大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユッカ(神奈川県)

http://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
■気が付けば日本空洞化という事態に

冒頭で東芝やシャープが日本から一部製品の生産撤退を決めたと記したが、これは序の口だ。
本当に残念でならないが、日本の大手製造業は日本という国そのものに愛想を尽かし始めた。
2000年代前半、多くの日本メーカーは国内工場を新たに立ち上げ、相当の雇用創出を実現した。
それは出口の見えない地方経済にとっても大きな意味をもったはずだ。
その前提が製造現場への派遣労働を認めたことだった。

たしかに派遣切りしたメーカーにも問題はあった。いかに法律の範囲内とはいえ、
契約期間満了前にいきなり派遣労働者のクビを切るという経営判断は社会的責任の放棄に等しい。
しかし、だからといって国をあげて企業叩きに明け暮れた日本という国は、私たちの生活や雇用が
グローバルな国際競争の上に成り立っているという現実に対してあまりにも鈍感すぎた。

人件費は高く、法人税も高く、法律で定められたルールのなかで雇用調整を行えば袋叩きにあう。
たとえばトヨタ自動車を例にとると、国内の販売台数は世界全体のもはや1割にすぎない。
日本に本社を置き、日本で高い法人税を納めなければならない理由はもはや存在しない。

日本を代表するエレクトロニクスメーカーの経営トップに、
これからも国内生産を続けるかと尋ねてみると、ポロリと本音が漏れた。

「あれだけ(派遣切り)批判されたら、もう好きにさせてもらいます、という気分になりますね」

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090522/154692/

大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244383104/
大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244379772/
2 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 23:47:28.87 ID:hWB0SQad
>>2なら倒産
3 キクザキイチゲ(愛知県):2009/06/07(日) 23:47:33.72 ID:FbWXLJnq
最速で2ゲット!!!
4 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:47:36.55 ID:EoISymvl
VIPで氏ね
5 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/07(日) 23:47:39.42 ID:P31PTXdw
おまえらどこまでたぎるんだよ
いいぞもっとやれ
6 水芭蕉(静岡県):2009/06/07(日) 23:47:59.68 ID:agim3mm/
みなさんの怒りは日本の政府にぶつけてください
7 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:48:01.11 ID:Egv1AaZH
よしがんばっていこー
8 パンジー(鹿児島県):2009/06/07(日) 23:48:13.43 ID:BMYXD352
必死すなぁお前らw
9 マーガレットタンポポ(東京都):2009/06/07(日) 23:48:13.35 ID:WRZrBQiV
お前らの負のパワーは異常
10 オーブリ・エチア(三重県):2009/06/07(日) 23:48:19.22 ID:1K5zK2ON
パートスレ全saku
11 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 23:48:22.75 ID:uaUKIU/f
出て行くって宣言してる奴に出て行けって促してるだけだろw


自分で言い出したんじゃねぇかwww
12 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:48:28.89 ID:xcmn6aFu
公務員の正規職員とか正社員が保護されすぎってのもあるんだろうな
だから皆派遣になってしまう
無能でも犯罪起こしてもクビにできないシステムってのは止めたほうがいい
13 シロイヌナズナ(徳島県):2009/06/07(日) 23:48:34.67 ID:0WNxSsJs
その代わり日本で売るの禁止で
14 ムレスズメ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:48:53.50 ID:Xcb0h7ok
あーこっちですかー?
15 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:49:08.31 ID:ctJZC3wZ
>>3
うわあ・・・
16 ビオラ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:49:08.92 ID:ZSWq/Zeb
むせる
17 シャクヤク(群馬県):2009/06/07(日) 23:49:14.17 ID:L2PtSYi/
おーし第3ラウンドいくぞー
18 サンシュ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:49:23.51 ID:VZirLMxa
アメリカが発端の経済破綻なのに
アメリカより日本の方が経済状況悪くなってるってどういうことだよ
19 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:49:30.25 ID:j2MymF6y
勢い急速に低下
20 ニリンソウ(東京都):2009/06/07(日) 23:49:36.40 ID:KLoDlI0O
派遣会社じゃなくて派遣を受ける企業側ばっか叩かれてた理由って何?
いまだにそれが不思議でならない
21 セキチク(dion軍):2009/06/07(日) 23:49:39.15 ID:tQThKcLZ
民主+シナ工作員大活躍だな。しかし暇人。
22 タネツケバナ(中部地方):2009/06/07(日) 23:49:42.40 ID:mt0BzcD8
>>18
マスゴミ不況だよ
23 パンジー(鹿児島県):2009/06/07(日) 23:49:46.12 ID:BMYXD352
で、お前ら内定先はどこよ?
24 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:49:47.93 ID:Egv1AaZH
だってスレ重複させるんだもん
25 オオバクロモジ(catv?):2009/06/07(日) 23:49:58.42 ID:obJp+Z+A
公的資金貰えませんよwww
26 西洋オダマキ(東京都):2009/06/07(日) 23:50:04.34 ID:YQbNqDxt
大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」 3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244385956/
2009/06/07(日) 23:45:56.13

大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244385967/
2009/06/07(日) 23:46:07.67

大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」 3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244386002/
2009/06/07(日) 23:46:42.15
27 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 23:50:08.34 ID:TwwxAHWu
28 モクレン(東京都):2009/06/07(日) 23:50:08.15 ID:yAAfD8hd
おい やばいぞwwwwwwwwwwwww

ttp://english.ntdtv.com/ntdtv_en/ns_china/2009-06-03/408526048776.html

A new infectious disease is spreading in large areas of Mainland China.
Symptoms are similar to AIDS but it spreads faster between family members,
even via bodily fluids like saliva.
29 ムレスズメ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:50:09.56 ID:Xcb0h7ok
>>18
米帝の奴隷として金の調整弁やらされてるからだろ
今こそ解放の時じゃ
30 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:50:10.83 ID:hbU/OZgB
予定通りなら公務員天国ももれなく終了します。
31 ユキノシタ(福岡県):2009/06/07(日) 23:50:14.99 ID:VFEoGo5E
はやくでていけまじでwwwww
32 シンビジューム(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:50:17.28 ID:h+hwN2n6
>>12
過保護にしすぎて無能な人間を大量に作りすぎて
しまったのが今の日本

新興国に勝てるわけが無い
これから、いろいろ

だから、大企業は企業としては、末期
33 クモマグサ(鹿児島県):2009/06/07(日) 23:50:19.08 ID:AuKzuWID
>>3

ドドンマイw
34 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/07(日) 23:50:22.27 ID:P31PTXdw
>>18
アメリカの財政赤字全力で買い支えてるからだろ
35 ハナイバナ(関西地方):2009/06/07(日) 23:50:24.99 ID:kQSJzlGS
36 キショウブ(福岡県):2009/06/07(日) 23:50:32.63 ID:uaQnV8L3
>>23
なんだそりゃ
知らんぞ
おいしい物なのか
37 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:50:35.00 ID:Egv1AaZH
スレ立てすぎ
38 ハイドランジア(北海道):2009/06/07(日) 23:50:34.79 ID:soBmW+5v
大企業も献金もらってる政治かもみんな出て行け。
39 ユキワリコザクラ(大阪府):2009/06/07(日) 23:50:47.06 ID:p2j3XABO
確かに日本は人件費は痛いが
治安がよくてテロもまったくおきない
日本社会も宗教等には寛容

こんな国あんまりねえだろw
どこ行くんですかw日本生まれの大企業さんたちはw
40 ハナイバナ(東京都):2009/06/07(日) 23:50:49.93 ID:MLN+gU91
>>1

出て行け、で、二度と日本に帰ってくるなゴミ!
41 イヌガラシ(関西地方):2009/06/07(日) 23:50:54.48 ID:v+m614TD
スレ乱立しすぎワロタw
42 アカシデ(関西地方):2009/06/07(日) 23:50:55.55 ID:5xSAhsMP
2chって昔はメディアリテラシーの高い人間だけが
アクセスできる場所だったのに
いつの間にこんなガチで底辺な奴らの巣窟に
なってしまったんだ?
もうニュー即も潮時かも知れん
43 マンネングサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:51:05.15 ID:jpZVg/18
出て行ったら元から不幸な俺ら大勝利だな
自分は勝ち組だとか思ってたゴミ共は一気に転落するけど果たして耐えられるかな
44 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/06/07(日) 23:51:05.51 ID:O+fmSV9k
日本のインフラ使ってるのに何言ってんだ
45 イベリス・ウンベラタ(静岡県):2009/06/07(日) 23:51:08.20 ID:N4sBn/TW
あのさ
企業が出て行きたい国でどう思うよ?
どう思ってんだよ!!!!みんな出て行くんだぞ
46 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:51:12.96 ID:j2MymF6y
>>39
イスカンダルらしいぜ
47 パンジー(愛知県):2009/06/07(日) 23:51:14.31 ID:Fn7pPFZ+
ここが最速
48 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 23:51:20.64 ID:qurfjtRY
日本の将来
男→役人と一部の有能以外は仕事がなく海外へ出稼ぎ、もしくは自殺
女→金持ち中国人相手に売春して生活
49 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 23:51:24.95 ID:Ggr919vU
>>23
地方電力だけど
50 シザンサス(鹿児島県):2009/06/07(日) 23:51:28.97 ID:cDOAvBQx
何個スレたってるんdなよwwwwwwwwwwwwwww
51 プリムラ・フロンドーサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:51:34.96 ID:fh/l4Zn/
派遣は個人契約もできなくなったんだっけか。
52 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/07(日) 23:51:37.88 ID:P31PTXdw
>>28
おいおいまさに世紀末だな
53 アマリリス(奈良県):2009/06/07(日) 23:51:44.51 ID:DrduouWr
残った日本企業の製品買うから早く出て行け
54 プリムラ・ビオラケア(中部地方):2009/06/07(日) 23:51:44.80 ID:3ma+iTTc
悪いのは派遣のピンハネだろ
直接雇用すりゃ30%以上増えるんだから・・・
55 アブラチャン(東京都):2009/06/07(日) 23:51:45.05 ID:8YT3+Uke
好きにすれば良いじゃん。
56 スノーフレーク(大分県):2009/06/07(日) 23:51:50.20 ID:tZ7rRduG
元請けを叩くんじゃなくて派遣会社を叩かないとおかしいよな
派遣制度は必要だけどやり方がおかしいんだろ
57 キクザキイチゲ(愛知県):2009/06/07(日) 23:51:52.70 ID:FbWXLJnq
>>28
派遣は理解できない文章
58 マツバウンラン(千葉県):2009/06/07(日) 23:51:53.93 ID:R05N62FQ
>>42
あめぞうの時だけ
59 ノゲシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:51:54.12 ID:G4Qmtdqy
ドイツとかフランスの企業も国内の労働者を低賃金でこきつかってるの?
それとも生産拠点の大部分を既に人件費の安い海外で生産してるの?
60 ムラサキナズナ(大阪府):2009/06/07(日) 23:52:05.02 ID:VYDcnxXh
61 サイネリア(愛知県):2009/06/07(日) 23:52:07.27 ID:FPAQP8LK
>>28
ここは日本だ
62 ジョウシュウアズマギク(秋田県):2009/06/07(日) 23:52:08.60 ID:BX/ilfmW
ttp://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-254.html
おい!歴史が動く瞬間だぞ!我々も見習おう!
NWOJL
(New Wave Of Japanese Labor)を作り出そうぜ!
今こそ異議申し立てする時期だ!!
63 シャクヤク(群馬県):2009/06/07(日) 23:52:08.82 ID:L2PtSYi/
>>45
出て行ったあとに空いた穴を埋める企業立ち上げて大儲けです
64 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 23:52:09.87 ID:vqDJi40z
で、どこに電凸すればいいんだ?

まさかここに書いて終わりか?
65 エピデントルム(埼玉県):2009/06/07(日) 23:52:10.90 ID:iKaNTNi4
日本を出て行く企業の製品なんてもう買わねー!


なんて言うとでも思った?w
どんな企業の製品ですらもう買わないよw
食い物と必要最低限のものにしか金は使わないw

どんどん内需が滅んで、くだらない国になっていってくれw
66 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:52:14.49 ID:hbU/OZgB
>>18
貿易赤字
体力無くてデリバティブに手出してなかったからマシなだけ
サブプライムもろに買ってたら爆死だった
67 タネツケバナ(愛知県):2009/06/07(日) 23:52:18.64 ID:k64rAWy/
なんだってこんなネタで盛り上がってるんだよ
68 ムシトリナデシコ(岡山県):2009/06/07(日) 23:52:20.48 ID:DG8xsZCb
さあでてけ
そらでてけ
出て行くと言ったのは企業どもだ
69 カラスビシャク(関西地方):2009/06/07(日) 23:52:21.58 ID:YqOuu6Xi
気づいていないけど派遣屋は朝鮮勢力だろ?どう考えても。wwwwwwww出て行くも何も棲みついて離れないから困っているんだよ。
出て行くわけがない。日本は朝鮮快適空間なのだから。
70 セイヨウオダマキ(-長野):2009/06/07(日) 23:52:28.55 ID:uOCUSBKq
水樹ななって出っ歯だな
71 ジギタリス(埼玉県):2009/06/07(日) 23:52:30.97 ID:XDE41QWK
出て行けよって行ってる奴!!








で?その後どうすんの?おまいら明日のメシあんの?

72 ダイアンサス ピンディコラ(新潟・東北):2009/06/07(日) 23:52:32.32 ID:K91cg6JJ
>>42
「電車男」の辺あたりから
73 桜(関西地方):2009/06/07(日) 23:52:35.83 ID:p2jaHIPO
>>42
恥じらいを持ってた昔と開き直りの今じゃないの
74 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 23:52:58.16 ID:Ggr919vU
不満を垂れる派遣を追い出せよ
加藤を崇めるような真性の負け組連中なんざ癌でしかない
75 カタクリ(東京都):2009/06/07(日) 23:52:59.95 ID:dIke1R9S
もう居ないからw
工業製品なんて中華でも真似できるんだから
流出したら10年もしたら今の日本水準だよ
その頃日本は国内に知識と経験持った奴が居なくて成長うが止まってるだけ
76 チドリソウ(関西地方):2009/06/07(日) 23:53:18.08 ID:Y4I510Px
追い出すぞー!
77 ヘラオオバコ(長屋):2009/06/07(日) 23:53:20.21 ID:5lpTzJ4a
派遣共死ねよカス
78 スズナ(群馬県):2009/06/07(日) 23:53:21.41 ID:MUg3J6+t
海外で経営者が社員の首切ったら集団で監禁されて殺された事件あったね
79 カンパニュラ・アーチェリー(福島県):2009/06/07(日) 23:53:22.35 ID:hzwLOWN5
>>71
まぁ俺国の犬だし
80 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:53:22.85 ID:ctJZC3wZ
>>58
カロビーに顔出してる?
81 マンサク(愛知県):2009/06/07(日) 23:53:28.60 ID:oD6mWJGM
>>48
今のうちにわれわれ小日本人は中国様に貢物の準備をしなくてはな
82 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/07(日) 23:53:28.72 ID:W9YPTtEd
最近は中国も人件費が上がって撤退する企業も多いんじゃなかったか?
83 シナミズキ(埼玉県):2009/06/07(日) 23:53:29.75 ID:UbCuIfga
マルクスも言ってたけど最終的に資本家が労働者の剰余利益を搾取しすぎて
消費者になるべき労働者が消費できなくなりそれが資本家の首をしめるっていうのは正しいんだろうね。

中国でたくさん物を作っても買ってくれる先進国が貧しくなって消費力が落ちれば結局意味のないことなんだよな。
84 シバザクラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:53:31.09 ID:28iVOJOV
円高で食いもん安く買えても中国の
毒野菜とか食いたくねえしなあ
やっぱ内需テコ入れして輸出企業は
移住先の通貨に変えて円安傾向に
してくれたほうが良いと思ってる
85 カロライナジャスミン(大阪府):2009/06/07(日) 23:53:36.23 ID:lfal1dbY
出て行っても構わないけど
日本の市場を失うと大変だと思うよ
86 節分草(埼玉県):2009/06/07(日) 23:53:38.94 ID:cpbr7A56
買わないんじゃない
買えねーんだよwwww
ふっざけろwwwばーか
87 ラフレシア(dion軍):2009/06/07(日) 23:53:43.27 ID:95M3wWKc
>>42
昔から「便所の落書き」って言われてますが
88 ハナカイドウ(東京都):2009/06/07(日) 23:53:45.15 ID:0nU2ndUi
慶應経済学部の俺からするとすげー笑えるよ、このスレ
89 ハナイバナ(東京都):2009/06/07(日) 23:53:45.06 ID:MLN+gU91
ID:FbWXLJnq
 ID:P31PTXdw

ニート無職でも理解できるぞ。>>28の文章。
90 キキョウソウ(dion軍):2009/06/07(日) 23:53:53.36 ID:/rkNj/Fo
お前らまだやってたのかwww
91 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 23:53:55.76 ID:EDRNEuQl
3つスレが立つなんて、しかも3つとも伸びていってるw
92 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/06/07(日) 23:53:59.02 ID:daWM5F3P
法人税下げて派遣に仕事やればいいのか?
93 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:53:59.67 ID:Egv1AaZH
すげえ全てのスレで重複なんか見向きもせずスレが進んでるw
94 マンネングサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:54:00.29 ID:jpZVg/18
>>71
仮になかったとしてそれは俺以外にもないということなわけで
95 水芭蕉(北海道):2009/06/07(日) 23:54:00.92 ID:HdMLbJLt
初めから答えは一つ
政府が責任を持って企業を引き留めるべき
96 マーガレット(東京都):2009/06/07(日) 23:54:14.97 ID:X0mCKEbI
出て行ってもいいけど
日本での販売禁止ってことでどうかな
97 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:54:19.72 ID:j2MymF6y
素朴な疑問反対してる奴って何が目的なの?
98 ギシギシ:2009/06/07(日) 23:54:21.28 ID:1MDWkAKY
池田信夫は、むしろ正社員のクビも自由に切れるようにしろって言ってたが、
それやっちゃうとよりカオスになりそうな気がするな
99 タネツケバナ(中部地方):2009/06/07(日) 23:54:24.33 ID:mt0BzcD8
日銀はどんどん紙幣刷って市中に流してインフレにすればいいのに
なぜやらないのか、エリートなんだろ
100 ネメシア(長野県):2009/06/07(日) 23:54:26.71 ID:n5KVfcPC
だから試しに出てってみろよ
メイドインジャパンの高性能で従順で安価な奴隷なんか
海外にはいやしないんだから
101 ロベリア(北海道):2009/06/07(日) 23:54:26.85 ID:Q2yfgdNq
出て行かれると何か困るの?
出て行かざるをえないなら早く出た方が良いんじゃないの
102 エピデントルム(埼玉県):2009/06/07(日) 23:54:30.76 ID:iKaNTNi4
>>71
今ですらろくにないw

それに今の極底辺生活なら働かないでもあと10年は戦える。
10年もすれば日本も死ぬだろうw
日本が死んだあとに高笑いしながら俺も死ぬ代w
103 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/06/07(日) 23:54:33.74 ID:+AINe5sp



              民間と派遣と労務のおじちゃんたちへ
              何で公務員にならなかったの?なれなかったの?


104 シンビジューム(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:54:42.65 ID:h+hwN2n6
>>95
そんなことせんでええ
105 節分草(大阪府):2009/06/07(日) 23:54:43.18 ID:oA5agr8R
農業    一人当たりの生産性300万円

大手電機 一人当たりの生産性3000万円

これ以上農家増やしてどうすんの?
自給自足とか大企業出て行けとか言ってるやつは今すぐ携帯かパソコン破棄しろよ
106 西洋オキナグサ(空):2009/06/07(日) 23:54:49.63 ID:Pouu0lcL
いったいなにがおまえらをそこまで駆り立てているの?
まさか本当にニートなの?
107 イカリソウ(東京都):2009/06/07(日) 23:54:50.31 ID:8pozYCPq BE:1220346599-2BP(8140)
うわあ
108 アマナ(東日本):2009/06/07(日) 23:55:00.35 ID:MwWW6Seh
>>83
昔から言われてきた事を未だに理解出来ないとか
経営者はバカなの?
109 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/06/07(日) 23:55:02.41 ID:NlTaTJ6E
どうでも良いけどスレが分裂しているのに全部勢いが早いんだが
110 ハイドランジア(北海道):2009/06/07(日) 23:55:08.19 ID:soBmW+5v
観光と農業でエコな国目指すから
エネルギー消費のでかい大企業様は
とっとと消えてください。
111 キショウブ(福岡県):2009/06/07(日) 23:55:14.00 ID:uaQnV8L3
>>95
よけーなことすんじゃねえ
ボケ
112 ラフレシア(dion軍):2009/06/07(日) 23:55:14.39 ID:95M3wWKc
>>83
今日のまともな意見2つめだ
113 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/06/07(日) 23:55:15.60 ID:+AINe5sp
日本人平均資産(千円)は
労務作業者4,484 ←底辺
民間職員  5,901 ←底辺
官公庁職員6,365
自営業    7,297
法人経営者20,195
自由業    15,112
無職      19,857
専業農家  11,600
兼業農家  12,409
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000000640309
114 ビオラ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:55:25.52 ID:ZSWq/Zeb
拘束具が解かれてゆく!!
115 ヒヤシンス(岡山県):2009/06/07(日) 23:55:27.02 ID:WBsDHnjY
>>103
死ね
116 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/07(日) 23:55:34.25 ID:/nxp/S5z
>>88
取り敢えず入っとけ的な学部ですね、えぇわかります
117 アブラチャン(東京都):2009/06/07(日) 23:55:35.17 ID:8YT3+Uke
もはや国内にこだわらなくていいだろう。
ソニーなんて日本企業という枠をとっくに越えている。
他の東芝とか日立もそれができるならやった方が良い。できるなら。
118 シナミズキ(埼玉県):2009/06/07(日) 23:55:37.98 ID:UbCuIfga
しかし、日本から出て行けば日本から出て行ってどこで売るんだい?
日本人はみんな貧しくなってるんだよ?
119 キクバクワガタ(福島県):2009/06/07(日) 23:55:37.90 ID:MhbRkKBC
>>105
え?
兼業って知ってる?
120 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/06/07(日) 23:55:40.04 ID:GQjihSaR
>>81
隣国にでかい面されるのは嫌だから鎖国しようぜ
121 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 23:55:51.38 ID:uaUKIU/f
日本の男は駄目、外人サイコーとか言ってるビッチと何が違うの?
122 タネツケバナ(岡山県):2009/06/07(日) 23:55:52.72 ID:pzQb1M55
日本ヤバイよ、ほんと
政治家はちゃんと考えたほうが良い
ソースはこのスレ
123 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/07(日) 23:55:54.70 ID:P31PTXdw
>>108
資本主義の豚だから共産圏の人間のいうことは聞こえないんだろ
124 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:55:59.54 ID:JV1eHPCr
>>60
オッサンばっかだな
実は若い人もいるのかも知れんけど
125 ラナンキュラス(大阪府):2009/06/07(日) 23:56:05.25 ID:mjdBe6JK
>>89
中国こわい
126 ヒュウガミズキ(福井県):2009/06/07(日) 23:56:08.17 ID:N0C+nW4n
なんで★3なの?
なんかエロいことあったの?
127 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 23:56:13.80 ID:Ggr919vU
今より堕ちるところがないから
何か変化があれば上に行けるかもしれないという超絶希望的観測じゃなかろうか
128 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/06/07(日) 23:56:15.19 ID:O+fmSV9k
>108
経営者が自分の企業のこと以外なんて考えるわけ無いだろ常考
129 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 23:56:18.42 ID:TwwxAHWu
>>92
いや、年金半額にして国民健康保険も各世代倍負担
その分法人税消費税などの税金を安くすればいいだけ
130 ムシトリナデシコ(岡山県):2009/06/07(日) 23:56:19.26 ID:DG8xsZCb
今でさえ飯も給料もないんだ
出て行ったところでかわりねー
どうせ底辺は底辺のまま
131 ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/06/07(日) 23:56:19.77 ID:IhY1L1no
どうせ口だけだし
出て行ってもいいよ
132 ハナイバナ(関西地方):2009/06/07(日) 23:56:23.47 ID:kQSJzlGS
>105
それが働く人全員に等しく還元されてないから問題なんだよ
133 節分草(大阪府):2009/06/07(日) 23:56:24.28 ID:oA5agr8R
>>119
専業でも1000万に全然届かないよ
134 マンサク(愛知県):2009/06/07(日) 23:56:28.80 ID:oD6mWJGM
>>83
マルクスさんかっけぇーな
135 サンシュ(東京都):2009/06/07(日) 23:56:36.37 ID:qmsQmSCr
>>1
財部誠一かw
136 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:56:37.33 ID:j2MymF6y
マジで反対してる奴って何が目的なの?
怖いなぁ
137 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:56:38.69 ID:1mDZvtFG
>>28
中国でエイズに症状が似てる新しい病原菌が流行ってる
唾液でもうつるって内容? エキサイト先生に訳してもらった
138 リナリア(山口県):2009/06/07(日) 23:56:47.02 ID:EpvlH7D7
>>131
出て行ったら口だけじゃねぇww
139 ミヤマアズマギク(大分県):2009/06/07(日) 23:56:53.19 ID:f+wyvDtK
>>83 お前マルクスと友達なのか
すげーな
140 ハイドランジア(北海道):2009/06/07(日) 23:56:56.69 ID:soBmW+5v
>>95
法人税もらってる政府はお得意様の大企業を引き止めたいだろうけど日本国民はどうかな?
141 マンネングサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:56:59.75 ID:jpZVg/18
底辺は底辺のままだが勝ち組は転落するよ
142 節分草(埼玉県):2009/06/07(日) 23:57:04.79 ID:cpbr7A56
>>28

   ?

