ジャレコ 崩壊の序曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タチイヌノフグリ(東京都)

ジャレコは2009年6月1日(月)17時より、同社の公式サイトにおいて、新たなプロジェクトを公開する。

 ジャレコは、家庭用ゲーム『アイドル雀士スーチーパイ』シリーズや『忍者じゃじゃ丸くん』シリーズを手掛けるゲームソフト開発会社。
そのほか、携帯アプリゲームの開発なども行っている。
 今回の新たなプロジェクトを開始する経緯として同社は、「近年ではジャレコを取り巻く環境の変化など、本業であるゲームソフトに関係のない話題ばかりを提供してきた感が否めません。
この状況に対し、われわれ全役職員がもう一度原点に立ち返り、ユーザー本位のゲームメーカーとしてモノづくりへの情熱を大切にしようと立ち上がろうとしています。」とコメントしている。

 そして、本日17時より公開されるサイト「株式会社ジャレコ 崩壊への序曲」と題されており、現時点での詳細は謎となっている。
なお、カウントダウン終了後の6月8日(月)から、新たなプロジェクトについて随時情報を公開していくとのことだ。


http://www.jalecogames.co.jp/

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13848&c_num=14
2 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/06/01(月) 17:11:06.30 ID:TdR7MBOI BE:81210825-2BP(162)

中二
3 タチイヌノフグリ(北海道):2009/06/01(月) 17:11:07.72 ID:6zqg9xXV BE:956903647-PLT(12540)

黄金の絆
4 タマザキサクラソウ(沖縄県):2009/06/01(月) 17:11:09.38 ID:WJqYTfU+
ジャクノはどうした
5 ヘラオオバコ(千葉県):2009/06/01(月) 17:11:34.41 ID:s6qvWO1d
燃えプロはクソゲーではない
6 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/06/01(月) 17:12:00.14 ID:TPyrhRr1 BE:454682257-2BP(2555)

で、つまりどうなの
7 ロウバイ(東日本):2009/06/01(月) 17:12:01.21 ID:M4SHMhBI
忍者じゃじゃ丸くんは輝いてたな
8 カントウタンポポ(catv?):2009/06/01(月) 17:12:09.95 ID:vg4o+Xm2
・・・なんだ新しいゲーム機でも作るのか?
9 タンポポ(秋田県):2009/06/01(月) 17:12:16.26 ID:T4p13YyB
チョップリフター2発売クルーーーーー!?
10 ナズナ(大阪府):2009/06/01(月) 17:12:27.15 ID:rKnb5XN4

ジャレコは在日に会社乗っ取られたんじゃなかたっけ?
11 バイカカラマツ(北海道):2009/06/01(月) 17:12:27.16 ID:gzrcK1aE
早くデッドダンスの続編出してくれよ。
12 サポナリア(東京都):2009/06/01(月) 17:12:38.73 ID:bTCJ9R36
ジャレコココ発売ですね
13 ケブカツルカコソウ(長野県):2009/06/01(月) 17:12:39.27 ID:x3KR3fsC
セガの二番煎じか
14 ハナワギク(鹿児島県):2009/06/01(月) 17:12:52.93 ID:g16vopN3
ジャスコではないのか。
15 カンパニュラ・アーチェリー(山形県):2009/06/01(月) 17:12:54.76 ID:U4TI3Fvh
イオン倒産きたあああああああああああああああああああああああ
16 イベリス・ウンベラタ(福島県):2009/06/01(月) 17:13:15.29 ID:B+KTK8RB
倒産するの?
17 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/06/01(月) 17:13:21.73 ID:yQDu8x1I
自虐ネタかよw
18 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/06/01(月) 17:13:25.24 ID:qxil0ywP
エクセリオンとミシシッピしか名作を作れなかったメーカー
19 ヒサカキ(埼玉県):2009/06/01(月) 17:13:33.56 ID:e9A/BuD0
早くバントでホームランを打てるゲームを復活させるんだ
20 セイヨウオダマキ(東京都):2009/06/01(月) 17:13:36.25 ID:NuXqY6om
Bウィングを猿のようにプレイしまくったなあ
最近鉄球装備は反則っていう事実を知って泣いた
21 ロウバイ(北海道):2009/06/01(月) 17:14:15.39 ID:PGaUpiTY
無理無理
あっちダメだったからこっちやってみようなんて
そんなに甘くない
22 チューリップ(兵庫県):2009/06/01(月) 17:14:20.19 ID:2peykIuZ
うる星やつらのps3リメイクキタ――(゚∀゚)――!!
23 桜(埼玉県):2009/06/01(月) 17:14:22.81 ID:7GPVeO5o
昔はファミコンのパッケージ見ただけでワクワクしたもんだ・・

http://gemanizm.s262.xrea.com/houima/citykone.jpg
24 ノウルシ(アラバマ州):2009/06/01(月) 17:14:34.78 ID:wlT8JXxK
じゃじゃ丸君はやりまくったわ
25 ハナイバナ(福岡県):2009/06/01(月) 17:14:36.59 ID:UttRZ4FY
遂にラッシング・ビート続編か
26 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/06/01(月) 17:14:44.90 ID:xdRxEsjE
↓おゆき登場
27 サンダーソニア(京都府):2009/06/01(月) 17:14:55.30 ID:LycF5Cqc
もう消えたと思ってた
28 ヘラオオバコ(catv?):2009/06/01(月) 17:14:58.60 ID:oO4LvL51
>>23
シティーコネクションは面白かったな

フォーメーションZも好きだった
29 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/06/01(月) 17:15:08.16 ID:k8s+F9+p
ミシシッピー連続殺人事件だっけ
30 ジロボウエンゴサク(北海道):2009/06/01(月) 17:15:08.47 ID:IHITGXkW
パクリしか作らない印象
31 タチイヌノフグリ(千葉県):2009/06/01(月) 17:15:30.29 ID:PSu3qlHa
なんかじゃがりこ食いたくなってきた
32 オオイヌノフグリ(中部地方):2009/06/01(月) 17:15:35.10 ID:FxntE3NF
椎茸の栽培でもしようぜ
33 ロウバイ(北海道):2009/06/01(月) 17:15:53.25 ID:PGaUpiTY
>>28
ジャレコの最高傑作はフィールドコンバットだろう
34 ヤマブキ(埼玉県):2009/06/01(月) 17:16:16.07 ID:CqtvvSai
どすこい大相撲
35 サンダーソニア(京都府):2009/06/01(月) 17:16:20.31 ID:LycF5Cqc
何故かアイレムのゲームとよく間違える
36 オステオスペルマム(大阪府):2009/06/01(月) 17:16:50.79 ID:sg0j3fFi
>>20

