旋盤、電気工事、電子回路組立のどれかを極めるのは男のロマンだよね
1 :
ピンクパンダ(新潟県):
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090605/CK2009060502000194.html 13日に岐阜で東海大会
岐阜県美濃加茂市で13日に開かれる「高校生ものづくりコンテスト東海大会」に向け、浜松城北工業高校(浜松市中区)の2、3年生5人が意欲に燃えている。
上位に食い込めば全国大会に進めるとあって、放課後3〜4時間の練習に励んでいる。
職能技能を競う同大会には、同校から旋盤と電気工事、電子回路組立の3部門に、県大会で3位までに入った5人が出場する。
鉄の円柱の塊を使って、いろいろな削り方を競う旋盤部門に出場する松本英明君=電子機械科3年、東区=は「1カ所でも寸法を間違えると減点になり、難しい。
緊張せずに普段の実力を出せるようにしたい」と意気込む。電気工事部門に出場する中村嘉希君=電気科3年、北区=も「県大会は2位だったが、今度は1位になって全国大会に行く」と決意を見せた。
県大会で上位を独占した電子回路組立部門には小林秀三君=電子科3年、浜北区=、岡本純仁君=同、中区=、平井慎之介君=同2年、東区=の3人が出場する。 (赤野嘉春)
依頼223
ν速民なら家に旋盤くらい置いてあるよね
3 :
コハコベ(広島県):2009/06/05(金) 20:33:52.02 ID:0Am4oA6L
電気工事はUHVね。弱電はロマンとして認められない。
4 :
シロウマアサツキ(静岡県):2009/06/05(金) 20:35:09.17 ID:MiLqW2Mf
工学部だと嫌でも旋盤を触らせられるから困る
5 :
オオバクロモジ(福井県):2009/06/05(金) 20:36:15.62 ID:2Bl6fBh4
鋳造も入れろ
6 :
イワザクラ(関西地方):2009/06/05(金) 20:36:15.77 ID:R76/WH+p
男ならひたすら電線の端末処理をしていたら気付けば休日が終わっていた、という経験があるはず
ひたすら電線剥いてた。
8 :
ムラサキナズナ(dion軍):2009/06/05(金) 20:39:26.73 ID:kOmBE0ll
メーカーの生産機械を図面見ながら勝手に改良して上手く行った時の感動は凄まじい
9 :
キエビネ(東京都):2009/06/05(金) 20:39:41.97 ID:O9QYFhxL
ポケットにいつも半田ごて
10 :
タマザキサクラソウ(大阪府):2009/06/05(金) 20:41:05.97 ID:mN2CVzYi
デジットのテンションは異常
11 :
キキョウソウ(アラバマ州):2009/06/05(金) 20:41:41.84 ID:b61GcJ+I
旋盤工やってたよ
ほとんどNCばっかりだけどね
フライス工の俺のほうが偉い
溶接できたら何でも作れるぞ
14 :
福寿草(愛知県):2009/06/05(金) 20:48:08.47 ID:Riul71iB
平面研削盤とフライスって一緒?