  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(●
 |   'ー=‐' i
  >     く 
143 アズマギク(兵庫県):2009/06/07(日) 23:57:06.43 ID:xF4wfjSE
構内派遣は手軽・気軽に工場労働者を増減できるよい方法なのに
それができなくなるならわざわざ高い日本の労働者雇う必要がないな
144 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:57:08.67 ID:ctJZC3wZ
スレ3つ同時進行してるから安心だなw
145 イヌノフグリ(東京都):2009/06/07(日) 23:57:13.75 ID:otF0RpMq
>>28
やだなにこれ怖い
中国終ったな!
146 ケマンソウ(岐阜県):2009/06/07(日) 23:57:22.21 ID:rufmAhaM
派遣集まりすぎだろホントに前夜祭になってるし
147 アメリカフウロ(東京都):2009/06/07(日) 23:57:25.19 ID:dV8mu58q
いいからお前ら中国語かベトナム語かタイ語かインドネシア語勉強しとけよ
工場が全部外国行ってしまっても仕事が無くならないようにwwwww
148 ヤマブキ(千葉県):2009/06/07(日) 23:57:28.75 ID:qeYxK0XJ BE:236901299-2BP(1030)

じゃあ海外に行けば良いじゃん。
その代わり、従業員関係者は日本で暮らすなよ。
日本の国土、インフラ、その他もろもろの公共施設
を使う権利は当然いらんよな。
149 モクレン(埼玉県):2009/06/07(日) 23:57:38.16 ID:914czvWM
早く出てけよ
日本は第一次産業でシコシコやんよ
150 イカリソウ(東京都):2009/06/07(日) 23:57:43.89 ID:8pozYCPq BE:813564296-2BP(8140)
日本一のトヨタがこんな事言ったらマジで終わりッすね
あーもう日本駄目だぁ〜オワタ
151 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:57:45.61 ID:j2MymF6y
お前ら底辺共は海外行きだよ
152 ジギタリス(埼玉県):2009/06/07(日) 23:57:46.36 ID:XDE41QWK
>>88
京大経済学部の俺からするとおまえのレスも消した方がいいな!
153 オランダミミナグサ(東京都):2009/06/07(日) 23:57:49.79 ID:Ehf4EWrm
ええの獲ったわ!
154 ユッカ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:57:59.37 ID:OLgJe0aw
>>129
医療費は年寄りだけ自己負担率上げればいいんだよ。
そうすりゃ早く死んで若者の年金と健康保険料の負担が減るよ(´・ω・`)
155 ラフレシア(dion軍):2009/06/07(日) 23:58:08.65 ID:95M3wWKc
>>126
エロなしでこれだけ伸びるってすげえよなw

みんなマジで危機を感じてるんだなorz
156 ハナイバナ(関西地方):2009/06/07(日) 23:58:10.34 ID:kQSJzlGS
>83
中国の内需はまだ伸びるからだろ
157 ハナカイドウ(大阪府):2009/06/07(日) 23:58:17.88 ID:YU5UIhgp
あきたから最後に

出て行けるものなら出て行けよ。
商品に競争力の無いものしか作れない会社は
出て行っても現地の会社と価格競争するだけw
158 アブラチャン(東京都):2009/06/07(日) 23:58:18.47 ID:8YT3+Uke
海外へ出て行くってことは、英語しゃべれない社員は全員クビだなw
159 ユキワリコザクラ(大阪府):2009/06/07(日) 23:58:22.97 ID:p2j3XABO
>>152
私ハーバード出身だけど
2chなんか見てるようじゃ終わりですよ
160 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/06/07(日) 23:58:26.01 ID:+AINe5sp
ねぇ、質問から逃げないで答えてよ
何で公務員にならなかったの?なれなかったの?
倍率の激しい公務員から逃げて、質問からも逃げる
民間の人生ってこんなんばっかだなおい
161 ハナイバナ(東京都):2009/06/07(日) 23:58:30.29 ID:MLN+gU91
>>151
>>147

近未来、日本経済の破綻と、ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、複数回の大規模武力動乱があった。
日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。
日本人失業者の激増と、不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
162 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/06/07(日) 23:58:37.10 ID:NlTaTJ6E
支那が社会主義の癖に開放経済して安い賃金で人を使うせいで
その安い基準に賃金が移動していってしまっている
過度のグローバル化は国を潰すだけ
163 オオジシバリ(愛知県):2009/06/07(日) 23:58:41.31 ID:RTwYwWap
ここまでの結論を教えろクズども
164 キクザキイチゲ(愛知県):2009/06/07(日) 23:58:48.04 ID:FbWXLJnq
大企業が出て行った後に中小で穴埋めるとか言ってる池沼は何なの?
利益がある限り日本でも商売続けるに決まってるじゃん
165 エピデントルム(埼玉県):2009/06/07(日) 23:58:53.37 ID:iKaNTNi4
>>156
中国に乗っ取られないと思ってるほうがおかしい
166 レブンコザクラ(長屋):2009/06/07(日) 23:58:54.16 ID:udDfpqPM
なぜこの時期に…陰謀ではないか…
167 マンネングサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:58:58.52 ID:jpZVg/18
だから早く出て行ってよ
168 ロベリア(catv?):2009/06/07(日) 23:59:00.70 ID:wgDoqAjS
まだやってたのか
169 節分草(埼玉県):2009/06/07(日) 23:59:00.78 ID:cpbr7A56
>>158
ハングルでおk
170 ウグイスカグラ(山梨県):2009/06/07(日) 23:59:02.92 ID:AvLZv5hA
なんでこんなに盛り上がってるんですか
171 節分草(大阪府):2009/06/07(日) 23:59:03.69 ID:oA5agr8R
分配の話ばかりしてるから信用されない
大企業から出て新たな生産活動を始めようというのなら説得力あるけど
最初から大企業や行政に雇ってもらうことしか考えていない
172 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:59:04.67 ID:G3N07ohZ
死ね



死ねよ
173 タネツケバナ(岡山県):2009/06/07(日) 23:59:05.82 ID:pzQb1M55
不満たまってる層がどんどん広がってきてる
幸福実現党が出てきたのも偶然じゃない
日本ヤバイ、マジで
政治家の皆さん、この一連のスレを読んだほうが良い
あんたらのんき過ぎる
174 コメツブツメクサ(埼玉県):2009/06/07(日) 23:59:08.74 ID:19uPQfAY
おまえら結局、どうしたいの?
175 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 23:59:11.40 ID:EoISymvl
総国民年収300万円時代の始まりや!

夢がひろがりんぐwwwwwwwwwっうっうぇうぇwwww
176 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:59:12.25 ID:VDAkMLuB
売り手、買い手、世の中の三方が満たされるっつー理想論は脆くも崩れ去った訳だ。
177 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/07(日) 23:59:13.00 ID:P31PTXdw
>>154
自己負担三割にしたし後期高齢者医療でガンガン年寄り切り捨ててるだろ
178 ヒュウガミズキ(岐阜県):2009/06/07(日) 23:59:13.75 ID:gw+Rq6lE
この速さなら言えるww













今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
179 タネツケバナ(中部地方):2009/06/07(日) 23:59:15.61 ID:mt0BzcD8
>>156
中国に幻想でもあるのか?
実際に購買力があるのは沿岸部の1億人くらいでのこりは農奴だぞ
180 キバナノアマナ(関西地方):2009/06/07(日) 23:59:16.87 ID:0UpLDQeM
出て行ってもいいけど、その分、不景気になって悪循環だよと。
181 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/07(日) 23:59:18.20 ID:/nxp/S5z
もう転換期なんだよ
182 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:59:18.08 ID:1mDZvtFG
元派遣も苦しむが下手に家族とローン抱えちゃったアホ正社員も抱えた分だけ苦しむだろ
もうそれを慰めとして生きられるまで生きる
大企業よ ドンドン出て行ってくれ
183 シンビジューム(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:59:20.66 ID:h+hwN2n6
北斗の拳の世界北斗の拳の世界って言うけど
どう考えてもマッドマックスのパクリ
184 タネツケバナ(愛知県):2009/06/07(日) 23:59:22.73 ID:k64rAWy/
暴走する前のヒトラーみたいな経済政策を打ち出す政治家が現れないだろうかね
185 ダイアンサス ピンディコラ(新潟・東北):2009/06/07(日) 23:59:23.77 ID:K91cg6JJ
>>137
ただでさえ人口多いんだから良い薬だよ。

ただ、その病気の人達が立ち上げたサイトの更新がある日付を境に止まってるらしい。
「言論封鎖」なのか、あるいわ…
186 コデマリ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 23:59:30.16 ID:F+ABOVpG
>>83
それね〜…

資本主義は100年前でさえそう見えたんだ
でそう見える時期が不況の時期なんだ
金持ちは消費を慎み労働者は破綻するっていう光景を見れば無理もない
だが余計な心配や!
187 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 23:59:31.79 ID:Egv1AaZH
さて、シャングリ・ラ見よ
188 マツバウンラン(千葉県):2009/06/07(日) 23:59:34.90 ID:R05N62FQ
製造業で雇用を守るとアメリカの自動車会社みたいになっちゃうもんな
解決策ないね
189 ビオラ(千葉県):2009/06/07(日) 23:59:44.14 ID:wYhZ6SYb
出て行っちゃうの?まあしょうがないよね
190 ロベリア(北海道):2009/06/07(日) 23:59:44.81 ID:Q2yfgdNq
国際競争から振り落とされないためなら今すぐ出て行くべきだろ
現地語話せるように語学力付けておかないとね
191 シャクヤク(群馬県):2009/06/07(日) 23:59:46.66 ID:L2PtSYi/
ってか70年後期〜80年代に既に一度海外移転ブーム起きてしかも失敗してるじゃねえか
なぜ学習しない
192 タツタナデシコ(熊本県):2009/06/07(日) 23:59:47.81 ID:EJk55aKX
NHKの水樹奈々よかったな
193 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラビア):2009/06/07(日) 23:59:48.62 ID:OAg4HrDu
介護や流通 飲食なら正社員の道もあるだろ
派遣なんてやめて 正社員になればいいじゃない
194 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/07(日) 23:59:50.93 ID:j2MymF6y
んー馬鹿多すぎ?ってのが結論かな・・・
195 ビオラ(長野県):2009/06/07(日) 23:59:53.87 ID:yIuN9qVL
      中小
       ↓
    ∧,,∧  ∧,,∧ 出てくってよwww                    大企業
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                             ↓
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )  出てけ出てけw                (^ν^) お前ら負け組には愛想尽きたわww
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\     出てくけど泣くなよwww  
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' やっとまともな商売ができるなwwww


おい…なんかまた寄って来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧なんで?w
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          おいみんな!!        ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )         俺は出てくぞ!!       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) 早く出てけよ…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
196 タマザキサクラソウ(群馬県):2009/06/07(日) 23:59:54.22 ID:HDx4Gplw
>>178


:::::: :: : :_,,.. -──- 、.,_ : : :: ::: ::::: :::::::: :: : : /     へ
 ,. '"´          `ヽ. :::::: ,.ヘ :::: :: : i そ   l
´                   ':,/:::i_|_ ::: :: :|  l
 ,.                 Y'":::77 :::: | な
/  ,. '"          `ヽr'__:::::::l | :  | の
  / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」 :  ! か
  ,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ', ::::: :::: :: : ',. l
  i  !/_」ニ_、/::::!/´,r‐r!‐ァ'i./ | :::::: :::: ::: :ヽ、.__,. -‐-、
  ! ,ア´'└リ `::::::'::::' !_,りノ7ヘ  ! :::::::: ::::: :: :  /  だ  ',
. /レ' `,ゝ-‐'       ⊂! | V ::::: :: :  _,,..-‐i  か  i
  | ⊂⊃         ,ハ|_,,!ゝ-‐ ''"´   |  ら  .ト、
  .i  ト.     ー-‐'   ,.イ i             |.  何  |/
ノ ,ハ. | `>. 、.,,___ ,,..イ ! /          ',  ?  !'
<::!'ヽ|`ヽ、.    i`ヽ! ハ/           ヽ、.,__ ,ノつ
  ヽ;::::\ `>-‐イ /|/:',               /」'"´
   ';:::::::`'ヽ,.-、'^ヾ::::::::::',-‐ __,,.. -─----─ ''" ::::::::::
    i::::::::::::::ト-'^rr'i::::::::::::Y ̄ : : :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::
197 セイヨウタンポポ(関東地方):2009/06/07(日) 23:59:54.18 ID:xAOy0hZr
>>184
小泉の息子じゃね?
198 ヒヨクヒバ(福井県):2009/06/08(月) 00:00:01.62 ID:tvtfIcCL
>>155
そうかぁ、週末だし社会人が多いのかな
199 アマナ(東京都):2009/06/08(月) 00:00:06.44 ID:ntu4MV8q
みんな英語勉強しろよ〜!
200 ミヤマヨメナ(catv?):2009/06/08(月) 00:00:07.09 ID:2P2X8vvR
ねえ、みんなでパン屋さんやろうよ
201 ハナカイドウ(西日本):2009/06/08(月) 00:00:08.40 ID:Ggr919vU
>>160
お前が国T受かってエリート官僚にでもない限り
俺の生涯賃金を超えることはできないんで
無能公務員はすっこんでてください
202 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:00:11.86 ID:SDBhvdri
日本始まった\(^o^)/
203 ユキノシタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:00:12.30 ID:C0F7J0wI
外国で生産する時材料仕入れるじゃない
円で調達するの?
日本に本社がある場合はそこら辺に税金かければ?
204 ショウジョウバカマ(秋田県):2009/06/08(月) 00:00:12.20 ID:fPlGb3rU
しっかしまさかこんな形でユートピアが到来するとはな。
我々はようやく搾取という鎖、有史以来あまねく労働者を殺し続けてきた
呪縛から解き放たれることができるわけだ。
100年に一度の不況は下々の我々にとって福音だったってことさね。
とうとう共産主義の世界が始まるな。公務員どもが隠匿してきた世界が。
205 ミツマタ(関西地方):2009/06/08(月) 00:00:12.63 ID:6UBYOBu4
どうぞ出て行って下さい今すぐに口だけじゃなくてw
206 イワザクラ(栃木県):2009/06/08(月) 00:00:16.30 ID:rRpSTCVl
なんだここ労働厨しかいねぇのかwww
207 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:00:17.61 ID:Ugc7RzSu BE:316386937-2BP(8140)
でも法人税は高いよなぁ〜馬鹿みたいに
208 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:00:21.46 ID:3ksXzkTm
民主党が政権とったら中国小日本省になるからおk
209 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:00:22.60 ID:evnspSWc
月曜日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210 ミヤマアズマギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:00:26.30 ID:xcmn6aFu
しかし、このサブプライムの一件で
何かが壊れたというか、行き着くとこまで行きそうな気がするな
211 カラスビシャク(関東地方):2009/06/08(月) 00:00:31.19 ID:iIBB8Zl8
馬鹿多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212 ムラサキケマン(岡山県):2009/06/08(月) 00:00:42.33 ID:DG8xsZCb
企業が出て行った後は集団で生活保護申請しに行こうぜ
日本をガタガタにすりゃ政治家だって動くだろうよ
213 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:00:42.51 ID:qnl1mRrN
>>179
農奴から1元づつ巻き上げても
15億元になるから ものすごい購買力だぞ
214 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/06/08(月) 00:00:47.23 ID:/07wt2I8
妙に考えさせられてしまったな
今が歴史のターニングポイントなのはある程度確かだ
しかも将来は悲観的だ
215 ダイアンサステルスター(関東):2009/06/08(月) 00:00:50.67 ID:SpMTGDx0
勝手に出て逝けよ、クソ企業が
216 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:00:52.38 ID:GUtQE+PW
>>201
民間や労務や派遣にそれ言われても全然悔しくないよ
だって民間じゃんお前
217 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:00:53.31 ID:Fc4/dNRm
マルクスなんかよりスティグリッツ教授にごめんなさいしろよお前ら
218 ダイアンサステルスター(新潟・東北):2009/06/08(月) 00:00:54.98 ID:K91cg6JJ
>>200
「風船パン屋さん」やろうぜ!
219 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/06/08(月) 00:00:55.46 ID:MvlBfTGq
なんでこんなに進んでるんだ??
まるで祭りみたいじゃねえか
220 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:00:59.38 ID:4dYhV9TC
>>154
でも選挙でそんなこと言ったら負けちゃうから絶対いわない
俺たちはジジババやしなった挙句ボロ雑巾のように捨てられる運命
ない袖はふれないって、もう今言い始めてるしな
221 福寿草(静岡県):2009/06/08(月) 00:00:59.45 ID:Oc3R7ChL
>>185
SARSの時も同じようなことがあったんだが・・・
222 ユッカ(大阪府):2009/06/08(月) 00:01:03.99 ID:kDbC5ggX
>>28
完璧には訳せなかったが
新しい病気が(兆候がエイズに似ている)中国で爆発的に広がってるってことでしょ
223 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:01:10.69 ID:omN2A0Hg
>>78
日本人大人しいからね
やるとしても加藤みたいに単独だし
これほど飼い慣らし易い人種も無いんじゃないの
224 ユキワリコザクラ(大阪府):2009/06/08(月) 00:01:13.40 ID:F8OQcq3C
車はお前らが作らなきゃならんわけでもないだろ
225 カロライナジャスミン(東京都):2009/06/08(月) 00:01:15.45 ID:ek/t8fvk
>>178
おめでとう!
226 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:01:15.70 ID:c+dDd1YU
>>214
近未来、日本経済の破綻と、
ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、複数回の大規模武力動乱があった。
日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。日本人失業者の激増と、不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された
特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
227 チャボトウジュロ(宮城県):2009/06/08(月) 00:01:24.08 ID:NQUn4+GJ
ニュー速って底辺の集まりというより池沼の集まりだということを痛感した
228 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:01:29.95 ID:KiCjzaGh
>>213
農奴にとっての一元ってものすごい大金なんじゃないのか
都市部の労働者でも月収5000元くらいなんだろ
229 アグロステンマ アゲラタム(神奈川県):2009/06/08(月) 00:01:35.84 ID:UKGVIzcc
国士様がいくら「アホだw大企業アホだwww」
ってお笑いになろうが、大企業が国外に逃避して、
日本経済が縮小していくのが現実なのにね^^
230 ユッカ(大阪府):2009/06/08(月) 00:01:36.55 ID:7oaDW5La
労働厨総底辺で一揆まであと少し
231 ロウバイ(大阪府):2009/06/08(月) 00:01:36.66 ID:iYZ6jnaI
思考が極端すぎる
こどもが思い通りにならずにおもちゃを投げ捨てるみたいだわ
ここ危険なやつ大杉
232 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:01:41.96 ID:evnspSWc
そうじゃない
世界はとっくに終わってるんだ
233 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:01:47.23 ID:lQOse5tt
そこそこ金持ってる連中が必要なもの粗方持ってる時代に何を・・・
234 シハイスミレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:01:48.99 ID:K3iQtFnE
派遣があるせいで日本の市場が縮小していたり少子化になってるわけじゃん。
もっと失業が増えればどんどん日本の市場は狭くなるよ
235 ノボロギク(埼玉県):2009/06/08(月) 00:01:50.93 ID:wmT8ocPb
法人税を下げて、消費税を10%にする。
これしか道はない
236 カラスビシャク(関東地方):2009/06/08(月) 00:01:52.17 ID:iIBB8Zl8
>>178
おめでとう!
237 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:01:54.35 ID:w7NC6dpP
出て行けばいいじゃねーかw
Made in JAPANなんて表示は間違っても付けるなよ、詐欺師経営者共
238 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/08(月) 00:01:56.11 ID:ADGZZiS4
うーん。
なんかどうしようもねーな
結局人を踏みつけこきつかわないとならないわけよね
生きるのメンドくさくなるレベル
239 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:01:57.03 ID:V9Ww2I2Y
中国の華僑が海外に出てって影響力強くするように
日本の大企業も海外出てって日本語つかえる現地の外人
増やすとか日本語公用語にするなりしたら
やりやすくなるんだがなあ
240 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:01:57.60 ID:fh936GVA
おまえらー
バギーカーとトゲトゲの肩パッドはもう準備したか?
241 ダイアンサス ピンディコラ(山陽):2009/06/08(月) 00:01:58.98 ID:qKGTwJsu
トヨタは出ていけ
242 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:02:05.11 ID:8AUBf6HX
出て行くって自分で言っておいて引きとめて欲しいのか?
ダチョウ倶楽部なのか?
243 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:02:06.38 ID:ZIuJR0Zn
これから生き延びるには内需拡大か低賃金のどちらかを満たさないとダメ
日本は内需拡大なんてとても望めないんだから賃金をカットするしかない
それも東南アジアを下回るレベルにまで落とさないととても生き残れないよ
244 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:02:11.67 ID:ZyAQT5Wh
>>216
やっぱ民間じゃちょっとなあ・・・
245 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:02:17.50 ID:fDsBwKP4
はよう総底辺になろうや
246 ポレオニウム・ボレアレ(北海道):2009/06/08(月) 00:02:22.54 ID:HVL7ak8E
海外ってどこによ?w
中国はもう旨みはなくなってるし、
企業が要求する日本での成果ぐらい出せるとは思えんけどなw
経費安青い鳥でも追いかけてろよw糞企業群がw
247 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/08(月) 00:02:24.26 ID:8aTMSKhb
ニュー速も「出て行け」もいえないような、余裕のない底辺ばかりになっちまったんだな
残念だわ、エリートだとかおまえらいってたのに、大企業に媚びないと生活できないような底辺だとは思ってなかった
248 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:02:30.96 ID:CvhlBuNj
今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
249 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:02:32.57 ID:t2m8xo8i
箍が外れたというべきかもな
まあ、こうなることを予見して公務員にも社畜にもならなかったんですけどね^^
傍観者は気軽だわ
250 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:02:38.46 ID:Ugc7RzSu BE:1084752498-2BP(8140)
>>230
この状態があと一年続いたら暴動起きると思ってる
251 チリアヤメ(静岡県):2009/06/08(月) 00:02:41.19 ID:S8GVDc54
出て行ってもいいけど、会社も社員も二度と帰ってこれないようにしないと不公平だ。
今までさんざん甘い汁吸ったあとで、自分たちの都合で出ていこうというわけだからな。
エコ減税とかで厚遇されてるくせに、甘えすぎを通り越してほんとずうずうしいぜ、トヨタ。
252 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:02:41.62 ID:KiCjzaGh
>>231
企業が日本を思い通りにできないから出て行きたいって言ってるんだが
253 キショウブ(大阪府):2009/06/08(月) 00:02:45.29 ID:6Jff98uZ
大企業様、そんなこと言わないでくだせぇ
大企業様に部品を売って生きてる中小企業はどうなるのでしょうか
農業にも需要が少し増えただけで所詮、今だけの早い者勝ち
日本が小麦粉とバナナしか食べられない時代になっちゃうじゃないですか;;
254 フジスミレ(東京都):2009/06/08(月) 00:02:46.98 ID:vCjgTopo
>>54
30パー以上も取って合法なのか。
うちの会社は10パーくらいなのに。
255 タマザキサクラソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:02:49.53 ID:XMeJ5YYH
>>213
毎日共産党相手に暴動起こしてるような農奴にそんなお金が出せるとでも思ってるの
日本の農家じゃないんだぜ
256 ヒメオドリコソウ(山口県):2009/06/08(月) 00:02:50.64 ID:jWbkoRWG
257 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:02:51.14 ID:I3rSMSmB
お前らのエリート設定もう笑えんわ
258 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:02:53.32 ID:ZIuJR0Zn
>>178
消えろゴミカス
259 ノウルシ(長野県):2009/06/08(月) 00:02:54.77 ID:TWQZsst7
もう地球の人口が多すぎるんだよ
全面核戦争おっぱじめてちょっとリセットしたほうがいい
260 ショウジョウバカマ(長野県):2009/06/08(月) 00:02:54.78 ID:RfA0mc6N
東芝もシャープもうちは買ったことないわwww
261 キランソウ(徳島県):2009/06/08(月) 00:02:56.58 ID:TyUIf/lF
>>83
発展途上国Aに移転→先進国に商品輸出→賃金上昇・中間層の勃興→未発展国Bに移転→A国に商品輸出
→賃金上昇・中間層の勃興→未発展国Cに移転…以下無限ループ

