10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タニウズキ(大阪府)

6月19日に草凪みずほ「NGライフ」の最終巻となる9巻が発売され、これを記念した草凪の
サイン会が6月28日に紀伊國屋書店福岡本店にて開催される。

サイン会に参加するための整理券は、同店にて「NGライフ」9巻を購入した先着150人に配布される。
事前予約は本日6月5日から、同店3番カウンターにて受け付けている。
また電話での予約も可能とのこと。確実に参加したいファンは、今すぐ予約しよう。

http://natalie.mu/media/comic/0906/extra/news_large_kusanagi01.jpg
http://natalie.mu/comic/news/show/id/17297
2 カンガルーポー(catv?):2009/06/06(土) 23:13:20.56 ID:SomHNhpj
エムゼロのことだな
3 藤(東京都):2009/06/06(土) 23:13:40.11 ID:Jc4IDNTI
↓寄生獣
4 スイセン(三重県):2009/06/06(土) 23:13:41.38 ID:FAnokJyu
ユンボルは名作
5 カラスノエンドウ(福島県):2009/06/06(土) 23:13:44.40 ID:StHynUWS
すべてに射矢ガールのことだな
6 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:13:53.02 ID:/n79D9mp
みつどもえは今が奇跡的に素晴らしいだけにどうやって終わらせられるか心配
7 アマナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:13:53.57 ID:jMzYfwcT
ドラクエ6の漫画10巻で終わってたなー
8 キクバクワガタ(関東地方):2009/06/06(土) 23:14:01.15 ID:FCarX7NA BE:517198875-PLT(61716)

また寄生獣スレか
9 シハイスミレ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:14:11.93 ID:pXf3U/U4
あーりーあーしーこーしーこーしーちゃーっーたー
10 ヤマボウシ(大阪府):2009/06/06(土) 23:14:32.95 ID:2OTYSZWq
なかなか気分がよかったぞ
11 シナミズキ(大阪府):2009/06/06(土) 23:14:45.99 ID:7Uo78ytk BE:879177683-PLT(12000)

BLAME!のことか
12 ミツバツツジ(青森県):2009/06/06(土) 23:14:46.03 ID:cy6IXr05 BE:1430142375-PLT(12030)

蟲師ですね
13 プリムラ・マラコイデス(鹿児島県):2009/06/06(土) 23:14:47.50 ID:F4MZ5S5V
二桁スレにレスしちゃだめとかなんとか
14 ニガナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:15:06.81 ID:NP++baGX
げんしけんスレか
15ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/06/06(土) 23:15:08.81 ID:p3Sg7Lj3 BE:863420047-PLT(12000)

殺し屋1ね
16 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/06(土) 23:15:18.07 ID:wYrsmzdH
何十巻も続いているマンガも
十巻くらいで別の話になってるしな
17 セントウソウ(福島県):2009/06/06(土) 23:15:19.33 ID:lH4Aw7ev
ストッパー毒島か
18 モクレン(栃木県):2009/06/06(土) 23:15:20.51 ID:e9siLxTM
まあ日本じゃ
ワンピ>その他だからそれ前提に頼む
19 タニウズキ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:15:26.91 ID:vjf1E3Au
なるたるスレか
20 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:15:26.23 ID:1KpvnyjM
俺はどんなに続こうと8巻ほどで読まなくなるからどの漫画も面白い
21 クヌギ(西日本):2009/06/06(土) 23:15:32.70 ID:Aw1owi/e
ゲノムが10巻も出すのにあと何年かかると思ってんだよ
22 マンサク(千葉県):2009/06/06(土) 23:15:38.92 ID:1I1RVbjz
作品として自然な長さなんだろう。
20巻以上とか明らかに延命措置済み
23 オウレン(新潟県):2009/06/06(土) 23:15:48.47 ID:PhyASOfg
なんだ?またレイプから恋が始まるのか?
24 チューリップ(京都府):2009/06/06(土) 23:16:05.43 ID:PCZQ6m4d
漫画の寿命は15巻まで。
それ以上はたいてい路線変更による延命
25 ニオイタチツボスミレ(北陸地方):2009/06/06(土) 23:16:08.17 ID:ZSAnZQA6
大体が唐突な打ち切りエンドなのが寂しい所
26 タツナミソウ(群馬県):2009/06/06(土) 23:16:09.99 ID:e/Nd0k2+
カイジは全部13巻だっけ
27 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:16:27.61 ID:FqtIHWy3
裏をかいてデビルマンスレで

>>12
淡幽と一緒になんか大きなことが起こるとか言ってたのは何だったのか・・・
28 オオイヌノフグリ(栃木県):2009/06/06(土) 23:16:36.90 ID:vOB0igMd
殺し屋1とか稲中とか寄生獣のことか。
29 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:16:45.12 ID:nyESqeQ/
まさに寄生獣
30 アブラチャン(東京都):2009/06/06(土) 23:16:50.16 ID:H+lmk5m1
短編集がおもしろい漫画家教えろや
31 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:16:53.04 ID:/n79D9mp
ギャンブルフィッシュはこれぐらいで終わりそう
32 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:16:59.18 ID:QCa6dkms
まさに寄生獣だな
33 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:17:00.32 ID:iyZqxxqa
正直、何年も続けられてると読む続けるモチベーションが持たない
34ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/06/06(土) 23:17:10.34 ID:p3Sg7Lj3 BE:1079274375-PLT(12000)

>>26
堕天録からその縛りはなくなったみたい
新しく始まったシリーズは〜録の〜の部分が変わってないし
35 カラスノエンドウ(福島県):2009/06/06(土) 23:17:12.64 ID:StHynUWS
コグマレンサのことか
36 スイセン(三重県):2009/06/06(土) 23:17:14.99 ID:FAnokJyu
>>30
華倫変
37 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:17:15.15 ID:+2r359lE
今月、るくるくの最終巻が出る。
長い事続いていただけに寂しいのう……
38 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/06/06(土) 23:17:19.91 ID:opkZHPl6
逆に、10巻くらいで終わってたら名作になってたのに・・・って漫画は何だろう
39 菜の花(宮城県):2009/06/06(土) 23:17:23.24 ID:ennmX696
少女漫画は3巻ぐらいだと思う。
これ以上続くと変にシリアスに走ってつまらなくなる
40 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/06/06(土) 23:17:28.85 ID:F0Pd5wCV
10巻以上だとぐだぐだになるか、敵を出しすぎて収集つかなくなって結局つまらなくなる
41 セイヨウタンポポ(dion軍):2009/06/06(土) 23:17:33.21 ID:mC0ty0lC
樹海少年ZOO1のことか
42 イワザクラ(関西地方):2009/06/06(土) 23:17:33.50 ID:pjMk1O+J
ここまでヘルシング無し
43 ねこやなぎ(東京都):2009/06/06(土) 23:17:37.26 ID:JeKJsrXA BE:290418179-2BP(3001)

>>30
ジャンプのワンピースの作者
マガジンのワンピースの作者
44 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 23:17:38.04 ID:eBJOqczW
いやほんと寄生獣スレっすよねこれ
45 オダマキ(東京都):2009/06/06(土) 23:17:52.41 ID:vQ7xlQTV
ヴィンランドサガ
46 ナノハナ(中国・四国):2009/06/06(土) 23:18:00.22 ID:kQ5tQVs2
ヘルシングはよかったね
47 カラスノエンドウ(関東地方):2009/06/06(土) 23:18:01.68 ID:2eVREdbJ
サムラはムゲニンもう終わらせて、オサレ系ギャグの方向に進むべき。
48 キクバクワガタ(関東地方):2009/06/06(土) 23:18:08.23 ID:FCarX7NA BE:118217142-PLT(61716)

>>36
面白かったけど最近見ないな
49 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:18:10.62 ID:v8j9fbag
はちみつとクローバーも10巻ぐらいだったかな
50 シュロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:18:15.95 ID:oQhVXcUM
>>30
石川雅之 
51 ニオイタチツボスミレ(四国):2009/06/06(土) 23:18:20.14 ID:i+9NZ3UM
ジャンプ漫画はどれも長すぎて読む気がしないな
52 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:18:30.39 ID:FqtIHWy3
>>30
高橋葉介
坂田靖子
加藤伸吉
53 ジュウニヒトエ(兵庫県):2009/06/06(土) 23:18:30.67 ID:vO1Y9hJa
ラブひなとか?
でも俺はネギまのほうが好きなんだよ
54 ベゴニア・センパフローレンス(山陽):2009/06/06(土) 23:18:31.19 ID:+jJFb/dw
>>36
自殺した人か…
55 スカシタゴボウ(長野県):2009/06/06(土) 23:18:32.01 ID:+0adYs0l
美鳥の日々
56 ユリオプスデージー(dion軍):2009/06/06(土) 23:18:34.94 ID:HPQOfV5r
ストライプブルーの時代が来たな。
57 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:18:35.05 ID:FEPUTf3A
明瞭帝
58 キショウブ(東日本):2009/06/06(土) 23:18:40.47 ID:vePllcsM
ガンムだな。
59 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/06(土) 23:18:41.83 ID:l/mcNotA
ちょびっツ、赤ずきんチャチャ、ママレードボーイ、CCさくら
60 シデ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:18:41.41 ID:CDEAdcQp
50巻出てネタ切れの気配すらないワンピは素直にすげーよ
61 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/06(土) 23:18:46.25 ID:TwkMCNtj
ヘルシングって何でアーカード幼女になったん
62 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/06/06(土) 23:18:46.69 ID:vFOC1n1v
>>38
ベルセルク
63 プリムラ・ビオラケア(九州):2009/06/06(土) 23:19:00.21 ID:2k8qO+gq
ドラゴンボールじゃ10巻はどのあたりだ?
64 ヤマボウシ(京都府):2009/06/06(土) 23:19:00.08 ID:qINzTuH2
オレが持ってるのはARIAくらいだな
65 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/06/06(土) 23:19:00.50 ID:Voy2tVBu
ローゼンのことか
66 カンガルーポー(catv?):2009/06/06(土) 23:19:01.32 ID:SomHNhpj
もっけは名作
67 ネメシア(埼玉県):2009/06/06(土) 23:19:02.30 ID:DnAE/tdG
逆に30巻こえて面白くなった奇跡のマンガはないのか
68 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:19:03.24 ID:gy4axm4k
真っ先に思い浮かぶのが寄生獣
69 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:19:06.17 ID:xYxpAJU5
50巻とか出てる漫画を読む意味が解らない
70 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:19:27.82 ID:MQ7YJ+uJ
クロノクルセイドは良かった。
綺麗に纏まってた
71 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:19:42.44 ID:iyZqxxqa
>>45
そんな直ぐ収拾つくのか?
今7巻まででてるが
72 シラン(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:19:52.37 ID:0Bje0dUE
蒼天航路は40巻くらいだったな。
73 水芭蕉(静岡県):2009/06/06(土) 23:19:54.61 ID:TacGjTjP
とろ鉄って人気あるの?

どこにも売っていないのだが
74 オニノゲシ(愛媛県):2009/06/06(土) 23:19:55.76 ID:w53xKxL/
デビルマンなんか5巻だからな。
75 シデコブシ(栃木県):2009/06/06(土) 23:20:03.65 ID:YO7RnjQd
>>66
進学するまでな
76 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:20:07.31 ID:v8j9fbag
>>61
作者が細けぇことはいいんだよ!って人なんで勢いで
まぁ単行本収録してない外伝でロリカードはお披露目済みだったがなー
77 クロッカス(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:20:15.30 ID:dmxdOHhy
赤ちゃんと僕
78 ベニバナヤマボウシ(三重県):2009/06/06(土) 23:20:20.76 ID:lK5tLDd5
ウミショーか
79 ビオラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:20:21.25 ID:pdrcuNoe
銀と金って言いたいけど
神威編糞だったしな
80 シャクヤク(北海道):2009/06/06(土) 23:20:25.76 ID:5skq16Oj
>>31
なんだかんだで20巻くらいまで行きそう
最終章っぽいけどダラダラとね
81 シャクナゲ(関西地方):2009/06/06(土) 23:20:26.76 ID:w+0x20Sm
クロノクルセイド
鉄腕ガール
オヌヌメ
82 ウラシマソウ(catv?):2009/06/06(土) 23:20:27.43 ID:N/cNO4ML
寄生獣しか思いつかんかった
83 ホトケノザ(茨城県):2009/06/06(土) 23:20:29.21 ID:PkUjmL46
構想10年連載半年
84 オランダミミナグサ(大阪府):2009/06/06(土) 23:20:30.78 ID:yxEskYFO
寄生獣と銃夢だな
85 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:20:33.30 ID:53lhP+Ok
ドロヘドロ、ぼくらのはもう終わりそうで寂しいです
86 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:20:36.13 ID:FqtIHWy3
静かなるドンも92巻か・・・
87 フジスミレ(青森県):2009/06/06(土) 23:20:39.24 ID:pzJcT3qN
皇国もっと続けて欲しかったな
88 セントランサス(関東):2009/06/06(土) 23:20:48.46 ID:9IU2+bC6
ストッパー毒島のことか
89 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/06/06(土) 23:21:04.34 ID:FVDYlPs6
寄生獣って書いとけばいいんだよね
90 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:21:05.72 ID:x8iCTQqF
こち亀を1巻から読もうと思う奴いるのか
老後ぐらい時間が無いとモチベーションが続かないだろ
91 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:21:08.21 ID:JyoYzFTI
まほろまてぃっく
エルフェンリート

>>67
ダイの大冒険の終盤の面白さは異常
92 ニョイスミレ(関西・北陸):2009/06/06(土) 23:21:09.07 ID:RKFLHfLm
ただし斬は除く
93 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:21:09.36 ID:QCa6dkms
>67
こち亀は?
94 ハハコグサ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:21:11.52 ID:IOoBbuJE
羊の歌
カイジ
殺し屋1
95 ワスレナグサ(高知県):2009/06/06(土) 23:21:28.85 ID:lEROnIyD
>>87
あれが消えたのは惜し過ぎる
96 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 23:21:33.91 ID:eBJOqczW
>>87
皇国の原作て作者がアレじゃなくて、続いてたとしたらそれはそれで
グダグダになりそう
97 ポレオニウム・ボレアレ(岐阜県):2009/06/06(土) 23:21:43.94 ID:u3VJghTU
ブラックブレインしか思いつかん
98 ツルハナシノブ(dion軍):2009/06/06(土) 23:21:45.89 ID:EYSJhnT0
読んだことないけど寄生獣が思い浮かんだ
99 エピデントルム(dion軍):2009/06/06(土) 23:21:48.89 ID:PZA9OZaq
しおんの王?
100 カンガルーポー(catv?):2009/06/06(土) 23:21:55.75 ID:SomHNhpj
>>75
うん
姉妹別々とかねえよな
101 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:22:13.49 ID:53lhP+Ok
>>90
我が亀有周辺では待合室的なところの殆どにこち亀が全巻あるから
ちまちま読める
102 ボタン(愛知県):2009/06/06(土) 23:22:15.64 ID:FYUXvK2U
右向け左
103 ユキノシタ(新潟県):2009/06/06(土) 23:22:28.69 ID:S3jdKFJ0
つまりジョジョ2部か
104 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:22:29.88 ID:FqtIHWy3
サガノヘルマーまだマンガ描いてるんだっけ
105 アブラチャン(北海道):2009/06/06(土) 23:22:29.90 ID:M6DIslV0
MONSTER最近読んだけど
巻数の割りにダレた
106 イワザクラ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:22:30.57 ID:cc9cy7U8
G戦場ヘブンズドアは三巻でよくここまでと感心する
107 オキナグサ(青森県):2009/06/06(土) 23:22:31.42 ID:nB3l2jzu
道士郎はもっと見たかった
108 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:22:40.03 ID:v8j9fbag
>>67
はじめの一歩でええやん
ブライアンホーク戦とか何巻ぐらいだったかもう覚えてないが
109 パンジー(長屋):2009/06/06(土) 23:22:53.12 ID:FayXUURm
ここでやっとデスノ
110 シロイヌナズナ(沖縄県):2009/06/06(土) 23:23:02.04 ID:oB7uyLYp
へうげもの中止して度胸星再開して完結させろやボケが
111 ユリオプスデージー(東京都):2009/06/06(土) 23:23:30.32 ID:l/mcNotA
>>67
最初から面白かったけどうしおととらとか盛り上がりがすごかった
112 オウバイ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:23:41.34 ID:mLORoyGI
ドラゴンヘッドは評価したくない
113 フクシア(愛知県):2009/06/06(土) 23:23:43.16 ID:kWAF9Ho/
幕張のことかーーー!!
114 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:23:51.28 ID:FqtIHWy3
王ドロボウJINGの連載再開まだー?
というか熊倉は生きてるのか?
115 イヌガラシ(関西地方):2009/06/06(土) 23:24:02.24 ID:Zrwwvb8E
横光三国志の50巻というと
孔明が北伐北伐しつこくなった頃か
116 ヒナゲシ(青森県):2009/06/06(土) 23:24:02.87 ID:WK2mxs9n
編集王のゲーム編を抜かせば・・
117 ミツマタ(福岡県):2009/06/06(土) 23:24:03.71 ID:Zs9LX0oV
>>62
シールケいないから却下
118 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:24:04.10 ID:qqK9ftDH BE:1732056285-PLT(12131)

なるほどレベルEか
119 サンシュ(dion軍):2009/06/06(土) 23:24:07.32 ID:Vl1Sbl9F
>>97
まじきち
120 アグロステンマ(東京都):2009/06/06(土) 23:24:11.56 ID:FlzCjSFy
こないだからくりサーカス読んだけど、
クソ長い割りに初期の複線の回収とかちゃんとやってて偉いと思った。
121 コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/06/06(土) 23:24:15.31 ID:yzSOQt7F
面白い漫画教えてー!
ハンターハンターと封神演義とすごいよ!マサルさんとボーボボしか家にない
ジャンルは何でもいい
122 カラタネオガタマ(東京都):2009/06/06(土) 23:24:20.78 ID:0kXL9fVn
漂流教室と黒沢も
123 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:24:25.20 ID:YswwOc9d
なるたるですね
124 ショウジョウバカマ(滋賀県):2009/06/06(土) 23:24:29.87 ID:4+edZ8gf
>>38
北斗
125 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:24:31.26 ID:v8j9fbag
プラネテスはもっと続けられるはずの題材をギリギリ削ってあれだからたいしたもんだと思う
126 ハチジョウキブシ(宮城県):2009/06/06(土) 23:24:32.62 ID:5uDOVlQu
>>37
るくるく終わるのかよショックだ
127 ミツバツツジ(青森県):2009/06/06(土) 23:24:34.05 ID:cy6IXr05 BE:858085373-PLT(12030)

冬目景は早くイエスタディを完結させてくれ、もういいよ
待つの飽きたわ
128 モモイロヒルザツキミソウ(宮崎県):2009/06/06(土) 23:24:51.14 ID:oYKOTi1E
シグルイは引き伸ばしがあからさま過ぎてつまらなくなった
129 サンシュ(東京都):2009/06/06(土) 23:24:52.78 ID:vQ7xlQTV
スプリガン
130 オウバイ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:25:00.74 ID:mLORoyGI
>>121
山本直樹のフラグメンツ
131 節分草(東京都):2009/06/06(土) 23:25:03.71 ID:bdaRrA/P
岳っていま何巻まででてる?
132 ケマンソウ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:25:11.93 ID:1vw6vDlv
ダイモンズ
133 コバノランタナ(鹿児島県):2009/06/06(土) 23:25:20.19 ID:Q1dIzIiq
>>38
こちかめ
134 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:25:23.44 ID:n3gC0/PK
ストップひばりくんのことか
135 マーガレット(大阪府):2009/06/06(土) 23:25:25.96 ID:30FrLSJk
BLAMEわろたw
あれ好きだけど
なんか認めたくない
136 ラフレシア(神奈川県):2009/06/06(土) 23:25:40.17 ID:y7O8rHx4
飛ぶ教室
137 チューリップ(京都府):2009/06/06(土) 23:25:42.92 ID:PCZQ6m4d
ジャンプ漫画は

つまらないもの→10週打ち切り
おもしろいもの→商業化し、つまらなくなって誰も読まなくなるまでひたすら延命

だから結果的には駄作とクソしかない。
138 タニウズキ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:25:43.48 ID:7Rr2pd/K
だいたい作者が考えるストーリーが10巻くらいなんだろうね
それ以上は無理やりひねりだした引き伸ばしストーリー
139 ネメシア(埼玉県):2009/06/06(土) 23:25:46.06 ID:DnAE/tdG
>>91
ダイはコンスタントに面白かったね
>>93
こち亀の場合は今はだめだけどポツポツと面白かったね