15 :
タツナミソウ(アラバマ州):2009/06/05(金) 20:49:17.17 ID:iqZIZNsF
溶接、旋盤が出来ればバイクが出来る
16 :
ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/05(金) 20:51:17.70 ID:bkyVRWxp
旋盤の機械がほしい
17 :
ニョイスミレ(関東):2009/06/05(金) 20:58:09.10 ID:fN6N2kRp
。。。すまん
単なるホムセンマニアな俺が来るスレではなかった('A`)
>>17 そんなことはない
ホムセンマニアに聞きたい
スピーカースタンドを作ろうと思ってるんだが、木材とL型の鋼材とどっちを
使うのが安上がりでがっしり出来るだろうか
19 :
ウグイスカグラ(西日本):2009/06/05(金) 21:02:32.78 ID:e9J44tiW
うちの親父極めたなぁ
電気工事試験の実地配線で100点出して
どこかにサンプルとして保管されてるとか
20 :
ビオラ(静岡県):2009/06/05(金) 21:09:38.54 ID:l6q9ysY9
メーカー就職→生産技術機械の部署に配属される(今ここ)→電気の知識がないと下請けに足元見られる為電気の部署へ異動させて貰う→
ローテーションで保全へ異動→ローテーションが終わり機械へ戻る
俺の将来は多分こんな感じ
21 :
福寿草(愛知県):2009/06/05(金) 22:50:16.33 ID:Riul71iB
溶接が上手い奴は旋盤も上手い
22 :
ミミナグサ(新潟県):2009/06/05(金) 22:52:13.27 ID:7W2lPu4M
週末恒例電気工作スレか
23 :
セキショウ(東海):2009/06/05(金) 22:52:35.54 ID:UqvNAtHT
旋盤で目盛りを追い込む時のハンドルをトントン叩くときの緊張感がたまらん
24 :
メギ(コネチカット州):2009/06/05(金) 23:02:54.32 ID:OFW0l1fj
中学卒業して3年間親戚の工場で旋盤とフライス回してたけど飽きてやめた
そっから大検とって大学卒業して今じゃ旋盤の設計してる
マザック(笑)
26 :
オオイヌノフグリ(山梨県):2009/06/05(金) 23:09:57.23 ID:rT1Izhi5
旋盤ちょっとやったけど不景気でリストラされた
俺には向いてなかったな
jωL・I=E
28 :
カラスノエンドウ(チリ):2009/06/05(金) 23:13:27.78 ID:R4AWT6wQ
G90 G00 X30.5 Y50.0;
G43 Z15.0 H01;
M8;
S2500 M3;
G01 G81 Z20 F500;
30 :
ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/05(金) 23:53:00.42 ID:FkM18FN4
>>28 それフライスだろ
リアル旋盤工の俺に質問あればどうぞ
31 :
カラスノエンドウ(チリ):2009/06/05(金) 23:58:58.37 ID:R4AWT6wQ
>>30 Youtubeの動画で、旋盤で6角形のナット作ってたけど本当にあんなのこと出来るの?
32 :
ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/05(金) 23:59:41.48 ID:FkM18FN4
33 :
スィートアリッサム(東日本):2009/06/06(土) 00:00:15.83 ID:SFMOCJE0
>>30 旋盤の時に使う手袋はなにがいいの?やっぱり素手?
34 :
サトザクラ(三重県):2009/06/06(土) 00:01:49.73 ID:jI+9i9B9
>>30 NCじゃない旋盤使うことって今でもあるの?
35 :
福寿草(福岡県):2009/06/06(土) 00:02:57.82 ID:Zc/9vxWr
ν速にはいっぱい居るかもだがシーケンス系分かるやつが普段居ない。
36 :
ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/06(土) 00:05:14.23 ID:3V1SfQ5t
電気工事かっこいい
ポケットからなんでも出てくるイメージ
37 :
カラスビシャク(チリ):2009/06/06(土) 00:05:31.49 ID:R4AWT6wQ