Bウィングはデータイーストだろう
37 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/06/01(月) 17:17:02.98 ID:hD9p5kM/ BE:620316353-PLT(12010)

どう考えてもジャレコ最強はドラゴンシーズ
あの戦闘音楽ヤバいくらいかっこいい
38 ノミノフスマ(神奈川県):2009/06/01(月) 17:17:31.99 ID:FyjHXJxw
黄金の絆は何本売れたの?
39 セキショウ(東京都):2009/06/01(月) 17:17:52.68 ID:X0Bt8ny5
>>35
ちょっと代表作を整理してくれまいか
40 アルストロメリア(長屋):2009/06/01(月) 17:18:28.57 ID:ra2jpsd4
UPLの忍者くんをファミコンに移植したのがジャレコで、それが面白かったから
忍者じゃじゃ丸くんも買ったのだが、こっちはジャレコオリジナルで糞ゲーだった

ジャレコの偉い奴が雑誌のインタビューに出てて、映画は2時間くらい客を楽しませれば
いいのだから、ゲームも最初の2時間楽しければいいのだとほざいてたんだが、2時間すら
楽しめなかったぞ
41 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/01(月) 17:18:28.94 ID:epEEzby6
ダジャレ コ
42 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/06/01(月) 17:18:51.65 ID:U1mtNn8c
ジャレコはファミコン時代のイメージで止まってるんだが今もゲーム作ってたんだな
43 ヤグルマギク(catv?):2009/06/01(月) 17:18:55.08 ID:6Jei+a6L BE:249157627-2BP(224)

>>38
初日1200ぐらいだった気がする
1200人も犠牲者が・・・
44 トサミズキ(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:18:59.39 ID:68KWTwb7
>>37
俺の他に知ってるやつがいたとは…
あれは面白かった
45 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:19:04.89 ID:0ZjLfI3D
忍者くんはUPLなのに
じゃじゃ丸はジャレコなのはなじぇ?
46 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/06/01(月) 17:19:25.35 ID:qxil0ywP
銀河任侠伝をしってるのは俺だけで良い
47 セイヨウオダマキ(東京都):2009/06/01(月) 17:19:38.56 ID:NuXqY6om
>>36
あれま
ジャレコだのデータイーストだのテクモだのってメーカーは当時区別付けづらかったんで・・・・
48 ムシトリナデシコ(関西地方):2009/06/01(月) 17:19:52.12 ID:3QsL3mQj
熱帯魚用品のジャレコとは関係ないよな
49 ロベリア(山口県):2009/06/01(月) 17:20:08.94 ID:nf+KLlul
横スクロールアクション=じゃじゃ丸・シティーコネクション
横スクロールシューティング=フォーメーションZ
立てスクロールシューティング=Bウィング

どれも名作だな。
50 ねこやなぎ(東京都):2009/06/01(月) 17:20:11.24 ID:LIcMGL1k
チョップリフターはクソゲー
51 ウグイスカグラ(福岡県):2009/06/01(月) 17:20:38.09 ID:yEE3y3EI
洒落にならんタイトルだ
52 ロベリア(山口県):2009/06/01(月) 17:21:08.03 ID:nf+KLlul
>>36
メーカー違うんだ…
Bウィング好きだっただけに残念だ…
53 イモガタバミ(京都府):2009/06/01(月) 17:21:09.99 ID:VeHjWmxv
エロゲーでも作るのか
54 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/06/01(月) 17:21:12.05 ID:xTPCcJ9F
スーチーバーイ!
55 マンネングサ(東京都):2009/06/01(月) 17:22:02.48 ID:NGxE5Nyb
崩壊する前にVJ出してくれ
ビーマニみたいなやつ
56 カキツバタ(北海道):2009/06/01(月) 17:22:44.35 ID:amECgySl
まだあったのかこの会社
57 ナノハナ(九州・沖縄):2009/06/01(月) 17:22:57.08 ID:TjJ1vIsg
ドラゴンシーズを出すんだ
58 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/01(月) 17:22:59.06 ID:Dcanqo+O
いまだに残ってるのが不思議なメーカー
59 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:23:06.93 ID:G79FGHl+
ジャレコが出したデッドダンスは最高の格ゲーだよな
60 ロベリア(山口県):2009/06/01(月) 17:23:57.99 ID:nf+KLlul
ここはアーガスでシューティングブームを復活させ…
61 クサノオウ(静岡県):2009/06/01(月) 17:24:16.04 ID:/Rk8JSYS
ジャレコ2.0か
62 ヤエヤマブキ(長屋):2009/06/01(月) 17:24:42.50 ID:9cjAaPYy
エクセリオンが面白かったよ
63 姫カンムリシャジン(catv?):2009/06/01(月) 17:25:33.18 ID:UQsJpxuG
スーパーEDFはぬるいけど佳作
64 ミツバツツジ(北海道):2009/06/01(月) 17:26:09.85 ID:YR8HRuxI
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
65 ナノハナ(中国・四国):2009/06/01(月) 17:26:32.70 ID:KF5Mtty0
ドキドキナイトメアが物凄く好きだったことは誰にも言ってない
このまま墓場まで持っていく
66 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/06/01(月) 17:26:47.84 ID:qxil0ywP
そういえば園田健一ってまったく見なくなったな
67 ロベリア(山口県):2009/06/01(月) 17:27:00.33 ID:nf+KLlul
エクセリオンもジャレコだっけ?
慣性のある機体操作は楽しかったな。
68 アメリカフウロ(福島県):2009/06/01(月) 17:27:07.87 ID:0P1zJqBE
ジャレコの超大作ARPG黄金の絆の続編のタイトルは
崩壊の序曲のですね
69 ツボスミレ(神奈川県):2009/06/01(月) 17:27:30.49 ID:yE34CFgJ
バントでホームラン打てるゲームなんか作るから・・・
70 ポピー(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:28:17.91 ID:5enr8inC
忍者じゃじゃ丸くんなつかしいなw
71 スイカズラ(宮城県):2009/06/01(月) 17:28:21.32 ID:4ItT/qTw
なんかみんな動きがモッサリしてた
72 シロイヌナズナ(catv?):2009/06/01(月) 17:28:31.40 ID:DaaVsCj6
まだ崩壊してなかったん?
73 ウラシマソウ(関東地方):2009/06/01(月) 17:29:16.84 ID:AGK38kkm
ジャレコのゲームにはいい思い出しかないな。
74 カンガルーポー(京都府):2009/06/01(月) 17:29:18.58 ID:vCznX6Bu
元々、コピーゲーム販売してた怪しい会社だったが、チュンの会社に買収され
今はチョンの会社の完全子会社。