この無限ループでは先進国はどの程度没落するんだろ?経済が衰えてもインフラ設備は残ってるわけだし。
262 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:02:58.58 ID:EissQd4n
>>173
オウム真理教みたいのがまた出てきちゃうと思う

共産党あたりがうまく受け皿になるといいんだが
263 サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:02:59.82 ID:z2DAUHPu
>>178
こいつのレス毎日のように見る気がするんだが
まじでうざい
264 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:03:05.45 ID:uQmRJg8H
>>226
そんな中、あったかいナリ
265 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:03:10.57 ID:TJoxGkSW BE:70783823-2BP(778)

おぅ、出てけでてけ
二度と戻ってくるなよ
266 セキチク(北海道):2009/06/08(月) 00:03:11.61 ID:cWZ0tAsI
国内から雇用が消えるのに歓迎してるやつって何なの?
267 ウシハコベ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:03:12.92 ID:1Tta/ouO
なんのために会社が存在するのか、全く分かってないんだな
268 ロウバイ(大阪府):2009/06/08(月) 00:03:14.48 ID:iYZ6jnaI
昔なら日比谷公園で鉢巻まいてたような連中が
ネットをやってる それだけの話だな
269 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:03:15.94 ID:GUtQE+PW
>>244
そもそも資産も所得も公務員の方が高いしw
民間・労務・派遣って「底辺3種の神器」だからな
ただしプライドだけは高いんだよ、民間って
270 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:03:19.72 ID:sGl7z0jI
フリーターとニートがはびこり
中華やチョンが大量流入する日本になるわけか

断固阻止しないと日本は技術、文化が奪われ
税収は落ち込み、いずれ沈没する
271 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:03:22.89 ID:tjuq4V9f
家族とローン抱えちゃった正社員の苦しんで一家心中する姿をみんなで血反吐吐きながら見ようぜ
それが見られるなら草食ってでも生きる 草くいながらメシウマって叫んでやる
企業よ ドンドン出て行け
272 カラスビシャク(関東地方):2009/06/08(月) 00:03:26.39 ID:iIBB8Zl8
早く出て行けよ
どこまで愚弄すれば気が済むんだクズが
273 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:03:32.22 ID:qnl1mRrN
>>228
中国資本の底辺工場で出稼ぎすると
1月700元ぐらいは手元に残る

小卒でもな
274 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:03:32.58 ID:f1pQPqCz
日本を代表するエレクトロニクスメーカーの経営トップ←誰だよ
こういう曖昧な書き方する記事は信用出来なさすぎ
財部誠一てのはアホだな
みんな踊らされるなよ
275 イワザクラ(長野県):2009/06/08(月) 00:03:35.05 ID:nwwtCaVE
今の保守派は「明治維新」を評価しているんだよな
己を犠牲にしてまでも日本の将来に懸けた若人達を...

翻って見れば、こいつ等は何だよ!?
日本の将来の為に懸けようという大企業はおらんのか?
結局、何だカンだ言って、己の企業かい?

276 ビオラ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:03:39.48 ID:DGzaQtQi
もう企業みんな出て行ってもらって、みんな弥生時代からやりなおそうぜ!
277 フイリゲンジスミレ(和歌山県):2009/06/08(月) 00:03:41.83 ID:VjkfQ5Si
ゴミ資本家「奴隷制に反対するなら、奴隷制の国に出て行くぞ!」
278 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/08(月) 00:03:42.77 ID:LAWE24B0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /
279 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:03:47.76 ID:NNqTlWau
>>232
与謝野晶子乙
280 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:03:48.18 ID:O7h28bDU
>>243
だから大企業が出て行けば、必然的に円安になって、賃金が低下するから仕事が増えるよw

日本企業の奴隷になるか、外資の奴隷になるかの違いだけw

同じ民族に奴隷としてこき使われるより、まだ異民族にこき使われうほうが気持ちも落ち着くから、
さっさと出て行けばいいんだよ
281 シハイスミレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:03:50.08 ID:K3iQtFnE
>>229
俺は大企業が出て行ってくれたほうが日本経済は回復すると思う。
今の日本の大企業って完全な搾取組織だよ。
282 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:03:50.28 ID:Iio6DhMi
早く正社員引き連れて出て行ってよ。
日本は派遣とニートの国になるから。
283 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:03:51.78 ID:TJpDafxE
もうここには年収1000万や
マーチをFランとのたまうニュー速はないのか。
284 ムラサキケマン(岡山県):2009/06/08(月) 00:04:13.36 ID:CIBRyZQK
無職の俺はどんなに企業が出て行こうがかんけいない
285 カラスビシャク(関東地方):2009/06/08(月) 00:04:14.91 ID:iIBB8Zl8
いつまでも甘い顔してると思ったら大間違いだぜ
286 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:04:17.43 ID:ZIuJR0Zn
>>253
はぁ?そんな贅沢出来ると思ってんの?
粟稗でも食ってろ中小企業w
287 西洋オキナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:04:20.10 ID:hNeW9yOV
こうも現実逃避厨ばかりだと清々しいな
288 ラフレシア(大阪府):2009/06/08(月) 00:04:23.73 ID:g54zUlcU
とにかく内需軽視はやめてくれよ
289 ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:04:25.13 ID:ZPsiAWnQ
日立製作所はどうなの?
290 サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:04:27.67 ID:z2DAUHPu
>>232
始まりなんて見当たらない
291 ロウバイ(大阪府):2009/06/08(月) 00:04:30.72 ID:iYZ6jnaI
>>281
だったらなんで労働者は大企業からでないの?
292 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:04:31.47 ID:xvvPGAIS
勢いからして本当にてーへんだなw
293 ロウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:04:42.80 ID:/Emjjl4a
セコムが武装する日も近いな
294 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:04:43.48 ID:omN2A0Hg
>>254
技術職なら時給いいし経費含めて5割が標準よw
企業から月60万出て25ってとこじゃないかな。
労働者と企業側の意識差が結構でてるね
これしかもらってないと、こんなに出してるのに
295 オオヤマオダマキ(長屋):2009/06/08(月) 00:04:46.51 ID:y9xaVCy7
今期のトヨタは法人税ゼロだし住民税も均等割だけじゃないのか
296 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:04:46.00 ID:c+dDd1YU
>>270
>>214
近未来、日本経済の破綻と、
ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、複数回の大規模武力動乱があった。

日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。日本人失業者の激増と、
不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された
特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
297 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:04:49.80 ID:8AUBf6HX
社畜涙目なの?
298 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:04:57.02 ID:Iio6DhMi
>>266
雇用がなくなるのが嫌ならお前も一緒に外国池よw
299 アマナ(東京都):2009/06/08(月) 00:05:01.88 ID:ntu4MV8q
大企業がいなくなるってことは新たな起業のチャンスって事じゃん。
前向きに考えようぜ。
300 ヘラオオバコ(西日本):2009/06/08(月) 00:05:04.67 ID:9eNcmxG4
>日本を代表するエレクトロニクスメーカーの経営トップ

これって、情報筋によると・・・
並みにいい加減のたとえだな。
301 アネモネ・ブランダ(沖縄県):2009/06/08(月) 00:05:07.35 ID:o0VIhxGv
派遣業規制でおk
302 タマザキサクラソウ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 00:05:10.77 ID:v4E0j+G4
日本より労働者をゴミ扱いできる国は世界のどこにもない。
303 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:05:15.65 ID:qnl1mRrN
>>255
出せる

中国は超資本主義国家 つーかものすごい拝金主義の国
1元ぐらいなら僻地の農民でも出せる
304 オウレン(福井県):2009/06/08(月) 00:05:15.97 ID:wJP0drJB
中国やらインドネシアやら東南アジア諸国の人件費が安すぎるんだよ
だから企業をとられてしまう
305 ハナズオウ(東京都):2009/06/08(月) 00:05:16.97 ID:URm9B6+h
お前らって、自分が底辺なのを社会全体の不況のせいに摩り替えてない?
派遣村とかどうみてもグータラ人間ばっかだし
将来考えて行動してないっしょ
306 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:05:18.64 ID:NNqTlWau
>>281
とりあえず派遣会社が立ち行かなくなるのはいいことだ
底辺の屍の山の先に明るい未来が待っている
307 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:05:19.25 ID:TJoxGkSW BE:70783632-2BP(778)

出〜て〜けw
出〜て〜けw
308 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:05:21.88 ID:CvhlBuNj
今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
309 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:05:21.96 ID:E00qVCQF
ν速民は30〜40代のおっさんなんだろ
もっと余裕あるレスしろよ
310 ヒメシャガ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:05:26.50 ID:7QnwujQv
とっとと出てけ
311 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:05:28.64 ID:fh936GVA
>>253
外国人が作れないような完成度高い部品作って
生き残ろうという心意気を持ってほしいものだねチミ
312 タツナミソウ(熊本県):2009/06/08(月) 00:05:33.65 ID:bhioPB5r
>>247
なんかもう馬鹿丸出しでしょこいつ
313 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:05:36.76 ID:KiCjzaGh
>>281
むしろここまで完全に近い搾取形態が実現できていることに感心すら覚えるレベル
国民が一丸となって奴隷とならないと無理
314 サポナリア(catv?):2009/06/08(月) 00:05:42.24 ID:3STH10Db
企業の社会的責任(笑)
315 ユッカ(大阪府):2009/06/08(月) 00:05:49.38 ID:kDbC5ggX
area11にでもなりますか
316 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:05:51.84 ID:Fc4/dNRm
このスレの「派遣らしき連中」見てると底辺から抜け出す努力すらできないみたいだな
317 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/08(月) 00:05:57.99 ID:WPeODXSo
>>108
経営者というか、天下りの官僚(役員)が牛耳ってる会社も少なくないからな
衰退は目に見えてる
318 スズメノヤリ(大阪府):2009/06/08(月) 00:05:59.11 ID:1/GiIxx3

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!俺も もっと売国したかったよー したかったよー
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
319 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:06:01.59 ID:EissQd4n
>>291
そりゃ他に就職口がないからだろ
当たり前じゃん
320 シハイスミレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:06:14.81 ID:K3iQtFnE
>>291
マルクス流にいうと生産資本は大企業が握っているから働かざるを得ない。
321 シュロ(大阪府):2009/06/08(月) 00:06:23.86 ID:2bJFDBY3
キレてる奴らは企業は日本のインフラ使って市場で商売して
人的資産を使い捨ててきたのに何言ってるの?みたいな感覚なんだろ多分

けどさ、民間企業はモラルなんて持ってねーんだよ
利益を上げることしか考えて無い

政治家のケツ叩くしかないよマジで
322 ジュウニヒトエ(群馬県):2009/06/08(月) 00:06:29.96 ID:lP4JlWo7
そもそもその「大企業」とやらが稼いだ金はどこに行くのか
それは外国人資本家と株主様です

どうせ国民に還元されないなら別に出て行ってもいいんじゃね?
むしろ出て行ったほうが良くなるんじゃね?
323 シロイヌナズナ(大阪府):2009/06/08(月) 00:06:30.25 ID:gz3to1ZP
>>28
英語に精通している俺が訳してみた。


新しい伝染病は中国本土の広い地域で広まっています。
兆候はエイズと同様ですが、それは唾液のような体液を通してさえ親族の間で、より速く広まります。
324 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:06:30.70 ID:GUtQE+PW
>>309
30代の公務員



30代の民間・派遣


では全然ちがうぞw
325 ヒサカキ(千葉県):2009/06/08(月) 00:06:32.36 ID:pT9TsDzq
国際競争力とか全然興味ないし、公務員になりてえなあ
326番組の途中ですが名無しです:2009/06/08(月) 00:06:34.37 ID:II85F/an
で、どこの大企業様なんだよ
327 ユッカ(大阪府):2009/06/08(月) 00:06:36.41 ID:7oaDW5La
>>250
大企業が国外へ逃げたとニュースで報じられて正社員共が自分の立場理解するまでもうすぐだ
結局社蓄は家畜同然wどこまで尻尾切り続けるのか楽しみですなwwwwwwwwwwww
328 ヘビイチゴ(北海道):2009/06/08(月) 00:06:36.95 ID:2pUNKQBa
まあ法人税引き下げすべきなんてよく言われてたことだけどな
お前らからすれば企業儲けすぎ!で終わってたけど
329 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:06:39.74 ID:w7NC6dpP
>>297
俺は社畜だが出て行けばいいと思う
俺は離脱させて残らせていただくがね
330 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/06/08(月) 00:06:40.57 ID:kV31Y8u4
出てくなら日本国籍捨てて二度と帰ってくんなよ奴隷商人ども
331 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:06:40.70 ID:Ugc7RzSu BE:180792926-2BP(8140)
>>318
よう。諸悪の根源
332 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:06:44.63 ID:NNqTlWau
>>311
しかも休みなし、サービス残業、いつでもクビにできる状態でな!
333 ハナカイドウ(西日本):2009/06/08(月) 00:06:46.18 ID:4ILIMjQw
>>299
派遣切りされてブチ切れてる連中が興す会社とかw
334 イカリソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:06:47.04 ID:diMCWL+M
つうか世界の主要大企業で本国で生産がメインな企業なんて無いだろ
空洞化は米国もイギリスも同じ、生産は中国ばかり
半導体だって今は韓国、台湾、その他東南アジア製
335 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:06:48.57 ID:AjRmx4UB
派遣って高卒とかFラン大のクズが就く職だろ
全部自己責任。後先考えずに楽な方に進んだ自分を恨め負け組
336 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:06:48.85 ID:f1pQPqCz
企業が金型やら中核技術をほいほい中国や韓国にあげるから
こうなったんだよな
被害者意識もほどほどにしろといいたい
337 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:06:52.88 ID:8AUBf6HX
ニュー速には資産5000万以上の資産家しか居ないから大企業が出て行くとか関係ないよ?
困ってるのは薄給リーマンなの?
338 アグロステンマ アゲラタム(神奈川県):2009/06/08(月) 00:07:01.92 ID:UKGVIzcc
>>281
搾取(笑)
中途半端なマルクスかぶれが好んで使う言葉だよな。
まあ、搾取だ!搾取だ!って騒いでお腹が膨れるなら勝手にすればいいんだけどね。
339 シナミズキ(東京都):2009/06/08(月) 00:07:10.32 ID:OvySoD+W
でてけよ。
日本企業ってだけで、日本に住んでる人間にに利益生まない企業なら、
でてっても何の影響もないわ。
340 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:07:11.25 ID:TJoxGkSW BE:47189322-2BP(778)

言い切ったなら早くで出てけよw
へっぴりクズ企業w
341 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:07:13.65 ID:O7h28bDU
大企業「出て行ってやるよ」
日本人「じゃあ出てけばw」

ってだけの単純な話になのに、必死に出てけ派を馬鹿にしてるのは何者なんだ?
342 ユリオプスデージー(神奈川県):2009/06/08(月) 00:07:24.93 ID:+Ae1tySu
>>313
正社員は勝ち組っていう洗脳が完璧だもんこの国はw
2ch見ててもそう思うよw
343 ダイアンサス ピンディコラ(山陽):2009/06/08(月) 00:07:26.07 ID:IzXo29u5
>>295
GM救済から逃れる赤字赤字詐欺だよw
内部留保考えれば余裕
344 チリアヤメ(静岡県):2009/06/08(月) 00:07:29.61 ID:S8GVDc54
>>275
残念ながら明治維新の連中はイギリスに操られた売国奴集団。
フリーメーソンのメンバーが何人もいる。
345 キクザキイチゲ(catv?):2009/06/08(月) 00:07:32.69 ID:JZ8k2L5u
>>140
日本国民は、大企業が去った後で、政府が引き止めた意味を・・・理解できないよな
無責任に政府に槍を向けるのが日本国民(笑)
346 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 00:07:45.26 ID:Q0XmIe7g
どうせ出ていかないでしょ
347 ツメクサ(東京都):2009/06/08(月) 00:07:58.08 ID:xuSJ+vck
小泉時代に御手洗たちがさんざん同じこと言ってたじゃん。
そのキヤノンとかソニーが国内工場にまた目を向けてるときに
東芝、シャープは何やってんだか。
348 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 00:07:59.03 ID:u5Ep/fwZ
>>335
上があれば下もあるさ
競争に負けた人たちにも一応人権はあるしね
349 リナリア(長屋):2009/06/08(月) 00:08:03.60 ID:FufdPTgw
本社ごと日本から出てお行きなさい
350 ハナズオウ(東京都):2009/06/08(月) 00:08:07.49 ID:URm9B6+h
>>342
じゃあ何が勝ちなんだよ
351 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:08:09.19 ID:muKz6gll
よくわかんねーけど、公務員の俺最強なの?
352 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:08:10.96 ID:8AUBf6HX
出る出る詐欺
353 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:08:11.20 ID:w7NC6dpP
>>341
つまり搾取する側なんだろw
出る出る詐欺なのかねw
354 プリムラ(catv?):2009/06/08(月) 00:08:13.09 ID:luyoQXG3
出て行ける訳ないだろ。
日本企業の価値を認めてもらえるのは日本だけなんだからな。
その自尊心を持つ企業が海外に行ってもバカにされるだけ。
355 クリサンセコム・ムルチコレ(大阪府):2009/06/08(月) 00:08:12.92 ID:M0PGeIQN
>>18

日銀がほかの中銀より緩和に消極的だからほかより深刻な不況になる。
サブプライムがどうとか言うのは失政の責任転嫁。
日本はサブプライムの損失は少ないし、リーマンショックの前から内需マイナスで推移してた。
リーマンショック後の外需減がそれに追い討ちをかけた面はあるがそれがなくても十分不況だった。
356 サポナリア(catv?):2009/06/08(月) 00:08:16.18 ID:3STH10Db
>>318
いやもう十分です勘弁してください
357 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:08:20.46 ID:omN2A0Hg
>>279
賢いのね
358 西洋オキナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:08:20.63 ID:hNeW9yOV
ここまで現実逃避できる人間なんて世界中探したってお前らしかいねーよ
359 マーガレットタンポポ(関東地方):2009/06/08(月) 00:08:21.53 ID:o5p9Sjld
製造が海外に入ったくらいで技術流出するとか考えてる奴は笑えるな。
それなら派遣切りされた連中も技術持ってるはずなんだけどw
360 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:08:35.03 ID:GUtQE+PW
>>351
公務員は所詮「中産」だよ
サラリーマンやフリーターのような無産ではないけどね
361 イベリス・ウンベラタ(鳥取県):2009/06/08(月) 00:08:37.04 ID:nCHyxoQX
別に出て行ってもいいけど、二度と商品かわねーぞ。
362 オウレン(神奈川県):2009/06/08(月) 00:08:38.98 ID:el+KoShk
完全に海外に出て行くとなると
日本語使えないから大変だと思うよ
363 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:08:40.32 ID:fh936GVA
>>299労働力もありあまってるしな
俺もチャンスだと思ってるんだが肝心のアイディアがな・・・
364 ニリンソウ(東京都):2009/06/08(月) 00:08:40.56 ID:kgB7pR0U
派遣規制しろ!とか叫んでたワープアはどうするの?死ぬの?
365 ロウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:08:40.93 ID:/Emjjl4a
出てくからには日本企業を名乗るなよ
無国籍企業になれ
かっこいいッスねwww
366 ハナカイドウ(長野県):2009/06/08(月) 00:08:46.82 ID:tZl205om
>>219
6月1日が契約期限の派遣会社が多い
367 カラスビシャク(関東地方):2009/06/08(月) 00:08:48.68 ID:iIBB8Zl8
いい加減にしろよ
日本人の本音が出てるよ
368 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/08(月) 00:08:52.24 ID:+ww+l3t2
お前らエリート勝ち組なのに派遣切りには異常な関心示すよな
369 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:08:52.94 ID:Ugc7RzSu BE:738234577-2BP(8140)
>>327
そんな悠長なこと言ってられないのにねw
自分の身に降りかからないと分からないんだろうなぁ〜w
370 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:08:55.59 ID:TJoxGkSW BE:377510584-2BP(778)

ここ数年の好況で莫大な内部留保と報酬得てるくせに、
自分たちの無能でちょっと赤字になっただけで
赤字赤字詐欺とか、マジ死ねやww
てめーみたいなクズ企業の代わりはいくらでもあんだよww
371 サイネリア(埼玉県):2009/06/08(月) 00:08:58.42 ID:wvoKOR77
>>345
日本人ってバカだからなw
372 リナリア アルピナ(山口県):2009/06/08(月) 00:08:59.93 ID:EKy1lFWC
>>342
少なくとも収入に関してはそれで問題ないだろ
373 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:09:04.17 ID:tjuq4V9f
>>305
それがどうしたんだよ?
374 キバナノアマナ(北海道):2009/06/08(月) 00:09:16.24 ID:mIgLb1FG
お前らこんな時間に何盛り上がってるの?
375 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:09:28.67 ID:EissQd4n
>>339
激しく同意
出て行ってもらって
日本で新しい企業作った方がいい
376 シナノナデシコ(東京都):2009/06/08(月) 00:09:29.46 ID:EMLYwx1I
明日は仕事や学校あるんだからお前らももう寝ろよ
377 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:09:33.77 ID:GUtQE+PW
>>368
労働問題全般はニュー速で伸びるぞw
民間の労働者階級の集まりだからw
378 ハハコグサ(東京都):2009/06/08(月) 00:09:33.78 ID:StQCmTEU
派遣は切られて当たり前なのにな
その為の派遣だろ
379 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:09:35.16 ID:fDsBwKP4
早く出て行ってくれよ困るのは社畜だけだからさぁ
出て行かれたら勝ち組(笑)の社畜も負け組の仲間入りだもんな
380 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:09:34.18 ID:yRwcVe/7
派遣会社がピンハネ下げればいいだけじゃん
てか派遣会社増えすぎだろw工場地帯とかハイエナの如く派遣会社乱立してるぞ
381 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:09:36.07 ID:Fc4/dNRm
30〜40代の派遣オッサンは経済学といえばマルクスだよな!
今の奴らはミクロマクロケインズか?
382 ヘビイチゴ(関西地方):2009/06/08(月) 00:09:38.74 ID:7QMro6Rd
でかい釣り針だらけなのにレスしてる奴らが本気に見えてしまう。このスレ怖い!
383 キクザキイチゲ(catv?):2009/06/08(月) 00:09:44.70 ID:JZ8k2L5u
>>299 >>363
まずは外に出ることから始めようぜw
384 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:09:47.52 ID:NNqTlWau
>>335
その割には大企業が破綻するときは自己責任じゃなくて
しっかり国が守ってあげるんだから
そろそろ暴動の一つも起きて大企業の幹部が血祭りに上げられてもおかしくない
385 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:09:48.31 ID:CvhlBuNj
>>324
公務員以外はν速から出て行って欲しいよね(´;ω;`)

ところで今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
386 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/08(月) 00:09:49.38 ID:33Z2was/
もう派遣どうこうじゃないだろ
それはただの企業の言い訳だろ
正社員だって切りたいんだよ。切りたくてしょうがないんだ。
大企業のトップつったって目先の自分の稼ぎと評価しか興味ないんだよ。
公務員も同じ。
はっきりいって派遣と変わらないメンタリティだよ。
どこがエリートなんだか。
387 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:09:50.71 ID:8AUBf6HX
売国企業を晒しあげてるだけですが?
388 トリアシスミレ(catv?):2009/06/08(月) 00:09:51.78 ID:T+dIR8bW
>>368
エリート足る者、下々の者たちの生活にも精通してなければならんからな
389 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:09:52.29 ID:y8kH6ya5
自動車や家電はもう日本では限界だろ。
中国やインドで頑張ってくれ。

