「創価学会に土地売るわ」 →光ケーブル埋まってた事忘れてましたw→創価「移設費は我々が負担」キリッ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府)


帯広市売却地のケーブル移設 創価学会が費用負担 (06/02 15:54)

 【帯広】帯広市が昨年、地下にソフトバンクテレコム(東京)の光ケーブルが埋設されていることを失念し、
旧市道の土地を宗教法人・創価学会(東京)に売却した問題は2日までに、ケーブルを移設する費用を、
この土地に会館を建設中の創価学会が負担することで決着した。移設費は約1500万円になる見通し。

 創価学会広報室は、移設費負担の理由を《1》市道払い下げの際にケーブルの件が分かっていれば、
移転費を負担することになったと思われる《2》将来にわたる近隣や地域との付き合いを考え、市民の
理解が得にくい公費負担を避けた−としている。

 帯広市都市建設部は「公費負担できないという市の意向をくんでいただき感謝している。今後は再発防止
に努める」としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/169013.html


おまけ
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/yahoo_bb.jpg
2 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/06/03(水) 07:00:20.09 ID:mvq0of39
そんなことよりおまえら仕事は?
3 ポロニア・ヘテロフィア(九州):2009/06/03(水) 07:01:02.29 ID:ITJtbDrR
さすが、お金があるところは違うね〜
4 シデ(関西地方):2009/06/03(水) 07:01:05.95 ID:eM4KN7D9
神対応なんちゃら
5 モクレン(アラバマ州):2009/06/03(水) 07:01:07.89 ID:A1TfLRAr
また大勝利か
6 オオヤマオダマキ(東京都):2009/06/03(水) 07:01:19.84 ID:C5jCdXMs
>>2
仕事行けよ…
今日は何の日だよ…
7 ストック(東海・関東):2009/06/03(水) 07:02:21.60 ID:PCoAHZpy
へー かっこいー
8 カタクリ(高知県):2009/06/03(水) 07:02:35.24 ID:SJHCv87u
信者のお布施使うんだから痛くも痒くもないんでしょ
9 チドリソウ(四国):2009/06/03(水) 07:02:51.40 ID:WjqRwhvB
帯広市頑張って出してーっ!!
10 オウギカズラ(アラバマ州):2009/06/03(水) 07:02:51.59 ID:1xzrdjsM
>>2
仕事がないって言われた時にぃ、じゃあ学会活動できるじゃない!
11 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:03:20.69 ID:1DO2T4S4
インデアンカレー食いたい
出張で行ったとき食ったけどあれ程コスパの良い食い物は初めてだった
はやく東京進出しろ
12 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/06/03(水) 07:03:44.48 ID:hWVlvqIe
ヤクザがたまにいい事すると美談になるアレか
13 オオヤマオダマキ(東京都):2009/06/03(水) 07:03:51.22 ID:C5jCdXMs
なんだ
てっきり>>2はそうかそうかだと思ってたのに
14 シュロ(神奈川県):2009/06/03(水) 07:04:37.16 ID:Lnfcjt40
大勝利!!
15 セキチク(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:05:00.21 ID:slk7QK5L
仏壇何ダース買わされたんや
16 シュロ(東京都):2009/06/03(水) 07:05:10.51 ID:TXgxbx54
信者の金は溜め込んで
公明党で税金を巻き上げるというのが
草加学会の方針だったのでは?
画期的な出来事だな
17 コハコベ(愛知県):2009/06/03(水) 07:05:50.48 ID:TOvDkqr2
帯広市はソウカの手下
18 ビオラ(東日本):2009/06/03(水) 07:05:55.94 ID:51xMp3/A
>>1
おまけがwwwwww
19 カキドオシ(東京都):2009/06/03(水) 07:06:19.21 ID:cjp/FQJq
ソフトバンクに負担させればいいのに
20 姫カンムリシャジン(関西地方):2009/06/03(水) 07:06:37.05 ID:Jch/d8rq
実態ない仏壇売って
1500万余裕でしたー
21 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/06/03(水) 07:07:25.03 ID:NhKExAq5