いや30巻あたりまですげーつまんなくて30巻こえて面白くなったマンガ
あるわけねーかwその前に打ち切りだわな
140 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:25:48.76 ID:iyZqxxqa
>>104
エロ漫画描いてるんじゃね
141 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:25:58.91 ID:x6Lyy2mO
けいおんも可能性あるなw澪にちんこ生えたら許さないけど
142 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:26:01.02 ID:FqtIHWy3
>>134
江口は駄目だろ・・・・
143 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:26:09.93 ID:/n79D9mp
アスクレピオスが10巻ぐらいまで続いてたらと思うと号泣した
144 コハコベ(長屋):2009/06/06(土) 23:26:13.82 ID:keGo3k+M
To-yも10巻までだった気がする。
145 ミツバツツジ(青森県):2009/06/06(土) 23:26:15.62 ID:cy6IXr05 BE:2002199377-PLT(12030)

>>121
とよ田みのるのラブロマ
146 プリムラ(東京都):2009/06/06(土) 23:26:27.47 ID:AseuzoK/
>>85
ぼくらの来月号が最終回らしいな
147 サクラソウ(catv?):2009/06/06(土) 23:26:38.92 ID:UBiRvshF
>>63
天津飯がでてくるあたり
148 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:26:53.92 ID:v8j9fbag
4コマ漫画は基本的に2巻の壁が分厚いな
そっから先も続くなら本物だわ
149 シナノコザクラ(関西地方):2009/06/06(土) 23:27:07.77 ID:TJVTuCBF
今日の伝染るんです。スレはここか
150 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:27:08.11 ID:nQ76BA+r
エルフェンリート
151 コハコベ(北海道):2009/06/06(土) 23:27:12.33 ID:RTLvibMk
サイレンは10巻辺りで終わりそうだな
152 ストック(神奈川県):2009/06/06(土) 23:27:15.68 ID:EEoA8kK5
ラノベは五巻くらい
153 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:27:25.31 ID:QCa6dkms
モンモンモンは確か8巻くらいで打ち切られてたな
154 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:27:25.79 ID:nyESqeQ/
>>137
デスノは延命なのかなあれ
155 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:27:30.40 ID:OpPW+9UJ
バナナフィッシュ全十九巻
156 ユリオプスデージー(dion軍):2009/06/06(土) 23:27:35.45 ID:HPQOfV5r
ミナミの帝王90巻読むのとデスノート全巻読むのにかかる時間は同じくらいだと思う。
157 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:27:35.52 ID:jQjqMH/y
フリージアはそろそろ完結するが
間違いなく俺の中で殿堂入りする
158 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:27:43.95 ID:A7ky+ltM
スレと反対だが、ドラゴンヘッドはあと5巻ぐらい続けるべきだったと思う。

もっとgdgdになってただけかもしれんけど
159 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:27:44.75 ID:MQ7YJ+uJ
デッドマン・ワンダーランドも10巻ぐらいで終われば面白そう
160 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:28:02.65 ID:AFLeH3xC
エムゼロスレか
161 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:28:06.22 ID:53lhP+Ok
序盤は主人公が今のイメージとだいぶ違って面白い
中盤は政治と主人公の活躍が半々で楽しい
今は政治ばっかでたまに主人公の活躍
なんでしょう
162 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:28:07.03 ID:ewXHESI9
少年誌はだらだらと延命してただただ無駄にループするからな
ワンピースとかナルトとかブリーチとか
163 ポロニア・ヘテロフィア(茨城県):2009/06/06(土) 23:28:42.83 ID:KG1lIJHZ
島耕作とか10巻だけじゃつまらんだろ
164 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:28:44.75 ID:FqtIHWy3
バタアシ金魚は割りと名作
165 シャクナゲ(大阪府):2009/06/06(土) 23:28:44.53 ID:f8POx4Zm
寄生獣は過大評価されすぎだと思う
166 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:28:46.75 ID:qqK9ftDH BE:606219672-PLT(12131)

>>161
セイントセイジ
167 シャクヤク(北海道):2009/06/06(土) 23:28:47.21 ID:5skq16Oj
>>125
あれはアニメが上手い具合に原作を踏襲しつつオリジナル要素を盛り込んで名作となった
漫画もフィーのおいちゃんの話とかよかったけど
168 タニウズキ(大阪府):2009/06/06(土) 23:28:56.99 ID:lp6P23Ea
覚悟のススメをきっちり100話で終わらせたのはすごいと思った
169 チドリソウ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:29:02.42 ID:ThnDMEH9
星里もちるはどれ読んでもアタリだから困る
ムダに長く伸ばさないし読みやすい
170 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:29:02.77 ID:x6Lyy2mO
>>162
DBも入れてやれよ
171 ナツグミ(新潟・東北):2009/06/06(土) 23:29:16.77 ID:b955mXeA
/ノノヽヽ\
@ `ゝ´
W\∀/ まぁね♪

∋ヽヽヽ∈ キャピ
川^∀^川 ライト凄い♪


( ´ω`)ふむ…デスノートくらいしか思い浮かびません。

☆ m
川^∀)デスノートは面白いわよ。究極のラブストーリーよね・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)他に面白い浮かばねぇから、帰るわ。

 ∩_∩ オヤシュミ
(*・ ω・)/ ばいばい♪
172 ツメクサ(関西地方):2009/06/06(土) 23:29:32.83 ID:/mtT6Uvh
寄生獣
173 アッツザクラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:29:38.86 ID:9Mn5LJVm
>>165
あれギューっと圧縮したら2巻で終われるよね
174 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:29:42.63 ID:FXN4qH0B
最近の漫画はコマがでかすぎる上長すぎるんだよ
一歩
ワンピ

ヌルポ
これらの漫画が看板って終わってるわ

少しは鳥山と藤子不二雄先生のコマ割の無駄のなさを見習え
175 リナリア(関西地方):2009/06/06(土) 23:29:47.24 ID:FLdhHdBs
>>121
ちょwwwwおまいはわたしかwwwwwwwwwww

おまい何歳?スペックうpしろwwwwwwwwwwwwwww
176 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:29:50.58 ID:qI8gNDk6
ヘルシングだな
177 キランソウ(長屋):2009/06/06(土) 23:29:55.17 ID:xS7rBBeu
MONSTERは全18巻だけど後半もっとすっきりまとめれば15巻もかからず完結できてるよね
178 ツメクサ(関西地方):2009/06/06(土) 23:30:01.93 ID:/mtT6Uvh
>>165
そのうちヒストリエも評価される
179 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:30:16.03 ID:TkWBjhAh
フリージア薦められたけど合わないみたい
180 イワザクラ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:30:28.48 ID:cc9cy7U8
エウレカ漫画版はよく六巻でまとめたと思う
まあ姉ちゃんとか殆ど出てこないけど
181 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:30:32.24 ID:uQ2bWl9/
ウイングマン
182 キンギョソウ(長屋):2009/06/06(土) 23:30:41.41 ID:SSCXRJf6
ヴィランドサーガは終わるかなあ?
183 サクラソウ(関東):2009/06/06(土) 23:30:45.89 ID:FhM16wq2
BASTARDは新刊出る度に こんな期間あけてこれかよ! と思ってたけど
こないだまとめて読んだら面白かった気がした。
184 ジュウニヒトエ(長屋):2009/06/06(土) 23:30:46.16 ID:GMDRGMo3
レベルEまた読みたくて探してるけどどこにもない。
185 ツゲ(関西地方):2009/06/06(土) 23:30:54.32 ID:dJjE1CO6
電撃ドクターモアイ君
186 ポロニア・ヘテロフィア(茨城県):2009/06/06(土) 23:31:01.40 ID:KG1lIJHZ
>>105
ああ、わかる、21世紀とかマスターとか浦沢のって例外なく10巻くらいにまとめた方が
読みやすいよな。
なんかなげーよって感じでイライラする
187 シナノコザクラ(関西地方):2009/06/06(土) 23:31:03.20 ID:TJVTuCBF
20世紀少年は10巻ぐらいで終わってたら評価してた
188 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:31:03.50 ID:FqtIHWy3
DBもDrスランプぐらいの巻数で止めておけばよかったのに
189 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/06(土) 23:31:13.56 ID:+b06UTkK
長く続いてるのに綺麗に終わったのってうしとらぐらいだよね
190 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:31:22.32 ID:53lhP+Ok
>>166
ゴルゴのつもりだったんだが
191 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:31:25.38 ID:cP2FQgTZ
バードは全2巻。まさか読んでないやつはいないだろうが
192 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:31:31.26 ID:nyESqeQ/
>>170
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/         コンニチハ!
            /   ` ゚` :.;"゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /     ,_!.!、  ヽ.    |::::|、     日本ペイソトの体育会系新マスコットキャラクター、
           /      --- ,, ヽ   ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/        「デンデンDB」ですヨロシク!
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
      ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |
          |    . ,イ   'ヽ    |         特技:自分を売る
         |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     座右の銘:ねっとりしゃぶれよDB
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 最近はまったこと:ブログ
          │      `二´  丶  |
         |              |
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/
         /`    ∴∴∴∴/^"
        /   /`ー--'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
193 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:31:34.53 ID:v8j9fbag
>>186
そんなあなたにパイナップルアーミー
194 タツナミソウ(神奈川県):2009/06/06(土) 23:31:41.40 ID:t/k5YMvm
痛みを知らない子供が嫌い。心を失くした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ
195 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:31:49.18 ID:UtZme94Q
>>175
35歳でつ
おまいは?
196 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/06/06(土) 23:31:54.09 ID:vw723Q71
>>97
あの人いま何してんの?
197 ラッセルルピナス(catv?):2009/06/06(土) 23:31:58.05 ID:XT/ZogZk BE:1343938695-PLT(16001)

ラブひなのことですね。わかります。
198 エイザンスミレ(catv?):2009/06/06(土) 23:32:01.01 ID:TTi4bUGH
>>184
コンビニ版出てる
199 タニウズキ(静岡県):2009/06/06(土) 23:32:03.37 ID:nxbgS+iM
シグルイはいつになったら終わるの?
なんかようやく1巻冒頭の対決まで進んだのにダラダラ続いてるじゃん結局
200 ナツグミ(関東):2009/06/06(土) 23:32:08.34 ID:MaXJIIuY
ヘルシングか
良い感じで終わったな
201 セントウソウ(長野県):2009/06/06(土) 23:32:09.74 ID:h5nUiRRr
美鳥の日々は完璧だったと思う
202 ナズナ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:32:17.48 ID:97nllTEr
ムジナ
203 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/06/06(土) 23:32:23.85 ID:E1+dNvB3
規制中とか投げっぱなしジャーマンみたいなもんだろ。過大評価されすぎだ
204 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:32:24.86 ID:FqtIHWy3
俺のMASTERキートンはいつ復刊するんだよ
205 フクシア(愛知県):2009/06/06(土) 23:32:26.57 ID:kWAF9Ho/
>>186
PLUTOは全8巻予定だな
206 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:32:38.31 ID:D2rAphIU
ラブコメは10巻ぐらいにしないと、またかよ!って展開ばかりに。
207 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:32:39.05 ID:A7ky+ltM
>>190
島じゃなかったか
208 ダリア(大阪府):2009/06/06(土) 23:32:39.38 ID:9G+zXIM6
>>192
亀頭DBのAAはやめろ
209 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:32:39.42 ID:uQ2bWl9/
愛がゆく
210 オオイヌノフグリ(関西):2009/06/06(土) 23:32:41.76 ID:zlfZZNTE
ギギギ
ここまで「はだしの元」なしじゃ。
あんちゃん、わしゃくやしいよ。
211 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:32:51.75 ID:5xYjYfgV
>>155
文庫版は11巻!
212 セキショウ(千葉県):2009/06/06(土) 23:32:52.24 ID:2LRjOK1y
>>201
それどんな漫画?
213 ミツマタ(香川県):2009/06/06(土) 23:33:04.01 ID:Q4RjuxeS
魔王JU(ryがそろそろ終わりそう
214 ポロニア・ヘテロフィア(北海道):2009/06/06(土) 23:33:08.79 ID:nPAyilEj
>>165
そんなことはない


部室に
銃夢
殺し屋1
寄生獣
全部ある…
わかってんな先輩
215 タニウズキ(静岡県):2009/06/06(土) 23:33:17.43 ID:nxbgS+iM
>>212
右手が女の子になる話
216 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/06/06(土) 23:33:18.95 ID:YXO0v8yW
殺し屋1か
217 ネメシア(埼玉県):2009/06/06(土) 23:33:21.07 ID:DnAE/tdG
そういや島耕作の今の肩書って何?
218 シャクヤク(北海道):2009/06/06(土) 23:33:29.84 ID:5skq16Oj
代紋TAKE2はなんだかんだで名作
特に府中刑務所〜阿久津組が出来るまで
219 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:33:33.43 ID:iyZqxxqa
>>183
新刊に今後の予告載ってたな
話とんだ場所やるみたいだけど何年かかるやらw
220 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:33:35.55 ID:nyESqeQ/
>>212
ミギーを可愛い女の子に擬人化した漫画
221 シナノコザクラ(関西地方):2009/06/06(土) 23:33:47.77 ID:TJVTuCBF
最強伝説 黒沢
222 クロッカス(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:33:52.90 ID:dmxdOHhy
>>165
同意
223 ヤブテマリ(長屋):2009/06/06(土) 23:33:53.64 ID:vex+aLzG
シグルイもそろそろ終われよ
はやく伊良子と決着つけぃ
224 イカリソウ(福島県):2009/06/06(土) 23:33:54.44 ID:WHtv+06c
ギャンブルッは名作
225 サクラソウ(catv?):2009/06/06(土) 23:33:56.29 ID:UBiRvshF
>>215
なんだ俺のことか
226 エピデントルム(catv?):2009/06/06(土) 23:34:21.95 ID:oDgUNfLq
寄生獣
227 デルフィニム(新潟県):2009/06/06(土) 23:34:23.14 ID:jmlGs89o
銃夢意外と知名度低いんだな・・・
228 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:34:25.16 ID:qqK9ftDH BE:1515549375-PLT(12131)

>>190
政治とセイジを掛けただけだから気にしないで
229 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:34:34.53 ID:53lhP+Ok
大石まさるがまだ出てないっておまえら
230 タニウズキ(静岡県):2009/06/06(土) 23:34:38.30 ID:nxbgS+iM
クロノクルセイドは良かった
231 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/06/06(土) 23:34:39.67 ID:/A3/NwEk
>>22
ワンピースは最初から100巻構成だし
232 ストック(千葉県):2009/06/06(土) 23:34:46.24 ID:offgESar
確かにドラゴンボールは名作だな
233 カラスノエンドウ(福島県):2009/06/06(土) 23:34:48.77 ID:StHynUWS
>>162
ワンピは延命じゃねーよ
尾田のアイデアが枯れることは永遠に無い
234 ねこやなぎ(東京都):2009/06/06(土) 23:34:48.87 ID:fPWjI5nu
>>30
藤子F
235 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:34:49.84 ID:uQ2bWl9/
夏子の酒
236 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:34:52.53 ID:FXN4qH0B
あしたのジョーとか巻数少ないけどすげー密度こいよな
最近の一歩のすっかすか感と比べると泣けてくるわ
237 クチベニシラン(dion軍):2009/06/06(土) 23:34:56.40 ID:dHITu5Zu
ベルセルクの作者ってどうしてあんなにロリをえろく書くのがうまいんだよ
おかげで俺のドラゴンキラーは常に呼び水の剣
238 ヤブテマリ(長屋):2009/06/06(土) 23:34:58.94 ID:vex+aLzG
覚悟のススメは終始勢いあってよかったわ
チャンピオン漫画臭が凄いがおもしろい
239 キクバクワガタ(関東地方):2009/06/06(土) 23:35:00.83 ID:FCarX7NA BE:1196945699-PLT(61716)

銃夢はまだ続いてるだろ・・・
240 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:35:33.69 ID:iyZqxxqa
>>196
だからエロ漫画描いてるって
ちょっと前にコミック出てたぞ
241 シナノナデシコ(静岡県):2009/06/06(土) 23:35:39.01 ID:PvwHLl6t
デビルマンぐらいの展開の早さが好ましい
242 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:35:39.97 ID:FqtIHWy3
>>231
何そのグイン・サーガ

銃夢は映画化するといったのに
流れたかな
243 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:35:45.28 ID:9XrJtqyX
トライガン
ヘルシング
ARIA
めぞん一刻
ぼくらの
寄生獣

良かったな
244 ハナモモ(長屋):2009/06/06(土) 23:35:50.52 ID:kYlotYuW
10巻あたりまでは作者が念入りに構想を練ったものだが
それ以後は編集部との省エネモード
245 アマリリス(神奈川県):2009/06/06(土) 23:35:54.94 ID:Udq+nAjE
トライガンとかヘルシングをリアルタイムで1巻から全部買っていった人って
どれくらいいるんだろうな
246 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/06(土) 23:35:56.25 ID:+b06UTkK
>>233
風呂敷広げすぎてgdgdなラストしか見えてこないよもう
247 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 23:35:56.76 ID:eBJOqczW
殺し屋1って結局女の子輪姦されてたってところは
ジジイの吹き込んだ妄想なのかしら?
248 メギ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:35:59.39 ID:VmLnG3HI
ν速のヒラコー好き具合と言ったら

お前らホントにヘルシング好きだよな
249 オオバコ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:35:59.84 ID:eiVFvGZz
よつばとは意外ともう少しで終わる
250 アメリカフウロ(福岡県):2009/06/06(土) 23:36:04.50 ID:P390FMgW
スラムダンクはよくあそこで終わらせた
バガボンドはだれるが
251 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:36:08.55 ID:5xYjYfgV
ガンムって結構いってないか?last orderとかいう
252 斑入りカキドオシ(大阪府):2009/06/06(土) 23:36:18.28 ID:aLrKfNAH
>>194
ロケットだけで華麗に爆死してればもっと美しい伝説になれたのに
ナンバー10とかいう凡百の打ち切り漫画描いちゃったのが残念
蛇足とはまさにこのこと
253 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:36:23.39 ID:nyESqeQ/
10巻スレに書くのもなんだが、愛人[AI-REN]読んでカイジみたいにボロボロ涙出た。オススメ
254 オオバクロモジ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:36:36.89 ID:wegSfmin
>>237
欧州系ロリエロでは最強
だから向こうで人気あるのかw
255 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:36:55.05 ID:OOZREuuE
>>249
マジか…
256 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:37:00.79 ID:FXN4qH0B
尾田信者はきもいわ
尾田のアイデアは無限(笑)
最初から100感構想(笑)
257 アッツザクラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:37:26.79 ID:9Mn5LJVm
ベルセルクは20巻辺りで終わってよかった
258 スミレ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:37:27.58 ID:OpPW+9UJ
>>211
文庫版は外伝を入れると12巻じゃないか

外伝のあの余韻というか、本編とあわせて読んだときの感慨が何とも言えない
259 ストック(宮城県):2009/06/06(土) 23:37:36.66 ID:N7b8Z1nX
シンシア・ザ・ミッション読んでみたいんだけど本屋でいつも見つけられない
なんのジャンルに置いてあるんだよ
260 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:37:41.68 ID:JyoYzFTI
銃夢と聞けばふと、ROアニメを思い出す
261 節分草(東京都):2009/06/06(土) 23:37:51.78 ID:bdaRrA/P
銃夢はラストオーダーも面白いな。
いま11巻ぐらいか?
262 シデコブシ(栃木県):2009/06/06(土) 23:37:54.00 ID:YO7RnjQd
神戸在住もちょうど10巻だな
263 セキショウ(dion軍):2009/06/06(土) 23:38:01.75 ID:ZLrK+dW6
>>251
last order本編途中からのパラレルだから気にしなくておk
むしろ蛇足
264 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:38:02.81 ID:A7ky+ltM
>>256
尾田嫌いなのはわかったが、インペル編のテンポのよさはすごいと思うぞ。
とてもジャンプとは思えん。ナルトや鰤とは比べ物にならん。
265 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/06/06(土) 23:38:03.58 ID:E1+dNvB3
ちゃんと大きなストーリーがあってかつ大きく破綻も路線変更もしない漫画って
ダイの大冒険とうしとらくらいだよね。
からくりサーカスは30巻以降なんであんな展開になっちまったんだー!
266 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:38:06.79 ID:FqtIHWy3
>>245
それなりにいるんじゃね
ヘルシングはリアルタイムで1話読んでた
トライガンはキャプテン買ってなかったからなあ・・・
267 タニウズキ(catv?):2009/06/06(土) 23:38:08.30 ID:413b+MK2
寄生獣もいいが七夕の国もいいんだよなあ
268 スズナ(東京都):2009/06/06(土) 23:38:11.05 ID:g0pgISo7
人間に値段つける方程式みたいなの書く漫画なんだっけ
どうしても思い出せないから教えてくれ
269 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:38:12.92 ID:OOZREuuE
>>233
そのアイデアを別の漫画で生かして欲しい
270 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:38:20.44 ID:B6ENTvFX
封神がジャンプでは珍しく綺麗に完結したとか言われてるけど
正直投げやりだろ
271 シナノナデシコ(静岡県):2009/06/06(土) 23:38:20.75 ID:PvwHLl6t
ぼくらの ってそろそろ終わりかな?なんか絞めに入ってる感じがする
272 カラスビシャク(福岡県):2009/06/06(土) 23:38:23.20 ID:eMg1VTXD
リベロの武田
273 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:38:24.44 ID:53lhP+Ok
恋風はたった五巻で五日は鬱になれる
274 クモイコザクラ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:38:43.59 ID:TNmHOpW6
スプリガンか
275 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/06/06(土) 23:38:49.64 ID:dcnehZfr
手元の漫画リストで10巻完結のものを調べてみた。