そんなことよりおまえら前途有望な新しい産業を育てろよ。
特に若い世代は先人の遺産に頼らず新しい産業を開拓しろよ。
何不自由なく育って学歴も教養もあるんだし民度も高いんだろ。
安月給じゃ働きたくないし、会社の社交辞令は嫌だし、上司は馬鹿で無能なんだろ。

理想の会社を立ち上げてがんばってくれ。
390 ロウバイ(大阪府):2009/06/08(月) 00:09:58.17 ID:iYZ6jnaI
>>319
>>320
そんなこと言ってるやつが
大企業が出て行ったあとまともな生産活動できるのか?
391 スズナ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:09:59.57 ID:irRHmsOF
>>359
今でもたくさん流出してるんで問題ないです
392 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:10:05.76 ID:t2m8xo8i
お前らパイは仲良く分けあえよ
パイの枚数は限られてるんだから、仕方ない
みんな腹八分目にしとけ
393 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:10:06.35 ID:2XiWIhlb
実際出てけって言われる前に出て行ってるんだけど、その後どうすんの?
なんか日本だけは特別だって勘違いしてる奴がいるみたいだけど
394 ヒメスミレ(福井県):2009/06/08(月) 00:10:07.99 ID:G5ZdjVGf
>>273
農村戸籍持ちでも?
395 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/06/08(月) 00:10:09.26 ID:MvlBfTGq
競争が煮詰まってきて
吸収合併が一通り終わると
どこの業界も大手が君臨してつまらなくなるよね

大手はつぶれるべき
396 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/06/08(月) 00:10:12.17 ID:bFSVfoac
トヨタが回復する兆しがないから 普通に いらない
397 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:10:12.68 ID:ZIuJR0Zn
>>359
底辺派遣と海外技術者を一緒にされてもな…
398 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/08(月) 00:10:19.18 ID:rYoJVgV+
どんだけ優遇されてきたのかわかってて言ってるよね
そしてこれからもそれ続くじゃん
399 オオヤマオダマキ(東京都):2009/06/08(月) 00:10:29.26 ID:Cj0Qut8d
役人は困るかもね〜
派遣は変わらずでしょ
400 カタクリ(福岡県):2009/06/08(月) 00:10:31.22 ID:qZrWrP05
まー今後東芝、シャープの製品を買うことはないな
401 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:10:35.11 ID:f1pQPqCz
つうか本当の競争社会に突入したら日本人の役職連中も安泰じゃないだろ
日本人以外に乗っ取られるのがオチ
どんだけ自分等の能力が高いと思ってるのか
日本という国体があるからこその地位なのに…
402 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:10:40.80 ID:TJpDafxE
>>388
もうやめろよ
403 ヒメシャガ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:10:46.42 ID:7QnwujQv
派遣やバイトの強みはいつでもバックレられることだったんだが
この雇用状況じゃそれもできなくなった
404 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:10:47.61 ID:I3rSMSmB
マジレスばかりしないで笑いの要素ちょくちょく入れろやクズ共
405 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:10:49.41 ID:mubuqA06
全員公務員にしてそこから能力順で民間に派遣すればいいよ
406 ポピー(関西):2009/06/08(月) 00:10:50.49 ID:PwuSkXti
シャープは東京に逃げない、がブサエの唯一の喜びだったのにな
日本から逃げるならブサエ連れてけよ
407 カロライナジャスミン(大阪府):2009/06/08(月) 00:10:52.38 ID:Jdfan4Eu
ニュー速見てると民度の低下が浮き彫りだねぇ・・・
408 チャボトウジュロ(宮城県):2009/06/08(月) 00:10:52.94 ID:d+MCfNih
>>350
勝者なんて居ない
皆が敗者だ
409 イワザクラ(東京都):2009/06/08(月) 00:10:56.04 ID:rKnAW/IL
>>213
1元でなにを買わせるんだよ。
うまい棒? 日本で生産して輸出したら赤字だよ。
410 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:10:57.28 ID:omN2A0Hg
大人しい国民だからね
昔は家族をたてに取ってしまえば何でもやり放題でも
今は金女と派遣で結婚すら出来ない連中が多い。
守る物も無いのにここまで大人しいとは驚きだよ。
411 クリサンセコム・ムルチコレ(中部地方):2009/06/08(月) 00:10:57.60 ID:xTyLci31
>>359
何を言ってるんだお前は
412 ノウルシ(長野県):2009/06/08(月) 00:11:00.96 ID:TWQZsst7
>>350
誰にも迷惑掛けずにひっそりと死んだ人間だよ
413 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:11:08.47 ID:GUtQE+PW
もういい加減ニュー速民が医学部とか公務員とか資産家とかあきたから
素直にいえよ、「民間」なんだろ?え?
414 シナミズキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:11:09.01 ID:7A31EqCb
フィジー辺りに本社を移せばいいよ
415 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/06/08(月) 00:11:16.93 ID:/07wt2I8
>>384
大企業が一つ潰れると
その下に連なっている多くの中小も
連鎖倒産するんだぞ?
416 タマザキサクラソウ(東京都):2009/06/08(月) 00:11:17.24 ID:Ju7y3VNt
民主党政権になるから大企業が戦々恐々としてるな
417 ヒメオドリコソウ(山口県):2009/06/08(月) 00:11:17.05 ID:jWbkoRWG
トヨタ自動車はでか過ぎる所以に破綻も早い。
418 斑入りカキドオシ(石川県):2009/06/08(月) 00:11:18.99 ID:xkGZvbhn
出て行かれたら税収がものすごく落ち込むだろうな
社会保障の崩壊に拍車がかかるようになったり
雇用がさらに不安定になったり

するんだろうな
419 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:11:18.81 ID:Iio6DhMi
まぁ一応いままでお世話になった面もあるし、
大企業様の追い出し会くらいは開いてやるか。

来週末予定あけておけよ。
420 サンシュ(愛知県):2009/06/08(月) 00:11:25.74 ID:PSro2Z/P
>>358
中近東やイスラム圏辺りにゴロゴロいるぞww
421 ムレスズメ(岩手県):2009/06/08(月) 00:11:29.13 ID:8LM4ELy2
あほだなぁだったら何もいわずにでていけよ
何様なわけ?
422 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/08(月) 00:11:33.00 ID:YUHzk8yV
オイコラ、朝鮮派遣屋!早く出て行け!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423 フサアカシア(アラビア):2009/06/08(月) 00:11:37.84 ID:zN6kY8js
おまえらvs大卒土人

おまえら10人   3.5万j/年 X 10人  = 35マソj
大卒土人58.33人  6千j/年  X 58.33人 = 35マソj

424 イワウチワ(関東地方):2009/06/08(月) 00:11:43.03 ID:0d+S/aTw
>>359
お前すげえよ
大学教授になれるよ
425 西洋オキナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:11:43.03 ID:hNeW9yOV
>>415
零細に至っては全滅だよ
426 クモイコザクラ(大阪府):2009/06/08(月) 00:11:47.83 ID:/nFyDWDF
空洞化って
10年以上前から言われてるじゃん
427 ミツバツツジ(三重県):2009/06/08(月) 00:11:53.33 ID:uqNex1qN
出てく出てく詐偽
428 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/06/08(月) 00:11:59.52 ID:K9voJTQU
>>359
これが脳みそを使えない人種ってやつか
脳みそってちゃんと使ったら便利なんだぜ?
429 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:11:59.42 ID:muKz6gll
なにこのスレの伸び
430 ハナズオウ(東京都):2009/06/08(月) 00:12:01.08 ID:URm9B6+h
自己責任にムっとする奴って努力してこなかったんだろうなぁって思うわ
431 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 00:12:05.24 ID:u5Ep/fwZ
>>375
何言ってるんだ
日本に新興企業あるか?
432 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:12:05.77 ID:qnl1mRrN
>>394
うん 農民戸籍持ちでも

香港と広東省〜黒竜江省までをいったりきたりしてる俺が言うんだから間違いない
金のためなら 身分証明書偽造するのが中国人
残業と称して 夜の街に立つのが中国人

あいつらの拝金根性をなめない方がいい
433 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/06/08(月) 00:12:07.92 ID:2lpOHvFp
ID:+AINe5spはネタだろうけど本物はマジでこんな感じなんだろうな
434 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:12:11.01 ID:O7h28bDU
>>409
中国で生産して中国で買わせるんだよ。
中国人が作ってね。
管理する人もすぐ中国人に変わってね。
資本もすぐ共産党のものになってね。
435 節分草(東京都):2009/06/08(月) 00:12:19.58 ID:3xpyl06b
嫌なら出て行け!!
日本は人口減らして農業国家に戻して毎日大麻吸って暮らすから!
436 ヤブツバキ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:12:20.66 ID:rKYtaAqk
流石にっけいw
437 ヒヨクヒバ(福岡県):2009/06/08(月) 00:12:24.89 ID:hUZQDU0F
この勢いはなんだよ
おまえらに何があったんだw
438 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:12:39.05 ID:NZTL50yq
人件費に関して日本もチートすれば良いじゃん
衣食住を配給制にして国民を馬車馬のように働かせればいいよ
働かない、反発する輩は有無を言わさず粛清
439 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:12:40.50 ID:TJoxGkSW BE:330321874-2BP(778)

ゲラウッwwww
ゲラウッハリーwwww

とっとと消えろ、豚企業ww
440 ベゴニア・センパフローレンス(catv?):2009/06/08(月) 00:12:43.77 ID:B0XpfCsF
お前ら明日月曜日だぞ?
仕事は!?
441 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:12:45.25 ID:NNqTlWau
>>415
だから新自由主義・市場原理主義は矛盾してるっていうんだ
だったら上の利益を確保するのと同じくらい下のほうにも利益を回していかないと
442 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/08(月) 00:12:46.53 ID:8aTMSKhb
ホント、おまえらってネガティブだな
「うひー大企業様がいなくなったら生活できないよう・・・!」みたいな労働階級の奴ら多すぎwwwwwww
ここまで野心も、能力ない無能の集まりだとは残念だわ
大企業がいなくっても、俺達が、新しく日本を作るとか
自分が起業して、世界一の創業者、経営者を目指すとかねーのかよ、ほんとつまんねーやつらばっかり
男らしく、出て行けもいないようなやつは、仕事もできなさそう
443 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:12:46.73 ID:f1pQPqCz
>>437
見えない敵と戦ってるw
444 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:12:55.47 ID:Fc4/dNRm
>>437
月曜日怖い症候群
445 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:12:56.81 ID:CvhlBuNj
ねえねえ今日私の誕生日なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/08(月) 00:13:06.88 ID:+ww+l3t2
国の税収減ったら農奴の俺らも死ぬ
447 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:13:08.17 ID:tjuq4V9f
蜘蛛の糸だ 俺が助からないんなら全力で助かりそうな奴の足に絡み付いてやる
448 ワスレナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:13:08.59 ID:bc2Kwn/W
企業的には日本の高コスト体質を崩さない限りどうにもならないんだべ
いったん貧乏国家に成り果てて、再起できそうならまた戻ってきてくれよ
449 ニリンソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:13:14.08 ID:hSvQkniD
技術流出なんて人類の歴史から見ればあって当然だろ?
日本だって技術を盗んできたんじゃねーかよ
何言ってんだ、池沼がッ!
450 ジュウニヒトエ(群馬県):2009/06/08(月) 00:13:15.13 ID:lP4JlWo7
従業員のクビ切ってコスト削ることでしか組織を維持できないような企業が海外行って利益だせるとはとても思えんのだが・・・

競争(笑)
コスト削ってるだけじゃねーか(笑)
451 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:13:19.20 ID:mubuqA06
我々トロツキストが世界同時革命を実現するから心配するな
どこに逃げても同じだし、逃げることを企てたやつは総括
452 ユキノシタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:13:25.14 ID:C0F7J0wI
超円安になって韓国みたいに生活必需品さえ買えないようになったらどうすんの?
最後の希望は海底にあるガス田とメタンハイドレートくらいか
453 カラタネオガタマ(四国地方):2009/06/08(月) 00:13:30.47 ID:pCS30nux
大企業が出て行ったら中小も一緒に行くか死ぬかのどっちか。
そうするとますます失業者があふれ国が終わる。

マスゴミの馬鹿が考えもなく煽るからこういうことになる。
考えもせずにマスゴミのいうこと鵜呑みにする奴はもっと馬鹿だけど。
まぁ、そういう奴らだから派遣切りにあってんだろうけど。
454 斑入りカキドオシ(石川県):2009/06/08(月) 00:13:31.36 ID:xkGZvbhn
もし大企業が出て行ったら
今派遣やってるような馬鹿も派遣としてすら雇ってもらえなくなるんだよ?
どうすんの?死ぬの?
455 リナリア アルピナ(山口県):2009/06/08(月) 00:13:33.13 ID:EKy1lFWC
>>396
愛知からトヨタがなくなったら味噌しか残らんぞ
456 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:13:37.90 ID:4dYhV9TC
>>409
沿岸部の1億人っていうのは円換算1億円以上の資産を持つ人36万人と
500万円以上の資産を持つ人が1億人だぜ
これは日本人よりも物買いそうだね
457 モクレン(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:13:43.32 ID:AGtM0GUt
>>449
愛知さんが言うと説得力がありますね
458 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:13:47.08 ID:sGl7z0jI
出ていった後、ニート元派遣のお前らに何ができるんだよ
言ってみろよ?あ?
459 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:13:55.95 ID:omN2A0Hg
>>359
既に流出してるし切られた奴が会社動かしてたりするよ。
社員はこれからゆとり大卒で応援に助けられてる状態
技術持った層が流動的過ぎる。継承がなくて、研究職ですら
そんな状態。
460 アザミ(福岡県):2009/06/08(月) 00:13:59.69 ID:3XW6LBAn
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/       人として見られなくなった者の絶望を知れ。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
461 ミヤコワスレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:00.46 ID:bxVvm1hU
近い将来、日本人がインドに出稼ぎって事も有りそうだなw
462 セキチク(大阪府):2009/06/08(月) 00:14:00.86 ID:hKZ+z6LR
874 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/06/08(月) 00:12:48.26 ID:7UJP2k46
大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244385967/


もうおまいら用済みだってwww
463 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:14:01.11 ID:CvhlBuNj
>>437
誕生日
464 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/06/08(月) 00:14:04.33 ID:K9voJTQU
>>455
マウンテンがあるだろ
465 イワザクラ(東京都):2009/06/08(月) 00:14:04.97 ID:rKnAW/IL
>>359
実際に日本の金型が型とられちゃって、日本企業の刻印のはいったまんまの
コピー金型とかが中国にあるんだけど、当然ご存知だよね。
466 セントウソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:14:07.03 ID:dQr/SxH0
こんな状態でもまだ自民党支持がまだ20%もいるんだから日本終わりは先になりそうだメシマズ
467 シナミズキ(東京都):2009/06/08(月) 00:14:08.44 ID:OvySoD+W
嫌なら出てきゃいいんだよ。とっとと出てけ。
技術者からみりゃ、英語使いこなす手間が増えるだけで
働き口は外資でもいいんだから、日本企業にこだわる理由なんてないわ。
468 オオイヌノフグリ(京都府):2009/06/08(月) 00:14:09.17 ID:lEZO8Eum
企業は日本が重荷で海外に行った方が儲かると思ってるんなら、何で海外に行かないの?
そんなに利益を削ぐような事してて株主はなんにも言わないの?
469 ノウルシ(関東):2009/06/08(月) 00:14:16.43 ID:vAXTrQeJ
>>32
と、無能筆頭が申しております
470 イワウチワ(関東地方):2009/06/08(月) 00:14:17.42 ID:0d+S/aTw
つか社畜ごときでエリートとか言ってたのかよ






がっかりだわ




一流大卒が多いと思ったのに奴隷っすか
471 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:14:22.11 ID:yn0QgmcH
キャノンは輸送コストとか考えたら国内のが安いからってだけでそ
472 ギシギシ:2009/06/08(月) 00:14:25.85 ID:ZzaV/ohp
日本人を貧乏にしないと製造業は成り立たないの?
473 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:27.94 ID:k2m86LhM
こんなスレがパート3とかお前ら+の連中笑えない状況なんだな
474 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:14:29.03 ID:gB1MBz8g
政府に甘える事ばかり考え
従業員の事を考えられなくなってしまった企業は害悪でしかない
こんな傲慢な奴らはとっとと排除し海外企業を積極的に誘致した方が日本のためになる
475 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:14:32.52 ID:w7NC6dpP
>>455
いいじゃないか、それでw
476 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:32.97 ID:O7h28bDU
>>454
ぎりぎりまで生きるよw
生活保護貰うよw
そのままではもらえないなら創価学会か共産党にでも入るよw
477 シナミズキ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:33.62 ID:jHooDfE+

内需・雇用に貢献しない企業は不要
むしろ追い出すべき
478 サイネリア(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:34.33 ID:wvoKOR77
大企業出て行けって言ってるひとは何なの?
ただの自暴自棄?
479 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:14:34.40 ID:TJoxGkSW BE:353916656-2BP(778)

赤字赤字詐欺何度目だよwww
早くでてけよww
ま〜た嘘つきッスカww
480 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:14:37.66 ID:mubuqA06
>>452
韓国が生活必需品さえ買えない?
たねまる博覧会にすげー数の韓国人居ましたよ
481 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:14:40.10 ID:NNqTlWau
黙ってたって派遣が切られるんだから
海外に行こうが行くまいが同じことだろ
482 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:14:40.43 ID:aX9AghSq
>>88
あ、そこ頂点じゃないから。
社会に出てから経済ってわかるからな。チェリー
483 クワガタソウ(東京都):2009/06/08(月) 00:14:47.66 ID:adCnWkXU
いつ首切られてもいいような有能な奴しか派遣やっちゃいけないのに
無能が派遣社員になってるのが悪い
484 アマリリス(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:14:50.83 ID:bN+MJJgH
ν速は確かに自分をアピールするのが苦手だったりオタ気質もってるけど
普通に仕事就いてて彼女や嫁に友人もいて、
インドアアウトドア問わず趣味も充実してる奴がほとんどだよ

そういう連中がネタで30代無職童貞の引きこもりみたいなレスしてるだけ
こんなの信じて、自分以外にもクズはたくさん要る、とか安心してるとマジで人生終わるよ?
485 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:14:56.75 ID:fh936GVA
>>1法人税下げさせる、派遣を使いやすい状況を作るためのポーズだな
本当に出て行けるもんなら出て行ってみろよw
486 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:14:57.88 ID:GUtQE+PW
あの、怒らないでマジレスしてほしいんだけど民間や派遣の人たちは「何で公務員にならなかったの?」
487 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:15:00.39 ID:pHB+5oJd
さっさと1人1殺を唱えた、戦前を思い出すべきだと思うよ
みんな気合が足りないよ
488 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:15:01.28 ID:I3rSMSmB
ここが+だ
489 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:15:02.04 ID:orrJpvAw
派遣の蛆虫共。
貴様らも出て行くか、暴動起こすかどっちかにしろよ。
お前ら人間じゃねーからせめて最後は華々しく散れよ
490 ねこやなぎ(長屋):2009/06/08(月) 00:15:03.26 ID:J9VWcaNM
俺達も日本を出て行ったら良いんだよ。例えれば夕張市に残ってるなんてアフォらしいだろ?
491 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:15:05.36 ID:f1pQPqCz
>>454
心配しなくても外資が入ってきて更に酷い労働条件で扱き使われます
運がよければ外資の方がマシな労働条件かも
492 ハナズオウ(東京都):2009/06/08(月) 00:15:08.26 ID:URm9B6+h
派遣や元派遣に聞きたいんだけど
「日本はただの一度も失敗してはならない」
「18歳までに死ぬほど勉強してポジションを確保する」
ってことを子供の頃から教わってこなかったの?
高卒でも大卒でもいいけど、公務員でキャリアになるとか
地元の県庁か市役所に入るとか、
あるいは大企業でキャリア積んで経験蓄えながら
資格取りつつステップアップするとか、
そういう当たり前のことを、派遣の人たちはしてきたのかな?
してきていれば、派遣になることなんてないんだけど。
493 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:15:12.12 ID:CzTOYLXj
派遣禁止ってもう無理だろう?
だから今後は正社員を禁止したらいいと思う
そしたらみんな平等だから
494 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:15:21.90 ID:ElsRjGmg
好きにすればいいが日本からの支援はないと思ったほうがいいぞwwwww
495 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:15:24.65 ID:G4X/XgR7
まあそんな簡単に流出した技術を使いこなせるなら
日本は世界最大の核武装国にもなれるんだけどなw
どんだけ核廃棄物眠ってる事やら
496 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:15:24.78 ID:2XiWIhlb
単純労働は途上国に任せて、ソフトや金融で稼いでいくってのがやっぱり正しいんじゃないの?
モノを作るだけなら、途上国でも先進国と変わらないものが作れるだろ
497 チリアヤメ(静岡県):2009/06/08(月) 00:15:26.58 ID:S8GVDc54
派遣の番組で出演者が言ってたけど、日本の大企業は弱者に甘えすぎなんだって。
他の先進国でこんなに弱者に甘えられる国はないって言ってたよ。
出ていくのはいいが、先進国じゃ甘えられないから途上国に行くしかない。
途上国に行って発展できるとはとても思えないけどな。w
498 ヤブヘビイチゴ(大阪府):2009/06/08(月) 00:15:31.87 ID:gwBpvPOD
なんでν速民は派遣切りパッシングを受けている大企業を叩くのはなぜだぜ?(´・ω・`)
00年代前半で正社員より賃金の高かった派遣が路頭に迷ってるのはメシウマじゃないのか?
499 ヒメオドリコソウ(山口県):2009/06/08(月) 00:15:37.00 ID:jWbkoRWG
超円高になれば、みんな海外旅行行けて良いのにな。
500 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:15:37.05 ID:8AUBf6HX
>>470 奴隷は今焦ってる方だろ?
年収1000万オーバーの俺達は余裕の一言。

さっさと出て行け
501 ワスレナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:15:40.56 ID:bc2Kwn/W
落ちぶれたらどうするの?って落ちぶれなきゃ使い道がないのなら、
あえて受け入れるしかないだろ
502 オウレン(神奈川県):2009/06/08(月) 00:15:45.03 ID:el+KoShk
まあ出て行っても大企業の奴らとか公務員を襲撃して金稼ぐから問題ないな
503 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/08(月) 00:15:45.08 ID:V8sE5IsQ
ほんのこの前まで内需拡大とか言ってたのに
原油高、アメリカ景気回復で早速手のひら返しやがってワロス
504 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:15:49.46 ID:xvvPGAIS
>>486
耳鼻科は楽でいいよ
505 ジュウニヒトエ(群馬県):2009/06/08(月) 00:15:57.02 ID:lP4JlWo7
>>478
いや、日本から出て行ってやるって言ってるのは企業のほうなんだけど・・・
506 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:15:58.86 ID:w7NC6dpP
>>472
今までと同じことを成長と呼んで
持て囃すならそうかもな
507 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:16:08.34 ID:O7h28bDU
>>478
出て行けなんて言ってないw
出て行くっていうから、どうぞどうぞって言ってるだけ。
508 ノボロギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:16:14.37 ID:EJmnYRIX
派遣企業の搾取が問題って言うけどさ、だったらマージンの低い派遣企業作って
みんなそこに登録すればいいんじゃね?
509 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:16:20.72 ID:TJoxGkSW BE:424700249-2BP(778)

早く消えろよザコ企業www
豚企業ww
510 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:16:26.61 ID:muKz6gll
あの、怒らないでマジレスしてほしいんだけど


明日仕事なんで寝るけどお前ら寝ないの?
511 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:16:36.41 ID:GUtQE+PW
日本人平均資産(千円)は
労務作業者4,484
民間職員  5,901
官公庁職員6,365
自営業    7,297
法人経営者20,195
自由業    15,112
無職      19,857
専業農家  11,600
兼業農家  12,409
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000000640309

ニュー速民が「民間」と「労務」ってネタだよね?・・・
512 ネメシア(関東):2009/06/08(月) 00:16:38.92 ID:JnWDyZgm
国内企業を守っても国民は富まないって仕組みは不思議だし悲しいねー
513 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:16:40.11 ID:CvhlBuNj
この速さなら言えるww













今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
514 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:16:49.66 ID:omN2A0Hg
>>467
外資給料いいよなwあれが正当だろうと思う
まぁ国内も結構多いし中身は8割日本人だったりするから
英語も出向が無ければ殆ど使わないね
515 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:16:50.06 ID:EissQd4n
>>431
大企業が出て行けばチャンスが生まれる
516 イワウチワ(関東地方):2009/06/08(月) 00:16:52.81 ID:0d+S/aTw
お前らってそんなに視野狭かったのか









