高速なSSD(64GB)が僅か1万円で買える時代に。 OS用にはこれで十分じゃん。
1 :
プリムラ・オーリキュラ(長崎県) :
2009/06/06(土) 16:57:12.12 ID:A2UTTDpP BE:87264634-PLT(12001) ポイント特典 Sandiskの高速SSD「G3 SSD」、高性能HDDを“鼻で笑う” (1/2)
高速かつ競争力のある価格帯で展開を予定するSandiskの第3世代SSD「G3 SSD」。
COMPUTEX TAIPEIのブースでは、“高性能HDDを鼻で笑う”かのような比較デモが実施されていた。
COMPUTEX TAIPEIのSandiskブースで、6月2日に出荷開始の告知があったNetbook向けの
SSDモジュール「pSSD P2/S2」や2.5/1.8インチサイズの高速SSD「G3 SSD」シリーズの
パフォーマンスデモが行われた。
SandiskのG3 SSDは、HDDの回転数で4万rpm相当(同社は“virtual-RPM/vRPM”と記述)、
リード200Mバイト/秒、ライト140Mバイト秒(いずれもシーケンシャル)の速度と長期データ耐久性(
一般ユーザーの使用で約100年/160Tバイト書き込み分)を実現するMLC型高速SSDシリーズ。
Serial ATAインタフェースの2.5インチ(C25-G3 SSD)と1.8インチ(C18-G3 SSD)、それぞれの
ドライブサイズ別に64Gバイト、128Gバイト、256Gバイトのモデルを用意する。
ちなみにG3 SSDのメーカー希望価格はそれぞれ149米ドル(以下同)、249ドル、499ドルとするが、
現地アナリストによると64Gバイトモデルが100ドル(日本円換算で9600円前後 2009年6月3日現在)、
128Gバイトモデルが200ドル程度になるなら、さらに市場競争力がある製品になりそうとのことだ。
日本での登場にも期待したい。
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/04/l_si_taipei-sd-02.jpg
もうこれで十分だな HDDはオワタ
3 :
オウレン(兵庫県) :2009/06/06(土) 16:58:58.39 ID:rG/7rU4a
性能いいのは最初だけ
4 :
プリムラ(長屋) :2009/06/06(土) 16:59:25.80 ID:X3lajVO2
高速なSSDが僅か64GB!ですがお買い求めになれます!
5 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 16:59:52.54 ID:HTKgQHdI
これで更新頻度が高くても耐久年数が一定以上なら SAS HDDの出番が思いつかない。
6 :
ベゴニア・センパフローレンス(長屋) :2009/06/06(土) 17:00:13.92 ID:IJ0xuDgO
でG3はいつ出るんだよ? 出る出る詐欺じゃないだろうな?
7 :
ツボスミレ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:00:24.15 ID:m5vuobot
最近ITmediaの画像リンクを貼るスレ立てが多いのは何だね
8 :
ジョウシュウアズマギク(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:00:28.92 ID:9r0tVdc2
でもお高いんでしょう?
9 :
ミヤコワスレ(新潟県) :2009/06/06(土) 17:00:31.32 ID:ARqVgrdK
ソースなし全saku
10 :
キュウリグサ(広島県) :2009/06/06(土) 17:00:49.95 ID:kk03h1M0
SSDなんてうるさくて使い物にならん やっぱHDDでしょ、大容量だし
11 :
セキショウ(埼玉県) :2009/06/06(土) 17:01:04.04 ID:gtKgfJEN
Win7てどのくらいOSで使うんだ?
12 :
ムレスズメ(コネチカット州) :2009/06/06(土) 17:01:31.22 ID:6p43C8a5
80GBなら買うわ
13 :
◆MiMIZUNCjA :2009/06/06(土) 17:02:22.60 ID:0NL/htVS BE:73606027-PLT(12072)
上海問屋からそんなメールが来てたね
14 :
クンシラン(東京都) :2009/06/06(土) 17:02:30.91 ID:MDeE+gRh
256GBが1万円ぐらいになったらノート買い換えるわ
15 :
ビオラ(福岡県) :2009/06/06(土) 17:02:31.58 ID:JmPXe16E
つーか64GBだとフォトショとかオフィスとかゲーム数本突っ込むと ほとんど残らんわ。なんでゲーム一本で10GBとか使うん?><
7800回転自慢してたmacpro使いめ= がははは笑が止まランチ!!
17 :
タニウズキ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:03:04.69 ID:MlYyAatC
>リード200Mバイト/秒、ライト140Mバイト秒(いずれもシーケンシャル) これって早いの?最近のHDDだとどのくらい?
18 :
ギシギシ :2009/06/06(土) 17:03:09.81 ID:523kJ2wy
itmediaの画像直リンするカスって何なの
19 :
ポピー(千葉県) :2009/06/06(土) 17:03:18.27 ID:I2kkV2WA
64GBのSSD使ってるけどプチフリが結構うざい まぁ今まで使ってたMEちゃんに比べれば許容範囲内だが
20 :
プリムラ・マラコイデス(鹿児島県) :2009/06/06(土) 17:03:23.13 ID:F4MZ5S5V
>>10 SSDってうるさいのか
稼動部無いのに何故?
21 :
ジギタリス(コネチカット州) :2009/06/06(土) 17:03:58.03 ID:jUSIJHYM
多少遅くても同じ値段で20倍の容量がある方を選ぶだろ エロ動画保存しなきゃハードディスクなんて必要ないが そんな用途にスピードは必要ない
22 :
マムシグサ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:04:10.08 ID:AZgG1Aw4
SSDとHDDのハイブリッドがいい よく使うものはSSDに あまり使わないけど多く保存したいときはHDD
24 :
サトザクラ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:04:33.11 ID:j4mAZp+W
つかOSの起動時間なんてどうでもよかないか? デスクトップにSSDはあんまし必要性感じないな
25 :
タンポポ(静岡県) :2009/06/06(土) 17:05:02.53 ID:uUgFpaVx
OS SSD 他ソフト 大容量HDD が最強じゃないのか?
26 :
ユキノシタ(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:05:13.75 ID:TwydQOky
まだ高い。320GB1万くらいでないと。
27 :
クレマチス・モンタナ(長屋) :2009/06/06(土) 17:05:24.31 ID:MKRGOGZO
よくわかんないけど
OSもウィンドウズ7来るし
USB3.0も、HHDもこれが来る予定だから
まだPCは買い換えないでOKって事だな?
29 :
水芭蕉(東京都) :2009/06/06(土) 17:05:41.25 ID:9utbskGN
いろいろ溜め込んでも今5GBしか食ってない OSもアプリもデータやらバックアップも全込みで
まだだ32GBが二つで5000円になったら買ってやる
31 :
セイヨウオダマキ(-長野) :2009/06/06(土) 17:06:18.77 ID:Tk+LP/lu
win7入れる時はSSDにする
32 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東) :2009/06/06(土) 17:07:46.59 ID:51rT+E/e
値段で見たら64GのSDD=1TのHDだろ? さすがに馬鹿馬鹿しいわ
33 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 17:07:53.13 ID:qwylDrJ9
SSDはSLCじゃないと使う気がしない。 MLC(笑)
34 :
ムシトリナデシコ(コネチカット州) :2009/06/06(土) 17:07:58.10 ID:Qg0fLSe+
SSDってHDDと付け方同じなな?
35 :
タニウズキ(東京都) :2009/06/06(土) 17:08:13.90 ID:D4n1S+La
SSD欲しいけど、MBのSATAがボトルネックになってて買えない
36 :
クヌギ(群馬県) :2009/06/06(土) 17:08:19.09 ID:4JoRj8kz
37 :
ナノハナ(関東) :2009/06/06(土) 17:09:07.28 ID:pDG7739e
38 :
ストック(岡山県) :2009/06/06(土) 17:09:27.95 ID:0D6bymRw
安いSSDって書き込み制限数が10分の1なんだよね 寿命が10倍違うんなら値段が違うのもわかる 寿命が10分の1の安いSSDを得意気に購入してる情弱って本当にいるんだね
39 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:10:19.64 ID:Ef5mRCoh
ついにきたよな。これ。
高速なSSDでオチンチンをしごくんだ
41 :
オニノゲシ(ネブラスカ州) :2009/06/06(土) 17:11:07.37 ID:ySbJi6Vz
512GのUSBで十分
5年もすればHDD無くなってんだろな。
sso
44 :
ニガナ(関西・北陸) :2009/06/06(土) 17:11:23.88 ID:IWCDpb1j
45 :
ヒメスミレ(東京都) :2009/06/06(土) 17:11:24.68 ID:AtzuEHtm
でもプッチンプリンなんでしょう?
47 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:12:20.27 ID:HTKgQHdI
>>17 WDで一番早いのがリード 120MB/S ライト100MB/S。
普通のだと、リード80MB/Sから60MB/S。
RAID0でも200MB/Sは、なかなかいかない。
てかOS用もデータ用もHDDでいい
49 :
姫カンムリシャジン(catv?) :2009/06/06(土) 17:12:42.05 ID:7sRyutfV
ネットするだけなら安物SSDどころかUSBメモリにOS入れてキャッシュはRAMディスクで十分だな
50 :
ギシギシ :2009/06/06(土) 17:12:58.81 ID:523kJ2wy
ポータブルAVプレイヤーにSSD乗っけてほしい 貧弱なフラッシュメモリじゃなくて
OSアプリはSSD、倉庫は大容量HDDって棲み分け出来るじゃん
一般ユーザーの使用で約100年/160Tバイト書き込み分)を実現するMLC型高速SSDシリーズ。
53 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:14:14.13 ID:Ef5mRCoh
>>45 MLCならそうなるけど、SLCチップだとそこまで急激に値落ちしないな。
それに現状ではSLCチップの大容量化もこれ以上は難しい状況だし。
54 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:14:37.70 ID:HTKgQHdI
>>46 内部ソフトの改善で、プチフリは過去のものになりつつある。
まだプチフリするものも、市場に出回ってるけど。
55 :
ショウジョウバカマ(福岡県) :2009/06/06(土) 17:15:11.68 ID:LeMU6FAb
え?もう売ってて買えるの?
56 :
タニウズキ(catv?) :2009/06/06(土) 17:15:36.53 ID:xKa+wfnH
ノートPCをメインにしてる人にはちょっと少ないかなー 個人的には128か256で1万前後で買うってところかな。あとはプチフリ問題やOS側の最適化が進んでから。 Win7やSnowLeopardが出てから様子見といったところか。
57 :
水芭蕉(東京都) :2009/06/06(土) 17:15:43.33 ID:9utbskGN
>>50 SSD用のコントローラを組み込んだ安いUSBメモリーが最近出てきているから、
そのうちフラッシュメモリー全般がそういう風になると思う
58 :
ラッセルルピナス(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:16:17.91 ID:oprTqJmm
2.5インチIDEでSLC 64GBがシーケンシャル上下80MB/s出るようなのが 1万円切ったら買いたいんだけど何時まで待てばいいんかなぁ・・・
59 :
オニタビラコ(青森県) :2009/06/06(土) 17:16:43.16 ID:SLMdiF1R
あとはOSがSSDに最適化されりゃシステムドライブはこれで十分だな。
60 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:17:43.31 ID:ZK/kFlW8
61 :
モクレン(石川県) :2009/06/06(土) 17:17:44.92 ID:T+xrDSIt
win7とかvistaならシステム用でも128GBくらいいるんじゃない?