場末のゲーセンの片隅で脱衣麻雀作っとけ。
75 藤(関西):2009/06/01(月) 17:29:38.47 ID:KbeKxb+8
スーチーさ〜ん(;´д`)シコシコシコシコ
76 タチイヌノフグリ(北海道):2009/06/01(月) 17:29:44.42 ID:VVlXTTKp
>>35
R-TYPEがないなと思ってたところにお前のレスがあった
何故だろうね
77 シロイヌナズナ(catv?):2009/06/01(月) 17:29:50.90 ID:DaaVsCj6
>>65
最後の良心だな。
78 ナノハナ(東京都):2009/06/01(月) 17:29:54.68 ID:5JSj10wb
忍者じゃじゃ丸君 〜崩壊への序曲〜
79 シラン(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:30:19.48 ID:t/mqxdiZ
スーチーパイ全シリーズセット販売して潰れろ
80 水芭蕉(大分県):2009/06/01(月) 17:33:15.83 ID:MHxGBiOH
ストライク アホ
81 トベラ(関東):2009/06/01(月) 17:33:37.33 ID:lrpYPnG1
GBAのじゃじゃ丸にある昔のモードに
GBAエミュ使ったとかなんとか
82 ナノハナ(中国・四国):2009/06/01(月) 17:33:38.79 ID:KF5Mtty0
あと、ゲーム天国も凄い好きだった
これは死ぬまでに2・3人にはバラしてしまうかもしれない
83 オキナワチドリ(北海道):2009/06/01(月) 17:35:14.73 ID:TLmEaJOg
一番ヒットしたのはやっぱ燃えプロなんかね?

なんか面白いゲームもない反面クソゲーもない印象。
84 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/06/01(月) 17:35:40.78 ID:fkGdlJKH
バルトリックだけはガチ
けどもう終わったんだよ
85 ロウバイ(北海道):2009/06/01(月) 17:36:10.84 ID:PGaUpiTY
ジャレコって糞ゲーしかないな
86 ストック(東京都):2009/06/01(月) 17:39:21.19 ID:3WRgxmtO
この手の自虐ネタはスタッフにセガOBがいるとかなのか?
87 ニョイスミレ(関西地方):2009/06/01(月) 17:40:27.15 ID:q0e8mB9U
良質なクソゲーメーカーが
88 ナズナ(catv?):2009/06/01(月) 17:41:13.55 ID:L0ZvriK2
>>85
サターン版スーチーパイなめんなよ
89 ストック(九州):2009/06/01(月) 17:41:51.93 ID:QV63QAeR
>>65,77
('A`)人('A`)人('A`)
90 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/06/01(月) 17:42:37.84 ID:U1mtNn8c
AAで見る黄金の絆巨大ボスキャラ集

1匹目  _ 
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│
U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

2匹目  _
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│
U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

3匹目  _
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│
U  ┌` ´┐  U
.   ⊂_) ̄(_⊃

ラスボス_
┌──┴┴──┐
│| ̄\  / ̄|│
U  ┌` ´┐  U ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.   ⊂_) ̄(_⊃   d⌒) ./| _ノ  __ノ
91 クモマグサ(北海道):2009/06/01(月) 17:43:36.11 ID:e+5Hfrqk
マニアックマンションこそがジャレコクオリティー
92 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/06/01(月) 17:43:48.29 ID:PuEgO0D8
フォーメーションZのせいで、俺の中ではジャレコのイメージカラーはオレンジ
93 セイヨウタンポポ(埼玉県):2009/06/01(月) 17:43:54.65 ID:Xe3ufmy8
デッドダンスしか知らん
94 トベラ(関東):2009/06/01(月) 17:44:04.11 ID:xa9wwKA0
急にスーチーパイやりたくなってきた
95 マーガレット(アラバマ州):2009/06/01(月) 17:44:05.96 ID:qEf2gIUE
誕生日プレゼントで死んだ親父がエクセリオン買ってくれたなぁ
96 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/01(月) 17:44:31.04 ID:n556kEIQ
ジャレコといえばぶたさんだ
97 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/01(月) 17:44:37.38 ID:jR1T7BCR
>>29
犯人はデイジー
98 フリージア(愛知県):2009/06/01(月) 17:44:46.37 ID:F0X38/o0
このメーカー潰れて困る人いるの?
99 ナガバノスミレサイシン(関西・北陸):2009/06/01(月) 17:45:08.51 ID:W9d2aLT1
ドラゴンシードならやった
100 ハナイバナ(東京都):2009/06/01(月) 17:45:11.51 ID:dlTa2Fof
エクセリオン
101 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/06/01(月) 17:45:47.53 ID:o8/Vm3oL
102 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/01(月) 17:45:53.80 ID:jR1T7BCR
>>92
空は低めに飛べ

俺が言えるのはそれだけだ
103 プリムラ・オーリキュラ(関東):2009/06/01(月) 17:46:37.96 ID:y4EeNnbT
潰れちゃったらデートはどこに行きゃあいいんだよクソ
104 トサミズキ(九州):2009/06/01(月) 17:47:40.43 ID:XiQbYICA
バテンカイトスだっけ?俺的にあれは普通に良作だった
105 オキナグサ(ネブラスカ州):2009/06/01(月) 17:48:40.89 ID:M2pbd6GL
スーファミのジュラシックパーク

取説なくしたから攻略の順番誰か教えて
106 アマリリス(長屋):2009/06/01(月) 17:49:16.83 ID:E6LTAuPU
忍者じゃじゃ丸くんにてウソ技でUコンマイクで叫びながら1面クリアで
シティコネクションのクラリス(?)が使えるのを延々と弟と3時間試した

兄「お前声が小さいからでねーんだよ!」
弟「兄ちゃん操作下手すぎ!」

泣きながら大喧嘩した
次号でウソ技と判明、

ぜ っ た い に ゆ る さ な い
107 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/06/01(月) 17:49:18.98 ID:o8/Vm3oL
誰もたぶん知らないビッグラン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5688913
108 プリムラ・ラウレンチアナ(群馬県):2009/06/01(月) 17:49:36.61 ID:Hd6MsYFA
黄金の絆に次ぐキラータイトルか
109 サトザクラ(コネチカット州):2009/06/01(月) 17:50:26.89 ID:0KYUQBLD

