仮面ライダーSPIRITS再び!月マガ8月号から連載開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タニウズキ(アラバマ州)

7月6日発売の月刊少年マガジン8月号(講談社)にて、石ノ森章太郎原作、村枝賢一漫画
「新 仮面ライダーSPIRITS」の連載が開始されると発表された。2009年1月に休刊したマガ
ジンZ(講談社)からの移籍連載となる。

移籍後第1回となる8月号はインターミッション編として、仮面ライダー1号本郷猛と2号一文
字隼人が出会ったエピソードを、60ページにわたって掲載する。村枝が仮面ライダー旧1号
と旧2号をどのように描くのか、注目したい。

http://natalie.mu/comic/news/show/id/17318
2 ハンショウヅル(愛知県):2009/06/06(土) 20:06:13.00 ID:NBxDBprk
スーパー1最高
3 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:07:25.66 ID:YsmnUEIK
江川ライダーも再開してください
4 セントランサス(福井県):2009/06/06(土) 20:09:02.73 ID:yWoSR6Te
V3のベルトが壊れたとこまで見てたけど
ゼクロス編は終わった?
5 ヤエヤマブキ(千葉県):2009/06/06(土) 20:21:31.10 ID:5HovHamy
ライザーウィーンかけぬけーろーうたかいたかーい
6 モモイロヒルザツキミソウ(熊本県):2009/06/06(土) 20:24:46.13 ID:6i4KtjE3
月マガの話もしてやれよ
7 チューリップ(愛媛県):2009/06/06(土) 20:25:29.74 ID:+YIH1bat
145 :作者の都合により名無しです :sage :2009/06/06(土) 13:03:17 ID:PC2f4oQF0

>>144
作者・村枝賢一の仮面ライダーへの愛は尋常じゃないからな。
夏のライダー映画のスタッフTシャツのデザインを無料でやるらしい。
で、そのデザインってのが以下にあった。
ただでここまでやらなくても…

423 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 17:59:01 ID:CC7igso60
ノーギャラと言わずに金くれてやれ東映
ttp://image.space.rakuten.co.jp//lg01/66/0000103066/96/img67af7efazik1zj.jpeg
8 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:27:49.94 ID:BVhus+J9
>>7
かっけーな
9 ナズナ(九州・沖縄):2009/06/06(土) 20:31:33.32 ID:NBUP3IgE
>>7
劇場限定で一般販売したら1日で全て売り切れになるレベル
てかめっちゃほしい
10 サトザクラ(dion軍):2009/06/06(土) 20:34:25.44 ID:KZxDIRg3
>>7
ほんとにギャラくらい出してやれよ東映・・・本人がいらんと言っても払うべきレベル。
11 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:40:20.30 ID:Ri7atqyj
火柱キック!
12 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:43:31.67 ID:FEPUTf3A
今度の劇場版、村枝も協力したとか聞いたけどマジ?
13 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 20:45:33.16 ID:0T5ydxkC
ひととおり終わったらディケイド描くって言ってた
14 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 20:48:35.99 ID:iyZqxxqa
今夜は俺とお前でダブルライダーだ
15 ツメクサ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 20:52:41.44 ID:glmYXRDn
ライダー大集合みたいな映画は主役俳優も集まるの?
16 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/06(土) 20:55:08.29 ID:91BjqzP9
>>12
現場きてたらしいね
17 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 20:56:14.44 ID:vQc+JrJp
スピリットの単行本ていくつ出てるんだろう
18 モモイロヒルザツキミソウ(熊本県):2009/06/06(土) 20:57:04.51 ID:6i4KtjE3
>>15
一部だけ
声だけの人もいる
19 ラッセルルピナス(catv?):2009/06/06(土) 21:00:44.56 ID:zcSKw7iz
単行本は新レーベルでまた1巻からになるんだろうか
20 スィートアリッサム(宮城県):2009/06/06(土) 21:04:34.22 ID:CoL3UvrF
21 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/06/06(土) 21:10:04.65 ID:hR+OcZdQ
スピリッツの真空地獄車はシビれた
22 藤(熊本県):2009/06/06(土) 21:14:17.93 ID:98xsGI/o
ただの独りよがりの同人、ガンガンジーやらアマゾンが糞キモ寒い
23 ユキノシタ(東京都):2009/06/06(土) 21:16:21.14 ID:cdK3XDcG
ディケイドは無かった事にならんものか・・・・・
響鬼編のひどさに悶死しそうになったぞ
24 ピンクパンダ(沖縄県):2009/06/06(土) 21:20:29.52 ID:zNyWaMnz
>>23
響鬼編よかったじゃん
最後のセッションはオリジナルでやるべきだった
25 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/06/06(土) 21:22:56.38 ID:VxQt3wLU
>>21
実写つーか本家の真空地獄車はダサすぎワロタw
あれじゃあ打ち切られても仕方ない
26 シナノコザクラ(新潟・東北):2009/06/06(土) 21:22:56.85 ID:JrNO9Ylu
>>23
記憶喪失になれば?
27 オンシジューム(福岡県):2009/06/06(土) 21:24:32.87 ID:/ssR3YV4
電王編の酷さには悶絶しなかったのか
28 モモイロヒルザツキミソウ(熊本県):2009/06/06(土) 21:26:46.92 ID:6i4KtjE3
電王に係わってない脚本家の電王が見てみたかった
29 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/06(土) 21:30:39.12 ID:rhHkdH8s
電王は井上に書かせるべきだったろ
30 ニリンソウ(沖縄県):2009/06/06(土) 21:30:51.77 ID:5TFHaGIs
V3が原作よりもかっこよかった
31 藤(熊本県):2009/06/06(土) 21:33:12.27 ID:98xsGI/o
「その技使ったら死んじゃうー><」「あれー死に損なっちゃったーw」の繰り返しだろ、死ね
32 オキザリス(大阪府):2009/06/06(土) 21:35:43.51 ID:hFnVdE3k
作った男たちで不覚にも泣いてしまった