HDDで100MB/s出てるから別にいらんよ
63 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 17:18:09.36 ID:aKM8fuCW BE:72765735-2BP(8430)
ノートPCにトランセンドのSSD8GB使って2年。
特に遅くなった感はない。
64 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:18:22.42 ID:0Ar1S7j0
HDDはSSDに比べてランダムアクセスがゴミ
65 :
ラッセルルピナス(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:18:39.18 ID:oprTqJmm
66 :
プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:18:53.52 ID:VwseXeYl
エロゲ20本入れたら入らなくなっちゃうジャン
HDDと価格差なくなったら考えるわ。
68 :
みのる :2009/06/06(土) 17:20:23.00 ID:X1NVFz9E BE:8575698-2BP(3123)
カーオーディオ用に丁度いいな。
69 :
オニノゲシ(関西地方) :2009/06/06(土) 17:21:16.96 ID:FRW272a5
容量1T超えたら認める
動画やゲームを入れない人ならこれで事足りるんじゃないか?
71 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:21:51.68 ID:HTKgQHdI
OS用にCドライブをSSD専用に変えたいんだが、C:\Program Files以下にインストールしないと 起動しない馬鹿ソフトが結構あるから、128GBぐらいのが安く出てくれないと 移行できないな。 vistaのシンボリックリンクみたいなのを使っても駄目ってのは、どういう訳なんだろ。
>>70 これで足りるのはXP以前のOSだけだな。
73 :
節分草(京都府) :2009/06/06(土) 17:22:56.56 ID:UTtRqyRz
SSDって2.5インチばっかだな。3.5インチにすればもっと容量でかくなるのに。
75 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:23:35.24 ID:ZK/kFlW8
76 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:23:44.39 ID:Ef5mRCoh
OSがSSDに最適化されていないのでなかなか購入に至らない。
うっかり3.5インチベイ用の下駄を買い忘れるとケースのそこに転がす羽目になる
79 :
ユリノキ(長崎県) :2009/06/06(土) 17:24:01.87 ID:qQlJK/pJ
3.5インチとか自作PCくらいでしか使わないから
80 :
モクレン(福岡県) :2009/06/06(土) 17:24:37.56 ID:z8V9uOtL
前兆無く急に読めなくなるのが怖いな
俺さまのペンティアム3のノートはIDEなんだが、そのあたりわかっているのかね
82 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 17:26:25.84 ID:aKM8fuCW BE:58212634-2BP(8430)
とにかくパラレルIDE残してくれ。
古いノートにSSDで発売当時より電池の持ちウマーなんや。
MacBook AirがSSDオンリーになって、3Gチップのって 2年縛りで10万円で出ないかなあ
84 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:27:28.93 ID:0Ar1S7j0
85 :
キンギョソウ(東京都) :2009/06/06(土) 17:27:35.91 ID:Xowu7RLI
2001年でたしか16MB?-30万くらいで売っていたのが、 2009年では64GBが僅か1万円で買える時代。
87 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:27:43.31 ID:XbH/nI4+
>>73 NANDのチップ枚数が増える
値段があがる
競争力がなくなる
どっちみにノートや鯖と同居できる2.5が一番バランスがいい
88 :
ボロニア・ピンナタ(関西地方) :2009/06/06(土) 17:28:03.79 ID:/M/pOOmQ
サンディスクあたりが寿命10倍に伸ばしてなかった?
電源入れて さてOS立ち上がるまでちょっとマンガ読むか とマンガ開いた所で既に立ち上がっている この原因はSSDなのかCPUなのか
90 :
ハナムグラ(福島県) :2009/06/06(土) 17:28:14.24 ID:r0RRIu53
P2Pのキャッシュドライブとして使うと連続稼動どのぐらい持つようになったの? 最近のは
91 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:28:56.13 ID:Ef5mRCoh
>>78 でも、なんかそれでも良いような気もする
稼動部もない振動にも強いんだろ、これ
93 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 17:29:19.71 ID:qwylDrJ9
SSDだとVistaも30秒程度で起動するしな。
94 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:29:21.81 ID:eMMkwy5S
最近出た新世代SSDは以前みたいに使っていると 遅くなるなんてなくなったから購入お勧めするよ・・・・・
95 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:29:26.14 ID:XbH/nI4+
>>89 OSの起動は完全にHDDだよ
pen3のシステムとコア2で比較したけど
いっしょだもん
96 :
ハンショウヅル(dion軍) :2009/06/06(土) 17:29:37.14 ID:XaZJvLI2
ウンドーズ7買うときには コイツで組みなおそう
ようやくオブリが本気だせるな
98 :
ハイドランジア(西日本) :2009/06/06(土) 17:29:47.48 ID:gbxaJNOQ
最近はクリックするのもめんどい
99 :
プリムラ・オーリキュラ(長崎県) :2009/06/06(土) 17:30:29.21 ID:A2UTTDpP
ねつにつよいんけ? カーナビ用に買うか
OS用(リードオンリー):SSD 一時ファイル用:RAM disk その他保存用:HDD これ最強なんじゃね?
102 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:32:34.34 ID:Ef5mRCoh
>>92 HDDとは違うんで、斜めな角度でも問題無く稼働しても大丈夫だからね。
個人的にはケーブルすっぽ抜けが嫌なんで
ちゃんとアダプタを介してちゃんと固定するけどさ。
いいねいいね。 5インチベイしか余ってないんだけど、2.5インチを2個乗せられるような拡張ベイってあるの?
104 :
カタクリ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:33:39.83 ID:MZwrhWOM
>>94 それでプチフリしない安いSSDってどれのことよ
これにSSD正式対応のWindows7インスコすれば、プチフリも軽減される?
106 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:34:39.83 ID:XbH/nI4+
>>103 極端なこといえば
両面テープで固定でもOK
107 :
姫カンムリシャジン(catv?) :2009/06/06(土) 17:34:48.58 ID:7sRyutfV
>>101 全部RAMディスクが爆速で最強
但しバッテリー切れや停電、UPSの故障で全滅
108 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:34:54.83 ID:0Ar1S7j0
>>105 このSSDはプチフリ対策してあるから心配ないらしい
クラッシュ後の磁石取り出しの楽しみがなくなる
110 :
レブンコザクラ(滋賀県) :2009/06/06(土) 17:36:31.80 ID:rGapNH2h
安物SSD+EWFで十分
111 :
パキスタキス(長屋) :2009/06/06(土) 17:36:47.80 ID:p9ubMASh
>>101 最強というかSSD使うなら普通そうするよ
>>108 おおぉ、ガゼン買う気増してきたw
で、どこで売ってるんだよwww って、まだか…λ
113 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:37:21.94 ID:HTKgQHdI
114 :
ムラサキハナナ(岐阜県) :2009/06/06(土) 17:37:31.99 ID:SAMuZ9s4
>>11 16GBないとインストできないと言われてる
116 :
タニウズキ(dion軍) :2009/06/06(土) 17:38:30.60 ID:uz1m83fo
俺のHDDより4G多いのか
SSDは逃げ どうせ性能的なものはすぐ限界がくるしもう実際きている CPUのマルチコアと同じく1プラッタで高速なHDDをそのまま 正当進化させたほうが利にかなってるんだよ
119 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:38:59.53 ID:Ef5mRCoh
>>104 jMicronの特定の型番のコントローラーチップを使っていない奴なら
MLCでもプチフリはしないみたいだよ。
うちはSLCなSSDしかまだ持っていないんで実際には知らないけどw
結局、元々USBメモリー向けに作られたコントローラを流用してこしらえた
SSDだと問題があるだけで、
その辺の問題をクリアした製品だとMLCでもプチフリは起きない。
ただ、ありがちな話だけど、元々CPUパワーがプアなマシンで使って
CPU使用率が高くなって動きがトロくなったり、
Googleデスクトップ等を入れて暗号化されたインデックスファイルを作成したりとか、
そーいう事をしててSSDのプチフリが原因だと思い込んでる馬鹿もいるんで、
その辺の切り分けはちゃんとしないと駄目だよ。
120 :
トウゴクシソバタツナミ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:40:07.68 ID:A323mLV1
>>114 熱がヤバそうだけど SSDってまったく発熱しないの?
121 :
ミヤマヨメナ(catv?) :2009/06/06(土) 17:40:20.83 ID:uQ4JgQAT
当面SSDを載せるのはモバイルノートやネットブックが主流だろ デスクトップは時期尚早
122 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:40:39.13 ID:Ef5mRCoh
>>120 それなりに発熱はするけど、HDDの比ではない。
CPUがマルチコアに逃げてると同じく ちょっと訂正ね
125 :
ツボスミレ(関西・北陸) :2009/06/06(土) 17:42:28.41 ID:hh+ptb/L
126 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:42:45.41 ID:Ef5mRCoh
>>123 逃げてるんじゃなくって、研究費用とか実売価格考えたら、マルチコアで性能上げていくのは正攻法だろ。
129 :
カンパニュラ・トメントサ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:43:37.13 ID:/Zx1CLDb
>>1 このソース元どれ?
悪いがちゃんと貼ってくれ、読みたい
お高いんでしょう
131 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 17:44:09.91 ID:t0PewU5f
60GBあればモバイルサブPCは十分。
132 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:44:21.65 ID:Ef5mRCoh
133 :
カンパニュラ・トメントサ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:44:22.91 ID:/Zx1CLDb
134 :
菜の花(千葉県) :2009/06/06(土) 17:44:53.50 ID:KXgN69kT
MLCとか論外だからw
将来は更に性能を安定させるためにSSD用クーラーなんてのが出るのかな?
136 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 17:45:57.26 ID:t0PewU5f
137 :
タチイヌノフグリ(岩手県) :2009/06/06(土) 17:46:02.90 ID:Wetd6Quv
HDDの100倍は速いかと思ったらそうでもないんだな
138 :
チューリップ(catv?) :2009/06/06(土) 17:46:46.38 ID:iGtVLmfS
>>119 X25-Mの載ったHP2140を使ってるけどプチフリしないな
組み込みみたいにROM(変更がないファイル置き場)とRAM(変更ありファイル置き場)が 分けられるといいのに
140 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:47:17.68 ID:Ef5mRCoh
>>131 まぁ、普通ならこれをCドライブのOSアプリインスコ用にして
Dドライブにらぷたんを繋げて、UsersやProgramData、TEMPディレクトリ等を保存するように
WindowsAIKでゴニョゴニョしたカスタムセットアップを行って、
Eドライブに倉庫用に1TのHDDを繋げれば良いんだよな。
これがうちの2ch専用PCのディスク構成そのまんまだけどさw
141 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:48:15.08 ID:0Ar1S7j0
更に高速で容量がでかいのが出ると思うと中々買えないんだよな
142 :
トベラ(愛知県) :2009/06/06(土) 17:48:29.29 ID:YocrXS77
143 :
ツボスミレ(大阪府) :2009/06/06(土) 17:49:00.45 ID:m5vuobot
>>139 ROM部分のファイルに脆弱性が見つかる
144 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:49:39.08 ID:Ef5mRCoh
>>141 実際問題、体感速度的には一定以上早くなっても殆ど一緒だから
速度面に関してはあまりアホみたいにスペックに拘る必要はないよ。
もう一声安くしてほしいもんだ まだまだ高すぎる
>>143 最近のROMはFlashですから大丈夫ですよ。 そのかわりネット接続必須ですがね。
147 :
セイヨウタンポポ(関東・甲信越) :2009/06/06(土) 17:51:33.43 ID:EqHSCrx9
データ壊れたりはしないの? USBメモリーで一回画像データが壊れてるから心配なんだけど
今のVISTAや7載せたハイエンドPCよりも XPや2000載せたXEONやAthlonMPあたりで15000rpmあたりのWSのほうが はるかに体感速度は速いな これがFATやFTA32なら劇速だ でやってることはたいして当時と変わってないんだよな
149 :
スィートアリッサム(神奈川県) :2009/06/06(土) 17:52:48.48 ID:dChk8DVq
eeepc見たいに日本で販売される時は値段が跳ね上がるんだろ
150 :
水芭蕉(catv?) :2009/06/06(土) 17:53:00.77 ID:sU8aU9Iy
5インチ→2.5インチっていっぱいあるんだな。 サンクスコ。 64GB×2をRAID0で乗せても2万なら安いもんだよな。 128GB1本買いよりも速度的にはこっちのほうがいいよね? 不利な点は故障率と消費電力ぐらいかな。
新OSが出来るまで待つわ
速度もすごいけど、消費電力と駆動部分がゼロになるメリットが大きいんじゃないか? 特にノートPCにおいては一瞬でスリープ、多少乱暴に扱ってもおkってのがすごい。
153 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 17:54:10.50 ID:aKM8fuCW BE:218295195-2BP(8430)
だから中途半端なノートPCの性能UPにSSDは良いと思うのだよ。
154 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:54:36.94 ID:HTKgQHdI
>>147 一定以上使ったら壊れるってのは、避けられない。
あとはファイルシステムをNTFSじゃなく、ZFSなどの破損に強いものに
変えるという方法もあるんだけど、Windowsってファイルシステムって
NTFSとFAT32以外も選べたっけ?
