YouTube,大型画面向けの「YouTube XL」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タツタソウ(東京都)

YouTube,大型画面向けの「YouTube XL」を発表

 米Google傘下の米YouTubeは米国時間2009年6月2日,同社の運営するビデオ共有サービス「YouTube」に
投稿されたビデオを大型のテレビ画面で視聴するためのユーザー・インタフェース「 YouTube XL 」を発表した。

 YouTube XLは,大画面でYouTubeビデオを視聴するために最適化されており,大きなテキストとシンプルなナビゲーション機能を採用する。
通常の YouTubeサイトとは異なり,スクロール・バーやコメント欄が無く,簡単なメニューに加え,検索フィールドとビデオのサムネイルが表示される。
また,動画の連続再生機能を備えおり,トピック検索を実行して再生ボタンをクリックすると,
そのトピックに関連する複数のビデオを連続して再生できる。 Bluetooth対応のリモコンや一部のAndroid搭載携帯電話機を使って操作することもできる。

 同社は同年1月に,ソニーのゲーム・コンソール「PLAYSTATION 3(PS3)」と任天堂の「Wii」を介してYouTubeのビデオをテレビ画面で視聴するためのWebサイトを公開している。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090603/331190/
2 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 13:48:04.88 ID:fUGJy3sf
あーやとちゅっちゅしたい
3 チューリップ(群馬県):2009/06/03(水) 13:48:06.68 ID:RT8a+vxO
誰得
4 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 13:48:14.51 ID:ixy9xP9M BE:81576465-PLT(12000)
5 シャクナゲ(dion軍):2009/06/03(水) 13:48:49.92 ID:uVGThGka BE:869173979-PLT(12000)
画質は?
6 キブシ(関西地方):2009/06/03(水) 13:48:54.15 ID:mzNBUmwd BE:467672494-2BP(2555)

赤字なのに何やってんだw
7 ヒサカキ(岐阜県):2009/06/03(水) 13:49:12.77 ID:x0+H3nOT
エニロクいつになったら復旧するんだよ
8 マリーゴールド(東海):2009/06/03(水) 13:49:27.70 ID:PV0Wxqao
こりゃいよいよ草動画ご冥福だな
9 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/06/03(水) 13:50:19.31 ID:zHE5c/Z1
>>4
でけーーーーーーーーーーーー
10 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 13:50:30.13 ID:054ebdoe
草は便乗しか出来ないから笑える
11 ガーベラ(茨城県):2009/06/03(水) 13:50:32.28 ID:2oQZsE2r
Google先生に買収されてからの進化がすげーな
12 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 13:50:32.35 ID:vlgUuZaE
最近重いのはこのせい?
13 タツタソウ(大阪府):2009/06/03(水) 13:51:00.19 ID:wQd7OlP5
YouTube ピザ
14 サンシュ(青森県):2009/06/03(水) 13:51:15.53 ID:4ys+JTTg BE:2942007089-PLT(12030)

これただ引き伸ばしてるだけなのか?
15 セキチク(コネチカット州):2009/06/03(水) 13:51:56.06 ID:/KzYHcu6
草はガチムチ以外なんの存在価値もないからな 
さっさと潰れてほしいわ
16 ヤブテマリ(兵庫県):2009/06/03(水) 13:52:03.94 ID:EqCU7v4G
ニコ厨大発狂wwwwwwwwwwwww
17 レンギョウ(東京都):2009/06/03(水) 13:52:08.56 ID:WES8WuY7
どうせインターフェースが違うだけで動画自体は変わらないんでしょ?
18 ノゲシ(高知県):2009/06/03(水) 13:52:22.55 ID:D/moXSI8
ステ6がPS3で見れる!とはなんだったのか
19 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 13:52:42.21 ID:/+m2IYB+
赤字なのによくそんな余裕がありまつね
20 マンネングサ(神奈川県):2009/06/03(水) 13:53:00.95 ID:vhBrGAAU
大画面で観るために最適化?
画質が向上するならありかもしれんが
21 クンシラン(長屋):2009/06/03(水) 13:53:02.31 ID:h5lLSZjU
>>3
家電屋得
22 水芭蕉(福島県):2009/06/03(水) 13:53:20.90 ID:RjlICMMz
どうやってHDでみるんだよ。
23 キブシ(関西地方):2009/06/03(水) 13:53:26.95 ID:mzNBUmwd BE:77946023-2BP(2555)