確か残りガランダー・デルザーとドグマ・ジンドグマ残して連載止まってんだっけ?
33 ニオイタチツボスミレ(東海):2009/06/06(土) 21:41:38.05 ID:eolcpcp4
響鬼編が酷いとか何見てたの
34 コバノランタナ(北海道):2009/06/06(土) 21:53:57.84 ID:sjn5NB00
2号のカッコよさは異常
どんだけ美化されてんだよw
35 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/06/06(土) 22:06:35.37 ID:O+29dS0I
一文字は別人すぎるな
他は割と特徴生かしてるのに
36 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/06(土) 22:39:33.13 ID:Ri7atqyj
子供の頃からV3の最終兵器は「逆タイフーン」だと思い込んでいたけど
雑魚を一掃出来るMAP兵器に過ぎなかったことが分かった。
37 スミレ(埼玉県):2009/06/06(土) 22:45:26.11 ID:G+5cblPU
センスは買うけどもうオリジナルでヒット作出す気はないのかね
いくらいい仕事してもあくまでコミカライズでしかないしなあ
38 シンビジューム(東京都):2009/06/06(土) 22:52:59.32 ID:UHhqIn8K
売上げに対する取り分ってどれくらいなんだろう?
半分以上、石森プロにもっていかれるんじゃないかな?
39 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:10:29.50 ID:ixTcGt7j
>>37
ジエンドそこそこ面白いじゃん
40 オキザリス(大阪府):2009/06/06(土) 23:37:35.58 ID:hFnVdE3k
ジエンドはHXLがジエンドしちゃったからな
でもジエンドだけ別紙連載するみたいなんだけど
41 ヤエヤマブキ(千葉県):2009/06/06(土) 23:39:09.36 ID:5HovHamy
ハイブリッドインセクターの話もしろよ
42 モモイロヒルザツキミソウ(熊本県):2009/06/06(土) 23:43:29.34 ID:6i4KtjE3
糞つまんねー超能力漫画打ち切ってくれないかな
43 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/06/06(土) 23:44:20.67 ID:F6DGO0Wa
これと比べると
ウルトラマンストーリー0はなー
44 ゲンカイツツジ(愛知県):2009/06/06(土) 23:44:54.47 ID:B1t7xPU1
俺たちのフィールドはオリジナルのヒット作やないの?
45 ジギタリス(千葉県):2009/06/06(土) 23:45:32.97 ID:h/I3SOoQ
移籍連載なんてしたら、仮面ライダーSPIRITS新装版なんて物が出そうで困る
どっかの糞ダッチ漫画みたいに
46 サトザクラ(dion軍):2009/06/06(土) 23:58:33.59 ID:KZxDIRg3
>>37
コミカライズで力を発揮するのを何故卑下する必要があるのか?
それで楽しめる俺達がいるならいいじゃない。
47 斑入りカキドオシ(熊本県):2009/06/07(日) 00:04:16.49 ID:S4rhlqBY
言われる程濃くも面白くもないよ、ただ手癖で描いてるって感じ
48 斑入りカキドオシ(東京都):2009/06/07(日) 00:08:43.12 ID:WwQCaqpG
1〜3話がピークであとは慣性でダラダラ続いてるだけだろ
49 ハマナス(dion軍):2009/06/07(日) 00:11:20.90 ID:njwXtyDn
ところで単行本のお絵かきコーナーに三峰徹がいるのは気のせい?
50 ハハコグサ(愛媛県):2009/06/07(日) 08:02:39.29 ID:H68Y5ibg
51 チドリソウ(大阪府):2009/06/07(日) 08:26:49.31 ID:wPRZdRuH
52 キバナスミレ(岡山県):2009/06/07(日) 08:35:12.72 ID:MrPPNhgX
53 オニノゲシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:36:32.62 ID:Qx0a6/MO
井上氏ね
54 アズマギク(岡山県):2009/06/07(日) 08:38:48.89 ID:do3PZIqb
電撃稲妻熱風!電撃稲妻熱風!
55 ビオラ(東京都):2009/06/07(日) 08:40:48.65 ID:aD34Ds7q
内蔵が飛び出すやつなんだっけ?
56 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 08:41:06.37 ID:SscHXr7H
ドラゴンロードを飛ばせ!ドラゴンロードを飛ばせ!
57 ハクモクレン(福岡県):2009/06/07(日) 08:47:30.83 ID:xW9N0JzE
ディエンドがあれだけ強いならそれを倒したカブトにカメンライドゥすればよかったんじゃね?
なして龍騎
58 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:49:34.07 ID:IgVa6hvW
龍騎は子どもに人気だからじゃないの
ファイナルフォームライドのおもちゃも売れてるし
59 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 08:49:41.16 ID:SscHXr7H
>>57
順番的に変身するなら響鬼だろ
何で龍騎だったんだ…