>>32 ごめん、昔旋盤スレで見たリンクなので探しても見つからないんだ。
高速で回転させながら、主軸をちょこちょこ動かして、終わったらナット型なっててビックリした。
一応コメントでは回転と主軸の動きを同期させれば可能ってのがあったけど…。
38 :
マーガレット(東京都):2009/06/06(土) 00:06:11.64 ID:TpNKH+7A
>>33 汎用の時は素手がいいと思うよ
NCの時は俺は軍手しちゃってる
>>34 俺は使ってるよ
単品もので汎用で加工いける奴だったら
そっちのが早いからね
39 :
マーガレット(東京都):2009/06/06(土) 00:06:58.84 ID:TpNKH+7A
40 :
アザミ(dion軍):2009/06/06(土) 00:08:36.14 ID:1N1hVK2y
なにこの1H単価2000円台の人が集まるスレ
PCと電子機器を繋げて遊ぶのが一番楽しい
42 :
カラスビシャク(チリ):2009/06/06(土) 00:09:04.56 ID:luR2P+Zz
>>39 旋盤のことはよく知らんの。ごめん…。
動くのはワークの方か。
43 :
マーガレット(東京都):2009/06/06(土) 00:10:29.57 ID:TpNKH+7A
>>42 いや主軸にワークが入ってるんだが…
開いちゃったら吹っ飛ぶよ〜主軸が回転してるし
最近CAM導入されてからG手打ちなんてやってねえからコード見ると懐かしいなおい
なんでCAMってあんなに楽なんだ
45 :
プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/06/06(土) 00:23:18.07 ID:e547sDEb
パイプ曲げ上手い奴いんのかよ
46 :
サンダーソニア(中国地方):2009/06/06(土) 01:28:17.54 ID:rI+UlkYg
俺も旋盤使ってるわ
単品つーか形同じで寸法違うようなのやってる
47 :
アグロステンマ(関西):2009/06/06(土) 01:43:51.29 ID:KshixnhH
高卒で十ニ年…旋盤とNC旋盤でたいていのモノを作ってきたが…夏の異動で営業にまわされるらしい。
機械相手に何年も過ごしてきたのに、人間の相手が務まるだろうか。
仕事を引き継ぐのはゆとり真っ只中だし。
鬱だ。
48 :
タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 01:50:32.66 ID:WfK6tEMe
電気がガチで理解できない そもそも電気ってなんだよ
交流はプラスとマイナスが高速で入れ替わってる???????????
49 :
ヘビイチゴ(長屋):2009/06/06(土) 02:07:43.35 ID:mgMzahSn
ボール盤フライス盤は見よう見真似で使ってたんだが
旋盤は独学じゃあ使わせられないって怒られたことあるな
50 :
セントランサス(コネチカット州):2009/06/06(土) 02:19:35.44 ID:81Be1PQb
旋盤のチャック締める棒飛ばして怒られたことあるやつとか居るだろ
旋盤の、被削材を回転させて非回転の刃で削っていく様を
夕顔剥く機械みたいに、で理解したやつは栃木県人
バイク用にLEDレベルメーター作ったんだが、LED部分は5Vで外部電圧の入力は14V辺りなんだが、なんかおかしくないか?
トランジスタ回路で言ったら、入力信号が内部電圧超える様なもんだろ?
一応、9Vとか15Vとか電池で試した限りだと動くんだが…
前のバージョン(ツェナーダイオードでLED部分は8.5Vに制御)で既に2回バイクのヒューズ切ってるもんで…
52 :
タネツケバナ(関西地方):2009/06/06(土) 03:37:12.97 ID:wW7D9bPA
ひとつ聞きたい
素人なので回路はよくわからんが、抵抗素子というのは各部品に最適な電力を供給するための電力調節として咬ませてあると見たが
抵抗ということは食い止めたぶんの電力はもしかして熱とかに変換されて消えるのか?
現在の電気機器は電力ロスがやけに大きい気がするがそのせいか?
53 :
ビオラ(大阪府):2009/06/06(土) 03:39:34.20 ID:R75B8ZUV
古いTVの解体面白いです
壊れても大抵半田剥がれだな
54 :
オウレン(アラバマ州):2009/06/06(土) 03:44:18.76 ID:yq0oHX0l
>>47 耐えられるなら数年で営業っぽくなるんじゃない?
