フル・オーケストラで奏でるビデオ・ゲーム・ライヴ オーケストラで聞きたいゲーム音楽ってあるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 センダイハギ(catv?)

人気ゲーム音楽をフル・オーケストラで奏でる、欧米で人気のコンサート・イベント
“ビデオ・ゲーム・ライヴ”。全世界で10万人以上の観衆を動員した話題のライヴ
をCD作品として再現したCDアルバムが、いよいよ日本でも発売されます。

“ビデオ・ゲーム・ライヴ”は2005年より北米を中心に世界中をツアー公演しており、
世界で最も大規模かつ成功したビデオ・ゲームのコンサートとして知られています。

アルバム『ビデオ・ゲーム・ライヴ』は同ライヴの共同制作者であるジャック・ウォール
とトミー・トラリコが編集。アビー・ロード・スタジオでの収録を中心に、ライヴ音源も
交えながら高クオリティで同ライヴの興奮を再現しています。

収録されるのは、悪魔城ドラキュラ、キングダムハーツ、MYST、Halo(ヘイロー)、
テトリス、ゴッド・オブ・ウォー、メダル・オブ・オナーなどのゲーム音楽。演奏は
スロヴァキア国立管弦楽団で、また“ビデオ・ゲーム・ピアニスト”なる異名を持つ
マーティン・ロイングも参加しています。

日本盤(TOCP-70794 税込2,500円)は7月1日リリース予定。なお、海外盤は
昨年発売済です。

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24382

ビデオ・ゲーム・ライヴの公式サイト
http://www.videogameslive.com/index.php?s=home
2 マンサク(埼玉県):2009/06/04(木) 21:43:27.36 ID:v1zKX/4o
いっき
3 ビオラ(catv?):2009/06/04(木) 21:43:36.49 ID:IFjFdZ0C
ちんぽ
4 ジンチョウゲ(京都府):2009/06/04(木) 21:43:57.43 ID:Mis2wGVB
diablo2の曲をオケでやったってのがiTSにあったな。
5 シンビジューム(関西地方):2009/06/04(木) 21:44:20.82 ID:DlGLq+yY
youtubeで検索かければ大抵オーケストラ化されてるんだが
6 マリーゴールド(関東):2009/06/04(木) 21:44:35.28 ID:z9in/9GD
アンサガ
7 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 21:44:54.87 ID:NOCZUceI
悪魔城月下厨wwwwは居そうだ
8 ハクモクレン(京都府):2009/06/04(木) 21:44:58.83 ID:kdRKCMcn
ダブルドラゴンのテーマ
9 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 21:45:23.74 ID:ilDQjK4G
まさかのDrammaticaスレ
10 コハコベ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 21:45:30.83 ID:qgUJHWiU
オーケストラなんかより音源の最適化のほうがいい
11 ナガバノスミレサイシン(関西・北陸):2009/06/04(木) 21:45:41.54 ID:65z8RNNY
とりあえずダライアスで
12 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/06/04(木) 21:45:52.60 ID:99itcwAD
素直にドラクエって言え
13 イヌムレスズメ(catv?):2009/06/04(木) 21:47:22.86 ID:P66WUCxt
悪魔嬢伝説のEVER GREEN
14 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 21:47:26.57 ID:i63Pmgkd
ゲーム音楽のオーケストラの元祖と言えば、ドラクエ
15 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:47:30.37 ID:iku1UocU
向こうはほんと好きだな悪魔城ドラキュラ
16 タツナミソウ(福岡県):2009/06/04(木) 21:47:36.48 ID:75QGrpKX
東方の曲はオーケストラに似合う奴がいくつかあると思う
17 オウレン(dion軍):2009/06/04(木) 21:48:05.54 ID:dcTPv5Ey
SO3のダンジョンBGMでアップテンポのやつ
18 チリアヤメ(茨城県):2009/06/04(木) 21:48:33.88 ID:fs9IkFqT
ファイナルファンタジーのテーマ
19 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/04(木) 21:49:24.82 ID:2yChDjme
FF12スレか
クリスタルグランデだな
20 マンサク(東京都):2009/06/04(木) 21:49:32.69 ID:aOwaZ8FU
サガフロのCMでやってたbattle4
21 シバザクラ(岐阜県):2009/06/04(木) 21:50:13.64 ID:yD/fAiR5
ゼルダの伝説のテーマ
22 ケンタウレア・モンタナ(富山県):2009/06/04(木) 21:50:47.10 ID:18TTUnwz
R-TYPE
23 タツタナデシコ(千葉県):2009/06/04(木) 21:51:45.00 ID:AdzKNqMr
ガンパレード・オーケストラスレか
24 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:52:19.60 ID:WIoLQhuI BE:936171874-PLT(15016)

