アニソンばっか流してる店ってなんなの?店長がオタクなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タマザキサクラソウ(宮城県)

グラドルの富田麻帆(22)が6日、
東京・秋葉原の代々木アニメーション学院アキバ校で
キングレコード移籍第1弾シングル「Crimson Star」の
発売記念イベントを行った。
2年ぶりとなる新曲はゲームソフトの主題歌。
女優で歌手だが、最近は舞台に専念しており
「声楽を学んでいたので声が太くなってしまって」と苦笑。
だが「アニソン(アニメソング)を借りまくって、カラオケで練習して、
やっとこの声にたどり着きました」。

http://www.sanspo.com/geino/news/090607/gnj0906070501005-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/090607/gnj0906070501005-n1.jpg
2 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 21:52:58.30 ID:Pch4rPyV
そんな店に入る1はなんなの?
3 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 21:53:25.66 ID:hogrPpAE
Let's try〜無口すぎるーきみ
4 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/08(月) 21:53:37.16 ID:Rav8OcWc BE:1773216858-2BP(183)

俺だったらアリプロとバンバータ流すわ
5 ハナカイドウ(兵庫県):2009/06/08(月) 21:53:46.83 ID:JDcr9ve3
近所のスーパーのコーヨーでFF8のエンディング流れとったわ
つい最近
6 オキナグサ(東京都):2009/06/08(月) 21:54:17.75 ID:mCBQUJbJ
かみちゅとGAで有名だな
7 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/08(月) 21:54:21.57 ID:6Q7rlWjK
アニソンってわかる>>1はなんなの?
8 ナツグミ(関西地方):2009/06/08(月) 21:55:16.19 ID:k2Cmw6Nz
近所の松屋はけいおんのED流してたぞ
9 ダリア(愛知県):2009/06/08(月) 21:56:05.67 ID:mxFh5vwQ
キモヲタの>>1って何なの?
10 ツゲ(東京都):2009/06/08(月) 21:56:06.22 ID:JnaiKpRh
老けたなー
11 セントウソウ(山陽):2009/06/08(月) 21:56:07.27 ID:EFHujqfZ
おもちゃ屋で流すなら特撮かアニメしかないだろ
12 ニオイタチツボスミレ(福井県):2009/06/08(月) 21:56:07.21 ID:ARAAiiPL
あれって店の人がUSENから選んだりしてるの?
よく仕組みがわからんのだが
13 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/06/08(月) 21:56:18.19 ID:POpYbE2m
流行ってればいいんだよ
14 セキチク(コネチカット州):2009/06/08(月) 21:56:36.83 ID:sZV6FAeD
普通の人は何の曲だかわかりません
15 シバザクラ(東京都):2009/06/08(月) 21:56:59.27 ID:vIexj4us
かーちまーけもーいっかい
16 セキチク(コネチカット州):2009/06/08(月) 21:57:00.31 ID:1phDYI4k
自分で流す曲決めれるバイトないの?古着屋くらいか
17 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/08(月) 21:57:08.90 ID:+ww+l3t2
近所のメガネ屋はずっと娘フロが流れてる
18 ヤエヤマブキ(関西地方):2009/06/08(月) 21:57:17.28 ID:RGoFH7OW
吉野屋で「寝逃げでリセット」が流れてきたときには
味噌汁噴いた。
19 キショウブ(アラバマ州):2009/06/08(月) 21:57:23.10 ID:GYxIbf46
グラドル?
20 ニョイスミレ(九州):2009/06/08(月) 21:57:24.91 ID:xgsLZVDH
USENでおまえらがアニソンばっかりリクエストするからだろ
21 ツメクサ(兵庫県):2009/06/08(月) 21:57:29.11 ID:01Aywatu
けいおん流してる店あったけど単純にオリコン上位曲流してるだけだった
22 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/06/08(月) 21:57:28.82 ID:itmdXIKY
この人グラドルだったのか
アニソン歌手だと思ってた
23 ジャーマンアイリス(富山県):2009/06/08(月) 21:57:30.60 ID:4p+sQCot
近所のスーパー、時間帯によっては何故かゆうせんのチャンネルがアニソンなんだよな。
こないだはひだまりスケッチの曲が流れてた。
24 ジョウシュウアズマギク(東日本):2009/06/08(月) 21:57:44.05 ID:edgA2qoH
H
I
N
A
ヒナギク、ハイハイ
25 コスミレ(catv?):2009/06/08(月) 21:57:52.52 ID:ZbrgD0sy
じゃあ軍艦マーチしか流してない近所のスーパーはウヨだな
26 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/06/08(月) 21:58:01.38 ID:5XRsBKc6
模型屋さんなのでロボの歌とサントラしか流しません
美少女フィギュアとか置いてるけどそのアニメ知らんし
27 オンシジューム(東京都):2009/06/08(月) 21:58:11.15 ID:MLsGbMgC
USENのリクエストチャンネル聴いてるとしょっちゅうアニソン流れる
去年の春はマクロスF、秋は禁書目録、今はけいおん関係の曲が約2時間ごとに繰り返し流れてうぜえ
28 ニョイスミレ(中国・四国):2009/06/08(月) 21:58:13.70 ID:Mx2K0k3M
>>12
有線にも様々なチャンネルがあって、アニソンチャンネルもある
29 セントウソウ(三重県):2009/06/08(月) 21:58:37.87 ID:EmQWvFBG BE:639465-PLT(12001)
30 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/08(月) 21:58:49.56 ID:Mkg+l4IU
近所のクリーニング屋でけいおん!のOPが流れたときに初めて今のオリコンとアニソンとの関係を痛感した
31 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 21:59:02.95 ID:UzM5QdMC
俺が行くエロDVD屋は店番によって
アニソンかeastern youthかfmだな
32 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/08(月) 21:59:14.24 ID:8eX3auS9 BE:2349638988-PLT(12001)

店に入ってキャラソンとか流れてる店たまにあるよね
なんで俺が恥ずかしい目にあわなきゃならんのだ
33 ロベリア(大阪府):2009/06/08(月) 21:59:35.78 ID:eeMzqlPL
天一ですもものOPかかってた
34 ヤエザクラ(dion軍):2009/06/08(月) 21:59:49.40 ID:zxrDmDV4
今日ファミマで
35 ネメシア(関東):2009/06/08(月) 21:59:52.53 ID:eNyzLkta
古着屋でバイトしてるけどメルツバウとかヴェネチアンスネアズ流してるよ
客の入りは悪くなってると思う
36 ダイアンサステルスター(広島県):2009/06/08(月) 21:59:55.78 ID:xzj5j5G8
給食で流れると凍る放送

・東方
・ニコ関連
・アニソン

マジでやめて、ムズムズする
世代だからしょうがないとは思うが頻繁すぎる
37 ラナンキュラス(東京都):2009/06/08(月) 21:59:57.41 ID:+DySp4cB
うちの近所の商店街は懐メロや童謡やアニソンが流れる
38 シナミズキ(長野県):2009/06/08(月) 22:00:09.68 ID:SyarY0+n
スーパー行ったら魚売り場のあたりでハレハレユカイが流れてきてひいた
その後もアニソンばっか流れてた
39 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 22:00:13.81 ID:hogrPpAE
>>30
てことは、普通の人もけいおんの曲きいたら
あれ?この曲どっかで聞いたな・・・ってなるんだろうな
あ!この曲クリーニング屋の音楽だ!みたいな
40 ワスレナグサ(catv?):2009/06/08(月) 22:00:33.86 ID:ZEY+wiu3
その手の店って、けいおんやらきすた、ハルヒみたいなにわかアニメの曲ばっか
放送部の中学生かよ
41 クワガタソウ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:00:40.03 ID:yxSTHhOv
42 カラスビシャク(富山県):2009/06/08(月) 22:00:39.35 ID:Yl5acZNY
>>36
キミいくつ?
おじさん乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
43 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:00:48.92 ID:xES2GIOe
会社でも昼休みにリフレクティアとか流れてたわ
どうせオヤジばかりだから誰も気付かないだろうが
44 シラン(千葉県):2009/06/08(月) 22:00:56.66 ID:F3LqcXaH
俺が一人焼肉しに来た瞬間アニソンの有線チャンネルにかえるバイト何なの
プロのオタ観察員なの?
45 スズメノヤリ(catv?):2009/06/08(月) 22:01:16.38 ID:HkFX+lJS
なんかヨドバシは模型売り場だけBGMが流れてるんだけど・・・
46 ホトケノザ(千葉県):2009/06/08(月) 22:01:23.18 ID:pG0hmA2C
やっぱみんな今日はニッポン放送聴いてるの?
47 セントウソウ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:01:27.98 ID:/qLKyAy4
けいおんの曲流してる店はオシャレだね
48 ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 22:01:37.24 ID:kQ2zQQmY
>>36
学校の先生ですか?
49 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:01:46.28 ID:cscdk74S
>>32
そうかねえ
前にファミリーマートで真綾の曲が流れてた時は
何だか得した気分になったぞ
50 桜(京都府):2009/06/08(月) 22:02:01.85 ID:pN/mElBF
ここ一年くらいLIZ LISAでアニソンのトランスがよく流れてるんだけど
そっち系のお店になっちゃったの?
51 セントランサス(北陸地方):2009/06/08(月) 22:02:03.24 ID:HOijCS51
ローソンストアでいつもけいおん流れていてワロタ
52 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸):2009/06/08(月) 22:02:06.17 ID:Dc/hLlsb
見た目洒落たバーに友人と入った時
民族音楽みたいなのが流れてて
なかなか好みだなと思ってたら
友人が耳元で小声で囁いた
「ここの店員にアニメ好きがいるのは間違いない」
それが菅野ようこファンになるきっかけだった
53 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:02:11.33 ID:2XOdJoI+
ワタミでエウレカのOPが流れていたときは最高に盛り上がった
口ずさむメロディが思い出させてくれる
54 オオタチツボスミレ(宮城県):2009/06/08(月) 22:02:13.41 ID:+nNn7t/+
近所の100均でけいおんながれてた
55 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 22:02:19.03 ID:U4/1t+Z9
アニソンならまだいい
いまはニコ動の歌が流れる
56 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:02:20.15 ID:upHIJMlj
チラ裏な独白だから、スルーしてくれ

 奈々さんをすごい尊敬している。彼女に憧れている。彼女の歌を聴くと言葉では言い表すことのできない程に自分の魂が気炎万丈に達する。
初めてあんな小さい体で歌っている姿を見たとき、鳥肌が立った。
なぜか分からなかったが、オレは自分の内からこみ上げるものを堪えるのに必死になった。泣きそうになったのだ。
それは夏に入る直前だった。友人が見ろ、と強引に置いていったLIVE FORMULAのDVD。
そう、オレは新参だ。水樹奈々その人に憧れてファンになって1年未満。

 さて。熱いコーヒーを入れたのも忘れ、ひたすらに画面を見つめてさいたまアリーナの奈々さんの歌に聴き入った。
見終わった後、日がすっかり落ちて真っ暗闇の中に呆然とオレはいた。
それから口に含んだコーヒーは酷く冷めていて、そしてしょっぱかった。オレは啼いていた。
21の男が一人嗚咽をもらして泣く姿は、そうそうあるもんじゃないだろう。
飼っていたハムスターもいつもと違うオレを見上げていぶかしんでいたに違いない。
さて。この感動を誰に伝える? みんなに伝えたい衝動に駆られた。その後しかしオレは躊躇した。
「声優の歌を聴いてるなんて言ったら、だせえよな」
57 バーベナ(catv?):2009/06/08(月) 22:02:33.98 ID:YrSV6Q2j
いいえ店員がアニオタです
58 菜の花(catv?):2009/06/08(月) 22:02:38.65 ID:Ay2FkigB
BLUE TEARS(vo:栗林みな実)が唐突に流れ始めた
立ち読みしてた本を落としそうになった

でもたかはしの方は流れなかった
何故だい?
59 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:02:43.73 ID:KT7BPOSs
自分のあいぽっど垂れ流したら駄目なの?
60 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 22:02:55.57 ID:Wy5fMEIx
有線じゃないの?
61 サンダーソニア(関東地方):2009/06/08(月) 22:03:01.77 ID:ljvNFBr9
>>14
吉野家で般若の曲が流れた時はさすがに異変を感じたのか
非オタの同僚が「なんだよこれはw」とか飯吹いてた
62 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:03:03.04 ID:evnspSWc
とら一号店の選曲ってなんかちょっと古いの流してるよな
行くたびに懐かしいの流してんなあって思っちまう
63 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:03:05.12 ID:upHIJMlj
 これが先ほどまで感動していた人間と同じ人間の胸中にある言葉である。やれやれいつまでも色眼鏡で見る自分に、違和感を覚えた。
そのとき、今までの自分の価値観というものがいかにレッテル貼りや否定の連続で築かれてきたモノなのか思い知る。
「声優だから」「世間じゃバカにされてるから」
 そのラベルは映し鏡のように光り始め自分の心を照らし出した。もう一人の無垢で臆病なオレはそれを酷く嫌悪した。
「あんた、長男なんだからガマンしなさい」「バイオリンなんてうまくなるのどうせ無理だから、もういい」「告白してもきっと……」
「どうせ……」「あいつなんて」etc...

