11歳で短大を卒業した少年「テレビゲームは時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 福寿草(東京都)

米ロサンゼルスのイースト・ロサンゼルス短大に飛び級入学し、天体物理学を学んでいた
モシェー・カバリン君(11)が5日、同大を卒業した。今後は6カ月の充電期間を経て、
4年制大学に通う予定。あどけない表情で「将来は学者か映画俳優になりたい」と話している。

 わずか11歳、小学6年生の年齢での短大卒業にも、カバリン君は「自分自身を天才とは思わない。
まじめに勉強してベストを尽くす、普通の子どもと同じ」と謙そんした。

 イスラエル系の父親と台湾系の母親の間に生まれた。現地メディアによると、私立小学校に
6歳で入学。すぐに小学校レベルの勉強では物足りなくなり、8歳での短大入学を決めた。

 当初、講義参加が認められたのは数学と体育のみだったが、いずれも最高評価の成績を取り、
講義の幅を広げることが認められた。その後も成績はずばぬけて優秀で、20歳前後のクラスメートに
数学や科学を教える聡明(そうめい)ぶりだった。

 一方、この世代の少年には珍しく、テレビゲームには全く興味なし。
「時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」と言い切った。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/07/03.html
2ニムントール:2009/06/07(日) 06:28:50.05 ID:s0KQkT7J BE:469118055-2BP(1)

>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
3 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/06/07(日) 06:29:09.22 ID:02e0S5+5
氏ね
4 ヘビイチゴ(愛知県):2009/06/07(日) 06:29:47.77 ID:+qKQ2mzW
人間性ってなんだろ
5 チリアヤメ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:30:12.37 ID:Wy/mSAtF
ゲハでやれ
6 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:30:12.78 ID:SwvMI32m
昨日語りつくした
7 シャクヤク(大阪府):2009/06/07(日) 06:30:26.48 ID:TlXB/RaU
こいつはぼっちになると断言出来る
8 カロライナジャスミン(岡山県):2009/06/07(日) 06:30:34.59 ID:h6V3SxTV
人間性とか言い出す奴にロクな人間は居ない
9 オキナワチドリ(京都府):2009/06/07(日) 06:30:50.04 ID:MfWw1cC0
まだまだガキだな
10_:2009/06/07(日) 06:30:55.33 ID:VGPNeAF5
そんなに急いでどこいくの
11 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 06:31:02.09 ID:uaUKIU/f
多分台湾人の母親に仕込まれてるだけ。
12 シザンサス(北海道):2009/06/07(日) 06:31:07.63 ID:VJE+pTVk
学ぶこと自体が快楽になってるのかな
13 ケマンソウ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:31:13.80 ID:vTra/eog
短大www
4大くらい出ろよ雑魚www
14 タネツケバナ(愛媛県):2009/06/07(日) 06:31:35.11 ID:5OCt/Qx8
またこいつのネタか
娯楽の必要性も分からんゴミが
15 オオバクロモジ(dion軍):2009/06/07(日) 06:31:36.03 ID:2ICLcQRn
2ちゃんとかで時間無駄にしてるやつらどう思うんだろうなw
16 シンフィアンドラ・ワンネリ(東日本):2009/06/07(日) 06:31:46.21 ID:pW/W7nN8
二十歳過ぎれば只の人f^^;
17 ヤマエンゴサク(長屋):2009/06/07(日) 06:32:15.16 ID:w4jC5SHX
ソースはひろゆき・ゲハ
18 ガザニア(東京都):2009/06/07(日) 06:32:16.32 ID:6u/mgERv
ユダヤ人と中国人の子供って最強っぽいな
19 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 06:32:25.46 ID:TwwxAHWu
まじめに勉強やれるってえらいなぁ
やる気なくなって留年しちゃったよ
20 サポナリア(dion軍):2009/06/07(日) 06:32:46.99 ID:T63df9Tv
頭の良い奴でも人間性とか曖昧な単語使うんだな
21 リナリア(京都府):2009/06/07(日) 06:32:52.56 ID:2YX50KO1
11歳で何がわかるというのか
22 ワスレナグサ(新潟県):2009/06/07(日) 06:33:06.33 ID:qk8XoipO
CLANNADやってから言え
23 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/06/07(日) 06:33:13.83 ID:5wwgOQpg
日本は飛び級制度を絶対に採用するなよ。俺の自尊心が崩壊するから。
24 ダイアンサステルスター(福島県):2009/06/07(日) 06:33:17.10 ID:NnlIDHQ5
正論をそんなまっすぐに言われたら傷つくからやめて
25 カンガルーポー(福岡県):2009/06/07(日) 06:33:18.62 ID:COV2Eif9
ギフテッドってやつか?
26 菜の花(東京都):2009/06/07(日) 06:33:54.89 ID:tZwi6428
どちくしょう
27 ヤマボウシ(群馬県):2009/06/07(日) 06:34:01.69 ID:oiIS2wL+
まあ十通八苦言わされてるか中二病だな
28 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:34:11.44 ID:Je8wrMOQ
たぶん童貞じゃないな・・・
29 ウンナンオウバイ(長屋):2009/06/07(日) 06:34:20.26 ID:9eTjOgi8
無駄な時間を楽しく過ごすためにゲームしてんだろ
30 デージー(東海):2009/06/07(日) 06:34:37.61 ID:bpRYEuqI
無用の用も分からんガキの言葉を一々ニュースにするなや
31 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/06/07(日) 06:34:37.93 ID:Fib9lVii
俺が二十歳で気づいた事をこんなに早くから…
32 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 06:35:10.94 ID:uaUKIU/f
最近単純な割り算すら出来なくなってきた
33 マンサク(愛知県):2009/06/07(日) 06:35:31.99 ID:ernAJ50G
11歳の子供が分かった気になってこんなこと言っちゃう時点で人間性が・・・
34 ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/06/07(日) 06:35:51.39 ID:7vIa8QNr
そんなにギュウギュウに詰め込んで
残りの人生、何で埋めるつもりかしら

凡人の俺でも困ってるのに
35 セキショウ(関東地方):2009/06/07(日) 06:36:07.79 ID:jMhfzKOa
だがこいつはエロゲをまだ知らない
36 ネメシア(関東):2009/06/07(日) 06:36:37.59 ID:mDGCpb/m
20歳前後の奴らと一緒に体育やっても最高評価だったの?
すげぇなこいつ
37 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:36:57.08 ID:SwvMI32m
テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならないし時間の無駄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244274896/
38 ウンナンオウバイ(長屋):2009/06/07(日) 06:37:06.21 ID:9eTjOgi8
早くMITにあるお前らの部屋より充実したヲタ部屋に放り込むべき
39 ノミノフスマ(福岡県):2009/06/07(日) 06:37:08.47 ID:2Wdzw6Ev
その人にとってなにが必要でなにが必要でないか
それが違うだけ
40 ナズナ(九州):2009/06/07(日) 06:37:08.94 ID:opj0B+YJ
凡人の娯楽に口出しすんなよ
41 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/06/07(日) 06:37:11.83 ID:uBzjv6+C
こいつネットにはまった時何て言うんだろうか
42 キクザキイチゲ(長屋):2009/06/07(日) 06:37:32.29 ID:4qs+VI0A
俺涙目
43 マンサク(福岡県):2009/06/07(日) 06:38:11.81 ID:epLP/24E
またGKのネガキャンかよ・・・
44 ノウルシ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:38:17.97 ID:659eq05f
この後は4年制に行くって、短大に行ったことは時間の無駄じゃなかったのか?
45 ロウバイ(岩手県):2009/06/07(日) 06:38:22.81 ID:cTLpgJ9E
なぜ日本では飛び級を採用していないんだ?
46 フクシア(栃木県):2009/06/07(日) 06:38:41.48 ID:6ngrIPVo
こういう天才少年って大成すんの?
47 スズメノヤリ(愛知県):2009/06/07(日) 06:38:49.65 ID:bQ2jluZa
ゲームはオナニーだからね
48 コバノランタナ(関東地方):2009/06/07(日) 06:38:50.51 ID:AeK6YBAK
正論だがこの子は周りの人と馴染めなくなる可能性が高い
49 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 06:38:55.05 ID:JSaH7S4O
11歳で短大卒業したなら一般的な人間性を持ってないだろ
50 ダイアンサステルスター(福島県):2009/06/07(日) 06:38:58.90 ID:NnlIDHQ5
今だからこそネ実で言って欲しい
51 フデリンドウ(中国地方):2009/06/07(日) 06:39:03.41 ID:yVQj4bkA
同意
52 ユリノキ(catv?):2009/06/07(日) 06:39:18.98 ID:KyebI58m
俺も中一の頃ハーバード受験してたら多分受かってた。
53 スズナ(千葉県):2009/06/07(日) 06:39:25.38 ID:cf410PDF
効率性だけ求めていって、途中で行き詰るんだろうな
54 ジュウニヒトエ(東海):2009/06/07(日) 06:39:26.09 ID:M3oMT78r
>>45

いじめられるから
55 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:39:29.15 ID:LLga+Q9C
こいつアホだろ
なんで短大の成績(アメリカのFラン)でずば抜けた成績をとったからと
世界をわかったみたいなこと言ってんの?

そもそも人間性を向上させないといけないという価値観自体
単純すぎて何もわかってなくね?
56 ニリンソウ(岡山県):2009/06/07(日) 06:39:39.96 ID:rsVMaNQi
天才でも中二病になるってことだな
こいつも将来枕ドリルするんだろう
57 ねこやなぎ(catv?):2009/06/07(日) 06:40:13.62 ID:RG+NdJQZ
>>45
出る杭を打とうとするDQNが多いから
58 ナノハナ(新潟・東北):2009/06/07(日) 06:40:18.34 ID:kUy4Ic3G
ゲハ共の存在否定
59 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:40:18.51 ID:6PcbfmgO
何て言葉を人間性って訳したかによるな
60 ノボロギク(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:40:22.23 ID:vsync+FE
最近はゲームするといろいろと将来が不安に思えてくるから全くやってないなあ
ゲームは楽しいけど得られるものがあまりないんだよね
61 ウンナンオウバイ(長屋):2009/06/07(日) 06:40:22.42 ID:9eTjOgi8
ソース見たら結構な男前予備軍じゃないか
9年経ったらもう一度取材して欲しい
62 セキショウ(関東地方):2009/06/07(日) 06:40:24.85 ID:jMhfzKOa
アキラにでてくる子供と一緒でジジイみたいな顔してんだろ
63 コハコベ(大阪府):2009/06/07(日) 06:40:27.47 ID:2LAWkJbp
やってる奴が一番わかってると思うけどな
マジで無駄だよ
64 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 06:40:38.67 ID:Asrn1Gu2
まあせいぜい頑張って人類の役にでもたってくれ
65 シデ(新潟県):2009/06/07(日) 06:40:42.82 ID:LH+N8vPY
皆がゲームで遊んでるのに自分は勉強してて人間性は向上するのか
66 ニオイタチツボスミレ(中国・四国):2009/06/07(日) 06:40:56.81 ID:pf179EKn
じゃゴムつけてる限りセックスも無駄だな。俺は無駄なことに時間は使ってなかった!
67 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:41:02.39 ID:dIJZVlWL
何だちよちゃんか
68 ねこやなぎ(茨城県):2009/06/07(日) 06:41:13.84 ID:daaUzcY5
おまえら自身がそれを証明してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 カンパニュラ・アーチェリー(関東地方):2009/06/07(日) 06:41:27.89 ID:WN/xYORv
何をオナペットにしてるのか気になる
70 タンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:41:33.19 ID:1MZhBxXl
高卒涙ふけよ
お前らは11歳の少年よりも下の存在なんだよ
71 タニウズキ(千葉県):2009/06/07(日) 06:41:34.93 ID:n/SzGvly
短大って訳すのは誘導だろ
72 ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/06/07(日) 06:41:37.63 ID:U4MAqG97
任天堂その他をディスる人間性これ如何に
73 ピンクパンダ(秋田県):2009/06/07(日) 06:41:38.52 ID:JFuDmLnQ
どっちにしろやる事ないんだからゲームしててもいいだろクソガキ
何が人間性だクズ
74 ねこやなぎ(catv?):2009/06/07(日) 06:41:56.42 ID:RG+NdJQZ
>>61
二重の意味でがっかりしそうだな
75 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 06:41:59.71 ID:uO5lIZYa
俺が気づいたのが24か5だったかな
76 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/07(日) 06:42:03.12 ID:THKGawGq
こいつにとっては俺らがタオルのひっぱりこして遊んでる池沼を見た時と同じように見えるんだろ
77 シャクヤク(大阪府):2009/06/07(日) 06:42:08.10 ID:TlXB/RaU
面白そうだからこのガキをネ実に放り込んでみて欲しい
78 オオイヌノフグリ(栃木県):2009/06/07(日) 06:42:09.02 ID:oYTWdqLL
でも今のゲームつまらないのが多いじゃん
79 ノウルシ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:42:27.54 ID:659eq05f
こういうのの女版で、結局売春婦になった奴がいたな
80 フクシア(栃木県):2009/06/07(日) 06:42:38.03 ID:6ngrIPVo
確か深夜に放送しているアメリカのドキュメントかと思うのですが
飛び級の弊害についてニュースをしていたことがあります。
確かに知性はずば抜けているのですが、社会的には年下の為
同級生を始めとした他者と上手くつきあえないというケースが多いそうです。
結局周りの人間は幼稚だ、ということで人間関係より学業を優先、
結果社会に出ても人間関係でつまづくケースが問題視されてるとか。


やっぱりか
81 トベラ(石川県):2009/06/07(日) 06:42:43.13 ID:L1cNFy63
人間の存在自体がもうムダだろ
絶滅してしまえ
82 ユリノキ(catv?):2009/06/07(日) 06:42:46.45 ID:KyebI58m
かわいそうに。本当に美味しいゲームをやったことが無いんだな。
83 トサミズキ(大阪府):2009/06/07(日) 06:43:01.08 ID:7cf8PdLd
しねばいいのに
84 マンネングサ(新潟・東北):2009/06/07(日) 06:43:02.93 ID:mPsAaF0x
俺でも分かるわ
85 セキショウ(関東地方):2009/06/07(日) 06:43:08.64 ID:jMhfzKOa
まぁ感性が爺なんだろ最初から。
86 クサノオウ(長屋):2009/06/07(日) 06:43:15.01 ID:MpxKf/aL
>>80
なんという俺ら
87 ハナビシソウ(兵庫県):2009/06/07(日) 06:43:32.40 ID:WvKzKfUq
2ケタのガキは信用しない
88 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:43:40.37 ID:xNxCjj3m
趣味に利益を求めること自体おかしい
89 カロライナジャスミン(三重県):2009/06/07(日) 06:43:44.78 ID:jZGyXi9y
親にそうやって言い含められて来たんだな
でもおっさんになったとき、同世代と共感できるものが少なければ少ないほど
苦しむことになる
90 フクシア(栃木県):2009/06/07(日) 06:43:50.90 ID:6ngrIPVo
関根麻里って大学を3年で卒業してんのな
そりゃ仕事もできるわ
91 セキチク(関東):2009/06/07(日) 06:43:56.92 ID:Q3DLL7T7
まあ、プレイした後に
「もっと他のことに時間使えばよかった・・・」
と思うことある。2ch然り
92 アブラチャン(東京都):2009/06/07(日) 06:43:59.25 ID:bf5IjTtr
その年でもう思考停止か
93 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:44:01.53 ID:LLga+Q9C
そもそもこの年齢だと、学習の仕方て、丸暗記してるだけだろ。
脳がそういうシステムなんだから。

本当にかしこいかどうかは、もっと先にならんとわからんぞ。
暗記大会ではすごいかもしれんが。
94 アメリカフウロ(京都府):2009/06/07(日) 06:44:10.76 ID:PhVtqnx6
本当に頭いい奴はそもそも生産活動が無駄だと感じるはず。
95 ポロニア・ヘテロフィア(沖縄県):2009/06/07(日) 06:44:21.13 ID:aQ2Fvk3u
翌日事故って死んだとき、後悔の少ないのが良い人生
96 メギ(新潟県):2009/06/07(日) 06:44:33.58 ID:lQITwwXE
リアルちよちゃん
97 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:44:41.37 ID:dIJZVlWL
>>77
ネ実民を論破するのは難しそう
98 ねこやなぎ(catv?):2009/06/07(日) 06:44:44.24 ID:RG+NdJQZ
で、天体物理学が人間性の向上でどんな役に立つというのか
学問自体、ヒマな人間のやることなんだけどね
11才では社会の仕組みがまだわからないんだろうな
99 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 06:44:57.44 ID:uO5lIZYa
まだ父親の受け売りレベルかもしれんのに
おまえら必死だな
100 ツルハナシノブ(九州):2009/06/07(日) 06:45:04.89 ID:fhpw7hVh
サウンドノベル系とアクション系は無駄と思わない。
101 チドリソウ(dion軍):2009/06/07(日) 06:45:06.92 ID:mK9mc0wF
>>46
昔神童、今凡人
って言葉があるくらいだぜw
そもそも天体物理学なんて社会の向上にも実生活の役にもたたねーしな
これが医学だったらすわブラックジャックの再来かって感じだがよぉー
102 エニシダ(兵庫県):2009/06/07(日) 06:45:30.55 ID:ZkJRC0QG
11で四大出てないとか負け組もいいところだな(笑)
103 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 06:45:48.62 ID:Oh8ZcAVc
人間性の向上自体が無駄
人間の存在自体が無駄
この世で意味のあるものなんて何一つない
104 ヤグルマギク(catv?):2009/06/07(日) 06:45:59.39 ID:16Z8X2d6
たのしけりゃいいんだよ
105 ウンナンオウバイ(長屋):2009/06/07(日) 06:46:50.36 ID:9eTjOgi8
ゲームも2chも予定こなしてからやれよ
もちろん最初から予定も目標もないなら何やってても「時間の無駄」だって思うだろうけど
106 ミミナグサ(西日本):2009/06/07(日) 06:47:42.71 ID:8l7t8Hep

2chしてるほうが人間性の向上に1番役に立たないわww
107 キブシ(関西地方):2009/06/07(日) 06:47:49.51 ID:1YODB+ay
ろくな反論がないな
108 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 06:47:52.82 ID:uO5lIZYa
有能者の賢者聖者属性の萌芽を俗人が数でよってたかって踏み潰す
そんな国に誰がしたどうしてこうなった
109 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 06:49:11.86 ID:JSaH7S4O
>>90
>一時は幼少時から望んでいたタレントの道に進むべくWAHAHA本舗への入団も目指したが、
>父・勤の所属する浅井企画からの助言により、芸能活動を基本から勉強する意味を含め、
>アメリカ合衆国エマーソン大学へ進学した(「コサキン無理矢理100%」において勤が言及)。
>エマーソン大学マーケティングコミュニケーション学部入学後は、成績は極めて優秀で、
>在学は3年間と標準よりも1年早く、2005年に首席で[1]卒業している。

首席ワラタ
でも芸能活動に関係するのかこれ?
110 キバナスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:49:33.63 ID:E2iGuwe0
「映画は時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」
111 ホトケノザ(沖縄県):2009/06/07(日) 06:49:35.82 ID:6EjSnPZK
おまえら嫉妬しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/07(日) 06:50:32.85 ID:THKGawGq
>>1
GK乙 脳トレやwiifitで人間性は向上する
113 ガザニア(東京都):2009/06/07(日) 06:51:42.26 ID:6u/mgERv
外人だからゲームってアレだろ
FPSとかGTAみたいな人殺しゲーム

その点わが軍のWiiやDSは脳鍛えたりフィットネスできるからすごい
114 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 06:52:04.02 ID:Oh8ZcAVc
テレビゲームやってて
「その瞬間が刹那的に楽しい」って以外
有意義な時間を過ごそうとか、
人間性を向上させよう、
なんて思ってやってる奴がいたとしたら
そいつの方がおかしいだろ
115 トベラ(石川県):2009/06/07(日) 06:52:14.43 ID:L1cNFy63
ゲームはどうか知らんが
2ちゃんは本当にムダなのは間違いない
116 ニオイタチツボスミレ(中国・四国):2009/06/07(日) 06:52:33.55 ID:pf179EKn
まぁこいつが苺ましまろを知らずに(もとい能登を知らずに)死ぬことを考えればどう考えても俺の人生のほうが価値があるな
117 ショウジョウバカマ(三重県):2009/06/07(日) 06:52:38.19 ID:upvCawsy
RPG派=高学歴
アクション派=低脳、DQN
118 水芭蕉(鹿児島県):2009/06/07(日) 06:53:15.24 ID:QIjbagtX
ノイマンの親は偉いわ
大学教授を家に招いて個人教授はさせてたらしいけども
子供時代の思い出は人間に必要だっつって飛び級はさせなかったんだよな
こんなガキ足元にも及ばないほどの有史以来の超天才なのに
119 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/06/07(日) 06:54:16.02 ID:k5hr3RnN
そりゃ天才様から見ればゲームは時間の無駄だな。

例えばタバコ吸ってる奴だって百害あって一理なしなのは分かってて吸ってる。

水平線を見て『地球丸くね?』とか気づける一部の天才以外は無駄な時間をゲームとかして過ごすしかないのさ。
120 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 06:55:01.86 ID:uO5lIZYa
凡人俗人は自分の欲しい答えしか認めないし信じない
新興宗教のバカ信者と何も変わらんな
121 シャクヤク(大阪府):2009/06/07(日) 06:55:10.22 ID:TlXB/RaU
既にゲハにこのスレあったのかよw

11歳天才少年「テレビゲームは時間の無駄」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244296022/
122 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:55:11.24 ID:LLga+Q9C
>>117
それは何もわかってないな。
スポーツ選手は馬鹿で、学者はかしこいと言ってるみたいなもんだ。
どちらも脳の働きが秀でている人間なのに。

>>115
2ちゃんほど役に立つものがあるだろうか。いやない。
123 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 06:55:15.35 ID:TwwxAHWu
>>118
でも人格は破綻してたよね
124 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 06:55:34.04 ID:Oh8ZcAVc
「酒を飲むのは時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」
「美味いものを食べるのは時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」

そりゃそうだろ

別に人間性を向上させようとしてやってるわけじゃないし
125 ノウルシ(埼玉県):2009/06/07(日) 06:55:34.88 ID:659eq05f
関根麻里は親父が関根勤なこと以外は完璧に近い
126 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:56:01.94 ID:LLga+Q9C
これが親の受け売りじゃなくて、ガチでいってたらやばいよ
大学生ぐらいで、生きてる意味なんてないとか悟って、自殺するぞw
127 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/07(日) 06:56:20.40 ID:jAebgB2g
どう見てもお前らはモンスター側なのに世界とか救っちゃう訳訳??
128 シンビジューム(catv?):2009/06/07(日) 06:56:21.46 ID:3OunqnyL
>>117
逆だろ。RPGは時間を掛ければアホでもできる
129 キバナスミレ(岐阜県):2009/06/07(日) 06:56:22.78 ID:KXi8ATgh
時間てなんだ?
130 キンギョソウ(catv?):2009/06/07(日) 06:57:04.80 ID:DAXaXQzA
むしろ逆に人間性を向上させる行為とは何かを問いたい
131 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 06:57:07.39 ID:TwwxAHWu
>>124
こどもの言ってることにそんな食いつかんでも…
132 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 06:57:24.08 ID:uO5lIZYa
>>126
それおまえが悟ったつもりなだけだろ
133 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:57:43.86 ID:LLga+Q9C BE:135198757-2BP(685)

ブーンちゃんおまんじゅうみたいでまるくてかわいいw
134 シャクヤク(大阪府):2009/06/07(日) 06:57:44.13 ID:TlXB/RaU
>>126
厭世観なんてとっくに無くなってるんじゃね?
なんせ天才だし
135 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:57:50.19 ID:dIJZVlWL
ゲハ民はお前ら以上にマジ切れしてるなw
136 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/06/07(日) 06:58:14.03 ID:5wwgOQpg
>>130
オナニーを極めれば涅槃に到達出来る気がしないか?
137 ヤマエンゴサク(長屋):2009/06/07(日) 06:58:21.60 ID:w4jC5SHX
自分は人間性も優れてると言いたげだな
138 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 06:58:43.08 ID:JSaH7S4O
>>127
俺は追跡者になってジル追っかける夢を見たりしてた
139 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:58:54.93 ID:LLga+Q9C BE:278122098-2BP(685)

