税金117億円使ってアニメや漫画の施設を作るというお話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タツタナデシコ(愛知県)

日本のアニメや漫画などの情報を発信しようと政府が計画している施設について、漫画家や研究者などによる討論会がおこなわれ、
「どのような施設にするのか、内容について具体的な議論を進めていく必要がある」といった意見が交わされました。

討論会には、漫画家の里中満智子さんをはじめ、現代アートの作家やアニメの研究者などが出席しました。政府が計画している「国立メディア芸術総合センター」は、
世界的に高い評価を受けている日本のアニメや漫画、映画などの情報を国際的に発信しようと、これらを一堂に集めて展示するもので、

政府は、今年度の補正予算に整備費として117億円を盛り込んでいますが、野党側から「むだづかいだ」という批判が出ています。討論会では、
政府の計画について里中さんが「マンガやアニメの原画などを、貴重な文化的資料として保存していくためには、こうした施設は必要だ」と述べました。

また、文化庁の検討委員会の座長を務める東京大学大学院の浜野保樹教授は「貴重な税金が使われることは理解したうえで、どのような施設にするのか、
内容の検討をこれから具体的に行っていく必要がある」と述べました。

討論会では、「ハコモノをつくるのではなく、アニメの制作現場の労働問題の改善に予算をかけるべきだ」という指摘に対し、
「現場の厳しさは理解するが、労働問題と文化の保存は別の議論ではないか」といった意見が出るなど、計画をめぐって活発な議論が交わされていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013438931000.html
2 ボタン(千葉県):2009/06/04(木) 22:42:11.53 ID:n9241LPO
無駄遣い
3 マーガレットタンポポ(愛知県):2009/06/04(木) 22:42:25.20 ID:50MxUHKS
もしかしてこれってsakuられるよね?
4 カキツバタ(富山県):2009/06/04(木) 22:42:33.60 ID:S4xqeOnj
別にいいよ
5 コデマリ(dion軍):2009/06/04(木) 22:42:51.05 ID:vteFxXYa
何度目だこのスレ
6 カタクリ(熊本県):2009/06/04(木) 22:43:27.52 ID:wuIfUkhb
あってもいいけど時期が悪すぎる
7 ミミナグサ(catv?):2009/06/04(木) 22:43:55.51 ID:MaroKvKh
ゆかりんが世界1 かわいいよっ!!◆5V1GjjsPi. ★
beポイント:12363
登録日:2007-12-11
紹介文
http://www.youtube.com/watch?v=Nma9JSbN8ZE&fmt=18#t=3m20s
<どうもありがとっ///
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ
8 スミレ(東海):2009/06/04(木) 22:44:51.43 ID:vq3biwSY
私のしごと館再利用しろよ
9 ニリンソウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 22:47:18.44 ID:S1opl9CB
有名漫画家なんか金持ってるんだから自分の金でやれよ
税金無駄遣いするな
10 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 22:49:45.82 ID:2YArMlvS
ドラゴンボールのセル画や原画展示しとくだけで数年で元取れるだろ
11 オオヤマオダマキ(dion軍):2009/06/04(木) 22:50:00.04 ID:/2URr4Ub
かんぽの宿をリフォームしてやれよ
12 クンシラン(東京都):2009/06/04(木) 22:51:36.02 ID:VEuRtI2J
ローゼン麻生にPEACH-PITは何か言ってやれよ
13 フリージア(北海道):2009/06/04(木) 22:53:05.54 ID:9YSzz2xK
土建屋や天下りにしか金が渡らず
末端のアニメーターはまたもや無関係
14 バーベナ(西日本):2009/06/04(木) 22:55:02.82 ID:5de4e8su
117億円を使って全てのアニメ会社に最強の萌えアニメを発注してくれ
15 アカシデ(関西):2009/06/04(木) 22:59:33.69 ID:oRNg5fV8
せっかくだから国会に提案されてから歓声までをドキュメンタリ漫画とドキュメンタリアニメにしろよ。
16 ノミノフスマ(埼玉県):2009/06/04(木) 23:06:05.01 ID:JHulWA3S
その金があるならもっとましな使い方できるだろ
建物建てても現場に金は回らんだろ
麻生は所詮土建と官僚の操り人形か
17 サンシュ(コネチカット州):2009/06/04(木) 23:12:09.68 ID:ba4E98xf
キッザニアみたいに、民間主導でつくらないとダメだろ