 オレは腹が減ったのに気付いて、涙を拭い鼻をかみ、メシを食いにでかけた。外に出れば無垢で臆病なオレは顔を隠す。
他人から自分を守る鎧を着て、強がってみせるいつもの自分だ。
牛丼を無愛想に注文して、もくもくと腹にかきこむ。
帰路の途中、オレは無意識に鼻歌を歌っていた。
「不確かで固めた ルールにすがっていたよ。言い訳で飾られた過去 クリアしたい」

 そしてオレは今このスレにいる。奈々さんのお父さんが亡くなった時や、犯行予告の大バカ野郎。
一緒に泣いて、また応援していこうと思った。いや、いつまでも応援している。
水樹奈々。それはオレのディーバであり、そしてオレの人生を語るに於いて特別な人。
アルバム最高。ドーム行きます。
64 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:03:06.75 ID:aYXEResz
先週ブックオフ寄ったら、スケッチスイッチが流れててビックリした。
しゅごキャラの新OPも流れてたな
65 エニシダ(神奈川県):2009/06/08(月) 22:03:26.55 ID:MnzUBi9M
たまににやにやしてる店員と客がいて気持ち悪い
66 コブシ(catv?):2009/06/08(月) 22:03:39.99 ID:vAxehHYO
新宿東口の献血ルームもアニソン率高い気がする
67 レウイシア(catv?):2009/06/08(月) 22:03:41.46 ID:Sb5A+D3X
やだ、何このスレ怖い
68 デルフィニム(東京都):2009/06/08(月) 22:03:43.76 ID:ME/1sMk+
近所のローソンでふわふわタイム流れてたなw
69 桜(神奈川県):2009/06/08(月) 22:03:43.88 ID:xRiZCGD4
近くのブックオフはいつでもJAMプロジェクトが流れてて妙な気分
70 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/08(月) 22:03:53.07 ID:Mkg+l4IU
>>39
俺と逆の現象か。
んでCDTVとかでズコーってなるんだろーなー
71 シバザクラ(東京都):2009/06/08(月) 22:04:09.08 ID:vIexj4us
キャラソン流してる店は何かおかしい
72 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:04:26.93 ID:vl4Akx/W
淀のおもちゃ売り場に行ったらしゅごキャラのOPが流れてて興奮した
73 西洋オキナグサ(静岡県):2009/06/08(月) 22:04:28.10 ID:XFdbevgl
>東京・秋葉原の代々木アニメーション学院アキバ校

専修学校ですらない代アニに行くって人生捨ててる
まだ日芸行けよ
74 トサミズキ(長屋):2009/06/08(月) 22:04:39.54 ID:FmeoWnig
何の気が無くてもオリコンのカウントダウン的なチャンネル流していると
今は掛かるんじゃないの
75 カタクリ(鳥取県):2009/06/08(月) 22:04:51.16 ID:QjzCXgfp
普通のラーメン屋でラーメン食ってたら店内の有線からけいおんのOPとEDが流れてきたときはなんか変な気分になった
76 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:05:07.85 ID:4SjyeSFg
>>36
知らない人はまったく気にしないのにな。
同族嫌悪だな。
俺はサクラ大戦が流れてムズムズした。
77 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 22:05:08.89 ID:hpbl+43b
代ゼミでブラックロックシューター
78 ダイアンサステルスター(広島県):2009/06/08(月) 22:05:17.08 ID:xzj5j5G8
けいおんなんてとっくに放送済み
ふわふわタイムも

たぶん来週は水樹奈々のアルバムがくると予想
79 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 22:05:19.35 ID:1Jt8QzBl
神宮球場もアニソン率高い
リフレクティアとか
80 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 22:05:30.15 ID:7s6y5hEF
>>36
よく聞くけど確認のしようがない
81 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:05:47.51 ID:evnspSWc
むしろ積極的に反応するぜ
ずっとにやにやしたり口ずさんだり
82 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:06:00.60 ID:YpYGT5OG
江東区東陽町のジャンカレーってカレー屋の店員の中にはぜったいアニオタが潜んでる
83 オウレン(埼玉県):2009/06/08(月) 22:06:02.35 ID:St5dEx1H
スーパーいったら地獄の門流れててワロタ
84 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:06:03.36 ID:gOWftKe6
農家が持ち込む野菜の販売センターで
水樹→テイルズ→とらドラ

発売週だったとはいえ耳を疑った
85 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/08(月) 22:06:05.01 ID:nOQs1Ubb
今の中高生って昼休みにアニソン流してそう
86 タマザキサクラソウ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:06:05.86 ID:2rZoLeyS BE:143710237-PLT(12146)

俺の中学時代の給食時間はハレハレかもってけセーラー服ばっか流れてたな。
87 カントウタンポポ(西日本):2009/06/08(月) 22:06:08.61 ID:uiT3fNTe
スーパーで巫女巫女ナースが流れたのには吹いた
88 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:06:20.63 ID:sZV6FAeD
ジャスラック的にはどうなの?
89 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:06:36.37 ID:Z0nLpAt+

 給食の時間にアニソンかけてた奴挙手

90 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:07:06.59 ID:cscdk74S
>>78
今週の有線アーティスト特集が水樹奈々だから
もうかかってるはず
91 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:07:12.89 ID:a0Xoai7b
>>78
あ?てめーどこ中だよ
92 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:07:14.15 ID:/edQe83j
アニソンはMステ見てるだけでも知ることができるが、東方やニコニコ関連なんてオタク以外知りようがないのに
叩いてるやつってw
93 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:07:15.44 ID:upHIJMlj
>>89
放送部のオナニーと落語だろ
94 モリシマアカシア(catv?):2009/06/08(月) 22:08:18.65 ID:0+FCC+C5
うちの店はCDでガンガン流してるけどな
むしろアニソン以外流さない
95 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 22:08:20.95 ID:hogrPpAE
このスレガキばっかでワロタ
96 ムラサキナズナ(北海道):2009/06/08(月) 22:08:29.95 ID:lUqL4lKD
地元の有名人も来店する有名な餃子屋兼居酒屋で何故かマクロスFの曲がかかっててビビった
97 クワガタソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:08:40.76 ID:DjYwZivO
ヲタク書店だと
レジ前に 「現在店内で演奏中の曲はこのCDです」と紹介されてる
98 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:08:53.53 ID:vnSCWDEx
焼肉屋でLove Cheat!は流石に吹いた
99 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:09:45.02 ID:/edQe83j
うちの高校は昼休みの放送自体ないわ
100 コメツブツメクサ(栃木県):2009/06/08(月) 22:10:10.50 ID:QpVHzxfW
近所にエロゲソングやニコ動から拾ってきたメドレーを流してる店があるんだが
カスラックさんに通報したら潰してくれるかな?
明け方までやってて駐車場の騒音に迷惑してるんだよね
101 ダイアンサステルスター(広島県):2009/06/08(月) 22:10:19.23 ID:xzj5j5G8
>>90
放送リストは前の週から作成するらしいから、たぶん来週来るかと
102 ニオイタチツボスミレ(関西・北陸):2009/06/08(月) 22:10:22.41 ID:xPFDuZTW
ラーメン屋とかで食ってる時にアニソン流れるのは別に構わないんだが
それを聴いてキモオタの集団が「キター!」とか言ってはしゃぎ出すのが気持ち悪い
103 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 22:10:37.54 ID:VDasrB0H
白鳥ーたーちーはーそーう!見えないところでバタ足するん……チャラララーン本ーを売ーるなーらブックーオフ♪
104 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/08(月) 22:10:42.56 ID:oftJnb67
ちょっと前はスケッチスイッチがよく流れてた
今はけいおんをよく菊な
105 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/08(月) 22:11:00.37 ID:Mkg+l4IU
俺の寮では昼飯時は音楽は流れず、かわりに朝目覚めのときに音楽ならしてたな。
当時ハマってたTMGE流したら大絶賛とブーイングの嵐でワロタ
106 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 22:11:09.34 ID:7s6y5hEF
>>99
何も流れないのか?
107 ウシハコベ(USA):2009/06/08(月) 22:11:29.07 ID:Wbt0uG8s
前バイトしてた店でzuntata流しまくってたけど好評だったな
108 イワウチワ(東京都):2009/06/08(月) 22:11:37.11 ID:CAN8jwqw
>>1
ν速の夜王 ★
beポイント:0
登録日:2009-01-25
109 ねこやなぎ(大阪府):2009/06/08(月) 22:11:54.78 ID:YQvar2hG
奈良の自転車館のことか
なぜかアイマス曲が流れまくりの
110 ダリア(群馬県):2009/06/08(月) 22:11:59.74 ID:5MIL081S
全sakuざまあwww
111 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:12:05.65 ID:/edQe83j
>>106
何も流れないよ
112 デージー(catv?):2009/06/08(月) 22:12:07.60 ID:dCZQfANl
昔、代田橋に住んでた頃、夜中に近所のデイリーヤマザキに行くとスゲー勢いで兄損が流れてて
孤独を癒しにただなんとなく通いつめてたのも今では良い想い出
113 セキショウ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:12:12.78 ID:g6h/hVpA
アニソン>ポップス(笑)だからだよ
一部除いてBGMにも使えねえレベル
114 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:12:13.88 ID:Ihz9sh3v
USENに文句言えよ
115 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 22:12:19.78 ID:hogrPpAE
>>102
キターとかなんねーだろ
みんな、ビクッってするだけで
116 イワウチワ(東京都):2009/06/08(月) 22:12:21.59 ID:CAN8jwqw
>>82
何でわかるの?
最近きれいになったのねあの店
117 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:12:39.94 ID:tIG7Mgb3
マクロスF流行ってた時、ファミマでライオンが流れてた
118 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 22:12:58.81 ID:u5Ep/fwZ
ジャズ好きだけど、やよい亭にはジャズ合わない
119 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 22:13:13.83 ID:Wy5fMEIx
>>102
そういう光景見てみたいんだが
やっぱそういうことするんだーって感心すると思いつつ引く
120 キランソウ(関西地方):2009/06/08(月) 22:13:18.28 ID:UsRkoElz
近所のコンビニ、昼に入るとGreeeeN、深夜に入るとけいおんの曲が流れてる

とりあえず深夜に入るのは避けることにした
121 チチコグサ(青森県):2009/06/08(月) 22:13:35.61 ID:a2FApv17
携帯のアラームにアニソン設定したまんま忘れて会社にで盛大に鳴らした。
122 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/08(月) 22:13:38.41 ID:Rav8OcWc BE:930938573-2BP(183)

Aphex Twin "Ventolin"
http://www.youtube.com/watch?v=H4j9goCerOg

高校時代これ流したら放送部首になった
懐かしい
123 ニオイタチツボスミレ(福井県):2009/06/08(月) 22:13:40.82 ID:ARAAiiPL
ああ、最近店でよく流れてるアニソンっぽかったの真綾か
124 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:13:49.65 ID:R84akRx1
ブックオフでゾイドの曲が流れるのは全国共通なの?
125 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:13:51.70 ID:IEDr6r29
まえマクロスFがやってたころ、蕎麦屋で星間飛行が流れてたときはリアルそばふいたな
126 ねこやなぎ(catv?):2009/06/08(月) 22:13:56.19 ID:LwLcJ5v6
>>23
ハルヒのライブの奴とかナウシカが流れたりよく分からんよな
127 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:14:02.39 ID:/edQe83j
ドンキホーテとかショップ99とか同じ曲ばかり流してるよりはオリコン上位流してくれたほうがいいわ
128 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:14:02.66 ID:g6h/hVpA
>>36
反応出来る時点でおかしいだろ
つーかそれだけ知れ渡ってるから使われるんだろ
129 クワガタソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:14:06.86 ID:DjYwZivO
通りすがりの他人の携帯着メロが
俺の好きなアニソンだった日には
そいつの幸せを心から祈る
「おお・・・同士よ!」
秋葉にいると同士がいっぱい
130 ヤグルマギク(大阪府):2009/06/08(月) 22:14:23.71 ID:ASqH54p8
カスラックが反応しますた
131 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(空):2009/06/08(月) 22:14:31.61 ID:6j4mGVDn
エヴァはやめてほしい
パチンコのせいだが 多分生涯で一番聞いた曲
132 セキチク(大阪府):2009/06/08(月) 22:14:37.03 ID:7rQ3/P8n
コンビニで東方アレンジ流すのやめてくれよ
133 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:14:57.31 ID:upHIJMlj
>>125
アニソンとバカにするなよ
作曲が菅野よう子で作詞が松本隆だぞ
134 ダイアンサス ピンディコラ(秋田県):2009/06/08(月) 22:14:57.60 ID:smxXRhVD
ラーメン屋で千の風になってがが流れた瞬間のあの微妙な空気
お前らにも味あわせてやりたかった
135 ハルジオン(東京都):2009/06/08(月) 22:15:04.69 ID:xHGCjqtF
aikoばっかり流しているラーメン屋はあるけどな
136 キショウブ(dion軍):2009/06/08(月) 22:15:05.35 ID:MrMjAn+9
俺ならアンセブしか流さない
137 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/08(月) 22:15:13.90 ID:8eX3auS9 BE:2973761699-PLT(12001)

554 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 21:04:19 ID:hyL371xF0 (PC)
163話皮一枚
劣によるとかすらせる打撃を三回したのでピクルダウンした
花山も爺も汗だらだらでショック
ピクルの眼にはバカが地面をも自由に操る無敵の妖術使いに見えていた
でも逃げないもん
ttp://imepita.jp/20090608/728180
ttp://imepita.jp/20090608/660840
138 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/08(月) 22:15:52.77 ID:Rav8OcWc BE:2393841896-2BP(183)