エンジェリック・インパクト
星の瞳のシルエット
ハートボイルドパパ
オトナになる方法
姫ちゃんのリボン
こどものおもちゃ
リビングゲーム
蟲師


以上。
276 セキショウ(関東):2009/06/06(土) 23:39:01.31 ID:BzWuqNAr
少年誌で10年以上も連載してる作品はナンセンス
10年も経てば、少年は少年じゃなくなるんだよ
いつまでも子供のままじゃいられないんだよ
せいぜい5、6年ですっぱり終わらせるべき
277 節分草(東京都):2009/06/06(土) 23:39:09.60 ID:bdaRrA/P
>268
鈴木みその「銭」か?
278 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:39:11.62 ID:Qt+4M8PH
>>199
原作全部やるならあと何十年かかるかわからん
279 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:39:20.28 ID:uQ2bWl9/
漂流教室
あと
チキンジョージのやつ
280 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:39:25.79 ID:YswwOc9d
>>271
来月号のIKKIで完結です
マイルスも面白いから読んでね、ね!
281 ミツマタ(香川県):2009/06/06(土) 23:39:47.52 ID:Q4RjuxeS
>>276
両津「・・・・・・・・・・」
282 ホトケノザ(福岡県):2009/06/06(土) 23:39:58.99 ID:6ioAWzRL
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:寄生獣
抽出レス数:16
お前ら寄生獣大好きなんだな
283 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/06/06(土) 23:40:14.02 ID:A7/KIahy
>>247
実際にあったこと
ジジイはイチのの苛められてた時の記憶を利用してるだけ

殺し屋1の外伝って面白い?
284 ユキノシタ(新潟県):2009/06/06(土) 23:40:17.67 ID:S3jdKFJ0
>>233
面白いけどそろそろ終盤の話が見たい飽きる
285 ストック(宮城県):2009/06/06(土) 23:40:19.18 ID:N7b8Z1nX
>>276
すでに読み始めが少年じゃないので無問題
286 シナノナデシコ(静岡県):2009/06/06(土) 23:40:27.54 ID:PvwHLl6t
>>280
マジで?!
単行本組だったから知らなかった・・・そうか終わりか・・・
287 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:40:36.29 ID:A7ky+ltM
>>265
GS美神もそんなにぶれてないだろ。
やめどきはちょっとあれだったけど、破綻と路線変更はなかった。

>>267
俺は、寄生獣より七夕のが好きだわ。
288 レンギョウ(愛知県):2009/06/06(土) 23:40:37.54 ID:EesxDtkY
これはわかる
10巻くらいで単行本揃える気力がなくなってくる
289 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/06/06(土) 23:40:39.93 ID:/A3/NwEk
>>269
確かに脂が乗ってる今の時期にワンピだけで終わるのはもったいないな

もっといろいろ書いて欲しいもんだ
290 ラッセルルピナス(catv?):2009/06/06(土) 23:40:53.00 ID:XT/ZogZk BE:1672457478-PLT(16001)

比較的評価されやすいマンガたち。
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/l/u/c/lucido/DSCN1011.jpg
291 バラ(宮城県):2009/06/06(土) 23:41:03.17 ID:qMNoJyHy
ジャぱんはせめてフランス編で終わらせてればよかったのに


なんだよヒューパンって
292 ニリンソウ(東海・関東):2009/06/06(土) 23:41:22.94 ID:NbS1afDP
ドラゴンヘッド‥
293 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:41:28.91 ID:uQ2bWl9/
チャイルドプラネット
革命クラブ
294 タニウズキ(大阪府):2009/06/06(土) 23:41:29.84 ID:Qj932+St
おい右下
295 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 23:41:36.15 ID:eBJOqczW
>>283
いや最後に嘘と本当のことの割合言ってたじゃないか
6:4だったか忘れたが・・
俺は、イチがいじめられていたのは本当だとは思うけど
イチを助けようとしてくれた女の子なんて存在しなかった、と思ったんだけど
やっぱ人によって受け取り方は違うのね。
296 シナノナデシコ(静岡県):2009/06/06(土) 23:41:37.88 ID:PvwHLl6t
>>290
ラブひなって最後どうなったっけ?東大合格?
297 チリアヤメ(catv?):2009/06/06(土) 23:41:45.14 ID:jd5P/oqa
彼岸島は10巻くらいまでならまだギリギリホラー漫画だったかもしれない
298 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/06/06(土) 23:41:52.35 ID:/A3/NwEk
>>276
男は永遠に「少年」なんだよ!
299 シャクヤク(北海道):2009/06/06(土) 23:42:00.27 ID:5skq16Oj
ガイバーが完結するのと俺が死ぬのはどっちが先か
300 ヒメスミレ(愛知県):2009/06/06(土) 23:42:01.65 ID:mmoI/XAC
>>290
図書館の本は返せよ
301 ゲンカイツツジ(東京都):2009/06/06(土) 23:42:01.51 ID:Y3WvmkSy
本棚には、エリア88と沈黙の艦隊とMONSTERしかない……
302 シャクヤク(関西地方):2009/06/06(土) 23:42:01.61 ID:GVONnM7B
またみえるひとが他の漫画を超絶してしまうのか
303 タチツボスミレ(北海道):2009/06/06(土) 23:42:04.65 ID:eN1kPsrK
シガテラ
304 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:42:06.74 ID:FqtIHWy3
>>268
山本英夫のホムンクルスか?
主人公が保険会社に勤めてて乞食相手に計算式を描くシーンがある
305 コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/06/06(土) 23:42:08.14 ID:yzSOQt7F
>>175
16
306 チューリップ(四国地方):2009/06/06(土) 23:42:21.59 ID:L35NmVdM
ドラゴンヘッドのことかー
307 オニタビラコ(東京都):2009/06/06(土) 23:42:25.77 ID:ba0nMDp6
>>290
撮影する際にキンカンをどかせようとしない配慮のなさ
マイペースで時として自己中心的とらえられてしまう性格である
308 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:42:28.84 ID:FXN4qH0B
刃牙なんて延命しすぎてもはやギャグマンガだもんな
飛び降りて体育座りってなんだよw
チャンピオンでは覚悟が言い終わり方だったな

と幽遊白書は19巻と終わったと思えんほどの密度だったな
最後の神界テロは蛇足だったけどあれは編集と戦った結果だろう
309 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:42:32.37 ID:UtZme94Q
アキラとナウシカが最強
310 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:42:38.01 ID:YswwOc9d
>>286
8月発売11巻で完結
大変な事になってるとだけ言っておこう

もひろんはアフタに戻るようだ マイルスだけだと寂しいからな
311 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:42:39.13 ID:53lhP+Ok
漫画が増えると
‖‖‖‖←こう置いてたのが




になる
312 ツメクサ(アラビア):2009/06/06(土) 23:42:48.89 ID:qRRO+bxR
うしおととら、スラダン率いる30巻前後完結の方が格上じゃね?
313 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:42:57.25 ID:Goer4NNn
D-LIVE
314 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/06/06(土) 23:43:08.82 ID:/d04KMO9 BE:1276636777-BRZ(10000)

9巻で終わった幕張はすごいのか
315 キクバクワガタ(関東地方):2009/06/06(土) 23:43:22.77 ID:FCarX7NA BE:236433582-PLT(61716)

結局、岩明均マンガの最強キャラ誰になったんだよ
316 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/06/06(土) 23:43:26.08 ID:vw723Q71
>>240
今までエロくない漫画描いたことあったか?w
317 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 23:43:30.41 ID:eBJOqczW
>>311
表紙の傷だとか日焼けとかなんかどうでもよくなってくるよな
普通に置く場所がなくなってくるし
318 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:43:30.33 ID:1xYLYkNS
ヒストリエがいつ終わるのかについて
319 ナニワズ(関東):2009/06/06(土) 23:43:36.64 ID:uOaHsGxT
殺し屋1
320 ホトケノザ(福岡県):2009/06/06(土) 23:43:36.76 ID:6ioAWzRL
寄生獣は過大評価すぎ
やっぱヘルシングだろ
321 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:43:44.43 ID:FqtIHWy3
>>311
何その俺ん家
棚に入りきりません
322 ミツマタ(香川県):2009/06/06(土) 23:44:03.29 ID:Q4RjuxeS
>>290
キンカンと目薬どうにかしろよwwww
323 セキチク(神奈川県):2009/06/06(土) 23:44:20.28 ID:kcqbRsc0
斬のことか
324 ムレスズメ(アラビア):2009/06/06(土) 23:44:31.28 ID:v7aW+AJZ
デスノは神作
325 リナリア(関西地方):2009/06/06(土) 23:44:35.05 ID:FLdhHdBs
ニュー速民公認3大打ち切りマンガってなんかある(´・ω・`)?
326 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:44:39.58 ID:V9EKA7FD
暁星記だな
327 クモイコザクラ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:44:42.91 ID:TNmHOpW6
>>237
日本語喋れクソが
328 タニウズキ(愛知県):2009/06/06(土) 23:44:43.07 ID:shSm07Hf
>>290
人は見た目が9割。本はタイトルが9割。
329 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:44:46.10 ID:53lhP+Ok
>>317
そして何がどこにあるかわからなくなり同じ漫画を二冊だぶったりするんだよな・・・
330 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/06/06(土) 23:45:06.84 ID:DvGnjqwy
すすめパイレーツ
331 ハボタン(関西地方):2009/06/06(土) 23:45:18.53 ID:nyESqeQ/
寄生獣は当然として、殺し屋1がこんなにあがるのはさすがν即民。わかってる。
332 オンシジューム(福岡県):2009/06/06(土) 23:45:26.01 ID:/ssR3YV4
30巻以上続いてる漫画の10巻前後辺りが高評価を得やすい の間違いだろ
10巻程度の漫画は逆に、最初はちょっと期待出来そうな感じだったのに、7巻辺りから早くもgdgdになって人気低下で打ち切りってパターンが多いイメージ
333 マーガレットタンポポ(千葉県):2009/06/06(土) 23:45:54.39 ID:uzTQqGar
>>297
最初からギャグ漫画じゃん
334 キンギョソウ(長屋):2009/06/06(土) 23:45:57.16 ID:SSCXRJf6
尾田はバトルがワンパターン何だよなあ
一度はやられて、再び何の根拠もなく戦って倒す
サンジは行き成り足が燃えるし、ゾロは手が一杯増えるし、ルフィはギアとか勝手にやりだすしさ
ナミやウソップのバトルが一番まとも
335 コデマリ(東京都):2009/06/06(土) 23:46:03.60 ID:uZ1M/asM
極道つぶし
336 アブラチャン(北海道):2009/06/06(土) 23:46:20.46 ID:M6DIslV0
短くまとめるより、だらだら続けた方が儲かるのは何とかならんのか
337 マーガレット(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:46:31.28 ID:0AQOTApd
ゴリラーマン
338 ハナイバナ(東京都):2009/06/06(土) 23:46:48.59 ID:6Bt8l4rt
ああ、うん、幕張とかね。
339 ラッセルルピナス(catv?):2009/06/06(土) 23:46:58.22 ID:XT/ZogZk BE:955690548-PLT(16001)

>>328
この本は買わないほうがいい。作者が馬鹿すぎ。
横道にそれ過ぎで何を伝えたいのかがいまひとつ不明。
340 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/06(土) 23:47:05.75 ID:le4NMQmO
モンスターズ+は10巻までやれれば神作品になったと思う
伏線回収とか4以後の世界とかそれぐらいできっちりだろうし
341 リナリア(関西地方):2009/06/06(土) 23:47:14.82 ID:FLdhHdBs
>>305
mjkwwwwwwwwwww

男?女?高校生かお?
342 アマリリス(神奈川県):2009/06/06(土) 23:47:16.04 ID:Udq+nAjE
>>331
個人的には寄生獣より殺し屋1のほうがν速民にあってる気がする
343 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:47:29.09 ID:FXN4qH0B
尾田のアイデアは無限とか言うけどどの辺にそのアイデアが生かされてるか全く理解できんわ
344 ペラルゴニウム(福岡県):2009/06/06(土) 23:47:39.82 ID:GYeFuiKI
ぼくらのの最新の話ってどうなってる? 敵の地球の人類全部殺したの?
345 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/06/06(土) 23:47:40.53 ID:t1j3I7MJ
風魔の小次郎か
346 藤(宮城県):2009/06/06(土) 23:47:48.68 ID:gnL53ZUI
クロザクロ・・・?
347 ハイドランジア(関西地方):2009/06/06(土) 23:47:50.01 ID:PHjo98yO
寄生獣と殺し屋1
348 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/06/06(土) 23:47:59.08 ID:Smdemq4i
尾田は無能だよ
349 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:48:12.23 ID:53lhP+Ok
>>344
父親のところに教え子が心配して来て終わり
350 イカリソウ(福島県):2009/06/06(土) 23:48:24.18 ID:WHtv+06c
>>325

ダブルアーツ
ユンボル
351 セントウソウ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:48:30.14 ID:zvFiCkeq
ベルセルク
352 タニウズキ(静岡県):2009/06/06(土) 23:48:29.93 ID:DCemCfFg
巻数2桁到達しそうな頃になると読まない為の理由を探し始めます
353 オンシジューム(福岡県):2009/06/06(土) 23:48:47.79 ID:/ssR3YV4
尾田批判する奴はどうしてこうも中二病臭プンプンなんだろう
354 アマナ(愛知県):2009/06/06(土) 23:48:49.17 ID:EbF/z7k9
>>30
ハナハル
355 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/06/06(土) 23:48:50.54 ID:/A3/NwEk
>>339
自分がバカという可能性は考えないのか?
356 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:48:58.01 ID:V9EKA7FD
>>341
落ち着けブス
357 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:49:00.85 ID:PRabvI/L
打ち切りマンガの金字塔

男坂
358 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/06/06(土) 23:49:23.21 ID:Smdemq4i
>>325
ポルタ
タカヤ
359 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:49:24.64 ID:iyZqxxqa
>>316
まあ、そう言ったらそうだけどw
でも、内容はわからんが
とりあえず18禁でコミックでてたのは本当だよ
360 藤(関西地方):2009/06/06(土) 23:49:24.97 ID:T+zyTmGq
バキとか正直長すぎ
361 ヒナゲシ(千葉県):2009/06/06(土) 23:49:24.07 ID:tYXH5EY9
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003290.jpg


しゅごキャラは神作品になる
362 バラ(宮城県):2009/06/06(土) 23:49:44.11 ID:qMNoJyHy
>>341
VIPで死ね
363 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:49:53.10 ID:uQ2bWl9/
出直しといで!
364 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:50:00.61 ID:/n79D9mp
>>259
一迅社の棚を頑張って探してください
365 ハチジョウキブシ(静岡県):2009/06/06(土) 23:50:00.70 ID:jYY/FJVM
寄生獣はリアルでの過小評価が凄まじいからネットで過大評価されてやっと釣り合う名作
絵が初見に受け付けないだけで誰にでもオススメできる貴重な存在でべす
366 ストック(岡山県):2009/06/06(土) 23:50:11.74 ID:0D6bymRw
人気が出て有名になるのは嬉しいがあんまり有名になると最初から読んでるのに
流されてる気分になるから不思議だ・・・

本棚見たら超メジャーな漫画が一冊も無かった(よつばとぐらいかな?)
俺はマイナーであんまり知られてないけど面白い漫画ってのが好きなのかもしれない

分かるかな?売れまくってる本を買うのを躊躇ってしまう感じ?
367 節分草(東京都):2009/06/06(土) 23:50:21.93 ID:bdaRrA/P
イチや寄生獣がν速にあってるってヤツなんなんだ?
ν速なんて、中高大のいずれかで寄生獣読んでた世代なのに。
368 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:50:23.79 ID:5xYjYfgV
北斗の拳全巻買ってきて、ラオウの最期まで読んだ
ラオウの最期が最終話だと思ってたんだがまだ半分近く続くんだな

あと愛をとりもどせってラオウの歌なんだな
369 ユキヤナギ(東京都):2009/06/06(土) 23:50:26.18 ID:FGFpvtZe
当時は別の理由があるにしろ良い終わり方をしたなと思った幽白だけど
ワンピだとか読んでると魔界編をもっとやって欲しかったなぁと思う
370 斑入りカキドオシ(大阪府):2009/06/06(土) 23:50:32.14 ID:aLrKfNAH
>>357
未完(笑)
371 ニリンソウ(九州):2009/06/06(土) 23:50:45.98 ID:wtOBb6R7
エルフェンリートは面白かったなぁ
372 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:51:09.11 ID:FXN4qH0B
ワンプ面白かったら今頃ゴールデンタイムから左遷されてないよ
しかしゴールデンタイムからアニメがほとんどなくなったな
今残ってるのってドラえもんとクレしんくらいか
373 アザミ(福島県):2009/06/06(土) 23:51:17.34 ID:hbgqXIFO
エマ
374 バーベナ(京都府):2009/06/06(土) 23:51:19.90 ID:fK7TwExn
寄生獣が神たる由縁だな
375 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:51:24.73 ID:FqtIHWy3
>>357
俺は登り始めたばかりだからよ・・・
376 タニウズキ(広島県):2009/06/06(土) 23:51:25.34 ID:v8j9fbag
>>366
それは高二病こじらせただけだ
もう一歩進めば売れる漫画=面白い漫画という真理にたどり着く
377 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:51:25.82 ID:5xYjYfgV
>>361
10巻で終わるかと思ったがそうじゃないみたいだぞ
あとそのポストカード良いな。俺アニメイトで買ったがもらえなかった
378 ミツマタ(香川県):2009/06/06(土) 23:51:27.05 ID:Q4RjuxeS
>>325
チャゲチャ