どうせ社名変更ぐらいだろ

だってこの間、ゲームヤロウに買収されたばっかりだし
110 ジシバリ(大阪府):2009/06/01(月) 17:51:13.93 ID:8XK6eGoB
ジャレコヤロウになってほしい
111 ハナカイドウ(香川県):2009/06/01(月) 17:53:08.24 ID:8M2s7O1p
112 ナズナ(中国・四国):2009/06/01(月) 17:53:15.34 ID:/+q6x3ft
ファミコンの忍者くんと忍者くん阿修羅の章だけは遊べた
113 ジシバリ(大阪府):2009/06/01(月) 17:54:06.34 ID:8XK6eGoB
だれか言ってるが、本当にアイレムと混同するな・・・

あとアイレムはDSできね子出せよバカヤロウ
114 ミツバツツジ(北海道):2009/06/01(月) 17:54:43.33 ID:YR8HRuxI
いまだに大技林の1P目はアーガスなんだろうか
115 トベラ(関東):2009/06/01(月) 17:55:35.81 ID:7V6m0VdJ
銀河任侠伝をVC化したら版権的にバムコに殺されそうだが
Wifi対戦ぶたさんを出さない意味がわからない。
バイオ戦士DAN、マニアックマンション、エスパ冒険隊なんかは面白いのにな
伝説の騎士エルロンド、不思議なブロビー、ロイヤルコンクエストを移植してくれてありがとう
どんなに仲間に馬鹿にされていても
いつも応援していたメーカー
キン肉マンで言えば、ブロッケンJr.の立ち位置だと思ってる
116 ウグイスカグラ(関西地方):2009/06/01(月) 17:56:26.14 ID:7WaeycXJ
じゃじゃマル子ちゃんを出すべき
117 カンパニュラ・アーチェリー(徳島県):2009/06/01(月) 17:56:45.10 ID:0rVoKLDl
ジャレコの最大傑作ってなんだろう
忍者じゃじゃ丸くんかな
118 クリサンセコム・ムルチコレ(宮城県):2009/06/01(月) 17:57:19.34 ID:32wRTQPT
>>117
シティコネクションだろ
119 ナガバノスミレサイシン(関西・北陸):2009/06/01(月) 17:57:30.54 ID:W9d2aLT1
ジャレコマニアっていんのかな
120 サポナリア(青森県):2009/06/01(月) 17:57:32.11 ID:iu84XYQh BE:2942007089-BRZ(11800)

11期連続赤字っておい、酷すぎだろ
121 カントウタンポポ(catv?):2009/06/01(月) 17:57:42.64 ID:vg4o+Xm2
>>115
銀河任侠伝ジャレコだったのか・・・これは出してもらわないと・・・
122 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/06/01(月) 17:58:54.94 ID:jLTYhA80
クソゲーばっかり製作してたイメージしかない、フォーメーションZとかマジキチ
123 ロベリア(茨城県):2009/06/01(月) 17:59:53.60 ID:3j273h4P
これはアレじゃん
ハンマーで壁ぶっ壊すゲームがどうのこうのって言ってた奴だろ
124 バーベナ(西日本):2009/06/01(月) 18:00:14.91 ID:QsWwZH20
ここまでファンタズム無し
125 ウバメガシ(千葉県):2009/06/01(月) 18:00:23.16 ID:dtLU4deX
ここまでモモコ120%なし
126 フイリゲンジスミレ(中国地方):2009/06/01(月) 18:00:25.82 ID:Hz/qhfeD
社ロゴの声あてで印象に残ってる会社
SEGA サンソフト ジャレコ データイースト
127 タチイヌノフグリ(福島県):2009/06/01(月) 18:00:32.25 ID:dDJoyDs3
ジャスコにみえた
128 シナノナデシコ(愛媛県):2009/06/01(月) 18:00:41.55 ID:4CyrGtS1
>>113
きね子はアイレムのオリジナル作品じゃないし。

>>115
銀河任侠伝はネタがアレ過ぎて差し替えなしじゃ無理。
129 オウギカズラ(関西地方):2009/06/01(月) 18:01:45.08 ID:WAl8QmEe
ネットするのにwiiポイントが500余って忍者じゃじゃ丸くん購入しちゃったな
じゃじゃ丸くんは親子で楽しめる名作
130 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/06/01(月) 18:02:11.53 ID:2kYETY0E
ネタとして語れるゲームはあれど、誰もが認める名作ってないよな…迷作ばっか
131擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/06/01(月) 18:03:08.82 ID:AMn7AjnF BE:1261433-PLT(14042)

エクセリオンの操作性は今見ればクソゲー
132 ウバメガシ(関西地方):2009/06/01(月) 18:03:26.93 ID:RTPzqtUE
スーパーEDFくらいか、傑作って

ゆとりはEDF=D3の地球防衛軍しか知らん奴らが多すぎる
133 タンポポ(秋田県):2009/06/01(月) 18:04:17.47 ID:T4p13YyB
>>101
着陸に成功したの始めて見た
そうやるのか
134 シデ(中部地方):2009/06/01(月) 18:04:48.80 ID:Es03D/2e
>>130
つシティコネクション
135 ミツマタ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:05:26.07 ID:UiNaM884
車を左右に振ってオイル缶発射
タージ・マハルぽい面が好きだった気がする
136 ウグイスカグラ(関西地方):2009/06/01(月) 18:05:45.27 ID:7WaeycXJ
シティコネクションは名作だな
137 アルストロメリア(dion軍):2009/06/01(月) 18:06:06.37 ID:T4RCcTd7
前にかなりやばいとか見たけどまだ潰れてなかったのか
138 イヌガラシ(静岡県):2009/06/01(月) 18:08:02.74 ID:3sTD6ze/
ジャレコとかアイレムのカセットは独自形状で何か他のと揃ってない感じが子供心に嫌だった
139 チドリソウ(福岡県):2009/06/01(月) 18:08:30.92 ID:JPNs+CBL
アクア厨がわいてなくて良かった
140 キクザキイチゲ(catv?):2009/06/01(月) 18:09:20.91 ID:NoImhMFX
アイレム 
→ パチンコで儲けてるのでコンシューマゲームは道楽でやっている。ただし親会社のナナオが
最近調子がよくない?