俺はブーンちゃんがかわいいことを悟ったし天才だよ
ちんぽっぽちゃんもかわいいし
やる夫もかわいい。たまにエースもかわいい
140 水芭蕉(鹿児島県):2009/06/07(日) 06:58:57.01 ID:QIjbagtX
>>123
いや反核連中の誇張表現も多いんだぜ人格批判の部分は
141 アグロステンマ アゲラタム(鳥取県):2009/06/07(日) 06:58:59.37 ID:Jd+B9MUD
こんなキチガイじみた息子が欲しいんだけどどうしらたいいの?
普通に育てたらアホどもとDSやっておちんちんびろーんになるじゃん?
142 フクシア(栃木県):2009/06/07(日) 06:59:51.70 ID:6ngrIPVo
>>117
早稲田法学部卒でバイオハザードの達人鈴木史朗さんに謝れ
143 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 06:59:55.43 ID:vrFnMnXI
誰かこのガキにオナニー教えてやれ
144 コハコベ(大阪府):2009/06/07(日) 07:00:01.07 ID:2LAWkJbp
むしろガキにマジギレしてる奴がやばくね?
人間性的にw
145 スノーフレーク(岡山県):2009/06/07(日) 07:00:13.61 ID:I3xQ0mee
>>141
とりあえずお前の精子じゃ無理
146 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:01:29.47 ID:LLga+Q9C
俺は天使と悪魔をさっき見終わって糞すぎて腹が立っているからやつあたりしてる。
うんこすぎる。
感想はここに書いてきた。

【感動】映画見たら感想置いてけ【評価】 Part41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1238947839/
147 ハイドランジア(新潟県):2009/06/07(日) 07:02:49.75 ID:BIQ3aQpJ
>>141
女ならIQは人工授精でなんとかなる
148 ウグイスカグラ(青森県):2009/06/07(日) 07:03:02.20 ID:cDheLGNu
本当に有能なやつは、自分の専門はすきなだけ自慢というか
うれしそうに説明するけど
専門外は批判しないからな
「自分にだって知らない理解していないことはある」ことを知ってる

空ばっかり見上げてると、足元ががたつくぜ?
149 オキナワチドリ(東京都):2009/06/07(日) 07:03:11.49 ID:qEpr/M2a
仮にアニメとかを否定してたら同意レスが続きそうだな
お前ら好きなモンを否定されたからってムキになるなよ
150 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:03:20.63 ID:WuvE9t4K
聡明くらい読めるもん!
151 オキナワチドリ(関西地方):2009/06/07(日) 07:03:36.13 ID:6VS+gMEo
>>130
子育てとかか
152 タネツケバナ(北海道):2009/06/07(日) 07:03:47.72 ID:g6JiEgfq
○○なんて何の役にも立たない
153 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/06/07(日) 07:03:47.53 ID:/g5Srpcc
人間性の向上って人生はゲームじゃないんですよ
能力だけを磨けばいいってもんじゃない
154 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:04:45.40 ID:Oh8ZcAVc
で、このガキに問いたいんだが

人間はなんのために生きてるんだ

それが定まってはじめて、無駄って概念が生じるんじゃないのか
155 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 07:05:50.97 ID:QFV3sOER
Wikipediaより
>人間性(にんげんせい 英:humanity,Human Condition)とは、人間の性質のことである。

こんなの持ち出してゲームやってる人を批判したら叩かれるよな。お前は人間性を定義できるのかと。
156 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/06/07(日) 07:07:34.53 ID:gcdVzYOj
正論すぎて言い返せない
157 ハマナス(東京都):2009/06/07(日) 07:08:08.63 ID:7JXzu2XE
無駄が無いってことはネトゲで言えばひたすら効率求めてプレイしてるようなもんだろ
158 プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/06/07(日) 07:08:15.35 ID:4iRkIq54
まぁ今まで数々のゲームをしてきたけど
役に立ったのはν速の雑談くらいだけどなwww
履歴書の特技の欄に「格ゲー」って書いてみてぇwww
159 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:08:19.72 ID:p2+YhzPg
正しいこと言ってますね
ソースはこのスレ
160 シンビジューム(catv?):2009/06/07(日) 07:09:45.96 ID:3OunqnyL
趣味がテレビゲーム
笑うしかない
161 プリムラ・ヒルスタ(和歌山県):2009/06/07(日) 07:11:09.29 ID:sj4mSxv4
いいか、俺は高校と大学を首席で卒業している。見たまえ!エリートの経歴を

公立中学卒業
某農業高校首席卒
東京農業大学国際食料推薦合格
同上 首席卒業

ハハハハハハハ ハーッハッハッハッハッハ!!!!!!!
162 藤(北海道):2009/06/07(日) 07:11:10.06 ID:lLupkO3n
趣味の中じゃパチンコについでゲームが最悪かな
163 アグロステンマ アゲラタム(鳥取県):2009/06/07(日) 07:11:17.73 ID:Jd+B9MUD
まるでファウストだな
将来は性欲の権化となりて滅するであらう!
164 スノーフレーク(岡山県):2009/06/07(日) 07:11:42.13 ID:I3xQ0mee
この少年は正しい事を行っていると思うが
20歳すぎてゲ−ムやア二メなんかに夢中になってる奴って普通に知恵遅れの障害者だろw
165 タンポポ(静岡県):2009/06/07(日) 07:12:41.23 ID:sfUo9VfW
20過ぎればただの人だよ。
過去の天才少年たちがその後どうなったかなってニュースですら見ない
166 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:12:57.58 ID:rbf2K44E
友達がいないと時間の無駄だろうな
167 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:13:34.86 ID:nZS0vxmA
あくまで個人的な考えとして言ってるだけで、ゲーム好きの人を否定してるわけではないだろ。
別にそんなに気にはならないな。
168 キバナスミレ(東京都):2009/06/07(日) 07:13:36.02 ID:8ikzXEw2
そりゃあテレビゲームの楽しさ知らなければそういうだろう。
俺が、野球やサッカーをどうでもいいと思うのと同じだ。
169 アグロステンマ アゲラタム(鳥取県):2009/06/07(日) 07:14:42.44 ID:Jd+B9MUD
まぁ学者になったときに気づくんだよね
遊ぶことがいかに大事かを。
アイデアは遊びの中から生まれるんだわ
勉強なんてやれば誰でもできるんだよ
170 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 07:15:21.76 ID:TwwxAHWu
趣味がテレビゲームより
趣味がピアノ格闘技スキューバダイビング演劇鑑賞です好きな音楽家はバッハとショパンです
の方が人間できてるように見えるのはしかたないよね
171 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:15:24.30 ID:UMSgirlN
性の目覚めが楽しみだな
172 ナツグミ(北海道):2009/06/07(日) 07:15:50.89 ID:2dN2YPfr
こういう人って人間関係がうまくいかなそうだな。
173 カラスノエンドウ(東京都):2009/06/07(日) 07:16:20.40 ID:yvpiOkt+
人間性の向上を目的にTVゲームやる馬鹿なんて
カリフォルニア州に一人居るか居ないか、ってレベルだろ。
174 アカシデ(関西):2009/06/07(日) 07:17:17.46 ID:NsqdkAG9
>>154
11才の子に何聞いてんだよ
175 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:17:50.40 ID:g6u7r7lw
どうせ趣味はオナニーの童貞ボーイなんだろ?
176 ハナモモ(東京都):2009/06/07(日) 07:18:03.77 ID:8KWqGSC8
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー大会の実態
・名古屋大会
http://www.dqm-j.com/gp_masters/nagoya.html 全員オッサン
・大阪大会
http://www.dqm-j.com/gp_masters/osaka.html 全員オッサン
・東京大会
http://www.dqm-j.com/gp_masters/tokyo.html 全員オッサン

      /‐ \ ::::::::::::ヽ    ________
    / 高3  \::::::::::::i  /
   /'''''/――--t――| |小1のガキにポケモン勝負の厳しさ教えてやったぜ!!
  (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <
    ヽ (__) ノ    6)   \
      ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
    ,.‐'´   i--i        \
    `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
     / ( ̄ T   iヽ、__     \.
  /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
 く    |   ̄ `ヽ、/__        /
/`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
  /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
177 ナツグミ(中部地方):2009/06/07(日) 07:18:10.77 ID:HteqNPG4
11歳とはいえ学力はあくまで短大卒程度だろww何勘違いしてやがるw
178 コバノランタナ(三重県):2009/06/07(日) 07:18:31.89 ID:9nY8djAy
無駄な時間も必要
179 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:18:42.31 ID:Oh8ZcAVc
>>174
天才なら別に聞いたっていいだろ
180 ヤマエンゴサク(静岡県):2009/06/07(日) 07:19:04.05 ID:xqczT6p2
おまえら大人気無いよ
181 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:19:32.82 ID:vl3R+bOt
で、人間性の向上ってのは具体的に何なの?
便利になる技術を発達させるため?
戦争の道具になったらとんでもない人間への害悪だけどね
そーゆう大失敗を冒しても厚顔無恥に人類の発展とか言っちゃうんだろうねこの類は
娯楽で人間が幸せに生活できる時間を作れるゲームの方が1億倍マシ
182 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:19:38.73 ID:HAXxDBms
まだやんのかよ
183 シンフィアンドラ・ワンネリ(長屋):2009/06/07(日) 07:20:02.37 ID:ETrXb94T
いや、ゲームの話を友達とするのは人間性の向上につながるぞ
184 ストック(福島県):2009/06/07(日) 07:20:12.52 ID:k59/hroB
>>176
わろた
185 ヤマエンゴサク(長屋):2009/06/07(日) 07:20:43.04 ID:w4jC5SHX
飲み会で何が楽しいんですかコレとか言っちゃうタイプ
186 コメツブツメクサ(青森県):2009/06/07(日) 07:20:50.11 ID:9fZYZOLU
このスレで子供相手にマジギレしてる奴らを見る限り案外正しいのかもしれんな
187 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:20:53.72 ID:p2+YhzPg
>>181
お前みたいにガキ相手に必死にならない余裕ができる事じゃないかな?
188 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 07:20:57.82 ID:Lyo84NiQ
しょせん餓鬼のときに単に記憶させられただけで
中身はただの子供だからな。
無駄なものこそが人生を豊にしてるんだがな。
189 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:21:19.65 ID:Oh8ZcAVc
「僕はゲームなんて全く楽しいと思わない。
それより勉強の方が、色々な知識を身につける方が、ずっと楽しい。
その楽しいことをしていたら、11歳で短大を卒業できた」

なら何も文句はない。
190 ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:21:25.20 ID:4JXW4jkZ
このレベルになるとエヴァとか見た瞬間
「これはただの絵だ」とか言えるのかな。
191 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:21:36.36 ID:vl3R+bOt
>>187
年齢で差別するとかこのネット世代においては馬鹿としか言いようがないな
192 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 07:21:43.93 ID:muYxJoXL
「神童も二十歳超えればただの人」
193 スノーフレーク(千葉県):2009/06/07(日) 07:22:18.42 ID:6CHpgBD7
ゲームは面白いし為になるよ
それに気付かないなんて可哀相
194 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:22:31.89 ID:p2+YhzPg
>>191
ネット世代(笑)ってなんすか?
195 バーベナ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:22:33.99 ID:byIudTYS
ちんぽの毛も生え揃わんうちに人間性を語るな
196 アグロステンマ アゲラタム(鳥取県):2009/06/07(日) 07:23:02.98 ID:Jd+B9MUD
俺も幼稚園の年中組さんのときすでに小学生でならう漢字をすべてマスターしていたわけだが
今ではみごとにキモオタプログラマーでございます
ありがとうございます
197 マンサク(北海道):2009/06/07(日) 07:23:29.63 ID:gY7XsxTA
ネトゲ中毒の奴に面と向かってそんなこと言ったら殺されるぞ
198 プリムラ・ラウレンチアナ(関東地方):2009/06/07(日) 07:23:32.82 ID:3nv9JzFs
ゲーム批判して同年代を拒絶してるこのガキの人間性はどうなの
199 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:23:51.87 ID:vl3R+bOt
第一短大ってwww
レベル低いとこ選んだんだろwww
せめてコイツみたいな天才で初めて偉そうな発言しろよwww
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006072003.php
200 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:23:56.39 ID:y0W+geKS
でも20すぎてゲームやってる奴ってほんとろくな奴いないよ
201 オキザリス・アデノフィラ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:23:59.65 ID:Gse6e2B4
こういう天才少年みたいなのって、結局凡庸で終わることが多い気がするんだけど。
アインシュタインも子供の頃は落ちこぼれだったっていうし。
202 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:24:04.36 ID:LLga+Q9C
>>190
俺はエヴァ人気を昔から知っていて、最近までエヴァを見たことがなかった人間だが
最近エヴァを一気見して、それほど面白くなかったな。衝撃も受けなかったし。
最後の2話は、意味不明だったが、結局あれ、監督が時間なかったから
ごまかしただけだろ。
俺的には、以前見た妄想代理人に衝撃を受けた。
203 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 07:24:04.90 ID:TwwxAHWu
>>172
そうなったらお前らがざまぁwっていうみたいに
人間関係がうまくいかないことを周りも望んでるんじゃないの
天才ならそのくらいできるでしょって周囲は助け舟を出さないだろうね
ちょうど>>179みたいに
ただの若気の至りというか子供が歳相応にかっこつけてるだけでもさ
204 ニョイスミレ(京都府):2009/06/07(日) 07:24:34.74 ID:2SFgko5D
なんか良くわからないけどどっちみち人類は行き詰まるんだからウダウダしてれば良いと思うよ
205 オオタチツボスミレ(高知県):2009/06/07(日) 07:25:03.00 ID:jHWq9D85
大人になれば時間を無駄に過ごすことが最高に贅沢だと気づくだろう
206 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/06/07(日) 07:25:03.53 ID:5GFvKdW8
まぁ時間の無駄なんだけど
何の役にも立たないわけじゃないと思うんだけどねぇ
207 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:25:08.60 ID:LLga+Q9C
養老たけしは、ガチもんの天才だと思うけど
ゲームを馬鹿にしたら、きれるらしいなw結構なゲーマー

あと昆虫が好きでずっと集めたりしているらしい
208 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:25:39.87 ID:y0W+geKS
ゲームするよりスポーツしたり観戦した方がよっぽどためになるよ
209 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/06/07(日) 07:25:36.69 ID:iX68kUCw
まだ11年しか生きてない子供に無駄の深みはわからんであろう
210 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/07(日) 07:25:58.21 ID:+XcMwRoD BE:131261459-2BP(1030)

こういう奴に限ってロリコンだったり痴漢がやめられなかったり下着泥棒になるんだろ。
どうかなりますように。
211 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:26:41.08 ID:Oh8ZcAVc
>>197
それに関しては俺も動く
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
212 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:26:42.68 ID:y0W+geKS
ネトゲやってる奴ってヒキニートばっかりでしょ。
213 カンガルーポー(栃木県):2009/06/07(日) 07:26:44.84 ID:5JWiMmN1
たかがゲームされどゲーム
予測能力鍛えるのにはいいんじゃない?
ゲーム下手なやつは車の運転とか下手だと思うよ
214 カロライナジャスミン(岡山県):2009/06/07(日) 07:27:03.48 ID:h6V3SxTV
>>187
必死になる事自体を悪い事のように思ううちはダメだな
そんなだからロクに躾もできないダメ親になる。

ガキ相手に全力で向き合うのが躾の第一歩
215 ヒメスミレ(東京都):2009/06/07(日) 07:27:12.64 ID:wobanD8d
必死すぎワロタ
216 ポレオニウム・ボレアレ(宮崎県):2009/06/07(日) 07:27:28.75 ID:hUsishIb
ワシントン大学のトランジッションスクールって13歳の天才児童16人定員で1年間がんがれば次の年大学に入学できるらしい・・・自分には関係ないけどorz
ただ中学校中退して入るものだからそこを修了時に大学に入れないと中学中退という肩書きがまってるw
217 カンガルーポー(福岡県):2009/06/07(日) 07:27:42.16 ID:COV2Eif9
これがハーバード医学部とかだったら叩きようがないんだがな。短大w
218 キブシ(東京都):2009/06/07(日) 07:27:50.60 ID:GOdyjlC4
なんつーか、予想通りのレスがついてるなw
219 イヌノフグリ(中部地方):2009/06/07(日) 07:28:01.79 ID:bO+vxuDe
無駄なこと生産する仕事する人は氏ねってことですか?
220 サンシュ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:28:08.79 ID:VZirLMxa
短大卒に言われてもな
221 ピンクパンダ(秋田県):2009/06/07(日) 07:28:33.21 ID:JFuDmLnQ
>>211
いったい一日何回このコピペを見せられるんだよ
222 ミツマタ(三重県):2009/06/07(日) 07:28:54.37 ID:3wv58OE/
時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない

この辺が大物だな
普通は僕はやらないけど良いと思いますよとこのレベルのガキならお決まりの文句を言うが
一切否定している
223 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:29:04.25 ID:LLga+Q9C
>>221
wwwwwwwwwwwww

おまえらの漫才はおもしろいなw
224 水芭蕉(鹿児島県):2009/06/07(日) 07:29:24.08 ID:QIjbagtX
>>201
>9歳の時にピタゴラスの定理の存在を知り自力で定理を証明した。
>12歳のときユークリッド幾何学の本をもらい独習。
>微分学と積分学も、この当時に独学で習得

なんつうか持ってるモン自体は凡人とは比べ物にはならんね
環境が原因で出遅れた部分が大きいんだなアインシュタインは
225 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 07:29:29.86 ID:Lyo84NiQ
>>202
そのあと公開される映画をみてないとあれは理解できない。
時間系列でみるとその映画のあとにあの二話が来る形。
226 ヒナゲシ(大阪府):2009/06/07(日) 07:29:42.05 ID:gFBq9TXK
我々凡人が生きていくためにはそういう無駄も必要なのですよ。
227 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:29:46.48 ID:vl3R+bOt
http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-853.html
この様に馬鹿親が期待をかけすぎると自殺するハメに
きちょまん
228 タンポポ(dion軍):2009/06/07(日) 07:29:54.59 ID:4OpKkXDI
この子はきっと二次元世界に入れる方法を発明してくれるに違いない
そしたら俺も喜んで手の平返すよ
229 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:29:55.66 ID:y0W+geKS
養老たけしの本読んだけどたいしたこと書いて無かったよ
230 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:30:08.10 ID:p2+YhzPg
>>214
なんで急に躾の話?人間性の話してるんですよ
頭に蛆湧いてるのかな?
231 アマリリス(千葉県):2009/06/07(日) 07:31:06.00 ID:Zgq+1s59
勉強が忙しくて(あるいは、そっちの方が楽しくて)
ゲームをする暇が無かった感じなのは分かるから
「ゲームは時間の無駄」ってのは理解できる

でも、ゲームが人間性の向上に役立たないってのは変だな
元々ゲームに、そんな要素は少ないだろうに
・・・つーか、ゲームを楽しんでる人に嫉妬してるようにしか見えない
232 シザンサス(埼玉県):2009/06/07(日) 07:31:22.27 ID:/F/f97Q/
俺はゲームないと生きていけないんだ
生きていなければ人間性も糞もないだろう?
ネトゲが全てなんだ
これを取り上げられてしまったら俺は・・・
233 サンシュ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:31:24.71 ID:VZirLMxa
>>224
ピタゴラスの定理ってどうやって証明するんだ
234 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:31:26.95 ID:Av3dePij
リア充なのかもしれんが、
3次元女に嫌気がさせば、いずれエロゲのすばらしさが理解できるだろう
235 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:32:00.27 ID:vl3R+bOt
>>230
ちゃんとした躾ができないから>>227のような結果が起きちゃうんですよ?
236 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:32:00.83 ID:Oh8ZcAVc
「ラーメン二郎は時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」
237 水芭蕉(鹿児島県):2009/06/07(日) 07:32:23.71 ID:QIjbagtX
ああけど12歳って微積くらいだったら割りといるんじゃ・・・まあいいか
238 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:32:37.16 ID:y0W+geKS
行き過ぎた飛び級っていいもんじゃないね
239 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:32:39.92 ID:UWvDAgsA
短大かよwwww俺なんか大学だぜwwww調子こくなざまぁwwwww
240 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 07:32:40.65 ID:uO5lIZYa
アニメとかゲームでやや好意的にでも「何コレくだんねー」っつーと
自分のアイデンティティを害されたと思って突然キレて反論するも結局言い返せずに部屋に閉じこもる従兄弟は30寸前
いっぺん更生させたけど働いて貯金して「今度は誰にも迷惑かけてない」と厨二をブリ返してこじらせた
迷惑かけてないのに叔父さん叔母さん泣いてるのはどうして?
241 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 07:33:15.99 ID:Lyo84NiQ
この餓鬼がこのまま成長したら…
博士が100人いる村
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
242 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:33:19.50 ID:LLga+Q9C
>>225
公開される映画ってまだ結論でてないんじゃないの?
映画2回で全部終わった?
時間がなかった部分をきちんとごまかさずにつくって
使途の存在とか、目的、地球がどうなったのかを
映画で描くんじゃないの?
243 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/07(日) 07:33:30.64 ID:nM7Q0zNa
そんなこという奴は人間性が欠如してる
244 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:33:31.58 ID:ztFqFG1w
Battle Field 1942 Demo "WAKE ISLAND"に行かないと
Vietcong Multiplayer Demo "Stream"に行かないと

平和憲法で戦ってる日本と日本人が戦火にみまわれた場合に、
ブタのように糞死するという現実がわからない
人間性の向上どころかブタのような糞死する現実が見えない
11歳の少年らしい幼稚な洗脳教育兵の発言わろすw
245 オオニワゼキショウ(千葉県):2009/06/07(日) 07:34:24.34 ID:oUARPJmv
何打コイツとおもたら天文物理線香してたのかw

246 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:34:38.97 ID:p2+YhzPg
>>235
そんな話は関係ないし>>1のガキが自殺するなんて根拠もないよね
247 タネツケバナ(宮城県):2009/06/07(日) 07:34:39.12 ID:GweSUdv2
吉田里琴似の天才少女なら認める。
248 オウレン(北海道):2009/06/07(日) 07:34:42.41 ID:8VfGZhZ4
オナニーは時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない
249 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 07:34:52.15 ID:y0W+geKS
まぁ、ゲームと同等かそれ以下のことやってるニュー即民にとっては耳が痛い話だわなw
250 オダマキ(滋賀県):2009/06/07(日) 07:35:03.90 ID:rpFB/zj/
人として生きることそのものが無駄とは考えたことはないのかね・・・?
少年よ。
251 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:35:24.62 ID:Oh8ZcAVc
>>244
>戦火にみまわれた場合に、
>ブタのように糞死するという現実がわからない

んなもん、Operation Flashpointと
Call of Duty4の 上空からAC−130で銃撃ステージやれば充分わかるだろ
252 イカリソウ(北海道):2009/06/07(日) 07:35:59.52 ID:3WqyJywv
まあ11歳に社会における必要悪を理解しろってのもなあ
こういう奴が視野を広げる為にはどっかで挫折しないと駄目なんだよな
253 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:36:03.43 ID:FLDmtyUB
ガキはポキモンモンハソやってろってんだ。
254 セントランサス(東海):2009/06/07(日) 07:36:07.30 ID:Dxby54oQ
なんでお前らって自分より優れた存在ができると相手の粗を探して下に見ようとするの?
自分の能力を上げて上にいこうとは思わないの?
民族性なの?
255 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:36:10.60 ID:vl3R+bOt
>>246
自殺しない根拠もないよね
マンセー馬鹿には解らないかな?
256 ニリンソウ(京都府):2009/06/07(日) 07:36:54.97 ID:NVu35z0a
11歳の言葉にここまで反応できるなんて

たいしたやつらだ
257 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 07:37:10.89 ID:uaUKIU/f
アタマがいい子って好奇心旺盛だから純粋に何にでも興味持つからな。
こういう偏ったフィルター掛かってる時点で親の圧力がある。間違いない。
258 カタバミ(広島県):2009/06/07(日) 07:37:22.85 ID:lk6ztnqm
まぁゲームなんて無駄を如何に愉しむかという事だからな
無駄なモノに対してコレ無駄ですよって言われてもそらそうよとしか言えんぞ