>>102
そんな基地外いるの?
見たことないんだけど
139 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:16:28.85 ID:4SjyeSFg
トライガンのオープニング流したらみんなカッコイイって言ってたのに
途中から来た女が「アニメの曲なんか流さないでよ」って言ってきた。
何故知っとる?
140 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:16:29.04 ID:eKTxWixX
エロゲソングっぽい有線ばっか流してる蕎麦屋がある
141 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 22:16:33.94 ID:Wy5fMEIx
カラオケ行って選曲の合間にアニメのPVが流れると微妙な空気になるあれと一緒だな
142 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:16:38.67 ID:sXviiZF8
ハゲの歌が流れた店あったな
143 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 22:16:59.56 ID:u5Ep/fwZ
>>119
ロット崩しだな
144 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:17:27.61 ID:DZAWLkTk
>>112
鷲崎が自分で歌ってるんじゃね
145 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 22:17:39.55 ID:aF7GEW5I
>>36
あ?給食だ?
146 ユキヤナギ(京都府):2009/06/08(月) 22:17:40.73 ID:W41xS1sr
アニソンばっか流してるコンビニは氏ね
147 キランソウ(関西地方):2009/06/08(月) 22:17:43.02 ID:UsRkoElz
>>139
林原めぐみの声って特徴的だから一般人にも分かるんじゃない?
148 パンジー(長屋):2009/06/08(月) 22:17:43.46 ID:nNbPiFpr
>>36
うちの妹(女子中)もそんな感じらしい
もってけセーラー服とか普通すぎて誰も何とも思わない

初音ミクとかリンレンも普通に流れてるみたい
149 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:17:47.01 ID:KT7BPOSs
>>132
外国は違うなあ
150 キソケイ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:17:51.80 ID:xEMg5xO0
深夜3〜4時の漫喫で店長のオッサンとバイトのオッサンしかいないのに
アニソンとハロプロっぽいのしか流れない
正直かなり怖い
151 スカシタゴボウ(大阪府):2009/06/08(月) 22:18:01.00 ID:zNHowo0/
王将でメシ食ってた時けいおんのOP・ED流れたぜ
152 プリムラ・マルギナータ(新潟・東北):2009/06/08(月) 22:18:04.86 ID:WzQaWoO9
>140

味は?駅中並?
153 ノミノフスマ(新潟・東北):2009/06/08(月) 22:18:08.48 ID:q2E8Qk5n
今やってるニッポン放送のアニソンスレかと思ったのに
154 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 22:18:33.55 ID:hT5RAxd4
すき家で霜月はるかの曲流れてたのは驚いた
155 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:18:54.70 ID:33Bu4EQ5
あれ?このスレニッポン放送実況スレだろ?

アニソン特集やってるぞ!
さくにゃん出演中
156 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:19:08.70 ID:upHIJMlj
>>153
今日は誰?
平野?
157 シデ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:19:21.13 ID:91SpsAnZ
俺が高校の時のクラスは
合唱コンクールで「鳥の詩」だった、ぶっちゃけ凄くね?
当時はKANONとAIRが大ブームだったからな
158 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/06/08(月) 22:19:49.68 ID:Pg1t1zvl BE:993341489-PLT(12000)
雀荘でハルヒが流れた時は笑った
159 センダイハギ(京都府):2009/06/08(月) 22:19:52.13 ID:yAqao0PU
そんな店ゲームショップくらいしか思い浮かばねえよ
160 マンネングサ(千葉県):2009/06/08(月) 22:20:21.78 ID:mKTMVUp1
中学の給食の時アニソン流す奴いたなぁ
流れたらオタクグループが騒ぎ出すんだけど隠れオタクだったからなんともいえない感じになったな
161 クマガイソウ(中部地方):2009/06/08(月) 22:20:21.70 ID:qlXhney+ BE:173593722-PLT(60000)

近所のラーメン屋が時々流してるな
162 ダイアンサス ピンディコラ(秋田県):2009/06/08(月) 22:20:30.82 ID:smxXRhVD
>>157
die in vip
163 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:20:38.64 ID:33Bu4EQ5
>>157
なにそのキモヲタ高校
大ブームってごく一部のヲタだけじゃねーか
164 イワザクラ(新潟県):2009/06/08(月) 22:20:44.69 ID:QyFB2jzD
ジムでふわふわタイムが流れてた。
周囲を見渡したら汗だくのデブがエアベースしながら走ってて腹筋8つに割れるかと思った
165 ダイセノダマキ(岩手県):2009/06/08(月) 22:20:45.57 ID:sWh0vSuy
アニソン好きだけど、コンビニとかで流すのはやめてほしい
166 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:21:08.51 ID:eKTxWixX
トライガンのOPってギターだけだろ
167 クワガタソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:21:13.00 ID:DjYwZivO
そういや今日丸ノ内線乗ってたんだが
隣の可愛い女子高生が(ヲタに見えない)
いきなりひぐらし/けいおん/らきすたの話をしだして
友達にもってけセーラー服を藍ポッドで聞かせてたのには驚いた
168 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/06/08(月) 22:21:32.32 ID:JludMr56 BE:475801643-2BP(0)
けいおんのEDは最近どこ行っても聞く
169 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/08(月) 22:21:35.46 ID:Rav8OcWc BE:709286382-2BP(183)

>>167
気持ち悪・・・・
死ねよ
170 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:22:00.78 ID:upHIJMlj
銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA
22:00〜24:00

6月8日(月)野中藍さん
6月9日(火)小林ゆうさん
6月10日(水)中島愛さん
6月11日(木)野中藍さん
6月12日(金)豊崎愛生さん
6月15日(月)白石涼子さん
6月16日(火)平野綾さん+加藤英美里さん
6月17日(水)喜多村英梨さん
6月18日(木)田中理恵さん
6月19日(金)堀江由衣さん

9、10、12、16、18日以外は聞かなくてよさそうだな。今日はいいや
171 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 22:22:17.62 ID:HQJE9ete
けいおん開始当初心斎橋の石橋楽器はひとがった
172 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:22:34.83 ID:eKTxWixX
>>152
美味いよ、佇まいは駅蕎麦風だけどちゃんとした蕎麦屋
173 ウシハコベ(USA):2009/06/08(月) 22:22:55.21 ID:Wbt0uG8s
>>137
誰かこれでスレ立てて
174 ワスレナグサ(福岡県):2009/06/08(月) 22:23:01.06 ID:+buDKrkg
ワウが効いたギターだなとおもったらKAITOだった
175 ムレスズメ(茨城県):2009/06/08(月) 22:23:05.39 ID:m0gyGjii
この前ヨドバシ行ったら水樹奈々が流れまくってた
176 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/06/08(月) 22:23:26.19 ID:Pg1t1zvl BE:482874757-PLT(12000)
>>170
この番組こんなんなってんのかよ
いつのまに
177 ハクモクレン(大阪府):2009/06/08(月) 22:23:37.28 ID:DDX7s0N4
このまえジムいったらエターナルブレイズ流れてきて調子狂った
178 アルストロメリア(奈良県):2009/06/08(月) 22:23:37.19 ID:TUnBrLNb BE:1145945849-PLT(12150)

いとうかなこの曲好きだわ外見は歩くベヘリット系だけど
キミと夜空と坂道と Heartbreaking Romance Find the blue
この三つは特にいいね
179 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:23:47.90 ID:upHIJMlj
>>176
アニソン特集だって
180 セントランサス(関西・北陸):2009/06/08(月) 22:24:11.36 ID:BwSaiWBC
学校は知らんが、都会の店なら大体U線放送だろ
店長の趣味とか無関係
181 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:24:35.52 ID:toDR147j
たまに有線でアニソンのインストでカラオケじゃないやつ流れてるけど
あれってサントラから拾ってるの?
(マクロスのランナーなんてサントラに入ってなかったと思うけど…)
182 オオタチツボスミレ(東日本):2009/06/08(月) 22:24:46.98 ID:Drs02Gye
インストでわりと新しい目のが流れるのはどこのchだ?
キミシニタモウコトナカレが流れてた
183 コスミレ(青森県):2009/06/08(月) 22:25:02.13 ID:/dwTEVbw
なんか軽く羞恥プレイみたいになるんだけど
184 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:25:33.01 ID:tIG7Mgb3
>>170
モルさんがいらっしゃるでわないか
185 ダイアンサステルスター(広島県):2009/06/08(月) 22:26:04.40 ID:xzj5j5G8
ハルヒダンスとか体育祭でやるの想像してみろ
一日だけじゃない…
放課後ハレ晴れユカイが体育館通路から聞こえてくるんだぞ
去年はらき☆すたな、上級生がやるから下級生がマネする…死ねと内心思ってる
186 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:26:24.82 ID:UOdtlX77
にわかソングは流れてるとウザイな
187 フクジュソウ(dion軍):2009/06/08(月) 22:26:27.98 ID:t0YqNtzc
ばおーは何で中華みたいな曲流すの?
188 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 22:26:30.77 ID:7s6y5hEF
渋谷辺りだと初音ミクの音楽が流れるんだろ
189 ノミノフスマ(新潟・東北):2009/06/08(月) 22:26:36.96 ID:q2E8Qk5n
16日はニュー速的に聞き逃せないな
190 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 22:26:46.13 ID:UsYRwU5/
反応するとバレるから試されてる気はする
きっと店側の試練なんだ
191 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/06/08(月) 22:26:49.96 ID:8WO7Hza2
出張先で上司とラーメン食ってたら国歌こと鳥の詩が流れてきた。
俺、鳥肌たってその場で涙がボロボロこぼれてきた。
上司がどうした?って言うから「国歌が流れてるんですよ、国歌が」
192 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:26:54.96 ID:LlIIZw1V
>>170
うちのエリアはアクセスだ…(´・ω・`)
193 キランソウ(関西地方):2009/06/08(月) 22:27:11.00 ID:UsRkoElz
>>166
トライゼノンと勘違いしてたわ・・・
194 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 22:27:33.07 ID:Wy5fMEIx
>>190
たぶん店に入った段階でバレてると思うよ
195 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:27:35.50 ID:eKTxWixX
放送委員の友達が魔法騎士レイアースのモコナ音頭とかを流して袋叩きになった思い出
一方俺はリッジレーサーを流した
196 ウラシマソウ(東京都):2009/06/08(月) 22:27:51.55 ID:rgBE6fY+
ローソンでエヴァ流れてたな
197 ガザニア(東京都):2009/06/08(月) 22:28:21.49 ID:PjsaRrw3
アニソンじゃなくてゲーム音楽流す店とかあればいいのに
80年代ナムコメドレーとか
198 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/06/08(月) 22:28:21.38 ID:9AVh0a5V
どのスーパーいってもGREEEEEENが流れてるんだけど何かの工作?
199 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:28:51.59 ID:KT7BPOSs
>>181
バサラがハゲになったぞどうしてくれる
200 フリージア(長屋):2009/06/08(月) 22:29:26.50 ID:zKa4dj32
近所のパチ屋がけいおんのOPEDを発売日に流してたのにはワロタ
201 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/08(月) 22:29:36.23 ID:nOQs1Ubb
>>185
こういう奴ってアニヲタ批判する割にはアニメとかよく知ってるよね
202 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:29:36.86 ID:R+5b9xDW
>>197
秋葉原のポテトいけ
203 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:29:58.98 ID:4SjyeSFg
>>177
あるボディービルダーがコンテストでこの曲でポージング決めてたよ。
大爆笑したけど構成がしっかりしててポージングも極まってて滅茶苦茶格好良かったぞ。
204 ニガナ(東海):2009/06/08(月) 22:30:00.58 ID:mHpzCSCa
別にアニソンでも何でも構わん。聞いてねーし。
205 イモガタバミ(関東地方):2009/06/08(月) 22:30:10.46 ID:DPCDvQ/V
>>102
どこのラーメン屋?
関西行ったら行ってみるわ
206 ねこやなぎ(愛知県):2009/06/08(月) 22:30:19.67 ID:O0OBreeb
VIP臭いスレだぁ
207 カントウタンポポ(群馬県):2009/06/08(月) 22:30:26.96 ID:fgUt3zGv
スーパーラヴソング!ヘェイ!!
208 ポロニア・ヘテロフィア(新潟県):2009/06/08(月) 22:30:29.97 ID:xVHD6czI
車で走ってたらラジオからエロゲの曲が流れてきた
何が起きているんだ新潟は
209 クマガイソウ(中部地方):2009/06/08(月) 22:31:04.37 ID:qlXhney+ BE:1952924459-PLT(60000)

>>178
なかなかいい選曲だな

ハロワの煌星とか好きだわ
210 シデ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:31:07.53 ID:91SpsAnZ
>>163
5クラスのうち理系クラスは1クラスだけだったから
オタしか居なかったんだわ
211 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:31:17.23 ID:upHIJMlj
>>199
バサラの人の最強の曲はマクロス7関連以外だと「GET FREE」
http://www.youtube.com/watch?v=MyeugLcFxmY&hl=ja
212 ダイアンサステルスター(広島県):2009/06/08(月) 22:31:18.07 ID:xzj5j5G8
>>201
好きだし見る、悪いかよ
こっそりやればいいだろ
213 シラン(大阪府):2009/06/08(月) 22:31:32.87 ID:ie5rumb/
お前らが喜ぶと思ってだろ
214 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:31:38.20 ID:jvmn894r
夜中にすき家行ったら幽白のOP流れてたわ
215 キブシ(静岡県):2009/06/08(月) 22:31:41.67 ID:dUrJ8WlJ
>>178
コゲどんぼやてるまの他にも歩くベッチーがいたのかよ…
怖ぇよ・・・怖ぇよ・・・
216 マーガレット(岐阜県):2009/06/08(月) 22:31:58.54 ID:OMUPAn6G
田舎なのに弁当屋でアリプロとかみなみけとか流れてて
隠れオタで友達隣にいたからピクピクしてた
217 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:32:42.02 ID:iVoCaoHm
>>216
自意識過剰なんだよ
アニヲタってマジで気持ち悪いな
218 セキショウ(北海道):2009/06/08(月) 22:32:45.88 ID:lbdOD4yE
TSUTAYA行ったらまっがーれ↓が流れてニヤニヤしちまった
219 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:32:58.77 ID:UOdtlX77
>>212
こっそりするならネットでもこっそりに徹しろカス
220 バラ(大阪府):2009/06/08(月) 22:33:15.21 ID:5GXhieb9
実際なんだかんだいって嬉しいんだろ
221 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 22:33:26.95 ID:FbxVmxEq
工業大学付近のスーパーのアニソン率の高さは異常
222 アルストロメリア(奈良県):2009/06/08(月) 22:33:29.45 ID:TUnBrLNb BE:1145944894-PLT(12150)