ジャレコ
→ 本格的にやばい
141 リナリア(愛知県):2009/06/01(月) 18:09:42.12 ID:Jp/btJBz
ジャレコはもうパンタ君の会社だろ
142 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:10:36.68 ID:Mw9Awxlj
誰か 忍者くん 魔城の冒険をプレイする方法を教えて下さい。 阿修羅の章じゃないよ。どこのゲームでもでてなさそうなので
143 セキショウ(岩手県):2009/06/01(月) 18:11:36.40 ID:7O3liVHC
黄金の絆プレイ動画探したけどニコニコしかなかったわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7207447
初めてから10分くらいまでずっと会話。
11:45くらいで戦闘に入る前のロードが見れる。
ガチで40秒ロードしてたわ
144 カンパニュラ・アーチェリー(徳島県):2009/06/01(月) 18:11:56.11 ID:0rVoKLDl
>>142
普通にファミコンで出てるだろ
145 ハナズオウ(静岡県):2009/06/01(月) 18:14:18.56 ID:Ykq6WxuK
またジャレコか!
146 サクラソウ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:15:14.89 ID:FeVg7qxe
フィールドコンバットオンラインまだー?
147 トリアシスミレ(関東):2009/06/01(月) 18:15:30.69 ID:dHANiczb
阿修羅の章ってファミコンじゃでてないよな?
148 ムレスズメ(静岡県):2009/06/01(月) 18:15:50.68 ID:9bmeSTpr
ジャレコ、セタ、ケムコ

サードパーティが出揃ってない新ハードの一発目にソフトを投入して
ユーザーを苦しめるってイメージ。
149 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/01(月) 18:16:40.39 ID:LE8oxj73
ファミコン版忍者くんは空中浮遊バグが無ければ名作だったんだがのぉ

あのバグのせいで台無しじゃ
150 節分草(北海道):2009/06/01(月) 18:17:07.67 ID:23kPKCE1
いいからゲハ民死ね
巣に帰れ
151 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/01(月) 18:17:58.81 ID:LE8oxj73
152 サポナリア(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:18:18.08 ID:vX5lrd+e
>>147 出てるというか持っている。
こちらはUPL製
153 スイセン(東京都):2009/06/01(月) 18:18:39.79 ID:ry8xtmfF
Flash使ってるから見ない。

Flash使ってるから見ない。
154 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/01(月) 18:19:18.91 ID:h1B8Jxqu
ほう、とうとうプラスアルファの続編が。
随分長かったな。
155 タチイヌノフグリ(catv?):2009/06/01(月) 18:19:29.71 ID:TQ06m88S
魔王が堕ちる日は出し続けろ
156 モクレン(関西地方):2009/06/01(月) 18:19:32.83 ID:d9NMMhLU
まだ健在だったのか
157 タチイヌノフグリ(catv?):2009/06/01(月) 18:21:23.31 ID:TQ06m88S
>148
ケムコは携帯アプリで儲けてるぞ。外注作品ばかりだから面白いアプリが多い
158 スカシタゴボウ(福島県):2009/06/01(月) 18:22:15.49 ID:W7kE5+mt
スーチーパイはUまでしか許容できん。
159 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:22:28.54 ID:Mw9Awxlj
アーケード版とファミコン版では違うんですぅ(操作性、敵キャラの種類など)。忍者くんは!
160 ボケ(アラバマ州):2009/06/01(月) 18:25:56.97 ID:SSR7Jzf/
勝手にでかい音鳴らすんじゃねえよキチガイ
161 タチイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/06/01(月) 18:26:16.97 ID:V4aAPbWX
>>154
2009年にもなってプラスアルファの名を聞くとは
実にいい
162 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/06/01(月) 18:27:20.74 ID:sjUa/LxP
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |にくきゅうみゃーみゃーうさぎにもあるよ
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ 
     しw/ノ 



163 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:29:19.30 ID:pQglCiPW
サイバトラー移植してから死んでくれ
164 イワカガミダマシ(関西地方):2009/06/01(月) 18:29:49.84 ID:bhtzUSjn
燃えプロといえば
バントホームランとかAAとか収集マニアとかといった本来のゲーム以外しか思い出せない
165 キクバクワガタ(熊本県):2009/06/01(月) 18:31:15.79 ID:wm/9WnVY
黄金の絆売り逃げでゲーム業界から手を引くのかと思ってた・・・
まだやる気だったら調整放り出して発売強行したのはまずったな
166 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/01(月) 18:32:49.37 ID:gOqyBXYd
>>148
セタっていうと、スーファミでプリンスオブペルシャのパクりを出そうとしてて、
後々本家が他から出たみたいなんだけど、
あのパクりって結局発売されたのかな
ノスフェラトゥだっけか?
167 フデリンドウ(愛知県):2009/06/01(月) 18:34:31.58 ID:RLxuuS53
フィールドコンバット'09
168 シデ(中部地方):2009/06/01(月) 18:36:43.45 ID:Es03D/2e
今は韓国のネトゲ会社の完全子会社だから
やばいとかそういうのは親会社次第だろ
169 イヌムレスズメ(catv?):2009/06/01(月) 18:41:36.68 ID:o9ZNHAZN
ケムコはスパイVSスパイの印象しかない
170 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/06/01(月) 18:42:31.83 ID:hwFdj+6b
ジャスコ倒産か
171 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/01(月) 18:43:08.30 ID:ZbB4OA1R
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
172 シロイヌナズナ(catv?):2009/06/01(月) 18:44:41.67 ID:DaaVsCj6
マジメな話、粒が大きすぎて小型のアリには効きにくい。
まあ昔の話だが。
173 アマリリス(大阪府):2009/06/01(月) 18:54:10.07 ID:c1VLCpe2
友人の家でラッシングビートをプレイした記憶はある
乱だったか修羅だったか
174 ヤエザクラ(兵庫県):2009/06/01(月) 18:55:49.46 ID:oyAQg+yX
まだあったのかこの会社
175 フジスミレ(千葉県):2009/06/01(月) 18:58:36.49 ID:ljRhUU3x
永遠にB級のイメージ
176 プリムラ・マラコイデス(山形県):2009/06/01(月) 18:58:56.41 ID:uZi4d2N2
ファミコン時代で終わったメーカー
177 オニノゲシ(中国地方):2009/06/01(月) 18:59:46.79 ID:7RTPcM03
ジャレコのカセットは割りと好きだった。
ゲーム自体はアレだが。
178 プリムラ・マラコイデス(山形県):2009/06/01(月) 19:00:29.29 ID:uZi4d2N2
>>48
JAQNOはジャレコの熱帯魚用品ブランドとしてスタートしたから大有り
まぁ今は全然関係無いけど
179 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/01(月) 19:00:41.86 ID:PsYhrUEx
嗚呼ファーストサムライ漢だよ
180 タネツケバナ(神奈川県):2009/06/01(月) 19:05:14.43 ID:jaDkEwRq
まだあったのか
181 ニガナ(東京都):2009/06/01(月) 19:10:27.19 ID:n1FX1h5e
>>143
面白かったw
182 キクザキイチゲ(福井県):2009/06/01(月) 19:10:34.09 ID:DIemCbrf
キャリアーのジャレコですか
183 クモマグサ(千葉県):2009/06/01(月) 19:11:01.43 ID:MZqLuc6P
ジャレコのドラゴンシーズはマジクソゲーだったな
184 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/01(月) 19:14:38.73 ID:j/udGVJn
>>101
アーガスなつかしい
カップめんの懸賞でゲットしたな
185 マリーゴールド(福岡県):2009/06/01(月) 19:20:58.52 ID:ETZVH9ya
スーチーパイ18禁版か
186 ツメクサ(長崎県):2009/06/01(月) 19:22:10.29 ID:ABCJfLJl
強打者はバントの構えからでもホームランが打てる。
この発想はどこから出てくるんだろうか。単にプログラムが粗かっただけかもしれんが。
187 ハンショウヅル(北海道):2009/06/01(月) 19:22:25.80 ID:LrgqViAj
ジャレコといえばドラゴンシーズだろ
言霊システム最強
あれリメイクしてDSで出せ
188(・Å・):2009/06/01(月) 19:24:53.71 ID:O5E+o8Nb
ラッシングビート出してくれ
189 サイネリア(コネチカット州):2009/06/01(月) 19:25:16.91 ID:bE4p3DAi
じゃじゃ丸はUPLのデザイナー(故人)曰く「勝手にジャレコにやられた」らしい。

