知名度アップにでも金使った方が良いんじゃない
直木賞くらいの知名度になったら結構な金生むだろ
415 スカシタゴボウ(兵庫県):2009/06/11(木) 09:38:33.55 ID:c3S6L5IV
官僚は自分たちのおかげで国や文化が発展したと思いこんでるんだね。
だから後世に形として残る証を欲しがる。
416 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 12:38:22.79 ID:/3AUv1P0
浮世絵みたいに散逸/消失してから保存に動いたって遅いんだがなあ。

おまいらに聞いてみたいんだが、
日本の財産が散逸するのを防ぐ動きに反対するメリットって一体何?
417 ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/06/11(木) 12:40:33.10 ID:BkXPfCRk
>>416
<丶`∀´>マンファが広まらないニダ!
418 デージー(中国・四国):2009/06/11(木) 12:44:53.40 ID:oOYbCYP5
>>417
あれはパクリ以前に内容が酷いのばっかりだからだと思うw
419 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/06/11(木) 12:45:31.68 ID:cW9Y/pmU
>>409
そういう使い方面白いね
箱は作ってもいいけど、中身は役人に企画させちゃ駄目だよ
420 コハコベ(アラバマ州):2009/06/11(木) 12:46:34.37 ID:GXOjvX1i
こうゆうのは官主導でやるんじゃなくて、業界に
団体作らせて、そいつらに任せるんだよ>政府
421 マーガレットタンポポ(岡山県):2009/06/11(木) 12:46:49.16 ID:opyrVZub
箱よりコンテンツの質をだな
422 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/11(木) 12:54:28.06 ID:ia0AZBPI
橋下のコメントが聞きたい
423 ヒサカキ(長屋):2009/06/11(木) 12:55:18.85 ID:/3AUv1P0
>>420
第二のJASRACか
424 トウゴクシソバタツナミ(奈良県)
>>416
お前ずっと同じレス繰り返してるなww