次世代メガドライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セントランサス(catv?)

アメリカのゲームショウE3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)の密かな楽しみ
と言えば、あやしい周辺機器やゲームが集まるケンティアホール。 E3縮小以降はその
スペースがなくなり、ほぼ規模が戻った今年も残念ながら復活ぜず。ケンティアホールマニアの
記者としては相当モチベーションが下がってしまったのだが……しかしだ。E3会場の端のほうに
雑多な展示ブースがあり、ここからケンティアホール臭がするではないか。さっそく探検してみると
INNOVATIVE ACCESSORIESというカリフォルニアのメーカーのブースでお宝を発見!
メガドライブのミニチュア版“FIREBOX”だ。
http://www.famitsu.com/image/1833/Fg2pP4N9ZNsswIGd3e9g8E7hH6oEm3xP.jpg


その横にさらに強烈な“SUPER MD”というハードが。メガドライブの機能を搭載したポータブル
ゲーム機で、カセットを背面に差して遊べるというもの。ささっているカセットを見ると
『バーチャファイター2』。「あれ? 『バーチャファイター2』ってカセットだったけ?」と首を
かしげながら、ゲームを始めてみるとおなじみの画面。キャラクターを選択し、ゲームを
進めてみると衝撃が走った。『バーチャファイター2』が2Dになってる……。このときは
相当ときめいた(!?)のだが、よくよく調べてみたらこれはアメリカで発売されたメガドライブ用
『バーチャファイター2』のようで。Wiiのバーチャルコンソールでも『バーチャファイター2
《ジェネシス版》』として配信されている。
http://www.famitsu.com/image/1833/bMfWgC79K9U1AUtZ7f799338CrUuBA4Z.jpg

でもメニュー画面に戻ってみると『ぷよぷよ』なども収録した5in1カセットであることが判明。
本体に関してもセガのマークは入ってないし、どうにもきな臭い感じがしたので説明員に
尋ねてみると「これは(本体もソフトも)ノーライセンス商品ですよ」とあっさり。ちょっと、
ちょっと! 世界最大規模のE3でパ●モ ●を出展とは! ここのスペースはまさにケンティアホール
クオリティー。こういった出展物を捜すのもE3の醍醐味なのです、と無理やり締めさせて
いただきます。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1224748_1124.html
2 セントランサス(catv?):2009/06/06(土) 20:06:17.46 ID:IU8xjDQ8
据え置きゲームながら約ケータイ2個分のサイズを実現し、なんと『Sonic and Knuckles』や
『Alex Kidd』など20タイトルを収録したカートリッジつき。ワイヤレスコントローラーもサポートし、
SDカードアダプターにも対応(仕様用途は不明)。こちらは7月に49.99ドルで発売予定。
もうひとつ、FIREBOXの携帯ゲーム機。こちらは携帯1個分のサイズを実現したポータブル
タイプで、据え置きゲーム機と同様に20タイトルを収録している。価格、発売日はFIREBOXと
いっしょ。
http://www.famitsu.com/image/1833/hC16p1b8ZZ4H3l9x1t1sFY191gijv4US.jpg

説明員によると、どちらもセガの正式ライセンス商品とのことだが、本体にプリントしてある
はずのロゴなどのマークはすべてシール(しかもはがれかけ)! 加えて箱に書かれている
コピーライト表記が曲がっていたり、お世辞にも……以下省略。でも、もしアメリカで
売っていたらお土産でひとつほしいかも。
3 タニウズキ(神奈川県):2009/06/06(土) 20:06:41.44 ID:816Vmhfv
>FIREBOX