行政で箱モノ作ったら、展示してるだけのつまらない施設になる
わたしの仕事館の二の舞になるだけだ

それに箱モノ作るだけじゃ、業界の成長にならない
その金で直接、アニメーターを支援してやれよ
18 サンシュ(コネチカット州):2009/06/04(木) 23:17:28.86 ID:ba4E98xf
これってもう決定したの?
19 カキドオシ(長屋):2009/06/04(木) 23:18:34.75 ID:L6fTOu76
別にいいよ 俺の金じゃないし
20 コメツブツメクサ(茨城県):2009/06/04(木) 23:19:20.25 ID:013zoafy
ほんといらねえ
21 タツナミソウ(関西地方):2009/06/04(木) 23:22:47.22 ID:I/nCAvgO
ボクが総理ならこれに117億円ブチ込みますが何か?

有機EL:新素材使い単純構造 東大など開発

 次世代ディスプレーや照明用光源として注目される有機EL素子を、新素材を使って単純な構造で作ることに、東京大と科学技術振興機構のチームが成功した。発光効率が高く「量産すれば大幅なコストダウンが可能」としている。
25日付のドイツの専門誌アドバンスト・マテリアルズ(電子版)に発表した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090525k0000e040056000c.html
22 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 23:24:26.94 ID:GADvkfYa
これはいらない
23 モクレン(奈良県):2009/06/04(木) 23:28:13.09 ID:9B0Xd+Cc
「情報を国際的に発信」が目的のはずだろ?
なのに「文化の保存」がいつのまにか前に出てる。

国際的に発信するならインターネットで国外に見せろよ。
文化の保存なら国会図書館で十分だろう。


24 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/06/04(木) 23:47:06.06 ID:zCuZebpz
具体的なこと決まってなかったんですね
25 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/05(金) 06:29:48.94 ID:G3jygssa
ていうかスレタイがミスリード誘ってるよな。

実際は漫画だけじゃなくて映像メディア全般を保管して展示するような施設。

けっこう必要性あると思うよ。
26 セキショウ(東海):2009/06/05(金) 06:31:50.48 ID:StALMDqm
これが自民党
27 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 06:31:59.95 ID:aV6LIwFv
それよりアニメーターに飯でも配給したらどうよ
28 アザミ(広島県):2009/06/05(金) 06:33:40.88 ID:7RtY89ga
アホみたいに箱物作るなぁ
29 藤(長屋):2009/06/05(金) 06:35:01.14 ID:oB2kvpgH
>>24
それにビックリ
もうどういうもの作るか決まってるもんだと思ってたのに
完全に箱モノじゃねえか
30 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/05(金) 06:53:30.66 ID:YPHWXfcI
その日本のマンガやアニメの文化がこんな施設を求めてちゃいない
31 オキナワチドリ(北海道):2009/06/05(金) 06:54:39.57 ID:0INAomjw
いらん

それはいらん
32 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 06:55:58.22 ID:TP+PBM98
>>23
インターネットでメディア芸術をどうやるんだ?
具体策があるの?
33 トウゴクシソバタツナミ(長崎県):2009/06/05(金) 06:56:45.23 ID:9q2L+WFy
いい作品に補助金を出すなどしたほうが、余程業界のためだと思うけどね。
箱物作って役人を要職に据えることが、どうして業界発展に繋がると言えるんだろうか。
どうやら自民党は選挙で負けたいらしいな。
34 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 06:57:42.48 ID:TP+PBM98
>>33
そのいい作品を露出させるための施設だよ
おくりびとに補助金だすよりアカデミー賞をとらせたほうがいいのと同じように
35 オーブリ・エチア(愛知県):2009/06/05(金) 06:57:58.70 ID:UEy4Z3Qo
天下りは20兆円以上