コンプリートフォームを誰か何とかしてくれ
あれのデザインした奴とGO出した奴は死んでくれ
60 イブキジャコウソウ(catv?):2009/06/07(日) 08:50:54.96 ID:emlyOfau
221 :名無しステーション [sage] :2009/06/07(日) 08:49:18.30 ID:vC/474aR
                 ||--||
                 ||〉〈||`、
                 ||--|| へ,
               . (||川||)ミミ|  <タンヤオ!
                 i||l|l|||i_/
                 ___エ_,`,_[__
  _________/_||____||_ヽ____________
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│萬|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄l ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  l ||____|| || |
            /  / レ      \| |  |
61 ポピー(関西):2009/06/07(日) 08:51:06.51 ID:bKV4T1Dm
龍騎の扱い酷くね?
せめてリュウガ倒してくれー
登場回数だけは多い
62 カンパニュラ・アーチェリー(関東地方):2009/06/07(日) 08:52:19.73 ID:WN/xYORv
やっぱりディケイドだっせーな…
63 シラン(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:52:57.51 ID:4psODgTv
ゆうすけが変身すらしなくなった件
64 トサミズキ(長屋):2009/06/07(日) 08:53:34.15 ID:hitetfX2
来週とうとうコンプリートフォーム登場か
65 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/07(日) 08:55:23.05 ID:mmbp8Rlg
コンプリートよ…せめてカードを裏返しにしないか…
変にカラフルなのが異様なんだよ…
66 ねこやなぎ(北海道):2009/06/07(日) 08:59:30.11 ID:BNvKdZ/r
ニュー速でREDを評価したやつをみたことない
67 ヤグルマギク(catv?):2009/06/07(日) 09:01:21.08 ID:OSoUFQqe
今までは前世界で手に入れたカードを使うてやってたから
龍騎じゃなくて響鬼になれよと思った。来週変身してくれるんだろうか。

コンプリートFは・・・・まぁ動くと格好良いんだろう・・・・そうであってくれ。
68 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 09:02:53.83 ID:sxXGDAoy
今週は、マジつまんなかったな。
カブト編、響鬼編は最高だったのに、どうしたんだよ
69 ノゲシ(埼玉県):2009/06/07(日) 09:04:06.73 ID:TMJp34ea
井上脚本
70 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 09:04:13.34 ID:SscHXr7H
>>68
ブレイド編や電王編に比べたらどうという事はない
TGクラブはドン引きだったけど
71 ジュウニヒトエ(北海道):2009/06/07(日) 09:04:57.09 ID:DJVTx0nW
村枝兄貴は講談社で連載すると休刊→移籍という呪いがかかっているのか
72 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:05:19.62 ID:3kGEN3K3
>>66
昨晩の漫画スレで俺がした
73 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:09:33.79 ID:IhwcpRS7
>58
その理由だったら人気無いやつを出すでしょ、ブレイドブレードあたり
龍騎VSリュウガが目的だと思う
カブトVSダークカブトとかキバVSダークキバをやると電王厨が優遇だ!とか抗議して来るし
74 節分草(埼玉県):2009/06/07(日) 09:10:25.69 ID:yPc9Luw+
村枝と原秀則の絵が生理的に駄目
75 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 09:11:00.66 ID:SscHXr7H
>>73
龍騎vsリュウガは良かったけど戦闘が短すぎた
TGクラブの回想をもっと端折ってほしかった
76 デージー(九州):2009/06/07(日) 09:12:42.49 ID:KL5Xz0T7
SPIRITSを実写化したら良いのに
77 タチイヌノフグリ(dion軍):2009/06/07(日) 09:14:49.71 ID:+Q5e/+gI
ライダー漫画ならHYBRID INSECTORが好きだ
もう更新停まって久しいが……
78 ポピー(関西):2009/06/07(日) 09:15:10.28 ID:bKV4T1Dm
龍騎は派手にドラグレッダーでも呼んでくれよ
闘牛士とか鉄仮面とか言われても困る
79 カラタネオガタマ(栃木県):2009/06/07(日) 09:15:39.81 ID:6JyfEvcK
いつもの平成ライダー中盤で始まるギャグ回だったな
80 トベラ(大阪府):2009/06/07(日) 09:16:32.42 ID:5w0spYqm
今日前フリの日だったな…
見て損した

ストーリー重視の人の為だけにある回だ
81 シナノナデシコ(新潟・東北):2009/06/07(日) 09:16:43.91 ID:cHtxR4iP
響鬼は肉体変化だからダメージそのまま肉体に来そうで嫌なんじゃない?
TGクラブの人間の記憶あそこまでトレースしてんのはなんだ
82 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 09:17:32.27 ID:hFf6/Pff
次の展開が気になる回だった
あの小汚いオッサンはアレか? アマゾンとか?
83 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 09:17:35.46 ID:SscHXr7H
>>76
Xやストロンガーがダサくなるから実写は微妙
どうせならOVA化してほしい
84 ロウバイ(神奈川県):2009/06/07(日) 09:17:40.69 ID:tjHknOsn
毎年ライダーって前半とか後半のどっちかが詰まらなくなるよな
なんでだろ
85 フデリンドウ(千葉県):2009/06/07(日) 09:17:51.20 ID:ksZutoT1
次のライダーは村枝とか島本とか、
異常に愛してる漫画家の力を借りればいいのに。
86 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 09:25:24.51 ID:sxXGDAoy
>>80
レストランとか、見合いとか、秘密基地が全部、前フリで、
ストーリーの中で回収されるんだな。 ほんとだな。

