家買うの諦めろよ…50年固定金利住宅ローン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フサアカシア(catv?)

最長50年金利固定の住宅ローン、住宅金融支援機構が4日発売
 住宅金融支援機構は4日、金利を最長50年間固定する新しい住宅ローン「フラット50」を発売する。
現在の住宅ローンは35年間が最長だが、期間を延ばすことで月々の返済額を軽減し、長期優良住宅の購入を促す。
 民間金融機関が融資の窓口となり、三重銀行、北日本銀行、日本モーゲージサービスなどが4日から取り扱う。
ローンは住宅機構が買い取るため、民間金融機関は金利リスクなどを負わない。
 融資の対象は「長期優良住宅」の認定を受けた物件。融資額は購入価格の最大6割まで。
満80歳までに完済できる返済計画が必要だ。金利はフラット35より年0.6〜1%ほど高くなるとみられ、
金融機関によって異なるが6月は年3〜4%台が多くなりそう。金利が高いため利息を含めた総支払額は膨らみやすい。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090603AT3S0300H03062009.html
2 パンジー(福岡県):2009/06/03(水) 23:47:11.44 ID:SzKVCMaG
うちの2歳の息子でローン通るかな・・・・
3 サンシュ(東京都):2009/06/03(水) 23:48:00.72 ID:qX9HVPE+
あほくさw
4 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/03(水) 23:48:57.62 ID:HIQqgpqA
ν速民ならダンボールでも余裕だろ
5 セイヨウタンポポ(関東):2009/06/03(水) 23:49:18.64 ID:iDN3GQq1
さすがに親子リレーは無いわ
20代の若夫婦に買わせたいんだろ
6 オキナワチドリ(山口県):2009/06/03(水) 23:49:25.09 ID:u7FPYTGt
30で買ったとしても完済時は80
平均寿命超えてんじゃん
7 ウィオラ・ソロリア(山梨県):2009/06/03(水) 23:49:27.03 ID:Lcps2vmm
そこまでして家を欲しがる理由がまったくわからない

転勤や天災、固定資産税もあるし古くなったら新しいところに引っ越せばいいじゃん
8 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/06/03(水) 23:49:43.13 ID:QAFZWVpG
必死すぎるだろ
ていうか何で日本の土地こんなに高いの
9 アヤメ(dion軍):2009/06/03(水) 23:50:01.10 ID:gDUInGE3
途中で大地震や戦争がおきたらどうすんだよ
10 アグロステンマ(アラバマ州):2009/06/03(水) 23:50:05.34 ID:dHXNowhi
ν速民ならローン組まなくても一括で払える。
11 ナズナ(東海・関東):2009/06/03(水) 23:50:50.14 ID:j6PXczAJ
ニュー速民ならローン組まずにキャッシュ一発で買えるよな
12 ユキヤナギ(青森県):2009/06/03(水) 23:51:07.06 ID:Ip7YDx/W
100年住宅とか言って売るなら
50年無料修理もうたえよ
13 イカリソウ(関東地方):2009/06/03(水) 23:51:16.85 ID:3d+1z580
お前ら親子2代でローン組むとか知ってるか?
50年ローンとかぬるいぞ
14 カキドオシ(長屋):2009/06/03(水) 23:51:32.45 ID:fquchyxV
利子を考えると恐ろしいな
2倍とかなりそう
15 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/03(水) 23:51:50.70 ID:nHjUEsnH
フラット35ですら35歳の俺が借りたら70歳だからね
死にかけてやっと完済とか人生終わりじゃねーか
16 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 23:52:32.67 ID:vqq32woZ
バブル世代に買っちゃった人たちって特に救済されてないんだよね
ローンって途中で家を売っても払わなきゃいけないのかな
2世代ローン組んだ人たちどうなったのか
17 桜(京都府):2009/06/03(水) 23:53:29.42 ID:TR9SjZXT
人生〜50年〜
18 セイヨウオダマキ(福岡県):2009/06/03(水) 23:53:31.08 ID:bS6/nxGf
これ、2世代ローンどころか下手すると3世代になるじゃないですか
19 ねこやなぎ(関西):2009/06/03(水) 23:53:58.96 ID:f1w7cLlA
完済後には築50年…
20 アマリリス(千葉県):2009/06/03(水) 23:54:01.43 ID:DjjH74zV
>>金利はフラット35より年0.6〜1%ほど高くなるとみられ、
イラネ
21 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/03(水) 23:54:38.12 ID:IVYsYkgO
年金で払わせる気かよ
22 ナズナ(東海・関東):2009/06/03(水) 23:54:42.58 ID:j6PXczAJ
担保に団体生命保険かかってるだろうから辛くなったら早く死ねってことだ。
23 タンポポ(東京都):2009/06/03(水) 23:55:41.31 ID:FMNmfcgI
金利が変動の奴は要はサブプライムだからやめとけ
24 カタクリ(埼玉県):2009/06/03(水) 23:55:50.56 ID:2U9nxGo2
お前らが今25歳なら
50歳まで今住んでるボロ家のローン払うって事だろ?
子供に選択肢ねーのかww
25 セイヨウオダマキ(福岡県):2009/06/03(水) 23:56:06.35 ID:bS6/nxGf
一括から数年ローンで買えないような家は、このご時勢デメリットが大きすぎるな
26 デルフィニム(アラバマ州):2009/06/03(水) 23:56:58.59 ID:lCc+JaxE
土地はあるが家をたてる金がない
27 チリアヤメ(千葉県):2009/06/03(水) 23:58:42.78 ID:KGRd60kR BE:634020067-PLT(12000)

おい、誰かトヨタホームの坪単価教えろ。
http://blog-imgs-24.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC02255_R1.jpg
このガレージ一体建物のエスパシオっつーのに非常に興味が有る。
http://www.toyotahome.co.jp/lineup/espacio_garage/images/img_index_01.jpg
http://www.toyotahome.co.jp/lineup/espacio_garage/index.html
28 ポピー(東京都):2009/06/03(水) 23:58:54.00 ID:wmczlMtC
50年w 寿命考えたら賃貸と変わんなくねw
29 ユキワリコザクラ(東京都):2009/06/04(木) 00:00:06.12 ID:EM9rouu6
金利3%台で50年固定だったら安いぞ
つか、頭金4割用意できる人なら完済に50年かからないだろ
30 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 00:00:27.33 ID:Zo8rNf8H
どーんと前倒ししたらいいじゃん
31 シザンサス(大阪府):2009/06/04(木) 00:01:53.99 ID:Vk5CQEAj
>>16
売ったお金で残りのローンを一括返済するんだよ、
返済しないと売る家や土地に銀行の抵当権が残るから誰も買わないよ、
バブルの頃に買った物件はローン残債でか過ぎて売るに売れない状態、
32 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/06/04(木) 00:01:56.68 ID:LocIT8Q4
ゆとりローン