>>215
http://www.kanataro.com/
応援してあげてね
223 コデマリ(三重県):2009/06/08(月) 22:34:05.88 ID:BSrM4oS9
かみちゅ!は夜7時のゴールデンタイムで放送すべきアニメだったと今でも思ってる
マジどっかの地上波キー局が買い取って放送しなおしたら
トキカケどころじゃない大ブレイクが起こると思う
元々アニメのトキカケだってかみちゅ!でやるはずだったんだ!
224 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:34:08.38 ID:urHvlv3D
子供の間でアニメが流行ってて悪いのか?
そういう可愛いものではないの?
225 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:34:15.90 ID:UOdtlX77
>>216
で?ばれたら脱糞でもするの?
お前がオタかどうかなんて興味ねーから
226 ポピー(dion軍):2009/06/08(月) 22:34:18.67 ID:jM1Fy1fc
今日からのニッポン放送
http://www.1242.com/takuya/next/
20日には茅原実里も
http://www.1242.com/takuya/anicobo/
227 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 22:34:58.07 ID:hogrPpAE
アニソンとはまったく関係ないけど
ちょっと前までファミマに行くたびに、テイラースウィフトのlovestoryがかかって
海の向こうからテイラーに俺が求婚されてんのかと思った
228 ヤマシャクヤク(新潟県):2009/06/08(月) 22:35:17.83 ID:B2R+ciIY
エロゲとかアニメで使われた曲がTVでBGMに流れた時に
反応する奴って何なの?
229 オーブリ・エチア(dion軍):2009/06/08(月) 22:35:24.87 ID:7KrSAnNt
アニソンゲーソンはBGMとしては違和感あるね
230 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/06/08(月) 22:36:02.87 ID:v9RV2ogs
五反田にeufoniusのアニソン延々と流してた喫茶店あったな。
231 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 22:36:09.65 ID:upHIJMlj
>>226
マジすか。何なんだ、この番組は。凄すぎだな
ここまできたら水樹奈々も呼んでくれればよかったのに
232 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:36:40.85 ID:+IyvfDgu
VIPで死ねよクズ共
233 セイヨウオダマキ(鹿児島県):2009/06/08(月) 22:37:05.29 ID:Ay6cxvDT BE:135701322-PLT(13000)
マルショク別府やまなみ店魚コーナーのBGM遍歴
(マルショクとは九州を中心とした一般的なスーパーチェーンです)

コナンボーカルコレクション
 ↓
ブリーチボーカルコレクション
 ↓
ワンピースボーカルコレクション
 ↓
NARUTOボーカルコレクション
 ↓
娘たま♀
234 カタバミ(東日本):2009/06/08(月) 22:37:16.31 ID:KPzv7rgZ
ピアノハウスを流してるオサレ店よりマシ
235 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 22:37:23.40 ID:UsYRwU5/
>>228
ニュース番組はガンダムとかデジモンとか多いよな
付けっぱなしにしてるとつい顔向けてしまう
236 ねこやなぎ(愛知県):2009/06/08(月) 22:37:39.04 ID:O0OBreeb
237 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 22:38:21.19 ID:hC3mOoHu
ガソリンスタンドでカービィとロックマンのサントラ
嬉しいけどなんか嫌だw
238 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:38:53.83 ID:Re7OA9wZ
梶浦由記の時代が来たな
239 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:39:05.22 ID:cscdk74S
>>235
報道ステーションも多いがする
俺が確認しただけでAstrogationとtrue tearsのサントラ
が流れていた
240 チューリップ(長野県):2009/06/08(月) 22:39:15.13 ID:35g9mTWm
>>235
ついZとかWの音楽流れるとふと見てしまうな
241 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 22:39:25.50 ID:7s6y5hEF
>>236
アニオタ専用で作ったほうがいいんじゃね
一般客に迷惑だろこれ
242 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 22:40:37.85 ID:hogrPpAE
>>236
龍谷なにやってんだよ
243 タマザキサクラソウ(西日本):2009/06/08(月) 22:40:50.13 ID:FpA0DKEJ BE:292454584-PLT(12001)

マツキヨで流してる音楽情報みたいなのでMay'nが流れてた。
あと、近所の商店街が初音ミクのアルバム流してて吹いた
244 キブシ(静岡県):2009/06/08(月) 22:40:59.40 ID:dUrJ8WlJ
>>222
可愛げのある覇王の卵だなぁ
245 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:41:11.26 ID:UOdtlX77
>>237
そういう幅広い層が知ってる曲はいいんだよ
深夜やってるアニメの歌なんて流して得意げに俺こんな曲知ってるんだぜーっていうのがウザイ
246 ねこやなぎ(北海道):2009/06/08(月) 22:42:04.16 ID:/fUsdgwR
VIPで死ね
247 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:42:27.22 ID:iVoCaoHm
>>245
分かる
なんでこんなに自意識過剰なのか分からない
248 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:43:12.44 ID:M7rrzua3
葉月ゆらの曲が流れる自転車屋には狂気を感じた
なんで自転車屋で同人音楽なんだよ
249 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:44:01.37 ID:ZV3FNOno
立ち読みしに行く、ブックオフ系列の店で
3ヶ月くらい前によくかかってた音楽が気になってた。

二日前にとらドラ見て気付いたが、ほっちゃんのシルキーロードだったwww


あんなの一般人が聞いてもわからないだろ。
今日なんてふわふわタイム流れてたぞ。
250 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:44:50.87 ID:qRE82wZI
>>245
カービィーとロックマンのサントラが幅広く知られてるのか…
251 シラー・カンパヌラータ(岐阜県):2009/06/08(月) 22:44:57.92 ID:N0R/TSVr
最近けいおんの流れ率は異常
この間美容院要ったら流れてたw
252 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:45:02.95 ID:Re7OA9wZ
>>249
有線って知ってるか?
253 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 22:45:15.83 ID:hC3mOoHu
>>245
カービィはまだしもロックマンはFCサウンドだぞ
せめて歌流せって言いたくなるわw
254 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:45:38.85 ID:iVoCaoHm
>>249
いちいち気持ち悪いなあ
一般人はアニソンなんか特別視しないから
255 シナミズキ(静岡県):2009/06/08(月) 22:46:06.99 ID:8fZkosyd
近所のお好み焼きやへ会社の人と行ったんだけど
けいおんが流れて俯いた人を見逃さなかった
256 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:46:18.62 ID:UOdtlX77
昼休みに流れる曲

自己主張の強い少数のクズで他の多数が迷惑してるんだよカス
静かに読書してたい奴のこと考えたことあるか?
257 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:46:32.83 ID:4SjyeSFg
>>235
それよりナデシコ率がハンパない
258 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:46:43.10 ID:eKTxWixX
今期のアニソンは夏のあらししか知らない
259 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:46:46.84 ID:ZV3FNOno
>>170
17日と19日聞かなきゃな・
260 ユッカ(長屋):2009/06/08(月) 22:47:13.39 ID:CkDsYhFT
アニソンとJPOPの違いがわからない・・・
261 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:47:18.60 ID:Re7OA9wZ
>>259
オタエリw
262 ポピー(dion軍):2009/06/08(月) 22:47:24.59 ID:jM1Fy1fc
>>236
ムント様ではこういうのやってないの?
本編に神社も出て来てたじゃん
263 コデマリ(三重県):2009/06/08(月) 22:47:41.04 ID:BSrM4oS9
そういえば半年くらい前は結構本屋とか床屋でもライオンが良く流れてたなwww
264 ローダンゼ(catv?):2009/06/08(月) 22:47:49.21 ID:o7YeIPYp
ふわふわ時間が流れるのは良いんだけど
毎回ラップで1人で恥ずかしくなってしまうわ
265 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:48:08.98 ID:x0cell1I
俺がもしどっかの店長なら一日中スピッツかけるだろうな
266 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 22:48:12.40 ID:Wy5fMEIx
リクエスト方法

お客様から頂戴したリクエスト曲をより円滑に、且つ確実に放送させて頂く為、「お客様リクエスト番号」にてお受けしています。

(1)「お名前(貴店名)」と「お客様リクエスト番号」をお知らせ下さい。
(2)「聴きたい曲名」と「アーティスト名」をリクエストして下さい。
(3)オペレーターが放送するチャンネルを御案内しますのでチャンネルを合わせてお待ち下さい。


結構リクするにも面倒だな
267 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:48:22.12 ID:ZV3FNOno
>>252
知らん。

>>254
流してる曲の半分はアニソンだと思う。
普通に生活してて聞いた事無い音楽とか流れてるもん。
268 タマザキサクラソウ(広島県):2009/06/08(月) 22:48:33.03 ID:+kCSlJqQ
アナルでてないじゃん
269 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:49:02.80 ID:iVoCaoHm
>>267
大阪気持ち悪いから死ねよ
殺すぞ
270 セイヨウオダマキ(長崎県):2009/06/08(月) 22:49:15.25 ID:oxene5S+
パチ屋でもミクの曲とか普通に流れてる
271 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:49:19.21 ID:FzM0EmL9
今日の改蔵スレか
272 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:49:20.94 ID:ZV3FNOno
>>261
オタエリってなんだよwww

273 タマザキサクラソウ(西日本):2009/06/08(月) 22:49:24.43 ID:FpA0DKEJ BE:246758393-PLT(12001)

>>264
ラップが最高だろ。ノリノリでステップ踏むわ。
274 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/06/08(月) 22:49:31.85 ID:JludMr56 BE:1427404166-2BP(0)
>>263
マクロスF放送中の時は
ヤマダ電機のオーディオコーナーでプチマクロスF祭りになってた
275 ウバメガシ(北海道):2009/06/08(月) 22:49:40.91 ID:wcYbNgvU
パチ屋でストパンOPが流れてた時はさすがにビビッた
276 雪割草(東京都):2009/06/08(月) 22:49:43.44 ID:hZlNd4gn
>>270
パチ屋なら普通だろ
277 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:50:25.60 ID:UOdtlX77
流行物の曲のウザさは異常
流行についていけない奴の事を配慮した事ある?
なんか音楽流さないといけないならせめてクラシックにしろ
278 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:50:33.74 ID:ZV3FNOno
>>269
全力で通報した。
明日、早朝警察来るぞ!!!
279 オダマキ(熊本県):2009/06/08(月) 22:51:10.63 ID:faWgq2f/
DiVA225ch
280 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:51:14.34 ID:iVoCaoHm
ああ
281 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:51:24.18 ID:7XwENAHa
らんまの最後のED聞いたら泣けてくる
282 マンサク(東京都):2009/06/08(月) 22:51:37.32 ID:JsJoLmFk
>>117
護衛艦ひゅうが見に行ったらライオン流れててワロタ
283 セキチク(静岡県):2009/06/08(月) 22:51:57.24 ID:3chF1N65
地元のコミュニティFMでハガレンのOPとか戦ヴァルのEDとか流れまくる
何なんだよ一体
284 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:52:23.71 ID:Re7OA9wZ
>>267
>知らん。
何だ馬鹿か
285 節分草(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:52:34.72 ID:chzFGgpg
スーパーポテト
286 オステオスペルマム(三重県):2009/06/08(月) 22:53:08.57 ID:kEEYQYje
近くの床屋がリクエストチャンネル流してるから
アニソンとかも結構流れてる。最近はプリキュアのOP良く聴く
287 セントランサス(千葉県):2009/06/08(月) 22:53:16.47 ID:P+zPwDxZ
このスレの大阪はガチで気持ち悪いな
288 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:53:40.19 ID:UOdtlX77
>>259
文末の「・」←これ舐めてんのか?
ここでの多数派はパソコンだ糞携帯厨
289 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/06/08(月) 22:53:53.61 ID:eKTxWixX
CD屋のテクノ・トランスコーナー見に行ったらアニメ絵のジャケットばっかりだったでござる
290 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:53:56.61 ID:iVoCaoHm
この大阪、病気っぽいな
291 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:54:04.61 ID:Re7OA9wZ
>>283
>地元のコミュニティFMでハガレンのOPとか戦ヴァルのEDとか流れまくる
・・・・
なんか突っ込みどころに困る
292 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:54:34.91 ID:7XwENAHa
たまに流れる子供のころのアニソン聞くと
涙腺がうるってくる
293 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 22:54:34.94 ID:Q0XmIe7g
池袋のソフトバンクの店の看板にけいおんとかのイラスト書いてる奴て何なの?
294 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:54:57.85 ID:ZV3FNOno
>>284
有線って曲が60〜90分ごとにリピートされるか?
おれの行ってる店は60〜90分くらいしたら同じ曲の流れでリピートされるぞ。
295 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 22:55:00.54 ID:ga4iSmuC
有線のオリコンTOP10とか流してたら勝手にアニソン入ってくるだろうが
社会の常識も知らないカス>>1はさっさとくたばれ
296 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/06/08(月) 22:55:25.71 ID:rLK17XP0
バイト先のスーパーでハルヒのEDが流れた時の気まずさといったら……。
297 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 22:56:01.95 ID:ZV3FNOno
>>288
。打ったつもりだが小指が・を押してたようだ。
すまないね・
298 セントウソウ(コネチカット州):2009/06/08(月) 22:56:01.78 ID:V8otl+Vq
こいつグラドルだったのか
299 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:56:02.01 ID:iVoCaoHm
>>>294
どうでもいいけど、一般人がアニソン流れてるの聴いても
「ああ、アニメの曲か」程度にしか思わないから
何1人でビクビクしてんの?マジで気持ち悪いんだけど
300 オウギカズラ(静岡県):2009/06/08(月) 22:56:13.22 ID:qfNFW1/g
このスレ草いぞ
301 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 22:56:22.82 ID:HQJE9ete
大阪は低脳なのか糖質なのかどっちなんだろう
302 ミミナグサ(福岡県):2009/06/08(月) 22:56:42.65 ID:SKtrBAXV
メグメルたまんねええええええええええええ
303 タマザキサクラソウ(西日本):2009/06/08(月) 22:56:44.94 ID:FpA0DKEJ BE:36557322-PLT(12001)