ソースはかなり昔のゲーメストのインタビュー記事。
190 プリムラ・ヒルスタ(山口県):2009/06/01(月) 19:26:07.29 ID:rJjk7HKx
まだ崩壊してないつもりだったのかw
191 藤(関西):2009/06/01(月) 19:26:43.87 ID:KbeKxb+8
俺…明日の40回目の誕生日はスーチーユキちゃんでシコる予定なんだ。
192 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/01(月) 19:27:20.23 ID:j/udGVJn
ジャレコのカセット見ると
何故かクストドのボーカルが思い浮かぶ
193 タンポポ(長屋):2009/06/01(月) 19:27:37.21 ID:kd2Ko/OP
ジャレコってネトゲの運営の時にエロ動画のファイル(キムさんのお勧め)をうpってた会社だっけ?
194 アッツザクラ(滋賀県):2009/06/01(月) 19:27:41.32 ID:eBoQlYtq
さっさと崩壊しろよ
195 スノーフレーク(関西・北陸):2009/06/01(月) 19:30:10.76 ID:6cKpfha5
横スクロールで忍者が一人で頑張るファミコンのカセットって何だったっけ?
196 トベラ(鳥取県):2009/06/01(月) 19:30:35.01 ID:0jLkBz3p
アーガスのカセットをばらして、基板のROMの上にパチンコの機械から取って来たEP-ROMを重ねて半田付けしたら
バグったかっこいいゲームになった。
197 プリムラ・ヒルスタ(山口県):2009/06/01(月) 19:32:26.91 ID:rJjk7HKx
>>195
じゃじゃ丸くんかな
198 シロウマアサツキ(大阪府):2009/06/01(月) 19:33:36.58 ID:ie9IZeMp
燃えプロが出た当時の期待感はハンパじゃなかった
予約して発売日に買って友達集めてお披露目したのに
開始10分後「・・・これつまんなくね?」
あの時からだよ!俺の転落人生が始まったのは!!
199 ナガバノスミレサイシン(新潟・東北):2009/06/01(月) 19:35:21.01 ID:RzHG8CJh
ボルガード2は今のゲーム界の石杖
200 ツメクサ(アラバマ州):2009/06/01(月) 19:35:50.40 ID:j/udGVJn
うちの姉も燃えプロ
予約してまで買ってたよ
我が家ではかなり長く愛されてたけどな
ゲームウォッチ時代の野球ゲームと比べたら
万倍も面白いよ
201 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/01(月) 19:36:46.11 ID:7NPKet7e BE:2320553096-2BP(8005)

じゃじゃ丸くんよりじゃじゃ丸忍法帳が好きだった
202 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/01(月) 19:37:07.06 ID:eoH1q48f
ついにアントニオ猪木さんに破壊してもらう日が来ましたか。
203 ハナモモ(大分県):2009/06/01(月) 19:42:54.25 ID:mIpvzLZZ
>>65
待て。
俺も一緒に墓場まで頼む
204 リナリア アルピナ(catv?):2009/06/01(月) 19:47:30.98 ID:sEshYdgu
【レス抽出】
対象スレ:ジャレコ 崩壊の序曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キーワード:ドラゴンシーズ


抽出レス数:5


やるじゃんおまえら
205 フデリンドウ(佐賀県):2009/06/01(月) 19:48:18.55 ID:dUDrpwG2
スーチーパイ2はサービス満点でホントいいゲームだった。
206 ユキノシタ(青森県):2009/06/01(月) 19:49:34.57 ID:NqTLxpjZ
ここって水槽屋じゃなかったけ?
207 スズナ(-長野):2009/06/01(月) 19:50:43.94 ID:A5IbCevL
ジャスコに見えた
208 ニガナ(東京都):2009/06/01(月) 19:53:30.95 ID:n1FX1h5e
209 エニシダ(栃木県):2009/06/01(月) 20:39:09.86 ID:3h8/wAo/
>>23
そのシティコネのマスコットキャラってゲームに出てきたっけ?
210 ニリンソウ(catv?):2009/06/01(月) 20:40:28.54 ID:SwMtO3cl
邪霊庫
211 スズナ(コネチカット州):2009/06/01(月) 20:41:38.46 ID:FeVg7qxe
>>195
影の伝説
忍者ハットリ君
212 イヌガラシ(静岡県):2009/06/01(月) 20:42:44.01 ID:3sTD6ze/
213 桜(中部地方):2009/06/01(月) 20:46:10.89 ID:t3AwFn/R
みんなのFX
214 エニシダ(栃木県):2009/06/01(月) 20:47:21.66 ID:3h8/wAo/
>>212
おおおっ!!