名前が傑作だな
33 サポナリア(福島県):2009/06/04(木) 00:02:11.25 ID:SZTSenBR
返済予定表見てみたいな

支払額に占める利息の割合とかw
34 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 00:02:22.69 ID:gjk+uEah
金利考えたら庶民で家を買う奴はバカ
35 ヘビイチゴ(大阪府):2009/06/04(木) 00:02:42.13 ID:kBsCW5Sx
マンソン買って、公庫の1.2%のローンで年末1%かえってくるから
実質0.2%のローンだったけどさ。
5年で完済したが、それなら5年我慢してキャッシュで買えばよかたと後悔。
だって毎年団信が高くてさあ…ああもったいなかったばかだった。
36 ジュウニヒトエ(東京都):2009/06/04(木) 00:03:34.14 ID:HnzKtSjF
てか俺の実家築100年でほんともうぼろぼろでいつ崩れてきてもおかしくないんだよな・・・
あー・・・どうしたもんか、憂鬱だ
37 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/06/04(木) 00:04:49.88 ID:7XrkpgCB
サラリーマンのような底辺は借家すんどけって話
38 シラネアオイ(新潟県):2009/06/04(木) 00:04:59.04 ID:f9MnoqEc
こういうのを買う方もどうかと思うが銀行側も悪意を感じる
金利4パーセントで3000万50年ローン組んだ場合の総支払額とかちゃんと提示するの?
39 セキチク(関東):2009/06/04(木) 00:05:03.96 ID:uZnSMVRS
築100年て
文化財かよ
40 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:05:48.23 ID:zUsSMcUr
未だになんで「土地」なんてものが誰かの所有物になるか納得できないから俺を説得してくれ
41 キバナノアマナ(千葉県):2009/06/04(木) 00:07:01.79 ID:JUmZLvrO
水道と電気関係だけ地元の業者にやってもらって
あとは自分で作ったほうが良い気がする
42 シザンサス(東京都):2009/06/04(木) 00:07:12.20 ID:Z4WuYk4C
>>38
もちろん。
それ以前に、買う側がみっちりシミュレーションしてないと返済計画の話が出来ない。
43 レブンコザクラ(神奈川県):2009/06/04(木) 00:07:20.68 ID:g7AqDA3U
50年て70%ぐらい金利分?
44 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/04(木) 00:07:33.26 ID:eOKxisLW
>>14
借入金を4パーセントの利息で借り、
50年間毎月均等返済すると、
総返済額は元金の2.3142倍になる。
45 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 00:07:43.76 ID:8S7WpTRB
夢のマイホームって大きな借金を作らせて一生奴隷化する前世代の国策だろ
まだ騙されてる奴っているの?
46 シラネアオイ(新潟県):2009/06/04(木) 00:08:11.46 ID:0I4H7pof
ってか土地って地下にも権利は有効なのに上空はないの?おかしくね?
飛行機ちゃんと金払えよ
47 シロバナタンポポ(dion軍):2009/06/04(木) 00:08:12.92 ID:YomFFEb/
>>41
基礎と電気水道を業者にやってもらえば250万ぐらい
あとは適当に柱とかを買ってきて組み立てれば500万ぐらいで家は建ちそう
48 ノボロギク(神奈川県):2009/06/04(木) 00:09:16.52 ID:x8NiXJ6+
50年後に人類そのものの存在が怪しくて結局有耶無耶でお得ってことですね
49 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:09:50.03 ID:4+m0AcWE
退職金もあてに出来ない時代だからなぁ
50 クレマチス(宮城県):2009/06/04(木) 00:10:56.12 ID:o4yLlGSC
8部屋あるアパートを二つぐらい建てて自分も入った方がマシだわ
51 カタバミ(埼玉県):2009/06/04(木) 00:11:52.11 ID:nwg+FRj3
人口減でこれからは買っても資産価値が上がるって事は無いだろうし
あんまし持ち家にメリット感じられないんだが・・・
やっぱ今は現金を持ち続けるのが正しいのかね
52 サルトリイバラ(東京都):2009/06/04(木) 00:12:22.16 ID:MLzkgUlv
あーぼん あーぼん あーぼんえすてーとー
53 サルトリイバラ(東京都):2009/06/04(木) 00:12:28.26 ID:wGBOHaIQ
50年って・・・・
54 アルメリア(東京都):2009/06/04(木) 00:12:36.46 ID:jIw6X2ya
家を買うために一生を過ごす労働厨って・・・

蟻んこが本能で大きな巣穴を作ってるのと大差ないよね・・・
55 セキチク(コネチカット州):2009/06/04(木) 00:12:55.06 ID:ac/CBuNr
銀行は除いてどんな層が得するんだ
56 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:13:03.97 ID:dRBjllbK
>>41
昭和中期くらいまではほとんどそうだったらしいね
+民的な考えになるが、不動産屋かなんかに踊らされてるんじゃあなかろうか
57 ナズナ(兵庫県):2009/06/04(木) 00:13:19.91 ID:hGXSE2ud
家賃払うならその金でローン払ってマンションを買うってのは理解できる
一軒家にこだわる奴は分からん
58 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:13:38.29 ID:y5bFXiGg
もちろん年齢制限かけるんだよな
団信はどういう条件と金額になるんだろ
59 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:13:49.20 ID:jiqSSJqq
2年ローンくらいで完済すればかなり御得。
家はローンで儲けるためにできてるからな。
60 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/06/04(木) 00:14:05.67 ID:nyqUZU70
一軒家って時代錯誤もいいとこだろ
61 菜の花(東京都):2009/06/04(木) 00:14:50.01 ID:sb1zfEN8
これ、フラットだから借り換えには使えないよな
誰のための商品なんだ
62 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:15:00.46 ID:TconyiUV
>>57
一軒屋厨のうちの親父は建物が古くなっても土地が残ると言ってた
あとは土地・環境に対する愛着もあるようで
63 ヤブヘビイチゴ(神奈川県):2009/06/04(木) 00:15:08.99 ID:G1u2cdN1
今の住宅って50年も住み続けられるの?
なんか買って3年ぐらいでセキュリティーホール見つかりそう
64 キンギョソウ(東日本):2009/06/04(木) 00:15:13.89 ID:u0ahZAas
ローンを払う一生w
65 ニリンソウ(福岡県):2009/06/04(木) 00:15:35.22 ID:XMG1jpwT
家の値段のほうが見直されるときが来てるんじゃないか
66 シザンサス(東京都):2009/06/04(木) 00:16:22.83 ID:Z4WuYk4C
家屋なんて築10年過ぎたら価値ゼロだからな
67 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:17:19.01 ID:jiqSSJqq
>>66
10年で価値0って・・・w
んなわけねーじゃん。扱い方によるけど、20年くらいまでは確実に価値はある。
68 ストック(コネチカット州):2009/06/04(木) 00:17:43.62 ID:ZKoJpsNb
ローンは博打みたいなもの
69 ハナムグラ(福岡県):2009/06/04(木) 00:18:19.25 ID:9gpcjQOH
銀行の奴隷、会社の奴隷、何個首に輪っかつけたら気が済むんだよ
70 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:19:46.34 ID:stnYOv/M
金の無駄すぎ

上についてる箱物の価値が一切なくなってる
築20年とかの家買って自分で好きなように改造した方が賢い
71 ナズナ(兵庫県):2009/06/04(木) 00:19:56.05 ID:hGXSE2ud
>>69
そろそろ現実見ろよ
72 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:21:01.61 ID:k9gynK7o
>>67は家を売買したことがない貧乏人
73 アルメリア(東京都):2009/06/04(木) 00:22:19.46 ID:jIw6X2ya
>>67
ニートだけど上屋は10年でほぼゼロになるよ。
親戚が5人いきなり死んでメシウマで3軒家を売り払ったら
上屋は一棟100万にしかならなかった。
10年過ぎても査定額がつくのは公共事業の補償くらい
74 シデコブシ(栃木県):2009/06/04(木) 00:22:35.58 ID:1PAEToNi
>>27
坪70万〜ってところだな
75 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:23:12.85 ID:dRBjllbK
ローンってつまりは借金だぞっって爺ちゃんに散々言われた
76 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:23:54.36 ID:IDa5yJRB
>>67
もちろん住めるんだけど
評価額的には、実質0なんだなこれが・・・
77 ウイキョウ(山梨県):2009/06/04(木) 00:23:54.74 ID:orQ3z28z
家は10年経てばゴミ、むしろ何もない土地のほうが価値がある
車は新車で買っても買った瞬間からいくら綺麗でも中古になり、数年でゴミ同然な消耗品