155 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 17:54:55.38 ID:t0PewU5f
ファンレスにできっからね。
156 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 17:55:05.84 ID:Ef5mRCoh
>>147 それはファイルシステムの問題だし、極論を言えば使い方の問題と言って良いレベル。
USBメモリなんかだと「ハードウェアの安全な取り外し」から予めアンマウントしないで
いきなり引っこ抜くと簡単にファイルが物故割れる。
ただ、SSDだとHDD的な接続なんてUSBメモリでの様なことは殆ど起きないし、
仮に妙なことが起きた場合は安物SATAケーブルを交換すれば8割方直ってしまう。
>>152 でも、最後まで問題なのは、冷却用のファンだな。あのモーターがうざい。
158 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 17:55:20.03 ID:XbH/nI4+
NANDフラッシュなんてまだまだだけどな はやくMRAMとかFERAMがメイメモリの時代になってほしいぜ
これから買うなら、どのメーカーのが良いんだ?
160 :
カロライナジャスミン(東京都) :2009/06/06(土) 17:56:38.99 ID:HTKgQHdI
>>159 今売ってる中から選ぶなら、インテルかOCZ。
161 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:57:01.52 ID:0Ar1S7j0
インテル新型出さないのかよ
162 :
タニウズキ(愛知県) :2009/06/06(土) 17:58:02.16 ID:ZWkk71i9
SSD、起動用に欲しいけど 安いのはMLCなんだろ? 寿命短いんだろ?
163 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 17:59:11.34 ID:0Ar1S7j0
164 :
ヤマボウシ(北海道) :2009/06/06(土) 18:00:47.63 ID:ot3ExUVj
225 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/22(月) 23:22:37.44 ID:Mu8DqYQm
>>223 SSD使いの末路
SSD厨:SSD最強!HDDはカス!!
HDD厨:嘆かわしい...本当にそう思っているのか?
SSD厨:HDDと同じように使用できて衝撃にも強く、速度も速い!これからのディスクはSSDで決まり!
HDD厨:貴様は今までに書き込んだデータの数を覚えているのか?
SSD厨:んなもん覚えているわけ無いでしょ、とにかくSSDが最強ったら最強!
一年後...
SSD厨:ンガーデータが全て消失してしまったー!!まだバックアップしてないデータもあったのに!!
HDD厨:そーれ言わんこっちゃ無い、HDD神の祟りじゃー!!
こうしてSSD厨は絶望感を味わい、HDD派になったのであった。めでたし、めでたし。
だんだんこれが笑えるようになってきたか
フラッシュメモリーの100年説は、書き込み不可能を回避して徐々に容量少なくなっていくけど100年は使えるよとかだからなぁ。
我がMacBookのHDDと交換するとしよう…
そう一番理想的なことを言って商売するのはあたりまえだからな かつてのCDRも100年とかいってましたがな
168 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:03:16.29 ID:Ef5mRCoh
>>162 まぁ、結局使い方次第だと思うよ。
本質的にNAND型メモリだと書き換え回数に制限があるんだから
少しでも長く使いたいと言うのであれば
Windowsをカスタマイズしてマイドキュメントやユーザープロファイル等の保存ディレクトリを
SSD以外のHDDに追い出して使うべきだし、
逆にHDDなんかもちゃんと放熱に気をつけて使わないとあっけなく物故割れるからね。
まぁ、個人的にはMLCなSSDはまっとうなメーカーから出た製品以外には
触手が伸びないけどね。
SLCなSSDがいいよ。
169 :
ウイキョウ(catv?) :2009/06/06(土) 18:03:55.08 ID:qISnO2PV
ノート用のSATA 2.5インチだと サムのSLC 64GBが最強なの?同じ価格帯のIntelだとMLCだよな。 それとも、もっと廉価でお得なのある?
ノースブリッジに直結するSSDができたら速そうだなあ
171 :
ヤエザクラ(東京都) :2009/06/06(土) 18:05:30.34 ID:yJH9C13A
1TB一万円まで待て 来年あたりは実現するだろ
172 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:05:36.89 ID:Ef5mRCoh
>>169 TZONEあたりで安売りしてるサムのSLCがSLC64Gでは最安値の筈だよ。
173 :
チチコグサ(大阪府) :2009/06/06(土) 18:05:45.33 ID:tpMYQ1NJ
円盤から脱却したい
174 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 18:05:49.42 ID:0Nt0Uscp
これでHDDがさらに安くなってくれると嬉しいね
175 :
オニタビラコ(東京都) :2009/06/06(土) 18:05:53.32 ID:Udq+nAjE
ラプたんとどっちが速いの?
176 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 18:05:53.18 ID:aKM8fuCW BE:349272689-2BP(8430)
今まさにねっころがって使ってるおいらの富士通FMV-650MC8C/Wは
トランセンドのTS8GSSD25-SにWin2000乗っけて丸2年。なにも問題ないぞ。
もっと動作報告あげろや。
177 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 18:05:58.06 ID:0Ar1S7j0
HGSTかWD、1THDDの特価品ない?
179 :
水芭蕉(catv?) :2009/06/06(土) 18:06:48.24 ID:sU8aU9Iy
>>170 それじゃ規格が変わるたびに右往左往することなるんじゃね?
記憶装置でそれは避けてもらいたいもんだ。
180 :
節分草(京都府) :2009/06/06(土) 18:06:56.48 ID:UTtRqyRz
そうのうち自作用ケースにも2.5インチシャドウベイが標準搭載されるんだろうな
2万くらいでなんとかしてくれ
182 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:07:23.47 ID:Ef5mRCoh
>>170 大昔のVLバスやi865 i875チップでのギガイーサ用CSAインターフェースみたいな
SSD向けローカルバスが出現してもおかしくない流れだよね。
待ってたぞSandisk!! これでようやくSSDに買い替えできる
今HDDが1T=1万円だなそういえば。 SSDの低価格化がHDDを追い越す日はそう遠くないと思うが、電磁気の例の現象についての発見よりも大きな発見がないと無理かもな。
185 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 18:09:06.49 ID:t0PewU5f
>>170 インテルに期待するんだ。
新たなチップセットがでてくるはず。
186 :
タニウズキ(長野県) :2009/06/06(土) 18:09:11.60 ID:TAWdw37m BE:783418087-PLT(13039)
正にPCは今買うな時期が悪い状態だな。 7が標準になってSSDが乗るようになってから買った方がいいな。
187 :
ヤエザクラ(東京都) :2009/06/06(土) 18:09:24.51 ID:yJH9C13A
理論的に8倍で頭打ちとか
>>1 のメーカーの人が言ってなかったっけ
190 :
フリージア(東京都) :2009/06/06(土) 18:11:10.09 ID:TFuu6J+D
OSとかよく使うの:SSD 古いデータとか:NAS 鉄板だな。
191 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:11:38.43 ID:Ef5mRCoh
>>175 単純にベンチだけなららぷたんよりもこれのほうがつおいけど、
実際に使って体感的には完全にイーブンだと思うよ。
てか、実際にSLCなSSDなMTRONのMOBI3000の32Gと
150Gの現行べろらぷたんでの比較なんかだと
どっちも十分に速くて全然問題無いレベル。
それに現行のべろらぷたんは本体は2.5inch化されて
その上で専用ヒートシンク型マウンタに乗ってる格好で
発熱がそこいらの普通の3.5inchHDDよりも少ないれべル。
手堅く組むのならまだべろらぷたんが個人的にはお勧め。
うちのPCからポコポコ音がすんだが、SSDの音かな
ラプターなんか遅すぎて話にならん
195 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:13:30.29 ID:Ef5mRCoh
>>194 どうせ初代のらぷたんしか買った事ないんでしょ?w
64Gって5年前のPCかよ。 早さより容量だろ
せっかくSSDにしたのにファンがうるさくて涙出そう
7が出る頃にはもっとこなれた価格になってるだろうな
199 :
プリムラ(神奈川県) :2009/06/06(土) 18:15:37.39 ID:nU7Ld48Z
マジで?すげえ! と思ったけど2chやるのにもうスペックアップ必要ないお(ヽ´ω`)
OSの最適化度合いでみてもラプターの方が高いから 正直今でもラプターのほうが速い ただどちらも得意分野が違うから用途次第だな PS3もSSDに換装してもたいして速くならん
201 :
タニウズキ(愛知県) :2009/06/06(土) 18:16:14.97 ID:ZWkk71i9
>>163 100年持つとはどういった状態で100年持つんだろう
毎日24時間使って100年持つってんなら寿命気にしなくてすむんで買う気になる
ただ放置してて100年っていうなら…
>>168 書き込みのあるものはHDDに移動かぁ…
長く使うためには気を遣いますなぁ
202 :
モッコウバラ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:16:34.52 ID:ggLOk7YD
runcoreのssd高かったなあ まあ早いからいいんだけど
203 :
オキザリス・アデノフィラ(愛知県) :2009/06/06(土) 18:19:11.27 ID:entt0aaw
マルチが段違いだからなw
204 :
ヒメスミレ(東京都) :2009/06/06(土) 18:21:01.83 ID:z6+Ojd6m
→買うつもりなんだけど欲しいものは売り切れ だったらもう少し値下がるのを待っても良いかななんて思って→
一万円でDIMM増設してキャシュをOFFにするほうが速くて幸せになれる奴が多いだろ現状w
206 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 18:25:20.58 ID:Ef5mRCoh
207 :
オキザリス・アデノフィラ(愛知県) :2009/06/06(土) 18:25:34.22 ID:entt0aaw
12chアレイ半年くらいまわしてるが何もいってこないな
208 :
カラスノエンドウ(愛知県) :2009/06/06(土) 18:32:07.17 ID:UK0GzAsl
>>206 宇宙線によるDRAMのエラーってどうなのそれ?
ちゃんとECCメモリ使えないのでしょ?エラー訂正とかどうするの?
209 :
ラナンキュラス(鹿児島県) :2009/06/06(土) 18:32:11.61 ID:Qt7Ws3B9
SSDって繋ぎさえすればHDDと同じように扱えるの? OS入れるのも同じようにできる?
210 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 18:33:21.04 ID:qwylDrJ9
HDDなんてうんこ。ランダム4kが違いすぎる。シーケンシャルでラプタンが早いとかどこの情弱だよw
宇宙線よりも温度管理に気をつけておいたほうがいいよ 普通の環境で使う分には宇宙線の影響なんかあってないようなもの
月旅行に持っていくなら問題だけどな 宇宙線による記憶装置のデータ消失は
213 :
ムラサキナズナ(東京都) :2009/06/06(土) 18:39:15.52 ID:4gvM9Tt7
cドライブをSSDにしてデータの保存は外付けのHDDにするのが 今んとこ最も現実的な使い方?
214 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 18:40:23.18 ID:XbH/nI4+
キャッシュはどこに設けるつもりだ?