創価学会の幹部がソフトバンクから脅し取るのでチャラ
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/yahoo_bb.jpg
22 コブシ(catv?):2009/06/03(水) 07:08:02.08 ID:i+lSk8KI
聖地帯広は層化の手に落ちたか
23 スズメノヤリ(茨城県):2009/06/03(水) 07:08:24.54 ID:kOWKFaw8
借りはきっちり10倍返しで
24 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:08:30.02 ID:i8DE5gkE
明日の聖教新聞のったぞテメー
25 トベラ(東京都):2009/06/03(水) 07:11:14.00 ID:ohN5tE3V
埋設した光ケーブル移転->実は移転しないで光通信を傍受する装置をそこに設置
通信内容を傍受とか
26 セントウソウ(北海道):2009/06/03(水) 07:11:25.71 ID:TPeVN6uy
金もってんだなー
27 ヒュウガミズキ(catv?):2009/06/03(水) 07:12:43.02 ID:GEr5Y+He
売名としか
28 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:13:58.14 ID:g4myzF6Q
なんだ
創価学会いいやつじゃん
29 菜の花(埼玉県):2009/06/03(水) 07:14:05.50 ID:z91g7fzx
ニートよりはまだ創価のほうが存在価値があるな
30 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/06/03(水) 07:14:25.21 ID:NhKExAq5
創価学会に効果的ダメージを与える方法はこういうネタ
これまめ


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1242381706/
31 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 07:15:07.77 ID:R9RGmy+5
禿んとこの光か
うさんくさい
32 オニノゲシ(愛知県):2009/06/03(水) 07:15:47.69 ID:l9PcMelz
>>2
そりゃないぜ、フサ子さん
33 ナズナ(東海):2009/06/03(水) 07:17:22.34 ID:+NrFlPO6
>>31
禿だから光だろ
34 トベラ(関東):2009/06/03(水) 07:17:39.22 ID:r/15rj4X
都議選に創価が本気でくるらしいからな
おまえらそれまでになんとかしろよ
35 ミミナグサ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:17:46.27 ID:pHrxSIoq
当然市は担当者の処分をするんだよね?
結果的に費用負担がなかったからって何もなく終わらないよね?
36 サンダーソニア(長屋):2009/06/03(水) 07:18:18.64 ID:BjGcMKE3
実際どんだけ資産あるのやら
37 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:19:25.40 ID:zt6SlMdL
創価嫌いだけどこれはマジでかっこいい
38 トベラ(東京都):2009/06/03(水) 07:20:11.48 ID:ohN5tE3V
>>35
担当者も層化です^^
とか市長も層化です^^
とか余裕でありそう。

>>36
年末に財務ってのがあって一口1万からってのがあるので
1500口集まれば余裕でこの費用はでるよ。
39 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/06/03(水) 07:20:28.40 ID:OJYwt+oA
信者でない国民が一人一人創価学会に対する敵対心を持たないと創価に負けると思う
それぐらい最近の創価はヤバい
40 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/03(水) 07:20:31.34 ID:r1j2LbFu
創価はとりあえず、たくさんある同じ日蓮系で同士討ちしてろよ。
体力が無くなった頃、公安が何とかする。
41 トベラ(東京都):2009/06/03(水) 07:21:04.33 ID:ohN5tE3V
>>37
あほか
ケーブルの話以前に公の土地を宗教団体に売ったことの方が問題だろ
42 ヒメシャガ(愛知県):2009/06/03(水) 07:21:05.23 ID:x8rknMiw
お布施の要求回数が上がります
43 ヒュウガミズキ(栃木県):2009/06/03(水) 07:22:57.30 ID:kt1I11G0
信者「すばらしいね」
44 トベラ(東京都):2009/06/03(水) 07:23:32.49 ID:ohN5tE3V
こういうしたたかさ、恍惚さを不気味と思え。
45 ムレスズメ(岡山県):2009/06/03(水) 07:27:25.62 ID:QjWdruNS
まわりから気持ち悪がられてるのは自覚してんだね
46 バイカカラマツ(東京都):2009/06/03(水) 07:29:05.77 ID:w2AnairW
マジかよ!さすが俺たちの創価学会!ニュー速民の基本宗教だけある!
47 マンネングサ(dion軍):2009/06/03(水) 07:30:27.90 ID:ZZ2sWx2i
かえってあとからが怖いな。
48 雪割草(長崎県):2009/06/03(水) 07:36:22.43 ID:BbX2zSB7
日本最強ハッカーで久米宏も恐れおののくかえるちゃんは大勝利教の強力幹部でもあったのか
49 セントウソウ(北海道):2009/06/03(水) 07:36:35.53 ID:UQmWPDHO
帯広死ね
50 マツバウンラン(愛知県):2009/06/03(水) 07:38:07.87 ID:a+F4ogoj
51 タチツボスミレ(栃木県):2009/06/03(水) 07:38:12.84 ID:kju75Xs3
どうせ信者から巻き上げた金だからな。
痛くもないだろw
52 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/06/03(水) 07:38:21.60 ID:NhKExAq5
ケーブルに無線機がつけられてそう
53 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/03(水) 07:39:23.03 ID:zy44TRZi
層化は金持ってるから1500万なんて屁みたいなもん
54 アブラチャン(北海道):2009/06/03(水) 07:42:38.93 ID:jlI4ryzn
こんなもん帯広市は層化に対して1500万円分の恩義ができちまったってことだろ
何を要求されるんだか
55 チリアヤメ(東日本):2009/06/03(水) 07:44:59.23 ID:L1SWjAvF
ソフバンって・・・グr(ry