なんか、投げっぱなしになる予感がするんだ
87 ナニワズ(関東):2009/06/07(日) 09:25:31.37 ID:5RelguN1
>>85
熱くなりすぎてついてこれないお友達増えるだろ
俺も見たいが
88 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:26:32.65 ID:eUYU5rda
ライダー出てきて戦ったの3、4分ぐらいか今日
余計なネタ入れてないで単なる「学生時代の遊び仲間」でちゃちゃっと話進めろよ
89 トウゴクミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 09:28:21.66 ID:VrloRWnQ
TGクラブいてぇえええええ
敏鬼いてぇえええええ どこからこんな設定考え付くんだよ
90 シナノナデシコ(九州):2009/06/07(日) 09:28:51.66 ID:cLyY9KCm
今日他のライダーと出てた変なの何?
91 ポロニア・ヘテロフィア(沖縄県):2009/06/07(日) 09:28:51.55 ID:aQ2Fvk3u
>>20
文化人気取り始めると終わるよね
芸能人も漫画家も
92 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 09:28:55.81 ID:hFf6/Pff
>>86
レストラン・見合いはもう回収されてるも同然じゃね?
あの虫人間っぽい奴等がディケイドに近づくためだろ
93 ポピー(関西):2009/06/07(日) 09:29:22.92 ID:bKV4T1Dm
士の方は変な話だったけどなつみの方の話は必要だろ
94 トウゴクミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 09:31:05.31 ID:VrloRWnQ
まぁどうせ士が敵の親玉って言う設定なら夏みかんの世界を怪人の住む世界に作り変えてるってことだろ
大ショッカーの大幹部達がさ んで鳴滝はレジスタンスってことやな
95 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 09:31:57.70 ID:sxXGDAoy
>>92
見合いなくても、メイドが士に近づいてたじゃないか。
レストランで、100万人目(?)で食べ放題でなくても、たくさん従業員が
いたんだから、そこで襲えよ。
96 ダイセノダマキ(山陽):2009/06/07(日) 09:32:05.95 ID:k/UxAG7X
井上クビにして村枝に脚本書かせればいいのに
97 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:32:29.40 ID:7sSRoFZr
(注)井上脚本というだけでなにがなんでも難癖つけないと気が済まない人たちがいます
98 トウゴクミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 09:33:03.40 ID:VrloRWnQ
平成のメインライター全員登板させるのかな?
99 カタクリ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:33:06.98 ID:Ctft4XKs
緑の王は少年漫画でやればいいと思う
100 イブキジャコウソウ(catv?):2009/06/07(日) 09:33:29.66 ID:emlyOfau
>>97
なんでもゴルゴムの仕業にする南光太郎かよ
101 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/07(日) 09:33:49.46 ID:FfG2qf2m
本当に井上信者っているんだな
102 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 09:34:14.52 ID:hFf6/Pff
>>95
いや、虫人間達がディケイドを倒すために近づいたとはまだ分からんだろ
って言うかそもそもそういう短絡的な考え方じゃ、子供向け特撮見るの向いてないんじゃね? 変身中に攻撃しろよってのと一緒
103 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:35:23.46 ID:IhwcpRS7
「士が歓迎されているような世界」だから何もおかしくはないと思うけど
104 ポピー(関西):2009/06/07(日) 09:35:39.14 ID:bKV4T1Dm
井上信者っていうかファイズは好きだね
105 キバナスミレ(dion軍):2009/06/07(日) 09:36:15.26 ID:kdpZbFIr
RXはいつまで経っても合流しないな
106 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/07(日) 09:36:30.95 ID:M/DVizWT
>>7
ストロンガーはどこに?
107 ノボロギク(埼玉県):2009/06/07(日) 09:36:36.91 ID:Otk8fAUL
リュウガ再登場
教師がオルタナティブに変身
ディケイドが龍騎に変身
レイドラグーン3体登場