エヴァスレ?
25 オキナワチドリ(愛知県):2009/06/04(木) 21:52:20.25 ID:UAkEYp0E
>>19
あのダンジョンはトラウマ
26 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:52:43.17 ID:nqhrzpwy
新桃戦闘曲
27 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/06/04(木) 21:53:13.70 ID:RNhAwsq8
マリオとメタルギアはもうやったしなぁ
crysisがいいな
28 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/04(木) 21:53:27.18 ID:DVCYoEe2
ライブアライブのop
29 シデ(関西・北陸):2009/06/04(木) 21:54:20.77 ID:uYepnmbG
ゲームのサントラで一番必要なのは元音なんだよな。
アレンジバージョンとかいらない。
30 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:54:22.19 ID:iku1UocU
オケでやるなら初代〜悪伝よりSFC初代やX68k版をやってほしい
31 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/06/04(木) 21:54:49.89 ID:2MhyMsdS
ヘラクレスの栄光234
32 アルメリア(dion軍):2009/06/04(木) 21:55:20.05 ID:2iuzlpbk
33 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 21:56:06.69 ID:gXpcnr8C
糞コテをフルボッコにしてやろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244117099/
34 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:56:39.72 ID:XeOCbIn1
なんで日本公演しないんだろ
結構入ると思うが
35 ウシハコベ(埼玉県):2009/06/04(木) 21:56:52.89 ID:WG8YzGV8
是非、カービィ、ゼルダを頼む
36 スイセン(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:57:47.45 ID:ZR1SRz0H
PRESS STARTと何が違うの?
37 水芭蕉(中部地方):2009/06/04(木) 21:57:49.27 ID:3mdNtnjw
オウガシリーズのは好きだな
38 ロベリア(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:58:30.59 ID:Uhd1EPbo
ルート16
39 スズメノヤリ(岡山県):2009/06/04(木) 22:01:04.50 ID:Y8DrFZ21
ほとんどのゲーム音楽は向いてないだろ
40 キバナスミレ(香川県):2009/06/04(木) 22:02:21.91 ID:zGypi1bS
大神が聴きたい
41 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/04(木) 22:03:35.47 ID:bRxibjEL
アーマードコア
42 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/04(木) 22:05:14.36 ID:4AAsllTZ
植松さんがやってるプレス云々の演奏会はいいと思うよ
って事で久々にファンファーレ聴いてくる
43 タツタナデシコ(大阪府):2009/06/04(木) 22:18:43.29 ID:2lz86F8Y
サガフロのbattle #4聴きたい
44 セキチク(関東):2009/06/04(木) 22:28:36.27 ID:TBU28ygd
ライブアライブを聞きたい
45 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 23:20:09.90 ID:iVSQ+2rT
アクトレイザーだろ
46 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/06/04(木) 23:28:41.50 ID:WLZt/JOr
ああいうのはPSG3音とかのショボい音源で♪ピョロ〜♪ってのを聴くからいいんだよ!
ファミコンのドラクエ2のLovesongなんて2音であれだけ聴かせたんだ。フルオーケストラなんてイラネ。
47 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/06/04(木) 23:32:52.85 ID:iku1UocU
すぎやまはオケ大好きですけどね
48 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/06/04(木) 23:46:39.95 ID:WLZt/JOr
作る側はそうだろうしそれは自由だね。
御大は昔から活躍してたわけだし
49 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/06/04(木) 23:48:18.76 ID:X2uV33is
テトリスってロシア民謡でも流すのか
50 セキチク(アラバマ州):2009/06/04(木) 23:50:06.81 ID:Z/xvu23X
ゼビウスのゲーム開始音をピアノで弾いてもらった・・・