ダブルアーツ

ジャンプばっかだが
379 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:51:37.75 ID:yh73o0UR
今日の武装錬金スレ
380 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:52:16.54 ID:ySbJi6Vz
プルートゥは過大評価 糞過ぎただの原作レイプ
381 コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/06/06(土) 23:52:18.83 ID:yzSOQt7F
>>341
うんJK
382 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:52:30.79 ID:uQ2bWl9/
稲中卓球部
383 タニウズキ(大阪府):2009/06/06(土) 23:52:33.35 ID:Qj932+St
みつどもえは50巻まで続いて欲しいよ
384 ビオラ(千葉県):2009/06/06(土) 23:52:43.54 ID:HKQgXxwy
この人はナナキ書いてたときから好きだったなぁ
385 オステオスペルマム(東京都):2009/06/06(土) 23:52:46.62 ID:AUvffryk
>>325
スクラップ三太夫
ゆうれい小僧がやってきた
キックボクサーマモル
386 バラ(宮城県):2009/06/06(土) 23:52:47.70 ID:qMNoJyHy
クソつまらんのが売れる道理はないしな
387 ウイキョウ(東京都):2009/06/06(土) 23:52:52.59 ID:Zan7B+Rb
ヘルシング10巻は詰め込みすぎ
無理なく11巻にすれば良かったのに
388 サイネリア(dion軍):2009/06/06(土) 23:52:56.39 ID:aFYK55/a
寄生獣よりヒストリエのが面白いと思い始めてきた
389 ヤエザクラ(長野県):2009/06/06(土) 23:53:06.21 ID:dp3DxXBM
りびんぐゲームは高評価だけど5〜6巻まででよかった
390 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:53:17.98 ID:FXN4qH0B
ストッパー毒島って20巻くらいだっけ?
あれも言い終わり方だったな
日本シリーズはやらなく正解だったよ
391 福寿草(dion軍):2009/06/06(土) 23:53:22.18 ID:/n79D9mp
>>376
バキなんかもはやアウトサイダーアートの域だからな
あんなにぶっ飛んだ前衛作品がメジャーで堂々と連載されている日本は怖いマジで
392 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:53:28.01 ID:ZAOGI47v
ましまろ、それ町、よつばと、みつどもえが好きな俺に
オススメの漫画をおしえてください
393 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/06(土) 23:53:44.58 ID:le4NMQmO
>>361
最新刊出てるのかよ、買わないと
アミュレットキャットのポストカードってどこで手にはいるのよ
394 プリムラ・ダリアリカ(東海):2009/06/06(土) 23:53:56.26 ID:DcByCYCB
げんしけんとピンポンは認める
395 アザミ(滋賀県):2009/06/06(土) 23:53:57.96 ID:kAPT1YfF
スプリガン
396 ビオラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:54:00.11 ID:pdrcuNoe
ナルトは延命しすぎだろ
里の連中結構殺して話進むかと思ったら
みんな蘇らせるとかもうねwww
397 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/06/06(土) 23:54:00.52 ID:/d04KMO9 BE:625291564-BRZ(10000)
398 ヒナゲシ(千葉県):2009/06/06(土) 23:54:04.11 ID:tYXH5EY9
>>377
特装版を買うのだっ
399 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:54:15.90 ID:5xYjYfgV
ワンピ読みたいけど信者もアンチも多すぎて入りづらい
400 タニウズキ(愛媛県):2009/06/06(土) 23:54:26.48 ID:2ZFumj9A
>>38
改蔵
401 アマナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:54:36.24 ID:u8R9UkVP
ワンピース面白いじゃん
ヒストリエ、よつばと、キングダムなんかも面白いけど
早く続きが読みてえって思うのはワンピだけ
まあシャボンディ諸島からだけど
402 マムシグサ(埼玉県):2009/06/06(土) 23:54:40.88 ID:Kx498S6P
マキバオーもカスケードとの決着以降
少しだらだらと続いたけど、16巻の内容だけでチャラにできるな。
403 ミツバツツジ(青森県):2009/06/06(土) 23:55:04.09 ID:cy6IXr05 BE:326890324-PLT(12030)

お茶にごす。が10巻以内に終わりそうでこわい・・・もっと続いてくれ・・・
404 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:55:10.07 ID:53lhP+Ok
>>392
ラブロマ、大石まさるの〜惑星シリーズ
405 ミツマタ(香川県):2009/06/06(土) 23:55:10.24 ID:Q4RjuxeS
>>397
ハヤテ以外分からん
406 ドデカテオン メディア(関西地方):2009/06/06(土) 23:55:18.85 ID:fwEOZGu7


ィブログ転
     載スレッド
407 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:55:27.96 ID:5xYjYfgV
>>397
ノノノノおもしろいよね
>>398
通常版だったわ俺・・・
408 コスミレ(関西・北陸):2009/06/06(土) 23:55:34.96 ID:wRLE6rvr
>>392
こどものじかん
妹は思春期
イカ娘
ToLoveる
家族ゲーム
キミキス
409 アマナ(関西地方):2009/06/06(土) 23:55:35.92 ID:FXN4qH0B
>>396
ジャンプで生き返りは恒例だけどあれはないわw
410 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/06/06(土) 23:55:48.21 ID:/A3/NwEk
>>366
マイナーな漫画読んでる自分に酔ってるだけです

一番世間の評価に流されてるのはお前だということに気付け
411 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:55:52.82 ID:DsMHt3HK
>>401
いくらなんでも長すぎる。
封神演義とマインドアサシンの足元にも及ばない出来
ドン(笑)
412 ウイキョウ(東京都):2009/06/06(土) 23:55:59.76 ID:Zan7B+Rb
>>392
三者三葉
トリコロ
芸術科アートデザインクラス
413 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/06/06(土) 23:56:08.51 ID:5xYjYfgV
ν速民なら読んでいる漫画

最低限読んでいる漫画
ジョジョ、バキ、カイジ、DB、ドラえもん、ベルセルク、レベルE

住民の半数が読んでいる漫画
寄生獣、ウシジマ君、最強伝説黒沢、マスターキートン、BJ、シグルイ、
稲中、横山三国志、スラムダンク、AKIRA、茄子、プラネテス、ハンターハンター

抑えておきたい漫画
ハチワンダイバー、RIN、ザワールドイズマイン、うしおととら、
エルフェンリート、ドロヘドロ、レベルE、蒼天航路、孤独のグルメ
ヒストリエ、もやしもん、嘘喰い、サバイバル、銀と金、げんしけん
へうげもの、銃夢、皇国の守護者、殺し屋1、昴、GANTZ、とめはね
旧ジャンプ連載、絶望先生、のらくろ、島本和彦作品、ブラックラグーン
度胸星、大日本天狗党絵詞、土竜の唄、藤子F短編集、ラブやん、火の鳥

最近よくプッシュされる漫画
みつどもえ、それ町、日常、ノノノノ、よつばと、僕の小規模な生活、
ガンスリンガーガール、俺はまだ本気出してないだけ、神のみぞ知るセカイ

何故か叩かれがちの漫画
新ジャンプ連載、聖☆お兄さん、オナニーマスター黒沢、NANA、DMC
20世紀少年、MONSTER、バガボンド、100巻以降のこち亀、ワンピース、山田玲二作品
414 ナツグミ(奈良県):2009/06/06(土) 23:56:13.65 ID:7QVGE69v
エルフェンリートだな
415 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/06(土) 23:56:18.29 ID:QCa6dkms
火の鳥だろ、これだからゆとりは…
416 スイセン(三重県):2009/06/06(土) 23:56:31.13 ID:FAnokJyu
>>392
団地ともお
417 ハイドランジア(関西地方):2009/06/06(土) 23:56:33.21 ID:PHjo98yO
>>402
マキバオーは有馬記念で終わってたら普通に名作入りだな
ワールドカップも好きだけど蛇足なような気がする
418 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/06/06(土) 23:56:37.14 ID:rP41rZDx
エムゼロと寄生獣だな
419 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/06/06(土) 23:56:42.77 ID:qwQBvU61
10巻くらいで終わらせるのは漫画ビジネスとして失敗
420 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:56:52.32 ID:FqtIHWy3
>>396
なんだキン肉マンの最終回か

男塾ですらそこまでは・・・
421 ナニワズ(兵庫県):2009/06/06(土) 23:57:08.57 ID:dozwIVs9
ヒストリエは何巻まで続くんだろう
生きてるうちに完結するかな
422 ミツバツツジ(青森県):2009/06/06(土) 23:57:17.67 ID:cy6IXr05 BE:2615117388-PLT(12030)

>>392
らいか・デイズ
423 ウイキョウ(東京都):2009/06/06(土) 23:57:18.07 ID:Zan7B+Rb
>>366はニコニコの高ランキング動画をあえて見ないタイプ
424 ハボタン(dion軍):2009/06/06(土) 23:57:24.73 ID:xe8H1S/W
ちょっと高めのコミックスの10巻は10巻じゃないよ
425 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/06/06(土) 23:57:26.02 ID:WbDtMeWT
ジョジョも1部、2部までなら15巻足らずで綺麗に終わってていいよな
426 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:57:26.17 ID:uQ2bWl9/
コブラ
427 ダイアンサステルスター(北海道):2009/06/06(土) 23:57:33.35 ID:yloN+Ica
>>376
売れる漫画って最大公約数的な面白さだと思うんだが
絵もストーリーも構図やらコマワリやらもキャラも全てまあまあ高いレベルって感じだ
あとジャンプで人気でりゃ異常に売れるしなあ
428 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 23:57:52.45 ID:DsMHt3HK
>>413
小規模な失敗はわかるが小規模な生活はないわ
429 デルフィニム(愛媛県):2009/06/06(土) 23:57:53.08 ID:/UGRVO7r
>>413
全体的にサブカル臭がするね
430 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/06(土) 23:57:59.99 ID:le4NMQmO
>>412
>三者三葉
ここで荒井チェリーを押すなんてお前分かってるな
431 タニウズキ(関西地方):2009/06/06(土) 23:58:09.45 ID:hESaUfH/
>>423
つーかニコニコなんて見ないだろ
432 イヌノフグリ(東京都):2009/06/06(土) 23:58:32.06 ID:FqtIHWy3
荒木といやバオー来訪者の面白さは神
打ち切りラストだそうなのに・・・
433 ダイアンサステルスター(北海道):2009/06/06(土) 23:58:43.45 ID:yloN+Ica
>>392
とめはねっ!
434 ムラサキケマン(千葉県):2009/06/06(土) 23:58:54.57 ID:2HQ2ISh0
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:かずはじめ





抽出レス数:0


どうせ打ち切り作家だよ(´;ω;`)
435 ナノハナ(北海道):2009/06/06(土) 23:59:00.87 ID:lUM51gKO
ワンピって作者曰く構想上やっと折り返し地点らしいぜ・・・・・・
436 ツボスミレ(北海道):2009/06/06(土) 23:59:02.85 ID:NulZJXu2
>>417
普通に凱旋門にすりゃよかったのにな
437 ヒナゲシ(千葉県):2009/06/06(土) 23:59:16.38 ID:tYXH5EY9
>>377
>>393
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org101355.jpg

950円と高めだけどファンなら買う価値は十分にあると思うのだわ
438 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 23:59:17.05 ID:ySbJi6Vz
>>423
さっさと死ね池沼ニコ厨
439 ユリノキ(東京都):2009/06/06(土) 23:59:28.68 ID:YXWUSSev
P2を切ったジャンプは許さない。絶対にだ。
440 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/06/06(土) 23:59:32.86 ID:AhE8iUeQ
寄生獣は過大評価
あれは大したこと無い
441 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/06(土) 23:59:33.37 ID:le4NMQmO
>>434
明稜帝は未だによく読み返す
442 リナリア(関西地方):2009/06/06(土) 23:59:45.02 ID:FLdhHdBs
>381
ちょwwwおまいは私かwwwwwwwww

しょこたん好きかお?スペックうpしろwwwwwwwwww
443 斑入りカキドオシ(大阪府):2009/06/06(土) 23:59:47.26 ID:aLrKfNAH
>>413
レベルE二つあるぞ
444 セキショウ(北陸地方):2009/06/06(土) 23:59:53.86 ID:xDrcYUrH
げんしけん
445 ケマンソウ(福岡県):2009/06/06(土) 23:59:57.43 ID:/AsUCfEN
DBが10巻で終わってたらZもなかったし、今頃改もやってなかったわけだ
446 マツバウンラン(千葉県):2009/06/07(日) 00:00:07.67 ID:R05N62FQ
るろうに検診ぐらいが丁度良いかな
447 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:00:16.79 ID:cgT3aOgL
>>428
小規模な失敗の最後のコマはすごい
あれで終わらせるセンスは尋常じゃない
448 キエビネ(dion軍):2009/06/07(日) 00:00:18.29 ID:/d04KMO9 BE:416860782-BRZ(10000)

>>434
マインドアサシン持ってるわ

鬼瓶と不倫してたな
449 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 00:00:22.58 ID:le4NMQmO
>>437
あー限定版買えば手にはいるのか
1巻出た時から全部通常と限定揃えてるから何の問題も無かった
450 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 00:00:26.39 ID:dcnehZfr
>>397
その雑誌の最後に載ってる通販で1万円で買ったようなスライド書棚使いにくいでしょ?
奥の棚に大きいの入れると引っかかるし、無駄なスペースもあるし…
同じ奥行きでスライドしない書棚の方が雑誌も箱もできて収納力が高い。
コミックだって読む頻度の少ないのを後列に置いて2列に並べれば良いわけだし。
451 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:00:39.50 ID:DsMHt3HK
>>434
今やってるラックスティーラーってマインドアサシン+明稜帝だよな
452 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:00:54.62 ID:EX24Ns77
>>437
7巻だけは敬意を表して買っても良いと思うが、今回はなぎひこ出番少なすぎです
あむがイクトと良い感じになって唯世くんがかわいそうだよぉ
453 タンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:01:03.13 ID:1MZhBxXl
>>439
突き抜けじゃなかったのが奇跡だろあれは
454 イヌノフグリ(東京都):2009/06/07(日) 00:01:11.49 ID:enNgE65E
【レス抽出】
対象スレ: 10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード: 寄生獣

抽出レス数:30
455 ヤマブキ(長屋):2009/06/07(日) 00:01:12.22 ID:dIQ+cBCt
カイジはどういう扱いになるんだ
456 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:01:15.33 ID:d4NMlDpC
Dearsはなぜ評価されないんだ
457 デージー(九州):2009/06/07(日) 00:01:24.56 ID:KL5Xz0T7
ボンボン坂高校演劇部
458 オーブリ・エチア(北海道):2009/06/07(日) 00:01:27.15 ID:JDmTATKe
あまりサザンアイズを馬鹿にしないほうがいい
459 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:01:28.27 ID:33AxPUF6
新井のシュガー
460 ツメクサ(北海道):2009/06/07(日) 00:01:36.87 ID:/ISuLqJf
狂四郎2030は神漫画
461 オオジシバリ(愛知県):2009/06/07(日) 00:01:39.62 ID:RTwYwWap
P2は絵はともかくかなり面白かったけど何が駄目だったんだ?
462 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:01:52.36 ID:EpNtwP18
>>448
幕張かw
あれが原因で離婚したって本当なのだろーか
463 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:02:06.51 ID:J3OukqSX
>>455
毎度仕切り直しってことで。
あと、キレイなカイジも週刊マガジンでやってたしな。
464 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:02:16.75 ID:Yc8nL0mv
BASARA
安室ちゃんもおすすめ
465 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 00:02:26.84 ID:2Kh8MVBa
ネウロがちゃんと終わったのは評価したいな
466 オウレン(東京都):2009/06/07(日) 00:02:27.37 ID:sleharQK
今から明日の夜まで暇なんだけど、お勧め漫画ないかね
10巻以内で、帰省獣は先週読んだからなしな
467 ハナカイドウ(新潟県):2009/06/07(日) 00:02:33.03 ID:WwnUWIZ7
>>461
面白くなかった事
468 プリムラ・ビオラケア(北海道):2009/06/07(日) 00:02:33.28 ID:H7pqBz8s
影武者徳川家康+左近も全10巻くらいだっけか
469 イヌガラシ(兵庫県):2009/06/07(日) 00:02:36.44 ID:TOAW2NTL
クランプのこばとはおもしろい
かわいい
470 ハナイバナ(静岡県):2009/06/07(日) 00:02:53.45 ID:mLFaUqLo
>>461
小中学生も腐女子もついてこないんじゃアンケでボロボロだろ
471 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:03:00.68 ID:cgT3aOgL
>>458
ほんと10巻ぐらいで終わってれば名作だったのに
472 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:03:05.69 ID:53lhP+Ok
この並び方、嫌いなやつは大嫌いなんだろうな
http://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002456.jpg
473 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:03:06.52 ID:hbuvunFA
ボンボン坂高校演劇部だな
474 シハイスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:03:07.35 ID:yDd+9oIy
武装錬金はとても面白かった
475 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:03:18.17 ID:tDgoeZAA
寄生獣はうまくまとめてるけど
なんか後半肩透かし食らわされた感がある

市役所の戦いのあと盛り下がりっぷりとか
476 オウレン(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:03:29.04 ID:0DpDiUuV
>>245
俺は三巻からだったな
それでも約10年前か
477 フデリンドウ(長野県):2009/06/07(日) 00:03:31.61 ID:wqnkN8iI
なんか漫画って古本屋で買うの嫌なんだよね
小説とかは別にいいけど漫画だけは新品じゃないと
478 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/07(日) 00:03:33.07 ID:DLcknQvx
>>466
ヘルシングでも読んでろ
479 キエビネ(dion軍):2009/06/07(日) 00:03:37.06 ID:iG/KfVJr BE:911883757-BRZ(10000)

>>450
まあ大きい本は入れづらいけど
不便と思ったことはあんまない
480 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:03:49.64 ID:lDaCo7nP
墨攻だな
481 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 00:03:50.19 ID:t2e0ApVy
明瞭帝はもっと評価されてもいい
482 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 00:03:54.43 ID:yloN+Ica
>>466
プラネテス
483 マリーゴールド(埼玉県):2009/06/07(日) 00:03:59.61 ID:Kx498S6P
風の谷のナウシカ全7巻
484 タマザキサクラソウ(群馬県):2009/06/07(日) 00:04:00.73 ID:YO1jCFvo
梧桐勢十郎のことか
485 シロウマアサツキ(関西地方):2009/06/07(日) 00:04:13.37 ID:aodKUOY7
>>392
まとちゃん
ちろちゃん
486 ニリンソウ(大阪府):2009/06/07(日) 00:04:14.13 ID:BQ/NSwaZ
ブラム!
487 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/06/07(日) 00:04:14.61 ID:tIellwPA
サザンアイズって連載進んで劣化した漫画の代表みたいに言われてるけど最後の方だって面白いじゃないか
唐突にサヨりだすところとか
488 ペチュニア(九州):2009/06/07(日) 00:04:22.44 ID:G+dNPIGL
>>466
道士郎でござる
489 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 00:04:28.29 ID:+amgYkv1
>>472
大嫌いだが、もうしょうがない
490 ケマンソウ(関西地方):2009/06/07(日) 00:04:28.23 ID:1vm0PllI
>>67
これだけは言わせて
沈黙の艦隊
491 ピンクパンダ(福島県):2009/06/07(日) 00:05:03.50 ID:epLP/24E
>>484
女かお前は
492 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:05:06.49 ID:EpNtwP18
>>466
蟲師
493 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/07(日) 00:05:10.64 ID:DLcknQvx
高田裕三の最高傑作はブルーシード
494 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:05:11.01 ID:FS3S6ogy
>>475
はげど

ていうか田宮の死に方とか適当すぎ
495 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/06/07(日) 00:05:13.96 ID:N+0PNU4u
496 キクザキイチゲ(広島県):2009/06/07(日) 00:05:15.66 ID:mcdthklF
三名様ってどうなん?
497 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 00:05:21.29 ID:+amgYkv1
>>472
大嫌いだが、もうしょうがない
498 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:05:32.80 ID:CyK88oA6
藤崎竜のサクラテツが長期連載できる雑誌を作れよ
499 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:05:35.54 ID:cgT3aOgL
>>475
あれって山椒魚戦争の終わり方を参考にしてるような気がするんだよね
500 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/07(日) 00:05:36.49 ID:TerW2HW1
エルフェンリート?
501 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:05:40.43 ID:5xYjYfgV
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/7303/7303_08422.asp?book
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/sho_images/7303_08422b_01.jpg

この本棚どうかな?
安くてたくさん入ってシンプルなデザインってこれくらいしかないんだけど
502 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:05:42.69 ID:eDojAcNL
To-yは名作だよな
にあがかわいすぎる
503 サイネリア(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:05:52.59 ID:myBHV/XB
>>442
スペックってなんぞ?
しょこたんは好きだなカワイイ
504 キエビネ(dion軍):2009/06/07(日) 00:05:55.69 ID:iG/KfVJr BE:937936894-BRZ(10000)

ぱにぽにの原作まとめ買いしたときこれはとんでもないもん買ったなと思ったけど
今は普通に楽しんでる
505 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:05:56.60 ID:fiwH7iEw
042
506 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:05:57.64 ID:J3OukqSX
>>483
あれ、なんであの薄さであの巻数なのに
あんなに読むのに時間かかるんだろうなぁ。
507 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:06:21.14 ID:ZHMYjghC
ラスト以外はドラゴンヘッドを推すぜ
508 ホトケノザ(滋賀県):2009/06/07(日) 00:06:25.57 ID:7yVUaULm
>>442
氏ね草民
509 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:06:38.82 ID:b6/Gixq2
To-yは名作だよな
にあがかわいすぎる
510 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/06/07(日) 00:06:47.22 ID:6luiGShP
皇国の守護者おもしろいわ。全5巻だけど。我慢できずに原作買ったけど原作も普通におもしれぇ。
そんな俺にお勧めの似たような小説か漫画ありますか?
511 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 00:06:48.57 ID:7f9SVgHy
>>472
クローゼットのそこに収納するのかw
上は良いとして、下は埃が溜まるぞ…
512 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 00:06:49.77 ID:qk+6wYQE
>>501
安いのだとそんだけ本詰めたら重さに耐えられなさそう
513 モクレン(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:06:49.86 ID:Ctft4XKs
エルフェンリート