個人的にはゲーム大好きだけどね
無駄万歳
259 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 07:37:26.27 ID:Lyo84NiQ
>>242
今やってるのはリメイク。
それと違う最初に公開されたやつね。
まあ俺もそんなに詳しい方ではないけどw
260 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:37:28.99 ID:ztFqFG1w
>>251
いやわかってない
ぜんぜんわかってない
そういう愚かな人間が核開発、ミサイル実験、ミサイル防衛ばかりしている
いちばんわかってるリアリストはクサナギぽん。
261 ポレオニウム・ボレアレ(宮崎県):2009/06/07(日) 07:37:29.29 ID:hUsishIb
文系の飛び級ってあるのですかね?スペリングコンテストでトップだったとかで入学させてくれるの?
それとも文系の最高級職業である弁護士になれれば学歴なんていらない?
262 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/07(日) 07:37:34.06 ID:THKGawGq
反論してる奴 この11歳のガキより自分の方が上だと思ってるのが笑える
現実見ろよ
263 コハコベ(大阪府):2009/06/07(日) 07:37:44.85 ID:2LAWkJbp
>>254
上がる能力がないんだろ
ゲームやってるからw
264 サンシュ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:38:23.56 ID:VZirLMxa
11歳の毛も生えてないようなガキが
中二病発症して人間性とか語っちゃってるわけだな
265 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:38:46.34 ID:LLga+Q9C
>>259
むー
266 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:39:21.11 ID:p2+YhzPg
>>255
わからない事を当たり前の事の様に語るのはマンセー馬鹿じゃなくてもわからないです
267 サイネリア(東京都):2009/06/07(日) 07:39:28.96 ID:mcCD/kLm
30歳職歴無しのニートだけど同意
268 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/06/07(日) 07:39:35.86 ID:a9roVeRY
>>254
何言ってんだ?
おだてるだけじゃロクな大人にならないから粗を探してあげてるんだろ
ν速は社会の必要悪なんだよ
269 シザンサス(埼玉県):2009/06/07(日) 07:39:46.25 ID:/F/f97Q/
>>257
ところがネトゲには興味を示さなかったようだ
270 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:39:50.86 ID:ztFqFG1w
>>262
そうだけどおまえが言うな
271 シデ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:39:52.82 ID:UfTvRWdS
え、人間性を向上させるためにゲームやってる奴なんかいるの?
楽しいからするんじゃないの?
『人間性を向上させる』のに有益か無益かだけで考えれば、生きてる時間の大部分が無駄になるわな
272 ユリノキ(千葉県):2009/06/07(日) 07:40:34.58 ID:AV38pfcn
短大卒(笑)
273 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:41:04.77 ID:0X133Wvs
広がるポストモダニズム
274 ハナカイドウ(鹿児島県):2009/06/07(日) 07:41:21.94 ID:dZcc6BS8
もう中二病って結論出たじゃん
いかに天才でも昔を思い出してああ〜〜〜ってなるのは共通なんだからほっといてやれよ
275 フジスミレ(神奈川県):2009/06/07(日) 07:42:05.69 ID:Wc1lR2yu
リアルちよすけか
276 シャクナゲ(福井県):2009/06/07(日) 07:42:25.46 ID:S6D+I3wb
頭良いくせに馬鹿だな
時間の無駄のためにゲームがあるのに
277 タネツケバナ(長屋):2009/06/07(日) 07:42:46.67 ID:TwwxAHWu
>>264
エヴァンゲリオン見て人生だの生きる意味だの中学生が語るのと変わらないなんて歳相応じゃないか
それを勉強できる事実をダシにしてリンチするのはいかがなものかと
278 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:43:09.03 ID:Oh8ZcAVc
だがこの時の彼はまだ知らなかった
自分がやがて、任天堂の売り上げをも越える米国一のゲーム会社を
興すことを…
279 トウゴクミツバツツジ(長野県):2009/06/07(日) 07:43:43.74 ID:F/Ruil4S
庶民は暇なのさ
280 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:44:11.65 ID:irx0zp3n
高学歴ゲーマーっているの?
281 ヒュウガミズキ(東京都):2009/06/07(日) 07:44:27.98 ID:uaUKIU/f
>>269 まぁチョンゲは同じことして無駄に時間を潰させるように出来てるからなぁ
282 スズナ(群馬県):2009/06/07(日) 07:44:33.76 ID:MUg3J6+t
お前の人生は無駄、死ね
283 アヤメ(鹿児島県):2009/06/07(日) 07:44:53.59 ID:BgTqrQWx
青いなw
284 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/06/07(日) 07:47:11.98 ID:uO5lIZYa
おまえらはニヒリズムの虚無主義な部分ばっか好きだよな
285 オキザリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:48:09.45 ID:DsWHnyqS
50歳ゲハ板コテハン「テレビゲームは人生に必要」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244326674/
286 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:48:17.68 ID:ztFqFG1w
南ベトナムに派兵されたアメリカ青年
イラクに派兵されたアメリカ青年

「岡の小路を歩いてきた僕たちが岡を越えたところから犯罪者集団になっていたのに気づいた・・・」
意味↑がぜんぜんわからん。この難解なトラップはシミュレーションゲームしか解決しない
287 サイネリア(神奈川県):2009/06/07(日) 07:48:52.64 ID:3JkbjMho
288 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:49:40.52 ID:Kdh1Q04f
俺たちみたいなゴミには必要なんだな、これが
289 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:49:53.78 ID:VKShCitb
頭よりも体育で最高成績が驚異
20並の運動能力を持つ10歳って将来すごそう
290 タネツケバナ(佐賀県):2009/06/07(日) 07:50:50.42 ID:S0nyaB2/
>>289
本当の天才は体を鍛えることの重要性を知ってる。
291 水芭蕉(関西地方):2009/06/07(日) 07:51:14.04 ID:EU8m18KM
>>289
>彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツ
>とりわけ武術では世界大会で勝利するほどの腕前なのだとか。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/7/37977408.jpg


こいつチートくせぇな
292 サポナリア(埼玉県):2009/06/07(日) 07:51:29.59 ID:vl3R+bOt
>>289
普通に考えろよ
ガキ評価だろ
293 オニノゲシ(岡山県):2009/06/07(日) 07:51:41.92 ID:BZ4i/cYZ
まぁ、この子はまだ幼いからなぁ。
大人になれば考え方も変わるでしょ。
294 タネツケバナ(佐賀県):2009/06/07(日) 07:51:50.45 ID:S0nyaB2/
>>289
そして、せっくるして子供を作ることの重要性も知ってる。
まあせっくるは大人になってからじゃないと頭によくないけどな。
295 シザンサス(埼玉県):2009/06/07(日) 07:52:42.99 ID:/F/f97Q/
俺も武空術習ってくるわ
296 クサノオウ(岐阜県):2009/06/07(日) 07:53:16.61 ID:pW7+2vuL
所詮は子供の浅知恵だな
無駄な事が人生の役に立つ事だってあるのに
297 ショウジョウバカマ(青森県):2009/06/07(日) 07:53:21.75 ID:MEPKRSUS
ミギーさんに説教されてこい
298 タネツケバナ(佐賀県):2009/06/07(日) 07:54:03.72 ID:S0nyaB2/
ちなみに俺の子供時代は、電気流して寝っ転がって手足を鍛えた。
だから腕と足の太さがすごかった。
299 カンパニュラ・サキシフラガ(埼玉県):2009/06/07(日) 07:54:51.10 ID:sxMOtbsL
一々スレ立てるほどでも
300 モモイロヒルザツキミソウ(千葉県):2009/06/07(日) 07:54:57.96 ID:1z5Rs+cu
おっさんの嫉妬が渦巻くスレ
まあ実際こういうのにつぶされてくわけだが
301 チドリソウ(dion軍):2009/06/07(日) 07:55:35.31 ID:mK9mc0wF
>>287
3枚目、別人ッスよね?
なんでこんな紛らわしいことすんの?
ぶち殺すよ?
302 菜の花(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:55:50.09 ID:V6DAf9br
ドギーハウザーはホモ野郎
303 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 07:56:38.64 ID:Oh8ZcAVc
>>301
いや二枚目の時点で既に、場所はどこで
撮影者は誰なんだ、って話が
304 ダンコウバイ(関西地方):2009/06/07(日) 07:57:28.85 ID:OTGBhZ94
小説ならまだしもゲームやアニメとか高卒がシナリオとか書いてるからほんとに無駄だなとは思う。
知能レベルが同水準か中二病に受けるだけで。頭のいいやつからすれば見てて恥ずかしくなるレベルなんだろ。
305 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:59:49.29 ID:Zg1Uq14F
三枚目は椎名りくじゃないの?
306 キンギョソウ(東京都):2009/06/07(日) 08:01:33.76 ID:hT1Ix2Rd
この潔癖さ、若いね。
307 カタバミ(広島県):2009/06/07(日) 08:01:37.54 ID:lk6ztnqm
>>304
頭悪い俺達用の娯楽なんだから丁度良いんじゃね?
頭良い人用の娯楽は頭良い人が作れば良くね?
308 タネツケバナ(愛知県):2009/06/07(日) 08:01:45.25 ID:xxrRW6e7
俺だって…
309 ユリオプスデージー(愛知県):2009/06/07(日) 08:02:41.64 ID:imL3nzkn
ぬるぽ
310 ダイアンサス ピンディコラ(関東):2009/06/07(日) 08:03:17.46 ID:yik21T4U
こういう天才には一分の無駄もなく生きて、人類の明日に大いに貢献して欲しい
無駄は俺みたいなのが引き受けよう
311 キキョウソウ(岐阜県):2009/06/07(日) 08:03:56.83 ID:43wxOscZ
無駄は楽しいからな
312 ミミナグサ(西日本):2009/06/07(日) 08:04:00.02 ID:8l7t8Hep
世の中にはな・・・
2chばっかりしてる大人がいるんだぞ
313 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:07:16.59 ID:M0d+fny7
俳優希望者が天体物理学学ぶほうか無駄だろ
314 タツタナデシコ(静岡県):2009/06/07(日) 08:07:21.21 ID:4g+mOMM5
役に立つと思ったことがないといってやる
315 アグロステンマ(関西地方):2009/06/07(日) 08:08:58.47 ID:m6PNYaSn
どうもしーましぇーん
316 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:11:01.72 ID:LLga+Q9C
>>315
かわいいwww
317 ポピー(神奈川県):2009/06/07(日) 08:12:14.67 ID:j13renqA
生き急いでるな。
ただこういうガキは昔からいるのに大成した話は聞かないよな。
318 プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 08:13:36.27 ID:NS3dAUgk
無駄じゃないよ
エアリスは淫売とかフローラはビッチとか哲学的な論争の輪に入れるよ
319 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/07(日) 08:13:38.92 ID:sa6Ptkxa
この少年が失ったものの大きさを考えればこいつの人生自体が無駄だろう
320 ウラシマソウ(北海道):2009/06/07(日) 08:15:34.76 ID:JM+eWlZY
うんうん・・・なるほど。学業入りびたりでも人間性は向上しなかったわけだね
321 ポピー(神奈川県):2009/06/07(日) 08:17:04.14 ID:j13renqA
ゲームに思い入れがなかったらゲハでの罵り合いもできないな。
裏切リスト入りだ!とか日本撤退wwwwとか結構楽しいのに。
322 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 08:18:21.23 ID:15xD+hkT
そもそも人間性向上の為にゲームする人なんていないんじゃないかな
323 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:19:11.19 ID:9nti4EhP
30後半で中卒職歴無し引きこもりネトゲ廃人ニートのお前らを見れば、
この少年の言ってることに説得力があるよね
324 ユキワリコザクラ(和歌山県):2009/06/07(日) 08:19:41.84 ID:n3wwe5oD
日本でもFラン大の学生より
普通に勉強できる小学生の方が賢いんだろうな
325 ヒイラギナンテン(岩手県):2009/06/07(日) 08:21:00.99 ID:86BLtTW5
天才って言っても若いからねえ
この子の人間性の定義を聞かせてほしいな。
まあ大いに社会に役立ってくれ
326 シャクヤク(愛知県):2009/06/07(日) 08:22:47.92 ID:oVPTsJqs
ゲハ民涙目w
327 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:23:29.90 ID:CQYXUXLp
言っていることは正論
マスゴミの演出に踊らされて顔真っ赤にしてムキになるお前らワロタ

マスゴミのインタビューなんて反響目当てだからこう言っとけ、なんて思いながら発言してんだろうな
328 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:23:44.61 ID:1eGaI8jf
まさに人類のフューチャーだな・・・
329 アルメリア(関西地方):2009/06/07(日) 08:23:48.55 ID:vaLftb9y
30歳無職で今日も朝起きて最初にやったことがPSPの電源を入れた俺だけど
確かに時間の無駄だと思う。
330 モモイロヒルザツキミソウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:24:23.47 ID:WWWMDe7p
親にゲーム禁止されて育ったのか
周りの友達はゲームばっかだろ
331 ハクモクレン(dion軍):2009/06/07(日) 08:25:19.48 ID:igG4BSoZ
この子は友達とか出来たら
娯楽にはまりそうだ
332 ミミナグサ(埼玉県):2009/06/07(日) 08:25:31.77 ID:W9YPTtEd
短大wwww
どこの底辺だよwwwwww
333 ハマナス(東京都):2009/06/07(日) 08:25:37.84 ID:PbXWDVJD
こういう天才少年って大昔からいるけど
後にノーベル賞とか取ったとか
凄い業績残したとか聞いたこと無いな
334 ポロニア・ヘテロフィア(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:26:01.48 ID:3oD4/yyq
こうゆう天才少年って少し経つと話題にもならなくなるよな
335 ネメシア(千葉県):2009/06/07(日) 08:26:38.76 ID:Awajje3J
こういうガキがシャバで挫折を味わうとどうなるのか
考えただけでもメシウマ
336 オオバクロモジ(dion軍):2009/06/07(日) 08:27:06.59 ID:2ICLcQRn
お前ら必死すぎだろw
337 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:27:39.59 ID:1eGaI8jf
11のガキが短大で体育も最高評価とか凄すぎじゃね
11で短大卒業するよりあるいみ凄い

>また、カバリン君はマーシャルアーツ(格闘技の一種)の国際大会優勝の経験を持ち、「2016年の五輪に出たい」とも。
>ピアノも得意と才能豊かだ。

こいつはモノホンの超天才だろ・・・
338 チドリソウ(dion軍):2009/06/07(日) 08:28:03.49 ID:mK9mc0wF
>>329
PSPは寝っ転がったままで遊べるから嬉しいね
ファイル変換でPS1のゲームがそのまま遊べちゃうのもグー!
339 カタクリ(福岡県):2009/06/07(日) 08:28:30.80 ID:v1CcRtWq
もしぇーwww
340 ノボロギク(関西地方):2009/06/07(日) 08:29:07.94 ID:YPejs02f
11歳のガキに正論言われてゲーム脳のゆとりとおっさん大発狂wwwww
341 キソケイ(兵庫県):2009/06/07(日) 08:31:27.50 ID:sQZsN3fj
>>46
大成する奴も居れば大成しない奴もいる
俺らみたいに昔は神童って呼ばれたけど
今は……って奴も多い。
342 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:32:03.16 ID:Oh8ZcAVc
>>339
ipodtouchやれよ
寝っ転がったまま、128種類以上のゲームができるぞ
安いし
343 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 08:32:05.88 ID:Lyo84NiQ
>>340
「テレビゲーム」ってところを2ちゃんって置き換えてみw
344 ダリア(岡山県):2009/06/07(日) 08:32:11.78 ID:ObQ8/O4g
ここの必死なゲハ脳見たら確かにそう思えてくるなw
345 モッコウバラ(栃木県):2009/06/07(日) 08:33:19.87 ID:Xygd08IU
ミクかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ニコニコおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 東方の音楽は神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧        ゲームは時間の無駄!!    ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何の役にも立たない!     (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
346 シラネアオイ(宮城県):2009/06/07(日) 08:33:28.82 ID:tItOIlUd
どうせ強くてニューゲームなんだろ・・・
347 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:33:52.27 ID:rQxueavc
ベッキーと同じか。
ぱにぽに二期を早く作ってくれよ。
348 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:34:02.94 ID:E+Gs7nH4
それかやるゲームやるゲーム糞ゲばっかり捕まされちゃってトラウマとか
まあ頭が良い≠常識があるな訳で
349 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:34:32.25 ID:ep42oMtd
6ヶ月間の充電期間中にFF11オンラインに手を出し廃人化するわけですね
350 ワスレナグサ(千葉県):2009/06/07(日) 08:36:20.16 ID:5y622HF7
いや、誰も人間性の向上の為にゲームやってないと思うよww
351 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:36:52.21 ID:Oh8ZcAVc
「ねえねえTVゲームって面白いの?」
「モシェー君にゲーム貸してあげるよ」
「やった、ありがとう」
「はい、『スーパーモンキー大冒険』と『星をみるひと』と『ドラゴンズレア』」


「テレビゲームは時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」

352 ノボロギク(関西地方):2009/06/07(日) 08:36:58.70 ID:YPejs02f
>>343
ゲーム脳の人間っていつもすり替えばっかだな。
うんこ製造器って事に早く気付けよ。多分まだ遅くないからw
353 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 08:37:27.75 ID:tr3IGdKS
このクソガキ許さん絶対にだ!
354 フデリンドウ(東京都):2009/06/07(日) 08:37:49.85 ID:dCkAE2Zr
体育の講義ってなんぞ?
355 センダイハギ(関東):2009/06/07(日) 08:37:52.89 ID:uhQ+++RR
ここみたら確かにゲーム脳ヤバいな。
356 キクザキイチゲ(長野県):2009/06/07(日) 08:38:18.24 ID:Fz3DcB//
確かにゲームは時間の無駄だわ
2chもだが
357 タネツケバナ(鹿児島県):2009/06/07(日) 08:38:50.47 ID:nseqiv4M
日曜の朝っぱらから11歳のガキにムキになってる底辺νカス民ワロス
358 アッツザクラ(北海道):2009/06/07(日) 08:38:57.24 ID:D7p53zzM
でも楽しいだろ

君はこんな楽しさを他で味わえる人生を持ってるのかい?
359 キエビネ(東京都):2009/06/07(日) 08:39:44.57 ID:BZ5aTgch
こんな子も思春期になれば2時間かけてオナニーする
360 ハイドランジア(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:39:51.67 ID:Mc/t2k5s
生きること自体がムダとも言えなくも無い
361 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 08:40:38.38 ID:Lyo84NiQ
>>352
言っておくが俺はゲーマーではないぞ。
それとゲームでもいろんなものがあって中には
情操教育にもいいものとかもあったりするんでないか?
ストーリーなんかで感動したりとかも。
362 チャボトウジュロ(九州):2009/06/07(日) 08:40:43.39 ID:8q3ZKgjq
俺がついさっきまで
363 スズナ(関西地方):2009/06/07(日) 08:41:06.15 ID:sLLUfPy1
人間性の向上なんてまったく求めてませんから
すいませんね
364 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/06/07(日) 08:41:08.55 ID:wETzY6Q4
この前TOEIC受けたんだが
適当にマークして95点取れた。
こんな楽勝試験で9割越えられない奴ってなんなの?
365 節分草(埼玉県):2009/06/07(日) 08:41:20.07 ID:cpbr7A56
ゲームは大人になってから
ガキは宿題でもしてろ
どうしてもやりたきゃ自分で働いてカセット買え
366 シラネアオイ(チリ):2009/06/07(日) 08:42:07.46 ID:gGe+9e24
ああ、ゲームはおもしろいな、僕も毎日やってる
なんて言われた日にゃ立ち上がれないからこれでいい
367 ペラルゴニウム(奈良県):2009/06/07(日) 08:42:23.53 ID:mZGHIHef
短大卒なんて低学歴だろwwwwwwww俺の勝ちwwwwwwwwwwww
368 ユキワリコザクラ(和歌山県):2009/06/07(日) 08:42:27.31 ID:n3wwe5oD
テレビゲームなんてオナニーの一環でしょ

オナニーを時間の無駄と考える人と
オナニーだいすき人間は相容れないんだよ
369 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:42:30.82 ID:CQYXUXLp
>>353
ストレートすぎんだろw

趣味を否定されたら大抵嫌な気分になるだろ
頭が良くても相手に対する配慮に欠けると孤立するぞ
370 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 08:42:58.34 ID:PgycURvl
何億の無能の頂点に数人の天才が君臨している
天才の存在が無能生き長らえさせるんだから
変な嫉妬すんなよ
オレは天才が死ねと言ったら喜んで死ぬ覚悟だし
371 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:43:44.64 ID:CQYXUXLp
>>361
こんな薄っぺらいレス久々に見た
372 キブシ(静岡県):2009/06/07(日) 08:43:49.03 ID:AnTkgOyQ
天才でも中二病になるんだな
373 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:43:56.91 ID:1eGaI8jf
このスレ見ても妬んでる奴多いなあ
日本人の嫌な面が出てるよ、朝鮮人とそっくりだな
長い目で見れば俺等が得することをこのガキがやってくれるかもしれんのに

日本がIQ世界一なのにアメリカにいつまでたっても勝てないのは天才を内輪で妬んで潰しちゃうからだろうな
このガキもクソ儒教が幅きかす日本や朝鮮じゃオッサンに妬まれて潰れそう

オレたちニートがクーラー効いた部屋でダラダラゲームしてられんのは昔の天才のおかげなんだから天才を妬むのは罪だよ
374 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 08:44:28.43 ID:GbvHYx7b
まあ頭いいからゲームのプログラムなんてちゃちいと思ったんだろう
375 フサアカシア(catv?):2009/06/07(日) 08:44:58.61 ID:ketRO3ET
ゲームをやるのは無駄ならば思考を使うチェスゲームも無駄わけだな
376 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 08:45:01.65 ID:1setEOdg
>>371
日曜だからなw
リア厨か中卒だろう
377 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 08:45:02.46 ID:tr3IGdKS
>>373
天才というならゲーム界にも天才はいるぞ
378 キバナスミレ(福岡県):2009/06/07(日) 08:45:27.34 ID:pgnz/zjR
飛び級するとなんだかんだで周りと調和とれずに人間性欠落すること多いって聞くがどうなの?