>>291
ハガレンOPも戦ヴァルEDも普通の歌手だし・・・
304 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 22:56:54.22 ID:Re7OA9wZ
>>294
>有線って曲が60〜90分ごとにリピートされるか?
糞ワロタ
305 ビオラ(catv?):2009/06/08(月) 22:57:13.93 ID:q1CybgoU BE:379750234-2BP(0)

自動車修理工場で折笠富美子のFlowerがかかってて内心嬉しく思ってたら
そのあと田村ゆかりとふわふわタイムがかかって「なにここww」って思った
306 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 22:57:55.02 ID:hC3mOoHu
最近ブックオフでドラグナーのOPが流れて
店員のおっさんが口ずさんでたのは吹いた
307 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/06/08(月) 22:57:59.54 ID:JludMr56 BE:2854807889-2BP(0)
>>295
んなこたぁしってるわ
意図的にアニソンばかり流れてる店があんだよ
100均とか本屋とか
308 ヘラオオバコ(東京都):2009/06/08(月) 22:58:18.07 ID:pYmtIP+6
ミクの曲ばかり流して欲しいな
309 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:58:30.81 ID:iVoCaoHm
>>307
ねぇよ
宮城の常識は日本の非常識
310 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 22:58:42.41 ID:UOdtlX77
>>299
アニメが嫌いな一般人は無視ですか、それともアニメが嫌いだと一般人じゃないんですか
311 バーベナ(栃木県):2009/06/08(月) 22:59:24.52 ID:fNy6MUWq
>>307
アニソンしか印象に残ってないだけだろキモオタ
312 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/08(月) 22:59:34.03 ID:7XwENAHa
きもいスレだな
313 シロウマアサツキ(三重県):2009/06/08(月) 22:59:37.54 ID:AWCSD/Gl
ガンダムとか鋼の錬金術師なんかのソニー系アニソンはよく流れてるよ
314 スズナ(アラバマ州):2009/06/08(月) 22:59:46.64 ID:gsVk8F6l
千葉だんごを許さない
315 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/06/08(月) 22:59:55.56 ID:S4tADo95
>>293
犬が電柱にションベンひっかけるようなもんだろ
316 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:00:07.74 ID:hogrPpAE
>>226
どうでもいいけど、吉野さやかはすっかりオタクよりの人になってたんだな
317 ベニバナヤマボウシ(栃木県):2009/06/08(月) 23:00:10.21 ID:JYG4TRvE
wonder gooで巫女巫女ナースがかかったときは自分の耳を疑ったぜ
318 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:00:31.24 ID:iVoCaoHm
>>310
アニソン流れるだけで顔しかめる奴は一般人の域から外れます
「一般人」の話してんの
分かる?日本語?
319 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:00:34.03 ID:HQJE9ete
うわきめぇ
320 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 23:00:47.61 ID:UsYRwU5/
>>299
どうでもいいけど、宇宙人が電波信号流れてるの聴いても
「ああ、地球人か」程度にしか思わないから
何1人でビクビクしてんの?マジで気持ち悪いんだけど
321 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 23:01:00.50 ID:QrVh3gmY BE:142118584-PLT(15126)

ミーハーなんだよな
実況板とかν速の実況系でもアニヲタは張り切るし
322 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:01:11.55 ID:ga4iSmuC
ああ、因みにブックオフは別。
あそこだけは明らかに有線で流さないだろうわけわからない曲が流れてる
昔の曲もかかってるしな
323 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:01:27.52 ID:evnspSWc
10曲中10曲が東方アレンジ流れてたらさすがに一般人でも違和感覚えると思う
324 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 23:01:54.03 ID:upHIJMlj
>>321
けいおんとかは確実にミーハー
325 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:02:39.01 ID:HQJE9ete
むしろメロブでクラフトワーク流れた時はすこしニヤッとした
326 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:02:59.27 ID:UOdtlX77
>>318
アニソンだけに特定しなかったら?
例えばJ-POPが嫌いな一般人が居たらどうなんの、それも一般人じゃない?
327 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:03:04.67 ID:ga4iSmuC
>>294
リピートされるチャンネルとされないチャンネルがある?と思う。
俺がバイトしてたところはリピートされるオリコンしか流してなかった
328 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/06/08(月) 23:03:05.15 ID:Y+xOK96J
ガチっぽいやつが集まってるな
329 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/08(月) 23:03:22.47 ID:nOQs1Ubb
お前ら一般人って言葉好きだな
ここには一人もいないのに
330 オステオスペルマム(三重県):2009/06/08(月) 23:03:39.81 ID:kEEYQYje
昔は有線はリクエストチャンネル流れてるとこが多かったけど
最近はおまいらがヲタ音楽リクしまくるせいで
何処もチャート系のチャンネルになってるな
331 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:03:51.63 ID:HQJE9ete
精鋭揃いだなキモすぎる
332 サンシュ(北海道):2009/06/08(月) 23:04:37.98 ID:45DvEVmy
けいおんのOPはよく出来てると思うね
333 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:04:55.19 ID:toDR147j
この前コンビニで立ち読みしてたときに「タユタマ」のEDフルコーラス流れてて
最後まで聞いてたけど
終わりの辺りでうっかり泣きそうになった。(他愛のない歌詞なんだけどね)
334 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:05:19.23 ID:iVoCaoHm
>326
アニメに関して一般的な距離を保ってる人間の話してんだよ
大多数の人間はアニソンなんか流れてもさほど気にしません
いちいちアニソン流れる度にビクビクしてんのはテンパ頭のデブ眼鏡キモ豚だけ
335 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 23:05:34.43 ID:7s6y5hEF
(´・ω・`)なんで怒ってる人がいるん?
336 サトザクラ(長屋):2009/06/08(月) 23:06:17.45 ID:uFp0OuAC
ツタヤとかは専門の番組流してるからオリコン上位アニソン以外は
あんましかからないよな。
337 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:06:33.90 ID:HQJE9ete
ヲタの自意識過剰はどうにかならんのか
338 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 23:07:00.44 ID:hC3mOoHu
ブックオフはやっぱ違うのか
コンバトラーV流したと思ったら次は最近の曲だったりと
どんな基準で流してるのか分からなかった
339 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:07:20.05 ID:ga4iSmuC
おいこら、オリコントップ10入りした超銀河歌姫中島愛率いるエクリップスが
なんで有線でもっとバンバンかかんねぇんだコラ
バスカッシュなめんなよ、確実に今期一番楽しいし一般受けもして攻守隙がない
340 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:07:20.81 ID:ZV3FNOno
男と女のラブと書いてこれを革命と読みます

っていう歌が死ぬほど流れてる時期があったが
腐女子向けの曲かなにかかな?
341 セントランサス(千葉県):2009/06/08(月) 23:07:21.77 ID:P+zPwDxZ
>>334
店で流れるBGMなんぞ大抵の人はいちいち気にせんよな。
342 カントウタンポポ(群馬県):2009/06/08(月) 23:07:26.30 ID:fgUt3zGv
甘えよ。
群馬では教習所でミクのロック★なんたらが流れてるんだぞ。
幼女がすっとこどっこいしょ♪と連呼する意味不明な歌も流れてる。
343 コスミレ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:07:48.33 ID:h3JqT9IT
子供服売り場のラジカセからひだまりスケッチが流れてた
344 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 23:07:56.94 ID:UsYRwU5/
俺たちはいつだって値踏みされる側だからな
345 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:08:28.81 ID:evnspSWc
センター街でミクの歌声が流れてる時代
346 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:08:33.16 ID:UOdtlX77
>>334
そもそも顔をしかめるって何だよ表情筋が異様に緩い人?そりゃ流石に一般人じゃねーわな
表情に出さなくても、うわーアニメの曲がかかってるよー嫌だなーって思ったら一般人じゃない?一般人の定義が狭すぎて詭弁にしか聞こえないね
347 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/08(月) 23:08:40.49 ID:7XwENAHa
BOOKOFFでエレカシの後ハピマテ流れた時は吹いた
348 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:08:50.98 ID:iVoCaoHm
マジでこの大阪、規制議論に報告するわ
349 ダイセノダマキ(岩手県):2009/06/08(月) 23:08:59.72 ID:sWh0vSuy
>>283
別にその曲は普通だろ
350 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:09:18.87 ID:evnspSWc
>>348
よろしく
351 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:09:22.47 ID:qEpPP8R0
微妙なアニソン奥華子のガーネットとか山崎まさよしのワンモアタイムワンモアチャンスとか流れると聴き入ってしまう
352 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:09:43.87 ID:ga4iSmuC
ブックオフで流れる、子供が歌ってる曲が怖すぎる。
なんていってんのかわからんが、ハレハレハレヤマーナンスー♪って聞こえる
足を鳴らしーさハレヤマー♪ 意味がわからん
353 ローダンゼ(catv?):2009/06/08(月) 23:10:01.60 ID:o7YeIPYp
流すならROCKEY CHACKとかROUND TABLEみたいな小洒落たのにしてくれ
354 ライラック(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:10:37.77 ID:7KcjvuZG
ID:iVoCaoHmの気持ち悪さは異常
355 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:10:41.41 ID:UOdtlX77
>>348
チクリ魔キモすぎワロタ
356 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:11:19.02 ID:ga4iSmuC
あとブックオフはテイルズオブエターニアアニメ版OPとか流してたな。
テイルズオタでもアニメ版OPわかる奴なんてあんまいねーだろ
357 ワスレナグサ(福岡県):2009/06/08(月) 23:11:44.62 ID:+buDKrkg
>>340
腐は腐でもアニメじゃなくてジャニーズの方だな
358 サンダーソニア(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:11:56.96 ID:6BqnsGBv
ガソリンスタンドから残酷な天使のテーゼやアクエリオンが流れてくるけど、多分パチンカスだな
359 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:11:58.84 ID:hogrPpAE
ブックオフで、なんかストーカーって呼ばないでください
みたいな電波ソングが流れてきた時はびびった
360 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:12:00.33 ID:HQJE9ete
楽器屋でビクビクしながらGOD KNOWS弾いてる奴は処刑してもいいよな
361 節分草(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:12:21.48 ID:chzFGgpg
スーパーポテト
362 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:12:34.84 ID:iVoCaoHm
>>355
なんでそんな一般人にこだわるんだ千葉は?
大多数の人間って言えば満足なのか?
言葉遊びで揚げ足取りとはw
363 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 23:12:42.92 ID:upHIJMlj
何でケンカしてんだ?
364 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:12:45.76 ID:evnspSWc
自称一般人のID:iVoCaoHmさんの気持ち悪さは異常
365 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:13:13.16 ID:2YuMyIrj
二年くらい前ドコモで
らきすたが流れてた
366 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 23:13:25.05 ID:hC3mOoHu
>>359
俺もある
合鍵作ったとか言ってる奴だよな
367 カラスビシャク(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:14:07.17 ID:Jc89Oi+f
普通のアニソンなら全然OKだけど
初音ミクの、あの糞みたいな機械声が聞こえてきたら、ソッコーで店から出てるわ
まじ不快