56 ヒメマツムシソウ(福井県):2009/06/03(水) 07:48:18.82 ID:eDlPiAgk
学会員怒れよ
お前らから巻き上げた金だぞ
57 シナノナデシコ(東京都):2009/06/03(水) 07:49:27.33 ID:IkY5GpmU
光の速さで入信した
58 ロウバイ(青森県):2009/06/03(水) 07:52:54.17 ID:aG4/WTUL
以前 バ勝谷が 
創価公明党が定額給付金をやたら通したかったのは
お布施に定額給付金を使うからって言ってたな
どうせマネロンした金だろ
59 モクレン(東京都):2009/06/03(水) 07:53:26.65 ID:9QXRBWa0
ケーブルってソフトバンクか
ソフトバンクと創価か・・・
そうかそうか
60 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 07:55:02.28 ID:UK11H13K
>>53
仏壇一個
61 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 07:56:18.33 ID:ej+awEfS
朝鮮宗教、朝鮮企業だから話が通っている
62 マツバウンラン(九州):2009/06/03(水) 07:56:29.01 ID:/D326ipq
もちろん移設に伴って、盗聴装置も設置いたします
63 ニガナ(関西・北陸):2009/06/03(水) 07:58:01.27 ID:10SavyDT
入信したら美少女とやれるなら入る
64 ダイセノダマキ(長屋):2009/06/03(水) 08:00:28.89 ID:ruKTtrnH
ケーブル移設に1500万ってどゆこと。

ついでにケーブルは使える分はそのまま再利用するんだよな。勿論。
65 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 08:02:16.05 ID:A10VILr0
たった1500万の借りで一生帯広市をあやつれるな
そうかこえぇ〜
66 オーブリ・エチア(岐阜県):2009/06/03(水) 08:52:24.47 ID:Lt+phJ69
選挙が近いからPRの為の出来レースだろ
67 ギシギシ:2009/06/03(水) 08:58:39.87 ID:OaqAmlwz
>>36
95年時点で10兆円以上らしいよ・・・
68 フデリンドウ(catv?):2009/06/03(水) 09:01:14.09 ID:9WLV4rxx
数千万円の出費なんてジュース買う感覚だろ
溜め込みすぎ
69 ギシギシ:2009/06/03(水) 09:01:50.24 ID:OaqAmlwz
創価学会票の軍門に降り、いまや「自民党」ならぬ「自公党」となったこの党の現状からは信じ難いが、
かつて自民党は国会で創価学会の資産・税問題を徹底追及したことがある。その国会質問の中で、
「創価学会資産は10兆円」という数字が出たことがある。

発言者は自民党の熊代昭彦代議士。95年11月、熊代氏は、「宗教法人に関する特別委員会」で、
次のような発言を行っている。

「我々が内々にいろいろ開いたところでは、不動産資産9兆円、流動資産1兆円というような堂々たる
お力を持っておられるようなことでございますが……」

(週刊新潮12月4日号)
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/shin_kiru05.html