ν速的には知らんけど
私的にはアイズ>>>オレンジロードなの
514 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:06:54.38 ID:cgT3aOgL
>>487
中だるみが酷い
5巻ぐらいまでのテンションから折り返してクライマックスに行くのが理想だった
515 アマリリス(関西地方):2009/06/07(日) 00:07:09.71 ID:8DNicqmj
フルーツバスケットはうまく纏めたな
続きもアニメ化してくれないかな
516 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:07:14.43 ID:EpNtwP18
>>502
sexは・・・
素直に単行本を連載終了直後に出しておけばよかったのに
嫌いじゃないがな
517 ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/06/07(日) 00:07:27.58 ID:PhmfG74t
ラッキーマンの16巻くらいが丁度良い。
文庫版だと10巻くらいになるか。
文庫版が初週63万部だったかで売れてるみたいだけど・・・
カバー外す楽しみがあるからコミックスだな。
518 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:07:26.55 ID:kHla9n2q
>>501
場所とりすぎじゃない?
奥行きがあるやつにして二重にしちゃえば?
519 オウレン(兵庫県):2009/06/07(日) 00:07:37.01 ID:D8cEa6Wr
ブ リ ー チ ・ ハ ル ヒ ・ お お 振 り ・ T o LO V E る > >>>>>>>>>>>ハンターはんた(笑)




アニメもだが原作も・・・な
520 デルフィニム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 00:07:58.75 ID:fn3DP4Z7
>>283
ちげーよ妄想だカス
521 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/06/07(日) 00:08:23.58 ID:9gET5isx
データ化できればいいのに…
毎年100冊ずつ破棄しないと、本棚がおっつかない。
522 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:08:32.42 ID:cgT3aOgL
>>506
そら単純にコマが小さいからだろ
523 オキザリス(大阪府):2009/06/07(日) 00:08:33.48 ID:f2MIJAhv
BLAMEは最低
構造物等の動かない物や瞬間の描写はいいけど、戦闘シーンに動きが無くて恐ろしく読みにくい
何より許しがたいのは最初から明確な目的を持っての旅だったのに最後で匙を投げた事
524 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:08:36.22 ID:CyK88oA6
おせえよキチガイ兵庫
あと毎度毎度ToLOVEるのLOがくっついてんのはどういうわけだ
525 アヤメ(長野県):2009/06/07(日) 00:08:37.08 ID:7DdQ5lgy
エンジェル伝説
エマ
とりあえず思いついたやつ
526 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:08:52.15 ID:EX24Ns77
>>518
二重嫌いなんだ・・・必然的に奥のは余り読まなくなる
>>517
文庫版買ったけどそんな売れてるのか
527 ねこやなぎ(福岡県):2009/06/07(日) 00:08:55.97 ID:8/6Dnc0F
鉄腕ガールだね
528 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:09:01.52 ID:J3OukqSX
>>501
実際こういうのって俺も持ってるんだけど、
写真みたいな密度で本入れると、棚のまんなかがたわんでくるよ。
529 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:09:15.43 ID:+k96XH9e
>>519
さっさと規制されて死ね
530 ギシギシ:2009/06/07(日) 00:09:15.88 ID:udDfpqPM
ラインバレルってあそこまで風呂敷広げると30巻ぐらいかかんじゃないか?
531 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:09:21.91 ID:tDgoeZAA
>>521
そんなにいっぱい読むなら
購入しないで漫喫にでも通えばいいのに
532 キエビネ(dion軍):2009/06/07(日) 00:09:23.13 ID:/d04KMO9 BE:781614656-BRZ(10000)

>>519
お前それやめろつってんだろ
けるぞこら
533 キクザキイチゲ(dion軍):2009/06/07(日) 00:09:44.72 ID:LjMw5YR3
サイカノスレか
534 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:10:09.32 ID:EpNtwP18
究極超人あ〜るは10数巻だったかな
535 シュロ(東京都):2009/06/07(日) 00:10:17.81 ID:abHZwS48
>>475
>>494
寄生獣はむしろ市役所以降のスーっと引いていく展開が好きだわ
最後の浦上がまた出てくるとこも陳腐に見えるようで寄生生物たちに感情移入出来るようになってるし
536 ダイアンサス ピンディコラ(西日本):2009/06/07(日) 00:10:26.40 ID:2LWwZMA4
蟲師 寄生獣 殺し屋1ですねわかります
537 ペチュニア(dion軍):2009/06/07(日) 00:10:43.47 ID:rJbQNx9M
殺し屋1はないわ
古谷実とか新井英樹とか山本英夫とか沖さやかとか薦めてくる奴は総じて基地外
538 セキショウ(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:11:09.03 ID:RjqpPKGe
ちんこも兵庫もジャンプだけ読んで死ねよ
539 オキナワチドリ(青森県):2009/06/07(日) 00:11:21.72 ID:onhWM90F
天こなもワイド版で10巻だな
540 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:11:27.35 ID:DxXRyYzO
>>503
ちょwwwしょこ好きktkrwwwww

おまいVIPのしょこスレ知ってるかお??

おまいのプロフ晒せwwwwwww

541 ダイアンサス ピンディコラ(四国):2009/06/07(日) 00:11:42.36 ID:4lRNHOX4
シグルイも10巻位にまとめてれば濃いまま終われたのに。
542 ダリア(三重県):2009/06/07(日) 00:11:48.71 ID:mwe1f/xp
連載中のまだ10巻以内の発売で面白いのない?
543 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:11:49.90 ID:EpNtwP18
>>537
沖さやかをマイナスだけで判断しすぎだろ・・・
名前変わったと思ったら嘘みたいに作風さわやかになったぞ
544 ミツマタ(青森県):2009/06/07(日) 00:12:13.54 ID:T4rcC7B9 BE:2288227878-PLT(12030)

>>534
あれはよいものだ
545 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 00:12:18.23 ID:qk+6wYQE
>>542
いか娘
546 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:12:19.53 ID:J3OukqSX
ここまで、恋の門が挙がってないな。
547 アマナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:12:21.97 ID:IvN8TngU
武装錬金
548 レウイシア(千葉県):2009/06/07(日) 00:12:22.27 ID:CwqXPApA
>>341
女を見たらいっせいに叩き始める所がナイス
10歳以下だったら叩かれないんだろな
549 ノウルシ(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:12:24.63 ID:ejyvkfJM
銃夢が無いぞ
550 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:12:33.48 ID:EX24Ns77
極厚蒼天航路は12巻で収まるんだなー
551 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:12:43.24 ID:6514ii8o
>>542
ヴィンランドサーガ
552 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:12:55.15 ID:CyK88oA6
連載中・10巻以内で終わりそうな面白い漫画
・謎の彼女X
・夏の前日
・惑星のさみだれ
・お茶にごす

ぼくらのが終わった
10巻か11巻か知らんけど
553 コバノランタナ(北海道):2009/06/07(日) 00:12:57.53 ID:Qpos8tuQ
ミスタージパングが面白かった覚えがあるんだが
554 ギシギシ:2009/06/07(日) 00:13:12.59 ID:udDfpqPM
>>542
フランケン・ふらん
555 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/06/07(日) 00:13:21.86 ID:9gET5isx
>>531
基本一人で寝る前に読むから、満喫だとイヤなんだよ。
それに2〜3回は読み返すし。
556 セイヨウオダマキ(山陽):2009/06/07(日) 00:13:35.27 ID:4XDk0yqk
マサルさんだな
557 モッコウバラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:13:48.03 ID:IjNQa5Wp
殺し屋1ってエログロだけの漫画だよなあ
558 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/06/07(日) 00:13:50.87 ID:gTF7H4p1
ドラゴンボールはゴクウのじいちゃんの若い頃の話10巻ぐらいにまとめてやってくれよ。
亀仙人やうらないおばばとか鶴仙人とか、
武泰斗がピッコロ封じた話とか面白くなりそうな要素てんこ盛りじゃん。
559 アマリリス(関西地方):2009/06/07(日) 00:13:58.29 ID:8DNicqmj
鰤って今の戦い終わったら終わるのかねー
まああの超スローペースじゃあと5年はかかりそうだけど
560 雪割草ユキワリソウ(愛知県):2009/06/07(日) 00:14:24.23 ID:NlehI6Qr
武装錬金は糞だった
561 トキワハゼ(大阪府):2009/06/07(日) 00:14:25.59 ID:h30tGZS6
ちょうど10巻で終わったザ・モモタロウは出た?
当時はもっと続けて欲しかったと思ってたけど
読み直したら良いところで終わったと思うわ
後半はギャグがマンネリ気味だったし
562 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:14:31.19 ID:kHla9n2q
100円コーナーによくある漫画でおすすめ教えてくれ
なんかもう100円コーナーを征服した気がする
563 キバナノアマナ(静岡県):2009/06/07(日) 00:14:34.67 ID:nrRNTXAr
>>543
マイナスの最後は打ち切りとはいえ駆け足杉
564 クロッカス(dion軍):2009/06/07(日) 00:14:35.61 ID:zlUY8H2n
うしおととらはどうでもいい話しが大杉。20巻で終われる。
565 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:14:49.60 ID:EpNtwP18
>>557
だがそれがいい
ブラックブレインともどもそれが素晴らしい
余計なたわごとなどいらん
566 セントウソウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:14:52.31 ID:vgOkH4If
>>552
お茶にごすってそんなすぐ終わるのか
567 節分草(香川県):2009/06/07(日) 00:15:02.31 ID:SRYI5fxw
>>30
藤田和日郎、初期の高橋留美子
568 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 00:15:11.95 ID:NAQ9It4L
ジャンプ漫画ほど糞な漫画は無いだろ
569 藤(東京都):2009/06/07(日) 00:15:18.20 ID:z7zNuxGX
死と彼女とぼく
は結構いい
570 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:15:28.45 ID:G3N07ohZ
>>566
茶はサンデーのエース
571 キクザキイチゲ(愛知県):2009/06/07(日) 00:15:33.93 ID:imkCQBHF
エルフェンリート

パスポート・ブルー
572 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:15:49.59 ID:J3OukqSX
>>30
尾玉なみえ
573 ハチジョウキブシ(富山県):2009/06/07(日) 00:15:51.95 ID:s9ZSlW5z
きょうのヘルシングスレと聞いて
574 ハンショウヅル(長屋):2009/06/07(日) 00:15:56.31 ID:ZxDwkK/H
>>562
征服したんならむしろお前がお勧め教える側だろ
575 ダイセノダマキ(関東):2009/06/07(日) 00:16:06.35 ID:xXmsPEvl
メジャーデビュー作で売れた奴程見苦しい今を迎えている
576 アマリリス(関西地方):2009/06/07(日) 00:16:06.90 ID:8DNicqmj
北斗の拳でも27巻なんだよなあ
ラオウ死んでからは蛇足とか言われてるのに
やっぱ作品は長さじゃなくて密度だよな
ワンピとか鰤とかヌルポは密度すかすか
あのへんは5分くらいで一巻読めるだろ
577 プリムラ・ビオラケア(北海道):2009/06/07(日) 00:16:14.96 ID:H7pqBz8s
>>557
エログロだけかもしれないけど、それに徹したってところを評価したい。
ともかく垣原みたいなキャラはそうそう描けない。
578 サイネリア(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:16:15.22 ID:myBHV/XB
>>540
うーん友達欲しい
579 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:16:24.54 ID:cgT3aOgL
>>543
やたらギスギスした漫画描いてた人が一転ヌルい漫画描いてブレイクって割とパターンだよね
木尾とかひぐちとか
580 タンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:16:25.70 ID:1MZhBxXl
>>568
DBだのワンピだのの看板作品からしてすでにゴミだからな
581 アズマギク(福島県):2009/06/07(日) 00:16:33.77 ID:IRVEMPFW
宵闇眩燈草紙

もっと続いてもよかったと思うんだが…
今何か書いてんの、この人
582 ミツマタ(青森県):2009/06/07(日) 00:16:37.04 ID:T4rcC7B9 BE:858085373-PLT(12030)

>>566
部長卒業したら終わる雰囲気
583 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:16:46.95 ID:CyK88oA6
>>575
フジリューもかずはじめも盛り返してるから悪口はやめろ
584 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/06/07(日) 00:16:49.19 ID:9gET5isx
夜中に大爆笑してしまった
585 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:16:52.71 ID:EpNtwP18
ヒラコーは桃組でやってたほうの以下略も単行本出すべきだと思うんだ
586 ニリンソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:17:33.15 ID:HEmYJ9nG
莫逆家族のラストには泣いた
587 ムラサキナズナ(宮城県):2009/06/07(日) 00:17:37.52 ID:33zaVLZy
巻数は忘れたが、デビルマンがオヌヌメ
寄生獣の岩明も影響受けてる漫画
588 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:17:38.87 ID:hXYVhetc
来月
07/10  双葉社  ひとひら 7  桐原 いづみ  \630 
07/13  講談社  海月姫 2  東村 アキコ    \440   
07/17  小学館  あずまんが大王[新装版] 2  あずま きよひこ  \650    
07/17  小学館  絶対可憐チルドレン 17  椎名 高志  \420    
07/17  小学館  金剛番長 7  鈴木 央  \420    
07/17  小学館  ハヤテのごとく! 20  畑 健二郎  \420    
07/19  小学館  アスカ@未来系 1  島本 和彦  \560    
07/19  小学館  神様ドォルズ 5  やまむら はじめ  \560    
07/23  講談社  もやしもん 8  石川 雅之  \560    
07/23  講談社  尾玉なみえ短編集 脳酸球   尾玉 なみえ  \700    
07/23  講談社  もっけ 9  熊倉 隆敏    \540    
07/23  講談社  百舌谷さん逆上する 3  篠房 六郎  \560    
07/23  講談社  ひまわりっ 〜健一レジェンド〜 11  東村 アキコ    \560    
07/23  メディアファクトリー  スコペロ 2  カサハラ テツロー  \620    
07/23  メディアファクトリー  MAGI×ES 魔法小路の少年少女 3(完)  竹本 泉  \620    
07/25  エンターブレイン  放蕩息子 9  志村 貴子  \651  書籍扱  
07/25  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  超世紀α 1  吉崎 観音  \588  書籍扱    
07/25  スクウェア・エニックス  咲―Saki― 6  小林 立  \540    
07/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  狼と香辛料 3  小梅 けいと  \599    
07/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  武装神姫2036 2  BLADE  \599    
07/27  芳文社  ○本の住人 3  kashmir  \860    
07/29  白泉社  ももいろリトルシスター  ももせ たまみ  \660    

買わないけど、喧嘩商売、こどものじかん、お茶にごす。、へうげもの、ザワさんなんかが注目ですかね?
589 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:17:42.70 ID:6514ii8o
作者暴走で無茶苦茶な展開する漫画って無いの
バキ以外でな
590 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:17:46.08 ID:PpNv8/WZ
寄生獣
柔道部物語
591 カラスビシャク(愛知県):2009/06/07(日) 00:17:48.57 ID:8ppswMzj
このスレでブログ書こうと思うけどお前らの本当のお奨め教えてくれよ、いろいろ上がっているけど少し纏めてからのほうがいいからさ
とりあえず寄生獣は乗せる予定、他にある?
592 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:17:53.57 ID:kHla9n2q
>>574
その気持ちをぶっこわして欲しい
593 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:17:54.09 ID:FS3S6ogy
>>564
かなり行きあたりばったりだしな
594 ナツグミ(長野県):2009/06/07(日) 00:17:58.00 ID:V2jh5bKP
皇国の守護者のことか
595 オーブリ・エチア(奈良県):2009/06/07(日) 00:17:59.93 ID:uvDm6R8k
ワンピの伏線統合性は異常
あれ全部考えてから連載始めたのか?
596 カラスビシャク(愛知県):2009/06/07(日) 00:18:22.42 ID:JehnVtvy
一髪危機娘
597 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:18:22.62 ID:CyK88oA6
いつになったらにざかなの4ジゲン2巻出るんだよマジで・・・
連載ちゃんとしてるしストックたまってるだろうに・・・
598 アマリリス(関西地方):2009/06/07(日) 00:18:44.18 ID:8DNicqmj
>>575
ジャンプの作家ってほとんど一発屋だよな
鳥山明はDrスランプもあるけど
でも今の鳥山の才能の枯渇ぶりは見ててつらいわ
599 キエビネ(dion軍):2009/06/07(日) 00:18:46.00 ID:iG/KfVJr BE:1250583168-BRZ(10000)

フジリューはスクエニに行ってガンガンで書けばはまりそう
600 節分草(香川県):2009/06/07(日) 00:19:17.23 ID:SRYI5fxw
ヒカルの碁に2部は不要だった
10巻以内で面白かったのはバジリスク
601 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:19:31.68 ID:EX24Ns77
ルーキーズのコンビニ版分厚すぎだろ・・・全6巻て
ケチらないで通常版買えばよかったなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org101474.jpg
602 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:19:44.88 ID:mrwerFgv
Two突風スレか
603 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/06/07(日) 00:19:46.69 ID:tIellwPA
>>589
タカヤ
604 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 00:19:51.86 ID:qS3VDawB
ぬるいのしか描けない奴のぬるい漫画と本来違う作風の奴のぬるい漫画じゃ出来が全然違う
605 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 00:20:01.52 ID:+amgYkv1
>>542
みつどもえ
606 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:20:08.93 ID:EpNtwP18
>>597
付帯の仲が悪くて出せないって本当なのかね
仕事は仕事と割り切ればいいものを
当面は殺し屋さん。で我慢の日々か・・・
607 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 00:20:17.84 ID:7f9SVgHy
>>501
薄型だからすぐにいっぱいになると思う。
30cmの奥行きはあった方が収納力が大きいし雑誌や雑貨も並べられる。
608 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:20:36.66 ID:EX24Ns77
>>588
>放蕩息子 9  志村 貴子  \651
きたあああああああああああずっとまってたんだあああああああああああああ



と思ったら放蕩息子・・・?放浪息子ね
609 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:20:41.15 ID:hXYVhetc
>>601
異常なほどの貧乏臭さw
610 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/07(日) 00:20:45.97 ID:5nMzzqSL
読者に媚びず、編集部の思惑で展開を変えず、自分の思い通りに描いている漫画は10巻ぐらいで終わる。
代表作は「リベロの武田」キリッ。
611 オニタビラコ(新潟県):2009/06/07(日) 00:20:51.68 ID:tdMO26KA
ドロヘドロは15巻辺りで終わっとくのがベストかな
612 サンダーソニア(埼玉県):2009/06/07(日) 00:21:09.37 ID:iSN58G5I
トライガン
惑星のさみだれ
水惑星年代記
お茶にごす

終わり、もしくは終わりそうなもの
613 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:21:10.04 ID:cgT3aOgL
>>588
放蕩息子6巻ぐらいまで買ったけどなんかもう読む気しねーな
614 ウラシマソウ(関西地方):2009/06/07(日) 00:21:23.97 ID:kqkTO8Dw
>>30
高橋留美子
615 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 00:21:28.82 ID:CyK88oA6
>>604
沙村のハルシオンランチ面白い
616 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/07(日) 00:21:30.61 ID:dDZHa25k
>>542
のらみみ
617 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:21:31.48 ID:6514ii8o
>>601
ンで終わる福本の漫画ってなんだ?・・・と一瞬悩んだが
カイジかそれ
618 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:21:42.66 ID:DxXRyYzO
>>578
mjkwwwww(´;ω;`)

おまいVIPのしょこスレこいおwwwwwwwwww

みんな優しいししょこたんもレスしてるから一体感がすごすぐるwwwwww

おまいも今日から愉快な仲間達の一員だお(^ω^)ノシ

このスレだおwwww急げwwwwwwwwwwwwwww

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244293580/
619 アマリリス(関西地方):2009/06/07(日) 00:21:47.15 ID:8DNicqmj
クロノクルセイドは良かったな
ハッピーエンドじゃなかったけど終わり方が特に
620 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 00:21:52.42 ID:qk+6wYQE
>>588
咲のペースまた速くなったのか
621 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:22:01.42 ID:FS3S6ogy
10巻で終わっていたら
キン肉マンとか糞漫画でしか無かったんだろうな・・・
622 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/06/07(日) 00:22:12.72 ID:Sopt7HF9
北斗の拳もラオウ編までなら10巻前後で終わる
623 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:22:20.23 ID:hXYVhetc
>>607
おもちゃ並べるのに30センチないとホント困るよね。
624 ラッセルルピナス(関西地方):2009/06/07(日) 00:22:21.79 ID:DIFFO8GY
>>501
エースラックがおすすめ
棚板厚い奴+幅小さめのを並べれば
撓まないし配置換え楽だし最強
625 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:22:38.81 ID:EX24Ns77
>>607
なるほど、ほかの探してみるわみんなサンクス
626 サイネリア(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:23:05.06 ID:myBHV/XB
>>618
ごめん、なんて書けばいいか分かんない
627 ポロニア・ヘテロフィア(東日本):2009/06/07(日) 00:23:11.05 ID:p099GM4E
医龍の10巻以降のつまらなさは異常
628 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:23:12.12 ID:hXYVhetc
>>620
もともと単行本になるのが遅いってのもある、
来月単行本出すと、タイミング的に連載と差が無くなる。
629 クモマグサ(dion軍):2009/06/07(日) 00:23:14.55 ID:4F3gpwAt
三浦は蝕で終わるべきだった
630 シュロ(東京都):2009/06/07(日) 00:23:22.21 ID:abHZwS48
今気づいた ワンピースが10巻で打ち切られてたら伝説の漫画になってたかもしれないと
631 福寿草(catv?):2009/06/07(日) 00:23:38.29 ID:cZh8DAi8
ジパングはいい加減完結しろとか思う
原爆にたどり着いてからもったいぶりすぎ