なのによくもまあ買う気になれるなぁ・・・信じられん
78 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:24:46.69 ID:jiqSSJqq
>>73
そういう現実離れな話で例えられても信憑性が無さ過ぎる。
79 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:24:51.57 ID:TconyiUV
>>77
昔の人間は家を買うことにステータスがあったからなあ
80 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:25:08.77 ID:y23hG1vX
>>59
2年ローンって…
ローン手数料がもったいないだろ
81 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:25:17.05 ID:dRBjllbK
>>77
なんで売るの前提で買うみたいに思ってるんだ?
82 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:26:00.85 ID:k9gynK7o
>>78
信憑性ってなんだよw
タウンページに載ってる不動産屋に電話して聞いてみてくれw
83 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:26:11.24 ID:jiqSSJqq
>>76
そうなの?俺の兄貴は築12年で引っ越すために家を売り払ったけど
普通に評価額?がついたけどな。
84 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:26:59.85 ID:k9gynK7o
>>83
後出しカコワルイw
85 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:27:26.80 ID:jiqSSJqq
>>80
税金対策だよ。不動産屋がそういってた。
>>82
親戚が5人死んだとか3軒売り払ったとか現実離れしすぎだろ。
寝言は他でいえ。
86 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:28:16.19 ID:TconyiUV
一軒家は売ること想定してないでしょ
87 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/06/04(木) 00:28:17.00 ID:ae12epj5
近所にマンションが沢山作られてるが、
「こんなクソみたいな街になんで一生住まなけりゃならないんだ??」
と考えると、とてもじゃないが購入できない。
88 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:28:18.32 ID:jiqSSJqq
>>84
10年じゃ家の価値は0にならないと最初からいってるじゃん。
89 マーガレット(東京都):2009/06/04(木) 00:28:28.36 ID:AzgfGZOa
>>13
昔3世代ローンのCMやってたぞ
絶対支払い期間が家の耐久年数を上回ってる気がする
90 ジギタリス(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:29:29.94 ID:p2PNMtwO
どうせ建築基準とかが変わって建て直せと言われるぜ
91 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:29:39.58 ID:jiqSSJqq
>>86
今、7年目だけど、そろそろ引っ越したい気分だけどなw
25坪は狭い。かといって35年ローンは地獄だし
住み続けようとも思っちゃう。
92 ロウバイ(兵庫県):2009/06/04(木) 00:29:40.61 ID:Uw1A7rhb
50年で償還ってもはや詐欺レベルだろ
土地しか意味ねぇよw
93 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:29:46.20 ID:IDa5yJRB
>>83
どんな家か知らないし
確かに家の場所と造りにもよるんだろうけど、
多分、土地2000万、上物1500万円、合計3500で買った家が
12年後に売ったら、土地2000万、上物200万、合計2200万円
だったでござる


とかだと思う
94 チューリップ(長屋):2009/06/04(木) 00:31:05.50 ID:IjSL0Ln7
つーか日本は家がすぐダメになりすぎなんだよボケが
100年200年使える家つくれや

わざとすぐダメになる家売ってんじゃねーぞ
95 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:31:19.49 ID:jiqSSJqq
>>93
確か4000万の家が3200万で売れた。家が800万って事は有り得ないし。
96 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/06/04(木) 00:31:45.68 ID:z+8IfkBy
これで家かって子供がニートとかになったら笑えねぇな
97 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 00:31:46.47 ID:MFWUhwyn
>>73
一般的には築20年でほぼゼロだし、
住居用建物が築10年で100万円の価値しか付かない、ってのはごく稀なケース。

まあ、突然不動産が手に入って喜んで売りに来た素人だから
不動産屋に足下見られたんだろうな。
98 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:32:24.93 ID:y23hG1vX
>>95
ないわw
整備計画の予定でもある土地だったんじゃねえの
99 アザミ(dion軍):2009/06/04(木) 00:32:27.32 ID:iohtYkPq
値段が上がったら売ればいいだけ。
景気は回復してるんだから、場所を選べばオイシイ金稼ぎ。
売ってローン完済、しかも手元に金が残る。
その金で新たに家を買うのもいいし、賃貸で暮らすのもいい。


・・・
100 クチベニシラン(千葉県):2009/06/04(木) 00:33:22.16 ID:wEncVhtV
昭和50年代くらいまでは20〜30年でダメになる家ばっかり売ってたが、最近はある程度ましになったそうな。

それでも50年経ったら建て替えしてそうだな
101 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:34:03.86 ID:jiqSSJqq
>>98
そこまで詳しく知ってるわけじゃないけど、地価は変わらなかったぞ。
102 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 00:34:29.28 ID:MFWUhwyn
>>95
築12年だったら、建物の価値は新築の4〜50%はあるよ。

10年で無価値とかほざいてるのは、賃貸にしか住めない奴が悔し紛れに書いてる嘘だよ。
バカにもほどがあるから相手しなくていいよ。
103 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:34:47.27 ID:k9gynK7o
>>101
嘘を吐き通すってつらいなw
104 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:35:00.31 ID:IDa5yJRB
>>95
まあ、不動産売買は水物だからね
その値段なら、本当に高値で売れたと思うよ
このご時勢に

今は10年越えたら、上ものの価値は0に等しいよ
ほとんどが

でも、逆に考えたら、景気の良いころだったら
5000万円で売れてたかもな
105 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:35:20.85 ID:k9gynK7o
>>102
>築12年だったら、建物の価値は新築の4〜50%はあるよ

ないですw
106 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/06/04(木) 00:35:46.37 ID:IKlgdmwS
>>95
どうせバブル期だったんだろ
売ったの何年だよ
107 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:35:53.53 ID:jiqSSJqq
>>102
だよな。不動産情報誌とかみても、築10年と30年とじゃ値段も全然違うし。
108 サンシュ(宮城県):2009/06/04(木) 00:36:14.39 ID:O69gZjyP
むしろ、義務教育終了後に即就職者が、
中学卒業記念で家を買うレベル・・・
109 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:36:27.73 ID:jiqSSJqq
>>106
去年
110 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:36:39.06 ID:dRBjllbK
一軒屋が10年20年で価値0になるわけねーだろ
でかめの家で、ちゃんと状態維持していれば半分は残るよ
111 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:37:10.55 ID:IDa5yJRB
>>102
ねーよ、
ないない

いつの時代の人だよおまえw

それかおまえ、土地まで含めた価値で言って無い?
112 サクラソウ(滋賀県):2009/06/04(木) 00:37:31.82 ID:vapjIfHk
去年の前半までなら、買った値段より高く売れた物件もあっただろうな
113 セントウソウ(関東):2009/06/04(木) 00:37:49.14 ID:a1HvG8Hg
>>1
こういうくだらないの考え出すのって女だろ?
114 レンギョウ(東京都):2009/06/04(木) 00:37:54.34 ID:TzCH6+pu
核家族で家を買うってのは正気の沙汰じゃないと思う
115 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/04(木) 00:38:06.34 ID:D6qDsg4U
3代100年ローンってのがバブルの頃にあった記憶
116 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/04(木) 00:38:26.04 ID:6+AZ4yUW
今、39歳ですが50年ローン組めますか?
117 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/06/04(木) 00:38:47.44 ID:IKlgdmwS
>>109
マジごめん
118 クチベニシラン(千葉県):2009/06/04(木) 00:39:18.07 ID:wEncVhtV
わけわかんない言い合いしてるな

家なんて個人と個人のやりとりだったりするから目利きのできない同士なら
変な値段になったりもすると思うが

119 ツゲ(長屋):2009/06/04(木) 00:40:07.11 ID:6VeBf+/P
50年続けて安定した収入ある奴なんてわかんないのに
誰得?
120 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:40:42.05 ID:IDa5yJRB
>>118
そう、水物
価値と評価額と実際売れる値段は全く違う
121 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:41:03.69 ID:y23hG1vX
>>118
普通、不動産屋に売るだろ
122 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 00:41:49.23 ID:MFWUhwyn
>>101
地価がほとんど変動していないとしたら、
土地2500万、建物1500万円で合わせて4000万円が、
土地2500万、建物700万で3200万円の評価、
これぐらいだろうな。

売買手数料や登記の費用入れたとしても、1000万円以下で12年住んでるから
賃貸よりよっぽどローコストだな。

>>105
>>111
キミ達って、賃貸に住んでるよね?(笑)
123 アブラチャン(埼玉県):2009/06/04(木) 00:42:08.15 ID:cArPVvZA BE:211602454-PLT(13457)

家たてるときはオナニー専用ルームつくろうと思う。
天井はガラス張りにして開放感。
ついでにグーグルアースで盗撮されるかもしれない興奮。
床は水であらえるようにして、
部屋の片隅にはトイレと風呂つけて
もちろん電子レンジ完備。
124 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:43:04.93 ID:k9gynK7o
>>122
>売買手数料や登記の費用入れたとしても、1000万円以下で12年住んでるから
>賃貸よりよっぽどローコストだな