安いもんだな
36 デルフィニム(長野県):2009/06/05(金) 06:58:07.03 ID:bBT9m9j3
普通に有りだと思うんだが
37 ニリンソウ(神奈川県):2009/06/05(金) 06:58:26.62 ID:83A6c4IN
阿呆太郎が自費で建てろよ
管理費用も阿呆太郎が負担しろ
38 ツメクサ(九州):2009/06/05(金) 06:58:55.11 ID:NXvBpAlX
観光客とか来るから良いんじゃないの
39 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/06/05(金) 07:00:12.72 ID:0RJdXeGW
紫唇は稀にみる空っぽだな
40 トウゴクシソバタツナミ(長崎県):2009/06/05(金) 07:01:50.28 ID:9q2L+WFy
>>34
田舎者はどうすんの?数万使って東京まで行かなきゃいかんの?
41 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:02:46.24 ID:BJCn1onN
朝鮮人に使うよりマシだろう


42 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:03:18.61 ID:Yb2G01ve
>>34
おくりびとは実写映画の方だろw
お前すら覚えてないんじゃ話しにならんね
43 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:03:27.38 ID:TP+PBM98
>>40
短編アニメが評判になれば田舎でも上演されるだろう
鳥山明展とか田舎を巡業して大反響してたし
ただメディア芸術の作品は敷居的に難しいかもしれない
公民館の貸し出しを長崎がしてくれれば貸し出しをするだろうがな
44 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:03:38.41 ID:ZU2yF+wT
なんで箱モノが必要なのか理解できないな
45 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 07:03:50.58 ID:QTpA+H/d
中国はアニメ製作会社とかに今年から大幅に補助金だすよね。日本でこれをやっても継続的に収益が変わる構造でもないし、 日本は放送局に金が無いのでアニメ製作本数少なくなるのは必然かなと思うんだけど。外国発注までして無理に作らんで会社が減ればいい。
46 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:04:37.06 ID:TP+PBM98
>>42
???
メディアセンターはメディア芸術作品・アニメ・漫画・ゲーム・映画(実写も)そういったものを
展示できる施設だよ
47 センダイハギ(コネチカット州):2009/06/05(金) 07:06:03.84 ID:bkyVRWxp
>>44天下り役人と土建屋のためだろ
48 カンガルーポー(東京都):2009/06/05(金) 07:06:24.92 ID:foJwFqt8
こういうのはあってもいいとは思う

でも、箱ものを作ることしか頭にない国がやるのはだめだ 
作ってからの運営の方が100万倍も重要で難しいのだから
運営予測がいい加減なものは、結果的に無駄遣いにしかならない
与党と役人がそういう事をやりつづけた結果、現在の経営破綻国家になってるのだから
49 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:06:41.39 ID:Yb2G01ve
>>46
>>43で短編アニメって言った癖にw
50 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:06:42.33 ID:TP+PBM98
田舎の人はどうするの?