家にある漫画で10巻越えてるのジョジョとかわぐちかいじだけだわ
632 藤(東京都):2009/06/07(日) 00:23:40.09 ID:z7zNuxGX
死と彼女とぼく読んでたら泣いてしまったわ
633 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:23:47.59 ID:J3OukqSX
>>589
江川達也
634 セキショウ(中国・四国):2009/06/07(日) 00:23:54.29 ID:yqY9Zxkv
最終兵器彼女
30巻ぐらいでやる内容を7巻に詰め込んである
635 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:23:55.29 ID:vgOkH4If
>>610
そういや、リベロの武田最終巻に今後の構想書いてあったなw
636 マツバウンラン(千葉県):2009/06/07(日) 00:23:56.87 ID:R05N62FQ
本棚見ると、全部デジタル化すべきだな
637 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/07(日) 00:24:09.26 ID:dDZHa25k
>>626
草関西の相手するなら出て行け
638 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 00:24:17.31 ID:d6sfNbRl
正直週刊漫画に名作は10つくらいしかないと思う
639 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 00:24:34.11 ID:0vV9C81M
俺の好きな漫画
寄生獣、花の慶痔、ジョジョ、ハンターハンター、プラネテス、ヒストリエ、ドロヘドロ、鈴木先生
640 ナノハナ(新潟・東北):2009/06/07(日) 00:24:42.14 ID:f9qIKr9D
ゴールに着いたらまた新しいゴールが出てくるのとゴールが果てしなく遠い、あるいは見えないのどっちがマシだろうね
641 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/07(日) 00:25:07.77 ID:DLcknQvx
>>633
おい、ν速でその名前を出すな
642 アグロステンマ(岡山県):2009/06/07(日) 00:25:08.83 ID:W8+9Jsn9
久々に俺の空を見たら色々びっくりした
なんだあのバイクの上でセックスしてるやつはw
643 アヤメ(千葉県):2009/06/07(日) 00:25:32.00 ID:H3RhJjHa
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:蟲師

抽出レス数:3

けっこう挙がってるじゃないか
1話完結形式だから終わりに締まりが無いような気がしたが
雰囲気は好きなんだよなぁ
644 サイネリア(関西地方):2009/06/07(日) 00:25:32.61 ID:kT674d3d
確かに10巻くらいだと読みやすい。それくらいが丁度いいわほんと
645 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 00:25:39.37 ID:0vV9C81M
>>519
うん。そうだね
646 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:25:49.80 ID:vgOkH4If
>>630
グランドラインに入った所で終わってたら伝説だったろうな
647 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:26:00.14 ID:hbuvunFA
>>589
木田の漫画は全部そうじゃね?
648 チューリップ(新潟・東北):2009/06/07(日) 00:26:19.22 ID:plGvDxRi
スポーツやバトルものは主人公の努力と機転で勝利→ネタが尽きる→インフレ こうなる前に終わるからかな。
649 ユリノキ(東京都):2009/06/07(日) 00:26:27.44 ID:Xk9x7K2V
ママレードボーイ一択
650 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:26:42.35 ID:DxXRyYzO
>>626
なんでもおkwwwwwwwwww

おまい彼氏いないのかお(´・ω・`)?

趣味とかないの(´・ω・`)?
651 ハナズオウ(兵庫県):2009/06/07(日) 00:26:43.03 ID:OGydT2za
GS美神もこれくらいで終らせるべきだった
652 ハンショウヅル(長屋):2009/06/07(日) 00:26:46.51 ID:ZxDwkK/H
>>598
ジャンプは当たると一作が長いから印象薄くなるけど
その前に小さく連載してたりする
ブリーチの作者のゾンビパウダーとかみたいに
653 サンシュ(関西):2009/06/07(日) 00:27:09.26 ID:GHtuWpUB
>>621
10巻だと7人の悪魔超人編がはじまったとこだけど、十分おもしろくなってるんじゃないかなぁ。
654 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:27:13.92 ID:J3OukqSX
>>646
なんか、フルアヘッド!ココがそんなかんじだったなぁ。
10巻以上出てたけど。
655 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 00:27:52.30 ID:0vV9C81M
>>630
いや、普通に普通の面白い?漫画だと思う
ずば抜けたものがないオールラウンダーって感じ
だから売れる
656 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:27:57.90 ID:eBO03fEA
ドラゴンヘッドは全然人気ないぢゃないか
657 キショウブ(dion軍):2009/06/07(日) 00:27:57.95 ID:cRFzc4jd
HELLSINGといえばドリフターズはこの先どうなっていくんだろうか
658 ホトケノザ(千葉県):2009/06/07(日) 00:27:58.17 ID:wWcNLGg6
BLAME!のことだな
659 オキナワチドリ(青森県):2009/06/07(日) 00:28:06.19 ID:onhWM90F
>>654
おれもフルココ思い出した
660 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/06/07(日) 00:28:38.01 ID:8yKFOTLJ
シャングラッド神紀が10巻くらいまで続く世界がどこかにあるはず
661 タンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:28:40.51 ID:1MZhBxXl
>>621
どっちにしてもただの糞漫画じゃねーか
ひょっとしてあんなゴミが面白いとでも思ってるのか?????
662 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:29:16.82 ID:DxXRyYzO
>>637
はあ?しょこを認められない厨二病ゆとりはブログに帰れば?

どうせ学校に居場所無いんでしょ?wwwww
663 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 00:29:48.62 ID:qS3VDawB
>>630
あまり気にされてないけど売り上げが伝説的だろ
664 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/06/07(日) 00:30:04.25 ID:w7Kef63S
うっちゃれ五所瓦
665 サイネリア(関西地方):2009/06/07(日) 00:30:52.78 ID:kT674d3d
本棚見たら寄生獣とか稲中とか動物のお医者さんとかアキラとかすぐ終った漫画ばっかだった
666 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:30:56.21 ID:hbuvunFA
ワンピはグランドラインに入るまでが面白かった
ちょうど10巻辺りか?
667 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/06/07(日) 00:30:56.99 ID:G0sR87ac
げんしけん
668 クモマグサ(dion軍):2009/06/07(日) 00:30:58.56 ID:4F3gpwAt
>>653
そこで、ミート待ってろよ的終末であれば、どうよ
669 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:30:59.90 ID:EpNtwP18
>>657
スーパー軍人サムライ大戦?
とりあえずアメリカ軍人が誰なのか気になる
670 ロベリア(大阪府):2009/06/07(日) 00:31:04.14 ID:U8E7l8Ax
671 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:31:28.65 ID:cgT3aOgL
>>664
うむ
672 ハンショウヅル(長屋):2009/06/07(日) 00:31:42.63 ID:ZxDwkK/H
>>661
強さを数値化するっていうのはキン肉マンの偉業だろ
673 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:31:50.13 ID:FS3S6ogy
>>653
いややっと面白くなり始めて終了ってことでしょ?
674 キエビネ(大阪府):2009/06/07(日) 00:32:06.72 ID:HSmSSV7s
>>71
無理だろう
675 キクザキイチゲ(広島県):2009/06/07(日) 00:32:23.62 ID:mcdthklF
>>670
これって打ち切られる前は面白かったの?
676 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 00:32:26.59 ID:rbf2K44E
BLAME!は続けてもシボがいないんじゃなあ

第八系子体プセルの話で、最果てまでたどり着いたことは示されてるし、
まあ目的は達したんじゃないかね

あの口に傷のあるキリィそっくりさん(珪素生物?)が何者かは気になるが
677 タネツケバナ(dion軍):2009/06/07(日) 00:32:32.59 ID:7Eolau6b
>>641
とは言えBE FREE!が名作なのはどうしようもない事実
678 カキツバタ(栃木県):2009/06/07(日) 00:33:08.69 ID:FJ17AD4J
寄生獣ってなんかエイリアンっぽいのが現れて主人公が戦いに巻き込まれて
戦ってるうちに敵がなんか勝手にやる気なくして終了というイメージしかない
679 ハンショウヅル(長屋):2009/06/07(日) 00:33:22.54 ID:ZxDwkK/H
>>670
ドラクエ作ってる会社か増田こうすけからクレームは来なかったのか?
680 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:33:25.92 ID:EX24Ns77
>>665
AKIRA:1982年12月20日号から1990年6月25日号にかけて連載
結構長いんだな
681 キショウブ(dion軍):2009/06/07(日) 00:33:28.82 ID:cRFzc4jd
>>669
作者的にすげーありそうで笑える
682 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:33:33.63 ID:mrwerFgv
>>665
アキラはそんなすぐ終わってないだろ
683 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/06/07(日) 00:33:39.22 ID:qWvOgISc
矢吹先生のやまとげんそうきがよかった
684 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:33:39.50 ID:DxXRyYzO
おまいらが好きなマンガの10巻くらいのストーリー書いていって当てようぜwwww
685 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:33:41.31 ID:J3OukqSX
バイオメガの後半わけわかんなくなってったけど、
フニペーロがでてきた時には思わず吹いたわ。
686 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:33:42.53 ID:vgOkH4If
>>672
なんの当てにならないけどね
90万パワー代の奴が1億パワーの奴倒すし
687 サイネリア(関西・北陸):2009/06/07(日) 00:33:50.43 ID:myBHV/XB
>>650
書き込んでみた

エルフェンリート古本屋にねー
688 アグロステンマ(静岡県):2009/06/07(日) 00:34:08.99 ID:iHBSOocQ
>>246
それは西遊記の世界観パクっておきながら
風呂敷広げすぎて宇宙の覇者→地球の科学者
というグダグダの内容になったあのおっさんに人気の
マンガの事かい?
689 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:34:23.13 ID:eBO03fEA
>>678
その「エイリアンっぽい」のと「主人公」(っぽい)のが逆転するってのがテーマ
ちゃんと嫁
690 スカシタゴボウ(宮城県):2009/06/07(日) 00:34:24.97 ID:51nofnC+
あさりちゃんを必死こいて全巻集めたのはいいが30巻あたりで読むの飽きたw
続々新刊が出るので買い足してるけど今度は置き場所が無い…
691 スミレ(岡山県):2009/06/07(日) 00:34:38.41 ID:7I3HGy24
ナルトは波の国だっけ?あそこまでだな
692 ホトケノザ(千葉県):2009/06/07(日) 00:34:46.53 ID:wWcNLGg6
>>685
儲は良かった、とか言ってたな
投げっぱなしと敢えて語らないのは違うんだが
693 シナノナデシコ(群馬県):2009/06/07(日) 00:35:06.28 ID:rLIlxLz/
ドラゴンボールはスカウターが出続ければ良作だった
ベジット?とゴジータ?は億まで行ったのかね
694 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 00:35:44.57 ID:qk+6wYQE
>>628
読み切り時からYG買ってたから知ってる
一時期休載とかで刊行ペース遅くなったじゃん
3月に出たばっかりなのにアニメ化での急な単行本化かな
695 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:35:51.91 ID:hXYVhetc
>>690
お前は俺のねーちゃんか。
696 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:36:15.69 ID:eBO03fEA
>>672
偉業っつーか禁断の果実だったな
やっぱ「どろろ」は偉大だわ、駄作だったけど
697 サイネリア(関西地方):2009/06/07(日) 00:36:18.90 ID:kT674d3d
>>682
ごめん連載期間は知らん、巻数
698 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:36:19.84 ID:6514ii8o
デビルマン寄生獣ベルセルク
この辺りの系譜の漫画は何か呼び方あるの?
699 コバノランタナ(北海道):2009/06/07(日) 00:36:57.73 ID:Qpos8tuQ
>>636
でも漫画とか小説ってパラパラとめくって読むのが楽しい部分もあるじゃん
700 キバナノアマナ(静岡県):2009/06/07(日) 00:37:03.32 ID:nrRNTXAr
諸星先生の作品としては初めて十巻超えた西遊妖猿伝最高
701 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:37:18.66 ID:J3OukqSX
>>692
1巻のワクワク感は異常だったんだけどなぁ。
666km/hで疾走するバイクとか、熊の着ぐるみとか、熊とか。
702 レブンコザクラ(関西地方):2009/06/07(日) 00:37:23.10 ID:SWIe2Yit
>>690
あさりちゃんって今どうなってるの?
たたみが携帯持ったりパソコンで2ちゃんしたりしてるのかな
703 サンシュ(関西):2009/06/07(日) 00:37:23.78 ID:GHtuWpUB
>>668
それは打ち切りって感じだからで、ウォーズマン戦で、ビシッと終われば
これはこれでいいんじゃない。
704 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/07(日) 00:37:33.29 ID:4W6n2P4i
沙流羅って完結したのか?
705 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:37:57.96 ID:EpNtwP18
>>700
完結するのか・・・?
栞と紙魚子の続きも読みたい
706 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:38:08.09 ID:EX24Ns77
諸星ってよく名前聞くけど、
「とりあえずコレ読んどけ」って代表作適扱い作品が無いから何読めばいいかわからん
707 カラスビシャク(福島県):2009/06/07(日) 00:38:27.50 ID:n+w0TNQQ
>>589
代紋TAKE2
708 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:38:42.95 ID:J3OukqSX
おまえらの好きなヒラコーも好きな、せがわまさきはどう?
さっくり切りのいいところで終わるしけっこうハズレないと思うんだが。
女キャラもむちむちでエロいし。
709 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 00:38:49.58 ID:rbf2K44E
>>678
後藤との決着シーンが全てだぞ

最初は本気で厨二病的な「人間が悪い」がテーマだったかもしれんが、
見事に良い意味で裏切ってくれた
710 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/06/07(日) 00:38:57.17 ID:8ywssnrp
>>698
そもそもその三つ同じ系譜か?
711 ハンショウヅル(長屋):2009/06/07(日) 00:39:04.63 ID:ZxDwkK/H
>>702
シージャックさんがハッとしてグー歌ってたとは思えんな
712 スカシタゴボウ(三重県):2009/06/07(日) 00:39:05.40 ID:dDZHa25k
>>706
暗黒神話
妖怪ハンター
栞と紙魚子
辺りが馴染みやすい
713 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:39:18.20 ID:eBO03fEA
>>699
とりあえず単頁ものと見開きものは恐ろしいくらい別だよな

>>700
「西遊妖猿伝は初期だけ」とかそろろろ言われてもいいだろ
714 藤(東京都):2009/06/07(日) 00:39:23.59 ID:z7zNuxGX
惣領冬実のESもいいな
すっきりしてる
715 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:39:48.23 ID:ZGTqLdWp
10巻で終わる漫画といえば絶対寄生獣が浮かぶんだよな、全9巻だけど
短くも長くも無い、絶妙な巻数だと思う
ジャンプ漫画みたいな中身の薄い引き延ばしも無く、綺麗に終わる
716 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:39:55.21 ID:kHla9n2q
諸星のサインと握手してる写真もってるって自慢させて
717 桜(福岡県):2009/06/07(日) 00:40:20.15 ID:xRmopupY
女子高生
718 リナリア アルピナ(関西地方):2009/06/07(日) 00:40:23.01 ID:DxXRyYzO
>>687
おkwwwwwwそのまま住人になれおwwwwwwwww

おまいと趣味が合う住民ばかりだから最高だおwwwwwww
719 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:40:26.52 ID:EpNtwP18
>>706
栞と紙魚子は多分読みやすい
あと不安の立像とか壁男ほかの短編集
720 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:40:36.13 ID:RKQuFIn6
旧ハレグゥのことか
今のハレグゥは10巻で終わらないな
721 カラタネオガタマ(福岡県):2009/06/07(日) 00:40:54.47 ID:0XtiDzg1
PLUTOはニュー速民的にはどうなのよ?買おうかどうか迷ってる
20世紀少年のラストにぶち切れた俺でも楽しめるだろうか
wiki見たらすげーおもしろそう
722 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:41:02.21 ID:cgT3aOgL
>>708
堀の女たちをキャラ立てできなかったのが残念だった
723 福寿草(関西地方):2009/06/07(日) 00:41:13.84 ID:cIT4JRKq
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:TATTOO HEARTS





抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:タトゥーハーツ





抽出レス数:0
724 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:41:33.91 ID:eBO03fEA
>>706
短編しか書けないからしょうがない
725 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:41:40.51 ID:g19vgp9Y
作者からしたらシナリオのない社会風刺のが
当たったら大きいんだろうな…


サザエさん ちびまる子 こち亀…

内容なくダラダラ続いてるだけ
726 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:41:41.17 ID:kHla9n2q
>>723
面白くなってきた!ってとこで終わった残念な漫画
727 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:41:42.83 ID:EX24Ns77
>>715
全9巻は完全版?通常版は10巻だ
>>712
妖怪ハンター探してみるわ、ありがとう
728 バラ(中部地方):2009/06/07(日) 00:41:43.88 ID:KRA8yafH
〜そして何年後〜
ってオチが多い印象。クロノクルセイドといいヘルシングといい
729 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:41:55.50 ID:hXYVhetc
おとぎ奉りが好きすぎて最終巻を読むの止めてるわ。
730 キショウブ(dion軍):2009/06/07(日) 00:42:05.49 ID:cRFzc4jd
>>708
バジリスクと鬼斬り十蔵しか読んだことないけど他にも何か描いてるの?
731 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:42:24.10 ID:5HaP824i
サザエさんは原作レイプしすぎ
732 キショウブ(千葉県):2009/06/07(日) 00:42:47.58 ID:6YUQmDw/
蟲師はもっと見たかったなあ
733 ウシハコベ(岐阜県):2009/06/07(日) 00:43:02.92 ID:nAV3Wbey
だから無印銃夢は高評価なんだな。
734 レブンコザクラ(関西地方):2009/06/07(日) 00:43:07.16 ID:SWIe2Yit
玉吉の漫画は10巻以内に終わるけど面白いな
あと短編ばっかりだけど伊藤潤二も面白い
伊藤潤二はほんと天才だと思うわ
735 モクレン(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:43:08.88 ID:POTygrLK
>>702
やおいだかBL読んでたりする。のは本と?
736 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:43:23.37 ID:cgT3aOgL
>>731
原作にはイクラの名前出てこないんだってね
737 カキツバタ(栃木県):2009/06/07(日) 00:43:29.04 ID:FJ17AD4J
>>709
個人的にその後藤が一番悪い意味で裏切られたな
それまではいい感じで人間とは違う生物にかかれてたのに、
そのラスボスが「戦いが俺のすべてだ」とかなんで少年ジャンプ展開に目覚めてんだよ
738 サンシュ(関西):2009/06/07(日) 00:43:38.69 ID:GHtuWpUB
オフィス北極星はちょうど10巻だな
739 タネツケバナ(京都府):2009/06/07(日) 00:44:24.29 ID:dcq8rTLK
>>737
なんでも何も、この種を食い殺せって最初にミギーも感じたとか言ってなかったっけ
740 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:44:29.55 ID:EpNtwP18
諸星があがるなら星野之宣だってあがっていいはず
ブルーワールドやコドク・エクスペリメントは神
741 シラネアオイ(catv?):2009/06/07(日) 00:44:39.17 ID:mUekuEXC
おっと忍空の悪口はまだか
742 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:44:40.44 ID:hXYVhetc
>>735
それは60巻後半から70巻くらいだな〜
嘘ではないよ。
743 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:44:46.66 ID:cgT3aOgL
>>738
バーバラとくっついて終わってればもっと評価高かったと思う
744 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 00:44:48.70 ID:0vV9C81M
745 プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/06/07(日) 00:45:24.59 ID:ZYHnz+tS
3・3・7ビョーシ!だな。
ハイド大好き
746 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:46:13.97 ID:Ge5EBV6l
ワンピースも10巻までは楽しかったな
>>1はマンネリ化して巻数増やすよりずっとマシな決断だな
747 モクレン(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:46:17.37 ID:POTygrLK
>>742
ありがと。
なんか悲しいな
748 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:46:19.70 ID:eBO03fEA
>>737
後藤がジャンプ的なんじゃなくて
お前がジャンプ的にしか漫画を読めないだけだろ
749 ウシハコベ(大阪府):2009/06/07(日) 00:46:38.54 ID:uStKa+sf
ラノベが漫画になると大抵5巻くらいで終わる。
これがまたいいんだよ。
750 キバナノアマナ(静岡県):2009/06/07(日) 00:46:48.32 ID:nrRNTXAr
>>705
やっぱり終わんないよなぁw
いきなり数年休載とかありそうだし
でも休載以外は真面目に描いてるんでこれとベルセルクだけは終わんないだろうなと
自覚しながらもついつい読んじゃう
751 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 00:46:49.46 ID:rbf2K44E
なかざき冬の「えとせとら」、全9巻だが好きだったなあ
752 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:46:59.97 ID:hXYVhetc
>>747
まぁはやり物だし、これはまだ早い!って窘められるし、
ちゃんとしてると思うけどね。
753 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 00:47:01.94 ID:6514ii8o
寄生獣が連載してる頃に2chあったら
後半の展開はかなり叩かれてたと思う
754 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 00:47:06.75 ID:Hi9qDdng
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:ドラゴンヘッド