固定資産税って知ってますか?
貴方こそ賃貸なのでは?w
125 エニシダ(茨城県):2009/06/04(木) 00:43:26.79 ID:tjT0Bqjt
築170年の我が家は資産価値あるんかいの
126 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:43:42.85 ID:TconyiUV
>>123
妄想するのは自由だが
最後の一文ってすぐ達成できないか?
127 ローダンゼ(北海道):2009/06/04(木) 00:44:03.77 ID:BykRMBVA
ついこないだ金無い金無いいってたくせに家買った俺の親最高にアホ
128 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:44:30.60 ID:TconyiUV
>>125
もしかしてヤクザの親分みたいな家?
129 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:44:37.70 ID:jiqSSJqq
>>122
そうだねぇ。でも、12年で引っ越すのはもったいないよね。
と俺は思ったけどね。
130 シデコブシ(栃木県):2009/06/04(木) 00:44:53.00 ID:1PAEToNi
>>123
立ってするのか?
131 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:45:03.30 ID:k9gynK7o
>>125
なんか別の価値が生まれてそうだw
132 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:45:04.34 ID:IDa5yJRB
>>122
賃貸っつーか、まあ、会社名義の家に住んでるんだけどな
俺の会社の

で、おまえさんは明日にでも不動産屋に電話して
自分の家が今いくらで売れるか聞いてみなよ
いや、いますぐだったら、いくらで買い取ってくれるか
聞いてみなよ
小便ちびるぞ
133 シデコブシ(栃木県):2009/06/04(木) 00:45:33.51 ID:1PAEToNi
>>125
霊現象が起きるなら価値があるぜ
134 サクラソウ(滋賀県):2009/06/04(木) 00:45:40.55 ID:vapjIfHk
つーか、実際のとこ、築10年で上物代0円ていう物件て、流通してるん?
135 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 00:46:13.91 ID:dK44VCxI
半世紀のローンかよ
住公必死だな

136 チャボトウジュロ(catv?):2009/06/04(木) 00:46:19.85 ID:4q6AuC0Z
さすがに買わないっつの
137 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:47:01.62 ID:y23hG1vX
>>134
売るときは値段が付くんだな、これが
138 マムシグサ(沖縄県):2009/06/04(木) 00:47:08.31 ID:tcdGCYN2 BE:552946368-2BP(5000)

>>123
もう部屋自体を巨大電子レンジにして外からあたためボタン押してもらったほうがいいレベル。
139 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:47:15.23 ID:k9gynK7o
ID:MFWUhwyn が賃貸なのを暴いちまったら書き込みが無くなったw
140 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:47:53.62 ID:jiqSSJqq
>>132
築10年の家を不動産に売る奴なんておらんでしょ。
141 ダイセノダマキ(千葉県):2009/06/04(木) 00:48:34.56 ID:r8vxm44z
>>113
カワイイ私の愛されローン(笑)
142 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:48:44.56 ID:dRBjllbK
>>125
漆喰の白壁とかだったら、マニアックな価値が生まれそうだが
資産としての価値はわからん
143 エニシダ(茨城県):2009/06/04(木) 00:48:51.98 ID:tjT0Bqjt
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org92024.jpg

改修はしてあるが、骨組みは170年前のままっぽい
144 マムシグサ(沖縄県):2009/06/04(木) 00:48:54.21 ID:tcdGCYN2 BE:230394645-2BP(5000)

こういう考えのもとに建てられた家がいいな。
ttp://allabout.co.jp/gs/woodenhouse/closeup/CU20080728A/
145 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:49:32.24 ID:TconyiUV
>>143
やっぱり極道一家か
146 オウレン(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:49:52.65 ID:rp7HQoNg
>>140
築10年の中古住宅が流通してないとでも?
147 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:49:59.03 ID:IDa5yJRB
>>140
いや、おれ不動産業やってるけど普通におるっつーのww

で、今すぐ買い取ってくれとか、ふつうだっつーのw
で、保証値出してあげると小便ちびるちびるwww
148 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 00:50:05.34 ID:dRBjllbK
>>143
寺?
149 エニシダ(茨城県):2009/06/04(木) 00:50:33.39 ID:tjT0Bqjt
>>148
百姓です
150 シデコブシ(栃木県):2009/06/04(木) 00:50:40.30 ID:1PAEToNi
>>143
どこの寺だよ
151 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:51:20.68 ID:k9gynK7o
>>143
元は武家屋敷か何か?
152 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:51:24.63 ID:jiqSSJqq
>>146
築10年って現在の家だとそこまで老朽化が進んでいないし
手頃な値段まで落ちるから結構売れるよ。
153 サクラソウ(滋賀県):2009/06/04(木) 00:52:05.80 ID:vapjIfHk
>>137

こういうスレで、よくマンションは10年で価値0とかよく言われるけど、
そういう奴に築10年で0円の物件紹介してくれっていって紹介してもらったためしがないんだよなぁ。
154 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:52:25.35 ID:jiqSSJqq
>>147
君の場合、コロコロ意見が変わりすぎて本当に不動産業やってるのか疑わしいわ
155 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:53:03.21 ID:y23hG1vX
156 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 00:53:04.95 ID:TconyiUV
>>153
0円で買取り200万で売るとかそういうことじゃね?
157 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:53:56.67 ID:jiqSSJqq
>>153
築30年と10年の値段が一緒ならば、誰でも10年の方を買うもんな。
馬鹿でも分かる話。珍袋野郎の戯言には付き合えないわ。
158 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:54:13.34 ID:jiqSSJqq
>>155
仲介
159 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 00:54:27.24 ID:IDa5yJRB
>>154

どこが意見変わってるの?
何言ってるのおまえ?

お前の兄貴の家がたまたま高値で売れた事に
しがみついて、なんで一般論化してんだよ
あほか
160 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/04(木) 00:56:44.16 ID:02OdCHKr
>>156
どうでもいいが、

¥○○で売れる=¥○○の価値がある

って事だよな。
そいつにとっての価値はともかくとして、一般的に売れて商売なりたってるって事は……そういう事だよな。
161 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 00:57:01.16 ID:jiqSSJqq
>>159
脳内不動産業をやっててください。
実際は宅建受験者というオチなんだろうけどなw
162 シロバナタンポポ(dion軍):2009/06/04(木) 00:57:07.73 ID:YomFFEb/
ボーナス激減で6月に日本版サブプライム問題が起こる予感
会社が潰れない、給料が上がり続けるという
根拠のない前提のもとに住宅ローンを組んだ
バブル期の連中が相次いで破綻
163 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/06/04(木) 00:57:56.53 ID:Gejki3ds
あまり煽り合うような話ではないだろうに
どっちも実際にあったことを話してるけど
どちらもしくは両方が一般的だと勘違いしているだけ
話が部分的に間違っているのかもしれない
164 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 00:58:28.08 ID:k9gynK7o
>>161
嘘を吐き通すって大変だよな
力抜けよ
165 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 00:59:28.70 ID:y23hG1vX
>>158
築10年、即入居可の物件なんていくらでもありますが?
買い手が付かないと絶対に処分できないと思ってる?
166 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 01:00:00.87 ID:IDa5yJRB
>>161
なんだよそれ
小学生かよ

逃げずに言えよ
俺のレスのどこがコロコロ意見変わってるんだよ?

もう寝るから明日の朝までにちゃんと作文しとけよ
167 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:00:12.77 ID:jiqSSJqq
>>165
俺が言いたいのは築10年で家の価値が0になるかどうかだけど?
勝手に話を変えんでくれ。
168 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/04(木) 01:00:24.17 ID:D6qDsg4U
>>102
>築12年だったら、建物の価値は新築の4〜50%はあるよ。

今時そんなぬるい価値判断する所って存在するの?
5年で半額とかザラだと思うけど
169 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:01:38.39 ID:jiqSSJqq
>>166
一言だけいうならば、君のレスは不動産業者のレスとは思えない内容だもん。
もう少し具体的な言い方ってもんがあるだろう。
俺を納得されるだけの知識を蓄えてきてくださーい。
170 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 01:02:31.81 ID:dRBjllbK
ID:IDa5yJRBとID:k9gynK7oがなんかアレだな。このスレ
171 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:02:37.10 ID:y23hG1vX
>>167
仲介業者通して売買するなら値は付くよ、それなりの仲介手数料取られるけどな。
不動産屋に売るなら只同然ってこと。
おわかり?
172 ジシバリ(アラバマ州):2009/06/04(木) 01:02:40.53 ID:ff/uCloG
50年w
173 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:03:09.86 ID:jiqSSJqq
>>171
なら、家の価値は0ではない。以上
174 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/04(木) 01:03:29.58 ID:dK44VCxI
地価は生き物
過去の推移なんて全くあてにならんよ
175 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 01:03:46.75 ID:MFWUhwyn
>>147
単にお前のとこがボッタクリ不動産業者で、直接買取で安値提示してるだけだろ。