216 :
ジロボウエンゴサク(福岡県) :2009/06/06(土) 18:40:57.56 ID:95Rncp2W
うちの古いマザボでも使えるかなぁ
217 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 18:41:46.98 ID:6rvr7rKU
>>210 ランダム4kっていうのはどういうときに早いと体感できるの?
218 :
ケマンソウ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 18:41:54.37 ID:u1iFZOpD BE:753852645-PLT(12001)
ラプタン、死んでしまうん?
219 :
アグロステンマ(東京都) :2009/06/06(土) 18:44:56.92 ID:yLDLDSOe
>>71 ドライブレターの名前変えるとかじゃダメなのかな?
221 :
スィートアリッサム(関東・甲信越) :2009/06/06(土) 18:47:17.06 ID:8uxjFVJ5
らぷたんはSSDを越える情弱専用のゴミだからなw
222 :
キクバクワガタ(沖縄県) :2009/06/06(土) 18:47:37.57 ID:5/OEp/wg
223 :
ケマンソウ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 18:49:47.28 ID:u1iFZOpD BE:753852645-PLT(12001)
高いすなぁ
64GBならRAID0にして丁度よさげだな
225 :
マンネングサ(東海) :2009/06/06(土) 18:50:56.09 ID:qgWER6Ms
30秒かかる起動時間が20秒に! 少し位待てよ(笑)
226 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 18:52:01.50 ID:CzXTb0JK
>尚、日本での発売の予定はない とは書いてないので期待
>>225 スリープとかサスペンドしておくともっと効果がわかっていいよ。
228 :
アルメリア(山形県) :2009/06/06(土) 18:53:20.65 ID:WaHLu+Mq
性能もよくて64GBで一万? さすが大本命といわれるだけあるなsandisk
OSなんて24時間起動したままだから、起動時間とかどうでもいいわ
230 :
ユキワリコザクラ(宮城県) :2009/06/06(土) 18:53:54.64 ID:TW5LsTo/
発表以降情報少なすぎてあの発表は株価対策とか言ってる奴もいたが本当に作ってたのか。 Sundiskは日本でも売ってるからこれも売るだろ。 ただPCパーツ屋への販路はあまり持ってない気はするが。
231 :
ラナンキュラス(長屋) :2009/06/06(土) 18:54:52.52 ID:aikMBpO9
4kbのランダムR/Wが激遅とかじゃないの?
232 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 18:55:39.22 ID:aKM8fuCW BE:174636566-2BP(8430)
ノートPCでWindowsの起動画面出すやつ見ると悲しくなるわ。
233 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 18:56:24.78 ID:qwylDrJ9
まぁ、CPU、メモリ、SSDでカスタムするなら体感速度的に一番変わるのはSSDだよ。 エロ動画やエロZIPなんてさっさとNASか外付けHDDにでもぶち込んでおけwww
プチフリしなくて安くて速いの教えろ
だから32GBでいいから3000円で売れって言ってるだろ
ぼくのにも容量小さめでいいから速いSSD入れたいきゅん。
237 :
カラスノエンドウ(京都府) :2009/06/06(土) 19:00:00.74 ID:CYUeibDs
消費電力も低くていいね 5000円切ったら本気出すわ
238 :
オニタビラコ(東京都) :2009/06/06(土) 19:00:37.89 ID:Udq+nAjE
ノートはストレージ1台しか積めないから、OS用に入れたらデータ用はどうすんだよ。
>>239 大容量データは母艦PCあるいは外付けHDD収納で
使うときだけ繋ぐなり、SSDに移動させればいいじゃん
ノートならSSDがいいよ
242 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 19:04:42.76 ID:qwylDrJ9
>>239 NAS買えよw どうせ大量のエロ動画とエロZIPもしくはアニメやその他動画やISOだろw
PCなんて3年で買い替えなんだからストレージは分けるのが当然の選択。情弱は容量にこだわって木を見て森を見ないからなwww
243 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 19:04:56.29 ID:CzXTb0JK
244 :
オキザリス・アデノフィラ(愛知県) :2009/06/06(土) 19:05:36.73 ID:entt0aaw
245 :
ボケ(大阪府) :2009/06/06(土) 19:05:54.31 ID:kAe/r2VB
この季節はノートはアチチ状態になるだろうから SSD128Gが1万割れるのを待ってる
>>243 USB接続もできるSSDなんて山ほどあるが
247 :
ギシギシ :2009/06/06(土) 19:09:34.43 ID:523kJ2wy
>>239 ノートでも2台積めるやつあるぞ
しかもハードウェアRaidまで対応
248 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋) :2009/06/06(土) 19:10:23.30 ID:w//CkdA0
数ヶ月前はSSDが安くなるのと同時にHDDも値段下がるんだから 移行はまだまだだなと思ってたらHDDの価格が完全に下がらなくなったな
249 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 19:14:09.99 ID:CzXTb0JK
>>246 知ってるし
余裕でって書いてるのが見えないの?
2.5W以内に収まってるってのを実際の数字で表現したまで
>>243 を読めば100人中99人までがこの人がUSBバスパワーで動くことを知らないと思うだろw
252 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 19:17:33.21 ID:CzXTb0JK
言葉足らずですまんかったな
253 :
ヒメスミレ(東京都) :2009/06/06(土) 19:17:36.49 ID:AtzuEHtm
255 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 19:21:29.18 ID:Ef5mRCoh
>>231 MLCだから本質的にシーケンシャルだけ爆速の直線番長だよ。
ただ、ランダム512kやランダム4kもSDカードやUSBメモリほど
悲惨な数字じゃないってだけでさ。
それこそランダムアクセス命な奴はSLCを買えって話。
SSDはプチフリがなあ・・
257 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 19:23:36.89 ID:Ef5mRCoh
>>255 IntelのSSDはMLCだけど速いよね
259 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 19:24:33.03 ID:CzXTb0JK
260 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 19:25:01.31 ID:Ef5mRCoh
>>258 たしかにあれならMLCでも合格点だね。
それでもIntelでもSLCが欲しい♪
理屈じゃSLC SSDは高性能だし一生持つんだから PC買い換えても転々と載せ替えつつ生かして・・・十分に元は取れるだろ といいつつ来年には新型のにしたくなるわけだし別にいいよね寿命なんて5年でw
262 :
カラスノエンドウ(愛知県) :2009/06/06(土) 19:27:04.10 ID:UK0GzAsl
263 :
ジュウニヒトエ(チリ) :2009/06/06(土) 19:27:20.89 ID:F2K/u3GY
/ ̄ ̄\ |JMicron.| \__/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ | (__人__) | 褒美としてJMicronコントローラー搭載SSDを買う権利をやる \ ` ⌒´ / ☆. /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______ .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____ l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/| ./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____ / ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|______ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/_ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX_/|_ / / ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/CORSAIR/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
264 :
ジュウニヒトエ(チリ) :2009/06/06(土) 19:28:15.82 ID:F2K/u3GY
2個で12k位まで待つ
265 :
キュウリグサ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 19:28:26.93 ID:XbH/nI4+
キャッシュもDDRとかのせてるのかな モバイル用の乗せればいいのに
S592はプチフリ起こさないって本当?
267 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 19:37:24.81 ID:CzXTb0JK
270 :
タニウズキ(東京都) :2009/06/06(土) 19:39:50.54 ID:7xq96W2Y
RAMdiskを怪しいソフト入れずに使う方法はないのか
271 :
ジュウニヒトエ(チリ) :2009/06/06(土) 19:42:59.75 ID:F2K/u3GY
>>270 Gavotte Ramdisk
使ってるけど快適だよ
>>208 ECCなしで1bitエラー修正してくれないなら
ゴミだよなぁこれ
宇宙からの電波なんて回避不可能だもん
ネイティブならまだマシだったのになw
>>272 ただまあ、ソフトエラーを気にするのなら、メインメモリもECC対応にしておかないと駄目なんじゃないかなあ。
275 :
ノミノフスマ(神奈川県) :2009/06/06(土) 20:04:22.27 ID:mD9gt1L8
HDDは1TBでも8000円以下なんだから サンディスクも、256GBモデルを2000円で売れ
SSDに慣れるとVISTAのサイドバーがなかなか表示されない状態にイライラする
277 :
タニウズキ(富山県) :2009/06/06(土) 20:10:30.96 ID:4S2vvC5O
RAIDって簡単に組める? メモリ増設とCPUオーバークロックやったくらいの知識しかないけど。
>>277 簡単
BIOSでちょちょいと設定したら良いだけ
279 :
コスミレ(山形県) :2009/06/06(土) 20:15:24.93 ID:GmlfVlEp
>>277 RAID対応したサウス積んだM/Bなら、比較的簡単に組めるでしょ。
詳しくはググれ。
問題はIntelの安サウス積んだ奴だな。
私・・安いのに弱いのよねぇ
弱いんですかぁ?(藁
藁とかまだ使ってる奴、久しぶりに見た。
283 :
ミヤコワスレ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 20:19:50.95 ID:KlO6KBJf
IDEのSSDはない?昔のノーパソに入れたい。
285 :
クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県) :2009/06/06(土) 20:21:42.86 ID:jGDlCZrR BE:716537074-PLT(12005)
読み込みの多いOS用とアプリ用にSSD
頻繁に書き換えするファイルなどはHDDで攻守共に最強
ゲームとかってDドライブとかに入れても大丈夫?
287 :
ノボロギク(岩手県) :2009/06/06(土) 20:24:37.96 ID:2jjsz/fQ
>>285 キモイしめんどくさ・・・
そこまでしてPCの動作早くしてもお前になんらかのスキルが授かる訳じゃありませんよっとマジレス
>>118 かなり高いが1GByte↑/secのPCI-Ex接続のSSDが既に製品化されているのに
RAIDしたとしてもHDDがそこに到達するだけで、どれだけかかんだろね
289 :
タニウズキ(富山県) :2009/06/06(土) 20:29:17.07 ID:4S2vvC5O
290 :
クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県) :2009/06/06(土) 20:29:55.17 ID:jGDlCZrR BE:1253939977-PLT(12005)
>>287 ネットメインとかゲームとかするなら関係無いと思うけど、重い作業とかするなら向いてると思うが
DTMとかDTV、RAW現像とかね
PCI-Ex接続のSSDってブートできる?
293 :
ナズナ(神奈川県) :2009/06/06(土) 20:30:27.05 ID:6Q353oB+
1TのSSDが1万円切ったら買う
294 :
カロライナジャスミン(アラバマ州) :2009/06/06(土) 20:30:28.23 ID:2vwy4j/T
速いのはいいよ。いまどき速度うpが体感できるのはSSDくらいなもの
295 :
ムシトリナデシコ(コネチカット州) :2009/06/06(土) 20:31:40.65 ID:U6rBLrlx
SSDでデータ吹っ飛ぶことってあるの
安いSSDは糞らしい ソースは俺の知人
297 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 20:33:26.82 ID:t0PewU5f
>>295 あんたはUSBメモリで吹っ飛んだとか経験はないのか?
USBメモリは頻繁に抜き差ししてるとコネクタのほうが先に逝くけどな
>>297 教えてもらえてありがたいがその質問の答えは、ない
300 :
ノボロギク(岩手県) :2009/06/06(土) 20:38:43.23 ID:2jjsz/fQ
>>292 何言ってるの・・・
マジでキモイんだけど
301 :
ジンチョウゲ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 20:40:11.59 ID:gcT4X+QK
どうでもいいけど さっさと安くて大容量で壊れにくいの出せw 一般人はそれからだ
HDD四台でraid0組んでるのにあんまし早くない件について やっぱ時代はSSDか〜
>>291 今売ってる糞高い奴ブートできるよ
でも電源投入からSSDボード認識まで30秒くらいかかるゴミ
一般ユーザーにSLCはオーバースペック、MLCで十分
SSDでRAID5を組みなされ
306 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 20:43:15.22 ID:qwylDrJ9
サムスンのSLCもう一個ほしいけど売ってねぇよ
>>302 Raid0は早くねえだろ元々
その恩恵に与りたいなら、Raid1以上で組め
308 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 20:45:57.72 ID:BMDpCA0H
>>307 raid1 ミラー
raid5 パリティストライプ
raid10 ストライプミラー
んでどれがraid0より早くなるんだ?