抽出レス数:6
755 スカシタゴボウ(宮城県):2009/06/07(日) 00:47:41.30 ID:51nofnC+
>>702
DSで遊んでるとこなら見たことある

>>735
本当
756 モッコウバラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:47:52.04 ID:IjNQa5Wp
ドラゴンヘッドは残念だったな。
757 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:48:19.21 ID:FS3S6ogy
寄生獣は後藤に5匹寄生させる意味あったんかと思う
三木と後藤いらなかったんじゃないかと
758 キバナスミレ(長屋):2009/06/07(日) 00:48:27.43 ID:cEmJjhv7
【レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:KAGETORA





抽出レス数:0

テメーらが好きそうなモンなんだけどなw
759 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 00:49:01.34 ID:J3OukqSX
>>722
原作つきだからしょうがない部分もあるわなぁ。
つうか、あれは堀の女よりも、おゆらが裏ヒロインだからしかたない。

>>730
あと、Y十Mっていう柳生忍法帖。
760 セキショウ(中国・四国):2009/06/07(日) 00:49:28.15 ID:MdIlSzCg
ゲット!フジマルというサッカー漫画は面白かったな
761 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:49:37.27 ID:5HaP824i
あさりちゃんってあの絵でまだやってんのか・・・・・
762 藤(東京都):2009/06/07(日) 00:50:16.76 ID:z7zNuxGX
魔方陣グルグルは短かったから許された展開
763 サンシュ(関西):2009/06/07(日) 00:50:30.98 ID:GHtuWpUB
ぼくのマリーもちょうど10巻か
764 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 00:50:38.06 ID:qS3VDawB
>>754
タイトルをもじった竜頭蛇尾の一言を表現するために10巻近く使うなんて体張った芸風だよな
765 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:50:40.72 ID:eBO03fEA
>>753
紀元前に2chあったら後期プラトンは叩かれるだろうし
近代に2chあったら後期トルストイは叩かれただろうが
だから何だよ?
766 ニョイスミレ(東京都):2009/06/07(日) 00:50:48.87 ID:Mn5pSLPK
六三四の剣もよくまとまってて好きだな
767 ユッカ(長屋):2009/06/07(日) 00:51:05.25 ID:D8ppvxHG
夏のあらしの漫画ってどうなのよ?
アニメの方は好みだけど
768 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/07(日) 00:51:48.20 ID:4W6n2P4i
鬼斬り十蔵は当時見て衝撃的だったと記憶してる。
今見るとCGとかちゃちいけど。
アッパーズも廃刊しちゃったし。
769 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:51:54.35 ID:hXYVhetc
>>761
どんどん絵が変わってるから想像してる「あの絵」とは全然違うと思うよ。
770 モクレン(埼玉県):2009/06/07(日) 00:52:29.65 ID:914czvWM
道士朗
771 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:52:39.61 ID:hXYVhetc
>>767
最新刊で俺は見直したわ。
ちゃんとした話かけるじゃんって。
772 ホトケノザ(千葉県):2009/06/07(日) 00:53:11.94 ID:wWcNLGg6
>>770
あの人のマンガ大体面白くね
773 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:53:22.42 ID:kHla9n2q
774 タネツケバナ(京都府):2009/06/07(日) 00:53:38.07 ID:dcq8rTLK
というかワンピースも人によっちゃ褒めてたり叩いてたりで
2chといっても意見がみんないっしょなわけじゃないんだが
775 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:53:50.86 ID:eBO03fEA
>>764
ドラゴンヘッドはトンネル出てからだろ
というか最後の数ページの「暗いトンネル」こそ全て
776 ニガナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:54:29.09 ID:XSrneLl+
カラスヤサトシみたいな暇な時に気軽に読める四コマとか短編教えて
777 オオジシバリ(北海道):2009/06/07(日) 00:54:30.09 ID:MQgbnVvu
20巻から40巻くらいまでだな

それ以上はだれる
778 マーガレット(関西地方):2009/06/07(日) 00:55:10.82 ID:EX24Ns77
>>773
うっっっっへえええええええええ
779 オキナワチドリ(東京都):2009/06/07(日) 00:55:17.03 ID:F2EYu4pE
惑星を継ぐものなんて一巻できれいにまとまっとる
780 スカシタゴボウ(宮城県):2009/06/07(日) 00:55:24.10 ID:51nofnC+
>>761
昔、コロコロで連載しててアニメ化された頃のようなカバみたいな顔じゃなくなった。
体もさらにちっこくなって幼稚園児みたいになった
そしてクラスメイトの女子が可愛くなった
最近のあさりは読んでて結構萌える
781 キバナノアマナ(静岡県):2009/06/07(日) 00:56:16.92 ID:nrRNTXAr
>>708
いくらイルブリードがふざけたゲームだからって
ポケモ○のタ○シをパクったキャラデザはしちゃいけないと思います
782 ペチュニア(埼玉県):2009/06/07(日) 00:56:46.39 ID:xkkTtuGB
783 ポピー(福岡県):2009/06/07(日) 00:57:01.70 ID:bZpzOXQR
>>413
最低限読んでいる漫画
ジョジョ、バキ、カイジ、DB、ドラえもん、ベルセルク、レベルE

住民の半数が読んでいる漫画
寄生獣、ウシジマ君、最強伝説黒沢、マスターキートン、BJ、シグルイ、
稲中、横山三国志、スラムダンク、AKIRA、茄子、プラネテス、ハンターハンター、うしおととら、テニスの王子様、あずまんが大王

抑えておきたい漫画
ハチワンダイバー、RIN、ザワールドイズマイン、
エルフェンリート、ドロヘドロ、蒼天航路、孤独のグルメ
ヒストリエ、もやしもん、嘘喰い、サバイバル、銀と金、げんしけん
へうげもの、銃夢、皇国の守護者、殺し屋1、昴、GANTZ、とめはね
旧ジャンプ連載、絶望先生、のらくろ、島本和彦作品、ブラックラグーン
度胸星、大日本天狗党絵詞、土竜の唄、藤子F短編集、火の鳥、からくりサーカス、ARMS、ポケスペ、ヴィンランド・サガ

最近よくプッシュされる漫画
みつどもえ、それ町、日常、ノノノノ、よつばと、僕の小規模な生活、俺はまだ本気出してないだけ、トリコ、バクマン

何故か叩かれがちの漫画
リボーン、NARUTO、ブリーチ、聖☆おにいさん、オナニーマスター黒沢、NANA、宇宙兄弟
20世紀少年、MONSTER、バガボンド、100巻以降のこち亀、山田玲二作品
784 菜の花(埼玉県):2009/06/07(日) 00:57:06.91 ID:5y622HF7
ドラえもんが駄作かっていうとそうじゃないだろ
785 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:57:12.79 ID:hXYVhetc
>>776
四コマならももせたまみ全部
短編なら竹本泉全部。
786 イワカガミダマシ(関東地方):2009/06/07(日) 00:57:21.83 ID:cszjPuZv
>>773
あんまり絵柄変わってない気がするな
787 ペチュニア(埼玉県):2009/06/07(日) 00:57:36.54 ID:xkkTtuGB
誤爆した
788 ニガナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:57:51.92 ID:XSrneLl+
アックスとか太田出版の雑誌に載ってるようなマンガ見てると俺でも書けるんじゃないかという淡い希望を持ってしまう
789 セントランサス(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:57:54.69 ID:KIjaGApX
レス検索:定光

0件

あれ、俺漢字間違えてる?
790 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 00:57:58.06 ID:eBO03fEA
>>776
いましろたかし、伊藤理佐、福満しげゆき
791 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 00:58:02.01 ID:w3xzr6PB
>>299
また新勢力が出だしたんだよな。風呂敷たたむ気あんのかね
792 タチツボスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 00:58:22.15 ID:FS3S6ogy
>>783
これバキはいつまで一番上にいれとくの?
793 チューリップ(広島県):2009/06/07(日) 00:58:36.05 ID:geKCgbKU
しゅごキャラの9巻は出たのにローゼンメイデンの2巻はまだか
794 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 00:59:11.97 ID:EpNtwP18
>>776
川原泉全部
795 セントランサス(四国):2009/06/07(日) 00:59:29.16 ID:5w+gUy9d
つまり10巻で完結するブラムが最高って事だな
弐瓶画集出してくれよ
796 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 00:59:45.79 ID:hXYVhetc
>>789
AJ出たあたりまで面白かったんだけどなぁ…
797 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/06/07(日) 00:59:58.89 ID:kHla9n2q
食べれませんはまだ10巻いってないのかな
798 チューリップ(神奈川県):2009/06/07(日) 01:00:45.25 ID:6514ii8o
同一タイトルで100巻以上出たのって
こち亀とゴルゴ13以外にあんの?
799 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:01:04.86 ID:eBO03fEA
エマも込み込みで10巻ぐらいか
SOILもそれぐらいにしとけよ、岩井
800 モッコウバラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:01:40.93 ID:IjNQa5Wp
ドカベンは最初の優勝で終わりでよかった気がするな
801 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 01:01:53.86 ID:qk+6wYQE
>>785
ももせたまみの作品って読んでるとお酒飲みたくならない?
せんせい以外ほぼ酒好きのキャラ出てるし
802 ニガナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:02:03.92 ID:XSrneLl+
>>785、794
ありがとう。全員知らなかったわ、チェックします

>>790
ありがとう。福満のは全部持ってるぜ。
803 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:02:30.39 ID:F+ZeNp/W
>>773
あんまり変わっていないような・・・・・
804 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 01:02:38.00 ID:hXYVhetc
>>801
甘いものも食いたくなる。
805 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:03:23.35 ID:w3xzr6PB
>>798
クッキングパパ
806 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 01:04:07.25 ID:hXYVhetc
>>803
調べると42巻?らしいんでいま89巻だから相当違うよ。
807 サンシュ(関西):2009/06/07(日) 01:04:12.22 ID:GHtuWpUB
>>795
美味しんぼ
クッキングパパ
弐十手物語
808 モクレン(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:04:45.52 ID:POTygrLK
>>773
うわあ
809 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/07(日) 01:06:04.31 ID:qk+6wYQE
>>804
キャラが飲み食いしてる時の表情がいいんだよなー
ももいろスウィーティー とか酒好きばっかりだから新刊読んで困った
810 ヒナゲシ(東京都):2009/06/07(日) 01:06:19.33 ID:lCvvy1P/
寄生獣は観念的になりすぎてなくてあくまでエンターテイメントなところが最高だと思う
逆はバガボンド
811 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/06/07(日) 01:07:15.48 ID:tNwMGy89
きっちり10巻で完結する寄生獣のことか
812 福寿草(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:10:10.67 ID:+cRzKrSZ
天からトルテは名作
813 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 01:11:10.17 ID:hXYVhetc
>>812
佐倉でよかったとおもうんだけど、
トルテのねーちゃんとか誰得だよまったく…
814 カキドオシ(新潟県):2009/06/07(日) 01:11:54.81 ID:ZRiQHYmM
完結ならいいが、ほとんど打ち切りだろ
815 福寿草(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:13:08.38 ID:+cRzKrSZ
>>813
グラニテがいれば俺はそれでいいよ
816 クロッカス(dion軍):2009/06/07(日) 01:14:21.08 ID:zlUY8H2n
>>783
プラネテスって知らないんだけど面白い?
読んでみようかな
817 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 01:14:56.35 ID:7pzo+LeY
十巻って、週刊だと2年ぐらい、月刊だと・・・5年ぐらい?
818 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 01:15:29.14 ID:J3OukqSX
わたしはあさーりあさりちゃん
って歌だった気がするんだけど
一人称「あさちゃん」なのか。
819 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 01:15:54.91 ID:hXYVhetc
>>815
みさいル乙
820 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 01:15:58.26 ID:qS3VDawB
>>816
5巻しかないから早く読め
821 ヒナゲシ(東京都):2009/06/07(日) 01:16:02.46 ID:lCvvy1P/
プラネテスの作者は愛が何だとか出さなければ1.5倍増しで面白くなると思う
822 コメツブツメクサ(中国地方):2009/06/07(日) 01:16:09.92 ID:XulVzllW
>>766
あんまりインフレがないのは凄いと思う
まさか六三四が物語の最後まで大石より格下のままでいるとは思わないよな
普通のジャンプ漫画ならあんなガキ大将物語の序盤で主人公に叩きのめされるのに
823 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:16:48.18 ID:eBO03fEA
>>816
プラテネスの1巻はEDENの1巻に匹敵する、といえば凄さがわかるはず

その後の展開というか評価もわかるはず
824 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 01:16:59.73 ID:J3OukqSX
寄生獣の人がその後スピリッツで描いてた、七夕のなんとかって
どうなったんだっけ?
途中でスピリッツ読むのやめちゃったからわかんないんだよなぁ。
825 ハマナス(高知県):2009/06/07(日) 01:18:08.67 ID:IDdEkdbN
ここまでまさかの寄生獣なし
826 サクラソウ(dion軍):2009/06/07(日) 01:18:08.99 ID:IWf2g8ZP
オススメのスポーツ漫画教えてくれ。
駆け引きを重視するようなやつ。
827 ヒナゲシ(東京都):2009/06/07(日) 01:19:29.00 ID:lCvvy1P/
>>824
アップアップだけどきちんと終わらせてるよ
伏線は説明口調だけど一応見事に回収してる
828 レブンコザクラ(関西地方):2009/06/07(日) 01:20:15.64 ID:SWIe2Yit
>>826
おお振り
829 シロバナタンポポ(大阪府):2009/06/07(日) 01:20:18.95 ID:lBT3KT6s
830 プリムラ・マルギナータ(東海):2009/06/07(日) 01:21:08.80 ID:DnOgIweG
殺し屋1だな
単なるグロじゃなかった
831 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 01:21:21.75 ID:cispVthq
レス抽出】
対象スレ:10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード:クロノクルセイド





抽出レス数:5

こんなもんか
832 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:21:32.21 ID:eBO03fEA
>>825
【レス抽出】
対象スレ:
キーワード:

ってのが流行ってておもしろくて便利だから、これつかいなよ
833 トウゴクミツバツツジ(鳥取県):2009/06/07(日) 01:23:26.67 ID:J3OukqSX
>>827
そっか。
こんど単行本探してみるわ。
834 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 01:23:29.96 ID:H3fjwpD1
>>792
バキ知らないで昆虫最強スレでどうやって話すんだよ
835 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 01:23:39.89 ID:qS3VDawB
基本的に岩明は漫画が上手い
絵も下手だけど表現力はあるしそれも最近は上手くなってきてすっきり見やすくなった
836 ハマナス(高知県):2009/06/07(日) 01:23:40.24 ID:IDdEkdbN
>>832
ゴメン
抽出】
をNGワードにしてる

831 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん NGWord:抽出】

832 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん NGWord:抽出】
837 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:24:19.50 ID:eBO03fEA
>>829
大島弓子「綿の国星」だな、超名作だから買って損はない
838 オオバクロモジ(千葉県):2009/06/07(日) 01:24:33.07 ID:YEozQ/Jt
>>826
ラストイニング
839 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 01:24:43.39 ID:d0rDmBzO
究極超人
840 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 01:24:53.45 ID:rbf2K44E
>>831
かなり好きだけど8巻だから自重してた
841 プリムラ・インボルクラータ(西日本):2009/06/07(日) 01:24:55.98 ID:MrmYKfx7
半年から1年に1冊ペースだからだろ
842 シキミ(dion軍):2009/06/07(日) 01:25:06.42 ID:MNK8ZKvY
9巻の幕張
843 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 01:25:06.50 ID:d6sfNbRl
寄生獣の異様な評価のされ方がキモい
面白いとは思うけど
844 セキショウ(関西・北陸):2009/06/07(日) 01:26:02.08 ID:RjqpPKGe
こわしや我聞が評価されることはないだろう
845 カンガルーポー(福岡県):2009/06/07(日) 01:26:02.52 ID:COV2Eif9
saku
846 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:26:33.38 ID:C0wTEdy5
【レス抽出】
対象スレ: 10巻くらいで完結する漫画は高評価を得やすい
キーワード: 犬神





抽出レス数:0



おいおいおい
847 プリムラ・インボルクラータ(西日本):2009/06/07(日) 01:26:33.77 ID:MrmYKfx7
>>843
スラムダンクの方が異様だろ
凡百のスポ根漫画の癖に持ち上げられすぎ
848 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 01:26:41.08 ID:E/VixZ6q
SUGARは名作
849 ヒナゲシ(東京都):2009/06/07(日) 01:26:54.28 ID:lCvvy1P/
大島弓子は男尊女卑でサブカル嫌いのニュー速民にもかなり受け入れられてるはず
基本的にあの世の話だから
850 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/06/07(日) 01:26:56.61 ID:0iHKPPik
鬼切り十蔵は結構良かった気がするが
851 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:27:18.90 ID:eBO03fEA
>>824
「ようこそ」
852 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 01:27:49.70 ID:zWybVlyC
ラブヒナは10巻以内で終わっておけばもっと高い評価を得られたと思う
853 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 01:27:53.75 ID:Hn8KhHzd
ストッパー毒島が好き
854 ヒュウガミズキ(福岡県):2009/06/07(日) 01:27:54.54 ID:sL+rvqgp
>>2で出てた
855 カキツバタ(catv?):2009/06/07(日) 01:28:13.82 ID:fLUdVVl4
えの素
856 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/06/07(日) 01:29:41.69 ID:tIellwPA
ジョジョの1〜2部もここに入れていいよね
3部以降は大体15巻強で完結だけどやっぱそれぞれつまんない時期はある。トータルではどれも面白いけど。
857 ツボスミレ(関西地方):2009/06/07(日) 01:31:40.80 ID:tsKlQoLX
ここまでがんばれ元気なしとかふざけてんのか?
858 モクレン(コネチカット州):2009/06/07(日) 01:34:23.61 ID:KIjaGApX
レス検索:白馬

0件

ν速民にはあの手の話はウケないらしいな
859 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:36:12.73 ID:w3xzr6PB
>>846
グロいけど良い漫画だったな
序盤の生体実験されてもなお、自分の家に戻りたがる犬の話は泣けた
860 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 01:36:37.67 ID:cispVthq
ギャグは10巻くらいがちょうどいい
長くやると飽きる
861 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:36:49.02 ID:eBO03fEA
>>847
スラムダンクに根性って出てきたっけ
シュート練習「二万本」とかか?数ページで終わったろ
862 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 01:37:59.72 ID:hXYVhetc
年末クソ忙しい時期になぜか美鳥の日々とかあいこらとか読み返しちゃう。
人恋しいのか俺は。
863 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:38:53.99 ID:Yr9Bk50X
俺だけが寄生獣ってレスしようと思ったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい
864 オオジシバリ(長屋):2009/06/07(日) 01:42:01.56 ID:FIZK+xZS
銃夢ラストオーダーってどうなんだ
865 アルメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:44:19.80 ID:hnqYcgF7
>>826
エンジェルボイス
866 ビオラ(千葉県):2009/06/07(日) 01:45:28.87 ID:vwQMNQuk
あぁ女神様とジオブリってまだ続いてんの?
867 ヤエヤマブキ(チリ):2009/06/07(日) 01:45:52.13 ID:TlS5WAX6
10巻以内に完結する漫画の最高傑作は殺し屋1って結論出たはず
868 タネツケバナ(新潟県):2009/06/07(日) 01:46:01.25 ID:gIp0nQZg
>>829の詳細が気になって眠れない
だれかたのむ
869 ギシギシ:2009/06/07(日) 01:46:05.27 ID:udDfpqPM
>>859
今すぐ「フランケン・ふらん」を購入しなさい
870 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 01:46:08.05 ID:nkfmtRPB
AQUA+ARIA ブラクラ プラネテス よつばと!
これしか持ってないのはどう評価されるんだろう
871 シハイスミレ(北海道):2009/06/07(日) 01:46:58.07 ID:ugPbQ0Y+
>>826
わんなうつ
872 タネツケバナ(北海道):2009/06/07(日) 01:47:32.92 ID:wjHg0fAV
殺し屋1は本棚に置きたくない漫画No1
押入れに封印してる
873 キブシ(福井県):2009/06/07(日) 01:49:58.59 ID:p1LwQPuy
砂ぼうずが再開すると聞いて
874 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 01:51:45.51 ID:KAP0V48N
>>870
ミーハーなアニオタ
875 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 01:51:52.32 ID:qS3VDawB
>>870
ニュー・ソク・ミン
876 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/07(日) 01:52:02.24 ID:eBO03fEA
>>873
あの漫画こそこのスレにぴったりじゃん
10巻超えたら糞になるから