>>4
ハルヒ大画面でワロタ
24 福寿草(中部地方):2009/06/03(水) 13:53:35.15 ID:CFr5Ph4P
PCとTVって親和性高そうで低いよな
25 ウシハコベ(青森県):2009/06/03(水) 13:53:44.05 ID:bPnbIHra
tube8 XL まだあ?
26 シナノコザクラ(滋賀県):2009/06/03(水) 13:53:52.14 ID:N9QbuBGf
全部大きくしなくていい
27 ジュウニヒトエ(東京都):2009/06/03(水) 13:54:09.80 ID:z0iZSZtY
一方、ニコニコ動画は文字が大きくなるサービスを発表した。
28 ねこやなぎ(愛媛県):2009/06/03(水) 13:54:12.75 ID:v11SK9XN
>>4
こういうサイト前はいっぱいあったよね
29 フリージア(大阪府):2009/06/03(水) 13:54:38.51 ID:Z3qkm5vv
一方ニコ動は広告欄を大型化させた
30 ユッカ(関西地方):2009/06/03(水) 13:55:07.91 ID:w/dsp296
赤字なんだから有料サービスにしろよ
YouTubeやるきねえな
31 ロウバイ(神奈川県):2009/06/03(水) 13:55:33.96 ID:4esXAPj/
ニコよりはよっぽど期待できる。
32 ニリンソウ(福岡県):2009/06/03(水) 13:56:24.27 ID:ZfZOt1zJ
画質糞だな
33 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/06/03(水) 13:56:37.28 ID:HyE4rnj9
kadokawaから風のスティグマとムシウタまでうぷされてたのか
YouTubeの設定で高画質で再生するというのがあったと思うが
34 福寿草(アラバマ州):2009/06/03(水) 13:57:03.44 ID:ymqiDT8n
大画面向けなのにHDが選べもしないって馬鹿にしてるわけ?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038837.png
35 キンカチャ(dion軍):2009/06/03(水) 13:57:07.13 ID:x5FeO/Cq
でけえよ、ワロタ
36 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 13:57:10.70 ID:054ebdoe
草は日本人気質にあってるけどね
37 タツタソウ(千葉県):2009/06/03(水) 13:57:24.41 ID:zFIJxkEE
文字でかくなってもHDで見れなくなったら意味無いだろ
38 タツタソウ(dion軍):2009/06/03(水) 13:57:34.86 ID:s4EUsQiJ
え、まさかこれも無料なのか?
すげーな。ニコがカスだ
39 ハンショウヅル(東京都):2009/06/03(水) 13:58:52.38 ID:bvg7PCZF
ブラウザで音量調節できんのか
まあいらんのだろうが
40 カンパニュラ・サキシフラガ(関西地方):2009/06/03(水) 13:58:54.43 ID:ikWYrN/g
糞じゃねえか
41 ハナカイドウ(神奈川県):2009/06/03(水) 13:59:31.76 ID:s4VXOtn7
ださすぎ
もっとマシなデザインにしろやよ
42 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/06/03(水) 14:00:28.71 ID:tsb560dH
なんだこれワッチミーの圧勝だろ
43 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:02:08.27 ID:m5UPooYg
大画面だからって文字もデカくしてんじゃねー
携帯アプリかよ
44 アヤメ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:02:48.79 ID:pv8CnztG
森君のハイキックが大画面でワロタ
45 シロバナタンポポ(高知県):2009/06/03(水) 14:04:02.89 ID:YZ1Xckjz
うちの環境だと非力すぎて固まってしまったわけだが
46 コメツブツメクサ(東京都):2009/06/03(水) 14:04:51.31 ID:nNWrtr0v
>>42
大勝利も何も、どこもかしこも赤字じゃねえか
47 コハコベ(愛知県):2009/06/03(水) 14:07:45.27 ID:TOvDkqr2
なんだボタンがデカいだけじゃん
48 ライラック(埼玉県):2009/06/03(水) 14:09:45.18 ID:qxDTSp9W
あー、確かにテレビならこれくらいがちょうど良いのかもな
PCみたくモニターの目の前にいるとさすがにうぜえ
49 フクジュソウ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:11:21.34 ID:Ow+owshz
高齢者にはいいかもしれませんな
50 ケマンソウ(catv?):2009/06/03(水) 14:11:42.86 ID:0UprkW3M
>>34
こーゆーアニメとか片っ端から削除されればいいのに
51 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 14:14:03.23 ID:vlgUuZaE
一方ニコニコは動画のロードに失敗した
52 ヒュウガミズキ(大阪府):2009/06/03(水) 14:16:57.48 ID:kFx72OE4
大画面向けって高解像度に対応したんじゃなくて
大画面テレビみたいな遠距離で見る用に文字でかくしただけじゃねーかw
インターフェイスはむしろ退化
53 ハンショウヅル(兵庫県):2009/06/03(水) 14:17:21.91 ID:K1J3QHf9
>>4
再生されないんだけど
動画選んでも画面黒い
54 シラン(catv?):2009/06/03(水) 14:17:22.62 ID:ADBLU6xf
veohっぽいな
55 ヒメシャガ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:17:34.79 ID:oetBfbmd
これPS3のと同じだよね?
56 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 14:18:28.20 ID:hdM7yDc1
ニコニコはもう終わりだな
しもの新作も残念なできだったし
これからは各ジャンルのなれ合いの場でしかなくなる
アンチすらいなくなるだろうね
57 ユキヤナギ(東京都):2009/06/03(水) 14:18:36.08 ID:obD9bqqj
ボタンでかいだけじゃねーか
58 カキドオシ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:19:07.98 ID:mPKx+Tvq
画質アップしてないんなら意味なくね?
ただいつものヤツを全画面にすればいいだけだし・・・。
59 ユリノキ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:19:50.84 ID:ZliYkL4H
マリオのおっきくなる面みたいだ
60 ライラック(大阪府):2009/06/03(水) 14:20:07.46 ID:TkSPP5/Q
HDで頼む
61 セキチク(関西地方):2009/06/03(水) 14:20:14.15 ID:j6vgofjw
ボタンでかくなっただけだな
62 ヒサカキ(岐阜県):2009/06/03(水) 14:20:18.04 ID:UiioEyWM
ふつうのようつべのHD画質のほうが高画質な件
63 タツタソウ(埼玉県):2009/06/03(水) 14:20:43.02 ID:18UL8vKO
HDのほうがいいわwwwwwwwwwwwww
64 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 14:20:58.70 ID:bRs6E/Ew
最大化ボタンを押すと右下にだっせーロゴが入り込む
65 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:22:06.11 ID:BDeYs7o8
検索しにくい動画が分かりにくいで改悪でしかない
コメント欄もないじゃん
66 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 14:22:18.92 ID:bRs6E/Ew
ウィンドウサイズを変えると動画自体も伸縮する
これはまあ使いようによっちゃ便利
67 カロライナジャスミン(富山県):2009/06/03(水) 14:24:15.89 ID:43Mrw1Kl
まだメンテやってるな
68 タツタソウ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:25:01.51 ID:yNtIdoDV
動画が全てHD画質になるわけじゃないんだろ?
SD以下の動画を拡大するだけなら意味ないじゃないか
69 タツタソウ(富山県):2009/06/03(水) 14:25:33.02 ID:feKfA7Sg
音量調節はどこだよ
70 タツタソウ(USA):2009/06/03(水) 14:25:33.41 ID:oN/32RaI
これからうpされる高画質動画のための機能っすな
71 スイセン(catv?):2009/06/03(水) 14:27:23.87 ID:idTYZRYv
またOperaはハブられるのか
72 イヌガラシ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:27:35.52 ID:urQWwrc1
ニコニコに追い討ち
73 サトザクラ(大阪府):2009/06/03(水) 14:28:07.51 ID:LiVfitw5
そこまでしてテレビ見て欲しいのか1
74 オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:28:24.28 ID:9RDvmEwQ
著作物放置してるyoutubeさん
75 スイセン(catv?):2009/06/03(水) 14:28:41.04 ID:idTYZRYv
音量調節が無いぞ
76 エビネ(静岡県):2009/06/03(水) 14:28:48.92 ID:USBoHZVv
なんだこのアドビのイラレストレーター初心者講座みたいな
インターフェイスは
77 ストック(関東・甲信越):2009/06/03(水) 14:30:08.95 ID:87IUB1gO
何台サーバー用意したらがHD配信ができるんだ?
78 ペラルゴニウム(千葉県):2009/06/03(水) 14:30:44.31 ID:CYjv+BvS
TV用のとどう違うんだよ
79 イヌガラシ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:31:33.10 ID:urQWwrc1
HDにならねーぞ
80 ウイキョウ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:31:40.26 ID:NzYsVD31
映画のtrailerやPV見るなら有りだな。
81 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/06/03(水) 14:37:04.41 ID:w+8NmsuI
>>80
それはない
82 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/03(水) 14:39:53.29 ID:zCYjwsN8
>>79
元の動画次第
83 サトザクラ(大阪府):2009/06/03(水) 14:41:44.57 ID:LiVfitw5
Googleのマスメディア支配が順調に進んでいくな
84 ハンショウヅル(dion軍):2009/06/03(水) 14:42:40.81 ID:1pMekLxk
10分の制限なんとかしろよ
85 アマナ(岡山県):2009/06/03(水) 14:45:13.94 ID:WtFVqJjX
字がデカくなっただけだった
86 タチイヌノフグリ(関東地方):2009/06/03(水) 14:45:33.93 ID:zMRi7RBT
87 ストック(コネチカット州):2009/06/03(水) 14:45:53.50 ID:l4/IBQww
>>1
ピザつべ
88 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:46:40.78 ID:3kUtk3RY
youtubeはアニメ消してんじゃねーよ
生き残りたくないのか
89 タツタソウ(関西地方):2009/06/03(水) 14:47:26.04 ID:cfCMC/hg
単に画面が引き伸ばされただけかよw
90 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/06/03(水) 14:47:50.25 ID:lg4YmoeB
>>34
solaってHD物あったっけ?
91 キンカチャ(チリ):2009/06/03(水) 14:49:55.75 ID:gCNpLnO7
ニコ豚涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/06/03(水) 14:52:31.14 ID:k2H47knp
>>4
再生しようとしたら、固まったw
俺のマシン貧弱すぎ
93 リナリア アルピナ(東京都):2009/06/03(水) 14:54:15.88 ID:QEJLGgu4
解像度が変わるわけじゃないんだな
喜んで損した
94 キソケイ(神奈川県):2009/06/03(水) 14:54:30.62 ID:UTuLsZWy
大画面で見るほどのものなのか
95 福寿草(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:55:19.09 ID:ymqiDT8n
96 チリアヤメ(大阪府):2009/06/03(水) 14:57:20.62 ID:TuKlDJX7
これのせいで最近ようつべ重いのか
いい迷惑だな
97 タツタソウ(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:57:54.47 ID:RJ0DDw3t BE:910692239-DIA(109218)