368 クチベニシラン(dion軍):2009/06/08(月) 23:14:08.66 ID:DAbcu/iX
今日の昼頃、慶応の大学生協でシャングリ・ラのOP流れてたお( ^ω^)
369 ビオラ(大阪府):2009/06/08(月) 23:14:09.91 ID:wZ1aT8NK
アニメなんか全然見ないけど、そんなに流れてるもんなのか
370 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:14:19.66 ID:HQJE9ete
大阪クオリティやで
371 アヤメ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:14:29.92 ID:rsht0Poa
ブッコフで中島みゆきのファイトがかかった時は速攻店出た
あの曲聞くと1日気持ちがへコむんだよ
372 アルストロメリア(宮城県):2009/06/08(月) 23:14:33.70 ID:Cm5vu6m9
俺が行く歯医者もアニソンばかり流れてるわ
373 セントウソウ(関東):2009/06/08(月) 23:14:46.44 ID:0fmo0AUd
一般人はアニソンをアニソンと気付かないわけであって・・・
374 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:15:08.26 ID:iVoCaoHm
>>369
こっちの大阪の意見が世間一般の反応だよ
普通は意識しない限り、店でアニソンが流れてるなんて気づかないよな
375 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:15:10.31 ID:ZV3FNOno
>>357
ググッたらタッキーが歌ってるんだな。
世も末だ。
376 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 23:15:11.71 ID:7s6y5hEF
>>368
昼食に糞まみれか
377 ビオラ(神奈川県):2009/06/08(月) 23:15:41.76 ID:ZP+1qGHu
>>323
なんかよくわからんゲーム音楽ぐらいじゃないの。
378 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 23:15:44.16 ID:xgY7XCZh
何アピール狙ってんだよ、飯屋とかでこれやられうと細工悪
379 チチコグサ(東京都):2009/06/08(月) 23:15:58.32 ID:t6h+3NMz
アニソン流れたからって何でお前らが得意気になったり恥ずかしがったりしてんの?
何か勘違いしてね?
380 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:16:02.52 ID:hogrPpAE
>>366
そうそうそれそれ!
あれなんの曲なんだろう、すげえ気になるわw
381 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:16:30.44 ID:UOdtlX77
>>362
うわーアニメの曲がかかってるよーこういうの聞いてるキモオタってキモイなー、流してる奴もきっとキモいんだろうなー
って考える奴も一般人の一部なんだが、アニソンなんてかけて喜ぶ奴よりキモがる奴の方が多いよきっと
公共の放送を自己主張の強い馬鹿のプロフィール欄に使う事を嫌う奴だっている
それを無視して俺は気にしないからアニソンでおk^^じゃねーよ、もうちょっとあたり障りの無い選曲にしろ
382 キランソウ(関西地方):2009/06/08(月) 23:16:48.05 ID:UsRkoElz
結局JPOPとかヒップホップとか当たり障りのない音楽流してた方が
一般人もアニオタも安心するんだよな
アニソン、メタル、テクノみたいなオタク音楽は店で聞いても誰も得しない
383 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:16:55.02 ID:evnspSWc
クラシック流せばいいじゃん
384 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:17:02.11 ID:hogrPpAE
>>371
あたし中卒やからね、仕事を、もらわれへんのやと書いた〜
385 シキミ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:17:10.31 ID:DmTDXuQ1
>>367
同意
あの機械声に違和感感じない奴は心の障害持ち
386 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:17:19.96 ID:iVoCaoHm
>>381
おまえ>>379のレス百回読んで壁にでも貼り付けておけよ
少しは治るかもよ
387 ラフレシア(dion軍):2009/06/08(月) 23:17:32.84 ID:KILDpAs6 BE:398417933-2BP(6100)

てめーらオタクって事にアイデンティティ感じてんなや
だからキモオタなんだよ
388 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 23:17:33.90 ID:xgY7XCZh
>>371
よくかかってるよww
389 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:17:35.16 ID:evnspSWc
当たり障りがないようなところならクラシックとかジャズ
390 トリアシスミレ(東京都):2009/06/08(月) 23:17:51.54 ID:KPYYyOFb
近所のコンビニでは「恋のミクル伝説」が流れてたわ。
さすがにこれは耳障りだと思った
391 ストック(関西地方):2009/06/08(月) 23:18:01.02 ID:EZe2mLVa
アニソンでもこれはアニソンだって言われなきゃわからない曲が多いよ
392 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:18:17.24 ID:evnspSWc
俺は時代の最先端アニメけいおんも見てるしかっこいいと思ってるよ
393 マリーゴールド(関東・甲信越):2009/06/08(月) 23:18:32.73 ID:cAgF9wxD
ゲーセンで遊んでたらけいおんのOP、EDが流れてきてニヤニヤしちったw

コンビニでバイトしてた頃らきすたのOPが流れるのを知っててチャンネル変えたw
394 オニタビラコ(沖縄県):2009/06/08(月) 23:18:34.93 ID:hC3mOoHu
>>380
やっぱあれかw
じゃあ一応ブックオフは流れる曲は同じなんだな
395 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:18:35.15 ID:UOdtlX77
>>373
アニメでかかってそうな曲 これだけだよ判断基準は
それで例えアニソンじゃなくとも不快な曲には変わりない
396 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:18:38.52 ID:/YGm3R6k
エロビデオ屋で働いてるがたまにクラシックかけてる
397 オンシジューム(愛知県):2009/06/08(月) 23:18:46.65 ID:mChl7ZMK
らきすたのアニメがやってた頃、普通の居酒屋で上司と昼にランチ食ってたら
大音量でらきすたのOPが流れた時は噴出しそうになった
398 チチコグサ(東京都):2009/06/08(月) 23:19:09.03 ID:t6h+3NMz
お前らはあくまでも「一般人」
アニソン流れたからって得意気になったり恥ずかしがったりするのは自意識過剰じゃないの?
399 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:19:10.20 ID:vnpE3uTM
GSでときメモ流れてて赤面した
400 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:19:35.06 ID:evnspSWc
一般のアニヲタです
401 クサノオウ(福井県):2009/06/08(月) 23:19:40.72 ID:Zo/jxn5P
スレ違いかもしれないが
福井の某パチンコ屋のTVCMでミクに歌みたいなナレーションやらせているのを
そのまま流していた。
衝撃的だった。
402 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:19:59.63 ID:2zAQwJNW
友人とたまに行く雀荘でたまにアニソンかかって密かにテンションあがってしまう。
403 キランソウ(関西地方):2009/06/08(月) 23:20:20.91 ID:UsRkoElz
>>389
ジャズはともかくクラシックは店を選ばないか?
コンビニなんかで流れてると違和感ある
404 セントランサス(千葉県):2009/06/08(月) 23:20:51.07 ID:P+zPwDxZ
>>395
なんじゃそりゃ
405 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:21:22.55 ID:UOdtlX77
>>386
俺は恥ずかしくなんかないんだが、気持ち悪いだけで
406 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:22:20.52 ID:N/eF2m49
何故オタクは一般人が興味ない、もしくは不快に思うものを
公衆の面前で見せびらかして得意顔するの?
407 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:23:18.99 ID:UOdtlX77
>>386
>>381の1行目と3行目を読んでるならそんなレスできないはずなんだが
俺のレスもちゃんと読んでくれ
408 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:23:32.43 ID:evnspSWc
他人が不快に思ったんならメシウマだろ
409 ローダンゼ(catv?):2009/06/08(月) 23:23:40.41 ID:o7YeIPYp
>>395
何だろ、電波ソングみたいなのが嫌いってこと?

410 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:23:53.05 ID:1yiqPNJq
>>384やめれマジヘコむ

>>388 マジで?
イヤホンつっこんで行こうかなぁ
411 タチイヌノフグリ(関西・北陸):2009/06/08(月) 23:24:02.77 ID:qmkKj+Er
近くのジョーシンにマクロスフロンティアのサントラが流れているオーディオだらけ
412 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:24:20.97 ID:NrwZv7q8
>>406
露出狂だから
413 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:24:49.00 ID:Dl2npftP
自衛隊の航空ショー見に行ったら終始マクロスFのサントラがかかってた
414 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:24:51.00 ID:UOdtlX77
>>409
オタクがウザイ
自己主張の強い奴がウザイ
415 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:25:29.76 ID:hogrPpAE
けいおんのキャラソンが発売されたら
それも流れまくるんだろうなあ
ちょっと楽しみだわ
416 コブシ(北海道):2009/06/08(月) 23:25:45.36 ID:APyO0Uv/
すき家行ったらアルバトロシクスの曲流れててワロタ
mikoのあの声は外で聞くとムズムズする
417 ダイセノダマキ(関東):2009/06/08(月) 23:26:00.78 ID:0u/ExHNX
確かにBUMP OF CHICKENやL'Arc-en-Cielのような屑音楽を流されたら不快だなw

気持ち悪い。
418 ハチジョウキブシ(東京都):2009/06/08(月) 23:26:13.55 ID:0ZoNBF6a
昔、近所のコンビニ行ったら奥井雅美の「女神になりたい」が流れてて素で吹きかけたっけw
419 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:26:26.00 ID:EFdDxep4
林原と菅野と坂本真綾、KOKIAは認める
420 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:26:30.53 ID:2zAQwJNW
なんか自己主張強い奴いるなぁ
421 マーガレット(新潟・東北):2009/06/08(月) 23:26:37.90 ID:E29eno6r
J-POPが勝手に自滅して廃れたって証拠
422 クモイコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:26:42.44 ID:ga4iSmuC
けいおん厨いい加減にしろよ、一般人はキモがってるって
やっぱり今はマクロスでランカリー役やった中島愛率いるエクリップスだよ
ライト層にもバカ売れ
423 レウイシア(東京都):2009/06/08(月) 23:26:57.58 ID:kG+JQXXs
clover流したらバイトの子に受けが良かった
424 ビオラ(京都府):2009/06/08(月) 23:27:02.21 ID:Mb+xORoB
AVショップで「千の風になって」を流すのは辞めろ
マジで辞めろ
425 デルフィニム(九州):2009/06/08(月) 23:27:24.22 ID:tqJBEOgf
一時期「付き合ってても片思〜い」てのばっかりずっと流す店があった
426 ボロニア・ピンナタ(福岡県):2009/06/08(月) 23:27:51.77 ID:5xeNgIai
スーパーでバイトしてて、有線でらきすたの曲がぴったし2時間に1回流れてて自然に覚えてたな
であとでこのアニメをみてアニソンだということに気付いた
427 アグロステンマ アゲラタム(福島県):2009/06/08(月) 23:28:29.67 ID:Rgj/z0WK
>>371
早朝深夜の吉野家で飯食ってるとき聞くと泣けてくるぞ
つか、泣けてきた
428 セキチク(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:28:45.51 ID:sZV6FAeD
ニコニコの影響なのかアニメを全面にアピールすんの流行ってんのか?
429 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:29:16.43 ID:evnspSWc
吉野家で中島みゆきはきついw
430 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/06/08(月) 23:29:17.02 ID:0c7qumvc
アニソンはいい、ゲーソンもいい、東方もなんとか許す。
ただ初音ミク、おめーだけはだめだ。
431 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:29:20.61 ID:milizcU+
東京のぬこカフェで東方のアレンジ曲が流れててびびった
アニソンではないが……
432 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:29:22.28 ID:hogrPpAE
>>427
ファイト!戦う君のうたをー
433 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/06/08(月) 23:29:29.89 ID:rLK17XP0
クラシックは無難だが、オーディオオタの歯科医の所に行ってたが最悪だった。
治療中にオーディオ自慢やオーディオ話を聞かされた。
総額600万円とかいってたが、流れている曲は明らかにカラヤンのマーラーとかショルティのブラームス。
むしろ吹きそうで苦痛だったw
総額600万円が泣いとるわw
434 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/08(月) 23:29:31.74 ID:Mkg+l4IU
>>427
そのまんま「狼になりたい」でも流してるのかよ
435 デージー(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:29:43.88 ID:zaoAFW2d
嘉門達夫を延々と流してたラーメン屋、数年で潰れてた
436 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 23:29:54.84 ID:Wy5fMEIx
ねぎまやハルヒ、らきすたのときは有線で聞かなかったけど時代が変わったんだな
437 クンシラン(dion軍):2009/06/08(月) 23:30:20.09 ID:upHIJMlj
中島みゆきのファイト以外に鬱になる曲って何だ?
438 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:30:38.25 ID:evnspSWc
ミクは秋葉原で聞いてもむずむずするぜ
439 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/06/08(月) 23:30:44.90 ID:JludMr56 BE:1427404166-2BP(0)
>>428
10代中心にリア充の間でオタク=かっこいいって風潮になってるの知らないの?
440 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:30:48.76 ID:ZV3FNOno
>>433
先生600万円がないてますよ!
クラシックに詳しいぼくがクラシックとは何たるかを教えてあげます(キリッ


って言ったら?
441 ナノハナ(東海):2009/06/08(月) 23:31:10.82 ID:0WQwS08z
>>371,427
あたし高卒やからね、仕事もらわれへんのや
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244471042/
442 マツバウンラン(大阪府):2009/06/08(月) 23:31:24.76 ID:rUm1R5Xv
近所の本屋はずっと影山ヒロノブとかLAZYが流れてたな

443 ボタン(dion軍):2009/06/08(月) 23:31:50.17 ID:mA8peicy
書こうと思ったら>>7で言われていた
444 オステオスペルマム(京都府):2009/06/08(月) 23:32:09.10 ID:hogrPpAE
スケブの曲を流してくれる喫茶店があったら通うのに
夕方にたんぽぽ水車とか聞いて死にたくなりたいのに
445 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/06/08(月) 23:32:34.62 ID:Mkg+l4IU
>>437
エレーン
狼になりたい
笑わせるじゃないか
カーニヴァルだったね

あげたら切りがない
446 アカシデ(福岡県):2009/06/08(月) 23:32:52.36 ID:SgChWZSQ
>>439
最近オタクであることがステータスであると思ってるガキが多いよな
447 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:33:00.10 ID:EFdDxep4
>>422
歌は好きなんたが、定番の犬のコピペが頭から離れないんだ。
中毒なのかもしれない
448 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:33:09.84 ID:sZV6FAeD
>>439
マジで死ねよクソガキ
449 シキミ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:33:20.97 ID:DmTDXuQ1
おまえら最底辺の根暗キモオタの一喜一憂ほどおぞましいものはないな
450 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:33:34.11 ID:ZV3FNOno
中島みゆきのファイトをぱくったっぽい
歌がながれたたことあったな。