龍騎ファンはちょっと満足なんじゃないか。世界観は555だったけど
108 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 09:36:56.54 ID:SscHXr7H
井上脚本は実際酷いと思うけど
そんなの叩いてる暇あったらコンプリートフォーム叩けよ
109 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 09:37:46.76 ID:sxXGDAoy
信者とか関係ないけど、今日のは、無駄な描写が極めて多く
テンポがわるくて、結局面白くない。 これは事実だろ。
110 トウゴクミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 09:39:11.44 ID:VrloRWnQ
敏鬼は引きだけは上手いよね
話は冗長だったけど来週が気になる終わり方だった
111 タネツケバナ(茨城県):2009/06/07(日) 09:39:31.28 ID:SscHXr7H
>>106
アマゾンの下
112 ポピー(関西):2009/06/07(日) 09:42:10.94 ID:bKV4T1Dm
まあストーリー上重要な話を叩くのはいいけどどうでもいい話をギャグだなんだと言って叩くのはどうかと思う
あれはどうでもいい話を書けって言われてるから書いてんじゃないのか
113 シナノナデシコ(新潟・東北):2009/06/07(日) 09:42:17.22 ID:cHtxR4iP
>>103
ああ、異物が是とされる世界だからネガ世界なのか
114 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 09:43:47.45 ID:sxXGDAoy
>>110
うまいか? 予告に新しい変態フォームがでたから、来週が気になるだけだろ
115 ストック(catv?):2009/06/07(日) 09:44:09.25 ID:ycjj7ZvE
仮面ライダーBLACK てつをvsバッファロー怪人
http://www.youtube.com/watch?v=Z4lGGmJoBX8
116 西洋オキナグサ(群馬県):2009/06/07(日) 09:44:10.76 ID:2bW+No8a
710 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 08:28:21.68 ID:pQf3nMZJ
          Λ,;,;,Λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ミ:彡ミ ヽ彡ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、:::i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;:.::::::..ヽ. ヽ::l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1244330884698.jpg
117 シナノナデシコ(新潟・東北):2009/06/07(日) 09:45:45.00 ID:cHtxR4iP
>>93
なんだかんだ言って
ディケイドライバーとパワーアップアイテムを見つける夏蜜柑
なんかあるんじゃないか
118 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:46:49.68 ID:IhwcpRS7
>113
いつもだったら写真はピンボケするし、「ディケイド!話は聞いているぞ!」で襲われるからな
119 ストック(catv?):2009/06/07(日) 09:47:56.39 ID:ycjj7ZvE
                ||--||
                ||〉〈||`、
                ||--|| へ,
              . (||川||)ミミ|
                i||l|l|||i_/
                ___エ_,`,_[__
__________/_||____||_ヽ___________________
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄l ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /  l ||____|| || |
           /  / レ      \| |  |
120 トベラ(大阪府):2009/06/07(日) 09:48:42.01 ID:5w0spYqm
終わりのほうターミネーターとランボーがくっついたのかと思った
次はたぶんバック・トゥ・ザ・フューチャーも入るな
予告編は変態仮面だし
すきにやっちゃっていいよ。面白ければw
121 ダイセノダマキ(山陽):2009/06/07(日) 09:55:12.46 ID:k/UxAG7X
>>106
左下のは違うのか?
122 シュロ(静岡県):2009/06/07(日) 09:56:28.66 ID:hXYVhetc
月マガなんか終わるのかね・
123 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/07(日) 09:57:44.89 ID:M/DVizWT
>>111
>>121
素でわからんかった
横顔だったんだあの物体
124 チドリソウ(dion軍):2009/06/07(日) 09:58:57.36 ID:mK9mc0wF
なんだかんだ言ってお前らほんと仮面ライダー好きだよな
クウガアギトはともかく555とかブレイドみたいにデザインが破綻してるものにまで
等しく愛を注いじゃったりしてるもんなぁ
125 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/07(日) 10:01:13.69 ID:FfG2qf2m
変身ヒーローは男の夢だからなw
126 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/06/07(日) 10:03:18.67 ID:sxXGDAoy
>>124
555は破綻してない。 破綻に近いといえば、新変態フォームかディエンド
127 クレマチス・モンタナ(大分県):2009/06/07(日) 10:05:07.22 ID:hFcWiCSm
今回のディケイド見て思ったんだが士ってなんか古臭い顔立ちだな
128 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:05:51.83 ID:IhwcpRS7
セルの第二形態みたいな顔
129 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/06/07(日) 10:08:05.92 ID:0oQd5LXq
>>125
とか言ってお前中身鬼女だろ?
130 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 10:09:56.64 ID:PIEcdQgD
士は生身でも立ち回りやるからいいな、平成では珍しい
さすがは大ショッカー製改造人間いや大首領そのものだぜ・・

しかし井上敏鬼は酷すぎる、お寒いノリは電王編で最後にしとけや
131 ケマンソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:28:50.23 ID:tLkJeMFK
龍騎がよく使われる理由
アメリカでDragonNightをやっているので、新しいスーツがあるから

響鬼が使われない理由
響鬼のスーツは生地を直接塗装している為、アクションをする毎にひび割れや剥がれがおきる為使いづらい

クウガが出ない理由
スーアクの身にもなってください
132 イブキジャコウソウ(catv?):2009/06/07(日) 10:38:08.00 ID:emlyOfau
>>131
>クウガが出ない理由
>スーアクの身にもなってください

オダギリジョー体型が見つかりにくいってことか?
133 ツゲ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 10:45:00.08 ID:Q3HxGJyn
>>73
ブレイドブレードは人気らしいけど
あれが駄目らしい ゴウラム
134 ケマンソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:46:41.35 ID:tLkJeMFK
>>132
忙しいって事
スーツ着てアクションするだけと思われがちだけど
リハとかもしっかりしてるし、限られた人数で遣り繰りしてるから手が回らない
電王の時、高岩さんが倒れて現場が大変なことになったしね
135 タネツケバナ(栃木県):2009/06/07(日) 10:48:01.03 ID:PNo7Rgfw
出演済・出演確定オリジナルキャスト(劇場版含)