>>373
妬みつうか、興味がないなら興味がないですませりゃいいのにいちいち速民みたいに批判を強調するからうっとうしいだけ
379 チャボトウジュロ(宮崎県):2009/06/07(日) 08:45:40.15 ID:geCXDRaZ
全くその通りだと思うよ
でも誰もが分かりきってることをこういう場で得意げに語っちゃうw可愛いねえw
380 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 08:45:41.64 ID:7BR9Yt3K
正論だな 11歳に正論言われたわ
381 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/06/07(日) 08:45:56.93 ID:2a6WySd6
無駄のない人生ってつまんなそうだね
382 アザミ(catv?):2009/06/07(日) 08:46:11.08 ID:MTGZB1cp
1人でFPSやりまくりとかなら微妙だが
日本だとゲームはコミュニケーションツールだしなぁ
モンハンとか一人でやる気にならんし

383 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 08:46:14.82 ID:1setEOdg
>>375
ゲームがダメでチェスや将棋や囲碁や麻雀に問題ない辺り、
言ってることはゲーム脳のおっさんと大差ないな
384 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 08:46:39.88 ID:GbvHYx7b
>>375
チェスならコンピュータのほうが強いしな
385 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:46:46.21 ID:CQYXUXLp
今頃ガ板の連中がクズレス抽出してネタ作ってるな
386 フサアカシア(catv?):2009/06/07(日) 08:47:30.32 ID:ketRO3ET
>>380
ただ、この一言言いたいもんだ 11歳の天才者に

ゲームが無駄なら思考を使うチェスゲームも無駄なわけだ
387 アズマギク(関東地方):2009/06/07(日) 08:47:39.87 ID:xo/dRkzL
11にしてよくぞ気付いた
388 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 08:48:10.92 ID:1ij189cM
趣味とか暇つぶしってそんなもんでしょ
389 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:48:30.19 ID:Oh8ZcAVc
>>386
え、チェスって何が無駄じゃないの
390 マツバウンラン(dion軍):2009/06/07(日) 08:48:52.23 ID:/3Qz7Aia
同世代の友達との共通言語だろ
大人になってからも通用するような

ゲームが全てじゃないけど、こいつは確実にそういうの無いよねw
391 ハンショウヅル(岡山県):2009/06/07(日) 08:49:13.60 ID:wyyfs6zw
生きていくうえで役に立たないから面白いんだろう
392 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 08:49:19.41 ID:tr3IGdKS
>>383
スポーツと同じように、ルールが不変的に決まっているからな
テレビゲームとは根本的に性質が違う
393 フサアカシア(catv?):2009/06/07(日) 08:50:01.67 ID:ketRO3ET
>>389
思考を使うし 頭が良いと思う
394 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 08:50:04.81 ID:PgycURvl
せっかくの天才を嫉妬で潰す馬鹿は死ね
社会に出たら〜とか言うヤツは大抵底辺
395 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 08:50:05.08 ID:GbvHYx7b
だからさー
結果を求めるタイプなんだよ
ゲームは勝敗くらいで分かりきった結果しかないだろ
解明されてないものから答えを出したいってやつだ
396 タツタソウ(dion軍):2009/06/07(日) 08:50:26.40 ID:/MC6tmrz
は?ぶち転がすぞこいつ
ゲームは人生
397 タネツケバナ(北海道):2009/06/07(日) 08:50:34.08 ID:F1G0DdKj
GK乙
脳トレをやればいいというのに
398 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:51:07.54 ID:Oh8ZcAVc
>>393
ごめん、俺が悪かった
たくましく生きてくれ
399 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 08:51:36.01 ID:GbvHYx7b
なに言ってんだ!
GKならノンゲームだろ
400 ベゴニア・センパフローレンス(岩手県):2009/06/07(日) 08:51:43.71 ID:+SRaG0Xi
エロゲーだけは許して
401 カンガルーポー(福岡県):2009/06/07(日) 08:52:03.25 ID:K4ntDgOw
何のために勉強してるんだろこいつ
402 ウシハコベ(東京都):2009/06/07(日) 08:53:19.63 ID:SFty6iVo
ゲハのキチガイを見てると良く分かる
403 ベゴニア・センパフローレンス(岩手県):2009/06/07(日) 08:53:40.17 ID:+SRaG0Xi
天才少年からすると勉強がゲームみたいなもんなんだろう
404 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 08:53:50.81 ID:QME3k7Bu
映 画 も 人 生 の 無 駄
405 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 08:53:54.83 ID:55cvrKrB
まあ、ゲームって現実逃避というか暇つぶしだからなー
406 藤(宮崎県):2009/06/07(日) 08:54:07.69 ID:HluZPzuS
まあ世の中にはゲームで食っていってる人も大勢いるわけで
クリエイター然り、外国のプロゲーマー然り
学校のお勉強もいいけど、もっといろんなこと学ばなきゃね
407 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:54:22.54 ID:Oh8ZcAVc
>>402
ゲハ見てる時点で、テレビゲームより無駄だろ
408 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 08:54:22.70 ID:7BR9Yt3K
オナニーは前立腺ガンの予防になるから有益な時間
409 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 08:54:44.29 ID:1setEOdg
>>407
2ちゃん自体が一番時間の無駄なのに何を言ってるんだろうな
410 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 08:54:48.09 ID:PgycURvl
>>405
暇つぶしと言うと勉強もどっちかと言うと金持ちの暇つぶしなワケですし
411 ラフレシア(関西地方):2009/06/07(日) 08:55:33.67 ID:nlS+nUOk
>>351
友達がAVGNかよ
412 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/06/07(日) 08:55:37.56 ID:0lpRzp+f
時間をムダに過ごすことが人間性の向上に繋がるというのに・・・
というか、この少年の人間性が全然高く感じられないのはそのせいか。
かわいそうに・・・
413 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/07(日) 08:55:54.15 ID:sa6Ptkxa
友達にゲームで負かされたんじゃないの?しかもズタボロにされたとか。
414 クロッカス(北海道):2009/06/07(日) 08:56:02.05 ID:I37U8ZyS
こういう奴って時間遡行してるとしか思えない
415 マツバウンラン(dion軍):2009/06/07(日) 08:56:25.11 ID:/3Qz7Aia
頭いいだけあって、中二に目覚めたのも
相当早いんだろうな

実際14歳位になったら、もう普通に大人になって
こんな感じの自分の発言を恥じてそう
416 ウシハコベ(東京都):2009/06/07(日) 08:56:58.19 ID:SFty6iVo
ゲームで感動(笑)してる奴らが必死すぎる
417 ウバメガシ(東京都):2009/06/07(日) 08:57:09.28 ID:SltcGKLc
ファミコンからリアルタイムに経験してる身から言わせてもらうと「時間の無駄」は、確かに言えてる
ただし、20歳以下ならマンガやアニメ、テレビの場レアティ番組やゲームは一通り経験しとくべきだと思う
全国の見知らぬ同年代と出会ったときに、話で盛り上がるのは当時はやった番組やゲームなので
それらをまったく知らずに育った人間はある種異質に映る
飛びぬけた業績を残してるとかならともかく、ただのリーマンだったりすると目も当てられない
でも30過ぎて電車の中でマンガ読んだりゲームしてるクズな大人もいるから諸刃の剣
418 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:57:10.74 ID:CQYXUXLp
>>394
とうほぐが言うと説得力あるなw
社会に出ても表向き仲間意識あっても裏で何言われてるか分かったもんじゃねーぞ
特に仕事ができて性格も良い奴やつは何かとやっかみの対象になる
無能はそれ異常に叩かれるけどなw
419 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 08:57:29.15 ID:Oh8ZcAVc
>>409
じゃあ、無駄じゃないものって何よ?
420 ポレオニウム・ボレアレ(千葉県):2009/06/07(日) 08:57:56.71 ID:ot/Y66dS
無駄のない人生送って30歳くらいで死にそう
421 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 08:58:08.15 ID:rbc4945a
娯楽は無駄
422 ニオイタチツボスミレ(九州):2009/06/07(日) 08:58:14.33 ID:7+6IsVWu
実際、他の娯楽と比べると時間取りすぎるなぁ
100時間やったゲームとかけっこうあるし
423 フジスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:58:42.99 ID:5T685k/A
短大くらいなら天才じゃなくとも

飛び級さえ許されたら卒業できるやつはいくらでもいるよ

単なる制度の違いってだけ
424 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:58:56.03 ID:1eGaI8jf
人類の次世代をリードする男にはゲームは必要じゃない無駄な時間ってだけで
俺やおまえらみたいなゲーマーをバカにしてるわけじゃないだろ
アウトオブ眼中ってことさ
425 ねこやなぎ(関東):2009/06/07(日) 08:58:57.81 ID:uAt495JK
人生なんて死ぬまでの暇潰し
426 オウレン(広島県):2009/06/07(日) 08:59:07.18 ID:kbaRPi6G
6ヶ月の充電期間(キリッ)を経て4年生大学で自分磨き(迫真)
427 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 08:59:15.31 ID:T+5OD/63
たまたま運良く出来のいい頭持って生まれただけで
なに人間性とか語っちゃってんの?
428 キキョウソウ(愛知県):2009/06/07(日) 08:59:22.02 ID:PJA9aDk6
役立たないって気づいた事に役に立ったじゃん
429 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:59:41.85 ID:GOt7+hGf
FF7でいろいろ学んだお(´・ω・`)
430 マンネングサ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:00:30.61 ID:sZld+Z5z
楽しいからやってるだけで役にたつとは思ってない
431 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:00:43.60 ID:ptOQIZuT
無駄を楽しめるのが人間の特権なんだぜ
432 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:00:43.96 ID:GbvHYx7b
俺もコンシューマのゲームやPCでシミュするけど無駄って言われたらそのとおりだと思うよw
433 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:00:58.04 ID:1setEOdg
>>424
どうみても批判的意見じゃん
どこが眼中に無いんだよ
434 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 09:01:07.78 ID:PgycURvl
自分の過去を過ちを認めれないのはスイーツ脳って答え出てるし
迷う事も人生だけど迷わない事も人生
だろ?
435 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:02:15.15 ID:GbvHYx7b
やりこんだセーブデータ消してみろ
無駄を思い知るw
436 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:03:32.03 ID:QME3k7Bu
この少年は、自分が「無駄」な努力の積み重ねで成り立ってることに気付いてないんだろう
人間社会の仕組みが分かってない典型的な子供
437 オウレン(広島県):2009/06/07(日) 09:04:14.19 ID:kbaRPi6G
頭悪そうな顔に見えるけどなこいつ
人は見かけによらないもんだな
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/06/07/KFullNormal20090607123_p.html
438 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 09:05:52.42 ID:7BR9Yt3K
ザクTの耐久性が低すぎて歩く棺桶状態じゃないすか
439 マリーゴールド(新潟・東北):2009/06/07(日) 09:06:55.97 ID:CQYXUXLp
>>435
うわああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
440 アブラチャン(宮城県):2009/06/07(日) 09:07:00.92 ID:M/xyJLvv BE:2621144669-2BP(0)

子供の頃にテレビゲームをあまりやらなかった子供は
大人になってテレビゲームを与えても熱中できないらしい
441 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 09:07:10.91 ID:tr3IGdKS
何が有益で何が無益かなど、100人聞いて100人答えが違うだろ
442 クチベニシラン(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:07:23.60 ID:7YrYHY4h
30歳くらいで枯れてただの無用人間になりますように。
443 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:07:48.37 ID:0nU2ndUi
この考え方、間違ってはいないけど幸せにはなれないよね
天才とはいえまだ11歳だからかもしれないけど
結果が伴わないからといって、無駄な時間と割り切ってしまっては意味を求めるだけの人生になる

楽しくて、幸せだと思えればそれでいいでしょうに
結果が無ければ幸せになれないなんて事はないんだから
444 ウシハコベ(東京都):2009/06/07(日) 09:08:08.49 ID:SFty6iVo
テレビゲームはパチンコと同じ
445 オオバコ(宮崎県):2009/06/07(日) 09:08:20.82 ID:fP6AfTZy
娯楽が無駄なものであるなんて太古の昔からの真理だろうが
役に立たない、無意味であるからこその娯楽なんだから
結論がとっくに出切っていることを今更議論することこそが無駄
そんなことを得意げに語っちゃってるこの少年も滑稽だが、ここでヒートアップするのもまた滑稽
446 キバナスミレ(岐阜県):2009/06/07(日) 09:08:36.48 ID:KXi8ATgh
何年かあとに「僕の青春返せ」とか言いそう
447 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:08:41.08 ID:1setEOdg
>>440
それは嘘臭いな
ネトゲは明らかに大人になってからはまったせいで、
抑制できてない奴が多いからな
韓国なんかゲームが最近入ってきたから特に
448 セキショウ(熊本県):2009/06/07(日) 09:08:52.53 ID:sA2zJV1f
無駄なことも時には必要
本当の大人になれば分かるだろう
449 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/07(日) 09:09:02.09 ID:sa6Ptkxa
>>384
一回勝ち逃げ出来ただけでコンピューターの方が上になるわけか。
450 アマリリス(熊本県):2009/06/07(日) 09:10:15.73 ID:lUZPTB9Z
人間性の向上だけが人生じゃねえ
451 シバザクラ(東京都):2009/06/07(日) 09:10:46.43 ID:/87V2I0A
「よろしい、では解説してやろうハンス。私が言った未来に現われる『永遠の未成年者集団』というのは、
もちろん、死ぬまで大人になりきれない人間たち、ということだ。
そんなことは、厳しい正常な社会ではありえない。だからそうなる背景には、甘やかされた異常な社会が当然ある。
その中で、同じように大人になりきれない親に、愛玩動物のように育てられるため、子どもも成人しても真の大人になれないのだ。」


「しかしハンス、じつはそれだけじゃない。私が本当に言いたかったのは、そのことではない。
未来社会には、そういう『永遠の未成年者集団』が現われる一方で、『幼いときから大人の思考と感情を持った人間たち』も
現われるのだ。信じられないだろうが、彼らは胎児のときからさえ、そのように教育される。5つか6つで一人前の理屈と判断力を備え、
13、4歳にもなれば、並の大人を指揮するほどの力を持つようになる。

つまり両極端ということだ。肉体が大人で感情が幼児のようなグループと、肉体はまだ青春期にまでいかないのに、思考と感情が大人を超えるグループ……」

『1999年以後 ─ ヒトラーだけに見えた恐怖の未来図』
452 オキナワチドリ(愛知県):2009/06/07(日) 09:10:56.01 ID:IuCdq7I7
テレビゲームなんか子供のうちは夢中になっても大人になるにつれて自然にやめる奴が多数なんだから
子供の時ぐらいやっておけよ
まあ大人になってもゲームなんぞに必死になってる奴は屑だけど
453 ミヤマヨメナ(東京都):2009/06/07(日) 09:11:06.88 ID:5usFKla3
彼はきっとゲームが苦手で負けてばかりいるんだろうなw
454 ケンタウレア・モンタナ(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:11:24.02 ID:wjHg0fAV
体育で最高評価ってのは嘘だろ
てか無理だろ体力的に 本当ならどんだけマッスルなんだよ
455 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 09:11:46.33 ID:tr3IGdKS
>>445
無駄ではないよ
重要なのは欲を満たすかどうかそれだけ
生物の行動原理は欲に基づく
456 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/06/07(日) 09:11:48.72 ID:vl7wzvmQ
人間性がどうなろうと知ったことか。

そんなことのためにゲームやってねぇ
457 ヤマボウシ(群馬県):2009/06/07(日) 09:11:51.83 ID:oiIS2wL+
お前ららしくないな
俺が人事なら圧迫面接で5秒で泣かせるぜ
458 セキチク(新潟・東北):2009/06/07(日) 09:12:27.77 ID:JSfF8JNN
無駄ばっかやってるんだな
459 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:12:47.90 ID:rQxueavc
日本人は天才を潰すのが大好きだろ。
460 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:12:52.44 ID:MRSaH2AT
朝からおまえら人生無駄に使ってるな
461 クサノオウ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:12:56.73 ID:m+CvLbEY
>>451
それってネットで見たけど
都市伝説とかじゃないの?
議事録とか残ってるの?
462 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:13:02.71 ID:1eGaI8jf
>>451
そのまんまだなw
463 ハナイバナ(関西地方):2009/06/07(日) 09:13:04.84 ID:kQSJzlGS
ゲハの天敵
464 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:13:18.45 ID:1setEOdg
>>459
天才子役なら、どの国でもろくな事にならないぜ
465 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:13:19.72 ID:Jmbe7VSl
また立ってんのか
わざわざゲハから発狂しに出張して来るなよ豚共
466 キランソウ(福岡県):2009/06/07(日) 09:14:28.90 ID:HNyPAMba
脳トレとは何だったのか
467 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:14:28.88 ID:cjLoAcTG
有能な人間がテレビゲームを作り、無能なおまいらから搾取するために必要。
468 シデ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:14:51.11 ID:GbvHYx7b
実際仕事よりゲームを優先する奴もいる
発売日に休みとりやがってあいつ・・・
469 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 09:14:52.43 ID:7BR9Yt3K
ちょまっ 2ちゃんが人生で最高に無駄という事に今気付いた
470 タネツケバナ(栃木県):2009/06/07(日) 09:15:27.03 ID:IWKuBoqn
こういう人間性にあふれた大人になって欲しいものだ


187 名前: マーガレット(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:20:53.72 ID:p2+YhzPg
>>181
お前みたいにガキ相手に必死にならない余裕ができる事じゃないかな?

194 名前: マーガレット(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:22:31.89 ID:p2+YhzPg
>>191
ネット世代(笑)ってなんすか?

230 名前: マーガレット(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:30:08.10 ID:p2+YhzPg
>>214
なんで急に躾の話?人間性の話してるんですよ
頭に蛆湧いてるのかな?

246 名前: マーガレット(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:34:38.97 ID:p2+YhzPg
>>235
そんな話は関係ないし>>1のガキが自殺するなんて根拠もないよね

266 名前: マーガレット(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:39:21.11 ID:p2+YhzPg
>>255
わからない事を当たり前の事の様に語るのはマンセー馬鹿じゃなくてもわからないです
471 プリムラ(新潟県):2009/06/07(日) 09:15:34.80 ID:d1NBfzIP
俺が小1で経験したことを11歳にもなってやっと気づくとは
472 エニシダ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:16:27.74 ID:1setEOdg
>>468
AKBのライブだかで大学休んでた奴よりマシ
しかも自分でオタクじゃないとか、AKBファンにオタクは一部とか言ってたし
473 ハクモクレン(長屋):2009/06/07(日) 09:16:37.60 ID:+YCxNKz/
>自分自身を天才とは思わない。まじめに勉強してベストを尽くす、普通の子どもと同じ

おいおい勘弁してくれよ。せめてそこは得意気になってくれよ。
俺は大人でもとてもベストなんて尽くせないよ。怖い。
474 キバナスミレ(岐阜県):2009/06/07(日) 09:17:00.70 ID:KXi8ATgh
天狗になったガキは使えないんだな
475 クマガイソウ(中部地方):2009/06/07(日) 09:17:08.84 ID:yAX7G8Zf
>>1
暇だからやるんだが・・・
476 ナノハナ(北海道):2009/06/07(日) 09:17:40.93 ID:+1v4gtGy
神童も二十歳過ぎれば何とやらって本当なのかね。
若くして大学卒業した奴が大成した話を聞いた事が無い。
表社会に名前が出ない程の大人物になってんのか?
477 タネツケバナ(栃木県):2009/06/07(日) 09:17:52.56 ID:IWKuBoqn
>>472 大学ならいいんじゃないの
478 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:18:06.29 ID:0ARJP9D6
無駄なのは確定的に明らかなのにお前ら何熱くなってんの?
ゲームしかできねえクズどもが何を偉そうに
479 モッコウバラ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:18:57.87 ID:t5Xl/Jl2
こいつ確実にぼっちだろ
480 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:19:08.21 ID:SVM9kiYd
正論
毎日ゲームしている奴の98%はダメ人間
481 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:19:13.15 ID:QME3k7Bu
ゲームを否定するなら古典的な遊びもスポーツも否定されるわけだが
そんなストレスが貯まるだけの人生じゃ長生きせんよ
テレビゲームが悪というのも根拠がないし
ゲーム依存になる人が出るのは人間的な問題だろう
482 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:19:25.65 ID:Oh8ZcAVc
無駄でいいじゃん
483 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:19:28.23 ID:+I5dS45T
短大とか俺より低学歴じゃん
484 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/07(日) 09:19:47.22 ID:pIyBsiQ8
正論
485 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 09:20:13.29 ID:PgycURvl
ゲームばっかりして人生を無駄にして学校でもボッチだった奴らの嫉妬は半端ネースレだな
486 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:20:18.42 ID:MRSaH2AT
>>479
おまえの経験少ない人生観で人を判断するなよ
惨めだぞ、おまえ
487 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:20:24.39 ID:0ARJP9D6
無駄なことに傾倒する駄目な自分を肯定しようと必死だなお前ら。
自身に価値がないことを素直に認めろよ お前らはこの11才に一切の反論はできない
488 イベリス・ウンベラタ(中部地方):2009/06/07(日) 09:20:39.03 ID:K5zdplRX
>>478
俺の知り合いのゲームばっかやってる奴が東大に行ったけど何か?
みたいなのばっかなんだろ
489 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:22:05.90 ID:QME3k7Bu
>>476
勉強ばかりしててコミュ力ゼロなので、技術者になることが多い
もちろん技術者なんて大して儲からない
490 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 09:22:08.19 ID:PgycURvl
>>488
で、肝心の君は東大卒業したの?
491 プリムラ(関東地方):2009/06/07(日) 09:22:26.13 ID:pNQYtJMB
ゲームに費やした時間を返してあげるっていわれたら
お願いしますって答えたくなるもんな
492 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:22:41.07 ID:vBG8woDv
日本の学校教育は時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない
実用的でもなければ「文化人」なら誰もが冷笑するほどおよそ無味乾燥に細切れにされた知識
社会経験のない教師から学ぶ道徳教育、同和教育なんかも無教養な底辺ヤクザから何を学べって言うんだよ
493 ニリンソウ(関東):2009/06/07(日) 09:23:21.13 ID:W5BrY4ZX
エロゲヲタなんて生きてる価値ないじゃん
494 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:24:30.95 ID:xNYFvfu9
ν速にいる時点で人間ウンコ製造機なのは確定なのにまだ言い訳する気か
495 ラフレシア(埼玉県):2009/06/07(日) 09:24:46.86 ID:vrVDNbVq
日曜の朝から楽しそうだな
496 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 09:24:57.97 ID:tr3IGdKS
この天才を含めて思考停止してる人間ばっかりだな
497 サンダーソニア(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:25:15.38 ID:/M5YFByR
趣味ですら無駄を楽しめないのか
哀しい奴だ
このガキは確実に将来、強迫障害になって社会から外れる
498 タネツケバナ(静岡県):2009/06/07(日) 09:25:22.89 ID:azuS8kFk
是非人の上に勃つ様な真似だけはしないで欲しい
499 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:25:40.74 ID:0ARJP9D6
ええ、私たちはどうせその無駄な行為に時間を浪費して生きていくことしかできない人類にとって価値のない人間ですよ
って素直に認めるべきだなお前らは
的外れな、反論にもなってない、このガキへの非難 見苦しいよ
500 ヤエザクラ(群馬県):2009/06/07(日) 09:25:52.16 ID:KDmFAIye
海外のゆとりも本当に人間のクズだな
501 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:25:58.91 ID:MRSaH2AT
>>497
おまえらのは趣味ってのを超えてるだろが
クソオタが
502 ジシバリ(dion軍):2009/06/07(日) 09:26:21.66 ID:i8+EKgkf
子供のうちに遊んでおかなくていいのかな

年取ってから遊びにハマるとこわいっていうよね
503 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 09:26:23.13 ID:d87fPFHI
自分自身を天才とは思わない。まじめに勉強してベストを尽くす、普通の子どもと同じ
の人生


 \
  \_________
                 \
                  \
                   \
504 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:26:28.42 ID:Oh8ZcAVc
>>499
ええ、私たちはどうせその無駄な行為に時間を浪費して生きていくことしかできない人類にとって価値のない人間ですよ

これで満足か?
505 ビオラ(長屋):2009/06/07(日) 09:26:54.47 ID:81hdSnLG
>「自分自身を天才とは思わない。

これ本気で言ってるなら、謙虚で自惚れてないとかじゃなく、むしろ逆に危険だよな。
506 ハナムグラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:26:56.33 ID:0tqWgP18
確かに時間の無駄と思うこともあるけど
この子、友達少ないだろうな
507 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/06/07(日) 09:27:45.84 ID:bhNX7j6c
人間性wて同年代の子供と遊んだりしてコミュニケーション取ることで育まれるんじゃねーの?