普通に媒介で家売買するのに、「築10年で上物はゼロ査定」なんてほざいてる不動産業者なんか

もう池沼レベルだぞ。
176 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:04:08.99 ID:y23hG1vX
>>173
売れなきゃ無価値w
177 ポピー(アラバマ州):2009/06/04(木) 01:04:18.25 ID:IDa5yJRB
>>169
あほらしい・・・
どこが、コロコロ変わってるんだよ?
って聞いてるんだよ
おまえこそ、具体的に言えよ

はい、やりなおし

その小さい脳みそがんばって使って、朝までに書いとけよ
178 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:04:53.69 ID:jiqSSJqq
>>176
少なくても土地の値段でしか売れないって事は無いから。
179 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/06/04(木) 01:05:10.56 ID:Gejki3ds
売られた建物の
不動産屋が買取した額なのか
不動産屋が買い取って売り出したときの額なのか
180 サンシュ(catv?):2009/06/04(木) 01:05:12.06 ID:2pY21ZSb
やっすい建て売りを50年ローンでやっと買って、払い終わる前に崩壊
181 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/04(木) 01:05:13.65 ID:dK44VCxI
ごめん建物の価値か…

日本の査定はほとんど土地重視だからなぁ
182 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 01:05:40.69 ID:dRBjllbK
>>177
早く寝ろよw
183 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:05:44.58 ID:y23hG1vX
>>175
そこだ!
仲介か、不動産屋の買い取りかでかなり違う
184 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:05:57.28 ID:jiqSSJqq
>>177
自分で考えろ。それより、早く寝たら?wwwww
あ、宅建の勉強しなきゃいけないんかw
185 ヒメスミレ(岐阜県):2009/06/04(木) 01:06:00.85 ID:cpd+q2EO
深夜のこの空気がたまらねぇ
186 オランダミミナグサ(関西地方):2009/06/04(木) 01:06:51.52 ID:1RhPQF9u
50年ローンwwww払い終わる前に老衰で死ぬわwwwwww
187 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:06:54.01 ID:y23hG1vX
>>178
オマエの兄貴の去年の不動産売買って仲介だろ
188 マーガレットタンポポ(愛知県):2009/06/04(木) 01:06:54.25 ID:cPHP3bgm BE:1095250638-2BP(270)

亀レスだが>>35,>>38とか
結構単細胞なやつ多いな
>>55
フラットなんて銀行あんま得じゃないぞ
保証つけれるなら自分とこでやらせるだろ
189 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:07:47.03 ID:jiqSSJqq
>>187
で、家の価値は10年で0になるのかね?
190 ユキワリコザクラ(宮城県):2009/06/04(木) 01:07:50.71 ID:QTe9O6G2
50年家が持つのか?
60-70年代頃に本気で建てた家は確かに50年耐えそうな頑丈なのもあるが。
つーかその前に戦争でリセットかかる気もするが。
191 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:07:51.08 ID:yROX6E/S
宝くじに当たらない限り、家なんぞ買わないほうが無難とういう結論に達した。
192 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 01:09:10.33 ID:k9gynK7o
>>191
固定資産税がホント馬鹿にならんよ
193 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 01:10:00.05 ID:ycS0Lzbp
せっかく家を建てても住むのは嫁と息子、自分は転勤で金だけ送るアパート住まい
家を建てたのはいいけど郊外だから通勤に片道2時間を毎日往復
都内に家を買ったのはいいけど庭なし車庫なし隣と隙間なし
頭おかしいんじゃないの
194 センダイハギ(神奈川県):2009/06/04(木) 01:10:12.90 ID:C1w4m9sG
これって小学生用のローンか
195 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 01:10:17.48 ID:dRBjllbK
>>189
発破爆破でもすれば築10年でも0円になるよ
196 スミレ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:10:28.91 ID:RPT3Cd4k
利息を想像したくないな
197 リナリア アルピナ(山陰地方):2009/06/04(木) 01:10:44.32 ID:RTt+wWG0
一軒家でも両隣りと密接してるような低価格の建売住宅はきついと思うぞ
まだ分譲マンションの方が防音性とかありそうだが
198 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:10:48.33 ID:jiqSSJqq
>>195
あ、なるほど。確かにその通りだわ。
すまん。俺の知識不足だった。
199 ボタン(東京都):2009/06/04(木) 01:11:12.84 ID:hKVvHXdV
金利4%50年って元金の何倍払うんだよw
200 マムシグサ(沖縄県):2009/06/04(木) 01:11:16.06 ID:tcdGCYN2 BE:69118823-2BP(5000)

家を買うってことは
その土地に自分を縛り付けるってことだし、
借金するってことは
返済に人生を縛り付けられるってことだし、
もう借金して家買うなんてことしたらダブルのプレッシャーに押しつぶされて、
その翌日には全部投げ出してどこか遠くへ逃げ出したくなりそう。
201 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:11:38.71 ID:+CEGHR1x
子供いないからリバースモーゲージで安心できるし全力でマンション買うわ。
202 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:11:41.49 ID:y23hG1vX
>>189
処分形態によってはゼロ。
203 サイネリア(千葉県):2009/06/04(木) 01:12:06.03 ID:+B2mb+eo
今住んでるとこはお風呂もないんです
204 ツルハナシノブ(沖縄県):2009/06/04(木) 01:12:19.12 ID:9Cwr6Hi4
つか田舎に安い土地かって500万の家でいいじゃん土地なんか借地でいいよ
205 サンシュ(catv?):2009/06/04(木) 01:13:08.04 ID:2pY21ZSb
>>201
マンションもリバースモーゲージ可能なん?
206 ヤブツバキ(東日本):2009/06/04(木) 01:13:30.31 ID:aFONL0Lj
>>151
地方の豪農はこんな感じだよ
茨城の中部あたりに結構ある
絆創膏大臣の実家とか
207 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:13:38.49 ID:+CEGHR1x
>>205
多分無理だわスマソ
208 ダリア(dion軍):2009/06/04(木) 01:14:09.48 ID:vjqAj7Yp
年利3〜4%なら安いと思う
今はデフレだが、この先50年となると、当然インフレリスクの方が高いわけだし
209 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 01:14:37.46 ID:dRBjllbK
>>202
つまり処分方法によっては0円に等しくもなるが、別の方法で売ればちゃんとした価値は付くと言いたいんだろうが
さっきから君ら2人の互いの意見が食い違ってるところはそこだろうね
それ、価値が0になるとは言わない。別方法ではちゃんと価値が出るんだし
210 フジスミレ(catv?):2009/06/04(木) 01:15:09.88 ID:XOPDVx47 BE:1696993597-PLT(12001)

>>199
7倍くらいか

35年ローンで家買うのと
同じスペックの家をかりると
持ち家のメンテ費用抜きで逆転するのが50年程度だっけか
211 ラフレシア(東京都):2009/06/04(木) 01:17:57.47 ID:7myMNJER
愚の台詞を思い出したわw
子供で駄目なら孫がある!