BLACK・・・南光太郎(倉田てつを)
クウガ・・・-
アギト・・・津上翔一(賀集利樹)
龍騎・・・王蛇(萩野崇)
555・・・カイザ(村上幸平)
剣・・・志村純一(黒田勇樹)、三輪夏美(三津谷葉子)、禍木慎(杉浦太雄)
響鬼・・・イブキ(渋江譲二)、ザンキ(松田賢二)、トドロキ(川口真五)、アキラ(秋山奈々)
カブト・・・キックホッパー(徳山秀典)、パンチホッパー(内山眞人)
電王・・・モモタロス(関俊彦)、ウラタロス(遊佐浩二)、キンタロス(てらそままさき)、リュウタロス(鈴村健一)、ジーク(三木眞一郎)、
      ナオミ(秋山莉奈)、コハナ(松元環季)、オーナー(石丸謙二郎)、野上幸太郎(桜田通)、野上良太郎(溝口琢矢)
キバ・・・紅渡(瀬戸康史)、糸矢僚(創斗)、キバットバットIII世(杉田智和)、紅音也(武田航平)
136 モリシマアカシア(熊本県):2009/06/07(日) 10:48:10.36 ID:0pAW7uFz
カードが全部真っ黒になったから
慌てて逃げたユウスケさんが心配でならない
137 クモマグサ(dion軍):2009/06/07(日) 10:49:58.62 ID:DSIn/nVI
歩くライダー図鑑だからな、来週は
笑いが止まらないわ
138 メギ(広島県):2009/06/07(日) 10:52:45.40 ID:PzvasDUi
>>135
オダギリは・・・・来ないだろうな・・・・
139 シナノナデシコ(九州):2009/06/07(日) 10:58:45.54 ID:cLyY9KCm
改めて思ったけど特撮オタきめぇ
アニオタよりたち悪いわ
140 モリシマアカシア(熊本県):2009/06/07(日) 11:05:19.76 ID:0pAW7uFz
イクシードチャージもアドベントもクロックアップもウェイクアップ1もなかったから残念だった
次回に期待
141 マーガレット(チリ):2009/06/07(日) 11:06:55.24 ID:c6swwyeO
142 イブキジャコウソウ(catv?):2009/06/07(日) 11:25:01.39 ID:emlyOfau
>>134
なるほどサンキュー
143 マムシグサ(長屋):2009/06/07(日) 11:30:59.00 ID:hliDU7UY
>>20
島本和彦がラジオで切れてたな。
描きたくないなら描くなって
144 スイセン(京都府):2009/06/07(日) 11:42:06.35 ID:YUXraQUA
>>7
人間体の奴は誰?もやし?
145 ケマンソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 11:51:28.69 ID:tLkJeMFK
>>144
もやし
146 クレマチス・モンタナ(大分県):2009/06/07(日) 11:58:46.32 ID:hFcWiCSm
>>143
ラストマン読む限り江川は相当なライダーファンだと思うんだけどなぁ
多分THE FIRSTが気に入らなかったんだろうが…
147 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(熊本県):2009/06/07(日) 12:08:50.16 ID:Xr0c0oyk
仮面ライダースピリッツはおもしろかったけど
ウルトラマン0は糞おもしろくなかった
148 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 12:12:06.83 ID:J/Ijndz8
オルタナティブが見れただけで満足です
やっぱカッコいいわ
149 ヤグルマギク(catv?):2009/06/07(日) 12:23:10.05 ID:16Z8X2d6
今日は龍騎とファイズとカブトの世界がごちゃ混ぜになってたのか。今、見直して気付いた。
150 モリシマアカシア(熊本県):2009/06/07(日) 12:24:00.85 ID:0pAW7uFz
先生がマッハで走ってたのってクロックアップか?
151 クモマグサ(新潟県):2009/06/07(日) 12:24:22.07 ID:D9ZvUHnN
仮面ライダーブラックは出ないの?
152 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 12:25:31.49 ID:CTLYexAQ
俺たちのフィールドは今読んでも熱い
153 ハナムグラ(東京都):2009/06/07(日) 12:26:04.67 ID:MRJk7lJB
ZX編飽きたから早く電王出して欲しい
154 サンシュ(東日本):2009/06/07(日) 12:28:34.35 ID:2/SZcjXD
村枝さんのケレンたっぷりな台詞回しは平成ライダーだと天道以外似合わないと思った
155 シナノナデシコ(関東):2009/06/07(日) 12:29:47.03 ID:qS4EfY/0 BE:969167647-BRZ(10544)