小さい頃大学生と同じ能力が有っても大成するかは判らないんだよね
508 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:27:48.38 ID:MRSaH2AT
11歳で短大卒とか
飛び級のある国じゃ珍しくないだろ

むしろおまえらの無能っぷりが世界的に珍しいのでは?
509 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 09:28:36.80 ID:tr3IGdKS
>>505
他の答え方を知らないだけだろ
天才でも子供は子供
510 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:29:19.49 ID:Oh8ZcAVc
>>508
母国語が読めて、書けて、喋れて、PC操作して、PCにカキコが
できる時点で、
世界レベルからすれば無能とはほど遠いわけだが
511 ヤマボウシ(群馬県):2009/06/07(日) 09:29:35.53 ID:oiIS2wL+
>>499
2chで無駄な時間を過ごす奴がお前ら時間の無駄だって自覚しろと啓蒙して悦に入る時間こそ無駄そのものだなwww
512 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:29:52.07 ID:YiEO3vs/
IQ高いやつは禿げる
513 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 09:30:15.68 ID:PgycURvl
>>510
下を見下ろす人生は、さぞ楽しかろう
514 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:30:17.92 ID:h0ufpsVv
眼は悪くなるし疲れるし確かに時間の無駄で得るものはないよなあ
515 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:30:27.14 ID:MRSaH2AT
>>510
それが無能だって証(笑

朝から何やってんだよ、2chっすか(笑

中学生の俺と同じレベルだもん
516 ハクモクレン(長屋):2009/06/07(日) 09:30:28.70 ID:+YCxNKz/
やっぱニュー速の本質は「嫉妬」だわ。確信した。
517 ビオラ(東日本):2009/06/07(日) 09:30:29.68 ID:TyKSeQLn
>>351
それだったらそういう結論に至っても仕方ないなw
518 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:30:33.34 ID:0ARJP9D6
まあ、否定された気になって何を熱くなってんのかしらんが
無駄なことは素直に認めような
何も無駄なものに傾倒するその人生をこのガキは否定したわけじゃないんだからさ
せいぜいこれからも無駄なものに時間浪費して生きていってください お前らがそれでいいならそれでいいじゃん
519 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:30:41.52 ID:BQrEzLS7
テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならないし時間の無駄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244274896/

なんで似たようなスレまた立てるんだよ
520 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:31:24.52 ID:QME3k7Bu
宗教は時間の無駄って言ったら烈火のごとく切れるんだろ
哲学は時間の無駄、芸術は時間の無駄と言ってもブチ切れそうだ

こいつの言ってることなんてその程度でしかないよ
521 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:32:04.12 ID:Oh8ZcAVc
>>513
ああ、楽しいよ

>>515
ああ35歳で中学生のお前と同じレベルだよ
そんなことは自覚してるが 大体俺中2病だし 邪気眼大好きだし
522 アグロステンマ アゲラタム(広島県):2009/06/07(日) 09:32:06.78 ID:p3S7xvdd
ひどい嫉妬レスだらけ
鬼女板かよ
523 ハナイバナ(関西地方):2009/06/07(日) 09:32:08.37 ID:kQSJzlGS
ゲハスレがたったときに誘導するため
524 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:32:43.72 ID:0iHKPPik
ごもっとも。

でも、小学生なら友達と同じゲーム持ってないと将来、致命傷になったりする。

頑なにゲームを嫌うのもよくない。
525 セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:33:20.44 ID:KWEcnOMR
一方この子ぐらいの年でお前らは親や教師から見切られていたのであった
526 福寿草(東京都):2009/06/07(日) 09:33:37.71 ID:ZZN1Tpv/
意味のあいまいな言葉を使うやつは結局のところ低脳
これマメな
527 シキミ(岩手県):2009/06/07(日) 09:33:38.42 ID:PgycURvl
韓国人の民族性は恨み
と言うけど日本人の民族性は妬みだなw
オレもお前らの妬みぶりを反面教師として心に刻むよ
有意義な書き込みをありがとう
528 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/06/07(日) 09:33:53.20 ID:bhNX7j6c
>>515

自分の金で2ちゃんねるしている人間と、親の金で2ちゃんねるしているお前が同じレベルの分けないだろw
自立するまで、偉そうなこと言わない方が良いよ。思春期特有の恥ずかしさだけどさ。



529 ツボスミレ(九州):2009/06/07(日) 09:34:30.75 ID:dMbCesJ3
一人で黙々と何時間もRPGとかやってる奴は気持ち悪い
530 ハナズオウ(北海道):2009/06/07(日) 09:34:39.34 ID:tr3IGdKS
嫉妬とか言ってるのはただの逃げ口だよね
531 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/07(日) 09:34:41.81 ID:MRSaH2AT
>>521
人間性の向上に何の役にも立たない

スレタイとおりのおっさんきたーっ
532 ロウバイ(静岡県):2009/06/07(日) 09:35:57.10 ID:PhWagz5U
この世の中に大切なことなど何一つないだろ。
全て無駄なのだよ。
全て意味のないのだよ。
533 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:36:01.88 ID:xNYFvfu9
>>528
どっちかって言うと前者の方が手遅れなんじゃないかそれ
534 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:36:01.90 ID:0ARJP9D6
人間性という言葉が曖昧だとしてもゲームが人間性向上にとって無駄であることは断言できてしまう不思議
535 ツゲ(静岡県):2009/06/07(日) 09:36:37.43 ID:eupOfeiV
536 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:36:41.61 ID:TmHMT8e1
人生には一見無駄と思えることも必要
ま ユダ公とチャンコロの合いの子にはわからんだろうな
537 カエノリヌム・オリガニフォリウム(中部地方):2009/06/07(日) 09:37:00.06 ID:F56aRcjL
ゲームで時間を潰すのは最低だが、その下には2ちゃんで時間を潰すのと
パチンコで時間を潰すのがあるね。
538 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:37:03.19 ID:hOBqnR7N
まあたかが趣味だしな
逆に言えばたかが趣味に人間性の向上が〜とか言っちゃう時点でアレだが
好きなようにやりゃいいのよ
539 プリムラ(関東地方):2009/06/07(日) 09:38:22.16 ID:pNQYtJMB
ゲームに50時間も費やすなんて馬鹿じゃないのって彼女に言われて初めて気づいたから
11歳でそれに気づくことが出来た少年は優秀
540 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:38:33.28 ID:Oh8ZcAVc
>>531
キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!!!よ
で、なんだ?
541 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:40:56.51 ID:Ok+P0d6c
この考えだと、趣味や息抜きが全て無駄だと思っているのだろうか
長い人生にそれらは必要だろ。
ゲームをやることで喜びを感じるなら無駄ではない
時間をかけて、何も得られないことを無駄という。
542 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 09:40:57.16 ID:d87fPFHI
2chで人間性とコミュ力磨けよ
物理なんかじゃ食っていけねえぞ
543 エニシダ(福岡県):2009/06/07(日) 09:41:41.24 ID:kG5Y4mHS
まぁこういう奴はやらない方がいいんじゃね
他にやることは沢山あるし
544 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:42:48.63 ID:hi0wJNtc
パソコン選びで情報探してたらゲームやる前提の情報ばっかでかなりウザい
ゲームオタクは迷惑だからディスプレイの角で殴られて死ねよ
545 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:43:09.83 ID:0ARJP9D6
>>541
息抜きに何十、何百時間もかけてるお前らってw
546 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:43:20.84 ID:BQrEzLS7
コミュ力つく板ってあるのか
547 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/06/07(日) 09:43:56.40 ID:pTgRlQtS
桃太郎電鉄やったら、友情がぶっ壊れたでござる
548 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:45:10.72 ID:ztFqFG1w
さてBF1942 Demo Hokkaido Serverに戻るとするか
あ、MAPが変だけど、ま、いいか・・・
549 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/06/07(日) 09:45:16.49 ID:bhNX7j6c
餓鬼の頃のゲームは友達付き合いの一環だろ。
何処が攻略できないとか隠しアイテムとか語り合うのが意外と大事なんだよ。

結局、社会に出て一番重要なのはコミュ力なんだよな。
550 デルフィニム(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:45:32.63 ID:cCqaHsQh
こいつは思春期にやられる
551 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/06/07(日) 09:46:03.54 ID:2P6de+r5
こういう子って大人になったら元に戻っちゃうって聞いたけど
552 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:46:17.13 ID:QME3k7Bu
>>544
ゲームはベンチマーク対象として優秀だぞ
話がわからんのなら中華PCかメーカーPCでも適当に買ってればいいだろ
どちらもクソだから
553 オオヤマオダマキ(愛知県):2009/06/07(日) 09:46:30.03 ID:89gb8fPY
まあ実際ゲームはリアルがうまくいってない人がはまりやすいと思う
あれはある程度時間をかければうまくいくようになってるから
リアルに鬱憤がある人ほどその成功体験が欲しくてはまるものだと思う
554 ヒメスミレ(兵庫県):2009/06/07(日) 09:47:16.56 ID:qt5smHxW
今日からお前のあだ名劉禅な
555 キバナノアマナ(岡山県):2009/06/07(日) 09:47:23.02 ID:wPrU/ffu
ゲームも役に立たないが学力も役に立たないな
何の向上にもなりはしない、ただ将来金がたくさん手に入るだけ
いくら勉強したところで逆らえない現実と言うものがあってだな・・・
よって俺は今日もゲームで時間をつぶすぜ
556 ハナムグラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:48:06.95 ID:JtRUlDXt
天才が作った物を唯で消費できる凡才ってうまくねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
汗水たらして造った物を無料でつかえるなんてうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽して使えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうめえwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
557 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 09:48:19.45 ID:7BR9Yt3K
マリオカートで勝ち過ぎたら次から家に呼んでもらえなくなったでござる
558 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/06/07(日) 09:48:59.90 ID:2P6de+r5
2chの方が時間の無駄どころか
精神衛生上よろしくない
559 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/06/07(日) 09:49:19.18 ID:gTF7H4p1
タイムマシンとか発明するかもしれないから大事に保護して欲しい。
カスのつまらん嫉妬で潰されないように、近寄るカスは皆殺しだ。
560 サンダーソニア(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:49:54.20 ID:+ZK0Aa+b
ν即の恐ろしいところは>>541みたいな考えを本気で持ってるヤツがゴロゴロしてる 
ところにある 
マジでやばい。どこをどうねじまがればそういう結論に至るのか実に興味深い
561 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:50:22.80 ID:ztFqFG1w
>>558
せやな
せやせや。
562 ウシハコベ(東京都):2009/06/07(日) 09:51:07.02 ID:SFty6iVo
>>544
その手の話題を避ける方法はあるだろ
用途をはっきりさせないのが悪い
563 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:51:37.14 ID:Ok+P0d6c
>>545
趣味ってそういうもんだろ?
時間をかけない趣味はないだろ
564 ノゲシ(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:51:48.90 ID:radXxj8/
人間性の向上のためにゲームする奴はおらんと思うぞ
565 デージー(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:52:08.12 ID:vkB1VEx8
こうゆう奴ってIQが極端に偏ってんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
餓鬼は餓鬼らしくしないと人間持たねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにたかが短大だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
四年制で力尽きるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうゆう奴に限って頭脳の延び白はねぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566 カエノリヌム・オリガニフォリウム(中部地方):2009/06/07(日) 09:52:56.90 ID:F56aRcjL
息抜きメインで息抜きの合間に生きているおまえらのどこがいいの?
567 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:53:01.80 ID:0ARJP9D6
>>555
負け犬乙
金さえあれば働かなくてもよくなる→時間が圧倒的に増える
568 タネツケバナ(長野県):2009/06/07(日) 09:53:06.13 ID:iDXo6NhP
>一方、この世代の少年には珍しく、テレビゲームには全く興味なし。
>「時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」と言い切った。

30過ぎてエロゲとネトゲしかやることのないおまえらってwww
569 シナノナデシコ(関東):2009/06/07(日) 09:53:35.19 ID:qS4EfY/0 BE:1869107696-BRZ(10544)

娯楽の何もしない方がどうかと思うが
こいつにとっちゃ勉強が娯楽なのかもしらんが
570 マーガレット(茨城県):2009/06/07(日) 09:54:21.60 ID:SRR8A/EK
>将来は学者か映画俳優になりたい
映画俳優なんて、何の役にもたたない
571 プリムラ(愛知県):2009/06/07(日) 09:54:52.38 ID:7BR9Yt3K
よし、FF11で人間の絆というものを学んでみるか
572 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:55:00.40 ID:StM05EJv
こどもは生意気
コッチはグーだって躊躇うから・・・
573 ニョイスミレ(大分県):2009/06/07(日) 09:55:03.65 ID:vVCDR5KW
でも桃鉄は役にたつでしょ
574 カタバミ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:55:04.17 ID:QME3k7Bu
>>560
真実はひとつ
無駄を考えることが生きていること
死ねば無駄を考えずに済む

だいたい宇宙から見て無駄なんて概念は何もないだろうに
人間のエゴだよ
575 マンネングサ(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:55:49.29 ID:XLzKv7PR
ああ、団塊になっていきなり万引きとかし出すタイプか
人間性の向上wwwゲームはただの趣味だろwww
普通君の年齢だと友達と遊ぶ時にやったりするはずだけどなーwww
576 ウシハコベ(東京都):2009/06/07(日) 09:55:57.41 ID:SFty6iVo
別にこの子は娯楽や暇つぶし、息抜きを否定してるわけではないだろ
ゲーヲタは話を飛躍させすぎ
577 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 09:56:16.97 ID:Oh8ZcAVc
>>570
金にはなるだろ
ただ明らかにアジア系の顔立ちでしかも男のこいつが
ハリウッドでおおもうけできるポジションがあるのか知らんが
578 スイカズラ(大阪府):2009/06/07(日) 09:56:33.43 ID:o0Cnp/VJ
以外と夢がショボくてw
579 オオジシバリ(大阪府):2009/06/07(日) 09:56:44.03 ID:6t4Wr7g1
11歳のくせに正論過ぎてワロタw
まぁ人生暇つぶし的な価値観もあるけど
こういう向上心のある人には特に価値のあるものではないわな。
580 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 09:57:00.50 ID:0ARJP9D6

彼が無駄だと感じているだけで
過剰に反応するところに大の大人のなんともいえない葛藤が垣間見られる
581 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:57:31.25 ID:uYFpXhW3
人間としては天才かもしれないけど、人生の選択肢として考えたらバカだよね
582 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 09:57:50.17 ID:idLI9OOr
 お酒にしても煙草にしてもお茶にしても珈琲にしても、嗜好品と言う物は、
人間や妖怪の心の尺度を測る良い指針となる。それら嗜好品が嗜める者かどうかで、
懐の深さや感性を見極める。鬼や天狗、河童など、強い妖怪ほどお酒にも強い。
吸血鬼が毎日紅茶を飲むのも、血の色に似ているから、ではない。
全て、嗜好品を嗜めるような者だから強い妖怪に成った、ただそれだけなのだ。

とある同人作家の考え

無駄=嗜好品と考えればなんとなく分かるようなそうでないような
空想上の人の知能を持った生き物が長い間を生きるには無駄をしつづけないとまさしく退屈で死ぬからね
583 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:59:10.99 ID:LTSSBY06
別に役に立てようとなぞ思っとらんわ
584 ニョイスミレ(関西・北陸):2009/06/07(日) 09:59:23.04 ID:o7+kEVYP
20歳と11歳で友達付き合いが可能なんだろうか
585 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:01:02.39 ID:K3VRt0Ga
大自然が作ったものと戯れることを無駄とは思わないが
ゲームは小汚いおっさんが作ったものだし、無駄だよな。
586 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:01:12.44 ID:Av3dePij
全く無駄の無い人生はすげーつまらなそうだな
587 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:01:18.44 ID:5GB+m6aE
いかに楽しく暇潰しできるかが大事
588 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 10:02:22.48 ID:0ARJP9D6
人生をただの暇潰しと捉えてる時点でもう終わってる
589 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:02:59.54 ID:Av3dePij
>>585
小汚いタラコが作ったサイトに来てるおまいが言ってもw
590 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 10:03:46.72 ID:Oh8ZcAVc
>>588
あ? じゃあそれ以外のなんなんだ?
591 プリムラ・インボルクラータ(高知県):2009/06/07(日) 10:03:52.22 ID:6KnnnMGf
>>582ってコピペかなんか?妖怪とか同人作家とかすげえw
592 ポピー(神奈川県):2009/06/07(日) 10:05:40.36 ID:j13renqA
はじめから四大にいけばよかったのにw
593 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:06:02.86 ID:K3VRt0Ga
>>589
現実と直接リンクしたものが得られるからゲームより
まだましなんだよ。
594 カキツバタ(東京都):2009/06/07(日) 10:06:20.58 ID:/70gCBLF
無駄で人間性の向上の役に立たない か…
この少年はチンシュスレを見たら何を思うのだろうか
595 キバナノアマナ(岡山県):2009/06/07(日) 10:07:18.54 ID:wPrU/ffu
そもそも人生というものが無駄だな
自然破壊に大気汚染、多分いいところなんて一つもねえぞ
596 ラフレシア(関西地方):2009/06/07(日) 10:07:27.34 ID:nlS+nUOk
>>593
逃避ですかー
597 デージー(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:07:40.38 ID:vkB1VEx8
将来の夢が映画俳優というところからこいつは見栄っ張りだな
大人の世界を甘く見過ぎ
今有名になると、大人達に搾れるだけネタを搾られる
そして人生の7/8は萎れながら生きることになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつの将来を想像しただけで飯が美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/06/07(日) 10:08:16.93 ID:Ok+P0d6c
>>560
ゲームをすることで、快感や感動を得るなら無駄じゃないだろ
ゲームに限らず趣味は大事。
  
599 スノーフレーク(大分県):2009/06/07(日) 10:08:19.65 ID:tZ7rRduG
11歳のガキが何を言ってるんだ
天体物理学なんか勉強する前にもっと別の事を勉強しろ
600 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 10:09:01.06 ID:0ARJP9D6
>>598
ゲームでそれを得ようとしてるところが無駄だっつってんだろボケ
601 オオニワゼキショウ(東京都):2009/06/07(日) 10:10:16.46 ID:5g51XLW+
同年代とは話が合わないだろうな。
友達いないんじゃないか。
ま、俺はゲーム大好きだけど、友達いないがなwww
602 キンカチャ(埼玉県):2009/06/07(日) 10:10:41.54 ID:MyUPJZ5f
少年「人生こそ最高のゲーム。俺は最短クリアを目指す」
603 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 10:10:47.76 ID:d87fPFHI
俺は素粒子のほうが興味ある
604擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/06/07(日) 10:11:06.02 ID:ZIaYixNb BE:2802645-PLT(14042)

クラナドは人生って言うのとは正反対の意見だな
605 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:11:27.24 ID:xNYFvfu9
>>598
ゲームで得られる快感や感動で人間性なんかかけらも向上しないんだから無駄
ソースはゲハ
606 ドデカテオン メディア(宮崎県):2009/06/07(日) 10:11:57.92 ID:GMox+wMp
もうやめとけよ
11歳の子供いじめてどうすんだ…
607 カンガルーポー(福岡県):2009/06/07(日) 10:12:41.58 ID:COV2Eif9
醜い書き込みが多いな
608 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:12:44.57 ID:idLI9OOr
>>605
ゲハって時点で・・・・・・
あいつらプレイしてないぞ

>>600
得られるものは無いんだろうが、あなたみたい野蛮な人は好きではない
609 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:13:09.82 ID:K3VRt0Ga
ゲーム業界の市場規模が無駄に大きいから批判も出来ないんだよな。
おっさんが中毒引き起こす罠をふんだんに仕込んだゲームで
子供の貴重な人生を奪ってるなどと言おうものなら
袋叩き。
610 シナノコザクラ(dion軍):2009/06/07(日) 10:13:39.08 ID:HdGa0fp/
少年のいうことは正しいかもしれない・・・ソースはいい年こいたお前らのレス内容
611 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:13:39.46 ID:kvwCP/M8
おまえら11歳の子供の言うことに何必死になっちゃってんの。

まあこの子が言うことは正しいかもしれないけど、正解ではないな。
612 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/06/07(日) 10:14:14.09 ID:Ok+P0d6c
>>600
じゃあどの娯楽なら良いんだよw
漫画やアニメ、映画、音楽も駄目なのか?
613 プリムラ(東京都):2009/06/07(日) 10:14:42.38 ID:2iTmjHHq
存在自体が無駄だからいいんだよゲームしても
614 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 10:15:05.14 ID:d87fPFHI
最近何の進歩をない繰り返しが一番良いと思ってる
615 バーベナ(福岡県):2009/06/07(日) 10:15:44.02 ID:B8g/xf5B
11歳のガキにすべてを否定されるおまえらw
616 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:16:28.77 ID:xNYFvfu9
ゲーム1本クリアする時間で映画10本見れると思うとゲームなんてやってられんわ実際
617 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:16:35.00 ID:oODrSrpM
なにも考え事したくないときの気分転換にはなるな。
それやって後に嫌な気分やイライラが和らいでるとか そんな効果は確実にあ
ると思う
ただやりすぎて現実をするべき時間まで削ってしまうことは愚かだろう
618 ノゲシ(福島県):2009/06/07(日) 10:16:37.98 ID:0wk02g/W
ν即民だったら少しはこの子の気持ちわかるんじゃない?
なにせ昔は神童だったし。今は(ry
619 チリアヤメ(福岡県):2009/06/07(日) 10:16:48.19 ID:jkh+vrjk
まあまあ、こういう人たちは孔子や釈迦みたいな道を究めようとする人たちで
一般庶民はつつましやかに楽しんで暮らすほうがいいですよ
620 モクレン(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:16:51.83 ID:yyJRZP2d
>>1
何このクソ生意気なガキwwwww
621 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:16:53.79 ID:JBZlfgLd
>>605
ソースがゲハとかw
ゴミ捨て場から雑誌拾って来るようなもんだぞ。
622 トキワハゼ(千葉県):2009/06/07(日) 10:17:22.35 ID:A8QGXYrX
こういうレベルの少年ってたまに出て来るけど将来的にはどうなってるんだろ
623 サクラソウ(dion軍):2009/06/07(日) 10:17:31.50 ID:RuCwXdtr
まぁなんでもいいからノーベル賞なみの発見をしてくれや
それとも案外そこらのIT会社にでも就職するかな
624 ヤエザクラ(静岡県):2009/06/07(日) 10:17:33.76 ID:gj7d4gj5
無意味なことにこだわりを持たない奴は屍同然だな。
625 シナミズキ(大阪府):2009/06/07(日) 10:18:05.96 ID:6+tsMGNO
PCアクション板とかゲハとかキチガイばっかだもんな
626 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 10:18:13.16 ID:hFf6/Pff
こういう優秀すぎる奴って、どういう職に就くんだろうな
やっぱ学者か。普通の会社じゃ、企業側も本人も持て余しそう
627 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:18:23.68 ID:idLI9OOr
>>591
悲しい事に引用
香霖堂マジで知られてねーのな(笑)

いや、仕方がないか
628 オオニワゼキショウ(東京都):2009/06/07(日) 10:20:27.35 ID:5g51XLW+
>>626
優秀っていっても、学問頭と社会で有用な頭脳とは違うからな。
意外と苦労するんじゃないの。
629 西洋オダマキ(dion軍):2009/06/07(日) 10:21:13.98 ID:z1HSYlSZ
ポルノ買春問題研究会メンバーの反論
(p)http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1187368286&owner_id=19973257

わたしの児童ポルノ処罰法の考え方

児童ポルノは「Zero Torelance」(=決して許されないもの)であり、
子どもに対する重大な人権侵害という事実は、社会通念上の事実だと信じています。
その一般常識がありながらも、疑似体験の「レイプレイ」(=子どもへの性暴力ゲーム)が
ゲームだから取り締まられないのは、わたしは異常だと思います。

わたしも含めて「何かを規制される」ことで、とても不快になることは理解できます。
しかし、子どもへの性暴力ゲームが流通しているということは、子ども社会全体への権利
侵害であり、性暴力ゲーム愛好家の人権は一定の制約を受けるべきだと考えます。
(子どもの権利:「児童の権利に関する条約」(p)ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun.html

保護法益は子どもを守ること。そして児童ポルノの根絶。これらを守るためには、大人の人権は制約を
受けるべきだと考えます。そこで、どの程度の制限が必要があるかは、製暴力ゲームと性犯罪の
因果関係を調査すべきですが、少しでも因果関係があれば上述の「ZeroTorelance」という社会通念から、規制すべきです。

  Q9.「性暴力ゲーム」が性犯罪を抑制させてるのでは?
  A9.「性暴力ゲーム」(今回は「児童性暴力ゲーム」)の規制によって、
性犯罪率が上昇すること自体が「性暴力ゲーム」と「性犯罪」の因果関係を認めることでもあり、性犯罪に
対して厳罰化を行う必要があると考えます。「性暴力ゲーム」が性犯罪を抑制する考え方自体が、不適合だと考えます。

Q4.殺人ゲームは許容されるのに、児童ポルノはなぜ違法なのか?
A4.上述のとおり、児童ポルノは決して許されないもの、つまり「Zero Tolerance」であり、殺人ビデオと比較する事自体が不適合だと考えています。
(ゲームなどの場合については、Q2を参照ください。殺人ゲームと暴力的行為の因果関係は、Q11を参照ください。)
630 ハナズオウ(茨城県):2009/06/07(日) 10:21:41.36 ID:lyR0qTKF
>>175
オナニーすら飛び級だよ。
631 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:23:25.80 ID:NAQ9It4L
無駄に大人ぶるなよ
人生もゲームだろ
632 チリアヤメ(福岡県):2009/06/07(日) 10:23:36.08 ID:jkh+vrjk
>>628
優秀な人は金とか世間とかどうでもいいと思って
在野で塾でもやってそうだよなw
633 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 10:24:36.20 ID:3daSxU8P
ν速民発狂wwwwwwww
634 コハコベ(九州):2009/06/07(日) 10:26:12.60 ID:m/kebp53
今から大学行って院行ってシンクタンクにでも入って一生安泰だな
635 イブキジャコウソウ(長屋):2009/06/07(日) 10:26:37.14 ID:S9PjCt2+
学問だって、人間性の向上には何も役に立たないわけだが
「アカハラ」なんて言葉が存在するというだけでも明らかだろ
勉強ができるオレ偉いって言ってるだけで、本質的にはゴミ
636 ねこやなぎ(東京都):2009/06/07(日) 10:27:04.54 ID:d4K9umYC
勉強もはまるとゲームのようで楽しいもんな
637 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:27:14.79 ID:kvwCP/M8
>>616
けどその映画10本が

