楽天「GIGAZINEマジ殺す。 あ、お客さまはいっぱいお買い物を楽しんで下さいね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マムシグサ(アラバマ州)

 日頃より、楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。

 昨日5月27日、一部のブログが「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を
1件10円でダウンロード販売」との情報を掲載しましたが、 全くの事実誤認でありま
すので、お知らせいたします。

 当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いておりますので、お客
様におかれましては、今後とも安心してお買い物をお楽しみ下さい。

http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
2 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/28(木) 15:55:28.24 ID:fP/L5M3U
          Z^ヾ、               Zヾ
          N ヽヘ             ん'い     ♪
          |:j rヘ : \ ____ _/ :ハ;、i     わ
         ぐ^⌒>=ミ´: : : :": : :`<ヘ∧N: :|  し   っ
         ∠/ : : ヘ: : : : : : : : : : : `ヽ. j: :|   l  ち
            / /: : /: /: : : /: : : : ^\: : :∨: :|  て  わ
        / //: : ∧/: : : :ハ : : \/:ヽ : ',: :ハ  や  っ
         /:イ: |: : :|:/|\: /   : :_/|ヽ: :|: : :l: : l  ん  ち
.        /´ !: :l: : l代ラ心   ヽ:ィ勺千下 : | : :|  よ  に
         |: :|: : |l∧ト::イ|    |ト::::イr'|ノ゙: | : :|   l
         |: :l: :小 弋少  :.  ゞ=‐'/: : ;リ : :|  ♪
         |: :|: : 八""  r‐―  V)"/: : /: : ;.;'   />
            Y : : : |>ーゝ _____,.イ⌒^`ーi : :八  </
          ヽ{: : !: /: : /IW ,(|_;i_;|_j__j: : : : \ に二}
      ,      人: ∨: :/{_幺幺 廴二二ノ: : : : : : ヽ
    _b≒==く: : ヾ:{__;'ノ∠ムム>‐弋 : : : : : : j: : : : '.
    _b≒/竺≧=巛_>''7   |   >、!: : : ハ: : : }
           レ'´|/く二>{__,|x-</}: /  } /∨
             /;∠.___ノレ<〕__'´   ´
         __厂X/XX{ ) ヾ!   \ \ヘヘヘ、_
         {{Zんヘ/XXXXじ   |!     `くxべべイ }
         _∧/ん<Xx厶    |!     r' ̄〈ヽ_!〈
        \ L 辷ヒ二二/   |! _/\「   r┘ーヽ`} ノ}
         `ヘ_`¬ヘxヘxヘxヘル^  xヘ厂: :=-: :(◯)'′
           ~^∀ヘxヘxヘxヘ/∀ー=-一'^ ̄´ ̄
3 ユキノシタ(宮城県):2009/05/28(木) 15:55:30.84 ID:4Uz3kQTQ
通報した
4 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 15:56:08.82 ID:Sc+QG5ac
「殺す」とは書いて無いようだ。これってスレタイ偽装、さらに名誉毀損の可能性
5 スィートアリッサム(北海道):2009/05/28(木) 15:56:09.23 ID:8kjYCDBS
GIGAZINEってなんで記事があんな下のほうにあんのよ
6 シャクナゲ(神奈川県):2009/05/28(木) 15:56:36.44 ID:raTYw83U
楽天通報されるぞ
7 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 15:56:57.40 ID:V6zs1LOt
通報厨ってまだ存在したんだ
8 ハルジオン(関西地方):2009/05/28(木) 15:57:05.77 ID:YW7+hczC
>>2
結婚して!(;´Д`)
9 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:58:02.76 ID:6spWX1xs
全力か?
10 シキミ(東日本):2009/05/28(木) 15:58:19.10 ID:MGKQm7u8 BE:1102440285-2BP(2010)