....似てねぇw
215 雪割草ユキワリソウ(関西地方):2009/06/01(月) 20:50:21.23 ID:1f5ebVFX
>>115
矢吹ジョーにクロスカウンター食らったり、管理人さんが出てきたな。
mameで久しぶりにやったら1面もクリアできなくなってて泣いた。
216 セキチク(アラバマ州):2009/06/01(月) 20:50:21.26 ID:x7Ffa3vF
ついにラッシングビートの新作が箱○で出るのか
217 タニウズキ(アラバマ州):2009/06/01(月) 20:56:24.08 ID:z6D5L3OK
シティコネクションオンライン来るのか!?
218 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/06/01(月) 20:57:12.92 ID:Pdrciq63
まだあったんだジャレコって
219 スズナ(コネチカット州):2009/06/01(月) 21:06:06.10 ID:HOEMwap8
>>212
それキャラデザ変わってるよな
220 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/06/01(月) 21:06:25.70 ID:ZUUMtIEN
3Dのじゃじゃ丸くんってなんだったの?
ファミ通で3点なんかつけられちゃって・・・
221 ナノハナ(中国・四国):2009/06/01(月) 21:12:19.95 ID:KF5Mtty0
まさか、ドキドキナイトメアを知ってるどころか、好きだという人間が大勢いるとはな…
こんな掃き溜めみたいな所にも、やっぱりいるんだよね
なんていうか、「本質」が見えている人間がさ…
222 マンネングサ(東京都):2009/06/01(月) 21:13:54.16 ID:ALeLkZ3G
期待のオンラインだったルナティアも移行して最悪なぐらいgdgdだったからな
ジャレコの下げマンっぷりといったらもう
223 タチイヌノフグリ(埼玉県):2009/06/01(月) 21:16:44.54 ID:yIb4Hydg
燃えろプロテニスは滅茶苦茶やりこんだわ
224 タチイヌノフグリ(アラビア):2009/06/01(月) 21:20:25.01 ID:9PYe/sKd
【Wii】黄金の絆 part6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243742821/l50


【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 256
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243817501/l50

【xbox360】Fallout3 フォールアウト Vault134
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243805848/l50

【Xbox360】Mass Effect マスエフェクト Part.12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243688246/l50

テイルズ総合スレ part736
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243693817/l50


家ゲーRPG@2ch掲示板
http://jfk.2ch.net/gamerpg/
225 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/01(月) 21:30:58.03 ID:+tjmXUuQ

企画

代々木アニ生

226 フジスミレ(神奈川県):2009/06/01(月) 21:35:41.91 ID:CBlSurKs
ゲーム天国・・・
227 オキナグサ(愛知県):2009/06/01(月) 21:36:27.60 ID:Ut7MnSLi
ぶたさん・・・
228 雪割草ユキワリソウ(福岡県):2009/06/01(月) 21:36:48.16 ID:r8z+tK/a
スロットじゃじゃ丸を打ったことある奴いんの?
229 カキドオシ(東京都):2009/06/01(月) 21:42:14.61 ID:t/5wdtK8
銀河任侠伝は好きだったな

>>228
あれはじゃじゃ丸じゃなくて、UPL時代の忍者くん
230 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/06/01(月) 21:57:22.42 ID:1xCLQUpu
ラッシングビートの新作くれ
231 雪割草ユキワリソウ(福岡県):2009/06/01(月) 22:02:44.16 ID:r8z+tK/a
ニュー速民ならFireNesは常識だよな。
232 オニノゲシ(愛知県):2009/06/01(月) 22:09:54.92 ID:lwJ+wYNx
魔王が堕ちる日をDSに移植してくれ。リメイク要素一切なしのベタ移植で
233 ニリンソウ(catv?):2009/06/01(月) 22:12:12.96 ID:9QqDnvSL
ドラゴンシーズン最終進化形態の続編出してよ
自由度は無かったけどキャラデザといいモンスターファームより面白かったよ
234 スカシタゴボウ(愛知県):2009/06/01(月) 22:15:53.14 ID:vNKIh3T+
ナイトメアまでのスーチーパイシリーズの出来の良さは異常
PS版でも制限があるなりにがんばってた
3以降は糞
235 水芭蕉(dion軍):2009/06/01(月) 22:24:53.88 ID:vN6t8W/T
エクセリオンをケツイみたいに遊ぶと緊張感あるよ。

点は変わらないけど
236 ジギタリス(埼玉県):2009/06/01(月) 22:25:21.13 ID:bUrehuG3
黄金の絆は売れたの?
237 ナツグミ(関東):2009/06/01(月) 22:27:47.66 ID:nE/zQ4zi
>>236
1200本
238 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/06/01(月) 22:28:18.56 ID:VzNfH8Gu
ジャレコの名作って言ったら

アーガス(アーケード版)

だよね
239 トベラ(関東):2009/06/01(月) 22:29:04.45 ID:7V6m0VdJ
FC版チョップリフターの難易度は異常

宇宙船コスモキャリアの意味不明度は異常

妖怪倶楽部の操作性の悪さは異常

風雲少林拳は5年早かった…

らじかるぼんばー地雷くんは意外と面白かった
240 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/06/01(月) 22:30:18.14 ID:mbDwsXiI
>>46
サルのようにやりまくったな。
どっかで見たキャラのオンパレードで楽しかったゲームだよなぁ。
今となってはリメイクも無理だと思うけどw
241 ショウジョウバカマ(福井県):2009/06/01(月) 22:32:53.49 ID:Ucm2JQhy
ジャレコってまだあったの?
242 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/06/01(月) 22:35:01.92 ID:mbDwsXiI
>>101
敵の弾のきれいさに見とれてちっとも先の面に進めないゲームですね。



おれだけか。
243 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/06/01(月) 22:37:33.53 ID:EpiE1Ruw
XBLAでゲー天おながいします
244 モクレン(アラバマ州):2009/06/01(月) 22:38:24.66 ID:O1ZqqKnM
湾岸戦争は神ゲー
245 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/06/01(月) 22:40:17.05 ID:ifar63zE
実はUPL復活
246 シナノナデシコ(愛媛県):2009/06/01(月) 22:41:36.30 ID:4CyrGtS1
ユニバーサルプレイランドのゲームは独特だったよな。
247 オオバコ(栃木県):2009/06/01(月) 22:44:53.15 ID:E6f0RkW/
ラッシングビート最強他は糞
248 ムラサキサギゴケ(中部地方):2009/06/01(月) 22:47:57.89 ID:VKFHClGq
頭脳を科学する   ジャレコ
249 シロウマアサツキ(京都府):2009/06/01(月) 22:51:20.88 ID:h1B8Jxqu
ゲー天と、サイバトラーだっけ、その辺りは欲しいな
250 アザミ(千葉県):2009/06/01(月) 23:00:48.84 ID:3S+FzJ1o
倒産するのか。
251 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/06/01(月) 23:12:12.68 ID:PKQJttmt
サイバトラーとバルトリックは移植して欲しいな
難しいけど傑作だぜ
252 ダンコウバイ(長屋):2009/06/01(月) 23:57:52.79 ID:iw7O6M1H
麻雀シリーズから足を洗ってくれ
そうして緊張感作らないと何も変わらんよ
253 ノウルシ(アラバマ州):2009/06/02(火) 01:21:35.12 ID:lJ2xDnvO
オレ的ゲーム速報@刃:ジャレコ広告担当よりメールを頂きました
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51518057.html
254 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/06/02(火) 01:23:26.63 ID:pnC19WIB
ジャレコってビーマニのパクリつくってたよね
255 シロバナタンポポ(京都府):2009/06/02(火) 01:41:21.17 ID:7ztwaOL6
DDRのパクリじゃね?
それでもめてたような。
256 アッツザクラ(アラバマ州):2009/06/02(火) 01:44:32.37 ID:Nl/hMdaB
ゲーセン版は中々イカすゲーム多かったのに
ファミコン移植の劣化ぶりったら言葉で言い尽くせない
257 ダンコウバイ(九州):2009/06/02(火) 01:45:14.80 ID:kvQ/4N99
もう崩壊してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
258 イヌノフグリ(静岡県):2009/06/02(火) 02:00:52.88 ID:RWPakjxd
>>256
俺が一番泣けたのはモモコ120%の移植版うる星やつらだな
259 シナノコザクラ(東京都):2009/06/02(火) 02:07:27.27 ID:YFIh3mFr
日経ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C1701L%2017092008&g=E3&d=20080917
監視委、パンタ・レイ証券の行政処分を勧告 従業員が架空取引
証券取引等監視委員会は17日、外国為替証拠金取引(FX)業者のパンタ・レイ証券(大阪市)の従業員が架空取引をして
顧客の損失を補てんするなどしたことが金融商品取引法に違反するとして金融庁に行政処分をするよう勧告した。