って今のご時世、結婚しない可能性とか
生まれても女の子一人って事もあるだろうに
212 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/06/04(木) 01:18:28.98 ID:k9gynK7o
>>204
子供居ないならそれがいいと思うわ
213 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:18:52.72 ID:lXGYabsO
で、借りた方が良いのか買った方が良いのかどっちなんだ
214 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:19:38.50 ID:jiqSSJqq
賃貸は敷金・礼金で計50万は支払わないと駄目だし
2年更新だから追い出されるリスクも常にあるし
当然、借家だから家のリフォームは大家の許可がいるし
築10年の家でも家賃15万は当たり前(地域によるが)。
個人的には持ち家が欲しいとこだな。
215 チチコグサ(関西地方):2009/06/04(木) 01:20:08.70 ID:Ee4FZArE
家賃払い続けるのもアホらしいけどな。
216 フジスミレ(catv?):2009/06/04(木) 01:20:31.23 ID:XOPDVx47 BE:861965748-PLT(12001)

>>213
ローンの年数によったりするけど
同じスペックの建物だと50年後に持ち家が特になる。
それまでは同スペックの建物のが得

217 アブラチャン(埼玉県):2009/06/04(木) 01:20:36.67 ID:cArPVvZA BE:169282144-PLT(13457)

>>210
マンションとかだと築30年すぎたくらいから補修費用がすごい。
水道工事で何百万もとぶよ。
管理組合のおっさんが頭かかえてた。
218 マーガレットタンポポ(愛知県):2009/06/04(木) 01:20:52.25 ID:cPHP3bgm BE:1460332984-2BP(270)

>>210
どんな計算したら7倍にもなるのよ
219 ノウルシ(東京都):2009/06/04(木) 01:21:12.24 ID:y23hG1vX
>>209
買い手が見つかると楽観的に考えるかどうかの違い。
不動産購入を考えたことのある人じゃないと話が通じないな。
220 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:21:51.20 ID:+CEGHR1x
7倍はねーだろ
3000万融資受けたら返済総額2奥1千万はすげーわw
221 アブラチャン(埼玉県):2009/06/04(木) 01:23:07.61 ID:cArPVvZA BE:63481032-PLT(13457)

>>218
金利4%で複利だったら18年で約2倍になるんだぞ。
72を利率でわった数字が2倍になるだいたいの年数。
222 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:23:14.10 ID:lXGYabsO
50年か
80歳近いじゃないかw
損得勘定で考えるもんじゃないのかな
223 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:23:27.67 ID:jiqSSJqq
>>219
俺はそんな難しい話をしていないぜ?
「家の価値が0になる。」のレスに対して「価値が0になるわけねー」と反論しただけだよ。
価値が0にならないならば俺の言い分が正しいということになる。
224 ニガナ(東海・関東):2009/06/04(木) 01:23:33.64 ID:ngq6AZ6J
これは‥二世帯住宅専用だな
そんな将来先読み出来ねーよ普通
225 リナリア アルピナ(山陰地方):2009/06/04(木) 01:24:12.67 ID:RTt+wWG0
一人暮らしの場合、年を取ると賃貸契約が難しい、っていうな
226 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/04(木) 01:24:50.19 ID:dRBjllbK
>>219
だからそれが意見が食い違ってるんだと(ry
227 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 01:26:18.35 ID:ycS0Lzbp
>>217
最近のマンションて修繕費が安いのがメリットみたいになってるけど、この先どうするんだろう
228 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:26:24.93 ID:jiqSSJqq
年3%って高いよな。不動産の場合、年0.5%くらいまで落とせないのか?
車だと自社ローンのおかげか1%未満が多いよね。
229 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 01:27:06.81 ID:e4mmhNnp
いつかテレビで見たんだが、毎月払う額は同じなのに、いつの間にか利息の比率が増大してるのってなんだっけ?
230 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/06/04(木) 01:27:09.96 ID:oszyWY+n
>利用者は満80歳までに完済するか、親子2代で返す。
やっぱそうか…
231 マーガレットタンポポ(愛知県):2009/06/04(木) 01:27:27.04 ID:cPHP3bgm BE:1369062465-2BP(270)

>>221
せ・・・説明する気を逸した
誰か頼むw
232 アザミ(大阪府):2009/06/04(木) 01:28:11.73 ID:9rR8Y86g
>>225
賃貸物件は老人には貸してくれなくなるからね。
それで、みんな賃貸でなく購入するんだよね…。

賃貸してる人は自分が年を取った時のことを考えておいたほうがいいよ。
233 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:28:17.52 ID:lXGYabsO
よし結婚して家建てるか
誰か結婚してくれ
234 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/04(木) 01:29:13.14 ID:02OdCHKr
>>232
そのためのって訳でもないんだろうが、URがあるじゃん。
235 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:29:37.46 ID:jiqSSJqq
ジャパネットたかたが不動産業界に参入したら最強かも知れないな。
「35年ローンまで可能!金利・手数料はジャパネットが負担致します!」
236 ケブカツルカコソウ(関西地方):2009/06/04(木) 01:30:06.27 ID:eml84s/e
50年ローン、金利4パーセントで3000万を借りると、
総支払額は6943万?

働くのが嫌になるな
237 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/06/04(木) 01:30:23.46 ID:oszyWY+n
>>233
先に家建てて、自分名義にしておくと離婚しても半分取られることはないぞ
238 キソケイ(群馬県):2009/06/04(木) 01:30:34.21 ID:1TJY/1P4
年3〜4%で50年転がしたらと思うとぞっとする

こういうの契約しちゃう奴ってやばいな
239 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:30:42.01 ID:+CEGHR1x
>>235
その代わり売ってる不動産の値段馬鹿高くなるけどなw
240 ビオラ(千葉県):2009/06/04(木) 01:31:16.14 ID:dcS+W3dG
38じゃもうローンは組めないだろうな…
独身だし家買っても仕方ないけどな…
241 トリアシスミレ(catv?):2009/06/04(木) 01:31:46.24 ID:GXuSGoOC
>>237
先に家を建てると嫁が来ないフラグ

女は自分の好みの家に住みたいからな
しかもジジババまで付いてたら未来永劫に嫁は来ない
242 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:32:49.90 ID:+CEGHR1x
>>236
3000万の物件だと家賃15万として
同規模の物件を50年借り続けると
家賃総額9000万な。
243 ケブカツルカコソウ(関西地方):2009/06/04(木) 01:33:01.91 ID:eml84s/e
これから不動産は安くなると思うんだ 半額くらいにならんかな
244 タツタナデシコ(catv?):2009/06/04(木) 01:33:14.16 ID:BKDLncTF
金は金のまま増やすが一番という格言を思い出した
245 サンシュ(catv?):2009/06/04(木) 01:33:54.07 ID:2pY21ZSb
みんなジャンボ買った?金曜までだよ
246 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:34:08.35 ID:jiqSSJqq
>>242
でも、半世紀も支払いを待つんだから9000万くらい貰って当然だよな。
247 ナツグミ(茨城県):2009/06/04(木) 01:34:11.02 ID:DzI0MUSy
日本が狭いから土地が高いんだろ?
248 フジスミレ(catv?):2009/06/04(木) 01:34:15.18 ID:XOPDVx47 BE:484855092-PLT(12001)

なんか計算間違ったな。
建物のスペックも海外みたく高止まりするし高機能になるっしょ。
日本はまだまだ発展途上な印象。
ぼちぼち遮音性を義務付けしないのかな。
249 アザミ(大阪府):2009/06/04(木) 01:34:44.99 ID:9rR8Y86g
>>234
UR見てたこともあるけど、やっぱり数それほど無いんだよね…。
地域や利便性、間取りで気に入るのが無かった。
250 カタバミ(岩手県):2009/06/04(木) 01:34:54.19 ID:8ndTSRob
1200万なら土地家売る。
251 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/04(木) 01:35:50.63 ID:02OdCHKr
>>249
年寄りになったころに、間取りって気にするのかな…
252 セキチク(コネチカット州):2009/06/04(木) 01:36:43.48 ID:XtKzo+TC
50年4%の場合

1000万だと総額2280万
3000万だと総額6942万
5000万だと総額1億1568万
253 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:37:24.66 ID:+CEGHR1x
>>251
年寄りは階段キツイからマンションが人気だよ。
254 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:39:12.34 ID:+CEGHR1x
>>252
だいたい2.3倍か。
昭和の頃マンション買った人なんて金利7%とかだったから安いもんだ。
255 ニオイタチツボスミレ(九州):2009/06/04(木) 01:39:30.44 ID:IgTpNnYO
>>223
馬鹿の見本
256 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/06/04(木) 01:40:28.04 ID:/ATR/cdS
金利固定期間が切れるんだが、次はどうすっかなぁ
5年固定か10年固定か、はたまた変動にするか…
悩むわ
257 ケブカツルカコソウ(関西地方):2009/06/04(木) 01:40:43.55 ID:eml84s/e
>>249
ですよね 住みたい環境のところで売り物件ってなかなか無い
今は賃貸の方が有利かと

それと雇用もあてにならないし
258 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 01:41:05.14 ID:jiqSSJqq
>>255
はいはい。そんな一行で凹むくらいならとっくに落ちてますよ。
259 フジスミレ(catv?):2009/06/04(木) 01:43:39.85 ID:XOPDVx47 BE:269364252-PLT(12001)