311 :
ミヤコワスレ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 20:47:17.74 ID:KlO6KBJf
NTFS自体が欠陥なんだよ だからいくら速くしようとしても無駄
313 :
ハナズオウ(東京都) :2009/06/06(土) 20:52:54.22 ID:aKM8fuCW BE:174637049-2BP(8430)
IDEをパラレルIDEの意味で使うな。
HDDのことをハードと呼ぶぐらい恥ずかしいぞ。
シーケンシャルは良いから、ランダムライトは幾つだよ
俺のマザボSATA2じゃなくてSATA1なんだけど、SSDの本領発揮できないの?
316 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 20:56:24.25 ID:CzXTb0JK
317 :
ガーベラ(ネブラスカ州) :2009/06/06(土) 20:57:25.21 ID:0Y52FoGx
Intelのx25とどっちがいいの?
318 :
カラスノエンドウ(愛知県) :2009/06/06(土) 20:58:17.33 ID:UK0GzAsl
>>312 FAT32って1パーティションで32GB以上の管理できたっけ?
319 :
オウギカズラ(catv?) :2009/06/06(土) 20:58:36.77 ID:t0PewU5f
320 :
キンケイギク(愛知県) :2009/06/06(土) 21:00:00.33 ID:EgMhPt26 BE:1159948984-PLT(12000)
バッファローの30G7000円の使ってるけどプチフリないな
運がいいのか?
321 :
桜(埼玉県) :2009/06/06(土) 21:00:27.68 ID:nPzbRLqN
起動2分かかってる状態からこれに変えたら30秒になる?
ハイブリッドHDDは流行らないの? RAM積んでるHDD。
323 :
アブラチャン(関西地方) :2009/06/06(土) 21:02:57.38 ID:7bd0ah55
まだデモ段階? いつ発売されるの?
次PC組むときはSSD+win7(64bit)+メモリ16GぐらいでOKかい?
325 :
ムラサキナズナ(空) :2009/06/06(土) 21:04:28.26 ID:AVjaHAN9
(岩手県)って初めてみた ホントに全国に普及してるんだな
326 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 21:10:26.33 ID:Ef5mRCoh
>>322 次世代らぷたんがハイブリッドHDDになって発売されるとの噂。。。
327 :
ジュウニヒトエ(栃木県) :2009/06/06(土) 21:15:20.71 ID:Gzci+jPp
SSDにしたいが メリット<OS再インスコとか諸々のめんどくささ だったから見送りだわ
ハイブリッドSSD作っちゃいなよ SLC16GBにMLC512GB
329 :
シャクヤク(関西地方) :2009/06/06(土) 21:17:19.35 ID:0Ar1S7j0
読み書きの速度がSATAの限界速度まで近づいてる件 SATA3まだ?
330 :
クヌギ(神奈川県) :2009/06/06(土) 21:19:23.69 ID:jfISmAZe
あ、それとも3.5インチ1TBの中に小容量SLC詰め込んだハイブリッドとか。 最初っからボリュームラベル二個なの
>>327 情強は再インスコが億劫にならない工夫を欠かさないのである
まぁ面倒くさいけどな
332 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 21:21:19.40 ID:qwylDrJ9
>>327 めんどくさいけど、SSDだと再インスコも結構早く終わる。
SSD移行したいがraid0で今動かしてるから また1から入れなおすのはめんどくさい・・・
334 :
フクシア(catv?) :2009/06/06(土) 21:24:52.71 ID:TDw0w0ib
一緒にDriveImageでも買ってこりゃいい。 金が余計にかかるけど。
335 :
タニウズキ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 21:26:17.70 ID:BMDpCA0H
俺も以前は宗教的な理由でディスク変えたらOS入れなおしてた。 だが最近は改宗し、ディスク丸コピー&パーティション拡大ができるようになった。
>>334 raid対応してないだろ?
HD革命5はraid対応してるけど
容量大→容量小への復元ができるのか不明
>>285 普通はそうだよな
うちOSがHDD
アプリが別HDD
録画保存がSSD
いや 意味はあるよ
あまり大容量だとため込むばかりで見ないから
あえて少ない容量で早く見て消さないと次が録画出来ない
とプレッシャーかけてるわけで・・・
>>338 そんなん理由なら、小さい容量のHDDでいいじゃん。
340 :
ノボロギク(岩手県) :2009/06/06(土) 21:39:20.88 ID:2jjsz/fQ
>>337 成長ってキモオタになることじゃないでしょ。
勘違いしないほうがいいとおもうよ。
>>340 ハナから話を聞こうとしないってことじゃない?
勘違いしないほうがいいと思うよ。
>>338 録画するだけで安心しちゃって後で見よう後で見ようって言って旬が過ぎてたりとかよくあるな
64GBが1万ならOS用に買ってもいい時期かも
HDDは1TBが8000円だもんな 時代だな
343 :
アルメリア(長野県) :2009/06/06(土) 21:58:42.70 ID:D6zskPEt
メモリを64GBにして、メモリ中にOSを仕込んで・・・とかできないの? 揮発する部分としない部分を作っといてさ・・・ もうメモリとHDD(SDD)をセットにして考えるっていう発想を改めるとか、そういうのないの?
344 :
オオジシバリ(大阪府) :2009/06/06(土) 22:00:40.97 ID:URCtZ0dm
1T出たら乗り換える
やっぱtempとDocuments and SettingsはHDDに移した方がいいの? SSD体験談ない?
346 :
クヌギ(神奈川県) :2009/06/06(土) 22:04:18.06 ID:jfISmAZe
>>343 DRAMについてググって調べてそれができない理由がわかったらMRAMでぐぐってwktkしてろ
347 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:04:45.84 ID:Ef5mRCoh
>>345 移した方が良い。
おいらのIDを抽出してレスを嫁。
348 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:07:33.13 ID:Ef5mRCoh
>>345 昔のスレに書いたレスを持ってきてやったぞ。
SSD with HDD を前提に言えば、
★XP厨の場合
1.XPのインスコCDをnLiteでカスタマイズして Documents and SettingsをDドラに保存する様にして
カスタマイズしたCDでインスコするだけ
★Vista厨や7厨の場合
1.MSからそれぞれに対応するバージョンのWindowsAIKを落として来て作業用PCにインスコ
2.Windows システム イメージ マネージャーを使って
ProfilesDirectoryとProgramDataのパス設定をD:\UsrsとかD:\ProgramDataなんかにして
autounattend.xmlを作成し、autounattend.xmlをUSBメモリやFDに保存。
3.上記のUSBメモリやFDを突っ込んだままセットアップDVDを使ってインスコ。
4.インスコ完了後、速攻でジャンクションを書き換える。
(ネット上でジャンクション書き換え用CMDファイルを頒布してくれている人もいるのでそれを一回走らせる)
★双方共通の設定
1.OS上からページファイルの保存場所の設定をDドライブ等に変更して、
同様に環境設定を編集してTEMPディレクトリの指定をDドライブ等に変更。
2.あとアプリケーション固有の作業用ディレクトリや何かちょっと保存する時は
Dドライブ以降のHDDに書き込む様にするだけ。
XPの場合は再インストしなくても臨時に別垢つくれば本垢のDocuments and Settingsもコピーできるな。 あとはレジストリでドライブ指定変えるだけ。 引っ越しだけならフリーのソフトもあるし。
351 :
プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 22:13:15.97 ID:R9fATc/T
SSD使うときって、普通はAHCIで使うの?
1.8インチZIF対応の64GBSSDが1万円切ってくれないかなぁ
たった64Gじゃ話にならんな 出直してまいれ!
354 :
エニシダ(アラバマ州) :2009/06/06(土) 22:15:20.45 ID:20Rb9BN/
>>343 昔、日本のpcは一部それやってたね
漢字ROMとか積んで
でもOSって更新がはいるでしょ?
SPとかだと大量に
そうすると無駄が多くなるし、かえって遅くなる。
355 :
センダイハギ(関東・甲信越) :2009/06/06(土) 22:15:41.18 ID:Lu+97ek7
356 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:15:56.38 ID:Ef5mRCoh
>>350 確かに。
>>351 AHCIモードで使わないと速度が若干遅くなるSSDもあるんで、
可能ならAHCIで使った方が良いと思うけど、
ぶっちゃけ、双方でそれぞれ使ってみて速度差が無い奴を買ったのなら
AHCIじゃなくても問題無いと思うw
357 :
ムラサキナズナ(宮城県) :2009/06/06(土) 22:17:06.28 ID:39ypHwdy
ノートだけど内臓HDDの代わりには十分だな
358 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:17:16.41 ID:Ef5mRCoh
>>355 価格comなんかには一切書き込んでないし
尼なんかにもレビューを書き込んでない。
自作PC板やハードウェア板のSSDスレでは初期からの常連だけどw
359 :
ジュウニヒトエ(長屋) :2009/06/06(土) 22:19:15.84 ID:GMDRGMo3
SSDって初期化早かったリするの?
360 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:20:29.63 ID:Ef5mRCoh
>>359 SSDによりけりだと基本的に一瞬で終わる。
361 :
ニリンソウ(東京都) :2009/06/06(土) 22:20:48.64 ID:GdbtanO7
やっすいのって速攻ぶっ壊れそう
362 :
カラスノエンドウ(京都府) :2009/06/06(土) 22:21:21.60 ID:CYUeibDs
>>348 ジャンクションを書き換えってとこもう少し詳しく頼む
363 :
キンカチャ(catv?) :2009/06/06(土) 22:21:43.02 ID:vp0tJHSx
Win7の発売あたりに買って7に入れ替えると速さが実感できていい感じかな
これからどんどん安くなるだろうな
365 :
レンギョウ(北海道) :2009/06/06(土) 22:22:36.05 ID:33NaRlfX
win7でSDDの256×2ぐらいのモデルが普及しだしたら 新しいPC買うかな
ドライブの寿命はドンぐらいなのよ。 最低二年は働いて貰わんと。
367 :
ジュウニヒトエ(長屋) :2009/06/06(土) 22:24:33.90 ID:GMDRGMo3
>>360 まじでか。
クリーンインストールよくするからSSDいいな。
368 :
シバザクラ(宮城県) :2009/06/06(土) 22:25:32.85 ID:GSCxElTw
相変わらずめんどくせえな、後2年待てば実用的になりそうだが
369 :
カタクリ(愛知県) :2009/06/06(土) 22:28:09.55 ID:4a+GI2J2
ページングファイルをSSDに置けないんじゃ アプリ起動時以外HDDと変わらん気がする
370 :
スカシタゴボウ(広島県) :2009/06/06(土) 22:28:35.67 ID:gTfmQoYT
SSDはOSやAPP用なら良いがデータ用にはまだ怖い
371 :
シロウマアサツキ(関東・甲信越) :2009/06/06(土) 22:29:17.54 ID:jub9wqZs
考えてみれば当たり前だのクラッカーだよな 金属薄膜が蒸着されたディスクやモーター、ヘッド、制御回路が入って、分厚い金属に包まれたハードディスクドライブより、 シリコンの固まりと制御回路だけのシリコンドライブの方が安く出来て当然だ
372 :
シラネアオイ(兵庫県) :2009/06/06(土) 22:30:30.49 ID:12S+2C/b
すげえ
373 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 22:31:27.99 ID:qwylDrJ9
普通に使えばいいよ。そこまでDドライブにページファイル移したりする必要もないだろ。今は過剰に反応してるだけじゃねーの? 俺は普通に使ってるけどな。壊れたら壊れたでその時考えればいいだろ。こまけぇことはいいよ
374 :
クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:31:40.90 ID:jGDlCZrR BE:1228349186-PLT(12005)
>>340 自分の道具を使いやすくする事はキモヲタになることなのか?