エリートってホントだよね?
517 オウバイ(関西地方):2009/06/08(月) 00:16:56.22 ID:TqO8YhIa
>>496
ソフトも中国やインドに仕事が行ってるから、金融って事になるんだろうけど、
金融規制とかいってる声の方が多そうだから無理っぽいな。
518 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:16:57.67 ID:KiCjzaGh
>>508
そんな会社の派遣受け入れると思うか?
キヤノンみたいに自前の派遣会社つくるに決まってる
519 キバナスミレ(兵庫県):2009/06/08(月) 00:17:00.91 ID:DtQlRXla
ν速民はエリートとか得意げに言ってたのにどうしてこうなったの
520 斑入りカキドオシ(石川県):2009/06/08(月) 00:17:02.68 ID:xkGZvbhn
>>492
低賃金や不安定な雇用について、自己責任と言われて、ファビョってる馬鹿共ってさ、
自分の行動に責任を持てないまま大人になったんだろうなぁ。って思う。
521 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:17:04.15 ID:G4X/XgR7
>>508
今どこもマージン低くしてるよ
じゃないと登録してくれる人が来てくれないし・・・
522 ムラサキハナナ(catv?):2009/06/08(月) 00:17:09.87 ID:+uh53v3y
もうやだ…ケーキ屋さんになりたい
523 水芭蕉(catv?):2009/06/08(月) 00:17:10.33 ID:1DKu6uKZ
>>342
そりゃしょうがないよ。
大抵の人達は会社に所属しなけりゃ生きる事すらできない人達だからね。
524 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:17:14.45 ID:f1pQPqCz
>>508
企業が使ってくれないと意味がない
つるんでるからな奴等は
525 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:17:18.07 ID:pHB+5oJd
日召は、政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、
「ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人」と名指しして
その暗殺を企て、配下の血盟団メンバーに対し「一人一殺」「一殺多生」を指令した。
「紀元節前後を目途としてまず民間から血盟団がテロを開始すれば、
これに続いて海軍内部の同調者がクーデター決行に踏み切り、天皇中心主義にもとづく
国家革新が成るであろう」というのが日召の構想であった。
日召は「否定は徹底すれば肯定になる」「破壊は大慈悲」などの言葉を遺している。
526 ムレスズメ(岩手県):2009/06/08(月) 00:17:22.49 ID:8LM4ELy2
企業といいつつ宗教紛いすぎるんだよなまじでっさっさと滅びろ
527 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:17:23.07 ID:w7NC6dpP
>>496
この期に及んで 金融(笑) かね?
528 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:17:23.67 ID:tjuq4V9f
>>478
それ以外に何があんだよ
焦ってんのは家族もちの守るものがある奴だろ
529 ロウバイ(大阪府):2009/06/08(月) 00:17:26.35 ID:iYZ6jnaI
極論じゃ社会からも相手にされない
せいぜい算額ベース事件みたいなのを起こして自爆するだけだな
530 ヒメシャガ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:17:31.74 ID:7QnwujQv
失うものが何もないのに自殺していく奴は情けない
そういう意味で茨城で無双した金川は神だった
531 ビオラ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:17:39.52 ID:5W7YUqyI
派遣って恥ずかしいよねw
532 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/06/08(月) 00:17:41.02 ID:MvlBfTGq
マジでなんでこんなスレがこんな勢いあるんだ?
トヨタ辺りが正式に発表したのならまだわかるが・・・
533 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:17:42.90 ID:qnl1mRrN
派遣会社は儲けちゃいけないのかよ
むちゃくちゃだなお前ら
慈善事業でクズに職業あっせんなんかする暇人はいねーよw
534 ラナンキュラス(dion軍):2009/06/08(月) 00:17:43.50 ID:CW/bSF9l
こりゃ明日の宅間&加藤記念日への布石か?
んんんんんwwwwww
535 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:17:43.82 ID:48PrxWQO
なにこのジンバブエを彷彿とするスレの書き込み
536 ハナズオウ(東京都):2009/06/08(月) 00:17:45.99 ID:URm9B6+h
じゃあ派遣先会社の入社試験を普通に受けてみれば?
そこを突破できる実力の持ち主だけが正社員の地位を築けるわけだが?
その実力を獲得するためにみんな努力して勉強するんだから。

小学生の時、どれだけ本を読みましたか?
中学生の時、どれだけ宿題をきちんとやりましたか?
高校生の時、大学受験を意識したのはいつですか?
そこに向けて計画的に学習しましたか?
苦手な科目の克服に努めましたか?

どうでした?
537 西洋オキナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:17:47.30 ID:hNeW9yOV
>>515
今更チャンスなんて無いね
継承するならまだしも
538 ギシギシ:2009/06/08(月) 00:17:49.09 ID:PkgjSrNo
カネカネカネカネカネカネ・・・
嫌だねぇこの世の中ってものは
539 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:17:56.26 ID:GUtQE+PW
>>519
mixiのニュー速コミュ参加者みてみろ
民間労働者と失業者ばっかだから
池田信夫もいってたけど2chは「ガチ底辺」の集まり
540 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:18:03.34 ID:ElsRjGmg
>>492
その当たり前のことが出来る奴がどれだけいる?
それが当たり前ならこんなに堕落はしなかったよ
年とって失敗しなかった奴がたった一回つまづいただけで切られてる奴が世界中にたくさんいるんだよ小僧
541 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/08(月) 00:18:03.85 ID:jdDpDpkB
日本から出てっても、日本の派遣使ったほうが安くつくって
なって戻ってくると思うよ。
542 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:18:06.14 ID:3ksXzkTm
>508
国営でやればいいんだよ
国営以外禁止で
543 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:18:14.77 ID:fDsBwKP4
あー俺以外死なねーかな
544 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:18:14.77 ID:TJoxGkSW BE:212350829-2BP(778)

早く出てけ〜
豚逃企業www
545 アカシデ(千葉県):2009/06/08(月) 00:18:15.98 ID:yNn5m6qA
ここ+かと思った
546 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:18:16.70 ID:mubuqA06
とりあえず在日の資産没収すれば繋ぎにはなる
547 イワザクラ(長野県):2009/06/08(月) 00:18:19.05 ID:nwwtCaVE
「輸出依存型から内需拡大への変換」って言いながらさ...
何か? 消費者は黙っていても育つかって言うか
その中心となる中間の消費者層をこんだけ減らしておいて、何を言うw

内需拡大になる消費者を増やすのも企業の責任だよ
548 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:18:22.78 ID:4JfF0h18
>>536
お前はもう寝ろw
549 レンギョウ(長屋):2009/06/08(月) 00:18:23.73 ID:1z0h0dqE
文句を言うのは子供でもできます
正社員もつらいんです
今は派遣のみなさんもつらいかもしれませんが
そういう時こそキャリアアップのチャンスですヨ
550 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:18:26.76 ID:NNqTlWau
>>537
そうやって決め付けてる人間には何もできないだろうな
551 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/06/08(月) 00:18:27.71 ID:jp3clxQk
なんでこんなことで盛り上がってんの
552 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/06/08(月) 00:18:33.53 ID:KvXj/NT1
>>539
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
553 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:18:41.49 ID:c+dDd1YU

近未来、日本経済の破綻と、
ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、
複数回の大規模武力動乱があった。

日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。
日本人失業者の激増と、
不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された
特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり
日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
554 キソケイ(福岡県):2009/06/08(月) 00:18:43.83 ID:rUWHd9Rc
>>516
広いんだよ
こんな奴らが出て行こうが何しようが地球の長い歴史では何の意味もねえ
カスみてえな事象だ
555 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/06/08(月) 00:18:45.90 ID:WEhNx5q9
加藤は何度でも黄泉返るさ
556 ウシハコベ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:18:46.56 ID:1Tta/ouO
>>539
おまえはガチ底辺
あんな奴の言う事を信じるなんて・・・
557 ニガナ(関東):2009/06/08(月) 00:18:47.89 ID:svp0dv5v
受け入れ会社を叩く理由が解らない

叩くのは何も考えず採用して派遣を送り出した派遣会社じゃないのか?
558 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:18:51.20 ID:pHB+5oJd
>>551
善良なるニュー速民は派遣法が許せないから
559 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:18:51.40 ID:Ugc7RzSu BE:271188263-2BP(8140)
トヨタが出て行ったら日本の税収相当落ち込むよねw
560 ヘビイチゴ(関西地方):2009/06/08(月) 00:18:54.67 ID:7QMro6Rd
>>551
加藤一周年
561 ベゴニア・センパフローレンス(新潟・東北):2009/06/08(月) 00:18:59.43 ID:4sLs+Nln
とりあえず団塊のクソが全員死ぬまで日本は始まらないな
562 カロライナジャスミン(東京都):2009/06/08(月) 00:19:00.06 ID:wl0bF4YW
派遣使って計画立てるタコ経営者が一番問題な訳だが。
それに甘んじて抵抗せずヘンな特権意識持ってる正社員も
派遣同士で妙に安心してどっぷりつかってる派遣の人たちも

なんつーの?
それでいいんですか?
563 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:19:05.06 ID:fh936GVA
>>482新卒で失敗したら再チャレンジできないってのはどうかと思うけどな
564 カラスビシャク(栃木県):2009/06/08(月) 00:19:10.86 ID:TNhlHMl1
>「あれだけ(派遣切り)批判されたら、もう好きにさせてもらいます、という気分になりますね」

次のことが考えられる。
・本当にこういう馬鹿ばっかり
・こういう馬鹿がいるが特例
・日経なんたらが適当にあおっている

まあ、こういうキヤノンぽい経営層ばっかりになったら
日本滅びると思うんだけどな〜。
海外に出て延々と低賃金労働者を追い続けるつもりなのかねえ?
そんなことしてると、虐げられた労働者は、たとえ日本人てあっても
心が壊れて犯罪だの革命だのやりだすんじゃないの。
565 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:19:22.40 ID:f1pQPqCz
王様が出て行ったら新しい王様を捜そう
566 アマリリス(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:19:25.85 ID:bN+MJJgH
ソースはmixi(ww
567 ペチュニア(dion軍):2009/06/08(月) 00:19:27.91 ID:8JjXZYLG
和をもってなんとかとか言うし
日本人が貧乏になっても、こういう輩は出て行ってもらったほうがいいかもね
568 ラナンキュラス(dion軍):2009/06/08(月) 00:19:35.54 ID:CW/bSF9l
>>554
真理なり
569 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/08(月) 00:19:37.43 ID:+ww+l3t2
自前で派遣会社作ってそこから派遣するのはどうかと思う
570 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:19:39.85 ID:TJpDafxE
なんか素直なおまえらも悪くはない
571 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:19:40.60 ID:O7h28bDU
>>559
うん。
公務員はどうなるんだろうね。
年金はどうなるんだろうね。

どうでもいいけどね、俺はw
572 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:19:42.27 ID:3ksXzkTm
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

社会人の責任を逃れたニートを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。
573 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/08(月) 00:19:45.15 ID:33Z2was/
今の不景気ってさー
マジで金を増刷すればいいだけじゃねーの?
574 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:19:48.88 ID:w7uOHRX9
>>561
さぁ、始めるか!って頃には疲弊しすぎて死んでるんだろうな
575 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:19:52.67 ID:I3rSMSmB
お前らの言っていることとやっていることが違うのはニコニコの件でしっちょった
576 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:19:54.56 ID:2XiWIhlb
>>527
ものづくり(笑)も死にかけてるだろ
他に何あんの?資源?
577 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:20:03.23 ID:GUtQE+PW
マジレスしてほしい

金融資産:
不動産資産:
年間所得:
職業:

教えて
578 マーガレット(神奈川県):2009/06/08(月) 00:20:07.24 ID:KH+HNHFW
本社はもちろん営業所も事業所も国内に置いてはいけない法律作れ。
もちろん社員は国内進入禁止。
579 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:20:09.33 ID:pHB+5oJd
お前ら本気出せ
580 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:20:10.65 ID:4dYhV9TC
>>564
もう一度焦土から立ち上がれってことさ
581 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:20:11.40 ID:mubuqA06
>>557
大手の意を汲んで派遣会社ってもんは動いてんだよ
何その派遣会社が勝手に何も考えず採用したと思っちゃう短絡志向
582 サンシュ(愛知県):2009/06/08(月) 00:20:12.84 ID:PSro2Z/P
IMFのお世話になるのは何時ごろかな?
583 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:20:13.33 ID:gB1MBz8g
>>498
派遣などの非正規雇用をする企業叩きは
派遣法の改正された頃からずっとされてたぞ
日本をおかしくする悪法だって
584 ニガナ(関東):2009/06/08(月) 00:20:21.18 ID:svp0dv5v
>>539
私は叩かれまくりな業界にいるけど少なくとも底辺ではないよ☆
585 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/06/08(月) 00:20:25.24 ID:g7Uitjw8
どんどんやれ
586 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/06/08(月) 00:20:28.37 ID:bFSVfoac
>>539
嘘書いて遊んでんだよ
587 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:20:31.01 ID:ZyAQT5Wh
一度でも失敗したら終わりなんてのは小学生の時に学んどけよ
外国は再チャレンジ可能らしいから雇い主様と一緒に出てけw
俺はみんなの税金で食うからさwwww
588 ノボロギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:20:30.89 ID:EJmnYRIX
>>518
>>524
マージン高い会社にみんなが登録しなけりゃマージン低い会社のを使わざるを得なくなるんじゃね?
589 ジュウニヒトエ(群馬県):2009/06/08(月) 00:20:36.86 ID:lP4JlWo7
外資は良いよ
日本みたいにわけのわからん精神論と体力でゴリ押しするんじゃなくてちゃんと肯定のマニュアル化がされている
590 斑入りカキドオシ(石川県):2009/06/08(月) 00:20:38.69 ID:xkGZvbhn
奴隷になるのが嫌だったら学生時代にちゃんと勉強すればよかったのにw
591 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:20:41.64 ID:t2m8xo8i
>>523
それって生きていけないって思いこんでるだけじゃないの?
実際のところ社畜じゃなくてもなんとか生きていけるよ、俺みたいに
稼ぎは多くないが誰の世話にもならず気ままに生きてる
592 ユキヤナギ(東京都):2009/06/08(月) 00:20:44.75 ID:JjMVCj5n
           /      `ヽ             
          /  . :       ヘ、             ノ 千 _|__
          ,' ,-! : : : : : . . /l,.、 ト、_, -,_,--、     | 田. | |
          < /つィ : :l!: (ヽ〉 〉 〉、_// ,へ|     | 土 ノ、ノ
          ///洲: :||: :,} i / ∧_// / 1 \     、
          ヽ! |!リヘ|i|:ィ' ':': :':/-イ  /   |  ヽ.   二|二
           |!>  〉lヘヽ  : :{ヽ:ノ /     !    |   、 ゝ
           /イ /! |! |i!ゝ、: ノ ∧: /|: :   ,l    |ヽ   `ー‐ 
           / 丶ノ }l! l! ノ∧ー' V:::|: :   |: :   ,! ', __|_
          /:.:  ,ィリ从W: :ヽ: : : ヾ:|: :   !: :.  |  l / __
         ノ:.:.:  /j  ハノ`ー'^',: : : ヾ、   |:.:   |   !/ 、_
        / .:.:.    /´     '、: : .  `'  |:.:.   |   |  /
        '、:.:..  _,∠...,,_     ノ:У ̄`ヽ-ヘ:、  |   | /
   __,,.. -―`""~´: : :.:.:.::` ̄`'<:::/    , `   \ |   | \
  i′   ,        : : :.:.:::::::::::::::::::|: .  / ,..   ヽj  ,'   \
  l   / 、_       :.:.:.:.:::::::::::::ノ:.:.: '′ |:.:.     | / __|
  ∨:.:'   \``,.ニ=-、、:.:.:./ ゙̄,' :.:    ,'―― 、 ,ノ./   /|´ ̄ヽ
  ∨:.:    ヽ/:::__,. -―`ー' "~´/ :.:    /:.―-、_`_ 'ヽ   |  (ナ
    ヘ:.:     iゝ:.:.:     _ / :.:    /:.:.:   ` ̄}    ―‐
    ':,:.   } '、:::.:.:-― ''"´  / .:.:   / ̄`' ― --,!   ――┐
      l   .:!  l:.:.:.:       /    / :.:.:.:      /     /
     l  .:l  ヽ:.:.:.    /.:  ,. '  :.:.:.       /    /\_
       !  {   \:.:.   /.:  /   .:.:.:.      ノ
593 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:20:48.43 ID:G4X/XgR7
>>576
マンガがあるぜジャパニメーションがあるぜと言いたいところだが
今ロシア人でもそういう萌え絵描いてたりしてんだわ
594 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:20:48.70 ID:SNrRAmeK
マスゴミさんの自作自演だね
企業を叩きまくって派遣法作った政府批判

企業がいなくなって更に失業者が溢れたら政府批判

なんでもかんでも政府が悪いと言えば視聴者は納得するし
まあ企業がいなくなったらマスゴミも存続しえないんだけど
そこだけは何考えてるのか分からんわ
595 シハイスミレ(関東):2009/06/08(月) 00:20:54.30 ID:QpDtz8TA
売国奴が自分から出ていってくれるんだろ
いいことじゃん
596 リナリア アルピナ(山口県):2009/06/08(月) 00:20:54.55 ID:EKy1lFWC
お前ら自分らが失うものがないからって自国の危機にまでメシウマすんなよな
597 クレマチス(宮城県):2009/06/08(月) 00:20:54.94 ID:jDiYfc0n
>>28
はやくこれでスレ立てろよ誰か
598 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/08(月) 00:21:00.07 ID:8aTMSKhb
そもそも大企業と派遣会社が別物って考えてる時点で底辺だろうに
599 ユキノシタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:21:05.68 ID:C0F7J0wI
>>576
アイスランドみたいになりそう
金融だけじゃ厳しいんじゃないかな
600 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:21:09.15 ID:ElsRjGmg
利益重視には派遣は必要
だが自由に切ってるから問題だわなwww
でもおまえらの言う2ちゃん的には甘えなんだろ?
601 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:21:18.42 ID:O7h28bDU
>>576
北朝鮮みたいに乞食産業はどうだ?
602 セキチク(大阪府):2009/06/08(月) 00:21:18.72 ID:hKZ+z6LR
606 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/06/08(月) 00:20:47.76 ID:7UJP2k46
大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244385967/


もうおまいら用済みだってwww
603 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:21:20.73 ID:c+dDd1YU
>>534


2001年(平成13年)6月8日、大阪教育大学附属池田小学校に凶器を持った男が侵入し、次々と同校の児童を襲撃した。
結果、児童8名(1年生1名、2年生7名)が殺害され、
児童13名・教諭2名に傷害を負わせる惨事となった。現場で男が取り押さえられ、その後殺人罪などで逮捕起訴された。

秋葉原通り魔事件(あきはばらとおりまじけん)とは2008年(平成20年)6月8日に
東京・秋葉原で発生した通り魔事件のことである。
この事件で7人が死亡、10人が負傷した。
604 フサアカシア(アラビア):2009/06/08(月) 00:21:23.84 ID:zN6kY8js
>>578 
本社はシンガだよ 今の流行は

一昔前の香港みたいな感じ
605 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:21:25.69 ID:f1pQPqCz
だから糞記事にマジになんなよ…
606 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:21:26.86 ID:omN2A0Hg
技術力の必要な事をやらせたら、国外は結局高くつく。
労働争議もデモも、お遊び程度の日本の比じゃない。
町工場の技術力をなめたらいかん
607 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:21:34.71 ID:w7NC6dpP
>>576
死にかけてるのはどうしてなんだろうね
そんなに虚業を崇めたいのか?
608 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:21:35.49 ID:87DZwy1+
就職させてお願い。。。
609 モクレン(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:21:36.29 ID:AGtM0GUt
このスレの勢いなら間違いなく民主党が勝つな
610番組の途中ですが名無しです:2009/06/08(月) 00:21:40.81 ID:lprPEKGr
お前らって自分たちがやろうって気概も才能も知識もないよね
611 ユキワリコザクラ(広島県):2009/06/08(月) 00:21:44.74 ID:2JtHhG4i
パチンコ産業の法人税率を上げればいい
法人税率80%とか
それでも彼らは日本から出て行かないよ
612 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:21:48.59 ID:TJpDafxE
>>596
リア充叩きと一緒
613 ラナンキュラス(dion軍):2009/06/08(月) 00:21:48.69 ID:CW/bSF9l
金融資産:装備込みで2G
不動産資産:アジト所持
年間所得:300M
職業: ナイト

なめんな
614 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:21:49.20 ID:k2m86LhM
>>563
就職板が阿鼻叫喚になっててワラタ
あいつらこないだまで氷河期派遣連中嘲笑ってたのにな
615 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/08(月) 00:22:02.18 ID:WPeODXSo
家電量販店も安売りしすぎ、メーカーに少しは儲けさせてあげろ
616 ヒメオドリコソウ(山口県):2009/06/08(月) 00:22:03.14 ID:jWbkoRWG
日本はチャべス大統領の手法を学ぶことだな。
617 ヒュウガミズキ(岡山県):2009/06/08(月) 00:22:07.61 ID:T1jnsn2z
出て行くんならもう二度と帰ってくるなよ
618 キランソウ(徳島県):2009/06/08(月) 00:22:17.31 ID:TyUIf/lF
国家の衰退期って皆こんな感じなのかな?上から下まで好き勝手な方向に突っ走って自滅する。
末期になると騒ぐ活力すら無くなってそうな悪寒。
619 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:22:18.59 ID:EissQd4n
>>537
「今は」チャンスはない
大企業が出て行けばチャンスが生まれる

大企業が考え直して
日本人を大事にすれば日本は立ち直る

このまま行くならひどいことになるだろうな
もうなってるけど
620 ニョイスミレ(関東):2009/06/08(月) 00:22:26.32 ID:vontJNpY
日本男は自殺しまくったり女装や二次元に目覚め
日本女は金持ちになった中国男や韓国男の愛人や彼らの子をはらむのである
それが我々の未来だ
結婚相手は中国男にしよう!
621 オウバイ(関西地方):2009/06/08(月) 00:22:27.40 ID:TqO8YhIa
>>609
マジで知らんのだが、民主党は企業移転に対しての政策あんの?
622 コメツブツメクサ(東京都):2009/06/08(月) 00:22:29.62 ID:0F1/gtI3
さてさて日経に続くのはどこのマスコミなのかな
623 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:22:39.71 ID:O7h28bDU
半年前は同じν速でウォン下落を楽しんでたんだぜw
たった半年で世界がどんだけ変わったんだよw
624 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:22:40.22 ID:orrJpvAw
海外で寿司モドキ握ってる方が稼げるぞ派遣の諸君!
625 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:22:43.23 ID:3ksXzkTm
>28
新しい伝染病は中国本土の広い地域で広まっています。
兆候はエイズと同様ですが、それは唾液のような体液を通してさえ親族の間で、より速く広まります。
626 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:22:44.33 ID:KiCjzaGh
>>588
派遣全員に餓死する覚悟があれば効果はあるかも知れんが、人間は飯食わないと生きていけないからな
その上派遣同士で見下し合う始末だし
627 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:22:46.17 ID:G4X/XgR7
>>599
世界中のサーバが集結して一大データセンターになりつつあるんだぞアイスランド
一年中寒いとこだからねえ
628 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:22:46.91 ID:pHB+5oJd
人民が偉い!
人民を苦しめる資本家は死ね
629 マツバウンラン(東京都):2009/06/08(月) 00:22:48.57 ID:fi8OOEZm
日本本当に終了だなこりゃ
630 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:22:51.13 ID:CvhlBuNj
この速さなら言えるww













今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
631 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:22:52.60 ID:7C0ufvNW
エコに強い日本は森林を徹底的に保護して、キリンやサントリーみたいにこだわった飲料や飲料水で勝負していくことだな!