安普請じゃなくてメンテもしてる個建てなら
価値がつくし、安普請の建て売りだったら解体費用とかで
値段がつかん。
260 プリムラ・マラコイデス(群馬県):2009/06/04(木) 01:44:14.68 ID:aXzS5E0b
ID:jiqSSJqq
261 カンパニュラ・ベリディフォーリア(山形県):2009/06/04(木) 01:44:16.31 ID:K1LyPGQg
キャンピングカーに住めよ
262 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 01:45:27.84 ID:XtKzo+TC
>>254

50年7%
1000万だと総額3610万

恐ろしいな
263 ナニワズ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 01:49:20.25 ID:LhxxDp8T
一戸建てほしいけど、土地の固定資産税のせいでマンション分譲、賃貸の中で一番金銭負担でかいだろうし
マンションは買う気があまりしないし、賃貸は老後やいざというときに不安だし
結局我慢して不動産の奴隷として生きていくしかねぇのかなぁ
264 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 01:50:03.66 ID:KP2tYG1n
こんなもん庶民の生活なんてまるで無視
これにわーすごーいって食いつくのはパチンカス並みのキチガイ

政策だからな 景気悪くて住宅、建設、金融、証券に血を循環させるために住宅支援機構が債権買ってるだけだ

景気は気のもんだから 雰囲気作り
265 ケブカツルカコソウ(関西地方):2009/06/04(木) 01:55:22.39 ID:eml84s/e
しかし、4パーセントといっても、モデルケースですよね
俺のような低所得、不安定なのだと金利はさらに上がる(^q^)

266 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 01:56:19.89 ID:mbz5UbMP
長期有料住宅ってあり得ない話って聞いたことあるんだけど
詳細知ってる方おらん?
267 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 01:58:34.07 ID:+CEGHR1x
>>265
低所得、不安定な人は金利以前に融資受けられる可能性低いんだがw
低所得なら融資するけど年収の5倍程度が限度だよ。
268 ダイアンサステルスター(東京都):2009/06/04(木) 01:59:11.22 ID:02OdCHKr
>>263
固定資産税ってそんなかかるか?
269 ナツグミ(新潟県):2009/06/04(木) 02:06:24.88 ID:YO+snSQz
50年も真綿で首を絞められる恐怖・・・・・・
払い終わるころにはボロくて資産価値もなくなってる。
別に一生ものだから、そこにこだわらなくてもいいけど。


最近、親が死んだが、相続云々で税理士と話し合ったが、1階8部屋、2階4部屋の家が
現在価値が300マソでメシ噴いた。築30年弱、ローンも抵当もナッシング。そりゃボロいけどさぁ・・・・
270 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/06/04(木) 02:06:49.32 ID:ipDyYebg
35年ローンとかキチガイの沙汰
271 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/06/04(木) 02:07:03.10 ID:/ATR/cdS
>独立行政法人住宅金融支援機構はこのほど、住宅ローンの返済期間の上限を50年とする「フラット50」
>(固定金利)の取り扱いを開始すると発表した。
>
>6月4日に施行となる「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づき、長期優良住宅の認定を受
>けた住宅が対象。現在、41の金融機関が取り扱う予定。
>
>返済期間が長期になるため、借入対象住宅の売却にあわせて、当該物件の購入者に対して、1回に限
>り「フラット50」の債務を引き継ぐことが審査の上、可能となる。
>
>「フラット50」の融資率上限は、建設費・購入時価の6割。「フラット35」との併用融資は可能となる。

物件に債務くっつけて引き継ぎ可能で、フラット35も併用できるのか
272 シバザクラ(奈良県):2009/06/04(木) 02:07:37.72 ID:s0bppms1
可愛い嫁とボロアパートで貧しくも明るく暮らして生きたい
273 ラフレシア(東京都):2009/06/04(木) 02:09:23.30 ID:7myMNJER
>>272
可愛い嫁はそれを拒むという現実
274 シバザクラ(関西地方):2009/06/04(木) 02:09:40.05 ID:jiqSSJqq
>>269
新潟の度田舎か?
275 イワカガミダマシ(愛知県):2009/06/04(木) 02:10:53.32 ID:9lOHXNie
>>27
55万円。
276 シバザクラ(奈良県):2009/06/04(木) 02:15:09.31 ID:s0bppms1
>>269みたいな物件に住んで可愛い嫁と貧しくも明るく暮らして生きていきたい
277 カンパニュラ・ベリディフォーリア(山形県):2009/06/04(木) 02:15:39.95 ID:K1LyPGQg
>>273
そして二次嫁の抱き枕抱いて寝る生活へ
278 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 02:18:23.08 ID:J5hwy1pJ
>>261去年キャンピングカーのレンタカー借りて北海道を一週間旅したが普通に住めたわ。
279 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 02:28:26.25 ID:KP2tYG1n
>>263
賃貸と単純に対比できるものでもないよ

やっぱり設備は違うし 同じお金を払うなら良い物件に住んだほうが精神的に良い面が多い
社会的信用も少しはつくしね

ただできるだけ借り入れを少なくしないと、かつかつの生活になる

二割の頭金が貯めれないようならやめたほうが良い
汚い狭い賃貸でも面白おかしく暮らせればいいって人もね 


280 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 02:30:29.96 ID:MFWUhwyn
>>269
築三十年じゃ、建物評価額ゼロどころか要撤去費用でマイナス査定されるよ。
土地が安いとこだったら、広い家でも二束三文だろうね。
281 コハコベ(広島県):2009/06/04(木) 02:33:16.56 ID:GTMt2Gm5
しかもローン返済に行き詰って家売っちまうやつがいるんだってよwwwwwwwww

さらに言うと値段次第じゃローン残るんだってwwwwwww

それ以降もローン払うとかwwww家ないのにwwwwいえないのにwwwwwバロッシュwwww
282 節分草(アラバマ州):2009/06/04(木) 02:36:33.40 ID:1AoRv9rs
50年て二世代じゃん、息子と相談かよ
283 ナズナ(鳥取県):2009/06/04(木) 02:39:47.90 ID:YCx5mLXk
子どもに借金負わせるみたいで嫌だな。
>融資額は購入価格の最大6割まで。
というのも微妙
284 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 02:47:50.20 ID:KP2tYG1n
>>283
だから庶民の実生活にあんまり関係ない

借金おさえて変動金利で借りてるひとが多いよ 
285 カキドオシ(東京都):2009/06/04(木) 02:53:59.64 ID:MFWUhwyn
>>282
つか「80歳までに完済」だから、20代しか利用できないよ。
ローンの相談するような息子もいないでしょ。
頭金が最低4割は必要だし、ターゲットがよくわからん。

「親と同居の住宅で頭金として親の資金援助が期待できるが、しかし将来的に高収入が望めない職種に定職で就いている20代」
ぐらいか?
ものっすごい限定的だよな。
286 サルトリイバラ(コネチカット州):2009/06/04(木) 02:56:25.84 ID:Kkm9H/kQ
1から全て読んだ。
家は貯金の半分で一括で買えたら買うよ。新築・中古どっちでもいい。
何年かかるか分からないけど。
287 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 03:05:43.70 ID:KP2tYG1n
いくらの家が欲しいじゃなくて 銀行がお前らの年収(源泉・課税証明)から支払能力を査定して融資可能な金額が出る

他に担保がなければ、その融資金額の家しか買えない 毎月支払い可能と計算されるのは年収×25〜30%÷12 これ基本な

288 スノーフレーク(アラバマ州):2009/06/04(木) 03:14:45.43 ID:2huS06/V
>>286 いま、貯金はいくらですか?
289 オキナグサ(関西地方):2009/06/04(木) 03:19:53.61 ID:JNbT98ce
これはもともと公務員向けのローンだな
290 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/06/04(木) 03:23:55.57 ID:RDCLeapS
エリートニュー速民ならもちろん損しない一括払いだよな

291 オキナグサ(関西地方):2009/06/04(木) 03:24:56.05 ID:JNbT98ce
価値がゼロって意味がわからん
ブックオフでこれは査定ゼロの本だからつっても捨てるやついないだろ
暇つぶしできるしな
家もきちんと住めば100年もつんだからボロでも家賃なしで住めれば
公園に住むよりマシだよ
292 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 03:44:23.52 ID:KP2tYG1n
>>291
価格査定の一般的な考え方でな 木造は築20年で基本査定額0円なんだわ
それが注文建築で良い部材使ってて、設備も高級 水周りもリフォームして間が無いとか