ドイツチェーンソー大量虐殺
人喰地獄ゾンビ復活
尻怪獣アスラ
沈黙のテロリスト
死霊の盆踊り
L change The World
幻の湖
デビルマン
シベ超
少林少女

だったら・・・?
638 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:27:52.68 ID:dDM8QLLL
低学歴の嫉妬が酷いな
639 カンパニュラ・サキシフラガ(徳島県):2009/06/07(日) 10:28:57.41 ID:Jq8q/Ms7
>>637
それを我慢できるなら人間的に向上してると思う。
見ること自体は全くの時間の無駄だけど。
640 ニリンソウ(関西地方):2009/06/07(日) 10:28:59.47 ID:jbsFIBKi
>>638
短大卒より学歴が低い人間なんてν速には居ないだろ
641 ネメシア(長野県):2009/06/07(日) 10:29:29.65 ID:n5KVfcPC
うっかりゲハスレ見ちゃったときは
ほんとこの少年と同じ感想を抱いちゃうね
642 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 10:29:58.67 ID:Oh8ZcAVc
>>637
バカお前、シベリア超特急一本で、そこらのファイナルファンタジー
20時間やるより全然有意義だろうが。
しかもデビルマンもついてくるのかよ。
L change The World で福田麻由子も見れるし。
643 アクイレギア・スコプロラム(千葉県):2009/06/07(日) 10:30:41.66 ID:/HMSmg7E
ドギーハウザーみたいな人って本当にいるんだね
644 ヤエザクラ(静岡県):2009/06/07(日) 10:30:43.25 ID:gj7d4gj5
4大行くんなら短大出る意味ねー
単なる器用貧乏な予感。実務じゃつかえねえ
645 マリーゴールド(catv?):2009/06/07(日) 10:30:50.40 ID:fMSdmvV8
短大とか低学歴乙
646 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/07(日) 10:31:05.32 ID:3VT0ixlX
この手の飛び級したやつが成功してるところをあまりみない
647 カキツバタ(関東地方):2009/06/07(日) 10:31:25.07 ID:xx8NhKXs
「時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない」

この一言だけで650もスレが進行するとはさすが天才。
648 トサミズキ(熊本県):2009/06/07(日) 10:31:26.65 ID:86n8dkie
大学を卒業したときの無力感は異常。
なんか人生が終わったかなという感じになる。

2ヶ月ぐらいやることがなくて欝になった。
649 ニガナ(関東):2009/06/07(日) 10:31:59.89 ID:rOAHeTvn
まあ無駄だとは思う
650 チドリソウ(関東):2009/06/07(日) 10:32:29.22 ID:1tJsLFb4
お前らの嫉妬がかなり面白い
651 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:32:35.08 ID:miau083t
こういう天才少年がゲームか女にハマって、気付いたらただの短大卒ニートになってたりする
652 ヤエザクラ(静岡県):2009/06/07(日) 10:32:46.38 ID:gj7d4gj5
>>646
「世界まる見え」なんかで特集されてきた彼らはどこに行ってしまったんだろうか。
653 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:33:37.26 ID:idLI9OOr
>>637
苦いな、焼き焦げたパンを食べるくらい苦い
654 ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/06/07(日) 10:33:45.30 ID:/ez28u/5
別に人間性の向上の為に人生過ごしてる訳でもないし。
何を言ってるんだろうかこの人。
655 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 10:33:54.91 ID:d87fPFHI
こういう超早熟なやつって勉強はできるんだろうな
研究に持っていけるかどうかで天才かただのおっさんになるか決まる
656 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 10:34:02.79 ID:a6g2X5vZ
>>337
11歳なのに体育で最高評価?どういうこと?だと思ったらそういうことか>格闘技
こりゃすごいな
確かにアクション俳優ってのは格闘家の夢の一つだ
マシ・オカみたいに俳優やりながら映像処理のプログラム開発作業に従事するような
天才になれるかもよ
657 ニガナ(関東):2009/06/07(日) 10:34:20.18 ID:rOAHeTvn
ぶっちゃけはまるほど面白いゲームないし。今。
658 ナツグミ(東海):2009/06/07(日) 10:34:25.91 ID:OqFD6zuK
究極的に言うならば人間が何をしたところで全てが時間の無駄

無駄なものはこの世にはない故に全てのものは無駄である
659 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:34:52.83 ID:idLI9OOr
>>651
NATALとかこの少年好みのような気がしてならない
660 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 10:35:02.75 ID:hFf6/Pff
>>637
話のネタなら、ゲーム1本の何倍も出来上がると思う
661 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 10:36:04.39 ID:hFf6/Pff
>>646
飛び級した時にニュースにされてるから、そこで殊更目立ってるだけで
後は普通に成功してるけど報道されてないだけなんじゃないか?
662 カントウタンポポ(埼玉県):2009/06/07(日) 10:36:22.05 ID:PgA0yueZ
無駄な時間を過ごすためにゲームしてるわけだが
663 福寿草(愛知県):2009/06/07(日) 10:36:59.58 ID:NGel0Rw6
なんで他人の趣味を否定するのか
傍から見ればお前の勉強もただの趣味にしか見えない
なんの役にたったの?wwwww
664 カンガルーポー(dion軍):2009/06/07(日) 10:37:56.72 ID:1M/K6xih
>>333
タオちゃんフィールズ賞取っただろ
665 水芭蕉(北海道):2009/06/07(日) 10:39:08.24 ID:nrzosBHW
11歳の発言を真に受けて非難してる奴ってどんだけ余裕無いんだよw
666 ニョイスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 10:39:19.27 ID:VaiK2AoW
>>637
シベ超はおもしろいだろ
667 ヤエザクラ(静岡県):2009/06/07(日) 10:41:32.56 ID:gj7d4gj5
アルマゲドンだかディープインパクトで
宇宙開発センターの「紹介しよう、彼は地球で一番の天才の○○くんだ」ってシーンがいいよね。
地球一って言い切っちゃってるもんね。俺もそんな風に紹介されたいぜ。
668 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:42:29.60 ID:YcJruLuM
アメリカの短大と州立大は、日本の生涯学習の公民館講座レベルだぞ。
いわゆるガッチリつめこまないと卒業できないようなイメージの大学じゃねーぞ。
普通に日本の義務教育レベルだぞ。
669 キエビネ(愛知県):2009/06/07(日) 10:43:24.70 ID:RluJOfGR
嫉妬の嵐が凄いなw
まあ正論だろ。ゲームから何らかを得ようと思うのは間違い
670 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:43:55.49 ID:o8nyKZg8
まあ二十歳過ぎてもゲームやってる奴は正直アホかと思うわ
671 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:45:43.67 ID:idLI9OOr
二十歳でゲームが好きならむしろ作るよな普通
ゲームそのものでコミュニケーション取るというか
672 セントランサス(関東):2009/06/07(日) 10:45:54.64 ID:RqCMmKup
人間性の向上に興味が無い
673 カキツバタ(関東地方):2009/06/07(日) 10:46:35.07 ID:xx8NhKXs
2chは本当に時間の無駄まだゲームの方がマシ
674 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/06/07(日) 10:46:41.66 ID:mZwH1gS3
是非FF11だったか13の廃人どもに言ってやれ
675 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:46:42.02 ID:fanEzmhx
セックスのフェラチオと一緒だろゲームは。
フェラチオなくても子供できるし。
676 ヤエザクラ(静岡県):2009/06/07(日) 10:46:44.30 ID:gj7d4gj5
ゲームは金掛からないエコな趣味じゃないか。電気料金なんてスズメの涙程度の金額だろ。
ドライブもゴルフも金かかりすぎ。
677 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:47:15.22 ID:idLI9OOr
少年の発言はどうでもいいけど祭りで話が出来そうだから来ました
なんて冗談言ってみる
678 ハンショウヅル(山形県):2009/06/07(日) 10:47:22.73 ID:PRGqsbYE
「よろしい、では解説してやろうハンス。私が言った未来に現われる『永遠の未成年者集団』
というのは、もちろん、死ぬまで大人になりきれない人間たち、ということだ。
そんなことは、厳しい正常な社会ではありえない。だからそうなる背景には、
甘やかされた異常な社会が当然ある。その中で、同じように大人になりきれない親に、
愛玩動物のように育てられるため、子どもも成人しても真の大人になれないのだ。」

「しかしハンス、じつはそれだけじゃない。私が本当に言いたかったのは、そのことではない。
未来社会には、そういう『永遠の未成年者集団』が現われる一方で、
『幼いときから大人の思考と感情を持った人間たち』も現われるのだ。
信じられないだろうが、彼らは胎児のときからさえ、そのように教育される。
5つか6つで一人前の理屈と判断力を備え、13、4歳にもなれば、
並の大人を指揮するほどの力を持つようになる。
つまり両極端ということだ。肉体が大人で感情が幼児のようなグループと、
肉体はまだ青春期にまでいかないのに、思考と感情が大人を超えるグループ……」
679 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 10:48:33.64 ID:nyxsI1/o
このての天才児って大人になってから
普通の人になってたりするんでしょ?
680 ニョイスミレ(関東):2009/06/07(日) 10:48:59.61 ID:zfiEw591
アナルにWiiリモコンねじこんでやりたい
681 サクラソウ(dion軍):2009/06/07(日) 10:49:41.44 ID:dWdEfrCU
今は脳トレとかあるんだけどな。情弱だな
682 ユリオプスデージー(愛知県):2009/06/07(日) 10:50:27.51 ID:7WEMuzRR
人間性を向上してどうすんの
それなりにまともな人間になってれば十分だろ
人間なんてたかが知れているというのに
賢者にでもなるつもりですか(笑)
新世界の神にでもなりたいんですか(笑)
683 カンガルーポー(dion軍):2009/06/07(日) 10:51:32.15 ID:1M/K6xih
ノイマンが頭の中でチェスやってて思いついたのがゲーム理論だって話もあるのにな
684 ユキヤナギ(中国地方):2009/06/07(日) 10:53:08.21 ID:4LDvUgCZ
結局凡百の天才児童と同じ。
自分の価値観が絶対だと思ってる、と言うか視点を変えた考え方が出来ない。
そこが出来るか出来ないかの差だろ。
685 ウイキョウ(京都府):2009/06/07(日) 10:53:47.83 ID:kjZNtlZf
>>233
証明法はめっちゃいっぱいあるよ
ちょっと考えたら2〜3個くらい思いつくと思う
今日暇ならやってみたらw
686 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 10:54:06.62 ID:nyxsI1/o
こんなん言われたら全ての娯楽が
時間の無駄って事になっちゃうじゃないか
何を楽しみにしたら良いんじゃ
687 マーガレット(チリ):2009/06/07(日) 10:54:15.63 ID:c6swwyeO
このへんである種の思想に染まると矯正不可能だからかわいそうだな
688 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:54:32.28 ID:idLI9OOr
タクティクスオウガみたいな苦いゲームは人間性の助けになるかならないか
689 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 10:55:28.84 ID:0ARJP9D6
>>683
こいつらがいくらゲームやっても何も生まれない
690 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 10:56:16.60 ID:hIrNK5SY
お前らも昔は天才だ天才だってチヤホヤされたんだろ?
691 アヤメ(石川県):2009/06/07(日) 10:56:56.57 ID:Ulacwsqu
この子はたぶん、短大入学後周りの20前後の同級生を見渡し
ゲームしてる奴とゲームしてない奴を客観的に見比べることによって
この結論を出したのかも
692 フクシア(catv?):2009/06/07(日) 10:57:31.20 ID:+xrMS7JL
オナニーは時間の無駄って言ってるようなもんだな
693 ウイキョウ(京都府):2009/06/07(日) 10:57:46.91 ID:kjZNtlZf
>>669
別に趣味の問題だろ
まぁガキだからまだ分からんところもあるだろうけど、一流の研究者にも(たとえ理系でも)多趣味な人は多いよ
まぁ時間の割りに得るものは少ないだろうな、とくにオンラインRPGの類は糞だろうな
694 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 10:58:12.86 ID:0ARJP9D6
オナニーに数時間かけてる馬鹿たまにいるよな
695 カラスノエンドウ(群馬県):2009/06/07(日) 10:58:42.50 ID:5igJ0lfc
人生なんて死ぬまでの暇つぶしさ
696 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 10:59:19.96 ID:idLI9OOr
プログラマーや数学者は往々にして結果が出やすくていじりやすいSTGを好むな
幾何学模様も作りやすい
697 マーガレット(チリ):2009/06/07(日) 11:00:03.67 ID:c6swwyeO
ゲームに価値を見出すか無駄だと思うかはその人の人生がその人のものである限りそれぞれ違っていてしかるべき
698 菜の花(京都府):2009/06/07(日) 11:01:00.36 ID:mKaNQv16
RPGとかで英単語覚えてたな
出てくる用語全部調べて本読んで
699 オウレン(東京都):2009/06/07(日) 11:02:57.54 ID:zZIF+1xc
前半の嫉妬の嵐はネタだろ?
700 プリムラ(関東地方):2009/06/07(日) 11:03:01.33 ID:pNQYtJMB
>>555
ゲーム作り始めるともっと勉強してりゃ良かったって思う様になるぜ
701 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 11:03:28.58 ID:vs7StOcf
こういう子どもに奨めたいゲーム
シヴィライゼーション
ロストプラネット
モンスターハンター
702 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/06/07(日) 11:04:14.18 ID:ls7bxy/u
全部試験で学習内容を把握してるかどうかの判断すればいいのに
学力認定試験は年6回ぐらい同じのをやる
703 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:04:26.42 ID:mePzfEgA
まあゲームやって手に入るのは
雑学と厨二とそのゲーム限定のスキルだけだしな
間違っちゃいない
でも人間性の向上を求めてゲームはしないよな
704 キソケイ(東日本):2009/06/07(日) 11:04:44.02 ID:gd7+p2y7
大きくなるとただの人になっちゃうよね
705 マーガレット(チリ):2009/06/07(日) 11:04:55.35 ID:c6swwyeO
>>700
全くその通りだ
昔三角関数が理解できなくて相当苦しんだ
706 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/07(日) 11:06:18.97 ID:sa6Ptkxa
>>490
ばかだろおまえ
恥ずかしい奴だな
707 ユリオプスデージー(愛知県):2009/06/07(日) 11:06:20.25 ID:7WEMuzRR
人間性を向上させた先に何があるというのか
人間性を向上させようがさせまいが等しく死が訪れる
だったらば例え無駄であろうと自分が楽しいと思える事をしたらいい
人間努力したところで人それぞれの限界がある
レベル上げしてもいずれカンストしてしまうのならば
サブイベントでもクリアしてエンディングを迎えるのをゆっくり待てばいい
708 ねこやなぎ(千葉県):2009/06/07(日) 11:06:34.19 ID:5nEv2VvE
ゲームは確かに時間の無駄だが、はじめて友達の家で
やったスーパーマリオやツインビーのことは強烈に覚えてる。
美しい思い出。
709 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:07:22.95 ID:PxID6w62
はっきりとした天才に謙遜とかされてもムカつくだけなんだけど子供だからわかんねーだろうな
710 オウレン(東京都):2009/06/07(日) 11:07:24.15 ID:zZIF+1xc
この少年は人間性の向上だけを目的に生きてるんじゃねーの
邪推だがな
711 スノーフレーク(岡山県):2009/06/07(日) 11:08:27.70 ID:I3xQ0mee
俺も10歳までは神童だったよ
親父のAVで毎日オナニーし始めてから人生終わった
気付いたらコミュ力もなくなってたし
712 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:08:57.06 ID:8z5Qza9d
短大卒の糞ゆとりが何ふざけたこと言ってんの?
社会出てから物言えよ
713 ダンコウバイ(大阪府):2009/06/07(日) 11:10:04.89 ID:aDP1bpmE
ゲーム業界全否定とかとてつもない厨二病だな
714 ノゲシ(愛媛県):2009/06/07(日) 11:10:37.33 ID:N5l/v0ay
こういう奴が「ホームレスは人間じゃない殺してもかまわない」 
とか思ってヤっちゃうんだろうなぁ
と、思う
715 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 11:11:26.04 ID:ILAFnaHj
こういう発言て本人から出たものじゃなくて親の受け売りじゃん

子供のできなんて親次第
716 ねこやなぎ(栃木県):2009/06/07(日) 11:12:18.54 ID:sa6Ptkxa
> 今後は6カ月の充電期間を経て、
> 4年制大学に通う予定。

はじめから4年制いけよ…
717 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:14:16.58 ID:2V7+JefM
常識外の人間が一般人に何か言って意味があるのかしら
718 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 11:14:16.32 ID:kUr6Koyd
価値観の差だけど
つまんねー人生だな
719 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:14:20.26 ID:JXCYOt22
それじゃあ無駄は俺が存分に楽しむから
人類に貢献するだけしてさっさとしね
720 キバナノアマナ(岡山県):2009/06/07(日) 11:14:29.31 ID:wPrU/ffu
親父の隠してたエロ本は無修正だったな
昔はロリでも無修正本が売られてたらすい
昔はすばらしかったね
今は規制ばかりで何の面白みもない
しいて言うならマックの不健康味の溢れるバーガーを
早死するために食ってるときが一番幸せかな
721 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/06/07(日) 11:14:54.77 ID:43BJuJeS
この手の天才児って白人+東アジア系の掛け合わせが多くね?
722 ハナワギク(dion軍):2009/06/07(日) 11:15:42.88 ID:TdlUbBvM
この少年とネトゲやりたい
723 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:15:47.61 ID:8z5Qza9d
>>716
二回ニュー速にスレ建てられて美味しいんだろ
724 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:15:52.21 ID:iYEAPhZq
まあでもどっちの人生選ぶかって言われたら、お前らより絶対このガキだわ
725 クンシラン(愛知県):2009/06/07(日) 11:16:23.05 ID:bb3AqUjw
>>1
女子小中学生とキャッキャする
貴重な時間を飛ばしてしまったのか・・・
726 ナノハナ(関西・北陸):2009/06/07(日) 11:16:44.96 ID:Pmj1QxOt
人間性を向上させ 精神面の価値を練磨する社会を創ってほしい。
そこには貨幣経済は必要なくなり 貧富の差も人種性別の差も無い平和な世界になるかもしれない。

ただ そんなこと言っていると間違いなく他人に潰されるだろうけど。
人の欲とは限りないものだからなあ。
727 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 11:17:30.64 ID:ehzSo2Eh
なんつーか、ゲームそれ自体ではなく、
友達の家でボンバーマンやってまずみそボンになって爆撃してみたり、
桃鉄で99年で初めて10年位で帰る時間になってみたり、
スマブラでドンキー4人で「ステージ狭い!」とか言ってみたり、
そういう思い出が人間性を育むような気がする
728 オーブリ・エチア(愛知県):2009/06/07(日) 11:17:52.94 ID:djcsmAoM
ゲームは確かに向上がない。

漫画や文学も高尚な娯楽とはいえないが、ゲームより遥かにいい
ゲームはただの作業だからな 感動もないし
729 ノゲシ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 11:18:32.29 ID:pU1e0qb8
色仕掛けして失墜させたい
730 シバザクラ・フロッグストラモンティ(九州):2009/06/07(日) 11:19:47.71 ID:sxQC1PNY
俺より20歳年下だけど俺より頭良さそうだな
731 メギ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:21:19.61 ID:F8Q+Hfcl
こういう子供って大学でいじめられたりするんだよな
テロリストに転身した奴もいたよな
732 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 11:22:15.00 ID:idLI9OOr
>>727
選択肢で無駄に悩んだりなw
733 オキナグサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 11:29:13.28 ID:1IESzSk6
>>711
あー、あるなぁ。
オナ禁すべきかな。
734 ポロニア・ヘテロフィア(福島県):2009/06/07(日) 11:29:45.91 ID:UMa0r0z8
こういう奴がエロゲにはまると抜け出せなくなる
735 水芭蕉(関西):2009/06/07(日) 11:33:16.42 ID:vFEykDJl
跳び級とかの奴って社会にでると埋没しちゃうよね
736 ハナズオウ(関西地方):2009/06/07(日) 11:37:08.38 ID:u7CLGoWq
使い方次第
結局は神童でもアホだったというオチ
737 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/06/07(日) 11:39:10.21 ID:9+VNeQmS
>>728
ガキの頃ゲームやったことないの?
嫌う理由が分からんわ。
738 ナノハナ(関西・北陸):2009/06/07(日) 11:40:16.53 ID:Pmj1QxOt
人間性ってのが何を指すかは主観でしか言えないが 周りより若いということは
それだけ知識も経験も少ないわけだからな。地頭の善し悪しや生まれの差に関係なく
一日24時間はみんなに等しく 残酷なまでに平等に与えられている。

多分この人は 勉強して自分の資本主義社会的価値を高めることが人間性の向上に繋がると思っているのではないか。
739 ローダンゼ(dion軍):2009/06/07(日) 11:42:01.90 ID:96aF8mYm
日本に飛び級が無いのは、中央集権制で国が一括管理しやすいから
同じ年齢で一斉に学校入って一斉に卒業して一斉に就職して定年まで奴隷化してくれれば
こんなにラクなことはないからな
740 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 11:42:38.74 ID:a6g2X5vZ
てか数学や物理学の世界で飛び級経験者や数オリメダリストはけっこういるけど
その分野でいくら革命的な仕事をしても
そんなのは一般向けニュースで報道されたりしないから
一般人が神童のその後を知らないのは当たり前だと思うんだが・・・
テレンス・タオだって2chでの認知が上がったのはどっかの動画サイトのせいでしょ
741 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/06/07(日) 11:43:46.93 ID:YlwYWxN2
妊娠見てりゃ、テレビゲームで人間性が劣化していくことに誰だって気付くだろ
もちろんアニメも一緒
742 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/06/07(日) 11:44:44.55 ID:tWua6eeR
>>18
別に中国人すごくないだろ
ユダヤ人はすごいが。
743 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 11:48:34.03 ID:a6g2X5vZ
>>738
単純に数学や物理学が面白くて面白くてしょうがないんだと思う
本人にとってはテレビゲームよりもそういう学問の方が
ずっと色鮮やかな魅力を有していて
いくら学んでも尽きることのない奥の深さがあるんだろうな
744 アヤメ(大阪府):2009/06/07(日) 11:49:25.33 ID:idLI9OOr
>>743
数学や物理学を人に見せて自慢するのにゲームって最適じゃね?
インディーズの範囲になるけど
745 シナミズキ(関東):2009/06/07(日) 11:50:58.16 ID:H7x7T69t
人間性とかクソの役にもたたんだろ
746 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:52:23.41 ID:fjFEVlLm
低級な娯楽には興味ないんだな
いいことだ
747 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 11:53:13.97 ID:fjFEVlLm
>>744
人に見せて何になるの?って感じだろ
特に不特定多数の人間にさ
748 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:57:42.53 ID:VrCS2jGf
学問は虚しい、意味の無いものと悟って初めて始まりだろ

学問もゲームも無意味だろう……無意味だから無駄じゃないんだよ
749 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:59:06.18 ID:VrCS2jGf
それに、ゲームや数学のどこに人間性が無いと言うんだ?
あんなものやるのは人間しかいないだろう

常識人の言葉を使っている時点で天才じゃないね
750 ガーベラ(大阪府):2009/06/07(日) 11:59:45.45 ID:s4wATdlB
こういう天才児ってよくいるけど、その後に何かを成し遂げたり、
何かを開発・解明したりとかの話をあんまり聞かないんだけど、なぜ?