ダメだこの国・・・
70 シキミ(群馬県):2009/06/03(水) 09:02:42.64 ID:GJzTfhEU
層化金持ってんだな
やっぱ色々集めてんのかね
71 ナノハナ(九州):2009/06/03(水) 09:03:19.75 ID:eiyDodO+
創価と科学と統一とオウムで潰しあって死んでくれねぇかな
72 スノーフレーク(関西・北陸):2009/06/03(水) 09:03:24.31 ID:FDjT7cJJ
添うかにはいるとお茶がただでのめる
ガキはお菓子がただで

ソース俺
73 ナニワズ(アラバマ州):2009/06/03(水) 09:03:59.40 ID:8a3PlEkt
>>63
こないだ殴りこんだけど緩そうな女多かったよ

閉鎖的な環境だからしばらく出入りしてたら2、3人は食えるかも
74 タンポポ(長野県):2009/06/03(水) 09:04:56.87 ID:mrWxc0p2
さすが創価はんやで
75 ウグイスカグラ(大阪府):2009/06/03(水) 09:06:17.39 ID:/lT8yrj2
>1
秋田清酒高清水はこの広告にいくら払ってんだ?
76 サトザクラ(コネチカット州):2009/06/03(水) 09:06:32.80 ID:4CJYBArp
宗教は禁止すべき
77 クロッカス(dion軍):2009/06/03(水) 09:07:28.30 ID:HTMeA8Dq
さすが世界を照らす太陽や!
78 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/03(水) 09:07:51.54 ID:Wz2sKBy3
Yahoo!BBって 規制解除された?
79 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/06/03(水) 09:08:35.02 ID:4JROetsP
  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
80 ミツバツツジ(西日本):2009/06/03(水) 09:09:21.40 ID:CtG0MJZS
さすがは創価
優しいっすなぁ
81 ヤマブキ(catv?):2009/06/03(水) 09:11:03.12 ID:KFIl7B2F
選挙時の勧誘以外は問題ないと思うの。
選挙時はどこの候補も鬱陶しいのは一緒だし。

入会すれば学会員同士で仕事の回し愛してくれるから営業成績ウハウハ。
男女交流も盛んでいつでも出会いがある。学会員同士の結婚は推奨されるだろうからみんな応援してくれる。
お布施は払いたい人が払えばいい。

現代のオアシスじゃね?
82 コバノランタナ(青森県):2009/06/03(水) 09:11:17.51 ID:xKSAMVhv
大作さんパネェっす
83 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/03(水) 09:11:49.30 ID:EEqagrJx
1500万で市に貸しを作って後々大勝利か
怖い恐い
84 カキツバタ(北海道):2009/06/03(水) 09:14:16.74 ID:dnM3VOVe
帯広に住んでるが初耳だ
85 ミツバツツジ(東日本):2009/06/03(水) 09:14:21.37 ID:ycojv/ls
田舎の癖に地中化とは見上げだ浪費だな。
電柱使え、電柱。
86 アブラチャン(愛知県):2009/06/03(水) 09:14:40.96 ID:bvYVcH7i
自治体が層化に売ってるのかよ
87 ダリア(東京都):2009/06/03(水) 09:15:04.53 ID:os/zoZqN
定額給付金が信者を通して間接的にガッポリ入ってきたんだから、そりゃすげー金持ってるだろ。
88 シハイスミレ(九州):2009/06/03(水) 09:17:14.39 ID:Xgh9iu9a
草加『帯広の電気、通信インフラは我々が掌握した キリッ』
89 マーガレット(関東・甲信越):2009/06/03(水) 09:18:28.70 ID:ntRISOFt
なんだ、創価学会って意外と良い宗教なんじゃん
絶対に入信しねー
90 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/06/03(水) 09:22:51.36 ID:4Hre3VRJ
>>41
公の土地を宗教団体に売ってはいけない法律ってあんの?
91 ビオラ(東京都):2009/06/03(水) 09:25:32.56 ID:eNfvqVvM
公費負担を避けたのに、それでも叩くかww
92 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/06/03(水) 09:27:32.05 ID:wKU3uFcn
大作さんかっけー
俺創価入るわ
おまえらも入ろうぜ
93 カタバミ(千葉県):2009/06/03(水) 09:28:51.73 ID:rsjwqPcx
ここまで癌で死ぬ
------------------------------
94 トベラ(dion軍):2009/06/03(水) 09:29:09.04 ID:xEZEaGZa
光ケーブルをみて一言
犬作「ひさしぶりだね。700年ぶりだねえ」
95 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/03(水) 09:35:30.66 ID:10M7CQAZ
>>34
そうか批判したその口で、与党支持するこいつらに何が出来るっていうんだ
96 マンサク(広島県):2009/06/03(水) 09:39:03.64 ID:hXJGAvAs
帯広市は一番借りを作ってはいけない相手に借りを作ってしまったな
これで一生犬扱い決定。
97 ナツグミ(新潟・東北):2009/06/03(水) 09:39:19.33 ID:EN1tX2un
仕組まれてるだろコレ
創価の市職員が最初からこういうシナリオを描いていたにちげぇねぇ
98 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 09:43:37.59 ID:UIKbxVTF
感激した
なかなか出来ないよこんな立派なことは
99 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/03(水) 10:14:25.95 ID:LIYzHaaE
草加さんかっけー
見直したわ
100 サルトリイバラ(関西地方):2009/06/03(水) 10:20:29.12 ID:bFecNvX0
>我々が負担