一定の+査定はあるが その程度 

ただ査定額と売りたい価格と相場と売買価格は必ずしも一致しない 目安だ

その物件を買う人によっては、特別の事情があれば査定額より相場より高い金額で売れることもある

隣地の人が買えば土地が大きくなるから土地の評価が上がるしね
293 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 03:50:01.06 ID:KP2tYG1n
>>291
一般的査定が0円でも必ずしも固定資産税は0円にならない 

固定資産課税台帳登録価格がもとに税額が算出されているから
294 オキナグサ(関西地方):2009/06/04(木) 03:57:18.89 ID:JNbT98ce
いや、だから業者からみた査定がゼロ、価値なしとしてもその人が住んでる限り価値のあるものでしょ
大事に住んで適度の補修工事してれば100年ぐらい住めるの一戸建てを20年や30年でしか見ずに
賃貸のがいいとか頭悪すぎでしょ
田舎でなにもないような隔離された場所ならまだしも人口20万人以上の地方都市ぐらいなら戸建てで十分だよ
295 キクバクワガタ(石川県):2009/06/04(木) 04:03:05.96 ID:YepP0ruM
それぞれの不動産屋によって査定の見方は違うが

一般的に築20年以上の建物は価値はゼロとしてみるよ。
最近では確認済み書などあれば少し+αってなかんじ。

ちなみに10年で価値がゼロになるのは固定資産税のほうね。
だいたい木造だと役所はそれだけで価値はゼロに近い形でみるよ。
296 フモトスミレ(大阪府):2009/06/04(木) 04:11:14.38 ID:KP2tYG1n
>>294
だから考え方の一つ

使用に耐える残存年数を賃貸した場合に得られる経済的価値もトータルの評価の一つ

単純極論を聞いて熱くなるなよ 

297 キクバクワガタ(石川県):2009/06/04(木) 04:18:25.38 ID:YepP0ruM
>294
ブックオフでも価値のない本は捨ててるぞ
298 バラ(大阪府):2009/06/04(木) 04:19:49.13 ID:n4B/JGmO
家買うどころかアパートを追い出されそうな俺が来ましたよ・・・
299 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 04:20:48.74 ID:MCjAOn+O
三鷹でマンション借りよ…
300 アッツザクラ(アラバマ州):2009/06/04(木) 04:21:34.90 ID:AhI5KsAW
中古住宅でいいよ。
301 ダンコウバイ(関西地方):2009/06/04(木) 04:56:59.95 ID:45C/i0j1
愚か過ぎて・・・、何か悲しい感じだよね
302 シャクヤク(埼玉県):2009/06/04(木) 05:01:12.26 ID:6w6TvvLU
家なんか現金で買えよ
303 トリアシスミレ(catv?):2009/06/04(木) 05:05:30.23 ID:GXuSGoOC
家もいいけど>>278みたいにキャンピングカー体験してみたい

キャンピングカーの販売サイトとか見たけど、
そこそこの大きさで600万くらいだった。欲しいなあ
304 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/06/04(木) 05:25:51.78 ID:ruWLrB8G
土地買ってプレハブ住宅でいいじゃん
305 ノミノフスマ(千葉県):2009/06/04(木) 05:26:41.75 ID:uJWOU4UO
うちは代々お金持ちで親戚も入れて家をローンで購入したことがない
306 ギシギシ:2009/06/04(木) 06:58:48.71 ID:73IqzlUp
誰か俺に家くれよ
307 タンポポ(四国):2009/06/04(木) 07:04:25.06 ID:uwzOd+Dh
50年ローンって利息が怖い
引っ越ししたくなっても難しそう
308 菜の花(大阪府):2009/06/04(木) 07:07:42.80 ID:2HXRtGbI
アポロが月に着陸してからまだ50年たってないのに・・・
309 ヒマラヤユキノシタ(岐阜県):2009/06/04(木) 07:07:51.05 ID:OXSrgPrt
利息の方が高くなるだろ。
310 キクザキイチゲ(長崎県):2009/06/04(木) 07:08:04.17 ID:eCTe+Vwu
31の時に一括で購入済み
買い得物件とはいえ敷地が広すぎたのがやや失敗
311 キクザキイチゲ(長崎県):2009/06/04(木) 07:10:01.50 ID:eCTe+Vwu
卸や問屋は叩くのに金融の腐れっぷりは叩かないよなおまえら
312 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 07:11:21.26 ID:scAsMBOC
あと二十年もしたら不動産なんかよりどりみどりだろ
腐るほどアパートマンション建ててるけど
人口減ってくのにどうすんだよ

313 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 07:17:53.51 ID:NJUwqEKa
その二十年が惜しいんだよ
314 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 07:19:46.05 ID:+4LsDIrm
払い終わる前に家がダメになります
315 ジシバリ(アラバマ州):2009/06/04(木) 07:22:28.42 ID:UVO9XrkZ
とりあえず今年の10月1日以前に絶対に家を買わないこと。
瑕疵担保履行法ってのが施行されるから。
非対応住宅は早く売っ払いたいから値引きして販売してるが
接待に買っちゃあダメ。
詳しくはググレ。

316 キンケイギク(愛知県):2009/06/04(木) 07:28:16.62 ID:hrMzQo5+
家なんて買おうと思ったことないから相場とかよくわからんけど
3000万円くらいの家ローンで買ったら年利4%として
金利だけで月10万円だろ。マジキチレベルの世界だな
317 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/04(木) 07:31:12.07 ID:CFkVLxsQ
>>315

引き渡しが10月1日以降なら大丈夫
318 ビオラ(dion軍):2009/06/04(木) 07:45:37.64 ID:eSKcMQcZ
50年ってw
30歳で買ったとして、払い終わるの80歳?www
死んでるだろw
319 フサアカシア(京都府):2009/06/04(木) 07:55:36.11 ID:hR3HIXHr
払い終わる頃には、本人は特別養護施設へお引越しという。

本末転倒って、こういうのを言うんだろうな。
320 ムラサキケマン(関西地方):2009/06/04(木) 09:55:25.82 ID:RXCLgNuy
50年ローンって元金の何倍の利息払う気だ

転売しようにも元金ほとんど減ってないからムリだし
321 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/06/04(木) 09:57:59.38 ID:D9l1mfvN
金のかかった一戸建てでもなけりゃ50年ローンなんてありえないね。
322 スズナ(宮城県):2009/06/04(木) 10:00:53.60 ID:LOmCPEsh
がんばって薄給ためて25年落ちの中古住宅一括で買ったけど
ローンなくても修繕費きついわ・・・・
323 チューリップ(新潟・東北):2009/06/04(木) 10:11:59.93 ID:2+ILEKtn
終身雇用のサラリーマンが、マイホームとマイカーのローンを営々と稼いで払い続ける事で、この国の資本主義システムは回り続けてきた。
雇用崩壊が招いた、住宅不況に車離れ、両輪とエンジンが一度にまとめて壊れたようなもんだな。
324 ハクモクレン(東京都):2009/06/04(木) 10:14:49.75 ID:+CEGHR1x
50年で借りても普通繰り上げ返済するだろ。
律儀に50年も掛けて返したらそれはすげーわ。
325 ムラサキケマン(関西地方):2009/06/04(木) 10:25:44.98 ID:RXCLgNuy
結婚するまでは1Kの賃貸マンションで貯金してるのが勝ち組
326 カラスビシャク(東京都):2009/06/04(木) 10:27:36.00 ID:FR12858O
>>16
リストラされて、銀行と話し合って金利だけ払ってる親戚がいるよ。
バブル時6000万で買った小さい一軒家で、今の評価は土地入れて1800万。

やっぱ家は賃貸か実家で暫く貯金して
現金一括で買うに限るな。
327 バーベナ(岩手県):2009/06/04(木) 10:35:22.06 ID:Tbq7n7BQ
賃貸で良いよ…
328 節分草(catv?)
一軒家購入の醍醐味は5.1chのサラウンドで家が揺れるほど
大音量で映画が観れることだ。マジ最高