金融庁の処分勧告
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2008/2008/20080917-1.htm
株式会社パンタ・レイ証券に対する検査結果に基づく勧告について

パンタ・レイ証券 資本金:450百万円 本社:大坂 100%信託保全ではありません。(信託先:日証金信託銀行)
http://www.pantarhei.co.jp/
http://min-fx.jp/

連結損益 2006(▼3,851) 2007(▼6,511)

親会社:ジャレコ・ホールディング(従業員数 連結:187名 単体:25名)
現株価24円 年初来高値 65円(2008/03/17) 年初来安値 15円(2008/01/16)

日本中央地所買収で不動産主力に。投資・ゲーム展開。筆頭株主が韓国系投資組合・企業に交代
業績見通し 不動産は下期に比重置き、オンラインFX事業もシステム開発子会社合併効果が下期発現。ゲームも下期に大型商品投入予定で上期は赤字。下期に黒字転換し通期営業益5・7億円目標だが不透明
トピックス 第三者増資で韓国系投資組合・ゲーム会社が中核株主に。連動し代表役員も交代、オンラインゲーム等で協業も。最終赤字続き継続企業の前提に疑義の注記

【7954】ジャレコ・アホールディング【株券印刷業】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1210927502/
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7954
260 ナズナ(関東):2009/06/02(火) 02:09:56.69 ID:zFTzGGsE
雀ぐるプロジェクト2キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
261 オキナワチドリ(ネブラスカ州):2009/06/02(火) 02:21:39.93 ID:kHrfpZ/c
ここの桜新町の店長、イイヒトだったんだよなぁ
262 キンカチャ(東京都):2009/06/02(火) 02:28:05.39 ID:fdVGiq88
>>232
魔墜ちは1と2のセットで移植希望!
ただ劣化移植とか普通にやらかしそうでコワイ
263 イカリソウ(静岡県):2009/06/02(火) 02:29:20.12 ID:h67k4bhm
だれかファンタズムGB版説明書付きくれよ
264 スミレ(埼玉県):2009/06/02(火) 02:38:12.86 ID:ZwRBTPsv
PSのドラゴンシーズもジャレコのゲームって感じだった
ただ、曲は良かった
265 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/02(火) 02:56:07.78 ID:yoeQ1NSk
ジャレコと聞くとドラゴンシーズが浮かんだ
モンスターファームの劣化版みたいなゲーム
266 オキナワチドリ(ネブラスカ州):2009/06/02(火) 02:58:11.78 ID:0G+hObR3
バイオ戦士ダンの世界観は異常
267 チチコグサ(秋田県):2009/06/02(火) 04:19:04.52 ID:RtdQAS2L
エスパードリームとエスパ冒険隊がごっちゃになる
268 クリサンセコム・ムルチコレ(新潟県):2009/06/02(火) 04:20:10.98 ID:uQ4MWWbo BE:5289252-PLT(12345)

ペボー!
269 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/06/02(火) 05:08:25.08 ID:DzDwnteW
今こそドラゴンシーズを…
270 オキザリス(アラバマ州):2009/06/02(火) 07:53:01.48 ID:N2qlud47
>>46
基板持ってるぜ
271 ヤブヘビイチゴ(愛知県):2009/06/02(火) 08:24:50.92 ID:EPGVky1l
キーワード: ロッドランド

抽出レス数:0


お前ら・・・
272 タチツボスミレ(京都府):2009/06/02(火) 10:46:50.07 ID:xv+f8oVA
EMCOMもジャレコなんだな
273 ガーベラ(千葉県):2009/06/02(火) 12:24:06.15 ID:PmmIDT7w
これ、「今までのイメージを崩壊させます」程度の
誤魔化しなのが見え見えだな
「存亡を掛けてやり直す」気概あるはずもないし
274 プリムラ・マラコイデス(東日本):2009/06/02(火) 12:35:00.56 ID:9GGu4p74
80年代の前半までは輝いてたな
275 ナノハナ(東海・関東):2009/06/02(火) 12:41:42.22 ID:Cc4kW/Zn
カッセトの形状
276 タネツケバナ(四国地方):2009/06/02(火) 12:42:09.25 ID:tYJXjn4M
ファンタズムくるか・・・
277 シデ(大阪府):2009/06/02(火) 13:32:52.28 ID:lESubNgn
ファミコンのARPGのじゃじゃ丸くん小遣いで買ってきて、
2時間で終わった思い出・・・
278 アブラチャン(長屋):2009/06/02(火) 13:43:41.96 ID:mHBOHxlm
エスパ冒険隊はガチ
279 ヒイラギナンテン(新潟県):2009/06/02(火) 13:45:25.92 ID:bziC++3a
層化ベッキーに民主のキャッチコピーっぽい「イオンは実行します!」

あの宣伝は反吐が出る
280 菜の花(栃木県):2009/06/02(火) 13:47:23.70 ID:aF2ItkEv
忍者GAIDENばりのじゃじゃ丸くんか?
281 ペラルゴニウム(catv?):2009/06/02(火) 13:55:36.65 ID:pOH9fsNk
282 シデ(大阪府)
>>280
良く覚えてないけど、でかいカセットだったような。
昔のゼルダみたいな見下ろしだったな。