877 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/06/07(日) 01:53:13.64 ID:/Vzc7f0M
エイケンは10巻からが面白かった。特に1巻なんて目も当てられない
878 クモマグサ(東京都):2009/06/07(日) 01:55:11.40 ID:HvVX3Ckh
ぴたテン
879 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/06/07(日) 01:55:28.81 ID:aJ5sTh4D
10巻越えると読むのがめんどくさくなってくる
年とったかな
880 セキショウ(北海道):2009/06/07(日) 01:58:29.41 ID:OMUiITL5
PON!とキマイラのことだな
881 ダイセノダマキ(九州・沖縄):2009/06/07(日) 01:58:46.68 ID:ZkJRC0QG
BLAMEがぼちぼち挙がってて嬉しいわw
あの途方もない世界観が好きで未だに読み返しては恍惚に入り浸ってる
882 ナノハナ(新潟・東北):2009/06/07(日) 02:02:06.53 ID:kUy4Ic3G
寄生獣しかないきがするんだけど
883 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 02:02:45.97 ID:cispVthq
みつどもえは長くやるとgdgdになりそうだから
絶頂期で〆て欲しい ちょうど10巻くらいになる
884 バーベナ(徳島県):2009/06/07(日) 02:03:54.22 ID:9JIpxz6F
バクマン。が面白い件について
885 サンシュ(コネチカット州):2009/06/07(日) 02:04:48.54 ID:LaiIZGzL
ギャグ漫画ならまだしも
一つの物語で40巻以上って明らかに作者に話をまとめる才能ないよね
886 ウンナンオウバイ(北海道):2009/06/07(日) 02:04:50.69 ID:qS3VDawB
単行本のガモウのネームだとすげーつまんなそうなんだけどな
887 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/07(日) 02:05:12.19 ID:oC2S6lgC
>>789
定光は終盤があまり面白くない
888 デージー(北海道):2009/06/07(日) 02:07:07.99 ID:otZ3Sc8N
まほらばは実にもったいない名作だった
ようかんマン先生は新作でも体に気を付けて欲しい
889 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 02:07:20.30 ID:cispVthq
バクマンすごく面白いけど
ガモウは女性キャラが本当魅力ないよな 
なんか総じて捨てキャラ
890 カンガルーポー(catv?):2009/06/07(日) 02:08:46.87 ID:u63c7H90
観用少女はあんなによく出来てるのに
なんで続き書かないの?
891 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 02:09:19.75 ID:KAP0V48N
>>880
浅野りん、天野こずえ、何故差がついたか。
892 ビオラ(埼玉県):2009/06/07(日) 02:10:06.91 ID:rbf2K44E
>>885
それは3x3 EYESのことかー!?
からくりサーカスのことかー!?
893 イブキジャコウソウ(石川県):2009/06/07(日) 02:11:42.45 ID:5RUgeVGF
ヘルシングは作品としてテンポはいいけど
リアルタイムで追っかけるのは大変だった
894 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 02:13:14.96 ID:vKWBODkP
かずはじめの明瞭帝は面白かった
895 モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/06/07(日) 02:13:21.16 ID:AaEtC6hZ
寄生獣を思い浮かべてスレ開いたら抽出レス数:52余裕でした。

20世紀少年とか10巻くらいで完結すればよかったのに
896 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 02:14:45.49 ID:cispVthq
>>885
からくりサーカスとGS美神は
もうちょっと早く終わっとけば良かったな
897 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 02:15:12.38 ID:w3xzr6PB
ワンピは賛否両論だが、50巻以上続いてる冒険モノとしては面白いと思う
898 ナノハナ(東海):2009/06/07(日) 02:15:25.66 ID:ZKoaYLVB
ゆびさきミルクティはどうなってしまうのか
899 スカシタゴボウ(東京都):2009/06/07(日) 02:17:55.92 ID:vzLnEEKE
このスレのまとめ

なるたる
殺し屋1
エルフェンリート
寄生j獣
稲中卓球部
ヘルシング
はちみつとクローバー
銃夢
美鳥の日々
幕張
プラネテス
最強伝説 黒沢
ARIA
トライガン
Akira
みえるひと

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃんお前ら
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


900 ムラサキハナナ(千葉県):2009/06/07(日) 02:20:54.10 ID:6J61t6t+
ドラゴンヘッドは7巻で終わっておけばよかったのに
901 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 02:22:07.72 ID:Hi9qDdng
そういやドラゴンヘッドの映画って見てないけどどうだったの?
結構予算必要だと思うけどちゃんとやったの?
902 ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/06/07(日) 02:22:21.74 ID:PhmfG74t
>>897
一定過ぎれば商売になるから続いてるだけだろ。

誰も死なない上にワンパターンすぎるだろ。
楽しめるお前の脳が羨ましいわ

島→新キャラ→問題起こす→仲間キャラでタイマン→なんだかんだで倒す→宴→仲間IN

アホか
903 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/07(日) 02:22:53.20 ID:EpNtwP18
>>901
ダイジェストでグダグダにお送りされた
904 スミレ(埼玉県):2009/06/07(日) 02:23:08.29 ID:CyuVL3iG
小原愼司『二十面相の娘』(全8巻)が抜け落ちている。
905 オダマキ(東日本):2009/06/07(日) 02:23:47.88 ID:ppizrGHp
幕張のことかーーーーー
906 ホトケノザ(和歌山県):2009/06/07(日) 02:24:10.68 ID:TyE+14se
CCSのことか。よくわかってるな
907 キエビネ(東京都):2009/06/07(日) 02:24:58.42 ID:BZ5aTgch
ナウシカも8巻くらいじゃなかった?
908 ハナズオウ(大阪府):2009/06/07(日) 02:25:51.29 ID:SEJIKlF5
ロゼット・クリストファ
909 キュウリグサ(群馬県):2009/06/07(日) 02:27:46.06 ID:qUYzT1Hy
武士沢レシーブだな。
910 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 02:28:02.86 ID:7f9SVgHy
100巻オーバー確実な漫画って何がある?
静かなるドン以外で。
911 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 02:28:29.49 ID:Hi9qDdng
>>903
あー今度DVD借りてこようかな
最初のトンネルのところはともかくその後がどうやって映像化したかまったく想像つかない
912 オオイヌノフグリ(catv?):2009/06/07(日) 02:29:12.17 ID:LHZa6e1q
バクマンはヒカルの碁やデスノートに比べたらゴミレベルだな
展開がまったく気にならんし、読んでて疲れる
913 カキツバタ(埼玉県):2009/06/07(日) 02:29:51.47 ID:lJf8mn9j
つっぱり桃太郎はおそらく名作として終わる・・・
914 ラフレシア(兵庫県):2009/06/07(日) 02:31:26.51 ID:MAzY8SEr
>>392
バカ姉弟
915 スズナ(dion軍):2009/06/07(日) 02:31:45.51 ID:7voXI2qg
女帝が面白い、10巻以上あるけど10巻ぐらいまでは特に最高
最近漫喫で読破した中では一番

続けて読んだ同じ原作者で違う漫画家が描いた嬢王はゴミだったが
絵はこっちの方がマシ、と見せかけて下手糞すぎてvipルームが
大学生の下宿に見えるほど酷い
916 ユキノシタ(北海道):2009/06/07(日) 02:32:39.67 ID:ObECnDES
>>38
慶二
917 タネツケバナ(不明なsoftbank):2009/06/07(日) 02:33:11.56 ID:5DhWPayu
哭きの竜、ぼくらの、ローゼンは名作認定
918 シナノナデシコ(群馬県):2009/06/07(日) 02:41:14.85 ID:rLIlxLz/
正直なところローゼンってどこが面白いんだ?
919 キュウリグサ(群馬県):2009/06/07(日) 02:42:34.78 ID:qUYzT1Hy
主人公が不登校になった理由は面白かった。
920 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/06/07(日) 02:47:33.43 ID:M0CxmKMJ
あれ
アークザラッド2がでてない
921 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/06/07(日) 02:47:37.93 ID:AFKcbBWZ
>>869
あんだけフェチ全開の漫画をよく連載させてもらえるな、といつも思う
ストーリーがグロを描くための舞台設定でしかないってのがまた・・
包帯の娘(名前忘れた)は激マブだけど
922 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/06/07(日) 02:49:01.91 ID:BaD7+OYg
>>920
あれは打ち切りで11巻
しかもグダったw
923 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 02:49:08.22 ID:CyK88oA6
924 トリアシスミレ(関東地方):2009/06/07(日) 02:49:34.86 ID:jvYFlwFt
オレンジが出てない
925 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 02:49:38.62 ID:x5iXWw8y
レベルeか
926 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 02:49:52.46 ID:G2beRWzx
ここまでアクメツなし
927 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/06/07(日) 02:51:07.05 ID:M0CxmKMJ
>>922
そうなのか
結構好きだけどな
928 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 02:51:09.90 ID:cispVthq
アーク2より幻水3じゃね?
本編より面白いし
929 ナニワズ(関西・北陸):2009/06/07(日) 02:51:14.97 ID:rqlxwZio
みんな忘れてるみたいだけど寄生獣という漫画がまさにそんな感じだよ
930 キュウリグサ(群馬県):2009/06/07(日) 02:51:30.82 ID:qUYzT1Hy
マイナーだが「るかのいた夏」が好きだったな。
犬神と同じ作者。
931 ヒメオドリコソウ(dion軍):2009/06/07(日) 02:52:14.07 ID:V6ZtVXHV
長期連載は20巻前後が鬼門
932 水芭蕉(神奈川県):2009/06/07(日) 02:52:16.61 ID:/7gqH0Mm
武装錬金か
933 キンケイギク(東京都):2009/06/07(日) 02:53:16.00 ID:S5GMDysK
死神くん

コータローまかりとおるの蛭田達也は大丈夫なん?
934 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/06/07(日) 02:53:33.34 ID:THKFbi/D
20巻〜30巻の間で収まる作品に外れはないけどな
935 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 02:53:42.17 ID:7f9SVgHy
>>918
表紙カバーの上質感が良い。
936 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/06/07(日) 02:54:39.88 ID:AFKcbBWZ
村枝賢一のREDって書こうとしたけど全17巻だった
937 アッツザクラ(関東地方):2009/06/07(日) 02:55:00.30 ID:wTN3Vf6R
>>30
カネコアツシのB.Q. は傑作
938 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 02:55:37.66 ID:7f9SVgHy
>>924
きまぐれオレンジロード?
みかん絵日記?
939 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 02:56:08.38 ID:JSaH7S4O
>>902
もともと尾田は全100巻構想って言ってたが?
それに素直に楽しめないのは損だぞ
940 ニガナ(北海道):2009/06/07(日) 02:56:26.85 ID:UhdNNMH1
941 チドリソウ(秋田県):2009/06/07(日) 02:56:36.87 ID:sczwSGQe
ムジナだな
942 キュウリグサ(群馬県):2009/06/07(日) 02:56:42.43 ID:qUYzT1Hy
虹色のトロツキー、王道の狗だな。
943 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 02:56:46.52 ID:Hi9qDdng
>>923
幻水3はやたら評価されるがなんか読んでて疲れる
944 スミレ(埼玉県):2009/06/07(日) 02:57:44.95 ID:CyuVL3iG
>>939
>全100巻構想

「100巻超えても終わらなくてグダグダに続けているうちに作者死亡で未完」
フラグですね。
945 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 02:58:23.10 ID:RqePcc5z
ヘルシング
ピンポン
プラネテス
シュガー
殺し屋1
鉄腕ガール
ナウシカ
946 フサアカシア(新潟県):2009/06/07(日) 02:58:42.09 ID:YvBv/QyU
>>938
サッカー漫画
947 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/06/07(日) 02:59:10.36 ID:gcKpOx8f
蟲師はあと5巻くらい続いてほしかった
948 プリムラ・インボルクラータ(西日本):2009/06/07(日) 02:59:11.61 ID:MrmYKfx7
全100巻構想とか「ぼくがかんがえたさいきょうのおもしろいまんが」臭しかしない
949 タネツケバナ(宮城県):2009/06/07(日) 02:59:31.75 ID:4gCOSN8A
>>910
ゴルゴ
こち亀
950 ボロニア・ピンナタ(岐阜県):2009/06/07(日) 02:59:51.33 ID:7ysFvJJA
>>926
悪滅は18位まで続いてたしな
951 クチベニシラン(富山県):2009/06/07(日) 03:00:03.76 ID:ubCrejrU
サイレンは10巻ぐらいで終われば名作になれる
952 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 03:00:11.82 ID:zWybVlyC
>>918 キャラ萌えの最たるもの、だれもストーリーなんて見てないよ
キャラが可愛ければそれで十分っていう好例

YJ移ってからはストーリーもそれなりに見れるようになった気はする
953 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 03:00:14.90 ID:JSaH7S4O
>>944
今までの進行見ると尾田ならきっちり終わらせられるだろうけど
編集部が許すかどうかだな
954 ミツマタ(千葉県):2009/06/07(日) 03:00:28.38 ID:QkaNL0Is
日常系とか空気漫画は永遠に続いて欲しいのにそういうのに限って時間が進むのが早い
955 アヤメ(dion軍):2009/06/07(日) 03:01:52.47 ID:cispVthq
ワンピ好きだけど
100巻構想とかはちょっとな〜
グインサーガみたいにならないか心配だし第一さすがにgdgdになりそう
956 チューリップ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:01:58.93 ID:pnuqtEWO
野球マンガ好きだけど毒島は割とねらーに人気あるな
万一ドラマ化映画化でもしたら一斉に叩かれるだろうが
957 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:03:51.68 ID:kQnod0bs
>>105
あれをどう短くするんだよ
958 キュウリグサ(群馬県):2009/06/07(日) 03:05:35.13 ID:qUYzT1Hy
砂ぼうずだな。
完結してるのかどうか不明だが。
959 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:06:46.14 ID:kQnod0bs
ワンピはやっぱ12巻までが一番面白いな
960 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:07:13.15 ID:eHtiCMvV
>>952
大暮イトの悪口はそこまでだ
961 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:07:49.11 ID:kQnod0bs
げんしけんは途中から完全に蛇足だったな
962 タンポポ(岡山県):2009/06/07(日) 03:08:24.95 ID:y0W+geKS
こち亀コンプリートしてる生粋のマニアの俺はどうなんの?
大変だったぞ集めるの 途中からつまらなくなってくるし
963 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:08:36.09 ID:kQnod0bs
>>918
つまんなすぎて笑った
964 キクバクワガタ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:08:37.41 ID:XAf94iuW
ぱっと思い浮かんだのがドラゴンヘッド
965 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/06/07(日) 03:09:10.32 ID:BaD7+OYg
ワッハマンだな、全11巻
966 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 03:09:43.12 ID:zWybVlyC
>>961 斑目卒業時点まで
967 ねこやなぎ(新潟・東北):2009/06/07(日) 03:09:58.63 ID:3L06b9jJ
寄生獣がないとか…
968 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 03:10:32.46 ID:7f9SVgHy
>>962
それぐらいじゃマニアとは言えないだろ。
こち亀、クッキングパパ、ゴルゴ31、静かなるドン、あさりちゃんをコンプリートしてるならマニアだ。
969 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:13:39.48 ID:FRWPatkN
970 ナズナ(関西・北陸):2009/06/07(日) 03:13:55.63 ID:qqTL1aCC
ここまでサナギさんが出ないとか舐めてんのかお前ら
971 ボロニア・ピンナタ(岐阜県):2009/06/07(日) 03:15:22.08 ID:7ysFvJJA
>>970
酢飯疑獄の方が好きだし
972 フクシア(神奈川県):2009/06/07(日) 03:16:58.47 ID:zAV0YjFx
道士郎でござる
973 カラスノエンドウ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 03:19:26.83 ID:29HpFp5l
一巻で完結してる方が難しい
よって大相撲刑事が最強
974 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:21:08.90 ID:3kGEN3K3
>>965
ていうかまともに完結したのってそれしかないよね
975 エイザンスミレ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:21:20.98 ID:YFUIiqJi
>>30
諸星大二郎だ
976 ヒメスミレ(東京都):2009/06/07(日) 03:21:44.83 ID:wobanD8d
30巻越えて中だるみやgdgdにならなかった漫画を知らない
977 桜(中国四国):2009/06/07(日) 03:23:06.43 ID:0vnuxTpU
ONE PIECE 54巻突入
978 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:23:21.35 ID:kQnod0bs
寄生獣は随分前に呼んだからいまいち覚えてないや
AKIRAは読んだことない
979 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:24:30.01 ID:IpQZxEmu
>>899
蟲師は?(パンッ)
蟲師は?(パンッ)
蟲師は?(パンッ)
980 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 03:25:46.44 ID:Hi9qDdng
ぼくらのがもうすぐ完結する
多分全11巻
981 オキナグサ(東京都):2009/06/07(日) 03:26:18.59 ID:OULPoZto
ヨコハマ買い出し紀行がもったいなくて11巻までしか読んでない
残り3冊は5,6年置きに1冊ずつ読んでいこうと思う
982 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/06/07(日) 03:26:26.82 ID:BaD7+OYg
>>974
ですよねー
983 シンビジューム(関西地方):2009/06/07(日) 03:28:29.77 ID:UqP9lGJQ
やはり寄生獣が真っ先に思い浮かぶわ
ウシジマ君もおもしろかったけど10巻過ぎたあたりからグダグダになってる
984 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:30:17.38 ID:vciKFgB/
寄生獣・・・・言おうと思ったらレスいっぱいだったwww
さすがおまえらよくわかってるな
985 タネツケバナ(兵庫県):2009/06/07(日) 03:31:07.11 ID:smDv2QYu
アホみたいに伸ばしやがって
986 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:31:54.29 ID:kQnod0bs
>>983
ウツイくん以降かね
1巻はエグくてずっと読んでない
987 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:32:55.62 ID:vciKFgB/
ヒストリエも確実に評価される
あの人本当に凄いわー絵が上手いとかじゃなくて面白い
富樫とかの天才タイプだよなー実際どうかは知らんがな
988 ねこやなぎ(茨城県):2009/06/07(日) 03:33:17.03 ID:daaUzcY5
VIPから来たんだが、最後になんか質問ある??
989 タネツケバナ(兵庫県):2009/06/07(日) 03:35:00.95 ID:smDv2QYu
>>988
女の子紹介して下さい
990 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 03:35:11.00 ID:zWybVlyC
>>987 面白いんだけどさぁ、2004念からやっててまだ5巻って遅すぎるだろ・・・
てかあれディアドコイ戦争からその後までちゃんとやるんかね?落としどころがわからん
991 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/07(日) 03:36:35.01 ID:7f9SVgHy
>>988
女神スレ教えてくれ。
992 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:37:00.55 ID:vciKFgB/
>>990
まあ色々あるんだろうけど面白いじゃん
エムゼロもあったんだな・・・・あれは打ち切りとか糞ジャンプめ!とか思ってしまった
993 アズマギク(東京都):2009/06/07(日) 03:37:48.96 ID:l2kA2k0P
ナウシカ
994 ナニワズ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:38:03.49 ID:9ObxnYtu
>>988
浣腸ってどのメーカーのがいいんだ?
995 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/07(日) 03:38:04.89 ID:kQnod0bs
>>990
03年じゃなかったか?
確か高校の頃始まった気がする
996 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:39:21.27 ID:NH4r/psV
>>988
おでんの具は何が好き?
997 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:40:59.47 ID:mRM70iV6
988にレスつけるやつきめえ
998 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 03:41:22.76 ID:zWybVlyC
>>997 しかもこいつら真性なんだぜ、ネタじゃなく
999 サトザクラ(東海・関東):2009/06/07(日) 03:41:23.08 ID:7uNNZYjz
クロノクルセイド
1000 フクシア(栃木県):2009/06/07(日) 03:41:28.16 ID:6ngrIPVo




ARIAのつまらなさは異常



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/