あと安全な食料品。中国がいくらでも買ってくれるでしょ!それこそふっかけてやればいい。
632 サンシュ(愛知県):2009/06/08(月) 00:22:54.35 ID:PSro2Z/P
>>590
ド田舎の石川に言われてもな・・・・
633 トサミズキ(長屋):2009/06/08(月) 00:22:55.32 ID:hCuRtZIA
これで若い人間の支持を得られるとか本気で思っちゃってる大企業の経営者や政治家ってww
634 ダイアンサス ピンディコラ(山陽):2009/06/08(月) 00:22:56.89 ID:IzXo29u5
>>559
払った税金はトヨタの販促活動(高速道路など)に使われるから同じじゃね
635 ムレスズメ(北海道):2009/06/08(月) 00:22:58.34 ID:2UwIcQJN
このコピペ貼るしかないなw

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(第4代経団連会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
636 オオバコ(鹿児島県):2009/06/08(月) 00:23:03.01 ID:iBf9GhCX
出て行く企業は国内販売禁止にすればいい
637 カンパニュラ・トメントサ(滋賀県):2009/06/08(月) 00:23:03.07 ID:66HvJhCt
製造業が日本で生きていくって限界じゃない。

もう、製造業はすてて、金融とかサービスとかネットとか、そういうので生きていくしかない。
638 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/06/08(月) 00:23:04.70 ID:lU+58UqU
>>536
底辺=高卒が大卒に置換するだけな気がする




ソースはシムシティ
639 ナニワズ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:23:09.02 ID:/R/6oLgn
まぁ別にいいんじゃないか
派遣みたいなクズがホントに死ぬしかなくなるだけだし
税収下がっても別に構わんが乞食が増えて治安が悪くなるのはお断りだな
もう派遣を駆除してくれよ、ゴキブリ以下だろあいつ等
640 ハナカイドウ(西日本):2009/06/08(月) 00:23:09.23 ID:4ILIMjQw
>>596
何か大きな変化さえあれば
相対的に自分の地位が上がるかもしれないとか考えてるんだろうよ
底辺脳オソロシス
641 スズナ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:23:14.79 ID:irRHmsOF
ID赤くなるまえにそろそろ寝ろ
642 ノウルシ(長野県):2009/06/08(月) 00:23:17.91 ID:TWQZsst7
>>576
せっかく自殺大国なんだから
国主導で自殺ビジネス始めるといいよ
643 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:23:25.15 ID:NZTL50yq
>>587
だったら何か失敗したら即殺せば良いと思う
体育で逆上がり出来なかったら処分とか
算数の計算でタイム切れなかったら処分

国中に優秀な人材が溢れて大変な事になると思うよ
644 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:23:29.69 ID:2XiWIhlb
>>547
企業はただ利益を出すことだけが目的
政府が企業にとって利益になり、内需も増やせるような政策を打ち出さなきゃ

どうして麻生が円高に対して介入しなかったのかわからん
645 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:23:38.30 ID:NH+KbmNm
本社もさっさと日本から出て行けばいいんじゃないの?
国内で生産してない企業には重税課せよ。
日本ブランドだけ使わせるな
646 シハイスミレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:23:48.63 ID:K3iQtFnE
>>619

>大企業が考え直して
>日本人を大事にすれば日本は立ち直る

いやいや出て行ってもらいたいんですけど・・・
キャノンとかトヨタとか・・
647 キンケイギク(神奈川県):2009/06/08(月) 00:23:54.28 ID:f1pQPqCz
>>588
兵糧攻めにあうぞそれ
648 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:23:55.47 ID:4dYhV9TC
>>599
でも俺は金融にシフトすると思うね
絶対にアメリカの通った道をなぞる
不動産や土建なんて国外に逃避しようがないからな
そいつらの糊口を満足させるためにサブプライムじみたことは絶対起こると思う
649 イワザクラ(東京都):2009/06/08(月) 00:23:55.80 ID:rKnAW/IL
>>582
自分のしっぽを喰うような話だな、
650 ムレスズメ(岩手県):2009/06/08(月) 00:23:59.65 ID:8LM4ELy2
さっさとでてけ
651 ハナワギク(大阪府):2009/06/08(月) 00:23:59.87 ID:VDms3Bpp
外人どもが日本人経営者の言うことを素直に聞くと思ってるアホにはさっさと出て行ってもらおうぜ
652 キュウリグサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:24:00.18 ID:HwZd/Dy3
派遣続けるのは構わないけど車も家も売れなくなるし結婚する奴も居なくなって年金とか崩壊するけどいいの?
653 ニガナ(関東):2009/06/08(月) 00:24:01.91 ID:svp0dv5v
>>609
社民党の議席も10%は増えるな
654 シナミズキ(東京都):2009/06/08(月) 00:24:10.16 ID:OvySoD+W
よく考えると、働いてる身からすれば、
出資者や経営者が日本人である必要ってない気がしてきた。
日本企業が出て行ったところで、
日本人の教育レベルや技術レベルが価値あるなら、買い手はいるわけだし。
655 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:24:15.07 ID:NNqTlWau
>>635
この人たちもまさかこんなグローバル化が進んだ世の中になるとは思ってなかったんだろうなあ
とはいえこういう偉い人たちならこんな時代でもきっとうまいことやるんだろうな
656 ヒヨクヒバ(東京都):2009/06/08(月) 00:24:17.21 ID:8AUBf6HX
>>635 和光にあるホンダの社員寮って無茶苦茶立派なんだよ。
ホンダだけは羨ましいと思った。
657 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:24:17.96 ID:orrJpvAw
>>637
サービスも金融も死んでる
つか非製造業なんてずっと赤字
658 チャボトウジュロ(宮城県):2009/06/08(月) 00:24:20.63 ID:d+MCfNih
お前ら演技うまいな流石万能なエリートさん達だ
659 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:24:27.39 ID:c+dDd1YU
>>640 >>596

近未来、日本経済の破綻と、
ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、
複数回の大規模武力動乱があった。

日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。
日本人失業者の激増と、
不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された
特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり
日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
660 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:24:28.06 ID:TJoxGkSW BE:412902375-2BP(778)

こーいう馬鹿がいる限り企業叩きはこれからも加速するよwww
はやくでてってねww
661 ハイドランジア(大阪府):2009/06/08(月) 00:24:33.11 ID:ClnG+NJY
まぁいざとなったら出て行けるくらいのグローバル企業がこういうこと言うのはわかる。
ところが考えてみてくれ、こういうことやってたのは何もヨタやキヤノンだけじゃねぇぞ。

国内市場限定の中小企業ですら派遣の扱いは酷いもの。
それどころじゃない、派遣会社ですら「派遣に落ちるのは自己責任」ときたもんだ。

で、その結果お客様である日本人が弱ってきてる、ばかでねーの。
このまま大企業がでていったら、後に残るのは一部のエリートと疲弊した大勢の貧乏人だ。

日本も50年よくがんばったと思う。
662 フサアカシア(アラビア):2009/06/08(月) 00:24:34.26 ID:zN6kY8js
もー遅いって おまえらがニートやって仕事やりたくないんだから
日本じゃ職種選んでるお前らが仕事しないんじゃん

土人はきつい仕事も文句なくやるぞ そしておまえらより明るい
雇用枠分が海外に流失してるだけ

人のせいにするな
663 マツバウンラン(東京都):2009/06/08(月) 00:24:36.07 ID:fi8OOEZm
>>576
日本のものづくりまじなめんな
664 オキナグサ(富山県):2009/06/08(月) 00:24:36.49 ID:gsF1BsaT
糞スレの中でこの手のスレが伸びてる感じは懐かしいな
新参は+がどうたらとイラつくんだろうけど
665 ユキヤナギ(東京都):2009/06/08(月) 00:24:37.12 ID:JjMVCj5n
この速さなら言える
666 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:24:42.24 ID:pHB+5oJd
さっさと追い出して、出て行った企業に関税2000億%かけようぜ
667 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:24:45.07 ID:GUtQE+PW
このスレ見てたら安心するわ
民間って俺より下なんだと実感がわいてくるから
668 ラフレシア(dion軍):2009/06/08(月) 00:24:47.82 ID:I/rs/7Ud
ロッテは早く日本から出て行け
669 スィートアリッサム(大阪府):2009/06/08(月) 00:24:48.69 ID:7n7aJR0t
俺は派遣会社の管理側で働いていたことあるから分かるけど今のままじゃ派遣を撤廃するのは不可能
メーカーが直接期間採用すればいいと言うけど、何百人レベルの期間社員を維持するためには
全国各地に自社の採用センターを持って広告展開、何百という寮の管理なども自社でする必要がある。
派遣会社にマージン払って代行させるよりも3割ほど経費がかり国際競争に勝てなくなってしまう。

製造派遣を無くすんだったらハローワークの組織をもっと強大化して
今まで派遣がやってきたことを代行させるしか案は無いと思うけどな。

ハローワークが

企業が直接期間工を雇えと言うけど全国に1万社以上あると言われる派遣
670 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:24:49.41 ID:mz+blXY6
2兆5000億円で1つの会社を作るか

もしくは、一人100億で会社作らせればよかったのに・・・
671 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:24:54.37 ID:/rJlZDG4
その大企業正社員やってる俺だが、派遣や契約、フリーターなんて人生真っ当に歩んできてないし努力したことも生涯ない
そんな奴が人並みの生活送れると思うなよ
672 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:24:56.17 ID:Iio6DhMi
>>609
共産党が勝つだろ。
673 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:25:05.23 ID:ElsRjGmg
普通に考えて派遣<社員なのは当たり前なんだが
674 マンサク(静岡県):2009/06/08(月) 00:25:10.18 ID:g8y+yE1+
森永初代社長「栄養不足で発育不良となる人々が後を立たない。日本人の滋養を満たすのが我が社の使命である。」
675 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:25:18.23 ID:mubuqA06
日本版文化革命で御手洗や豊田をド田舎に下放しちゃえよ
肥溜め掃除でもさせとけ
676 ハナワギク(大阪府):2009/06/08(月) 00:25:19.43 ID:VDms3Bpp
>>627
アイスランドはたいして寒くないぞ
名前に反してな

グリーンランドの間違いじゃね?
677 カロライナジャスミン(東京都):2009/06/08(月) 00:25:20.82 ID:wl0bF4YW
>>621
批判だけして対案は無いっしょ
まあ、政治で職が増えるなんてありえないから自分で頑張るしかないっしょ
678 福寿草(dion軍):2009/06/08(月) 00:25:25.36 ID:/q9LjEqH
日本は優れてるとか、
日本人は優秀とか、最近そんなんばっかりだからな。
経済のことになるとアホばっか。
ネトウヨが増えて国滅ぶだな
679 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:25:31.99 ID:3ksXzkTm
>635
フォード・・・
680 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:25:42.26 ID:w7uOHRX9
>>674
ヒ素ミルク乙!
681 セキチク(大阪府):2009/06/08(月) 00:25:45.58 ID:hKZ+z6LR
>>28

サウジアラビア語は分からないから
ハングルに直してくれ
682 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/08(月) 00:25:52.84 ID:jdDpDpkB
>>630
( o ̄▽)o<※*:'゜。.お*:゜・め'゜゜:。で'・:+と"。*・う':゜:*♪:'゜‘。+:
683 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:25:53.14 ID:NNqTlWau
共産主義的な発想になってきてるな
なんだかサヨが右翼でウヨが左翼なんじゃないかって思えてくる
684 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:25:55.97 ID:orrJpvAw
>>654
外資系のハイテク企業なんてカオスだぞ
日本企業はグローバル化履き違えてるから見習う気すらないんだろうが
685 西洋オキナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:25:57.41 ID:hNeW9yOV
正確には自殺大国なんてものは無い
数万人死んだ所で経済に影響するわけでもないからな
686 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/06/08(月) 00:25:59.87 ID:T9QUIm5a
なんでこんなに伸びてんだよw

二度と帰ってこなくていいからさっさと出てけよ バイバーーイw
687 ミヤコワスレ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:26:02.67 ID:bxVvm1hU
まあ日本に工場置いてもそのうち派遣より低賃金の外人が働くようになるけどね
688 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/06/08(月) 00:26:09.12 ID:i5u7+Bj5
外国語も出来ず、資格も持っていない日本人なんてただの穀潰しだろ・・・
ましてやネットで煽ってるだけしかやることがない日本人なんて・・・
689 イヌガラシ(東京都):2009/06/08(月) 00:26:09.94 ID:Ugc7RzSu BE:376650555-2BP(8140)
>>634
それでもトヨタに付随する関連企業だけでも相当あるしなぁ〜
日本トップのトヨタの発言だから、他の企業も少なからずそう思ってる節はありそうだよね
690 水芭蕉(catv?):2009/06/08(月) 00:26:32.75 ID:1DKu6uKZ
>>591
そうなんだよね。
みんな「正社員」に拘りすぎているんだよね。
気持ちは分からないでもないけど
一般的に正社員=安定なんて思い込んでいるからなんだろうけどね。

でも、経営者は労働者の事なんて本当にトイレットペーパー位にしか思っていないのにな。。。
691 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:26:34.64 ID:Ynl/EOU6
>>637
金融で生きようとしたから今の金融危機がある
692 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:26:40.45 ID:EissQd4n
>>635
今の日本に必要なものだな
マジで
693 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:26:42.38 ID:K51dAEBo
医療業界だから関係ないが、日本は収束に向かってる。
無という収束点。
694 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:26:44.68 ID:pHB+5oJd
トヨタの上の方がみんな死ねばいいのにな
695 ムレスズメ(北海道):2009/06/08(月) 00:26:46.20 ID:2UwIcQJN
一方今の経営者はw

「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
   −飲み屋で話しかけられたという期間工の若者を見下し、ブログにて−
  (池内ひろ美 東京家族ラボ主宰 夫婦・家族問題評論家)

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう連中が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
696 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:26:47.72 ID:w7NC6dpP
>>678
そんなにガイコクジン様が優秀かね?
697 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:26:51.15 ID:aX9AghSq
>>486
あの空前絶後の好景気を18歳で見てから大學に入ったら、公務員になろうなんて考え吹き飛ぶわ。

今は自営。年収960万37歳。明日は仕事しようかオナニーしようか考え中。気楽だよ。
698 ノボロギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:26:53.62 ID:EJmnYRIX
>>626
>>647
そこは「労働者の味方」を自称する政党や団体の方々に恵んで貰えばいいんじゃね?
699 ユッカ(大阪府):2009/06/08(月) 00:26:59.24 ID:7oaDW5La
正直大企業がどこ行こうがどうでもいい
メガバンの一つくらい潰してみろw嫌でも現実が見えるべーw
700 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:27:02.02 ID:2XiWIhlb
>>648
日本の金融関係の企業は国際的競争力なさすぎ
ハイブリッドの技術とか、製造業の凄いところもあると思うんだけどね
701 チチコグサ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:27:07.65 ID:vd7SLvwp
日本のぬるい環境で育った企業が海外でやってけるのか?
法人に対する法律とか、いろいろきびしいんだろ。
702 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:27:09.54 ID:2RjhMQW9
二度と日本に帰ってくんなよ
703 サンダーソニア(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:27:11.95 ID:PXmXROcj
日本人は製品を買ってくれりゃいいんだよ!
704 シハイスミレ(広島県):2009/06/08(月) 00:27:14.28 ID:5KFkMnHz
国内需要に対しての雇用って現代だと本当微々たるもんになっちゃったんだよ。
705 西洋オキナグサ(熊本県):2009/06/08(月) 00:27:14.57 ID:ZaUKPnEr
大企業ざまぁwww
国に巣食うゴミ虫どもはさっさと出て行けばいいwww
706 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:27:18.23 ID:2Jes0gMm
スレの伸びはんぱねー
昔はこれが暴動とか革命とかデモだったんだな
707 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:27:19.09 ID:ElsRjGmg
>>323
エキサイトだなwww
708 ロウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:27:21.31 ID:/Emjjl4a
正直もう死ぬ覚悟は出来てる
自殺をしないだけ
最後は餓死かな?
709 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:27:23.92 ID:ZyAQT5Wh
日本のこれから

【本命】今の日本を全方位弱体化した二等国として生きるバランス型社会

【中二】金融国家を目指したB.N.F型社会

【大穴】一億総絵師様の二次元特化変態社会
710 水芭蕉(宮城県):2009/06/08(月) 00:27:23.89 ID:6r/FMjre
法人税0%で
711 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:27:35.10 ID:CvhlBuNj
マジで今日誕生日なんです。
誰か祝ってください。
712 オウバイ(関西地方):2009/06/08(月) 00:27:41.07 ID:TqO8YhIa
>>635
パナソニック、熊本と愛媛の2工場閉鎖
 パナソニックは27日、熊本県と愛媛県の国内2工場を閉鎖すると発表した。
熊本の半導体生産は9月末までに中国・蘇州とマレーシアの工場に移管。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090327AT1D2709K27032009.html

松下wwwwwww
713 キバナスミレ(兵庫県):2009/06/08(月) 00:27:42.40 ID:DtQlRXla
二度と日本から出て行け
714 センダイハギ(東海):2009/06/08(月) 00:27:44.02 ID:xvAKY2aE
>>630お誕生日おめでとう(*´∀`*)
715 マンサク(dion軍):2009/06/08(月) 00:27:48.74 ID:Sjq73wg6
で、大企業ってのはどこのことなん?
トヨタ?
716 セキチク(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:27:49.25 ID:czNFO6/T
働きバチと一緒でいなくなったらいなくなったで怠け者から覚醒するやつが出てくるんだよ
717 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:27:53.57 ID:Iio6DhMi
>>671
人並みの生活ってなんすか?
こっちは大企業正社員様がしてるような
人並みの生活になんて興味ないんで
派遣の国日本からさっさと出て行ってください。
718 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:27:57.81 ID:TJpDafxE
>>683
正直ウヨ、サヨはもう古いと思う。
719 ワスレナグサ(北海道):2009/06/08(月) 00:28:07.68 ID:bc2Kwn/W
>>683
グローバリズムとナショナリズムは相反してる
720 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:28:09.48 ID:GUtQE+PW
>>697
収入が960万円?所得は何円?
721 ラナンキュラス(dion軍):2009/06/08(月) 00:28:16.89 ID:CW/bSF9l
>>708
第二の加藤候補キタ━(゚∀゚)━!
722 チャボトウジュロ(関西地方):2009/06/08(月) 00:28:19.15 ID:pHB+5oJd
世の中の悪い奴には、世の中から消えてもらおうぜ
723 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:28:20.47 ID:yRwcVe/7
今の時代で貯金も無くて会社クビになってって人どう生きてんだろ
派遣が台頭してくる前だったら建設現場の日雇い人夫とか町工場で、しのげたろうけど
今じゃあれも派遣で住所は勿論、携帯ないとダメだし、日払いじゃないみたいだし
そこまで落ちた人は死ぬか犯罪者になるしかないよな
底辺の仕事は救済処置で残しとかないとヤバイんじゃないのか
724 ハクモクレン(西日本):2009/06/08(月) 00:28:33.72 ID:y7WnN38T
>>716
ニートだった俺が働いちゃったぐらいだから
相当日本はやばいとこまで来てると思う
725 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:28:41.17 ID:K51dAEBo
>>691
当たり前だけど妙に納得してしまった…
726 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:28:46.21 ID:CvhlBuNj
>>682
ありがとぉ(´;ω;`)ウッ

嬉しすぐる・・・(´;ω;`)ウッ
727 オウバイ(関西地方):2009/06/08(月) 00:28:48.23 ID:TqO8YhIa
>>677
良し悪しはともかく、アメリカの政治家がやるバイアメリカン運動がちょっと羨ましいな・・・
728 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:28:52.83 ID:G4X/XgR7
お前らは今やってる自分の職業に誇りややりがいを感じてないのか?
努力努力って。
お前らの努力って親の金で通わせて貰ってた学校の勉強だろ?
そりゃ親の努力だろw
729 ムレスズメ(岩手県):2009/06/08(月) 00:28:56.28 ID:8LM4ELy2
今すぐ出て行く準備しろよカス共
730 カロライナジャスミン(東京都):2009/06/08(月) 00:28:57.62 ID:wl0bF4YW
>>723
会社クビになるような奴が貯蓄なしとか自業自得だろ
731 モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:28:59.61 ID:oz6IT2CU
出て行け。本社ごとな。農業、医療、介護で内需拡大すればいい。無理矢理ETCだのエコだのやられても生き殺しだろ
732 ヒサカキ(千葉県):2009/06/08(月) 00:29:02.19 ID:pT9TsDzq
会社の利益になることならさっさとやりゃいいんだよ
733 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:29:02.78 ID:NH+KbmNm
クソトヨタとかクソキヤノン早く本社も出ていかないかなー。
売国奴が日本から完全に出ていけば、また新しい芽が出る可能性もある
734 ハナカイドウ(関西地方):2009/06/08(月) 00:29:13.60 ID:3ksXzkTm
>723
生活保護でおk
735 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:29:14.17 ID:I3rSMSmB
>>706
いいガス抜きだな
たらこも世の役に立ってたんだな
736 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:29:14.80 ID:KiCjzaGh
>>698
金だけ恵んでも社会状況が変わらん限り問題の解決にはなってないからな・・・
生活保護取る手助けはしてくれるだろうが
737 ユキノシタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:29:20.62 ID:C0F7J0wI
経済学って難しいなあ
科学技術が発展して生産性があがっても給料に反映されないっておかしい
グローバル化ってやつか
738 タツナミソウ(熊本県):2009/06/08(月) 00:29:25.55 ID:bhioPB5r
不況が日本を襲うのは明白
蟹工船で密かにブームになった左翼がさらに活気づきはじめる

その時ネトウヨは・・・!?
739 ハイドランジア(大阪府):2009/06/08(月) 00:29:26.85 ID:ClnG+NJY
>>706
それがネット上での罵倒雑言書き込みだけで済む。
2chのサーバー代がかかるだけで、現実世界には何の影響もない。
たまにキチガイが暴れて無差別殺人がおきるだけ。

なるほど2chが潰れないわけだ。
740 ハナワギク(大阪府):2009/06/08(月) 00:29:30.40 ID:VDms3Bpp
>>722
安楽死合法化するかムトーサンポ超える発明があれば頼まれなくてもさっさと人生からドロップアウトするだろ
早く何か画期的な発明を頭のいい奴が考えてくれよ
741 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:29:33.75 ID:KBhdAmrm
>>711
742 西洋オキナグサ(長屋):2009/06/08(月) 00:29:34.28 ID:mu9uTIne
出て行くの、ダメ、絶対
743 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:29:35.24 ID:CvhlBuNj
>>714
ありがとぉ(´;ω;`)ウッ

嬉しすぐる・・・(´;ω;`)ウッ
744 サクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:29:38.38 ID:hqhJHHXj
アメリカ様の惨状を見てまだんな戯けたことを逝ってんのか
745 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:29:42.40 ID:TJoxGkSW BE:141567034-2BP(778)

早くでてけよ〜w
いらねーからwwお前の会社ww
746 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:29:50.39 ID:w7NC6dpP
>>725
今金融なんて言い出すヤツがどれだけバカか判るだろw
747 ゲンカイツツジ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:29:57.17 ID:g4ktyrVl
>>708
第二次無双大会候補者か
748 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:30:04.42 ID:G4X/XgR7
>>734
電話で連絡できる親族親戚がいる時点で生活保護なんか簡単に降りませんよw
749 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:30:04.69 ID:yn0QgmcH
>>706
こういう相手にされないところでパワー使っちゃうから
だめなんだよなw
750 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:30:06.87 ID:p/5YGfqA
まあ当然だわな。
個人はともかく、営利のための組織に奉仕を求めるのが間違いだ。
営利企業から上手く税金を巻き上げたり、雇用を作ってもらおうと思うなら
企業にも便宜を図らなきゃ出て行くのは当然。

その辺を理解しようとせずに、企業にボランティアをやれと要求する奴が多いもんなあ。
751 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:30:09.62 ID:aX9AghSq
>>711
明日中に西浦和に来れば焼肉おごってやる。目亜土を名前欄に入れろ。
752 福寿草(dion軍):2009/06/08(月) 00:30:10.04 ID:/q9LjEqH
>>696
そういう意味じゃない。
現実を見ろってことだ
753 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:30:25.46 ID:qpyYpvSk
>>726

誕生日おめでとう。何歳になるのかね?
754 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:30:25.89 ID:NZTL50yq
地球上、皆同じ民族だったら良かったのに
755 ヒメオドリコソウ(山口県):2009/06/08(月) 00:30:28.09 ID:jWbkoRWG
そもそも天才外科医の経済学者竹中平蔵から
訳の分からない凡々に変わったから、
日本の様態が急変したんだよ。
756 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/08(月) 00:30:28.41 ID:+ww+l3t2
>>728
マジ毎日がギャンブル
757 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:30:36.90 ID:orrJpvAw
>>708
お前の人生無駄だったな
せめて何も残さず死ねよ
758 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:30:41.49 ID:qnl1mRrN
派遣村にいたクズ共は
いい歳なのにまともな職歴なし 学歴なし 貯金なし
世間が悪いんじゃなくて 自分が悪いんだろと言いたい

