平均寿命の延び日本一は滋賀県…一方長寿で有名な沖縄県はピザが増える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キキョウソウ(愛媛県)

厚生労働省は、1965年から5年ごとに都道府県別の平均寿命(0歳児の平均余命)
を公表している。2000年から05年平均寿命の延びを比べてみた―表
平均寿命を顕著に延ばしたのは、滋賀県と岡山県の男性。都道府県別の男性平均
寿命は滋賀県が2000年の6位から05年は2位、岡山県も同様に21位から11位へ躍進した。
5年の都道府県別の平均寿命のトップは、男性が長野県の79.84歳、女性は沖縄県の
86.88歳。沖縄県の女性は本土復帰後の1975年から、7回連続で首位をキープしたものの
2位の島根県とのさは0.31歳。また男性は2000年に4位から26位に急落したが、05年には
わずかながらも25位に順位を上げた。
沖縄県は全都道府県が平均寿命を延ばす中、男女とも平均寿命の延びは全国平均を下回り
それぞれ21位と46位。さらに06年に実施した「県民健康・栄養調査」によると70歳以上
の肥満割合は男女とも50%を超えた。同権の医療や保険の現場では沖縄女性の首位転落を
危惧している
(フリーライター・古木杜恵)

ソース:東京新聞日曜版5月31日付
http://uproda11.2ch-library.com/180345aRZ/11180345.jpg

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243554216/489,505
2 シキミ(アラバマ州):2009/05/31(日) 23:25:51.18 ID:MK7ZKBGt
3 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/31(日) 23:49:06.22 ID:j10bH34v
鮒寿司のおかげか
4 ジギタリス(関西地方):2009/05/31(日) 23:50:50.31 ID:nqo0YarA
いや老害は要らんよ
死ね死ね
5 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/05/31(日) 23:51:28.37 ID:cqHwETCf
長生きは良くない
6 イヌムレスズメ(東京都):2009/06/01(月) 00:02:09.27 ID:i6sgE8dY
死が遠のく、滋賀だけに。
7 ヒュウガミズキ(関西地方)
もうダメだと思ったひとが滋賀県から出てるのかな?