よくわかる批判だ
そもそもこの施設はメディア芸術の展示が好評であったことに端を発する
外国の美術館から貸し出しの話があっても難しかったんでそういうのを管理できる施設なんだ
とうぜん田舎からも要請があればできないということはない
51 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:07:59.21 ID:TP+PBM98
>>49
え?
52 イカリソウ(山形県):2009/06/05(金) 07:08:05.24 ID:qooXWhdO
さすが、あの首相なだけあるな。この時期に本当に頭逝ってるね。
53 オオヤマオダマキ(dion軍):2009/06/05(金) 07:08:11.93 ID:Fs/ddamy
アニメなんか見たら終わりだろ
そんなしょーもないことよりゲーセン復興したほうがいい
54 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:08:54.90 ID:TASW9b22
アニメ漫画の施設最高や
55 トウゴクシソバタツナミ(長崎県):2009/06/05(金) 07:09:07.85 ID:9q2L+WFy
で、117億円必要なの?
空きビルでNPO募ってでも十分可能なはずだが。
56 サトザクラ(栃木県):2009/06/05(金) 07:10:34.98 ID:WRvSBH3B
首都圏以外に建設するなら賛成するわ。
57 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 07:11:29.90 ID:QTpA+H/d
海外に入場券買っただけで往年のビデオゲームやピンボールがやり放題の施設あったね。収益も良さそうだしあーゆうのいいな。
58 クモイコザクラ(静岡県):2009/06/05(金) 07:11:49.42 ID:yKwBMbso
鳩山「漫画喫茶の民業圧迫ではないか?」
59 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:12:34.05 ID:Yb2G01ve
>>51
つみきのいえって言いたかったんでしょ?
それならその後の「短編アニメ云々」の件も理解できる
60 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/05(金) 07:12:47.84 ID:cDmlNPOt
やることもろくに決まってないのに予算額だけが決まってるってのがいかにも日本的だな
61 セキチク(東海・関東):2009/06/05(金) 07:12:49.43 ID:c1l+OcvC
採算がとれること、利益がアニメ業界に還元されること
これがなきゃ作る意味なし
62 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 07:14:08.68 ID:QTpA+H/d
京都に出来た「まんが博物館」、一応大盛況だが・・・外人多いし。でも場所がもっと駅に近ければなぁ。
63 ユキヤナギ(dion軍):2009/06/05(金) 07:14:15.89 ID:rML8h8pZ
>>1
討論会では、「ハコモノをつくるのではなく、アニメの制作現場の労働問題の改善に予算をかけるべきだ」という指摘に対し、
「現場の厳しさは理解するが、労働問題と文化の保存は別の議論ではないか」といった意見が出るなど、計画をめぐって活発な議論が交わされていました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
64 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:14:19.52 ID:TP+PBM98
>>59
おんなじことだよ
アニメか実写かゲームか漫画かの違いなんてな
賞と上映する場所をあたえて、作品に権威と知名度という化粧をさせるという話なんだから
65 ギシギシ:2009/06/05(金) 07:14:41.36 ID:eku4Gwzx
66 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:17:43.34 ID:R9vEA9fV
・展示施設ならネット上に構築してくれる方がありがたい
・RLに設置するのなら、職業訓練のように漫画・アニメを制作できる環境
 pc、タブレット、ソフト等を置き、グループで制作する過程を再現できるとか
 そこにネットから参加できるとか、そういう今風の工夫が欲しい。
 ただ展示して読めるだけなら図書館。
67 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 07:17:55.01 ID:QTpA+H/d
ウルトラマンとかカメンライダーの実物も置くのかな?宇治はウルトラマンで失敗したけども。
68 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:18:43.60 ID:Yb2G01ve
>>64
ふーんw
でもやっぱおくりびとの前につみきのいえは霞んじゃったよね
推進派の君が間違えるくらいに
アカデミー賞ですらその程度の知名度なのにこんな○○センター○○賞受賞なんて大した効果ないんじゃないの?w
69 リナリア(東京都):2009/06/05(金) 07:19:01.32 ID:5h054v8M
末端のアニメータは月10万未満の給料
この施設に館長として天下った官僚様の給料は
週2日2時間出勤で150万くらいかな?
70 節分草(岐阜県):2009/06/05(金) 07:19:52.84 ID:74HnFU2D
どうせ手塚とか藤子とか赤塚とか無難な連中ばかり崇めるんだろ
71 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/05(金) 07:20:33.76 ID:JwDK1Moy
>>66
じゃあ美術館や博物館なんてのは意味のない施設だなw
72 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:21:26.79 ID:TP+PBM98
>>68
思い込みが激しいやつだなぁ
73 ニガナ(東京都):2009/06/05(金) 07:22:16.32 ID:9ZDumnMT
>>1
>討論会では、「ハコモノをつくるのではなく、アニメの制作現場の労働問題の改善に予算をかけるべきだ」という指摘に対し、
>「現場の厳しさは理解するが、労働問題と文化の保存は別の議論ではないか」といった意見が出るなど、計画をめぐって活発な議論が交わされていました。


アニメや漫画の事なんてどうでもいいから箱物作ってマージン取りたい&天下り先作りたいんだよ!