俺のE7400でもまだ戦えるみたいだ
良かった・・・
98 センダイハギ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 15:00:04.81 ID:naWpkOhJ
お前らの服のサイズと一緒だな
99 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/06/03(水) 15:00:17.32 ID:mRNDzg2W
>>97
何を贅沢な
俺なんてFX-53やで
100 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/06/03(水) 15:00:41.73 ID:n5ATRflX
>>4
でかいけど、なんか違うwwwwwww
101 キンカチャ(チリ):2009/06/03(水) 15:00:44.24 ID:gCNpLnO7
>>4
背面が暗くて目が痛くないのが良い
102 タチイヌノフグリ(関東地方):2009/06/03(水) 15:06:36.72 ID:zMRi7RBT
画像は荒いままでかくなっても
103 ビオラ(大阪府):2009/06/03(水) 15:10:45.35 ID:ELhZNAi1
予想どおり引き延ばしただけか
104 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 15:12:25.44 ID:Yf3PVcb0
>>4
これって、ようするに文字が大きくなっただけか?
画質も従来のYouTubeと同じっぽいし、従来のをフルスクリーンで
見てるのと何が違うんだ?
なんか全然意味なくね?
105 タツタソウ(新潟県):2009/06/03(水) 15:12:50.40 ID:nf0U0qzV BE:746576238-2BP(1314)