曲も歌詞もまんまファイトだった。
リメイクされてんのな。
451 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:34:29.80 ID:UOdtlX77
>>439
そうそう、それもオープンなね
しかも奴らは興味無い奴にまで趣味の共有を迫ってくる、それが昼休みの放送のアニソン
452 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/06/08(月) 23:34:57.38 ID:rLK17XP0
>>440
教えるほど詳しくねーよw



まぁ、二度と行かないと決めたというのもあるけど。
オーディオオタの自慢話ほどつまらんものはない。
453 ダイセノダマキ(岩手県):2009/06/08(月) 23:35:07.33 ID:sWh0vSuy
>>439
そんなの初めて聞いたぞ
454 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 23:35:19.04 ID:UsYRwU5/
ニヤけたり驚いたりしないよう表情に気をつけて
挙動不審にならないように心は穏やかに明鏡止水のように
455 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 23:35:22.79 ID:evnspSWc
ゆとりとインターネットの組み合わせはとても恐ろしいものだな
456 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/06/08(月) 23:35:25.79 ID:0c7qumvc
>>451
それヲタクじゃなくて只アニメが趣味のウザイ奴だから。
457 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 23:35:43.45 ID:EFdDxep4
そんなことよりテイルコンチェルトの続編について話そうぜ!
458 アグロステンマ(千葉県):2009/06/08(月) 23:37:20.84 ID:UOdtlX77
>>456
そう、それ
まじでウザイ、特にアニオタは
459 シキミ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:37:39.90 ID:DmTDXuQ1
>>439
宮城のポンコツの爆弾発言
460 ビオラ(京都府):2009/06/08(月) 23:38:04.50 ID:Mb+xORoB
>>439
ニュー速でもそういう奴増えたよな
461 ねこやなぎ(愛知県):2009/06/08(月) 23:38:42.18 ID:O0OBreeb
462 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 23:38:49.83 ID:7s6y5hEF
あと10年くらい遅く生まれてたらモテモテだったのか・・・
463 セキショウ(dion軍):2009/06/08(月) 23:39:49.86 ID:6VgwcT23
どっかの運動場でエタブレとか流れてた
464 ダイセノダマキ(関東):2009/06/08(月) 23:40:15.55 ID:0u/ExHNX
SIAM SHADE、BUMP OF CHICKEN、L'Arc-en-Ciel

これらの信者はゴキブリのように気持ち悪い。
恥じらうことなく校内放送させるからなww
465 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/06/08(月) 23:40:18.05 ID:rLK17XP0
>>450
カバーがあちこちで出てるから……。
全部覚えてない。
466 ナニワズ(九州・沖縄):2009/06/08(月) 23:40:24.54 ID:CStAF+7h BE:645085139-2BP(1028)

ミクと東方BGMは許せんは
467 ねこやなぎ(愛知県):2009/06/08(月) 23:40:36.44 ID:O0OBreeb
468 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:40:56.64 ID:ZV3FNOno
>>452
まず設備投資にいくらお金をかけたかから話はじまるよな。
音質∝お金 だと思ってるんだろうな。
469 ローダンゼ(大阪府):2009/06/08(月) 23:41:38.52 ID:ZV3FNOno
>>465
リメイクじゃなくてパクってグループ解散したらしい。
470 タマザキサクラソウ(福岡県):2009/06/08(月) 23:41:38.55 ID:lJAqzfEv BE:137049825-PLT(15101)

近所のうどん屋がいつもよく分からんアニソンかけてて、うどん自体は美味いのに微妙な気分になる
471 ねこやなぎ(愛知県):2009/06/08(月) 23:42:04.72 ID:O0OBreeb
472 シラネアオイ(東京都):2009/06/08(月) 23:42:34.56 ID:FZZSU1dB
ドラマCDとかアニラジCDかけてる店はたまーに見る
473 カラスビシャク(茨城県):2009/06/08(月) 23:43:29.33 ID:NUzKkZ+V
近所のBOOKOFF ゾイドやデジモンの曲よくながれてる、あれなにげに神曲だよな
474 ニョイスミレ(北海道):2009/06/08(月) 23:44:19.63 ID:7s6y5hEF
>>471
下のやつ生で見たわ・・・
475 ジシバリ(静岡県):2009/06/08(月) 23:44:36.09 ID:ypMRpYPx
>>367
あの糞機械音声は気持ち悪いよな
476 タマザキサクラソウ(東京都):2009/06/08(月) 23:45:08.72 ID:MCEImt4Q
>>471
とらドラ(笑)
ビッチはビッチをかぎつけるのか
477 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西地方):2009/06/08(月) 23:45:20.91 ID:FcZ56mdg
>>1乙wwww
ちょwww私の学校のことかwwwwwwwww

昼休みアニソンばっかりかかるおwwwwwwwwwww

なんぞwwwwwクラスの7割がニュー速民だからみんなで盛り上がってるしwwww

ていうかもしかして私の学校とクラスって異端なの(´・ω・`)??
478 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 23:45:31.44 ID:uEgtw4Ns
声優の深夜ラジオ番組(ノイズ入り)流していたキメェ古本屋が近所にあった
479 キエビネ(dion軍):2009/06/08(月) 23:45:50.52 ID:UsYRwU5/
くそっ俺の最高の選曲流してえ
480 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/06/08(月) 23:46:16.59 ID:Wy5fMEIx
>>478
流石にそれは引くわ
481 ポピー(dion軍):2009/06/08(月) 23:47:06.64 ID:jM1Fy1fc
>>367
まったくもって同意
482 リナリア アルピナ(東京都):2009/06/08(月) 23:47:08.60 ID:po8B68gI
延々スーパーマリオでも流せばいいだろ
483 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/06/08(月) 23:47:38.41 ID:rLK17XP0
>>469
逆リメイクの事か?
世間一般ではセルフカバーになってるけど。
いや、セルフカバーでも間違いではないんだけどさ。
484 タマザキサクラソウ(東京都):2009/06/08(月) 23:47:47.92 ID:MCEImt4Q
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/296240.jpg

これ律か
一瞬茜に見えたわ
485 マンネングサ(dion軍):2009/06/08(月) 23:49:02.60 ID:HeWwEB/b
音楽じゃないけど、FMのデイリーフライヤーだけは絶対に流してた
486 ウンナンオウバイ(高知県):2009/06/08(月) 23:50:35.29 ID:Re7OA9wZ
>>485
それラジオつけてるだけじゃねーかw
487 シャクヤク(愛知県):2009/06/08(月) 23:51:54.64 ID:RN7CklRu
むしろアニソンを電波に乗せる業務をやってる
488 ヘラオオバコ(千葉県):2009/06/08(月) 23:52:05.87 ID:33+JgRi4
けいおんのEDはどこででも聞くな

さすがに某大手旅行代理店で聞いた時はビビッたが
といっても、有線流してるだけなんだろうけど
489 シナノコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 23:52:52.55 ID:vHkTHzWv
突然一曲だけアニソンみたいなのが流れるほうが怖いぞ

JA直売所で童話迷宮が流れてたときはびびった
490 タマザキサクラソウ(東京都):2009/06/08(月) 23:53:24.39 ID:bJPVFe9U
ヒナギクのEDそろそろ発売か
491 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/09(火) 00:01:11.09 ID:Qz9dehWz
>>367
あれは曲じゃないからな
ゴミだから
492 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/06/09(火) 00:04:36.00 ID:/tsSUvs5
近所の商店街は毎日アニメソングだぞ
493 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/06/09(火) 00:04:52.17 ID:HLsJ3BcD
F1の音楽ばっかり流してる店がある
494 ドデカテオン メディア(長屋):2009/06/09(火) 00:05:32.63 ID:Mu/RB8FP
よくいくパチ屋がアニソンばかり
495 ダリア(福岡県):2009/06/09(火) 00:07:50.83 ID:VK+Cz8ag BE:438556984-PLT(15101)

>>367
あれ流れた時点で店出るわ
496 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/06/09(火) 00:09:33.02 ID:h+w3lK6H
>>486
普段は有線が流れてるんだけど、13時になったら速攻でFMに切り替える
497 ヒュウガミズキ(沖縄県):2009/06/09(火) 00:09:40.95 ID:MVCAI2gf
ミッチなら心地いい
498 アグロステンマ(福岡県):2009/06/09(火) 00:10:41.10 ID:sClf+A3s
499 タチイヌノフグリ(関東):2009/06/09(火) 00:12:20.50 ID:zlxYodTv
まんこ臭いスレだなwwwww
500 ユッカ(埼玉県):2009/06/09(火) 00:13:22.93 ID:GTCAMQQM
まぁチルノが流れたらその場で踊るけどなwwwwwwwwwwwww
キワミwwwwwwwIKZOwwアッーwwww
501 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/06/09(火) 00:15:49.68 ID:8W5ejIpA
この前飲み屋で初音ミクが流れてた。
もちろん知らんふりだがな
502 ノミノフスマ(dion軍):2009/06/09(火) 00:16:11.41 ID:Li0JU/XB
アニメ見ない友達と入った店でアニソン流れたとき
何も言えなくてもどかしいわ
503 ねこやなぎ(catv?):2009/06/09(火) 00:16:43.74 ID:tEKhlKqJ
近所のスーパーでブラック★ロックシューターが流れたときは凍った
場所を考えろよ
504 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/09(火) 00:18:12.70 ID:Rza8LOz7
和食屋でイエモンの「JAM」お琴バージョンが流れてて妙にしんみりした。
何してくれてんだ。
505 ネメシア(愛知県):2009/06/09(火) 00:20:31.10 ID:gMmywFnD
未だにお魚天国が流れて時代を感じるスーパーの魚売り場
506 ダリア(宮城県):2009/06/09(火) 00:21:59.40 ID:lKEDHUru
アニソンだから駄目って偏見はどっからくるのか
東のエデンのOPのオアシスにもダメ出しする輩もいるし
507 ダリア(東京都):2009/06/09(火) 00:22:59.65 ID:y4N2wQ55
ブロードウェイ4階で一時期狂ったように流れてたのが90年代鬼太郎の
猫娘のキャラソンだと気づいてた奴はいたんだろうか
508 ジャーマンアイリス(山形県):2009/06/09(火) 00:27:01.60 ID:whSjrJPV
>>506
さすがにそれは過剰反応すぎだな
タイアップものまで文句言うやつは単純にそのバンドが嫌いなんじゃないのか?
509 タニウズキ(千葉県):2009/06/09(火) 00:27:07.58 ID:WjgOB3RU
あなたのキスを数えましょうとかゲットワイルドとかやたら流してる店あったなw
510 シュロ(dion軍):2009/06/09(火) 00:32:54.16 ID:qCYI2XMG
>>1
このひとのメシア救世主って曲好きだよ。
511 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/09(火) 00:35:50.05 ID:uTDukhM1
冷静を装いながら内心テンションあがりまくってます
512 サポナリア(長屋):2009/06/09(火) 00:36:06.88 ID:CXF41vvs
>>399
ガールズサイドでときメモ? 普通じゃんって思った。