ってことですね。わかります。
74 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:23:49.64 ID:TP+PBM98
>>73
ではその作った作品はどうするの?
75 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 07:25:57.77 ID:QTpA+H/d
う〜ん。
労働の改善に予算、って具体的にどうすりゃいいの?製作会社に補助金?
どう金を使えば恒久的にアニメーターの給料があがるの?
76 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/05(金) 07:30:34.99 ID:adOE9Lfd
わりと安いしいんでね
77 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 07:36:48.76 ID:Yb2G01ve
>>72
こんなゴミ施設が成功すると思ってるお前は夢想家だけどな

もしアカデミー賞以上の権威になったらノブ子とヤワラで3Pしてやるよw
78 ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/06/05(金) 07:40:28.21 ID:ulsuBCzK
>>71
漫画とは価値が違うだろ
79 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 07:40:42.37 ID:TP+PBM98
>>77
以上の権威ってw
そりゃ理想だがね、現状を見てみろよ
良質な作品が知名度や上映場所がないばかりに埋もれているだろ?
国がやってくれるなら良い事じゃないか
テレビ局や京兄とかのアニメ企業の施設内にシアターがあってそれで上映されるなら
いらないんだが、金銭や権利上で難しいこともあるし
80 タツナミソウ(関西地方):2009/06/05(金) 07:42:03.24 ID:G60Ryx80
>>8
だよね、広いし申し分ない
81 リナリア(東京都):2009/06/05(金) 07:43:28.28 ID:5h054v8M
>>80
そんな事したら
土建屋もセメント屋も儲かりません><
82 モモイロヒルザツキミソウ(山陰地方):2009/06/05(金) 08:02:49.35 ID:2UTnuTe2
「現場の厳しさは理解するが、労働問題と文化の保存は別の議論ではないか」