この言葉聴くとなんかジャパネットタカタの社長思い出した
101 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/06/03(水) 12:22:17.92 ID:R3ARPeiZ
さすが大作大先生や
おれも入会してくるわ
102 シラン(埼玉県):2009/06/03(水) 12:23:14.99 ID:6H2saHRF
>>99
おまけ画像見ろよw
103 マリーゴールド(和歌山県):2009/06/03(水) 12:25:18.22 ID:GgXotVDK
久しぶりだね〜 7百年ぶりだね〜
104 キクザキイチゲ(福岡県):2009/06/03(水) 12:25:28.43 ID:W49CPaDT
税金払わない奴が
土地を買い占めしてるな。
時間の問題で日本は創価に支配される。
いまこそ早急に
宗教法人税を創設しないと
日本の創価支配の阻止に
間に合わないぞ。
105 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 12:27:35.84 ID:QcarsYDn
これくらいポンと出せるのなら税金を取るべき
106 ヒュウガミズキ(東日本):2009/06/03(水) 12:27:54.72 ID:zKgsS3Gu
ツタヤとか100円店とか系列の店多いし問題ないでしょ
107 マンサク(北海道):2009/06/03(水) 12:29:53.82 ID:fEFZOY2d
北海道創価のCM多すぎ。天気予報の提供にもなっててビビる。
108 ハナズオウ(catv?):2009/06/03(水) 12:32:07.88 ID:G1adAX+b
なんで市道を創価学会に売ってんの?
109 ハクモクレン(神奈川県):2009/06/03(水) 12:32:13.88 ID:tywZ9mde
土地痩せて創価あり
110 オウギカズラ(栃木県):2009/06/03(水) 13:07:30.30 ID:8zHmhJZq
学会の人間がやってきて土地に金落とすようになるだろうが、
迷惑料としての費用対効果は甘いんじゃないかな。まぁ土地の人間を勧誘して染め上げれば済むが。
111 フデリンドウ(大阪府):2009/06/03(水) 13:13:49.47 ID:BlphdPk9
さすが任天堂!神対応?・・・
112 ニガナ(長野県):2009/06/03(水) 13:15:25.35 ID:Gaf0eQMX
層化と禿て
ひでえ組み合わせだな
113 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/06/03(水) 13:17:03.97 ID:z34u7MhY
創価いいやつじゃん!
114 イヌガラシ(catv?):2009/06/03(水) 13:17:55.92 ID:98rVTW71
これ自作自演だよ
115 シバザクラ(九州):2009/06/03(水) 13:20:11.15 ID:N0uvrJJy
池田先生の優しさはほんま天井知らずやで
116 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/03(水) 13:24:17.79 ID:d0pmUHUJ
入信してくる
117 ハナイバナ(長屋):2009/06/03(水) 13:25:53.53 ID:rY0xanWJ
大勝利だな
118 ケマンソウ(dion軍):2009/06/03(水) 13:26:20.33 ID:iZmk3GGm
層化に売るときは土地にケーブル埋めておけというおはなし
119 シロイヌナズナ(青森県):2009/06/03(水) 13:27:44.25 ID:cfPljdC7
創価学会って会費高いの?
120 コスミレ(神奈川県):2009/06/03(水) 13:27:45.28 ID:HbIlWArs
121 菜の花(長屋):2009/06/03(水) 13:27:55.95 ID:qxzxRxme
そうかと取引のある業者に友達がいるけど
金払いがめちゃくちゃいいらしいw
普通は法人向けに納入だと定価から2割引はあたりまえ
場合によっては5割以上なんてざらだけどここは満額w
見積書だして難癖つけられることないんだってさ