正直失禁するくらい感動した
51 ハンショウヅル(関西地方):2009/06/04(木) 23:53:46.69 ID:RM/CF3Tu
>>14
違います
52 カラスノエンドウ(愛知県):2009/06/04(木) 23:55:20.24 ID:gMWUQyto
ワルキューレの伝説
53 シラネアオイ(大阪府):2009/06/04(木) 23:56:53.77 ID:x2yVznVG
オーケストラよりファミコン音源のほうが印象に残る
54 ナニワズ(関東):2009/06/04(木) 23:57:31.25 ID:vIYPl5oi
ドラクエのオーケストラアレンジの違和感のなさは凄いな
大抵はオーケストラアレンジした時点で別の曲みたいになっちまうもんだ
55 モクレン(愛知県):2009/06/05(金) 00:19:17.25 ID:9qNnk/73
GB版聖剣伝説 FF外伝 メドレーで
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm208182

FF6 妖星乱舞
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1768666

FF8 Ending Theme
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm151840 4:30くらい〜

クロノトリガー メドレーで
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4177
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1643846

大神 太陽は昇る
参考 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1434079


ぜひ頼む
すぎやまさんのドラクエのオケは好きです
56 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/06/05(金) 00:20:29.23 ID:WC14bN5l
ワンダのやつはよかったな。
57 マリーゴールド(USA):2009/06/05(金) 00:22:03.22 ID:5SLgAKaB BE:1503694894-2BP(1726)

サガフロ2とアンサガをオケ譜に起こしてくれよ浜渦さんよぉ
58 カラスノエンドウ(青森県):2009/06/05(金) 00:23:47.30 ID:XV6MDjki
サガシリーズ
59 シデ(アラバマ州):2009/06/05(金) 00:26:24.13 ID:qsIrO5lm
ファミコンやGB辺りの曲はフルオケで効きたくなるけど
最近のなら別にアレンジしなくてもいいと思う。
60 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/05(金) 00:27:14.32 ID:5GryBySG
ない
61 カラスビシャク(愛知県):2009/06/05(金) 00:27:27.68 ID:kpq66UCi
>>57
その2糞、確かに音楽は良かったのでもったいない
62 マツバウンラン(神奈川県):2009/06/05(金) 00:31:18.56 ID:jpNz6kEx
エスコン04。
63 ねこやなぎ(千葉県):2009/06/05(金) 00:32:03.66 ID:faB03iT7
ACE3といおうと思ったがよく考えたらただのアニソンオーケストラだった
64 ニリンソウ(秋田県):2009/06/05(金) 00:32:50.28 ID:wK0a7EY1
>>9
よく分かってるじゃないか
65 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/06/05(金) 00:34:22.78 ID:6Obrnhol
ZERO再演と聞いて東京まで遠征。ワンダももう一回聞きたいな。
66 タツナミソウ(福岡県):2009/06/05(金) 00:42:31.23 ID:Skoubgzt
エスコン0のZERO
別にオーケストラじゃくていいけど生演奏で聞きたい曲
67 モクレン(愛知県):2009/06/05(金) 00:51:40.90 ID:9qNnk/73
エスコンのラス面(メガリス、THE UNSUNG WAR、ZERO)は良いね

ZEROはGLACIAL SKIESとMERLON、AVALONも聴きたいなぁ
68 ハボタン(神奈川県):2009/06/05(金) 01:15:57.21 ID:iWJdh7xP
69 ヒサカキ(関西地方):2009/06/05(金) 01:21:23.41 ID:aAF6rj6V
聖剣LOMの曲はどれをオーケストラにしてもいいと思うんだ
70 ローダンゼ(東京都)
PS2版のDQ5はよかったわ