様々な動画を見てもらいたい考えも分かるが
YouTubeはリピート機能を追加しろ
106 ジロボウエンゴサク(北海道):2009/06/03(水) 15:15:18.25 ID:fm4gmW9E
老眼や弱視者向けの大活字本みたいで見にくい
107 トベラ(神奈川県):2009/06/03(水) 15:17:48.97 ID:PSZi4tOD
これHD画質どうやんの
108 ヒヨクヒバ(徳島県):2009/06/03(水) 15:18:18.27 ID:vgVOkTeh
なんぞ、これwww
109 ハナイバナ(東京都):2009/06/03(水) 15:18:22.00 ID:EWU9CCnG
しょっちゅうマイナーチェンジしてるな
初期の画面忘れたわ
110 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 15:18:47.13 ID:JB3GtCI9
パンドラでいいだろ
111 ねこやなぎ(愛媛県):2009/06/03(水) 15:39:02.65 ID:v11SK9XN
こんなのあったよね
http://darao.tv/
112 シハイスミレ(愛知県):2009/06/03(水) 15:42:36.98 ID:h4DkqMrl
>>104
右下にYouTubeウォーターマークが表示されるようになる特典付き。
113 西洋オキナグサ(大阪府):2009/06/03(水) 15:52:22.47 ID:BEu1ByFG
で、もうかtってんの?
114 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/06/03(水) 15:53:06.62 ID:s33W2Ibb
それより現状思いきり軽くしてくれ 重くてイライラする
115 ダンコウバイ(兵庫県):2009/06/03(水) 15:56:31.44 ID:TywHYAR7
>>4
デカイね、スイッチマークとか検索の窓とかサムネとか・・・
116 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/06/03(水) 15:57:17.25 ID:s33W2Ibb
&fmt=18を加えると映像はHQになるけど音声がステレオから
モノラルに変わるのもあるよな 当初は&fmt=18でモノラルがステレオに
変わっていたんだけど? いちいち音声聞いて確認してる
117 ナノハナ(福岡県):2009/06/03(水) 16:03:58.16 ID:gnXTUBvV
なんか音質向上してない?
118 キクザキイチゲ(岐阜県):2009/06/03(水) 16:10:35.34 ID:bit2FnsN
未だにすて6超える動画サイトってないの?
どこもかしこも容量制限とか
119 アクイレギア・スコプロラム(福岡県)
どうやったらHDになるんだ?