そんな馬鹿な奴のツケを真っ当な納税者が払わなきゃならんと思うと
腹が立って仕方がない もう クズは見捨てようぜ
759 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/06/08(月) 00:30:47.82 ID:18455E4f
なんでこんな伸びてんの
おまえら年収1000万オーバーのエリートか
資産ありあまっって働かなくていい貴族じゃなかったの?
760 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:30:52.38 ID:w7uOHRX9
>>739
むしろ2chって炎上とか起こすけど微妙なはけ口になってデモのインエンティブが薄れるから
既得権益にとっては都合がいいかもな
761 マツバウンラン(東京都):2009/06/08(月) 00:30:54.94 ID:fi8OOEZm
>>739
お前マジで消されるぞ
762 ヒナゲシ(福岡県):2009/06/08(月) 00:31:01.22 ID:jfNkl5JS
おまえら12時過ぎたぞ
出勤に影響するからそろそろ寝ようぜ
763 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:31:05.79 ID:8UM3Ljha
なんでこんなスレが伸びてるんだ
764 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:31:11.27 ID:ElsRjGmg
>>696
昔とはもう違う
765 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:31:11.87 ID:w7NC6dpP
>>752
おおそうか、すまんすまん
766 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/08(月) 00:31:12.64 ID:kYUhYy82
>>695
池内ひろ美って経営者じゃないよ

ただの高卒おばさん相談員だろ
767 タマザキサクラソウ(岡山県):2009/06/08(月) 00:31:13.83 ID:MU/KvRUP
http://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/NaDkAd5l8of40oo2OEieilQuo1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1244455455&Signature=BY%2F8pDf1yySjQwEUNNAnBG%2FUymY%3D
麻生首相大人気!!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:46:55.54 ID:95rusgvT
一方、麻生演説後に来た民主党カーは・・・全員スルーwwwwwwww
http://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/NaDkAd5l8of2b1omLlUJj3G1o1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1244454403&Signature=cKLlYnRJ0z0H%2BUJF8bnbAKF9DTA%3D

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:48:12.52 ID:9+apkxyw
>>746
ちょw
帰った後にそんな事あったのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:49:36.45 ID:9TZaxX1z
>>746
車の上で演説してる姿が見えないので、
これって民主候補の演説前か演説後なんですかね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:51:46.98 ID:95rusgvT
人が来ないので車の中からマイク+スピーカーで話しているだけですw
http://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/NaDkAd5l8of202veaFqJ2mrlo1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=0RYTHV9YYQ4W5Q3HQMG2&Expires=1244454695&Signature=NS34yYadUscNtY4DgGT7HFBUrVI%3D
768 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:31:21.04 ID:TJoxGkSW BE:353916656-2BP(778)

早く出てけ〜クソ企業www
769 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:31:22.27 ID:CvhlBuNj
>>741
ありがとぉ(´;ω;`)ウッ

嬉しすぐる・・・(´;ω;`)ウッ

・・・って呪いですかプーッ!
770 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:31:24.02 ID:4dYhV9TC
>>737
儲けは投資に回す
不動産やサブプライム、儲けは不良債権に
給料は10万ちょいでいいでしょっていうのが会社のありかたになったのが2000年代
771 ツゲ(宮崎県):2009/06/08(月) 00:31:27.19 ID:14v+9Njm
キヤノンは人を部品扱いするよなwww
772 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:31:27.56 ID:87DZwy1+
ところで読んでないんだけどなんでこんなにのびてんの?
+?VIP?
773 セキチク(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:31:29.37 ID:oKKPgMs4
しょうがねえよ。
一発逆転デカイの狙えば三振の可能性高くなるし、
厨房の頃はランナー溜めずに性欲発散させてりゃ世話ないわ。
774 コデマリ(東京都):2009/06/08(月) 00:31:29.89 ID:LqvU98jC
企業が出て行くと聞いて、真っ先にジンバブエ思い出した
775 ハンショウヅル(神奈川県):2009/06/08(月) 00:31:30.38 ID:m/8+o6n7
>>695
キチガイだらけだなw
776 ダンコウバイ(catv?):2009/06/08(月) 00:31:29.58 ID:Dle7ZcXY
おまいら必死だな(藁)
なんだかんだいって大企業に出て行かれたら
数年内に日本の雇用が悪化→産業空洞化進行
ってのが怖いんだろw

就職できるかしら・・
不安がいっぱい夢いっぱい
たのしい日本ばんじゃーい
777 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:31:34.38 ID:GUtQE+PW
>>759
実際は

日本人平均資産(千円)は
労務作業者4,484 ←ニュー速民
民間職員  5,901 ←ニュー速民
失業者    不明
778 クンシラン(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:31:36.24 ID:mz+blXY6
本社ごと行かせろ
779 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:31:37.79 ID:EissQd4n
>>695
日本が没落した理由が一目で分かるな
特にワタミの社長はひどすぎ
780 ノウルシ(京都府):2009/06/08(月) 00:31:38.36 ID:LkXALR3t
>>738
蟹工船って重労働だけど高給だったんだろ。
いまにしたら年収1000万クラスの。
なんで、左翼がありがたがるのか分からん。
781 スズメノヤリ(群馬県):2009/06/08(月) 00:31:42.12 ID:ZbrgD0sy
馬鹿な奴のツケを真っ当な納税者が払うのは自己責任
782 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:31:53.34 ID:KiCjzaGh
>>760
若い世代はネットの利用率が高いし、人の目につけば目的は達成しているような気もする
783 ミヤコワスレ(チリ):2009/06/08(月) 00:31:53.64 ID:emr395xf
これからは自らの生活を回すかの如く地産地消のごとく
内需拡大の環境整備事業などの拡大か?
784 アクイレギア・スコプロラム(関西):2009/06/08(月) 00:31:54.28 ID:vRe8TwbE
なんで雇う側にならないの?

楽して安定したいだけなら
最初から公務員にしとけ
785 セイヨウタンポポ(-長野):2009/06/08(月) 00:32:07.16 ID:Imh0nbdE
>>726
ピャーピャーピャーピャー
786 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:32:13.12 ID:ZIuJR0Zn
>>696
日本人が低下しただけ
787 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:32:15.06 ID:CvhlBuNj
>>753
19でつ(´・ω・`)
788 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:32:15.45 ID:NNqTlWau
しかしこんなスレが伸びまくってるのを見ると
ν速民の平均年齢の高さが分かるな
789 オウレン(神奈川県):2009/06/08(月) 00:32:35.12 ID:el+KoShk
>>737
機械化されると労働者が要らなくなって給料が減るなんてのは
産業革命のころからあった話で
790 キンケイギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:32:42.65 ID:1MywbY/n
つーか、n速って派遣に同情的だったっけ?
市ね底辺! あまえんな! ってノリじゃなかったか?
791 ニョイスミレ(関東):2009/06/08(月) 00:32:43.88 ID:vontJNpY
今生活保護も多い
お前らももらわないと明日の生活やばいんじゃないか?
792 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:32:45.94 ID:orrJpvAw
底辺の海外出稼ぎはあながち間違いじゃないかもしれんぞ
頼むから海外通貨をもっと稼いでこいよ
793 節分草(catv?):2009/06/08(月) 00:32:47.51 ID:JrCi67NO
公務員のおれは痛くもかゆくもない
794 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:32:58.21 ID:O7h28bDU
>>748
創価学会か公明党に入ればいいじゃんw

解同か在日になれればもっと楽だろうけど、そっちは簡単になれないしね。
795 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:32:58.88 ID:GUtQE+PW
>>784
そうなんだよ
誰にでもなれる民間正社員や派遣がいい思いできるはずがない
公務員の倍率10倍を通ってから物いえっつーの
796 デルフィニム(神奈川県):2009/06/08(月) 00:33:04.51 ID:NpegHbuf
>>635
フォードかっけー
797 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:33:08.39 ID:fh936GVA
>>750
企業も儲けることに夢中になるのはいいが
結局儲けてどうしたいんだよって思うわ
日本の企業なら国民に奉仕して当然だろ
雇用創出は義務みたいなもん
798 シュロ(大阪府):2009/06/08(月) 00:33:14.71 ID:2bJFDBY3
ν即民の中に左が結構いるんじゃないの
雇用問題やセイフティーネット系のスレ見てたら何となくそんなイメージが

書き込んでる本人達が自覚しているかは別としてさ
799 カタバミ(catv?):2009/06/08(月) 00:33:18.59 ID:ud48a3ha
なんで全共闘世代が上なのにこんな世の中なんだよ
800 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:33:20.01 ID:ElsRjGmg
確かに自分の会社も危ないからなもう日本で働くのやめて欧州らへんで働くかな・・・
801 キショウブ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:33:29.42 ID:Fe8MZ8F9
キヤノンに入って良かったー
802 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:33:30.63 ID:G4X/XgR7
>>793
第二の夕張にならない事を、節に願う。
803 ハナカイドウ(西日本):2009/06/08(月) 00:33:31.47 ID:4ILIMjQw
>>788
俺には年収の低さが分かるよw
804 オランダミミナグサ(関西地方):2009/06/08(月) 00:33:43.95 ID:G7L1zNKl
出ていけないよ、出ていけるもんなら出ていけよw
無能な上司は英語まーったくしゃべれないから話になりませんww

と、トヨタ社員が言ってみる
俺以外の社員の英語力低すぎ
805 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:33:49.98 ID:NNqTlWau
>>782
加藤も2chで憂さを晴らしていればよかったものを
806 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:33:59.92 ID:NH+KbmNm
早く出ていってそこの国の企業になれよ売国奴。
タイか?インドか?みんなが買ってくれるといいねwww
807 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 00:34:01.64 ID:u5Ep/fwZ
>>797
国民に奉仕すると儲からないのさ
808 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:34:08.66 ID:t2m8xo8i
他人依存の腑抜けばかりになったのかねえ、この国は
ハングリー精神を取り戻す為にも出て行ってもらった方がいいわ
809 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:34:11.85 ID:KiCjzaGh
>>780
ひとえに労働者の扱いと労働環境が悪すぎたんだよ
乗ってた層が借金抱えてる底辺ばっかりだったとかいうのもあるけど
810 ユリオプスデージー(神奈川県):2009/06/08(月) 00:34:13.31 ID:+Ae1tySu
>>695
感動を食べるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ過ぎだろwwwwwwwwwww
811 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:34:18.58 ID:GUtQE+PW
>>798
ネオナチと同じ
民間の労働者階級中心だから、雇用を奪う外国人は徹底して叩く
が、労働問題に関しては労働者を優遇するように言う
812 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:34:21.78 ID:lQOse5tt
今ある政党は既存の組織の代弁者だから
ここで言われてるような人達は救われないよ
813 フサアカシア(アラビア):2009/06/08(月) 00:34:24.02 ID:zN6kY8js
糞糞言ってるが おまえらがちゃんとすれば企業だって出ていかんだろ
まず派遣に走るな
安くても直接雇用の会社で修行しろよ 
そして時を待て まってる間は
手に業をつけろ(資格)
世間を勉強しろ
ブレーンを作れ

それからでも遅くない

派遣業者は俺から見ても屑だからな
814 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:34:30.18 ID:TJoxGkSW BE:165160872-2BP(778)

企業が儲からないのは経営者が無能だから

ということすらわからない馬鹿企業経営者の泣き言ワロタww

早くでてけよ無能がww
815 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:34:31.78 ID:yn0QgmcH
>>799
あれはただの学生の文化祭だっただけだからw
816 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:34:44.53 ID:k2m86LhM
>>780
今ってマグロ漁船乗っても全然稼げないらしいね
817 ムラサキハナナ(catv?):2009/06/08(月) 00:34:51.47 ID:+uh53v3y
今日は月曜日ですよ
今日は月曜日ですよ
今日は月曜日ですよ
今日は月曜日ですよ
今日は月曜日ですよ
今日は月曜日ですよ
818 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:34:52.03 ID:Iio6DhMi
>>798
俺らのことを勝手に「ネトウヨ」と呼ぶ奴らが居るだけで
右翼だったことなど一度も無い。
819 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/08(月) 00:34:53.33 ID:kYUhYy82
公務員は安全かどうか微妙だな
現状だと生活保護最強かw
820 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:35:13.20 ID:O7h28bDU
>>784
日本の独立起業って、大企業の社員がやめてその大企業の下請け会社を作ることだからなw
まるで意味なしw
821 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:35:21.29 ID:CvhlBuNj
>>785
ピャーピャーピャーピャー (´・ω・`)?
822 ハナムグラ(catv?):2009/06/08(月) 00:35:25.19 ID:DQCbdP9U
>>704
日本ってホントは内需で全然やっていけるだろ
アメリカのせいで貿易が命みたいな洗脳を受けてるけど
地下資源を開発して食料自給率上げたら何もいらなくなるし
実際江戸時代が一番平和長かったし
823 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:35:25.93 ID:aX9AghSq
>>720
経費で落としまくっても600。でもまだまだ領収書は残しているが。
何か国保が年50マソ近く来るんだが・・・
824 マツバウンラン(東京都):2009/06/08(月) 00:35:29.86 ID:fi8OOEZm
>>792
海外通貨稼ぐとどうなるの?
825 クマガイソウ(大阪府):2009/06/08(月) 00:35:35.96 ID:gSbzF4k7
法人税が高すぎるのはちと問題だよな。
日本人もさ、日本製を買おうとせず、中国は嫌とかほざく割には値段の安い中国製を買いやがる。
ちょっと高くても日本製を買ってやれよ。企業側もそれに応対するためにMade in Japan and by Japaneseに移行しろよ。
Japan as No.1の時代は終わったってのに。
826 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:35:40.97 ID:NNqTlWau
>>695
こういう連中の物言いを見てると
どうして515事件が起こったか分かる気がする
827 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:35:45.60 ID:qpyYpvSk
大企業様以下経営者様はも、もう少し従業員共にある程度の所得を与えて、公僕の俸給なんぞは赤字である以上、一律20万程度にすればればこんな非難は受けないのにな・・・
828 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:35:49.96 ID:4dYhV9TC
>>802
大企業が出て行けば全国に夕張ができる
さすがに日本全国じゃなけど愛知とか東京とかそうだろう
残った土着の企業と共に生きていくのがこれから
829 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:36:03.38 ID:oPwLCmOk
これで心置きなく日本製以外を買えるな
830 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:36:04.81 ID:orrJpvAw
>>819
安泰なのは今献金頑張ってる奴だけ
831 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:36:08.91 ID:O7h28bDU
>>813
派遣がいないから出てくって喚いてんですがw
832 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:36:10.31 ID:p/5YGfqA
>>797
分かってないな。
企業は利潤追求そのものが目的なんだよ。
国民に忠誠を誓う組織でもないから奉仕の義務もない。
グローバル企業ならなおさらだ。
833 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:36:10.55 ID:GUtQE+PW
>>823
はいお疲れ
もう少し調べた方がいいよ
834 菜の花(東京都):2009/06/08(月) 00:36:15.07 ID:omN2A0Hg
昔の経営者は立派だったな
代が変わればキヤノンもトヨタも糞企業に成り下がりか・・・
835 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:36:22.21 ID:TJoxGkSW BE:235944645-2BP(778)

>>825
高いゴミはいりませんww
836 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:36:32.32 ID:w7uOHRX9
雇用の流動化をよく聞くけどこれって実現難しいよな
正社員が好きこのんで今の地位を手放すメリットがあまりない
長い目で見れば流動化のほうが良いと思うがコンセンサスを得るのは難しい
837 センダイハギ(四国):2009/06/08(月) 00:36:38.01 ID:vrSyrS2X
次スレあったんだったら言えやゴルアアアアア!!!!!!!!!!!!!
838 ねこやなぎ(東京都):2009/06/08(月) 00:36:37.60 ID:TI/iCjCj
こうして日本は終わったのだった
839 ヒイラギナンテン(長野県):2009/06/08(月) 00:36:40.25 ID:c+KTtDcP
>>804
英語でなんかしゃべってくれ
トヨタのどんくらいの地位の人なの?
やっぱF1撤退予定なの?
840 アクイレギア・スコプロラム(関西):2009/06/08(月) 00:36:51.39 ID:vRe8TwbE
>>795
じゃあ、おとなしく雇われてれば?
不満はないはず
841 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:37:06.30 ID:KiCjzaGh
>>837
3つもあって見逃すとか目ん玉どうかしてんじゃねーのか
842 カタバミ(catv?):2009/06/08(月) 00:37:06.59 ID:ud48a3ha
共産党に入れる。決めたわ。
843 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:37:09.76 ID:2XiWIhlb
>>797
日本の企業だから〜ってのが間違い、もう企業の国籍なんて関係なくなってる
外国人の役員や社長も増えてるし、どんどんビジネスの国境というのが曖昧になってるのが現代
844 水芭蕉(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:37:11.64 ID:iGVRhMmg
月曜0時なのにこの盛り上がりが逆に悲しくなる
もう寝なさい。
845 ラナンキュラス(dion軍):2009/06/08(月) 00:37:19.64 ID:CW/bSF9l
世の中楽しくなってきたね〜〜〜
846 クロッカス(千葉県):2009/06/08(月) 00:37:25.85 ID:Bf23nWcI
なんでこんなに伸びてるの?
ν速民ってエリートホワイトカラーが多くて、
こういうのをむしろ賛同してるはずじゃ・・・
847 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:37:25.80 ID:EissQd4n
>>807
普通に社員を雇って
待遇良くすればいいだけなんだけどね
それすらしないから日本が弱ってる

「正社員は不便だから派遣を増やしたい」
そんな貧乏根性がご覧のありさまだよ
848 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:37:27.22 ID:NH+KbmNm
>>828
さっさと出ていってもらおうぜ。
849 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:37:35.02 ID:ZyAQT5Wh
>>643
究極それでもいいかもな

体育で逆上がり出来なかった奴
算数の計算でタイム切れなかった奴
食うのが遅い奴
音読が上手く出来なかった奴
不細工な奴
周りとうまく馴染めない奴
癇癪起こして暴れ出す奴


小学生って努力の影響が薄いからそいつのことがよくわかる
こういうのって笑い話みたいになるけど(ドラえもんののび太みたいな)
実はこれをクリアした奴だけが表舞台に立ってるんだよ
まともな大学いってるのって上1割なんだぞ
850 コデマリ(東京都):2009/06/08(月) 00:37:38.30 ID:8NKe734q
昔から言われてたジャン
日本空洞化なんて

中国に工場作って全部委託生産してる時点で終わってた
具体的に90年代ぐらいからとっくにそうだった
851 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:37:40.30 ID:I3rSMSmB
そろそろ廃人タイムか
852 キンケイギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:37:44.92 ID:1MywbY/n
>>832
つまり、国家は社会の発展は産業の振興とか考えずに、
取れるうちに重税課して搾り取るべきだってことですね?
853 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:37:49.25 ID:ElsRjGmg
>>824
日本の通貨に若干余裕が出来るってことか?
外行けば国内の労働枠が開くからな
まぁ今は世界的危機だから外にあるのは大したのは無いが
854 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:38:00.34 ID:NZTL50yq
>>832
海外の投資家、株主様の為に一生懸命働くんですね

植民地時代は終わってなかったんだな
855 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:38:01.73 ID:TJoxGkSW BE:283133838-2BP(778)

これから無能な経営者や公務員が凄惨な事件に巻き込まれることがますます増えるんじゃないのww
危機管理がなってねーww
856 ラフレシア(大阪府):2009/06/08(月) 00:38:07.46 ID:g54zUlcU
大企業が出て行く    ←今ここ

税収減る

防衛費削減

思いやり予算カット

駐留米軍撤退

中国が日本侵攻

日本無血降伏

\(^^)/
857 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:38:19.04 ID:GUtQE+PW
結局、民間や派遣は自己責任
努力しなかったんでしょ?今から公務員試験でも受けてみれば?
858 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/08(月) 00:38:27.07 ID:TJpDafxE
よし、NHK教育の金子でもみよう。
今なら賛同できるだろ
859 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:38:28.04 ID:NNqTlWau
>>853
どのみちその稼いだ金が日本人に行き渡らない
860 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/08(月) 00:38:33.41 ID:33Z2was/
>>845
そう思うか?宅間加藤みたいのはそうそう出ないよ。
自殺したりホームレスなったり餓死する奴が増えるだけ。
あんまり楽しくもないな
861 カラスノエンドウ(群馬県):2009/06/08(月) 00:38:34.13 ID:8htfJ1RR
2ちゃんならスレタイは「出て行ってやんよ」だろjk
もう古いっすか?ww
862 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:38:43.11 ID:O7h28bDU
>>843
欧米圏の企業、および欧米化してる数少ない日本企業な。ソニー、キャノン程度
863 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:38:48.81 ID:oPwLCmOk
分かってないのはお前だよ
今どきそんな新自由主義信者が生き残ってるとは
864 マツバウンラン(東京都):2009/06/08(月) 00:38:57.17 ID:fi8OOEZm
>>853
よくわからん…
865 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:38:57.94 ID:qpyYpvSk
さて、そろそろ内戦の準備でもすっかね・・・・
866 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/06/08(月) 00:39:01.65 ID:f6SawROK
むしろ出て行って欲しい
867 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:39:14.81 ID:87DZwy1+
この速さだから今やってること実況してみる
いま「不快なCM」見つつNHK見つつ俺の塩食べてる
868 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:39:23.95 ID:TJoxGkSW BE:70783823-2BP(778)

企業が儲けられないのも自己責任ww
それを国民や国家のせいにするとはww馬鹿どもばっかりだな、企業経営者はww
869 トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/06/08(月) 00:39:29.68 ID:w36AYtNe
もうほとんど出て行ってるようなもんだろ
人件費安い国に本社おいて日本から完全に出て行ってみろよ
870 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:39:30.21 ID:ZyAQT5Wh
>>724
ニートスカウターwwww
871 ウバメガシ(長屋):2009/06/08(月) 00:39:32.17 ID:NKE29l0H
日本の産業革命だ
872 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:39:32.99 ID:w7uOHRX9
>>850
そうだな
その頃の小学校で学ぶ社会科の教科書に書かれているような危惧が顕在化し始めただけなんだがな
だが、実際に起きてみると動揺するのが人間
873 イワカガミダマシ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:39:33.64 ID:U/mTWnZF
ただでさえ家電メーカーの初期不良率が上がってんのに、これ以上安易に国外で生産しようものなら
日本オワタ\(^o^)/
874 福寿草(dion軍):2009/06/08(月) 00:39:45.35 ID:/q9LjEqH
>>822
江戸時代に戻れw
こりゃ日本がアルゼンチンになる日も近いな
875 ニオイタチツボスミレ(鳥取県):2009/06/08(月) 00:39:49.43 ID:xoUP6jBW
建設業なのでどうでもいいです。
工場系の顧客なんて居ないし
876 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:39:53.33 ID:8Z+O6vWX
派遣契約を解除した企業が叩かれて
派遣会社は叩かれないという異常。

ニュー速民ていつも踊らされてるよね。
見ててみじめ
877 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:39:54.34 ID:KiCjzaGh
>>852
資本論は資本の性質を書いた本だが、その中に資本の魂という名で記述がある
資本はその内的性質として拡大を続けざるを得ないんだよ
878 センダイハギ(四国):2009/06/08(月) 00:39:56.32 ID:vrSyrS2X
>>857
今日がけつようびでなければそのまんがうpするのぬ
879 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:40:05.91 ID:p/5YGfqA
法人税 → 高い
人件費 → 高い
今後のマーケット成長 → 少子高齢化で縮小確実

こんな状況で国民に奉仕しろ、儲け削ってでも正社員増やせなんて言われたら
企業側もやってらんねー!と言うのも当然だろ。
880 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:40:12.47 ID:ElsRjGmg
>>859
まぁ国内で金使わなきゃ意味ないがな
使わせるようにするのはそう難しくない気がする
881 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:40:15.60 ID:G4X/XgR7
国が努力してはじめて国民も努力できるのですよ
だって勝手に(努力して)何かやるとフルボッコなんだろ?ホリエモンの時みたいにw
882 キンギョソウ(京都府):2009/06/08(月) 00:40:21.59 ID:xplSg3MA
A new infectious disease is spreading in large areas of Mainland China.
Symptoms are similar to AIDS but it spreads faster between family members,
even via bodily fluids like saliva.