コピーしてドキュメントとか移動するだけだからググレばすぐわかるし、専門的な知識は何も要らないんだが
375 :
セイヨウオダマキ(九州) :2009/06/06(土) 22:31:52.56 ID:1JB8G1x2
リメンバー海門
376 :
ガーベラ(沖縄県) :2009/06/06(土) 22:33:32.77 ID:C/K9Ay5q
377 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:33:44.23 ID:Ef5mRCoh
>>362 2kやXP向けなどにリリースされたVistaネイティブではない過去の32Bitアプリケーション向け対策って事で、
ジャンクションが貼られているんだけど、WindowsAIKでカスタムセットアップしても
インストーラがお馬鹿でジャンクションをCドライブにプロファイルフォルダがある事と決めうちで作成されちゃうんで、
それをDドラ等の実際にUsersやProgramDataが作成されたドライブに合わせて書き換えてやる必要があるの。
でそのジャンクションは、今までプロファイルはDocuments and Settings内の各ログインユーザID名のディレクトリ下にユーザプロファイルを格納してて、
それとともにAll Users内にVistaや7ではProgramDataフォルダ内に格納されている各ユーザ共通のプロファイルがいっしょくたに入ってたけど、
Vistaや7では完全に分離されて、前者をUsersに、後者をProgramDataに別けて入れる事になってるんだけど、
古いアプリだと常にDocuments and Settings内の所定のフォルダにアクセスしにいくから、
あたかもDocuments and Settingsが存在するかの様に振る舞う為にジャンクション(シンボリックリンクのようなもの)を作成しておく必要があるの。
378 :
シャクナゲ(関東・甲信越) :2009/06/06(土) 22:35:02.01 ID:dTUskfPF
SSDはUSB接続で良くね? みんなシーケンシャルより4kランダムとかを重視してるわけだし
そろそろSSDとDDR3メモリ買っても良い頃合いだな JMicronもプチフリ解消した新しいコントローラー出すみたいだし、まだ安くなりそう
380 :
オキナワチドリ(東京都) :2009/06/06(土) 22:36:16.32 ID:RnBX44zK
今会社で社内システムのサーバいじってるんだけどMySQLが遅いのでSSD導入しますね^^ 爆速間違いなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺って情強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:40:26.14 ID:Ef5mRCoh
で、結局そんな訳なんで、インスコ完了した後に速攻でジャンクションを書き換えてやらないと、 まともなVistaネイティブアプリならちゃんとDドライブの所定のフォルダにファイルを作成するけど、 古いXPまでのアプリだとジャンクションに依存して動くんだけど、当然、ジャンクションで差している Cドライブを見に行くけど、実際にフォルダが無いから勝手にフォルダを作ってしまい、 結局CドライブにDocuments and Settingsフォルダがいつの間にかに出来てしまうというアホな事になってしまう。 その上でフォルダのアクセス権限や所有者の設定もメチャクチャなフォルダになるんで、 マルチユーザアカウント環境だと泣ける事態になってしまう。
HDDはお爺さんの大きな古時計と似ている SSDは今風のデジタル時計
>>378 USBはCPU負荷が高いし、別途USB外付けDVDドライブで書き込みとかやると
転送速度が不足する可能性もある。
Atom ZのチップセットはUSBの転送速度が得に遅いからな…
>>376 キモいって思考停止しとけば
相手に勝った気分になれるよな
リアル生活だとうざいだけだからやるなよ
デスクトップで色々な用途に使うPCなら64GBはシステムとして容量不足だなぁ。 むしろロード時間の多いゲームソフトのインストール領域としてなら使い勝手がいいかも。 かなり限定された使い方だから稼働率悪そうだが。
386 :
ユキノシタ(東京都) :2009/06/06(土) 22:44:45.48 ID:cdK3XDcG
>>327 そんなもんゴーストなりアクロニスなりでバックアップとっときゃいいじゃん
387 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:46:35.59 ID:Ef5mRCoh
なんか酔っぱらってるからメチャクチャ読みにくい文書書いたなw
388 :
カタクリ(愛知県) :2009/06/06(土) 22:47:51.74 ID:4a+GI2J2
つかマイドキュメントフォルダも いろんなアプリが見に行くわけだからSSDに置いとかないと意味ねーんじゃねーの? 動画や画像以外はページングファイル含めてSSDにセットアップして 初めてシステム全体のパフォーマンスが上がると思うんだが
389 :
メギ(コネチカット州) :2009/06/06(土) 22:49:26.94 ID:d/nSIzPa
1000円2000円ならまだ分かるがな それに耐久性がまだ分からない 今から買ってるのはただ あるかも分からないSSDブーム(笑)に乗った馬鹿だけだろう
>>389 あなた的にまだ出たばかりの500GプラッタのHDD買っちゃう人とかどうなのよ?
1.5TのHDDは壊れやすいとかオカルトみたいなスレどっかで見たな
391 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 22:52:22.64 ID:qwylDrJ9
>>389 たかだか3万〜程度の商品だしどうでもいいよ。最低でも3年〜4年持ってくれれば7に移行してるだろw
392 :
オキナワチドリ(東京都) :2009/06/06(土) 22:53:00.74 ID:RnBX44zK
だれかSSDあいうえお作文でボケてよ
この
>>1 のがインテルハイッテルと競えるほどの性能なのかどうかが気になる
>>392 S サーニャヲ
S ソンナメ
D デミルナー
395 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:54:46.03 ID:Ef5mRCoh
>>388 そんなことはない。
まぁ、ぶっちゃけ、マイドキュメントに保存するワードの文書ファイルだのExcelのシートなんて
どのみちこまめに書き換える訳じゃないんだからどこに置いてもどーでもいいんだけど、
OS起動時には常にこまめに書き換えられるレジストリファイルの類をSSD上から追い出す為に
ユーザプロファイルをSSD上には置かないだけなんだから。
本来ならWINDOWS\system32\config下に保存されるシステムハイブの類も一切合切SSD上から追い出すべきなんだけど、
そこまでやるのは結構めんどいからやらないだけでさ。
SSDに本気出してる人なら各システムハイブもHDDに逃がしてジャンクションを貼ってる人もいる位だよ。
396 :
キブシ(大阪府) :2009/06/06(土) 22:56:07.47 ID:pj9hQXIk
ニートや中学生にとって1万円は大金。察してやれ。
397 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 22:58:34.13 ID:qwylDrJ9
>>395 情強の人柱のみなさんががんばってくれるのはありがたいんだが、
そこまで耐久性を不安視するなら最初からSLC買って全部ぶちこめばいいんじゃないかと思う俺はO型。
398 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 22:59:54.24 ID:Ef5mRCoh
>>397 だからSLCのSSDでもこーしてるんだってばw
399 :
カラスノエンドウ(京都府) :2009/06/06(土) 23:01:23.87 ID:CYUeibDs
>>395 そういうのWindowsが自動でやってくれんかね…
役に立つ情報さんくす
401 :
ハナイバナ(東京都) :2009/06/06(土) 23:02:14.23 ID:CzXTb0JK
402 :
ハボタン(福岡県) :2009/06/06(土) 23:02:19.12 ID:qwylDrJ9
seagateしか使わない俺はどうすればいいの
404 :
カタクリ(愛知県) :2009/06/06(土) 23:02:37.65 ID:4a+GI2J2
>>395 それだと結局アプリの起動が早くなるだけで
使ってる間はHDDで組み上げたシステムと同じってことになるんじゃねーの?
405 :
シデコブシ(dion軍) :2009/06/06(土) 23:03:56.78 ID:XvI3dxpI
>>403 俺もMaxtorから好きなんだけど、あの事件もあったりSSDの台頭でもうダメかもわからんと思ってる。
WDはSSDの会社買収したよな。
406 :
シバザクラ(宮城県) :2009/06/06(土) 23:04:50.65 ID:GSCxElTw
デフラグ厨(笑)やパーティション厨(笑)と被ってるだろ
407 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 23:16:04.02 ID:Ef5mRCoh
>>402 これくらいストイックにやらないとSSD使いとして認められないレベル。
>>404 机上の空論レベルの極論を言えばその通りだけど、
実際問題、巨大PDFファイルを編集保存したりだとか、
その種のアプリケーションデータを保存するシチュエーションの頻度なんてそんなに高くないだろ。
腱鞘炎になるくらいの勢いで1分間に数十回の勢いで編集中のファイルを保存する馬鹿とかは居ないでしょ。流石に。
それにプロファイルをHDDに置いた場合とSSD上に置いたところで
体感的なパフォーマンスの差なんて殆ど無いから。
まぁ、結局、うちのみたいにSLCなSSDとプロファイル保存用のらぷたんと倉庫用の1TB HDDの3台構成が攻守最強だけどw
>>403 これからもずっとシーゲートでいいと思うよ
結論 馬鹿は自作PCをするな やってることが見苦しい
410 :
ユキノシタ(東京都) :2009/06/06(土) 23:19:26.43 ID:cdK3XDcG
>>392 Sシコシコ
Sシコシコ
Dドピュッ!!
411 :
ダンコウバイ(千葉県) :2009/06/06(土) 23:20:33.86 ID:Ef5mRCoh
SSD=死ね死ね団
しょうらいのゆめ intelのSSDでraidくむこと
413 :
ニリンソウ(香川県) :2009/06/06(土) 23:38:39.06 ID:bZTxyxON
アスースとかNECから出る、 OSをSSD(16GBとか)に入れて、HDDもあるやつはどうなってるの?
414 :
カキドオシ(東京都) :2009/06/06(土) 23:41:51.48 ID:ZaoVGu+Q
システム用にしてるけど 書き換えそうなファイルを色々動かすのが面倒なんだよな 壊れたらHDDに戻すかもしれん
ちょっとまえにみたseagateがSSDに参入するとかいうニュースみた
416 :
シラン(兵庫県) :2009/06/07(日) 00:23:33.85 ID:2L7Scg1L
これはちょっとほしいな
>>407 SSD使いたいけど設定方法が難しそうだ・・・
どこかで手順を一括公開とかしてない?