シュバリエってどうなったの?
8巻が見つからなくて買えない
156 トウゴクミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 12:38:18.08 ID:VrloRWnQ
>>150
アクセルベント
157 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/06/07(日) 12:44:03.63 ID:PRSE07ph
                ||--||
                ||〉〈||`、
                ||--|| へ,
              . (||川||)ミミ|
                i||l|l|||i_/
                ___エ_,`,_[__
        ____/_||____||_ヽ____
        トーj 'ーー r -≧y ,_!ソ` ゚` :.; "゚` |__"';,
        ヽノL ヽ ノ   y、ュヾ/   ,_!.!、 ;ノ'_、,_;
         ヽ∀ /ヽ  T三ゝ/ヽ _---, /ヽ _3ノ
           ̄ ̄ノ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄l ̄ ̄| ̄
158 マンサク(catv?):2009/06/07(日) 12:44:25.30 ID:HuA7RJp0
>>3
誰が得するんだよ
159 斑入りカキドオシ(熊本県):2009/06/07(日) 12:44:40.69 ID:S4rhlqBY
島本だの今川だのいい加減死んで欲しい、見たいのは本物
160 タニウズキ(大阪府):2009/06/07(日) 12:49:03.33 ID:WND8lwRh
前半はライダーがゾロゾロ出てきておもしろかったけど
後半はZXでARMSみたいになって読むのやめた。
161 イブキジャコウソウ(catv?):2009/06/07(日) 12:50:45.99 ID:emlyOfau
>>157
顔が田代まさしに見えてきた
162 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 12:51:56.67 ID:J/Ijndz8
コンプリートフォーム普通にカッコいいじゃんよ
163 イワウチワ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:53:33.19 ID:zkOJOfNP
>>37
おれフィーに、RED、かもしか・・・・
十分過ぎるだろ
164 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 12:56:53.33 ID:0Rng0STP
村枝の画でのクウガとアギトは見たいな。あ、555も。
165 サンシュ(東日本):2009/06/07(日) 12:58:15.96 ID:2/SZcjXD
>>164
一条さんとあと二人の刑事の怪人撃破率が数段上がると思うけどいいか?w
166 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/07(日) 13:01:38.70 ID:czUaJm2+
おいおい悪のライダーって主役より格好良く見えること多いのに、今日の何だよコレ。
ただのチンピラじゃんw
167 キクバクワガタ(長野県):2009/06/07(日) 13:03:52.81 ID:zV9XodDj
>>166
しょうがないんじゃね、脚本家の才能がとうに枯れ果ててるんだし
むしろ今日なんか頑張った方
168 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/07(日) 13:04:00.03 ID:tdFfHxx6
移行準備にしても最新巻が半分描き下ろしってすげーな
しかも通常連載のペースより二ヶ月前後は早い発刊だし
冨樫なら半分前から休むところ
169 タネツケバナ(宮城県):2009/06/07(日) 13:09:20.43 ID:GweSUdv2
来週は二人の夏みかんのフトモモに挟まれるお
170 タネツケバナ(宮城県):2009/06/07(日) 14:07:46.67 ID:GweSUdv2
りなちゃん怒らせちゃったしフトモモフェチも潮時かな?
171 アザミ(関西):2009/06/07(日) 14:19:03.99 ID:RzJ4nARE
先週の響鬼編が神すぎて今週は盛り上がらなかったな
172 シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県):2009/06/07(日) 14:20:47.19 ID:etzlsEC/
>>166
そりゃ本来の装着者じゃないからだろ
今までのリュウガ、オーガ、ダークカブト見てたら見劣りする
173 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 14:33:06.74 ID:dy3jV4XE
来週は脚本関係無しにあのデザインで糞扱いされるの確定だろ
ファイナルフォームライドといい東映のセンスがおかしい
174 ヒメオドリコソウ(関西地方):2009/06/07(日) 14:35:34.08 ID:yXYr8iG7
音矢本人のダキバ、闇ライダー3体と教授も出たのに
井上脚本のせいでAパート変身戦闘なし延々つまらん人間ドラマで盛り上がることもなく終わってしまった

世界を旅し終えて、今週は「タメ」が必要になるのは仕方ないかも知れないが
もう少し上手くやりようがあるだろう
どうせ今後の本筋に関係ないようなTGクラブ(笑)100億円(笑)とかじゃなくてさ
175 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 14:40:21.17 ID:PIEcdQgD
100億円の描写も陳腐なもんだ
井上はもう引退しれ
176 ツメクサ(九州・沖縄):2009/06/07(日) 14:42:33.42 ID:8ZwERuEr
お前達の為に作ってんじゃないからな