選挙時には軽く一票お願いされるらしいが、もちろん投票してるって言ってた
まぁ、人間金だなw
122 セントウソウ(新潟・東北):2009/06/03(水) 13:28:11.90 ID:Vb/fcU0l
>>110
そう、染めてしまえば問題ない
そんな地域は日本中に沢山ある
123 ナズナ(関西地方):2009/06/03(水) 13:37:00.91 ID:PAJuo5bG
なになに?
盗聴器か監視装置でも仕込むつもりなの?
124 スズナ(豪):2009/06/03(水) 13:41:26.74 ID:qP8tr9ty
さすが教祖が海外で学位を金で買うだけのことはあるな
125 シュッコン・バーベナ(関西地方):2009/06/03(水) 14:21:36.64 ID:bJzmRHKK
おまけ
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/yahoo_bb.jpg


ソフトバンクの社長が在日朝鮮だから不思議にも思わなかったが、創価学会とは・・・
朝鮮+朝鮮・・・最強のフュージュンですね
126 ラッセルルピナス(千葉県):2009/06/03(水) 14:24:12.05 ID:T5RSGQZQ
>>121
そうか乙
127 ムレスズメ(大阪府):2009/06/03(水) 14:24:34.55 ID:vnKxGJpC
ハッキング基地だろ
128 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/03(水) 14:30:26.61 ID:7/5GVoof
>>121
代わりに信者の金払いが、俺の知る限りでは無茶苦茶悪いぜ・・・
129 バイカカラマツ(北海道):2009/06/03(水) 14:32:30.27 ID:UK7aoH/g
むしろ帯広市がなんで創価学会に土地を売ったのか気になる
130 タツタソウ(東京都):2009/06/03(水) 14:32:37.21 ID:/+m2IYB+
      他人の金で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +    ///;ト,
  ナンミョ━━━//・\ ./・\\━━////゙l゙l;━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l   .i .! | +
        |  ┬   トェェェイ     | │   | .|
     +  \│   `ー'´     / {   .ノ.ノ +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  _/_ || |    土ノ ノ-┬┌──┐ | |
   /  / | |  | ̄ ̄/フ \/ .│─十│ | |
    _ノ  ノ レ  |    丁  ノ\ Lニ⊥.」  o o
131 ペチュニア(アラバマ州):2009/06/03(水) 14:33:24.18 ID:MDtCOK49
公道って買えるもんなの?
132 ツルハナシノブ(大阪府):2009/06/03(水) 14:33:43.55 ID:coTkS3fC BE:963691564-PLT(12000)

大勝利!
133 オニタビラコ(山形県):2009/06/03(水) 14:33:55.69 ID:gmHCWQbr
そうかそうか
134 センダイハギ(四国):2009/06/03(水) 14:35:01.14 ID:ONcgku6Y
大勝利!!!
135 イワウチワ(東京都):2009/06/03(水) 14:35:04.36 ID:d5o2VVEn
カルト信者は死ね 氏ねでなくて死ね
136 トキワハゼ(dion軍):2009/06/03(水) 14:39:54.12 ID:97jFU9K0
八百万の神々の土地をカルトに売り払うとか・・・
137 ナノハナ(dion軍)
>>64
距離にも依るけど
大体線路移動だと
新しいケーブルを敷設してから接続切り替えするから
結構コストが掛かる