SSDとHDDを同時に載せるなら騒音や電力面でのメリットはほぼ無くなる ならば速さとなるが もっとも速くしなければならない、快適性に響くのは「頻繁に書き換えるファイル」 これをHDDにしたら本末転倒だ 気付け
■SSDと相性の良いXPの作り方 by OCZサポート
ttp://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?t=43460 ○はじめに
・ nLiteを使え
○その次にやること
・ Prefetchを切れ
・ RAMを最大容量まで搭載しろ
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ
・ ハイバネーションを切れ
・ システムの復元を切れ
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ
・ 最終アクセス日時の更新を切れ
・ インデックスサービスを無効にしろ
・ NTFS Change Journalを切れ
421 :
タンポポ(千葉県) :2009/06/07(日) 00:57:43.07 ID:FdvwDCu9
/ ̄ ̄\ |JMicron.| \__/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞ来てくれた | (__人__) | 褒美としてJMicron搭載SSDを買う権利をやる \ ` ⌒´ / ☆. /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______ .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____ l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/| ./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____ / ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / | / ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
423 :
_ :2009/06/07(日) 01:00:37.79 ID:VGPNeAF5
最近のHDDは早いっていうけど 外周だけじゃん
128Gが安くなったら買う OSも7に移行する
425 :
タネツケバナ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 01:23:30.41 ID:XBjX6V/2
>SSDの容量が50%以上ならないようにしろ 日本語的におかしい
今の64BITOSはTEMPフォルダをメモリに垂れ流すから実質SSD状態かも。
427 :
オオイヌノフグリ(神奈川県) :2009/06/07(日) 01:54:22.36 ID:7n5hz9hU
RamDiskは消えゆく運命なのか
428 :
オキナワチドリ(catv?) :2009/06/07(日) 01:59:55.23 ID:jC7V01vv
429 :
シャクヤク(関東・甲信越) :2009/06/07(日) 02:01:50.49 ID:1i6EGVZG
430 :
_ :2009/06/07(日) 02:02:34.26 ID:VGPNeAF5
>>420 はjmicronチップ限定だろ
いつのコピペ貼ってんだよ
OS用に低価格で32Gくらいのだしてくれ
432 :
ヤマエンゴサク(神奈川県) :2009/06/07(日) 02:05:46.26 ID:b9ZhOWzK
軽い作業のサブ機ならそろそろ良いかもな
メインだと
>>419 の通りになるから当面無理
433 :
アクイレギア・スコプロラム(catv?) :2009/06/07(日) 02:12:47.84 ID:3hFfIgWZ
各メーカーが7発売に向けて一番力を入れそうな分野だね。 CPU同様、7まで待つのが賢い気がする。
434 :
ゲンカイツツジ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 02:15:30.58 ID:xu7m9Skd BE:1055393647-PLT(12001)
>>392 S すげぇ
S スケベだけど
D 童貞
ION+SSDで簡単に無音HTPCが出来るじゃまいか
436 :
カラスビシャク(奈良県) :2009/06/07(日) 02:19:20.99 ID:1IwTJS4Q
結局、ビシバシ使って何カ月もつの? キャッシュファイル等々を、特に退避することなく使ったとして
437 :
ロベリア(神奈川県) :2009/06/07(日) 02:21:47.12 ID:1INzIJ+y
>>436 二度と手に入らないエロ画像は、DVD-RとかCD−Rとかに焼いてバックアップ取っておけばおk。
438 :
カンガルーポー(アラバマ州) :2009/06/07(日) 02:59:39.77 ID:ohxkqH58
インテルのは3年保証だな。なかなか手厚い
439 :
タネツケバナ(神奈川県) :2009/06/07(日) 03:01:32.81 ID:8z5Qza9d
人柱達ががんばってる間俺はHDDで行く
440 :
ショウジョウバカマ(千葉県) :2009/06/07(日) 03:02:18.49 ID:NISHy2Io
今プチフリしないSSDで64GBぐらいのってどれがおすすめよ?
そのうち俺様のノートをSSDに換装したい
コネクターってどうなってるんだろう。
443 :
アグロステンマ(静岡県) :2009/06/07(日) 03:09:56.36 ID:6rMspnAw
128GB位ならなんとかC:ドライブ置き換えれるかな
HDDで充分。同容量でHDDよりSSDが安くなれば考える。
445 :
タンポポ(千葉県) :2009/06/07(日) 03:16:31.66 ID:FdvwDCu9
>>440 ちょっと前まではSAMSUNGのSLCなSSDのMCCOE64G5MPP-0VAが
TZONEなんかで3万ぐらいで売られてたけど、
もう既に決断が早い勝ち組ν速民の手に渡ってて、もうあまり売ってないからな。
これから初めて買う層だとMLCの安物の中からおみくじで選ぶしかないな。
446 :
カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 03:20:30.82 ID:Pq5Tmp9/
今DiskInfoでチェックしてみてみたら買って1ヶ月も立ってないseagateのHDDの健康状態が注意になっていた きっとキムタクを叩いたせいだと思う キムタク ごめんなさい
447 :
チチコグサ(埼玉県) :2009/06/07(日) 03:22:31.27 ID:Lk20fDaf
今のSSDってボッタクリのイメージが強くて購入に踏み込めない
今は買うな、時期が悪い。
449 :
キブシ(岐阜県) :2009/06/07(日) 03:36:37.38 ID:r1My1NEN
TempとキャッシュをSSD外に置けばMLCでも十分
それならSSDにするメリットが・・・・
451 :
キブシ(岐阜県) :2009/06/07(日) 03:52:32.44 ID:r1My1NEN
>>450 OSやアプリがSSDにあるだけでも全然違うよ
キャッシュも普通はRAM行き
452 :
ベニバナヤマボウシ(岩手県) :2009/06/07(日) 04:00:57.43 ID:jpr6Rr0i
サブ機に入れて遊ぶにはよさそうだけど メイン機に導入するにはまだ二の足踏むわ 何も考えずにRAID0で毎日バックアップの方が慣れてる分楽でなあ
453 :
ユッカ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 04:06:27.64 ID:CSzAtC6+
SSDのメリットはデスクトップだと無いに等しいよ ただ倍々で容量が増えるからHDDと置き換わるのは間違いない
高速SLCのSSDにしてもRAMディスクにしても体感にしたら 「なんとなく変わった」って程度なんだろ?どうせ。
455 :
藤(千葉県) :2009/06/07(日) 04:11:09.15 ID:uq7Cf6ME
eSATAの安い16GBのSSDを買ってきて、eBoostrとReadyBoost専用ドライブにして
アプリの起動だけ高速化してる。
スタートアップに色々ぶち込んでるせいでOSの起動直後に
もたもたしてたのが、これだけで驚くほど軽くなった。
書き込みに関してはHDDに行われるので全く変わらない。
>>407 ほど最適化する気力はないけど、
お手軽にSSDのメリットを享受したい、という人にはいいかもしれない。
456 :
藤(千葉県) :2009/06/07(日) 04:16:58.91 ID:uq7Cf6ME
457 :
ヒメオドリコソウ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 04:17:12.38 ID:9pvv3qgZ
vistaとかほぼスリープがメインだしよく使うソフトは最適化されるからあんま意味ないわな
458 :
フクジュソウ(愛知県) :2009/06/07(日) 04:19:11.97 ID:fN0suCBI
S そんな事 S したら D ダメでしょ!
128GBが一万位になったら System(C) 128GB SSD Data(D) 2TB HDD にしよう
460 :
藤(千葉県) :2009/06/07(日) 04:49:52.11 ID:uq7Cf6ME
「MacはSSDでもプチフリーズしない」ってマカーが言ってたけどどうなの。 MacbookをSSD化しようかと思ってるんだが。
461 :
シャクヤク(dion軍) :2009/06/07(日) 06:55:27.06 ID:WjBhFDZF
プチフリそのものとOSの種類は関係無い。 プチフリしないと言ってるマカーは脳内がプチフリしてるから 固まってることを認識できないだけ。
その手のツッコミは当然あるんだが、 「Macはプチフリーズしない」「ドザーだけ」 の一点張りなんだよな。
MacOSXってUNIXもどきだから、メモリー空いてる時はHDDキャッシュ状態になってるから、 プチフリが起きにくいってだけじゃねーの?それとFSの構造にも一因があると思われ。 メモリー不足状態で使えば、OSどれも一緒だろ。
>>71 どれだけソフト入れるんだよ
俺CはOSと其の手のソフトだけだが19Gだった。そろそろHDD増設しないとな・・
465 :
タネツケバナ(アラバマ州) :2009/06/07(日) 15:41:02.42 ID:XBjX6V/2
メモリ16GBくらいつんで、起動時にHDからいるもの全部ロードしたほうが速い。 Windowsでできるかは知らんが。
S 世界のノブ子 S 最高!ノブ子 D 童貞の諸君、ワシで筆おろししたらええねん、ガハハ!
467 :
オニノゲシ(宮城県) :2009/06/07(日) 16:33:07.60 ID:gv3BQS05
<書き込み耐久性> G3(MLC)60GB? ……130TB(Extreme SSFによりシーケンシャル・ランダムによる差は無いと思われる) X25-E(SLC)32GB? ……ランダムWrite(=より実用途に近い、不利な条件)で1000TB X25-M(MLC)80GB? ……数値なし(データシート上では一般用途で最低5年以上の記載あり) G3も150ドル程度で出れば十分購入候補になるだろう。
468 :
イヌノフグリ(長屋) :2009/06/07(日) 17:41:46.95 ID:goPa34Zg
SDHCに続くSDの新規格である、最大2TBのSDXCが既に市販され(テスト用だけど)、 この夏には対応製品が続々と登場する。 まずは64GBから。 来年はデジカメ、ビデオカメラ、PCなどはSDXC非対応じゃ論外。
カードリーダ買おうと思ったけど SDXC非対応だから辞めといた SDXC対応のが出てきたら、今度はUSB3.0非対応がネックになって 買わないような気がしてきた
470 :
タンポポ(千葉県) :2009/06/07(日) 17:44:01.19 ID:FdvwDCu9
>>468 あの金パナを送り出したパナソニックが
もうちょっとでClass10なSDHCカードを出したりするよな。
471 :
タネツケバナ(関東・甲信越) :2009/06/07(日) 17:48:49.31 ID:VMdEsfph
SSDは使ってみると意外とありがたみが無い
SSDはノートPCやネットブック用途以外旨味がない
64Gか、これは使えるな、でも信頼性の面でもう少し人柱で様子を見とくか
474 :
水芭蕉(埼玉県) :2009/06/07(日) 17:52:09.72 ID:Ncy97wcS
デスクトップにはまだ早いだろ
475 :
サイネリア(神奈川県) :2009/06/07(日) 17:52:26.11 ID:lAAtlarz
ノートPCを限られた使い方しかしないって人向け
476 :
カンパニュラ・アーチェリー(大阪府) :2009/06/07(日) 17:54:20.08 ID:MRSaH2AT
で、これだと 同じ条件化でどれぐらいの時間で起動できるんだ? 我が家のHDD環境下のクソVistaで1分程度なんだから、 10秒以内に起動できなきゃ意味ねーぞ
477 :
アグロステンマ(関西) :2009/06/07(日) 17:55:48.82 ID:HmIdEu7V
だが高い
478 :
シナノナデシコ(埼玉県) :2009/06/07(日) 18:01:08.60 ID:amtg+hQm
容量は足りてきたから後は速度がもう少し上がった辺りで買ってみるか。 何年も使ってるPCでもC:\の使用領域なんて20GB弱だし、特に問題はないだろう。
479 :
フモトスミレ(神奈川県) :2009/06/07(日) 18:04:40.90 ID:sKUs+Vd4
64GBじゃエロ画像入りきらないんですけど。
480 :
ドデカテオン メディア(福岡県) :2009/06/07(日) 18:07:19.44 ID:yRZqqDQr
SSDは使ってみると静かですごくいい。 容量不足はNASで解決。
482 :
姫カンムリシャジン(埼玉県) :2009/06/07(日) 18:08:17.00 ID:1QNq0qf0
>>479 そうゆう重要なものはHDDに入れとかないとな、SSDはOS・アプリドライブ用
483 :
水芭蕉(埼玉県) :2009/06/07(日) 18:08:55.82 ID:Ncy97wcS
エロとか集めてる人って、見なおすことあんの?
484 :
ショウジョウバカマ(兵庫県) :2009/06/07(日) 18:09:46.22 ID:Y4XbKWZ6
俺もみんなもエロ動画が物凄いことになってるから HDDのお世話になり続けるしかないよな・・・ 地域モノだらけのお宝HDDが長持ちして欲しい
485 :
ハマナス(福岡県) :2009/06/07(日) 18:37:02.68 ID:f1Q0aQQN
一度SSDを使ったらHDDには戻れませんw SSD買うなら高くても我慢してSLCだおw
一度SLCを使ったらMLCには戻れませんw HDD買うなら高くても我慢して容量重視だおw
488 :
ウィオラ・ソロリア(神奈川県) :2009/06/07(日) 19:50:22.84 ID:MwJGkKKO
>>483 まあ二度と見ることが無いとは言い切れませんが、最終的に全削除は確実ッスね。
専門レスで女優名とか訊いちゃったりして本当に時間の無駄でした。
490 :
パンジー(栃木県) :2009/06/07(日) 22:02:48.30 ID:YBzkBcEi
高いSLC1機で組んでセオリーをとるか・・・ 安いMLC2機でRAIDして爆速をとるか・・・ 究極の2択なんだよな。。 お前らならどっちなんだぜよ?