現存する知識を詰め込むしか能がないってことなの?
751 カンガルーポー(dion軍):2009/06/07(日) 12:01:14.96 ID:1M/K6xih
>>750
お前が知らないだけだよ
752 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 12:02:57.29 ID:mUZ76alv
ピアノと格闘技も出来るのか
こりゃすごい
753 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:04:46.29 ID:fjFEVlLm
よく考えたらその年齢で体育最高評価ってわけわからんぞ
754 タネツケバナ(dion軍):2009/06/07(日) 12:06:58.04 ID:03CoJo+g
ネトゲを知って没落するフラグだな
755 クモマグサ(新潟県):2009/06/07(日) 12:07:59.28 ID:D9ZvUHnN
ゲームがうんたらって話もぱぱんやママンの受け売りなんだろ
HDD容量はあってもCPUがどうかって話
756 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 12:10:06.46 ID:6jlzDT/S
>>1
勉強ができるだけの人間なんてただのゴミだよ
真の天才っていうのはゲームにはまるよ。勉強(笑)なんてことに無駄な時間なんて使わない
ガリ勉君は一度天才の集まる世界にきてごらん?君のちっぽけな価値を破壊してあげるよ
757 アグロステンマ(沖縄県):2009/06/07(日) 12:10:32.95 ID:B/QjPh4A
マジレスしてるヤツ痛杉
758 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:10:41.83 ID:fjFEVlLm
ゲームで学んだことなんて
何かにこじつけるしかないわ
ゲーム要素のある教育ソフトならわかるが
759 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 12:15:58.69 ID:P+2AJC5E
こう言いながらも、この年ならめっちゃゲームに興味あると思うぞ
やらない様自分自身に必死に言い聞かせてるんだろ
反動で将来ネトゲ廃人にならなきゃいいけど
760 ミツバツツジ(宮城県):2009/06/07(日) 12:16:27.66 ID:7EHRgi3n
学問だって日常生活で必要ないレベルはテレビゲームのような娯楽と一緒だろ
761 ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/06/07(日) 12:17:08.38 ID:IhY1L1no
解ってても止められないんだよな
762 ノボロギク(滋賀県):2009/06/07(日) 12:17:55.64 ID:faIvjNZa
そりゃ確かに人殺しごっこが何かの役に立った例はないけど・・・
763 ケブカツルカコソウ(群馬県):2009/06/07(日) 12:18:27.67 ID:Ksfeiw+U
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < 勉強ができるだけの人間なんてただのゴミだよ  >
 /        ヽ < 真の天才っていうのはゲームにはまるよ     >
 | 〃 ------ ヾ | < 勉強(笑)なんてことに無駄な時間なんて使わない >
 \__二__ノ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
             
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ 
        ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < ガリ勉君は一度天才の集まる世界にきてごらん? >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  < 君のちっぽけな価値を破壊してあげるよ       >
        |  |          YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |
        (_,、_)
        しwノ
764 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/06/07(日) 12:18:42.35 ID:N/evb7Lz
人間は無駄を楽しめる生き物
765 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 12:19:16.80 ID:NE35maXs
時間の無駄なのは事実
しかし11歳でこれとは可愛いげ無さ過ぎだろ
766 カンガルーポー(鹿児島県):2009/06/07(日) 12:19:33.37 ID:oIZDtQbm BE:2864484779-2BP(500)

ガンダムにはまらなければ俺もこうだった
767 タチイヌノフグリ(茨城県):2009/06/07(日) 12:23:52.41 ID:d87fPFHI
ああ俺がバーコードバトラーで遊んでた頃か
768 ツゲ(大阪府):2009/06/07(日) 12:24:13.91 ID:2lVBIXcD
勉強の出来不出来と人間性は関係ないだろ。

むしろ勉強しか出来ない奴ほど挫折した時にとんでもない犯罪を犯す。
769 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 12:26:16.37 ID:my4R61zf
ついでにテレビも
友人もとなりそう

なんか隙間がない人生だね

これで業績がないと発狂しそう
770 シナノコザクラ(群馬県):2009/06/07(日) 12:26:54.80 ID:So5Qdk1v
無駄のない人間ほど面白くないものはない。
771 タンポポ(大阪府):2009/06/07(日) 12:28:09.56 ID:DkOrn7TJ
このスレの反応を見るとこのガキの言うことは間違ってないみたいだな
ゲームしなかったからといってその時間をなにか有意義なことに使うわけでもないんだけども
772 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 12:28:15.95 ID:my4R61zf
ゲームオタクが発狂するのもわかるよ
スペックが違いすぎるからな
773 クロッカス(中国地方):2009/06/07(日) 12:29:57.33 ID:hcVIHP5l
ま、テレビゲームは確かに無駄だと思うけどね
ただ理詰めで生きてくのは俺には無理だから
774 コハコベ(九州):2009/06/07(日) 12:30:07.47 ID:m/kebp53
>>644お前アメリカの大学制度知らないだろ
なんでこんなバカがニュー速にいるのか?
775 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:34:36.51 ID:fjFEVlLm
「物分りのよい人が物分りの悪い人に不快を感じるのに比して、
物分りの悪い人には物分りのよい人に対する百倍もの嫌悪の情がある」

みごとにこのスレで証明されているな
776 トベラ(広島県):2009/06/07(日) 12:34:51.00 ID:oQs+IULG
ガキにわざわざ言われんでも分っとるわ
777 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/07(日) 12:35:08.37 ID:D3Dv0qly
所詮娯楽でしかないんだから当たり前だろ
楽しいからやる
それだけ
778 オキナワチドリ(栃木県):2009/06/07(日) 12:35:34.52 ID:nYfNDIUe
ゲハに貼って来いwww
779 ニョイスミレ(関東):2009/06/07(日) 12:36:48.73 ID:kxdyNERc
アイマスで貢いでる奴らは底辺の中の最低辺
780 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/07(日) 12:40:08.75 ID:z1Kk/iTi
超絶エリートのおまえらならこんなの当たり前だろ?
781 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 12:40:10.40 ID:dqyuavEG
おまえらきもい
782 ヘラオオバコ(大阪府):2009/06/07(日) 12:41:28.89 ID:xuDcvvDJ
>>46
早熟の要素は必要条件に近いもんであって
その中で一部の人間が大成して後世に名を残す
783 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 12:43:31.04 ID:SX2ewEBx
子供相手に何ムキになってんだよwww
784 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 12:43:44.33 ID:a6g2X5vZ
>>760
その通り
>>761のレスが偶然うまいこと言ってる
この子も「物理学以外にもまあいろいろ面白いものはある」とわかっちゃいるが
それでも物理学が面白くてやめられないんだろ
785 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/06/07(日) 12:43:56.67 ID:mDxxCRcO
科学者を志すなら事実と単なる想像はきちんと区別すべき
緻密な実験や観察による可能な限りの客観的検証によって見出せるものが科学者にとっての事実

正確には「時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない『と私は思う。』」とするべき
心理的にもこう付け加えるだけで心証がまったく違ってくることをわかってないな
786 コハコベ(九州):2009/06/07(日) 12:45:19.76 ID:m/kebp53
そもそも日本語と英語でニュアンスが違う気がする
787 デージー(香川県):2009/06/07(日) 12:45:21.42 ID:XigopORU
>>785
訳した奴が省いたって可能性
788 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:45:22.30 ID:fjFEVlLm
コナン VS 逆コナンって感じ
789 シンビジューム(東日本):2009/06/07(日) 12:46:34.92 ID:PNo7Rgfw
人間性の向上には人間革命をお勧めしますよ!

皆さん都議選に向けた住民票移動終わりましたか?
790 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 12:47:01.77 ID:BQrEzLS7
>>778
11歳天才少年「テレビゲームは時間の無駄」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244296022/
791 マツバウンラン(東海):2009/06/07(日) 12:47:03.30 ID:5O4pKqOE
人間が生きるのなんて無駄。
地球にとって害悪でしかない。
792 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/06/07(日) 12:47:11.45 ID:6ST3vEk0
無駄かなあ
他人に人生の目的を見つけてもらう人も普通にいるし
選択の一つとしてはありじゃないかなあ
793 ナノハナ(関西・北陸):2009/06/07(日) 12:49:23.06 ID:EfjisTeS
俳優なんて恥を知らない卑しい底辺の人間が目指す職業だろ
人前でエロい発言とかエロい行為とか自分の人格品性に反することすんだぞ
794 ギシギシ:2009/06/07(日) 12:55:37.12 ID:8byGW8YP
早く来た厨二病
795 オオイヌノフグリ(石川県):2009/06/07(日) 12:57:54.53 ID:PWQC95OI
興味ないということはやったことないのか
やってもいないものにケチつけるとは流石天才は違うなw
796 ボタン(千葉県):2009/06/07(日) 12:57:56.40 ID:asMGJD1X
本当にいいゲームは本や日常では無い感動を覚える
それは音だったり、物語だったり
それを「無駄」と吐き捨てるなら、幾ら天才でも
浅はかとしか思えない。
797 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 13:00:17.86 ID:jyu6PbSh
ゲームって暇じゃないとできないよな
798 ハナイバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 13:01:51.49 ID:fjFEVlLm
感受性がないから日常や小説が楽しめない
誇張された仮想世界でないと満足できない
と煽ってみる

一度でもゲーム作ってみた方が
ゲームやるにせよ楽しめると思うよ
799 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 13:03:56.72 ID:xC8Gc8xA
子供の発言にいちいちカッカしてる奴が見てて一番オモロイわw
800 ダイアンサス ピンディコラ(中国・四国):2009/06/07(日) 13:05:20.88 ID:RsELJyO1
事実だよね
801 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 13:07:53.46 ID:Oh8ZcAVc
>>798
それまで、3D箱庭の、見えていない領域にワクワクして
無邪気に遊べていたが、自分でゲーム作ってみて、マップエディターに
建物とか配置するのを経験したら、楽しさが半減した
802 サポナリア(dion軍):2009/06/07(日) 13:08:54.54 ID:mpQq1Gfn
人はパンのみに生きるにあらず
803 センダイハギ(中国・四国):2009/06/07(日) 13:10:01.76 ID:PducOMCQ
お前らなんでカッカしてるんだ
人間性向上してないな
804 ヒメスミレ(北海道):2009/06/07(日) 13:10:12.27 ID:/UBQMvTZ
でかい受け皿持って生まれたからって天才扱いするのはおかしい
805 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:12:41.83 ID:twCSzQwK
どんなに頭がよかろうとさすがに11歳だと言うことが青臭い。
806 ピンクパンダ(catv?):2009/06/07(日) 13:12:49.54 ID:CafIJcoc
私女だけど、スイーツ食べてる女の子に聞いてもないのに
「そんなものは栄養にならない」って説教始めるおとこの人って、頭悪いと思うな・・・
807 オキザリス(三重県):2009/06/07(日) 13:13:36.52 ID:tJUpQyss
>>80
同年代の奴らでも人付き合いなんて難しいのに
年代変わると絶望的
割り切って適当に媚びとくのがいいんだろうけど無理だよね
808 福寿草(愛知県):2009/06/07(日) 13:13:58.70 ID:NGel0Rw6
ただたんにいままで解明された法則を暗記してるだけなら
コンピューター一台あれば済む話wwwwww
知識しか能がない人間なんて機械にも劣る
なんか発見したら天才かも知れんけどその可能性は低い
809 セキショウ(秋田県):2009/06/07(日) 13:15:11.97 ID:Lyo84NiQ
昔は漫画やアニメも全てが幼稚でくだらないものとレッテルを貼られたものだが
一時よりはかなり評価はまともになってるからな。
一国の総理が漫画好きを豪語する時代になった。
810 セントランサス(福岡県):2009/06/07(日) 13:16:15.93 ID:ZcGAeOiM
人生とは怠惰であるべきって隣のおっちゃんが言ってた
811 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:16:34.75 ID:cT4Dn0Rk
正しい
812 オキザリス(三重県):2009/06/07(日) 13:16:34.74 ID:tJUpQyss
>>128
お前RPGやったことないだろ
813 ジギタリス(岐阜県):2009/06/07(日) 13:18:06.62 ID:A8wORnHX
正論だろ。
814 ミツバツツジ(神奈川県):2009/06/07(日) 13:18:09.61 ID:9WXIqU5s
大人になったら凡才になりそうだな
815 カタバミ(三重県):2009/06/07(日) 13:18:16.24 ID:rxiwcTAo
越前国福井藩士 橋本左内。15歳のときに著した啓発録の一文

稚心とは所謂おさな心のことで、俗に子供っぽいということである。
何も人間のみに使用されるものでなく、たとえば果実、野菜などでも未だ十分に熟しない間を稚と称する。
それはすべて水くさく、成熟した本来の味をそなえない間を言う。
何物によらず、この稚を離れない内は発展するものではない。
人間も勿論これの例外ではなく、竹馬、紙鳶、打毬の遊びなどを好み、
石を投げたり虫を捕えたりする事に夢中となり、あるいは何の種類に関せず口当りの甘いものを貪り、
勤勉する気なく父母の目を盗んで自己の修業を怠り、又は父母への依頼心が強く
厳格な父兄を恐れて、穏和な母の膝下から離れない類は、皆少年の水くさい心が原因となっている。
これも余りに年齢が幼なければ止むを得ないと許されもしよう。
然し十三四歳にもなり、学問に志した後にもこの心が僅かでも残っているならば、
何事も上達せず、とても天下の大豪傑などになれる筈はないのである。
源平が東西に分かれて覇を争った時、また近くは元亀、天正の頃(織田信長などが活躍する戦国武将が活躍した時代)までは、十二三歳で父母から離別して初陣し、
多大の功名を顕はして天下に名を挙げた人物も少なくはない。
この人々は既にその頃には全く稚心を去っていたからであった。
もし稚心が残っていれば、親の下から一寸も離れられないので、到底戦場の功名などは思いもよらない。
更に稚心の害を挙げると、これを除かなければ絶対に士気が振はないので、永久に腰抜武士として人々から軽蔑されなければならない。
故に自分は武士道第一歩の心得として、稚心を去ることを主張する。

816 モクレン(コネチカット州):2009/06/07(日) 13:19:32.03 ID:n09JvmS6
こんなことでも発狂するゲハ廚w
817 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 13:20:05.29 ID:Oh8ZcAVc
>>128
お前はエレベーターで降りることなく、ひたすら地下1階でマーフィーズゴーストを
倒し続ければいいよ
818 セイヨウオダマキ(関西・北陸):2009/06/07(日) 13:20:08.61 ID:fvelc+y+
人間性の向上のためにゲームするやつなんていねぇよ
人の楽しみにケチつけんな
819 ジギタリス(岐阜県):2009/06/07(日) 13:21:58.61 ID:A8wORnHX
テレビゲームは時間の無駄で人間性の向上に何の役にも立たない
といってるだけで娯楽としてのゲームは否定してないのに。
820 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/07(日) 13:22:17.90 ID:iDXrGhtU
お前らの趣味が全面否定されとる

全力でいっとけ
821 サンシュ(広島県):2009/06/07(日) 13:23:02.91 ID:S3kS9jHK
ほっといてくれ
822 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 13:24:01.14 ID:c0Lt59Jx
無職のおっさんが何十歳も年下の将来有望な少年を必死に叩いてるスレと聞いて
823 ノボロギク(関東・甲信越):2009/06/07(日) 13:24:59.59 ID:BziL3kQs
ゲームはまさに魍魎 不幸になる。ゲーマにろくな奴いない
824 アグロステンマ(沖縄県):2009/06/07(日) 13:25:22.45 ID:B/QjPh4A
肥だめから将来のエリートに説教とかマジみっともないからやめろ
825 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 13:26:52.61 ID:CEJg0vOe
こいつがそう悟っただけでケチはつけてないだろ

ムキになんなよ
826 節分草(茨城県):2009/06/07(日) 13:27:04.87 ID:sEJmWo5d
11歳で短大を卒業するのは時間の無駄
人間性の向上に何の役にも立たない
827 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 13:27:28.37 ID:8z5Qza9d
>>824
肥え貯めからν速に書き込みかよ
828 ジギタリス(岐阜県):2009/06/07(日) 13:27:38.74 ID:A8wORnHX
ゲームは文化(笑)だと言い聞かせていい年なってもやり続けて
不幸になる人間が増えないように大人はこういうことを口に出して言うべき。
829 ネメシア(長野県):2009/06/07(日) 13:27:39.43 ID:n5KVfcPC
ほんと醜い
おつむの足りない大人達が顔真っ赤にしてお利口な11歳に嫉妬してる姿
830 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:29:03.71 ID:ZAsdjRHK
わかった上でやってんだ
ほっとけ
831 シャクナゲ(栃木県):2009/06/07(日) 13:29:40.71 ID:dnia3mIw
10年後が楽しみだ
832 菜の花(福島県):2009/06/07(日) 13:29:48.35 ID:oSz0EguS
他人が楽しんでるものを否定している時点で、大多数の人間以下の人間性だよな(笑)
833 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/06/07(日) 13:29:57.57 ID:SL8VC6Qe
こいつもセックスの味を知れば勉強なんてやらなくなるさ
834 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 13:31:21.01 ID:Ggr919vU
短大卒か
低学歴め
835 オウレン(中国地方):2009/06/07(日) 13:32:38.55 ID:wxJVulhv
ν速の低学歴っぷりが浮き彫りにされるスレだな
お前ら本当はFランか高卒の馬鹿しかいねぇだろ
836 カンパニュラ・トメントサ(中部地方):2009/06/07(日) 13:33:16.60 ID:PpBAWUyu
ゲハスレ立ててる奴はゲームだけが趣味の禿げかけてる30代のおっさんだろ
837 セキチク(関西・北陸):2009/06/07(日) 13:36:54.58 ID:HtG0+Kwf
中国古典に10歳の頃は科挙の試験問題作る程の神童だったが
20年後に再会したら立派なニートになってた男の話があってだな
838 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/06/07(日) 13:37:10.64 ID:Y8pyVnf9
人生の目的が不明なのに、何が無駄かそうでないのかなんてワカランだろう
11歳でこんなこと断言しちゃう事じたい向上心が高いとは言えないな
839 ウンナンオウバイ(兵庫県):2009/06/07(日) 13:37:22.97 ID:hVUKOSgX
>>815
て、てめーなんか

上司にいいようにおだてられて調子ぶっこいたあげくに大老にケンカ売ってハシゴ外されて童貞のまま斬首されただろーが
840 フサアカシア(関西地方):2009/06/07(日) 13:38:47.11 ID:9jpnpCEP
生き急いでるって奴?
841 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:39:35.89 ID:YfiZHzNT
そのうちMMO廃人は考えるのをやめた
842 オニノゲシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:39:48.20 ID:xEqnEX4P
いかにも天才っぽい物言いだなw

まあ良くも悪くも情のない
いかにもアメリカ的なトップエリートになるんだろうね
843 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 13:42:59.01 ID:9ImvEJ2S
対象がゲームだから反発してるのかしらんけど
飲み会や結婚はするだけ時間の無駄
と言い張るお前らそっくりだよ
844 スズメノヤリ(関西地方):2009/06/07(日) 13:43:39.41 ID:QH0IQpWQ
テレビゲームよりもネットゲームの方が時間の無駄
845 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 13:44:05.88 ID:/4Vs2Fp7
テレビゲーム????

11歳で短大を卒業しても、ビデオゲームという単語は知らなかったのか
846 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/07(日) 13:44:14.45 ID:iDXrGhtU
結局価値観の相違だな
847 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西地方):2009/06/07(日) 13:45:42.78 ID:jT/VLGbh
で、二十歳過ぎた頃にはただの凡人に成り下がるんですね。
早熟のガキが大成する確率は低いし。
848 ニガナ(鳥取県):2009/06/07(日) 13:47:01.49 ID:0ARJP9D6
このガキに「つまんねー人生だな」とかほざいてる低能なんなの?
849 エイザンスミレ(東京都):2009/06/07(日) 13:47:07.62 ID:R+9+z9gp
ゲームをやるのは映画や絵画を見るのと一緒
自分を作り手の表現した世界へ連れて行ってくれる
ミロのヴィーナスやモナリザはあなたの人生の役に立っていますか?
役に立たないからといってそれが何の価値も無いと言えますか?
850 キンケイギク(東京都):2009/06/07(日) 13:47:14.95 ID:WvI697e/
ゲハキチガイ童貞キモオタ奇形身障底辺ゴミクズ涙目
851 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 13:48:05.73 ID:9ImvEJ2S
>>848
普段、飲酒喫煙女車パチの話する奴は非生産的だと言ってるのに
この少年に反感覚えてる奴は真性のアホだと思う
852 シザンサス(中部地方):2009/06/07(日) 13:50:45.92 ID:ZKTTVPWs
オナニーは時間の無駄だと思うけど止められない
853 ノウルシ(群馬県):2009/06/07(日) 13:51:43.75 ID:DqRp6qQN
お前ら嫉妬まるだしwwwwwwwwww
854 ニョイスミレ(中国・四国):2009/06/07(日) 13:52:33.99 ID:+W1eOuDn
ゲハで議論するのが一番無駄
855 シバザクラ(滋賀県):2009/06/07(日) 13:52:59.06 ID:obA26hS9
おまえらの場合は無駄な時間をゲームで潰してるんだよね
856 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/07(日) 13:53:47.62 ID:6EjSnPZK
ゲーム脳は存在する
ソースはゲハスレ
857 スズメノヤリ(関西地方):2009/06/07(日) 13:54:06.79 ID:QH0IQpWQ
>>855
寧ろゲームやってない時間の方が無駄
858 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/07(日) 13:55:41.90 ID:iDXrGhtU
>>857
そうなんだよな…恐るべきことに…
ν速見てて日曜が終わると、
「ああ…せめてあのゲームをやっておくべきだった…」
とよく思う

ν速が究極の無駄
859 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/06/07(日) 13:55:44.45 ID:4yCP90PT
冗談抜きでこういう天才は暗殺とかされないの?
それともSPとかついてるのか?
860 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/07(日) 13:57:48.10 ID:iDXrGhtU
>>859
将来恐るべき新技術とか生み出せばともかく
現状じゃまあ最高に頭のいい子供のレベルだからな
861 ノボロギク(関東・甲信越):2009/06/07(日) 13:59:08.84 ID:bfRXSPJY
JRPGのレベル上げ作業は本当に時間の無駄に感じる
862 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/06/07(日) 13:59:48.85 ID:4yCP90PT
>>860
いや、僻みとかで殺したくなる奴とかいるんじゃね?
863 エビネ(チリ):2009/06/07(日) 14:00:09.66 ID:AG6tr7OO
11歳に看破されて俺涙目w
でもするお。
864 ウィオラ・ソロリア(三重県):2009/06/07(日) 14:00:19.81 ID:Ai+U+UOl
昔はシレンとかのローグ系やってると妙に思ったな。でも娯楽なんだしってな。
865 キショウブ(関西地方):2009/06/07(日) 14:01:02.52 ID:0yPHDypl
鳥取なんかに住んでるのは人生無駄にしてるな
866 リナリア(山口県):2009/06/07(日) 14:01:10.54 ID:EpvlH7D7
まぁゲームが時間の無駄だってわからずやってる奴はいないだろ
ただ単に嫌なことから逃げる手段だよ
867 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:01:23.33 ID:IgOt+PC1
確かにテレビゲームやるメリットは「面白い」のみだな。
868 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/06/07(日) 14:01:26.43 ID:iDXrGhtU
>>862
俺やお前くらいだろう
869 水芭蕉(新潟県):2009/06/07(日) 14:02:01.17 ID:xaT/y5mj
こんな直で言うやつに人間性なんて無いだろ
870 エビネ(チリ):2009/06/07(日) 14:02:05.05 ID:AG6tr7OO
>>865
お前にバーローの事件に巻き込まれて殺される呪いをかけた。
871 アグロステンマ(沖縄県):2009/06/07(日) 14:06:44.15 ID:B/QjPh4A
>>869
若くして時間を無駄にしてるヤツを批判するのも十分人間性ある意見だと思うぜ?
タケシ!ゲームばっかりしてないでもっと勉強しなさい!って事でしょ
872 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/07(日) 14:09:15.65 ID:0FkmvP4v
人間性の向上に役立つ娯楽って何よ?
休日に映画見に行くのと家でゲームするのに何の違いがあるのか
873 ツメクサ(関東):2009/06/07(日) 14:09:32.43 ID:edDQvAAc
最近レジで暗算するのに時間かかるんだけど
874 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/06/07(日) 14:10:13.86 ID:Y8pyVnf9
後のアメリカ版油豚である
875 オキナグサ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:10:50.63 ID:JW+vymgn
>>201
未だにアインシュタインが子供の頃落ちこぼれだったと信じてるやつがいたんだなw
876 ユキノシタ(長屋):2009/06/07(日) 14:12:06.61 ID:w5kH7Y/O
ゲームはマジで得る物が無い
卒業したら時間の無駄だったと気付く
877 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/06/07(日) 14:12:27.43 ID:qHAeC3rC
暇だねーってよく言われる僕
言われると確かにそう思う
気が付くとなんだか罪悪感
感じてる自分こそなんだ
そもそも暇って言葉自体まずいい意味では使われない
辞書で暇って引いてみたこれもまあ暇のなせる業
暇、自由な時間、仕事や義務に拘束されない時間
確かにその人にしてみれば僕は暇に違いなかったが
その間僕はテレビを見たりファミコンしたり本を読んだり
時間について考えたりしながら僕は僕の暇を過ごしていた
そんな暇あったらっていうが皆暇が嫌いなのか?暇はダメか悪いのか
878 スズメノヤリ(関西地方):2009/06/07(日) 14:13:07.77 ID:QH0IQpWQ
とりあえず一番無駄な時間は神に祈ってる時間
879 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 14:14:38.55 ID:LaiIZGzL
たまには意味のない事だってしたい
880 西洋オダマキ(東京都):2009/06/07(日) 14:15:27.21 ID:Ocx2SkJm
この少年宮崎駿と同じこと言ってるな
881 キンケイギク(東京都):2009/06/07(日) 14:15:59.03 ID:WvI697e/
アニメゲームは消費するだけなら時間の無駄だけど クリエイターとして何かを残す人間は偉いよ
既存の知識を詰め込んでまだ何も生み出してない11歳より、例えば深海誠みたいな人間の方が歴史に残るわけよ
882 タンポポ(山口県):2009/06/07(日) 14:17:03.66 ID:ozmeRc+z
殺人強盗放火何でもありの悪党がテレビゲームにはまって
1日中テレビゲームをやるようになったら、前よりマシなんじゃないか
883 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 14:17:06.72 ID:WHszUqwv
人生に意味なんて無い→だったら無益に過ごしてやる
これニヒリストの考え方だから
彼のようなリア充にまでその腐った価値観を押しつけちゃいかんよ
884 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:17:37.73 ID:6EjSnPZK
>>879
おまえは意味のないことしかしてないだろ
885 ナニワズ(関西・北陸):2009/06/07(日) 14:17:54.86 ID:rqlxwZio
こんなこと俺が4歳のときに気付いてたよ
886 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:19:55.09 ID:vNS6AXAa
11歳の子供に必死で反論してる時点で駄目だろ
ゲハに帰れ
887 ねこやなぎ(東京都):2009/06/07(日) 14:20:13.00 ID:ognxQZB2
正しいけど早熟すぎると20越えた辺りで暴走起こすぞ
888 ポロニア・ヘテロフィア(新潟・東北):2009/06/07(日) 14:20:31.42 ID:3oD4/yyq
無駄だと気付くの遅すぎ
だがその無駄な時間こそ人生には必要なのだよ
889 スイカズラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:21:19.10 ID:Vi6ku71F
他人の趣味にケチを付けることで人間性の向上に繋がるんですね
890 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:21:24.37 ID:vb3AvOWp
時間の無断ならこいつがやってる数学も分野によってはある意味無駄になるぞ
それに無駄のない人生じゃな
891 ヘラオオバコ(大阪府):2009/06/07(日) 14:22:08.42 ID:xuDcvvDJ
>>876
作ってる側は有意義だよ
金も生まれるしCGやAIの最新成果を取り入れられるし(日本は開発者のレベルが低すぎだからアレだけど)
そこからその手の分野に還元されるとこもあるし