あれ?世界に向けて発信していく産業振興じゃなかったのかい
労働環境改善は良作を生み出す源泉になるじゃないか
83 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/06/05(金) 08:10:50.29 ID:KjuBkHZH
アニメーターなんとかしろ
84 シラン(関東・甲信越):2009/06/05(金) 08:11:37.31 ID:P2YbPu59
もう発注先のドカタから賄賂貰ってるんですか?
85 プリムラ(関西地方):2009/06/05(金) 08:12:37.39 ID:N739cAIr
展示するものによってはそこいらのしょうもない文化施設より確実に人はたくさんはいるだろう
でも、税金使ってまで必要ないんだよ
ばら撒きやめろ糞麻生
86 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 08:13:57.92 ID:QTpA+H/d
アニメーターの賃金をどうやったら恒久的に最低賃金にまで上げられるか誰か答えを教えてください。
「広告会社に渡らずに金を充分労働者に割り当てるように」って政府が法律作れる訳じゃないよね。
87 シナノコザクラ(山形県):2009/06/05(金) 08:15:35.91 ID:Wn7purzd
なんつーか現場の製作スタッフが潤うように
たとえば日本の代表的な昔話を高い水準で多少割高で製作して
そのコンテンツは世界に誇れるような物になればそれすらペイできるだろ。
そこに逝かなきゃならねぇようなもんは無駄だ無駄。
上にもあったがわたしの仕事舘再利用しろよ。
88 ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/06/05(金) 08:17:12.25 ID:ulsuBCzK
マジ日本の閣僚バカWWW
みんな国会前で俺と一緒にデモしない?
89 イヌムレスズメ(大阪府):2009/06/05(金) 08:18:11.27 ID:CG9gpQoF
アニメや漫画なんかどうでもいいに決まってんだろ
天下り先を作りたいだけ
90 ウンナンオウバイ(京都府):2009/06/05(金) 08:18:16.42 ID:QTpA+H/d
国立美術館よりも入場者あったりして。 しかも海外のバイヤーが見学に来たりしてな。個人的にはアニメ会社増えすぎと思うけど。
91 ムシトリナデシコ(東京都):2009/06/05(金) 08:18:51.53 ID:6OeyKw3t
鳩ぽっぽは「国立漫画喫茶」と揶揄したが彼は漫画喫茶に行ったことがあるのか
92 ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/06/05(金) 08:20:15.67 ID:ulsuBCzK
ラブホでも経営した方が儲かるだろ
93 リナリア(東京都):2009/06/05(金) 08:22:33.59 ID:5h054v8M
国立メイド喫茶の方がほし・・・・
やっぱいらね
94 ラナンキュラス(福岡県):2009/06/05(金) 08:22:56.21 ID:XhGwlNoG
アニメ作り過ぎなんだ・・・
漫画も作り過ぎ・・・
95 セントウソウ(関西・北陸):2009/06/05(金) 08:28:58.50 ID:Nq7QrK8V
天下り先と箱物を作りたいだけの糞政策。
維持費で絶対赤字になるから辞めておけ。
96 ノボロギク(空):2009/06/05(金) 08:32:39.65 ID:TDK/FDez
浮世絵の事例があるように、原稿、原画の散在を防ぐ施設があっても良いと思うよ。
97 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/05(金) 08:37:06.84 ID:uYPGHJGR
制作会社に1シリーズ辺り一千万くらい補助金やったほうがマシ
それか現場の底辺を支える奴等に日当たり五千円補助とか
大体政府がそんな事やってる暇あんなら海外サイトの違法UPとDLなんとかしろよ
挙げ句の果てに日本からのアクセス規制までしてんだぞあいつら
98 ナガバノスミレサイシン(関西・北陸):2009/06/05(金) 08:38:10.18 ID:EF5sjfy/
>>96
実際似たような状況になってるからなあ
漫画の生原稿なんて誰が保存してるのかよくわからんし
セル画に至っては普通に売られてるしな
99 サルトリイバラ(コネチカット州):2009/06/05(金) 08:39:04.59 ID:cxCIAfAn
ハコモノ作り放題、天下りし放題。
得するのは自民党と官僚と利権団体だけ!
100 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 08:40:34.70 ID:TP+PBM98
>>97
そうやって作った作品はどうするんだ?どこが買うんだ?
農業のようにずーっと補助金漬けになるぞ
補助金を絶対にするなとは言わないが
パイを広げる努力をしなくてどうするんだ
101 ムシトリナデシコ(宮城県):2009/06/05(金) 08:48:43.34 ID:9G9KHYx0
大阪では橋下が税金の無駄遣いっつって児童漫画館なくしたっていうのに
麻生ときたら。
102 アマリリス(愛知県):2009/06/05(金) 09:01:06.85 ID:eD7tkGOT
いったいこの政策支持してるやつがどこにいるんだよ
103 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/06/05(金) 09:03:45.90 ID:R9vEA9fV
>>71
マジな話

ルーブル美術館とか大英なんたらとかの所蔵物が
ネットで見られたらいいと思わない?

君は考え方が後ろ向きなんだよ
まず否定から入る。

前向きに考えれば、他の施設もネットで見られればいいよなと考えるようになるよ。
104 スズナ(千葉県):2009/06/05(金) 09:17:53.21 ID:C1quhHk9
国会図書館の亜流なんだから、別にいいんじゃね?
105 チューリップ(空):2009/06/05(金) 09:57:35.23 ID:Jxqd4CJc
国会図書館と言えば、民主党の鳩山が法案出していたよな。
戦前を賛美するかのような書籍発行物を閲覧禁止、処分を
進める独立委員会を国会図書館内に設立する法案をさ。