仮面ライダー
177 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 14:46:46.45 ID:IhwcpRS7
子供向けの部分は寒いとか言い放つ癖に内容はあまり理解出来ないようなのは、大人が話し合う場には来ないで欲しいもんだ
178 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 14:50:31.37 ID:dy3jV4XE
TGクラブはともかく100億円に意味が無いの?
どう見ても「ここは本来の世界とは違いますよ」って説明だったじゃん
179 モリシマアカシア(熊本県):2009/06/07(日) 14:55:32.12 ID:0pAW7uFz
>>174
井上が全部決めてると本気で思ってんの?
180 アザミ(関西):2009/06/07(日) 14:57:40.60 ID:RzJ4nARE
ネガの世界は夏みかんの世界なんだろ?目的は遺影フォームか?
テンポ悪すぎて話数の無駄遣いだろ。
181 ビオラ(愛媛県):2009/06/07(日) 14:58:30.19 ID:jcmx8e8L
井上が1から10まで話し作ってるとは思えないし前期響鬼の脚本家も上の言いなりで書いたとか言ってるけど
俺がつまらんと思った話は高確率で井上だ
182 アザミ(関西):2009/06/07(日) 15:02:06.77 ID:RzJ4nARE
つまらない話しを押しつけられても最高のデキにするのがプロの脚本家だよね
183 イブキジャコウソウ(東京都):2009/06/07(日) 15:03:31.02 ID:3h1MVIH9
RED面白かったしこれも読んでみようかな
184 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:05:24.62 ID:jT9CYfqi
来週はアホみたいに盛り上がるから焦るなよ早漏ども
すべて井上の計算
185 アブラチャン(福岡県):2009/06/07(日) 15:06:21.74 ID:hFf6/Pff
井上アンチって声だけはでけーな
186 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 15:08:49.10 ID:jT9CYfqi
ラノベ大好き萌え豚アニオタの多い2ch界隈では井上が嫌われるのもしょうがないかもな
187 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 15:09:01.08 ID:J/Ijndz8
脚本家イチイチ気にする人ってなんかキモい
188 スィートアリッサム(福岡県):2009/06/07(日) 15:09:39.60 ID:bh4DC/qh
V3がエラくクールになってるよな
テレビではちょっとクールだけど心の底は熱いって感じだったけど
189 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 15:13:27.95 ID:IhwcpRS7
東映公式を見ると期待せずにはいられない
190 藤(長野県):2009/06/07(日) 15:23:18.39 ID:fbLKI+pk
俺たちのフィールドは黒歴史
191 マムシグサ(長屋):2009/06/07(日) 15:32:33.10 ID:hliDU7UY
>>159
http://pai.no.land.to/up/src/dgz10329.jpg
つまりこんな感じか
192 スミレ(コネチカット州):2009/06/07(日) 15:33:37.50 ID:IgVa6hvW
>>188
ハァイ!風見志郎だ!
193 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸):2009/06/07(日) 15:33:47.15 ID:vM0ZCeuj
かもしかとはなんだったのか
194 セイヨウオダマキ(福島県):2009/06/07(日) 15:38:47.36 ID:HDJaFscL
>>188
コミック版のV3はクールキャラってのがデフォだったと記憶してるんだが。
195 タネツケバナ(栃木県):2009/06/07(日) 15:45:29.95 ID:PNo7Rgfw
クウガゴウラム(ディケイドアサルト)
http://www.youtube.com/watch?v=6TNx9E405M0
キバアロー(ディケイドファング)
http://www.youtube.com/watch?v=raVf3nUAfI8
リュウキドラグレッダー(ディケイドドラグーン)
http://www.youtube.com/watch?v=5xmPR0zNpfo
ブレイドブレード(ディケイドエッジ)
http://www.youtube.com/watch?v=4W9bVZibYIw
ファイズブラスター(ディケイドフォトン)
http://www.youtube.com/watch?v=XRs59lvTeWQ
アギトトルネイダー(ディケイドトルネード)
http://www.youtube.com/watch?v=kBvj0HBc-3Y
デンオウモモタロス(ディケイドライナー)
http://www.youtube.com/watch?v=0GHfc3QCZQA
ゼクターカブト(ディケイドメテオ)
http://www.youtube.com/watch?v=q7QENKeZf2k
ヒビキオンゲキコ(ディケイドウェイブ)
http://www.youtube.com/watch?v=pyauhu0v4CI
196 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸):2009/06/07(日) 15:49:01.12 ID:vM0ZCeuj
講談社に移ってから掲載誌潰れまくりだな
197 クモマグサ(島根県):2009/06/07(日) 16:00:02.08 ID:IpWGDLUB
カブトの回し蹴りライダーキックってかっこいいな
198 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/06/07(日) 16:00:27.24 ID:LLKKsQPW
特撮板で今日の放送見てヒロインが非処女ビッチ確定とか喚いてる奴がいてワロタ
どれだけ頭の中が性欲で詰まってるんだよ
199 ストック(アラバマ州):2009/06/07(日) 16:14:57.25 ID:kbtarwhB
>>190
俺フィーは当時のサッカー背景が見事にリンクしてた村枝の最高傑作だろ
キャラとしてはREDのイエローファンだがね
200 スィートアリッサム(福岡県):2009/06/07(日) 16:17:17.54 ID:bh4DC/qh
>>192
次回予告はテンション高かったね
>>194
そうなんだ?仮面ライダーの漫画はスピリッツと疾風伝説しか読んだことないから知らなかった
201 シロバナタンポポ(福井県):2009/06/07(日) 16:31:31.61 ID:hDeOuqxS
>>7
どれがどれだか・・・
ニュー即で人気のブラックは右端の下から二番目?
202 キクバクワガタ(長野県):2009/06/07(日) 17:40:40.39 ID:zV9XodDj
セイリングジャンプage
203 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 17:45:31.44 ID:CPj5u1yG
>>198
あの流れはワラタ
やっぱ特オタは頭おかしいわw
204 ナツグミ(九州・沖縄):2009/06/07(日) 18:24:15.94 ID:lw0mW58a
>>203
特オタじゃなくて特撮板のやつらな
特撮板に行かない特オタは実況したあと余ったスレで反省会で終わりだから
205 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 18:25:44.19 ID:IhwcpRS7
実況なんか行かねーよ、草野郎しか
206 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/06/07(日) 18:27:39.10 ID:stscYcaV
特オタは特撮!にはいかない
あそこの住民はただのキャラ萌豚が8割以上
207 チューリップ(catv?):2009/06/07(日) 18:34:06.18 ID:MhSJhA/z
ラインバレル連載やめてハイブリッド連載してくれ
208 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/06/07(日) 18:35:48.73 ID:PJ3Z63zX
>>198
すまん、俺もそういうの想像はした
さすがに書き込むのはやめたが
209 ポレオニウム・ボレアレ(千葉県):2009/06/07(日) 18:35:52.77 ID:+/WEGMeT
もうガクトがなんか変身すればいいと思うよ
210 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 18:36:46.71 ID:IhwcpRS7
>206
もう特板とおもちゃ板は電厨に乗っ取られてるしな
おもちゃ板で電王叩くと一斉に噛み付いてくるから面白いぞ

ここ半年くらい完全に呪詛返し喰らってる状態だから、凄く叩きやすいw
211 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/07(日) 18:45:35.82 ID:M/DVizWT
>>209
ライダーマ・・・げふんげふん
212 キクバクワガタ(長野県):2009/06/07(日) 18:59:25.66 ID:zV9XodDj
特ヲタ気どりの電王アンチですか
毎度活動御苦労さまですw
213 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 19:59:11.19 ID:jT9CYfqi
くせー長野が沸いてきたな
214 ピンクパンダ(dion軍):2009/06/07(日) 19:59:54.99 ID:4Yr64fDl
Q&A、荒野に獣慟哭す、よん&むーも早くしろ
215 ウグイスカグラ(徳島県):2009/06/07(日) 20:11:40.85 ID:tzl2+2wn
インディアンポーカーフォームもかっこよく描いてくれるのだろうか
216 オンシジューム(ネブラスカ州)
最終回前に主人公が死ぬなんて龍騎が最後だろうな
死ぬ回なんかサイレントヒルみたいな静けさを感じた