ただやるとなると時間を潰す以外の何物でもない
まぁ世の中庶民が触れるとこまで来ると時間潰すだけの無駄な物になるもんが多くなるんだけどな
携帯、ゲーム、ネット、開発側に回らない限り無駄になることのほうが多い
892 ハクモクレン(福岡県):2009/06/07(日) 14:22:28.39 ID:0f2kFNV8
>将来は学者か映画俳優になりたい

なんだ頭悪いだけか
893 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:22:31.41 ID:CjZ7zJvS
パチンカスよりマシ
894 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:23:30.22 ID:9JGgDxkI
>>90
もっとマシな仕事しろよそんなに優秀ならって思うけど
895 ねこやなぎ(東京都):2009/06/07(日) 14:24:19.08 ID:fK239JWU
ジャンルにもよるけど、ゲームをしてる間は
テレビや映画をみてるときよりも、かなり頭をつかうようだから、
どっかが鍛えられるとと思うが。
896 レウイシア(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:24:30.64 ID:Ys1ibvnR
今日は雨降ってるから中でゲームしようぜなんて友達との会話
そんな思い出はこの子は体験できないんだろうな
冒険小説を読んでワクワクし、RPGで想像がさらに膨らみ
少年特有の正義感、好奇心は大切
897 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:26:03.17 ID:fcXZJxVg
わかるわかる
悔しいよね
898 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 14:26:27.42 ID:JUdPGzCQ
他人の趣味を否定するほうがどうかしてるわ
899 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 14:27:26.23 ID:yMPVUbtE
勉強こそ時間の無駄だろ。奴隷にやらせときゃいい
900 スノーフレーク(千葉県):2009/06/07(日) 14:27:54.61 ID:oN34FNpj
任天堂元社長の山内も同じようなこと言ってたな
時間の無駄だから子供や孫にはゲームさせないってw
最大手ゲーム会社社長(日本資産家ランキング元1位)に続いて
11歳で短大卒業、マーシャルアーツ世界大会優勝、趣味ピアノの天才完璧超人にまでダメだしされるなんてww
ゲーオタさんマジ哀れっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームなんか極めても某エロバレー準優勝者みたいに殺人犯になるのがオチっすよwwwwwwwwwwwwwwww

天才・社長・資産家ランキング1位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>殺人犯

どんなにゲームがんばってもこれが現実wwwwwwwwwwwwwww
ブヒブヒゲームがんばるより現実がんばれよww殺人犯予備軍さんよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901 ポレオニウム・ボレアレ(愛知県):2009/06/07(日) 14:28:21.68 ID:WfhSHDhj
きめえなあ
事故死しないかな
902 アヤメ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:29:04.90 ID:xkr9CXsE
こういうのはある時
パーンて弾ける
903 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/06/07(日) 14:29:20.28 ID:qHAeC3rC
>>895
昔脳の実験してたな
初めてのコースでかろうじて赤いところがあるくらいで、
RPG、アクション、レースと通常時の脳となんら変化はなかったはず
904 モクレン(コネチカット州):2009/06/07(日) 14:29:55.18 ID:ESJXEjgs
そりゃオナニーと余り変わらんからな
905 ウシハコベ(静岡県):2009/06/07(日) 14:30:07.44 ID:dZgsOt+X
>>901
こういう発言を平気で、しかも子供相手に言う人種なんだからそりゃあやばいわな
それで自分のほうが偉いと思ってるんだから
906 クレマチス(大阪府):2009/06/07(日) 14:30:51.44 ID:T8bN3eAx
実際子供のころ無駄にレベル上げとかしてる時間に
もっと勉強したり本読んだりしとけば良かったと思ってる奴は多いはず
907 セキチク(関東):2009/06/07(日) 14:30:55.72 ID:voVlWj+o
>>889-890
この子が自分にとって、時間の無駄だと感じてるだけなんだから、そんなに怒るなよ。

それに、ゲームをやることで人間性が向上するなんて、まさか思ってないだろ?


俺には負け犬が僻んでるようにしか見えないな。
908 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:31:01.70 ID:G3N07ohZ
まだまだ若いな
909 オキザリス(大阪府):2009/06/07(日) 14:32:17.16 ID:f2MIJAhv
典型的な理系だな
無駄を楽しんでこその人生だろ
910 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:32:23.44 ID:2w1Q/Lai
>>176
この小1めっちゃ強い気がする
911 ポレオニウム・ボレアレ(愛知県):2009/06/07(日) 14:33:01.14 ID:WfhSHDhj
なんかしらんけど無性に腹が立つ
はいはいできる子すごいね 黙ってろよ

でもムカつくスレ建てた>>1は死ね
912 セキチク(関東):2009/06/07(日) 14:34:25.47 ID:voVlWj+o
>>899
存在が信じられないレベルの馬鹿だな。

勉強しないと、こうゆう頭になるんだな。
913 シナノコザクラ(dion軍):2009/06/07(日) 14:35:20.17 ID:26wtKChg
カリベン君に見えた。
昭和の漫画じゃないんだから。
914 ポレオニウム・ボレアレ(愛知県):2009/06/07(日) 14:35:52.02 ID:WfhSHDhj
>>912
そう ゆ う頭ですよ。おっさん
915 ねこやなぎ(東京都):2009/06/07(日) 14:36:02.84 ID:ognxQZB2
MMOは人生において害悪だと断言できる
916 ガザニア(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 14:36:37.76 ID:9ImvEJ2S
他人の趣味にいちいちダメ出しするお前らも形無しだな

それにしても恐ろしいほどのハイスペックだな
917 アザミ(dion軍):2009/06/07(日) 14:37:17.16 ID:XgUyh1iw
>>911
うわぁ
918 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:37:25.92 ID:eIraJckx
勉強とゲームどっちもオナニーだと思うけどな
919 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/06/07(日) 14:38:41.38 ID:Y8pyVnf9
>>912
そろそろ2ちゃんでマジレス遊びは終わりにして、勉強に戻れ
かあちゃんに怒られるぞ
920 ミツマタ(千葉県):2009/06/07(日) 14:39:05.25 ID:QkaNL0Is
ゲーム以外でも自分のやってることを年下に無駄とか言われると殴りたくなるね
921 ゲンカイツツジ(catv?):2009/06/07(日) 14:39:49.05 ID:kEKGDjUP
早く女教えてやれよ
922 キクザキイチゲ(新潟県):2009/06/07(日) 14:40:35.10 ID:eLK/mvdy
生き急いでるな
コイツは農作物育てるのも時間の無駄っていいそう
923 ライラック(東京都):2009/06/07(日) 14:40:39.30 ID:IufkZS94
勉強の代わりにゲームをすると、確実に成績が落ちる。
それは事実だよ。

結局のところ、小中高の「勉強」なんて、反復練習でしかないんだから。
勉強の代わりに何かをして、勉強時間を減らせば、覿面に成績は下がる。
テレビでも、スポーツでも、釣りでも、ネットでも、事情は一緒。
924 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 14:41:03.83 ID:Ggr919vU
>>920
恋愛経験ゼロ就労経験ゼロのペラッペラな奴が
○○はDQNのやること!みたいなこと言ってるの見ると腹立つ
まぁお前らのことなんだけど
925 ウシハコベ(静岡県):2009/06/07(日) 14:41:10.27 ID:dZgsOt+X
○<酒タバコなんかやってるヤツってどこが楽しいの?人生の無駄、何の役にも立たない
□<ゲーム時間の無駄。人間性の向上に何の役にも立たない
○<うるせー糞ガキが、死ねよボケ、無駄なんかじゃねえよ

すばらしいこの矛盾
926 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:41:14.53 ID:2tY6qxp/
>>898
>>899
>>911
所々この11歳の小僧を叩いている奴らがいるが・・・。
こいつは無駄だと思うからやらないって言ってるだけじゃん。
別にお前らにゲームやるなって言ってるわけじゃないよ。
何で怒ってるの?
927 セキチク(関東):2009/06/07(日) 14:41:58.47 ID:voVlWj+o
>>919
宿題やってきます
928 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:42:02.46 ID:6EjSnPZK
11歳にマジギレするゲームオタクw
929 ヘビイチゴ(千葉県):2009/06/07(日) 14:42:21.02 ID:dIbpalyN
おまえら11歳に必死だな
930 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:42:30.85 ID:mbABAyFx
少なくとも人間性が向上している人間の発言ではないな
931 ラナンキュラス(長野県):2009/06/07(日) 14:42:56.65 ID:fVZhHDJF
効率と能率を追い求めた結果が今の社会だ
無駄な事も大切なのだー
でも、税金の無駄使いは禁止な
932 シナノコザクラ(dion軍):2009/06/07(日) 14:42:57.10 ID:26wtKChg
わからない人はわからないだろうから良いじゃん。
俺らが楽しめば。フヒヒヒヒ。
レポートの締め切りが迫ってるのにゲームやるとか背徳感もあって最高ですよ。
933 ウシハコベ(愛知県):2009/06/07(日) 14:43:44.66 ID:BlEWJrqG
大学じゃなく短大なのがみそ
934 タネツケバナ(関西地方):2009/06/07(日) 14:44:56.57 ID:QAvfUCmE
早熟で成功した例ってあるの?
935 キンギョソウ(dion軍):2009/06/07(日) 14:45:13.29 ID:Lp/OxNqc
三流以下の大学は全て短大に格下げしてもいいと思うのだが
936 クサノオウ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:47:36.70 ID:GsBXNK3P
ここで切れてる奴って、よっぽどゲームが大好きなんだなw
11歳にゲームを否定されて切れる大人って、何馬身差付けられてるんだよw
937 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 14:50:52.63 ID:pnogCYc2
なんでuniversityやinstituteじゃなくてcollegeなんだろう
938 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/07(日) 14:53:13.76 ID:bAn0XTfM
ν速のゲハ豚見てるとマジでそう思える
939 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/07(日) 14:56:05.42 ID:2bkQ2p7a
11歳で短大卒業してさらに半年後大学入学予定ってw
卒業してもまだ成人じゃないってすごいな
この子どんな人生歩むのかな
940 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 14:58:50.40 ID:QFV3sOER
この12歳はいつになったらニュー即民になるんだろう。
早めにスカウトしといた方がいいんじゃ?
941 ナニワズ(catv?):2009/06/07(日) 14:59:25.98 ID:4ini89nX
ゲームに人生かけてる人もいるのですが
人工知能やコンピュータグラフィックスの分野で論文書いてから
時間の無駄とかほざきやがれ
942 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 15:01:28.40 ID:fcXZJxVg
大学でショタ好きで気のいい女子大生に筆おろししてもらうんだろうな
ウラヤマシス(´・ω・`)
943 ライラック(東京都):2009/06/07(日) 15:02:28.14 ID:IufkZS94
>>938
連中、笑いがないんだよね。
異常に必死。
944 トウゴクミツバツツジ(チリ):2009/06/07(日) 15:03:31.29 ID:jFy94EeC
>>848
バカの嫉妬
945 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:04:38.42 ID:OcrDWcZB
18超えて俺も理解した
946 ライラック(東京都):2009/06/07(日) 15:05:18.12 ID:IufkZS94
>>944
まさに嫉妬速報の面目躍如。
947 フリージア(catv?):2009/06/07(日) 15:05:36.10 ID:S7zROXig
ネトゲ廃人完敗
948 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:09:56.32 ID:Lf5ov8TT
>>73
人間の叡智がつまっている本を数冊読みなさい。
普通の人間はあなたと会話してくれなくても、
本はあなたと会話してくれる。
949 ラフレシア(兵庫県):2009/06/07(日) 15:10:43.41 ID:MAzY8SEr
なんだこのチートキャラ
950 イヌノフグリ(東京都):2009/06/07(日) 15:10:44.50 ID:MFjPlx2K
短大(失笑)
951 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 15:10:57.74 ID:XtVr441J
このガキあとで子供の頃友達と遊んでおけば良かった…とか思い返して死にたくならないのかな
勉強なんて年とってからでも出来るんだぜ
952 キンケイギク(東京都):2009/06/07(日) 15:12:36.34 ID:WvI697e/
test
953 ペチュニア(関東・甲信越):2009/06/07(日) 15:13:41.93 ID:hMONCnPx
確かに幼い頃から色んなゲームをして来たが
この少年の言う通り、ただの時間の無駄だったな
ついでに言えば2ちゃんも時間の無駄とわかっているが、やめられんのだよ
954 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:14:06.10 ID:Lf5ov8TT
>>951
年とると、目が悪くなるから本とかずっと読めなくなるよ。
記憶力も悪いから、覚えた事も忘れるよ。
少年老いやすく、学成り難し。
学問を究めるって難しいのよ。
955 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 15:14:34.80 ID:vs7StOcf
この子どもにディスガイアとかやらせて数百時間を費やさせてみたい
956 スズメノヤリ(東京都):2009/06/07(日) 15:14:51.43 ID:0/vJA08G
8歳で体育の成績が最高評価とかこいつ超人かよ
957 サンシュ(千葉県):2009/06/07(日) 15:15:28.44 ID:f2V/9Qkh
>>953
よう俺
958 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/06/07(日) 15:16:00.73 ID:ArYedzxc
ネトゲ(笑)
959 福寿草(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:16:46.79 ID:sP9/LICc
義務教育後、高認・大検一発合格で
飛び級みたいな事は出来るんかな?
960 ツルハナシノブ(東京都):2009/06/07(日) 15:19:23.36 ID:f6YxDsKs
こいつより人生楽しんでる自信あるわ
961 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:21:27.08 ID:Lf5ov8TT
>>960
この人は勉強が楽しいのかもよ。
楽しい事なんて人それぞれでしょ。
962 キンケイギク(東京都):2009/06/07(日) 15:25:10.75 ID:WvI697e/
ろくに中学高校もいってないんだなこのガキ
部活やって修学旅行で女湯を覗かないで何が人生か
963 シラー・カンパヌラータ(熊本県):2009/06/07(日) 15:25:15.37 ID:zgwmycUC
それは昔テレビに対して思っていたことがあったけど、
結局人に話を合わせるために、つまんでいくつか見なければならなくなったのさ。
そうじゃない人ばかりが集まればこの人も楽だと思うな。
964 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 15:26:24.22 ID:mANtMmc3
ガキはガキらしくゲームでもしてろよ。
965 ウバメガシ(青森県):2009/06/07(日) 15:26:46.90 ID:N16vC9HW
まあ、興味の無い娯楽に対する反応ってこんなもんだよな
966 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 15:27:03.25 ID:a6g2X5vZ
>>934
クラッシュ・バンディクーを作って
日本で洋ゲーアクションをヒットさせたマーク・サーニー氏は
13歳でUCBに入学してる
日本語もペラペラ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC
ttp://dol.dengeki.com/soft/recommend/ratchet/index.html
967 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:28:44.06 ID:Lf5ov8TT
>>963
もっと能力を開発してくれる大人が集まれば、別に寂しい人生なんかじゃないよね。
968 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/07(日) 15:30:24.20 ID:6EjSnPZK
>>960
派遣が外資金融社員に俺の方が勝ってるって言ってたTV番組思い出した
969 キンギョソウ(茨城県):2009/06/07(日) 15:31:18.52 ID:8LZGcxwx
>>1
短大ごときでなにを言ってんだこのガキw
970 ゲンカイツツジ(東京都):2009/06/07(日) 15:32:34.50 ID:Nbtsh0Re
まぁおちんちんに人格乗っ取られてからは全てが狂い出すんだがなw
971 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 15:32:41.97 ID:a6g2X5vZ
頭がよくて格闘技が強くて俳優といえばドルフ・ラングレンだな
極真世界大会で準優勝とったときは実質緑帯だった
MITに留学
副業はモデル
ロッキー4の脚本を自分で書いてスタローンに売り込む
映画で演じるキャラは見た目が内田裕也みたいなのばっかり
972 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:37:11.72 ID:Lf5ov8TT
>>968
でも、それもある意味おかしくないんじゃない?
派遣でお金に困らない人もいれば、リーマンで倒産しちゃう人もいるんだからね。
973 エビネ(長屋):2009/06/07(日) 15:39:13.99 ID:Ewk3Onti
これだから天才は・・・
俺が15年かけて会得した極意を発表しやがって
974 オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/06/07(日) 15:39:56.15 ID:6EjSnPZK
>>972
派遣切りされた底辺だったかな
お金はないけど友達はお前より多い!とか何とかいってた
外資金融社員は金しか無くて友達はいないって思いこんでるようだった
975 ラッセルルピナス(東京都):2009/06/07(日) 15:40:36.62 ID:Lf5ov8TT
>>971
誰だかわからないけど、凄い人生を歩んでる人はいるんだねぇ。
976 シラー・カンパヌラータ(熊本県):2009/06/07(日) 15:40:49.26 ID:zgwmycUC
>>967
どうだろうね。天才というからには現状でも
周囲が大人なんだろうし、それも気づいてるんだろう。
いずれ興味のある趣味を持って、仲間を作るんじゃないのかな。
977 セキショウ(兵庫県):2009/06/07(日) 15:41:19.30 ID:VcBk2+2t
スイーツやリア充が飲み会やらファッションやらにハマってるみたいなネタになると
お前ら頭ごなしに時間の無駄だろとか役にも立たないだろとかアレコレ言って叩いてるのにどうしたんだ?

普段自分達が他人の趣味に対して言ってることを11歳のガキに言われただけでこの勢いって
978 タネツケバナ(長野県):2009/06/07(日) 15:41:19.76 ID:iDXo6NhP
世の中にとってなんの役にも立たない↓
979 ミヤマアズマギク(大阪府):2009/06/07(日) 15:43:09.35 ID:6b1ZDbAc
飛び級とくれば次は日本の高校の教師になると予想
980 ウシハコベ(静岡県):2009/06/07(日) 15:43:47.15 ID:dZgsOt+X
>>977
俺らが言うのはいいけど他人に言われると腹が立つ、だから叩く

まぁなんだ、精神年齢小学生並の行動だよ
981 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 15:44:27.11 ID:9ImvEJ2S
>>977
こいつらが言う「時間の無駄」は強がり、自己欺瞞なんだと思う
このハイスペック少年は本気で言ってるんだろうけどね
982 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/06/07(日) 15:44:56.65 ID:HmpJfqaW
実際にゲームいくつもやった奴が言うなら説得力あるんだよな
983 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/06/07(日) 15:46:31.13 ID:A9/0ew3F
俺が小中高とゲームに明け暮れて達した結論に11歳にして気づくとは
984 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:47:15.16 ID:OcrDWcZB
スポーツにも言えるよね。特にプロ
985 イヌガラシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:47:16.90 ID:gEhoZjcG
まったくもってその通りだな
人がゲームで遊んでる時間を努力に費やした人間が勝ち残る
目標を失った負け組みがゲームにはまる
986 ウグイスカグラ(茨城県):2009/06/07(日) 15:48:27.60 ID:l9FeO91Z
俺が生涯ゲームとPCに費やした時間を資格や勉強に当ててればと思うと化けてくる
987 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 15:49:39.62 ID:VkEcsQAF
大学卒業したら燃え尽き症候群でネトゲ廃人化するだろ、多分。
988 ウシハコベ(静岡県):2009/06/07(日) 15:49:45.11 ID:dZgsOt+X
恐ろしい子・・・
私があの域に達したのはおそらく20代後半
989 キンギョソウ(東京都):2009/06/07(日) 15:49:48.90 ID:bWiAjyFh
子供らしくないガキだなオイ
おそらく親の影響かな?
990 ポロニア・ヘテロフィア(東日本):2009/06/07(日) 15:50:00.07 ID:zLN/7CC0
短大(笑)
991 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 15:50:11.33 ID:3e/9rCLX
100歳超えて大往生するようだったら
人生とは意味の無いもの。死んだら終わり。とか言って逝きたいな
992 エビネ(長屋):2009/06/07(日) 15:50:23.02 ID:Ewk3Onti
引きこもり長老の俺がゲームは危険だと言っておこう
993 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/06/07(日) 15:50:39.73 ID:tNDqIHVr
20歳過ぎればただの人だろ
994 エビネ(長屋):2009/06/07(日) 15:52:13.85 ID:Ewk3Onti
オナニーも危険だ
毎日何時間もエロ画像収集で無駄にしてる
このフォルダをごみ箱へ入れるだけで俺の人生変わりそうなのに・・・
995 キバナノアマナ(中国地方):2009/06/07(日) 15:52:41.08 ID:akKc1Jof
娯楽なんだから時間の無駄って言ったらそれまでじゃん
大抵の娯楽は時間の無駄だぜ?
でも大抵の人間はその娯楽を楽しんでる
996 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 15:53:22.71 ID:MoaH9a2K
ゲハ厨に聞かせてやりたい名言だな
997 ポピー(静岡県):2009/06/07(日) 15:53:37.72 ID:7CvKIcgH
17くらいで思ったけど21でまたゲーム面白くなってきた
998 ハナイバナ(西日本):2009/06/07(日) 15:53:45.77 ID:Ggr919vU
説得力の問題だな
超絶エリートが言うか無職童貞が言うか
後者が言っても僻みにしか聞こえないけど前者が言うとあら不思議
999 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?)
>>995
酒と同じで適量ならいいんだがな
たまに呑まれて身を滅ぼす奴がいる