私女だけど、今はときメモって言ったらガールズサイドのことを指すくらい売れてるんだぜ。
513 エビネ(長屋):2009/06/09(火) 00:41:04.64 ID:tK3pUh/h
この前吉野家でしょうが焼き定食食べてたら、
突然有線からきしめんが流れてきておもいっきりムセた
514 セントランサス(関東):2009/06/09(火) 00:41:31.12 ID:IKbMDQrs
マクロスのアルバム出る度にバイト先皆で永遠と流してたが
新番の時期には主題歌が流れ声優系とかエロゲの曲もなんでも流れてたな
因みに普通のCD屋
515 ダリア(静岡県):2009/06/09(火) 00:42:23.17 ID:IgxbGyle
この前の万引きGメンドキュメントで店内BGMがハレハレユカイだったな確か
516 キキョウソウ(dion軍):2009/06/09(火) 00:45:20.14 ID:Rvq/XHz2
>>507
妖怪ギャル猫娘いうてますやん
517 ツボスミレ(兵庫県):2009/06/09(火) 00:45:48.37 ID:BZ7ZpHbz
普通にゆーせん流してるだけっしょ
518 セントランサス(関東):2009/06/09(火) 00:50:45.42 ID:IKbMDQrs
店にもよるだろうが新譜発売日にプッシュするためにもデッキとUSEN併用とかあるよ
だから時によっては店員の趣味になる
519 シャクヤク(愛知県):2009/06/09(火) 00:59:32.80 ID:YS1YtTkl
PCショップでアニメの動画を流してるのはいいのか?
520 ダリア(不明なsoftbank):2009/06/09(火) 01:00:50.56 ID:pUpft+ih
なぜけいおんは失敗したのか
521 ダリア(アラバマ州):2009/06/09(火) 01:03:10.28 ID:fRqtxikg
秋葉原の中古PC屋なんかだとディスプレイされてるPCでアニメの動画が流れてるのはよくあるな
522 シャクヤク(東海):2009/06/09(火) 01:03:32.37 ID:U6oTnLFN
イケメン
イケメン
イケメン
523 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/09(火) 01:04:26.49 ID:pyRrO4d5
ラーメン屋で戦ヴァルのEDが流れてたがあれは有線だったのだろうか
524 クレマチス・モンタナ(埼玉県):2009/06/09(火) 01:06:47.24 ID:56z5oZk2
日曜日にときメモの音楽流す店なら知ってる
525 センダイハギ(関東):2009/06/09(火) 01:09:01.05 ID:ZkpWOvO8
こないだまでうちのY野家にはけいおんのOP曲ガンガンかかってた
あとボカロっぽい声の曲もかかってたけどよくわかんね
526 ミツバツツジ(関西地方):2009/06/09(火) 01:09:58.76 ID:xDoAhSa5
ニュー速民公認2009年度3大アニソンってなに(´・ω・`)?
527 ダリア(アラバマ州):2009/06/09(火) 01:11:17.64 ID:fRqtxikg
>>524
千葉テレビのフィラーで音楽流れてて、曜日によって趣向が全然違うんだよな
なんか懐メロだけ流す担当がいて、ああこの人かってすぐわかるっていう
それ思い出した
528 菜の花(大阪府):2009/06/09(火) 01:25:21.36 ID:spA1iYgS
529 アブラチャン(長屋):2009/06/09(火) 01:28:48.14 ID:vR73xUYF
ボーカロイドのとかも普通に流れてるしなぁ。
530 ロウバイ(大阪府):2009/06/09(火) 01:42:01.35 ID:+V9BEjAk
がんばっちゃったがんばった我々トンナンシャーペーわーいわーい
はさすがにどこにも流れてないな。聞いた事無い。
531 センダイハギ(関西・北陸):2009/06/09(火) 01:46:08.99 ID:ZKaf7e1x
>>178
F.D.Dも
532 タニウズキ(catv?):2009/06/09(火) 02:19:59.06 ID:jFugwbnn
>>36
給食・・・その単語見たの何年ぶりだろう
533 ダリア(宮城県):2009/06/09(火) 02:46:04.20 ID:bGNuiKcQ BE:2854807698-2BP(0)
うんたん
534 ワスレナグサ(catv?):2009/06/09(火) 02:58:40.13 ID:UiGklJ5U
ご愁傷様二宮君のOPを流したローソンを絶対に忘れない
535 ミヤマヨメナ(群馬県):2009/06/09(火) 03:14:41.68 ID:VChTSt6D
婦人だらけのしまむらみたいな服屋でオナニーマシーンが流れたときの衝撃
536 姫カンムリシャジン(熊本県):2009/06/09(火) 04:46:18.76 ID:J2NNlFno
USENでオリコン週間ランキングのチャンネルに合わせてるけどたまにアニソンだらけになる周がある
537 ペチュニア(北海道):2009/06/09(火) 04:50:10.44 ID:HUzrnlww
なか卯でアニソンばっか流れてる
ほとんど店員は女だけどあん中にヲタいるのかな
538 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/06/09(火) 05:31:36.64 ID:Nnfya2LD
社長が自己満足で自費出版した演歌やムード歌謡を、ヘビーローテーションで店内に流すよりかは遥かにマシだよ。
なんなんだよ、『糸魚川ハネムーンラヴ』って・・・・(´・ω・`)
539 斑入りカキドオシ(長屋):2009/06/09(火) 06:12:33.42 ID:WLtxTwmP
水木一郎が福知山で 空席に向かって熱唱ライブしていたことは 誰にも言ってはいけないよ
雨のせいで 観客動員数0人 しかしアニキは本気で歌っていた
バビル2世 グランプリの鷹 懐かしかった
540 シデ(東京都):2009/06/09(火) 06:13:46.52 ID:PpiRRZKU
飯屋でミクとかアニソン関係が流れると全体的に何かいたたまれない空気になる
541 ハナビシソウ(福岡県):2009/06/09(火) 06:17:23.35 ID:09mzACFk
なんで何か鳴らさないと気が済まないんだろうな
普通の客は静かに買い物したり物食ったりしたいだろうに
542 トキワハゼ(関西地方):2009/06/09(火) 06:18:27.72 ID:d+QKctqu
昔放送部のヲタがJAZZ MAN! K.O.とか流してた
543 アヤメ(京都府):2009/06/09(火) 06:19:21.68 ID:EaHN90Qr
よくわかんねぇブルース流してる店がうぜぇよな。
544 アヤメ(京都府):2009/06/09(火) 06:20:44.53 ID:EaHN90Qr
あと薬屋でSLAYER流れてるの聞いた時はビビッたな。
545 トウゴクミツバツツジ(宮崎県):2009/06/09(火) 06:21:19.59 ID:v2jqKXNo
某古本屋で働いてるけど、ここ最近ひだまりスケッチのオープニングだかが馬鹿みたいに流れまくる
恐らく一日二、三十回以上
リクエストで流す曲決めてるようだけど、こんなに人気があるものなのか
あとガオガイガーの技名や台詞を叫びまくるバージョンが流れたときは、恥ずかしくて仕事どころじゃなかった
546 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/06/09(火) 06:22:58.42 ID:1+g4F7Wn
いい加減に残テとルフラン流すのやめろよ
聞き過ぎてイライラするんだよ
547 ムラサキケマン(catv?):2009/06/09(火) 06:25:30.08 ID:IOCH7Z8/
おまえらさー
こんな店・場所で、
こんな曲流れてたって
ギャップで笑わして
どうせ実際は流れてないネタ100%のレスコジキなんだろw
548 マンサク(京都府):2009/06/09(火) 06:39:18.70 ID:UuPbXD0q
アニメイトとかたまにはマイナーなの流せよ
けいおんとか聞き飽きたから
549 マリーゴールド(千葉県):2009/06/09(火) 06:44:06.11 ID:naTA1ZA9 BE:671895836-PLT(14600)

近所のソフマップの中古パソコン、前は秒速のPV垂れ流してたけど、最近はけいおんとハルヒ新作ばかり垂れ流してる
550 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/09(火) 06:52:05.79 ID:iOqkgCNs
今の給食の時間ってどんなアニソン流すの?俺の頃は林原めぐみ、椎名へきる、T、笠原弘子、マリ姉がよく流れてた。
551 マリーゴールド(千葉県):2009/06/09(火) 06:53:59.01 ID:naTA1ZA9 BE:597239982-PLT(14600)

中高と弁当だったから、給食の時間の放送ってのに違和感がある
552 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/09(火) 06:57:23.14 ID:9Rz7SsIf
ホームセンターはなぜ古いjpopのインストが多いのか?
553 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/06/09(火) 06:59:05.04 ID:J+LLrn4h
アニソンってハズレが少ないよね
554 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/09(火) 07:00:52.53 ID:4YytnL+a
ローソンは三割くらいアニソン流れてるぞ
555 サルトリイバラ(沖縄県):2009/06/09(火) 07:02:19.15 ID:EVAD5L48
流れてるの聞いたことねーぞ
そうかここは外国だったか
556 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/06/09(火) 08:08:12.52 ID:jNVnT5x4
ローソンでミクのの歌流れてて気になった
557 シュロ(関東・甲信越):2009/06/09(火) 08:12:12.87 ID:amev628F
コンビニでバイトしてるやつは、チャンネルをC25にしてみてくれ
558 アブラチャン(東京都):2009/06/09(火) 08:14:43.09 ID:rt3//8h8
深夜のショップ99はアニソン率高い
559 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/09(火) 08:17:16.34 ID:GpwuP7qB
ジャズが流れるラーメン屋には違和感を覚える
560 ねこやなぎ(関東):2009/06/09(火) 08:17:25.22 ID:WejoQ2Bq
アニオタじゃないと気がつかないだろ
561 シナノコザクラ(catv?):2009/06/09(火) 08:18:18.89 ID:IVv/XSxd
V系ばっか流れる近所のスーパーが気になる
今時シャ乱Qとか流すか
562 キンケイギク(石川県):2009/06/09(火) 08:29:17.54 ID:tN+NbuQj
今やヒットチャートがアニソンだらけなんだし
チャート上位の曲ばかり流すチャンネルに合わせてたらアニソン率が高くなるのは当然
563 クンシラン(北海道):2009/06/09(火) 08:33:12.17 ID:1ZmMlgLM
君にアッー!痛くて〜
564 セキショウ(dion軍):2009/06/09(火) 09:54:44.15 ID:1459Dy4/
ローソンで夜勤バイトしてるけどタイアップ歌手以外はアニソンだな
しかもJ-POP歌手が歌うアニソン 
565 ニガナ(鳥取県):2009/06/09(火) 12:24:24.04 ID:gBuFrSo1
日本橋のイオシスとか、PCでアニメやMAD流してるが絶対つこうただろ。
再生リストのファイル名とか見てると、もろにそのままだし
うるさいから、ふつうにFM流しとけよ
566 タネツケバナ(福井県):2009/06/09(火) 13:42:14.86 ID:fpB23cBb
嵐の番組でアリプロ流れてた
567 コスミレ(大阪府):2009/06/09(火) 14:49:06.99 ID:A4Wh4Ghg
この前釣り具屋で戸松ポリフォニカED流れてたなぁ
568 レンギョウ(千葉県):2009/06/09(火) 15:03:32.46 ID:WlDXLy8N
近所の美容院か
569 ヒヤシンス(愛知県):2009/06/09(火) 15:22:14.05 ID:NUZrghSO
iPodのシャッフル再生でジャンルがカオス状態の俺に隙はなかった
570 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/06/09(火) 15:24:07.99 ID:U9nO4YXf
この前近所のブックオフでいちごコンプリート流れてた
やっぱ店員が選曲してるんだよな…?
571 ノウルシ(東海・関東):2009/06/09(火) 15:29:20.08 ID:vVBq1awi
つるぺったん
572 ダリア(宮城県):2009/06/09(火) 17:07:03.88 ID:bGNuiKcQ
おまえらほんとに使えねーな
573 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/09(火) 19:21:45.53 ID:DkBp6guk
てす
574 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/09(火) 19:46:11.16 ID:zWngvVxS
知ってるアニソンが流れると
気分が良くなって1品〜2品
余計に買ってやりたくなる
575 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/09(火) 19:47:46.87 ID:PmYfP6EL
どっかの店で初音ミクっぽい音楽流れてたな
576 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/09(火) 19:50:23.70 ID:5yOGwI1B
マクロスのは京アニ系とはちょっと方向性が違う流行り方してたな
577 コハコベ(三重県):2009/06/09(火) 19:57:42.41 ID:vPsvDtf3
地元に帰省した時連れとお好み焼き食べに言ってて
突然BGMで童話迷宮が流れ出した時にはちょっと引いたな・・・
578 キクザキイチゲ(catv?):2009/06/09(火) 20:00:47.06 ID:6SQfusPI BE:1672457287-PLT(16001)

俺がアニメだ!
579 コハコベ(三重県):2009/06/09(火) 20:02:54.40 ID:vPsvDtf3
>>526
2007はマイユアOP、ウミショーOP、この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜OPだな
580 ドデカテオン メディア(石川県):2009/06/09(火) 20:16:31.21 ID:RvAq2Kd9
居酒屋で飲んでたら尾崎の次にアクエリオン流れてきて吹いた
581 ナズナ(関西地方):2009/06/09(火) 20:23:28.49 ID:q3YpDL+Q
>>1
全sakuされたときどう思った?
582 オオジシバリ(catv?):2009/06/09(火) 21:20:32.60 ID:DGdxTxaA
ν速の夜王 ★
beポイント:0
登録日:2009-01-25
紹介文
ガハハ!我は、ν速の夜王こと昼夜逆転生活中のニート様だ!!
583 キンカチャ(愛知県):2009/06/09(火) 21:20:59.47 ID:h5xqUpJm
オリコンランキングがアニソンばっかだからじゃね?
584 コデマリ(関東・甲信越):2009/06/09(火) 21:23:48.45 ID:hD6L3WR7
八王子のお茶屋さんで軽音かかってた
すげえシュールだった
585 スズナ(dion軍):2009/06/09(火) 21:24:28.34 ID:OqkwaIB7
ちょっと前に、ファミマで初音ミクが流れててびびった
586 ビオラ(福島県):2009/06/09(火) 21:51:23.22 ID:nOKkWWoT
こないだツタヤで北斗の拳のカバー?かなんかが流れてたぞ。
誰が歌ってるんだ?
♪俺と愛を守るため
あしーたを見失ったー♪
587 藤(石川県):2009/06/09(火) 21:51:43.67 ID:/j+6OGbL
【ロリ】新潟でロリコンAV専門アダルトショップ検挙、操作により全て小・中学生と判明
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1244296763/
588 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/09(火) 21:57:56.30 ID:z7R3dPl0
看護学生のとき実習先の病院でオペ見学したが オペ室でジブリとかワンピースとかアニソンばっかり流してたからワロタw
589 シンフィアンドラ・ワンネリ(神奈川県):2009/06/10(水) 00:03:23.73 ID:MULDob1d
今再生してるアニソンスレじゃないのか?

本日、満開ワタシ色! - 桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 starring 伊藤静 with 矢作紗友里&中尾衣里&浅野真澄
590 ダンコウバイ(東京都):2009/06/10(水) 00:25:52.79 ID:TRmsqgIc
H!I!N!A!HINAGIKU!ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
591 ダンコウバイ(宮城県):2009/06/10(水) 00:27:26.12 ID:oGWtepK6
まりほりのHANAJIは流してる店には二度と行きたくない
592 ニリンソウ(神奈川県):2009/06/10(水) 00:44:00.90 ID:uRDpv2ZB
この前スーパーニュースでドクロちゃんが流れてたぞ
593 トベラ(鳥取県):2009/06/10(水) 02:34:20.15 ID:+Nt5xI2x
スーパー向けの音楽といえばT-スクエア
594 ミヤマヨメナ(アラバマ州)
昨日スポーツジム行ったらいつものように有線で当たり障り
のないJpopが流れてたんだが、アクエリオンが流れてきたら
サビにかかる前に他チャンネルに切り替えられててワロタ