来るべき民主党政権下では、アニメ漫画関係も不遇な運命に
置かれそうだな。  
106 アメリカフウロ(dion軍):2009/06/05(金) 10:01:20.44 ID:XhOrKSC4
それより人件費の安い三国に仕事回して大切な技術奪われてることを危惧したほうがいい。
107 節分草(愛知県):2009/06/05(金) 10:12:35.13 ID:CYC0bWrL
この機会に赤字の美術館を一掃してくれ
黒字の美術館は0.1%以下だって言うし、まさに税金の無駄
108 ノボロギク(愛知県):2009/06/05(金) 10:21:50.41 ID:XRm6UyPn
美術館はいるだろ
要らないのはよく分からん町レベルの資料館
109 モリシマアカシア(大阪府):2009/06/05(金) 10:31:59.43 ID:uOHBCY5/
>現場の厳しさは理解するが

年収100万で暮らしてる状況をどこまで理解しているのかと小一時間(ry
110 タツナミソウ(愛知県):2009/06/05(金) 11:10:12.57 ID:D2I2q/8b BE:354323434-2BP(0)
いや…これで全sakuマジで?
111 ムラサキサギゴケ(京都府):2009/06/05(金) 11:13:31.78 ID:RHYtMBHE
>>75
労働の形態を個人事業主扱いから社員扱いにして、社保と年金をつけてやるぐらいじゃねえかな
もっともそんなことしたら一部の体力ある製作会社以外潰れるだろうな

結局アニメの市場が小さすぎるくせに製作費はどんどん上がっていってるという
ビジネスモデルそのものが破綻してるからどうしようもない
112 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/05(金) 11:13:53.38 ID:udFj4K+o
国営のネットカフエも併設して家の無い難民の少しの開いたの居場所にすればいいと思うただし厳しい管理のもとにね。
113 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/06/05(金) 11:39:33.02 ID:Ptm69tvk
P2Pは偉大だな
114 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/06/05(金) 12:18:18.84 ID:/kgBdtWy
最低賃金を決めて製作会社に遵守させる
TVアニメには1シーズン1憶位の補助金を出す
箱物はいらん
115 コデマリ(北海道):2009/06/05(金) 15:14:50.86 ID:uXjvKoQN
どんどん国が金使え
116 ハンショウヅル(長屋):2009/06/05(金) 15:16:20.16 ID:qFWbrI+L
ちゃんと文化庁の一部の人間(ストパン選ぶような奴)
が関わってくれれば面白いのができそう
117 マンネングサ(神奈川県):2009/06/05(金) 15:18:10.11 ID:oRsM/Igu
お禿様か今川に全部渡してアニメ作らせろ
118 ハンショウヅル(長屋):2009/06/05(金) 15:19:03.69 ID:qFWbrI+L
>>21
そういうのは既に企業から研究費が出てるし助成金もでてるはず
そこにいまさら国が入ったところでと民業圧迫って批判が出るのは確実
119 マンサク(三重県):2009/06/05(金) 15:22:21.40 ID:6uwlqezG
金持ちの漫画家が基金とか出しあってやればいいんじゃないの?こういうのって。

日本って税金にたかるクソ多すぎだろ。
120 ハルジオン(アラバマ州):2009/06/05(金) 16:24:21.08 ID:TP+PBM98
>>116
いろいろ人をいれてやってるみたいだよ

国立メディア芸術総合センター」について討論する


2009年度補正予算案に、事業費117億円が盛り込まれた「国立メディア芸術総合センター
(仮称)」について、アニメーション監督やマンガ家、キュレイターといった作品の創り手、
発信者等は、どのように考えているのだろうか?
文化庁「メディア芸術の国際的な拠点整備に関する検討会」の座長でもある、
東京大学大学院教授の浜野保樹とマンガ家の里中満智子、アニメーション監督の
富野由悠季、東京都現代美術館学芸員の森山朋絵が集まり、プレス懇談会
「メディア芸術総合センターを考える会」を6月4日(木)に開催します。
121 サポナリア(愛知県)
あ〜あ、ミンスが使おうと思っていた金がズブズブと消えてゆく
自民 焦土作戦大成功。