熱暴走か
4 トウゴクシソバタツナミ(岐阜県):2009/06/06(土) 20:06:49.01 ID:TsLe2DH5
なげーんだよボケ
5 ムレスズメ(愛知県):2009/06/06(土) 20:07:05.46 ID:XA2oKc5T
シャイニングフォースとファンタシースターのためだけに現在も絶賛稼動中
チップ可愛いよチップ
6 ミツバツツジ(大阪府):2009/06/06(土) 20:07:18.18 ID:J3VsXJn2
つまりパチモン?
7 チューリップ(関東):2009/06/06(土) 20:07:50.26 ID:RKWM3U8/
オメガトライブスレ
8 ムラサキナズナ(滋賀県):2009/06/06(土) 20:07:58.40 ID:Uo5V8hvF
誰か三行で
9 ミヤコワスレ(埼玉県):2009/06/06(土) 20:08:32.78 ID:mioIxxqM
1000%
10 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:08:36.88 ID:YgssV49z
知らないやつに言っとくがメガドラ版バーチャ2は予想以上の出来だぞ
11 クモイコザクラ(埼玉県):2009/06/06(土) 20:08:55.17 ID:TNmHOpW6
次世代とかメガトライブとかスレタイに入れたら
ここはオメガトライブすれになるよ
12 シュッコン・バーベナ(茨城県):2009/06/06(土) 20:09:01.76 ID:zv7Ew6Iv
10000in1には夢がつまっている
13 シデコブシ(栃木県):2009/06/06(土) 20:09:09.20 ID:YO7RnjQd
ゲームギアやろうぜ
14 ニリンソウ(北海道):2009/06/06(土) 20:09:13.03 ID:GEG9FTIq
次世代メガCDと次世代32Xはまだですか
15 シャクヤク(福井県):2009/06/06(土) 20:09:32.20 ID:VxFGD+kh
オメガトライブなんて語るほど内容ねーだろ
16 カロライナジャスミン(長屋):2009/06/06(土) 20:10:04.30 ID:G055ysQL
最終的にお前もメガドライブしてんじゃねーか
17 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/06/06(土) 20:10:48.55 ID:/Zx1CLDb
>>5
ゴングも使ってやれよ
18 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:10:55.66 ID:YgssV49z
以下ランドストーカーの思い出
19 シバザクラ(静岡県):2009/06/06(土) 20:11:01.28 ID:QJhTHhWO
オメガトライブは打ち切りじゃなければもうちょっとマシな終わり方になった?
20 シロバナタンポポ(栃木県):2009/06/06(土) 20:11:30.03 ID:30cXYMrN
>>8
オンリー・ユー
君にささやく
ふたりの夏物語
21 イワウチワ(関東地方):2009/06/06(土) 20:11:46.24 ID:iPQTcFsa
なん・・・だと・・・
22 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/06(土) 20:11:48.43 ID:hHoxe4BP
メガドラ版バーチャファイター2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2041590
23 ねこやなぎ(大阪府):2009/06/06(土) 20:12:13.71 ID:W9C/Yab6