中国本土の広域で新たな感染性の病気が広まっている。
症状はエイズに似ているが、唾液のような体液を介して、家族間で
よりすばやく広がる。
883 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/06/08(月) 00:40:24.43 ID:XPKvyqbf
トヨタもキヤノンも勝手に出て行ってくれ
他の日本企業が育つだけだ
884 ハナカイドウ(東京都):2009/06/08(月) 00:40:36.54 ID:c+dDd1YU
>>860
     朝鮮戦争再開→南北朝鮮崩壊→極東核戦争は規定だよ。この歴史は、
     もう誰にも止められない。

近未来、日本経済の破綻と、ロシア沿海州から中国東北部にわたる地域で、複数回の大規模武力動乱があった。

日本にも日本海側から多数の武装難民が上陸した。
日本人失業者の激増と、
不法入国者の激増により犯罪件数は一挙に激増した。
警察官が殉職する数は、それまでの数十倍に跳ね上がった。
日本警官の拳銃は、16発撃てるベレッタ拳銃やグロッグ拳銃に更新された
特殊急襲部隊・SATは、大幅に増強され全国に設置された。

そんな中、福井県沿岸にある、小さな港湾都市では、大量に上陸した南北朝鮮系や中華系、ロシア系の武装難民が
街を不法占拠したため、無法地帯となり
日本人民兵との民族紛争が発生する程、治安が極限にまで悪化した。

 そんななか、日本人有志や市警内の強行派らにより、密かに組織された
 「外国人マフィア武力排除組織・<P>」が、マフィア幹部への襲撃活動を開始した!
885 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:40:46.14 ID:O7h28bDU
>>876
アホだろ
派遣会社なんて糞みたいな零細揃いだよ。
本当に動かしてるのは派遣先の大企業および、それらを中心とした経団連。
886 キンケイギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:40:49.98 ID:1MywbY/n
この記事書いてるの財部誠一じゃねーかw
887 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:40:51.95 ID:TJoxGkSW BE:566266368-2BP(778)

企業が儲からない→国や労働者が悪い

低所得者→自己責任


こんなダブスタ通用するわけねーだろクズ企業がww
888 シュロ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:40:57.19 ID:s+lMGrzp
高い法人税(笑)

さっさと出てけよ
889 シキミ(中国地方):2009/06/08(月) 00:40:59.86 ID:viEJLdtN
>>849
それなら、全員同じ環境下で育てなきゃ
子供が産まれたらすぐ親から隔離して一環した施設で育てて同じ教育を受けさせるべき
890 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:41:01.35 ID:8Z+O6vWX
>>859
稼いだ金は稼いだ人が使うんだよ。
日本人にいきわたらないとかそんなことありません。
日本人が稼げば日本人のものです。
私有財産の権利がありますから。

ただ田中さんが稼いだ1億円を
鈴木さんがもらうことはできませんけど
891 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:41:07.05 ID:t2m8xo8i
使い切れない金を稼いでも意味ないことに気づけば気分は楽になるぜ
彼岸に金は持っていけませんw
892 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:41:08.06 ID:NH+KbmNm

国内で生産してない企業には重税を課せるべき
893 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:41:14.72 ID:3oCahHnL
じゃあ日本で物売るのもやめろ
894 カラスノエンドウ(群馬県):2009/06/08(月) 00:41:21.61 ID:8htfJ1RR
出生率も下がってるし雇用も減ってるしで丁度いいじゃない。
895 イヌノフグリ(宮城県):2009/06/08(月) 00:41:22.77 ID:2XiWIhlb
>>854
海外の人間が日本の為に一生懸命働いてる、とも言えるよ
日本はグローバリズムで得してる側の国だと思う
896 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:41:26.23 ID:4dYhV9TC
>>873
ところが中国製より日本製のほうが壊れやすい粗悪な製品作ってるなんてところもあるんです
897 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:41:34.51 ID:87DZwy1+
続き
今麦茶飲んでる。月曜日スレと4時スレあるー?
898 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:41:48.80 ID:NNqTlWau
>>852
昔それをやったら革命が起きた
で、民主主義になって同じことを企業がやったら不況になった
さて、次はどうする?
899 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:41:50.58 ID:w7NC6dpP
>>890
実際そうじゃないから困るんだ・・・
900 サンシュ(石川県):2009/06/08(月) 00:41:57.06 ID:qNvppPhX
そして切った日本人技術者が海外に買われてあとで泣く事になるだけだろ
901 ヘビイチゴ(関西地方):2009/06/08(月) 00:41:58.20 ID:7QMro6Rd
902 ボタン(dion軍):2009/06/08(月) 00:42:22.67 ID:mA8peicy
何だこの勢い
どうしたんだ
903 ノボロギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:42:37.82 ID:EJmnYRIX
>>736
企業がマージンの低い派遣会社を使うまでの一時的な援護という形で
904 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:42:38.27 ID:TJoxGkSW BE:849399089-2BP(778)

>>896
そうなんだよな。
日本製品の中で売れ行きが鈍ってるものには、単純に値段に見合った品質が無いってのが増えてるんだよな
Wiiとか
905 シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:42:43.19 ID:7Pk5VnhM
日本から出ていくんですか
まあ外国で頑張ってください
止めやしませんから
906 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:42:49.78 ID:h1ZFQPKE
とりあえず国に貢献できないような企業さんには、とっとと出ていってもらって

下請けやってた中小には結構ノウハウがあるはずだし
次世代の経済環境を考えようじゃないか
907 ヒヤシンス(大阪府):2009/06/08(月) 00:42:49.98 ID:GUtQE+PW
結局派遣や民間のような底辺が現実から目を逸らしたいだけのスレ
これぞ2chという素晴らしいスレだな
908 タツナミソウ(熊本県):2009/06/08(月) 00:42:51.67 ID:bhioPB5r
民主政権が決定打になって日本沈没
909 ダンコウバイ(catv?):2009/06/08(月) 00:42:55.55 ID:Dle7ZcXY
>>849
ハイル! 健全なる肉体をもたないものは健全なる精神を持たない!
マッチョ最強!
910 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:42:56.57 ID:ZyAQT5Wh
>>889
まあでも8割は同じ環境といえなくもない
学校行ってる時間が一番長いんだし
それでも差が出来るのは親の差

金じゃなくて遺伝子の差
911 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:42:58.18 ID:8Z+O6vWX
>>885
本当に動かしてるってなんですか?
+と同じで見えない敵と戦ってるの?

法的に実際誰がわるいのかおっしゃって
912 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:43:01.31 ID:4dYhV9TC
>>902
俺らは今火の玉になっとると
913 ユリノキ(千葉県):2009/06/08(月) 00:43:10.81 ID:bBCRttcv
日本製のキヤノンより、海外製のニコンのほうが質がいいんだろ。
914 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:43:14.22 ID:87DZwy1+
>>902
わかんない。俺も聞いたんだけど教えてくれなかった

  み

         つ
915 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:43:16.02 ID:p/5YGfqA
>>852
全然違う。
企業は利潤追求のための組織だが、国家政府は違う。
性格の異なる組織を同列に語ることに意味はない。
916 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:43:16.30 ID:k2m86LhM
今の日本てなんか好材料ないの?
917 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 00:43:22.33 ID:6W+7XCpc
あくまで『生産工場が』なんだが。

企業そのものが海外に移転すると思ってる馬鹿が多過ぎ
918 ダイアンサス ピンディコラ(山陽):2009/06/08(月) 00:43:23.54 ID:IzXo29u5
法人税高い割にトヨタは内部留保すげえよなw
919 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:43:27.05 ID:aX9AghSq
体育で逆上がり出来なかった奴    → 蹴上がりまでできた。
算数の計算でタイム切れなかった奴  → 超早。珠算と公文
食うのが遅い奴           → かなり早い方だ。
音読が上手く出来なかった奴     → 音読遅い奴って何?大人になって毎日酒飲んだら駄目になったけど。 
不細工な奴             → 子供の頃ブサメン。大人になってイケメン。PTSDで今だ心はブサメン
周りとうまく馴染めない奴      → 独りで本を読んでる子ですた
癇癪起こして暴れ出す奴       → 虐められて仕返しはあった。


でもオレの行った大學、偏差値50無いぞ?
920 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:43:34.34 ID:EissQd4n
>>879
だから国民全部じゃなくて
自分とこの社員の給料だけ上げればいいんだよ

削ってるのは儲けじゃなくて
社員の給料と体力だろ
921 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:43:37.77 ID:TJoxGkSW BE:94378324-2BP(778)

>>889
ポルポトって、最初はそーいうことやろうとしたんだよなw
922 キンケイギク(dion軍):2009/06/08(月) 00:43:45.22 ID:1MywbY/n
しかし、この記事でいかにも「日本という国そのものに愛想を尽かし始めた」
かのように書かれてるシャープは、黙ってるのかね?
どう見てもネガキャン以外のなにものでもないわけだけど
923 イワザクラ(兵庫県):2009/06/08(月) 00:43:50.93 ID:WwqNhpwu
どのみち派遣に仕事はない。

無能なやつは生きていけない。
924 ケンタウレア・モンタナ(宮城県):2009/06/08(月) 00:43:51.25 ID:g14qA70r
>>28
動画も見たけど、一つの皿で数人で飯食ってる状況だしなぁ
会話で唾液が飛ぶことでも感染するなら酷いことになりそう
925 ハナカイドウ(西日本):2009/06/08(月) 00:43:54.17 ID:4ILIMjQw
もう寝るから派遣のゴミ連中は明日までに首吊っとけよ
明日生きてたら乞食の真似500回やらすからな
926 キランソウ(徳島県):2009/06/08(月) 00:43:54.45 ID:TyUIf/lF
>>872
>だが、実際に起きてみると動揺するのが人間

将来を悲観してパニックになってるのか…どれくらいまで落ちぶれたら現状を受け入れられるようになるのかな?
悲惨な状況が常態化すれば誰も騒がなくなるだろうし。
927 ノボロギク(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:43:56.93 ID:linciNCL
はやくでていけ
928 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:44:00.72 ID:O7h28bDU
>>911
製造派遣を認めた自民党。
およびそれを提言し続けた経団連。

他に何か問題でも?
929 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:44:00.96 ID:sGl7z0jI
そうか、派遣やニートは日本にとってお荷物でしかないんだから
軍艦島あたりに閉じ込めとけばいいんじゃないかな
930 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:44:08.58 ID:87DZwy1+
>>921
モルボルに見えた
931 トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/06/08(月) 00:44:10.71 ID:w36AYtNe
日本の企業
日本製

ってことで売れてる製品はいっぱいあるけど
出て行っても同じように売れるといいね
932 ムレスズメ(北海道):2009/06/08(月) 00:44:10.87 ID:2UwIcQJN
もう嫌だこんな国・・・w

「格差は能力の差」
   (篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)

「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
   −2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党の某議員)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
   −生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
  (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
933 ユキノシタ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:44:11.56 ID:C0F7J0wI
外国の土人なんて碌な教育も受けてないだろうに
そんな土人ですら出来る仕事だもんな
世界中の誰でも雇用できるな
立地とか治安とかもあると思うけど
934 ムシトリナデシコ(北海道):2009/06/08(月) 00:44:14.60 ID:I3rSMSmB
>>902
虫の居所が悪かったんだろうな
935 ダンコウバイ(catv?):2009/06/08(月) 00:44:14.73 ID:Dle7ZcXY
>>724
俺もバイト探し始めた 母失業で仕送り止まったから働かざるを得ない
936 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:44:24.40 ID:NZTL50yq
ヒトの身体は数十兆個の細胞からなっている。これらの細胞は、
正常な状態では細胞数をほぼ一定に保つため、分裂・増殖
しすぎないような制御機構が働いている。

それに対して悪性腫瘍は、生体の細胞がコントロールを失って
無制限に増殖するようになったものである。
937 コバノランタナ(九州):2009/06/08(月) 00:44:26.86 ID:q5PmeaV1
大企業ナイスw
日本の底辺なんてなんの能力もないのに権利だけ訴えるカス
938 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:44:32.74 ID:ElsRjGmg
>>907
こいつ等何とかしないとマジで路頭に迷う奴が増えるんだがなwww
まぁおまえはそれで良いんだろうがこっちは後々困る
939 コデマリ(東京都):2009/06/08(月) 00:44:37.06 ID:8NKe734q
遅いんだよ

低脳豚どもは、いつも自分の足元に火がついてからギャアギャア騒ぎ出す。
そんな頃にはとっくに遅いんだよ。
もう準備万端整って、スイッチ押すだけになってる。
940 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:44:37.65 ID:3XbW9yE5
>>907
オマエみたいな脳内勝ち組公務員もいるしなwww
941 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:44:46.46 ID:w7uOHRX9
>>917
失業者の大量発生による更なる需要低下まで考えない馬鹿もごろごろいるけどな
942 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:44:54.17 ID:8Z+O6vWX
>>899
実際そうじゃないって、実際どうなの?
田中さんが海外で稼いだ1億円は
田中さんのものじゃないの?

気になるので教えてください。
経済活動の結果得られた財は自由に移動できるのが
当たり前ですが、できない国があるということですね?
どこですか?
943 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:44:56.23 ID:G4X/XgR7
わずかな天才生まれるなら他大多数はアホでもいいやって感じで教育して
失敗したのが、アメリカの教育なんですけどね
その点日本の教育は完璧
お前ら自分の名前漢字で書けるだろ?
944 ラナンキュラス(大阪府):2009/06/08(月) 00:45:01.89 ID:CN4WrIay
そのうちに東京本社から
中国本社に移転するのが続出するのか、、、
後10数年もすれば中国のGDP
が日本の10倍になるから
儲けるためには中国移転せざるをえんだろ
945 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:45:02.44 ID:orrJpvAw
ネトウヨが湧いてきたからそろそろ寝るか
946 ジャーマンアイリス(アラビア):2009/06/08(月) 00:45:17.27 ID:qnl1mRrN
>>911
法は悪くない
悪いのは派遣しか道のない底辺の馬鹿だけだろ
普通は派遣なんて選択はとらん
947 タマザキサクラソウ(長屋):2009/06/08(月) 00:45:33.96 ID:4dYhV9TC
>>911
派遣会社は製造大企業のグループ会社が多いってことなんじゃないの?
パソナとフルキャストくらいって言われてたな純粋派遣で儲かってるのは
948 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:45:37.53 ID:ZyAQT5Wh
>>919
偏差値50らしいレスだな
949 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:45:44.86 ID:87DZwy1+
明日月曜日だよ
労働厨のみなさん遅刻大丈夫?
950 サンダーソニア(アラバマ州):2009/06/08(月) 00:45:46.73 ID:z2DAUHPu
>>849
でもこういうのに当てはまる奴の方がまともな大学に行ったりするんだよ
ソースは俺
951 ダンコウバイ(catv?):2009/06/08(月) 00:45:46.64 ID:Dle7ZcXY
>>884
なにかと福岡は取り沙汰されるよなw
村上龍とか村上龍とか
952 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:45:56.98 ID:TJoxGkSW BE:637049096-2BP(778)

は〜やく消えろっwww
953 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:46:01.81 ID:O7h28bDU
>>943
中国人も書けるよ
しかも日本の10倍もいるよ
954 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:46:09.26 ID:orrJpvAw
955 ダンコウバイ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:46:10.89 ID:aX9AghSq
>>874
マラドーナがいないんですが・・・
956 ホトケノザ(catv?):2009/06/08(月) 00:46:11.21 ID:E6EAvXvq
+脳多すぎワロタ
巣から出てくんなよな
957 キンギョソウ(京都府):2009/06/08(月) 00:46:20.69 ID:xplSg3MA
産業の空洞化の話は今に始まった話じゃないだろ
結局法人税下げるとかそんなしかねーんだよ
悔しかったら奴隷を辞めて起業でもしろ
958 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/08(月) 00:46:28.37 ID:ijmToz3v
もういいんじゃね全部出て行ってもらって
これからはみんな仲良く晴耕雨読の生活送ろうぜ
959 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:46:31.67 ID:8Z+O6vWX
>>928
それが敵なんですか?
自民民主公明すべて賛成の結果生まれた法律ですよ。
つまり、国民の大多数が選んだ代理者が選んだ→国民が選んだということですが
960 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/06/08(月) 00:46:32.13 ID:NNqTlWau
>>942
一億円は田中さんのものでも
それが一握りの日本人の手にしか行かない上にそれが国内で循環しない
961 ダンコウバイ(catv?):2009/06/08(月) 00:46:35.89 ID:Dle7ZcXY
>>902
なんか爆発してるよな
962 タンポポ(兵庫県):2009/06/08(月) 00:46:38.06 ID:Q6sFTZdy
>>904
Wiiはソフトが糞つまらんモノばっかりだからだろうな
963 リナリア(dion軍):2009/06/08(月) 00:46:46.59 ID:EissQd4n
>>932
これが現実か…
ここまでひどいとは思ってなかった
964 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:46:50.65 ID:CvhlBuNj
この速さなら言えるww













今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速民のみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
965 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:46:56.50 ID:TJoxGkSW BE:755021388-2BP(778)

出てく勇気も能力も無いカス企業が虚勢張ってるだけwwwカスww
966 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:46:55.52 ID:iqC5uwLx BE:279645179-2BP(1151)

>>883
まあ、社会を知らないとそういう発言をするよね。

>>891
彼岸に行くまで、行った後も金がかかりますが。
967 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:47:01.55 ID:O7h28bDU
>>955
マラドーナ体型のメタボなら大勢
968 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/06/08(月) 00:47:01.60 ID:w7uOHRX9
派遣叩きは本旨的な解決をまるで意味していないんだが、いつまで続くのか
やはり自分に自己責任の矛が向かないと人の考えは変わらないね
969 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/06/08(月) 00:47:01.76 ID:G4X/XgR7
>>953
そりゃいるけどw
でも中国でも一部でしょ?それも都市部。

内陸部の識字率は相当な低さです。
970 パキスタキス(北海道):2009/06/08(月) 00:47:02.75 ID:Iio6DhMi
日本人に贅沢品はいらない。
付加価値の高い贅沢品しか作らない大企業は出て行け。
971 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/06/08(月) 00:47:16.26 ID:JtCcmgOt
>>54
保険料とか含んでるんだけどな、
30%でも下手すりゃ赤になる。
972 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:47:30.11 ID:87DZwy1+
くらえグランドクルスwwwwww
973 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:47:32.80 ID:orrJpvAw
>>964
こいつのこと5回くらいNGしてるのになんで復活してんの?
974 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/06/08(月) 00:47:35.12 ID:oPwLCmOk
日本がかつて欧米先進国に対してやったように
今や新興国の家電車メーカーに負けるときが来たんだよ
それを奴隷派遣制度作ったり海外に工場作ったりして無駄な抵抗してる段階
こんな斜陽なやつらをいつまでも優遇してないで
資本がどこだろうが日本で商売したきゃその規模に応じた日本人雇えって社会的圧力を作ることの方が大事
国内の労働者に金が回らなくなったら終わりだから
975 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:47:39.26 ID:ElsRjGmg
>>942
国内で金を回さなきゃ景気は上がらん
全部国内で使うわけじゃないじゃん
976 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:47:42.42 ID:O7h28bDU
>>959
アホかw
経団連の提言で出来たものが国民の同意もとってw
どんだけ脳内お花畑なんだよw
977 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/08(月) 00:47:43.20 ID:bpdejBaC
搾取してるのは派遣会社だのに
なんで叩かれないんだろうね
978 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/08(月) 00:48:07.60 ID:w7NC6dpP
>>962
欲しいと思う人にあまねく行き渡れば
そら売れなくなるわねぇw
979 アカシデ(広島県):2009/06/08(月) 00:48:16.42 ID:8EmPMcaE
別に海外に行ってくれてもかまわんなあ
とりあえず多少高くても国産製品しか買わないし。迷ったらそれを決め手にしてるからその選択肢から外れるだけ
980 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/08(月) 00:48:18.07 ID:KiCjzaGh
非正規雇用増やして低賃金にして国際競争力増やすってお手洗い自ら言ってるだろうが
981 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:48:17.89 ID:8Z+O6vWX
>>960
それで別にいいんじゃないの?
なんで田中さんが稼いだ金を当てにするんだ?

多くの日本人は田中さん(一握り)におんぶにだっこじゃないだろ。
お金がほしいなら自分で稼げばいい。

一握りの人に頼るのは異常だと思いません?
982 ペチュニア(東京都):2009/06/08(月) 00:48:36.99 ID:TJoxGkSW BE:424700249-2BP(778)

任天堂が「派遣叩きや法人税が高いので日本出てきます」なんていうか?

単純に能力の低いカスが経営してる企業が儲けを出せてないだけなんだよww

甘えんなよ無能企業ww
てめーのとこのカスみたいな家電買うか馬鹿wwwクソカスwww
983 マムシグサ(千葉県):2009/06/08(月) 00:48:43.57 ID:u5Ep/fwZ
>>970
値段で海外メーカーに負けるから贅沢品作らないとダメ
でも贅沢品売れないから値段安くできる海外で作るお
984 ナノハナ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 00:48:45.58 ID:Gi4Ruo+p
>>964
おめでとう
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
985 アマリリス(東日本):2009/06/08(月) 00:48:47.85 ID:NZTL50yq
中国が優秀って13億人もいるんだぞ
1億人ちょっとの日本と素のまま比較する事に意味あるのか?
986 シキミ(中国地方):2009/06/08(月) 00:48:54.69 ID:viEJLdtN
>>910
駄目親の教育の影響の酷さは計りしれんよ
金銭的、思想的、地理的な差と

エリート以外には結婚の権利を与えなければいい
987 ミヤマヨメナ(大分県):2009/06/08(月) 00:49:11.54 ID:fh936GVA
>>932
欧州かぶれで品の無い考えだことw
道徳の授業ちゃんと受けてきたのかね?
988 シナノナデシコ(長屋):2009/06/08(月) 00:49:18.20 ID:8Z+O6vWX
>>975
田中さんの稼いだ金は田中さんが自由に使えるんですけど。
私有財産の自由を侵す気?
989 カラタネオガタマ(愛知県):2009/06/08(月) 00:49:34.59 ID:TnoYZokk
>>964
そういえば来年度から岐阜って市民税めちゃくちゃ増えるらしいな、企業からの税金が減ったからやばいとかで
乙wwwww
990 エビネ(埼玉県):2009/06/08(月) 00:49:35.73 ID:O7h28bDU
>>986
心配しないでも、エリート(とDQN)以外は子供を持てない時代になってきてるよ♪
991 ラナンキュラス(大阪府):2009/06/08(月) 00:49:36.82 ID:CN4WrIay
人口も減っていく
給料も安い、物買わない日本だから
どんどん中国へ行くわ、企業は
992 ケブカツルカコソウ(中部地方):2009/06/08(月) 00:49:47.69 ID:ElsRjGmg
>>981
その一握りがどっかいっちゃうから困ってるんじゃない
993 福寿草(dion軍):2009/06/08(月) 00:49:53.05 ID:/q9LjEqH
>>916
無策・がんじがらめ・出生率低下。
派遣みたいに使い捨ての人材比率が増えると、
そもそも生産レベルが落ちる。
あと、優秀な人材が官に行ってタックスイーターのでくのぼうになってる現状も痛い。
これでインド人の優秀で安価でやる気があって英語が出来て理数系に強い人材に
対抗できるのかっつーと、苦しい。
994 ツボスミレ(茨城県):2009/06/08(月) 00:49:53.31 ID:87DZwy1+
1000だったらチンコでグランドクルスする
995 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/06/08(月) 00:50:07.80 ID:orrJpvAw
>>932
ジョセフ・E・スティグリッツ(Joseph E. Stiglitz, 1943年2月9日 - )は、アメリカ人の経済学者で、1979年にジョン・ベーツ・クラーク賞、
2001年にノーベル経済学賞を受賞した。現在における最も活動的且つ影響力のある経済学者の一人である

『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』(徳間書店, 2002年)
『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』(徳間書店, 2006年)


派遣規制緩和の前から格差拡大を日本に向けて主張してたのにお前らときたら・・・
996 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/06/08(月) 00:50:08.96 ID:MvlBfTGq
1000なら日本破綻
997 マーガレット(長野県):2009/06/08(月) 00:50:12.79 ID:ZyAQT5Wh
>>950
だからさあ
お前は
あてはまる、当てはまらない→大学の良い悪い
を言ってるんじゃないって分かれよ

社会経験のないお前らにもわかりやすく大学のランクを出してるだけなんだからさあ
そこに飛びつくなっつーの
何が言いたいのかってのをわかろうとしろよ
998 アカシデ(広島県):2009/06/08(月) 00:50:13.03 ID:8EmPMcaE
まあ、国産製品しか買いませんので
999 ヒサカキ(千葉県):2009/06/08(月) 00:50:14.44 ID:pT9TsDzq
>>860
それもまたをかし
1000 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 00:50:20.18 ID:iqC5uwLx BE:284083788-2BP(1151)

>>982
また、こういうニート丸だしのカキコが目立つな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/