周りがそれを許してくれればの話だけど
エッチングってなんかエロいよね
56 :
アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/06/06(土) 03:59:04.68 ID:lorw6/Qg
免許取ってエアコンの取り付け工事で日給22000円ぐらい貰えますよ。
某国立の工業高校卒業して就職するような根性なかったから工業大学に行ってしまった
良いなあ職人
夢だ
58 :
マーガレット(岡山県):2009/06/06(土) 04:15:01.57 ID:pLfwgwAE
工業高校 笑
59 :
チドリソウ(山口県):2009/06/06(土) 04:15:12.28 ID:n4/rjSMX
旋盤よりフライス盤の方がいけてるよな
60 :
ムラサキナズナ(千葉県):2009/06/06(土) 04:47:18.63 ID:Kuvc8XCS
>>52 >>現在の電気機器は電力ロスがやけに大きい気がする
まずなんでそんな気がしてるのかを聞きたい
61 :
ダリア(京都府):2009/06/06(土) 04:49:33.62 ID:aYSlp1W4
NCと汎用旋盤やってたわ
そんなおれももうすぐニート2年目
>>52 昔の電車はモータに抵抗を直列につないで速度を調整していた
もちろん抵抗でロスした電力は熱に変わってたから、無駄だった
でも抵抗はまだ抵抗してくれるからマシな存在で、問題は半導体。
名前からして電気が流れるのか流れないのかよくわからないけど、実際そういう特性。
CPUとか何十Wも常に消費するから馬鹿げてる。
そんな半導体だけど、スイッチみたいにオンオフさせると、ものすごく効率がよくなる
今の電車もPCの電源部も同じ仕組み。
効率は確実によくなっているけど、その先で無駄遣いしているのが現状。
64 :
ギシギシ:2009/06/06(土) 08:27:10.18 ID:BJ925pbV
プログラムではサイズが合ってるはずなのに雄ネジと雌ネジが入らないのは何故?
65 :
アグロステンマ(関西):2009/06/06(土) 10:38:19.67 ID:KshixnhH
>>64 どちらかのネジの有効径が出てないとかじゃないか?
実物みてないからいいきれないが、ネジ外径(内径)をネジ模範と比較してみればいいはず。
NC旋盤ならばX軸補正で逃げれるはずなので確認してみては?
>>54営業に回されたのは、社長が俺の改善の社内プレゼン聞いて感銘受けたかららしい。
あれぐらい普通だろうに…。
66 :
チドリソウ(東日本):2009/06/06(土) 10:43:10.31 ID:qPB7ZSk9
旋盤は削りカス吸い込みそうでやりたくね
電子回路設計は仕事だから趣味でやりたくね
電気工事って楽しいかな?
67 :
シバザクラ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 10:46:00.80 ID:3k/IlmNz
明日の電工二種受ける奴いる?
68 :
ナガバノスミレサイシン(関東):2009/06/06(土) 10:47:46.70 ID:oYKOTi1E
>>62 2年もニートって馬鹿なの?
せいぜい半年だろ
69 :
サンシュ(コネチカット州):2009/06/06(土) 10:51:56.40 ID:gN93LnBH
シーケンスの話をしようじゃないか
70 :
ワスレナグサ(長屋):2009/06/06(土) 11:05:21.96 ID:xD3cIC2s
73 :
ミヤマアズマギク(チリ):2009/06/06(土) 12:42:54.91 ID:MpcK9Bft
>>70 なるほど、そういう理屈か。分かりやすいの見つけてくれてありがとう!
しかし単純なようでものすごい精度を要求されそうな加工だな。
これで回転速度をずらして○角形を作るのかぁ…。
74 :
ジギタリス(栃木県):2009/06/06(土) 12:44:31.52 ID:1F3yKe4i
春から職業訓練校の電気科に行き始めたわ
75 :
ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/06(土) 12:47:03.99 ID:0OPHdVEL
高校で電気科だったけど糞つまらんかったから大学の情報学科行ったわ
ロボットの動きをプログラムで動かすとかやってみたいんだけど、なにを勉強したらいいの?
サーボ技術じゃね?
78 :
福寿草(福岡県):
>>72 制御回路だね。
工作機械とかを制御する回路。
プログラム的に回路を打ち込むのがシーケンサー