この際はっきり言おう
風来のシレン、トルネコのダンジョンは
ドラゴンクリスタルのパクリ
24 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:12:33.71 ID:GpC9rFbO
メガドライブ
ギガドライブ
テラドライブ
25 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/06/06(土) 20:13:19.92 ID:IvinM4D2
5in1のソフトはともかく、本体はそろそろ良いんじゃねーの
FCは権利が切れて合法的にパチモノ作れるようになっただろ
メガドラの権利ってまだ切れてないの?
26 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:13:34.01 ID:dOIOSNMT
ブラジルの企業と組んで出す新しいハードはどうなった?
27 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:13:33.60 ID:YgssV49z
間違いなく天才クリエイターの内藤寛はまだ生きているのか
28 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/06/06(土) 20:14:37.67 ID:opkZHPl6
29 ウシハコベ(福岡県):2009/06/06(土) 20:14:55.92 ID:r6QspOMd
>>27
小森まなみといいコンビだったな
30 タニウズキ(愛知県):2009/06/06(土) 20:15:20.75 ID:ZWkk71i9
メガドライブタワーは圧巻だったね…
メガCDにスーパー32X
31 ハマナス(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:16:12.87 ID:9mg7AzrE
>>13
久しぶりに起動させたら液晶逝ってた
その上いつの間にかやけに中古価格が上がってるし
ブックオフで1980円で売ってた時に3台くらい買っときゃよかった
32 バーベナ(千葉県):2009/06/06(土) 20:16:15.30 ID:1ccUMVQn
よくGEOで見かけるファミュレーターみたいなのか。
33 ムレスズメ(東日本):2009/06/06(土) 20:16:31.91 ID:0/0SNrGI
>>27
ランドストーカーをPSPに移植するする詐欺したまま消えたね
34 ヤエザクラ(秋田県):2009/06/06(土) 20:16:48.67 ID:HCI4oOuQ
>>28
合計でいくらくらいなんだろなwww
35 サンシュ(石川県):2009/06/06(土) 20:17:26.00 ID:MJm07p3i
メガドライバーなんてどうでもいいからセガ人集めろ。
36 リナリア(catv?):2009/06/06(土) 20:17:26.99 ID:A9VMh8Fm
32ビットと大書されてないと認められない
37 メギ(東京都):2009/06/06(土) 20:17:57.83 ID:4P+ef2ho
忍!
忍U!!
新・忍伝(笑)
38 オオバコ(関西地方):2009/06/06(土) 20:19:18.40 ID:va5BbMDy
>>22
地味だがこれはこれで悪くないな
まあ最初からこれだとヒットはしてないだろうけど
39 ジョウシュウアズマギク(関東地方):2009/06/06(土) 20:19:20.81 ID:I8FEk3pc
鮫!鮫!鮫!
40 キキョウソウ(dion軍):2009/06/06(土) 20:21:54.54 ID:aoTuVzgb
>>27
ttp://plaza.rakuten.co.jp/climax/
バリバリ生きてるなあ
最近はパチの液晶とかで食ってたような感じだな
41 ハマナス(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:27:03.47 ID:9mg7AzrE
>>37
シャドウダンサー…
42 カキドオシ(大阪府):2009/06/06(土) 20:27:43.67 ID:o7mk9Wmo
6ボタン対応なのは良いけど
ボタンはキッチリ横に並べて欲しい
43 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:28:11.32 ID:Vqqsf0lS
本日のテラドライブスレ発見!!
44 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/06/06(土) 20:33:19.11 ID:8b4TTQN4
>>22
これすげえな
45 タニウズキ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 20:36:43.83 ID:njwXIlpG
これは欲しいな
押し入れ漁らないとソフト無いけど
46 シラン(静岡県):2009/06/06(土) 21:05:29.94 ID:vDEbUTqk
スーパー128Zはいつ出るんだよ
47 マツバウンラン(アラバマ州):2009/06/06(土) 21:12:26.26 ID:vVFSgoEX
昨今のファミ通はMD版VF2も知らないゆとりが記者をやってるのか
48 ジシバリ(山口県):2009/06/06(土) 21:15:46.30 ID:RefxuIAY
メガドラ並にレスポンスがいいゲーム機ってもう無理なん?
49 キショウブ(アラバマ州):2009/06/06(土) 21:20:33.43 ID:6aVMujr9 BE:3925722-PLT(15000)

ケーブルTVで、メガドラのゲーム配信してた地区が羨ましかった。
未来的だったな。
50 ムラサキナズナ(空):2009/06/06(土) 21:25:18.89 ID:AVjaHAN9
ヘルツォーク・ツヴァイで対戦してて興奮して窓ガラス割れて血まみれになったわ
51 モリシマアカシア(埼玉県):2009/06/06(土) 21:27:39.34 ID:0FMI+2+F
オメガドライブ??カルロス・トシキ?
52 タニウズキ(関西地方):2009/06/06(土) 21:30:46.96 ID:W6Z19EAM
バーチャレーシング32X版が最高だったな
53 ツルハナシノブ(九州・沖縄):2009/06/06(土) 21:33:08.97 ID:oxwiu/vA
メガドラ版VF2は意外と完成度高いよな
54 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 21:33:40.73 ID:xKa+wfnH
ところで、おまえらはPS3にもXbox360にもWiiにもハードウェア的には不満あるだろう

だったら、どういうハードウェアスペックだったら満足するんだい?ちょっと語ってみ?
妄想カモン
55 シロバナタンポポ(宮崎県):2009/06/06(土) 21:33:45.92 ID:vurQKPEa
ファイティングパッド6B最高や!
56 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 21:36:29.99 ID:8uFh/NfZ
夏といえばオメガトライブの季節
57 メギ(東京都):2009/06/06(土) 21:44:07.32 ID:4P+ef2ho
>>54
ソフトを手で引っこ抜く野蛮さ。
58 レンギョウ(兵庫県):2009/06/06(土) 22:16:55.26 ID:tL6aJBWv
>>16
それの回はメチャメチャワロタw
59 ジシバリ(山口県)
>>54
電卓並みの起動スピード