CドライブとかDとかわけずに SSD→OS HDD→データってのにしたい
>>492 見た目上はHDDが一つだけど、バックグラウンドで全て振り分けてほしいってか?
494 :
パンジー(栃木県) :2009/06/07(日) 22:34:07.24 ID:YBzkBcEi
>>491 オレも、男ならRAIDだと思うんだよな。
せっかくだから、RAID10とか挑戦してみるか?
495 :
ハナズオウ(関西地方) :2009/06/07(日) 22:38:36.63 ID:u7CLGoWq
MLCはすぐ壊れそう
496 :
プリムラ・ダリアリカ(長崎県) :2009/06/07(日) 22:45:33.15 ID:JMfYW7uh
>>152 EeePC900-X(SSD2つ搭載)使ってるけど、多少乱暴に扱っていいのはマジでポイント。
497 :
シナノナデシコ(埼玉県) :2009/06/07(日) 22:47:21.55 ID:amtg+hQm
>>490 つけっぱなら問題無いけどRAIDにすると起動遅くなるんだよな。
498 :
ロベリア(大阪府) :2009/06/07(日) 22:48:14.20 ID:U8E7l8Ax
技術が進歩して、HDDが今のSDD並の速度になるってことはありえないの?
そのころSSDはもっと上に行っていた・・・
ハイブリットHDDなら
501 :
シナノナデシコ(埼玉県) :2009/06/07(日) 22:50:41.01 ID:amtg+hQm
>>498 現行最速HDDは初期の微妙な製品より早いんじゃね。
流石にランダムアクセスじゃ負けると思うが。
>>483 見返す気もないまま気が向くままに保存してたら画像が2万枚に達してたわ
石の上にも三年
プチフリしない安いモデルをもっと頼む
504 :
タンポポ(東京都) :2009/06/07(日) 22:54:01.24 ID:lty3DP/h
もうHDDなんてみんなで共有して システムだけSSDでいいじゃん 光回線だし むしろ光をシステムバス並みにしろよ
>>497 そうなの?
それはbiosがraid設定読み込む時間がかかるからってこと?
506 :
オダマキ(東京都) :2009/06/07(日) 23:07:11.07 ID:bxm8XEuk
>>498 馬鹿でかい円盤にすれば、外周部は爆速になる
けど、そんな馬鹿製品を作るメーカーがいない
507 :
ノミノフスマ(福岡県) :2009/06/07(日) 23:11:05.25 ID:B106vnZR
システムどらいぶをSSDにしたら糞はやくなるんだろうなぁ
508 :
シナノナデシコ(埼玉県) :2009/06/07(日) 23:11:36.95 ID:amtg+hQm
>>505 なんか違ってる気がしない事もないんだが、言いたいのは多分そういう事。
今は買(ry
511 :
パンジー(栃木県) :2009/06/07(日) 23:24:21.66 ID:YBzkBcEi
>>509 残念。遠心力とのかねあいで、高速化には限界がある。つか、ディスクが吹っ飛ぶ。
記録面の集積にも限界があるんで、あとは如何にプラッタを増やすかになってる。
すると、大きくなる。と言うより、小さくできない。
でも、個人用にせよ、業務用にせよ小型化の現在の風潮に合わないから、
SSDが今後も主流だろうなぁ。
HDDがデータ置き専用になってしまったら、 むしろ速度とか回転数とかプラッタとか見なくてもよさそうな。 高画質動画でも転送データなんてほとんど帯域喰わないしね
www
514 :
ショウジョウバカマ(新潟県) :2009/06/07(日) 23:53:57.87 ID:NDT6qXSJ
僅か1万円あればHDD買うわ
____ ) 『 なんで28800rpmのHDDでねーの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ 普通に考えれば分かるでしょ。 /:::::::: ( ○)三(○)\ 回転数上げすぎると故障したときHDDから |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ リアル気円斬がマジで飛び出してきます。 \::::::::: |r┬-| ,/ .| | 中のディスクがケースを突き破って ノ:::::::: `ー'´ \ | | 手裏剣みたいに襲い掛かって来るわけだ。
子供の頃HDDは洗濯機のドラムみたいな大きいのが将来できると思っていた
517 :
ハンショウヅル(栃木県) :2009/06/08(月) 00:15:45.07 ID:ARAAiiPL
518 :
オランダミミナグサ(宮城県) :2009/06/08(月) 00:16:35.73 ID:Y3xqsW8d
>>515 今のプラッタはガラス製だから、
故障して軸がずれた瞬間に砕け散ったガラスが散弾銃の様に襲いかかってくる方が多分正しい。
昔のHDDはプラッタが鉄板だったから気円斬が出てくるが。
日立の500Gぶっこわしたら 普通に鉄のような鏡みたいな円盤だったな
522 :
ベニバナヤマボウシ(長屋) :2009/06/08(月) 01:08:12.40 ID:zjqky1CK
2.5インチのHDDハンマーで叩いたらシャリーンって割れたことがあったな 今のって素材何なの?
金属多いけど2.5インチはガラスの事も結構あるから金属ディスクと思って不用意に割らないように
525 :
キショウブ(東京都) :2009/06/08(月) 01:42:05.96 ID:2/ztAQlH
思ったより安くないなぁ。 今頃は200GB1万になると思ってたのに。
とりあえずまだSSDは1年待ちということで海門の500Gプラッタ買って来た SSDは一年後USB3 64BITwindows7と共に組みたい
527 :
ヒュウガミズキ(埼玉県) :2009/06/08(月) 07:25:27.27 ID:uys813XR
3.5HDDから変えるメリットはまだねえな。
静音マシンや小型ベアボーン作るならSSDで良いかもだけど、 普通のタワーで自作するならコスパ考えるとHDDの方が良い
529 :
デルフィニム(dion軍) :2009/06/08(月) 07:42:50.81 ID:Qz7BNb8Q
俺のOS立ち上げ専用、WD80GBHDDの役目が終えようとしている
530 :
タマザキサクラソウ(東京都) :2009/06/08(月) 07:47:01.58 ID:lKljq8u1
いつになったら800gを切る10インチミニノートが出るのか
531 :
ハナズオウ(アラバマ州) :2009/06/08(月) 07:50:31.14 ID:HuEuMpwn
パテ分けしててOSパテだけフォーマットすると変になるからSSDでOS独立させようかな
532 :
クレマチス(沖縄県) :2009/06/08(月) 07:55:01.47 ID:MjYBolZc
SSDってCPUパワー結構食うって聞いたけどマジ?
533 :
ジュウニヒトエ(関東・甲信越) :2009/06/08(月) 07:58:27.72 ID:3Sl4QxOS
>>525 来年の夏に128Gで一万
再来年あたりに256Gで一万って感じで倍々で増えていくと思う
534 :
ガーベラ(ネブラスカ州) :2009/06/08(月) 08:04:43.30 ID:NpAgkmQo
SSD64GBが3000円くらいで買えるようになるのはいつだよ
535 :
ケンタウレア・モンタナ(dion軍) :2009/06/08(月) 08:07:58.81 ID:iAMz+EEB
HDDはもう、利益ないからSSDになっていくんだろうね
俺のノートはSATAじゃねーんだYO!
早くHDDみたいなそうおん!発生源は絶滅すべし。 ssd本気出せよ
538 :
オキザリス・アデノフィラ(神奈川県) :2009/06/08(月) 08:11:55.53 ID:WwwD/Wjt
何GBが幾らってのもそうだし、 俺はSSDのメリット考えたときは、 HDDとの容量単価費が5倍以内に納まるかどうかで判断したい。
>>16 >がははは笑が止まランチ!!
これスルーしてていいのか?
540 :
ケンタウレア・モンタナ(dion軍) :2009/06/08(月) 08:15:17.11 ID:iAMz+EEB
おまえら サジーって規格知らないだろ
541 :
オキザリス・アデノフィラ(神奈川県) :2009/06/08(月) 08:16:51.86 ID:WwwD/Wjt
医者が投げるやつだろ
それはメスwwwwww
543 :
キンケイギク(岩手県) :2009/06/08(月) 08:30:30.80 ID:5jS0gCPA
オッスwwwwwwwwww
544 :
セキショウ(関東) :2009/06/08(月) 08:34:09.66 ID:2DNV5zq1
再インストールとオーサライズが嫌で結局SSD買わない予感
SSDは発熱には強いの? 50℃↑で使用しても問題ない?
あまりそういう方面には詳しくないから馬鹿なこと言ってるかも知れんが もしかしたらSSDの中にメインメモリも組み込むことできるんじゃないのかなあ あるいはSSDまるごとメインメモリとして使うか
548 :
菜の花(東京都) :2009/06/08(月) 11:44:44.09 ID:xJtIk4aP
そうだね馬鹿だね
馬鹿ならしかたない
安いやつのフリーズってプチってレベルじゃないだろ
FAT16でNTカーネルでないならそういう使い方は可能かもな でも今はとうてい無理 SSDはメモリ代わりとかそういった方向には進化していかんしできんよ あくまで容量は少ないが静かで電気食わない速いHDD ノートやネットブックに最適
552 :
ヒメマツムシソウ(空) :2009/06/08(月) 11:54:23.26 ID:eaZ7lyUR
TRIM対応するまで買うな時期が悪い
553 :
キソケイ(青森県) :2009/06/08(月) 12:26:57.75 ID:5s74Aaqq
SSD(記憶装置)だけ静かでもあんま意味ねーなー
554 :
チューリップ(福岡県) :2009/06/08(月) 12:51:11.62 ID:NOTh2sy6
MRAMマダー?
555 :
カラタネオガタマ(京都府) :2009/06/08(月) 13:04:46.07 ID:kGRzoS/k
HDDとくらべて消費電力が低いのがいいな
556 :
タマザキサクラソウ(ネブラスカ州) :2009/06/08(月) 13:06:48.82 ID:WbdSI62C
ずいぶん安くなったもんだな
>>553 HDDの冷却ファンが絞れるから人によっては重要
558 :
フモトスミレ(アラバマ州) :2009/06/08(月) 13:10:18.13 ID:KtFzzcre
ATOMと組み合わせて録画サーバーに丁度いいな 1日64Gも録画するやつ居ないし
559 :
ノウルシ(長野県) :2009/06/08(月) 13:11:24.44 ID:TWQZsst7
貧乏人の俺様もそろそろシステム用に買うか
80Gにしろよ 中途半端すぎてわらうわ
561 :
オキザリス・アデノフィラ(神奈川県) :2009/06/08(月) 13:19:11.96 ID:WwwD/Wjt
SLCを16GB組み込んだ3.5インチ1TBHDDを1万5000円で売ってくれ
562 :
エイザンスミレ(長崎県) :2009/06/08(月) 16:53:27.44 ID:XI4uAOSX
俺のSSD、8GだけどそれにXP入れて使ってる。 特に不満はない。
563 :
パキスタキス(北海道) :2009/06/08(月) 17:03:21.89 ID:Iio6DhMi
もともとHDD容量が少なくて使用頻度の低い 旧型PCはSSDに積み替えた。
564 :
アルストロメリア(岡山県) :2009/06/08(月) 17:33:51.07 ID:66vOHavu
SSDはVista以降だとインデックスサーチやスーパーフェッチであっという間に寿命になりそう
>>564 知らないとそうなるかもねw
いろんな雑誌にもSSD使う場合は切れって書いてあるし
ここ見てる奴は大丈夫でしょうw
流行に流された詳しくない人が・・・・ になりそうw
566 :
アルストロメリア(岡山県) :
2009/06/08(月) 18:29:24.48 ID:66vOHavu >>565 サーチのほうはインデックスの作成場所の変更ができるけど、スーパーフェッチの方は…。
SSDのランダムアクセス能力がスーパーフェッチより良ければ文句は無いけど。