楽天って胡散臭さではNo1だな
11 チャボトウジュロ(catv?):2009/05/28(木) 15:58:30.31 ID:zkrbBQYY
しかし1件10円って高すぎだろ
3円〜5円がいいとこ。1件に10円も出せねえよ
12 スノーフレーク(宮城県):2009/05/28(木) 15:58:43.15 ID:ho/n3kMQ
どっちも疑わしい…
13 オオヤマオダマキ(北海道):2009/05/28(木) 15:58:46.49 ID:3mYDsrnJ
スピード違反で逮捕します!
14 キュウリグサ(dion軍):2009/05/28(木) 15:59:12.03 ID:9esQ2gbU
どっちも消えていいや。ついでにヤフーも
15 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/28(木) 15:59:30.54 ID:lzcOY+WT
そういえばこないだググって顧客情報みれたのって楽天だっけ?w
16 シデコブシ(東京都):2009/05/28(木) 15:59:41.53 ID:U2P76n3+
GIGAZINEって楽天だけじゃなく平気でガセ飛ばしてアクセス稼いでるからな
三木谷マジ訴えて潰してくれよ
17 ミヤマアズマギク(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:59:51.92 ID:2GfGURlL
>>1
スレタイつまんね
18 ビオラ(茨城県):2009/05/28(木) 16:00:12.28 ID:lK8BcBks
でもスパムメールが急に届き始めたってのは事実なんだろ?
完全に管理してるってのは違うんじゃねーのか?あ?
19 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/05/28(木) 16:00:19.17 ID:tBGJWqtf
一方で、当社から出店店舗様へお送りしましたサポートメールのなかで、不適切で品性に
欠ける表現が含まれておりました。
20 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/05/28(木) 16:00:21.61 ID:FC3CP5oh
おー、三木谷の反撃。
21 ロウバイ(東京都):2009/05/28(木) 16:00:31.56 ID:NSw+/DxB BE:29106623-2BP(8430)

今回のはGIGAZINEマジキチだろ。久しぶりに糞ワロタわ。
22 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:00:38.34 ID:GCKrgiOM
騒いでたプラスミンは謝っとけよ
あれだけ俺たちニュー速が「これはGIGAJINの先走りだ!」って諌めてやったのに…
あいつらは死に急いでるように見えるぜ…
23 タンポポ(catv?):2009/05/28(木) 16:00:47.67 ID:5w6zERyZ
じゃあどこから個人情報漏れてんだよ
迷惑メールうぜぇ
24 セントランサス(大阪府):2009/05/28(木) 16:00:49.41 ID:AcOXZx2h BE:2967224999-PLT(12000)

+はスレ伸びまくっててワロス
なにをそんなに書き込むことがあるんだよ
25 シデコブシ(関東地方):2009/05/28(木) 16:00:59.04 ID:xOG72o19
楽天の

送信止めたかったらここにメール送れ

っていうやつがウザイ
26 プリムラ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:00:59.35 ID:2aeTaOgE
これが事実ではくても十分楽天怪しまれている
27 ノミノフスマ(北海道):2009/05/28(木) 16:01:04.63 ID:Qe+jaUqx
早速消火活動か
ミギダニ死ね
28 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/28(木) 16:01:05.88 ID:2OrZ7NV8
(^o^)ノ罵りあえー
29 ノボロギク(石川県):2009/05/28(木) 16:01:10.67 ID:4RIJFqyj
お断りします
さっさとお詫びの一万ポイント寄こせ
30 セントランサス(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:01:12.85 ID:zbcrnD0C
んで買い物してない店は他店の客の個人情報を見れるのか?
31 アルメリア(青森県):2009/05/28(木) 16:01:24.69 ID:6uBGF21e
これ使って暴力ニ男の押し売りしてんだろ
32 シデコブシ(catv?):2009/05/28(木) 16:01:31.65 ID:5xAp/Z/1
であれはガセなの?
仲間内でメアド使い回してるのは本当っぽいが。
33 セントランサス(神奈川県):2009/05/28(木) 16:01:36.90 ID:5mggziHB
楽天のスパムの多さは異常
登録してないところからもいつの間にかきてた
34 [―{}@{}@{}-] セントランサス(長野県):2009/05/28(木) 16:02:34.60 ID:u7Kzu4Gl
じゃあ楽天以外で使ってないメアドにスパム来るってのは嘘だったわけ?
35 キクザキイチゲ(群馬県):2009/05/28(木) 16:03:00.76 ID:bdPlL8LH
>全くの事実誤認でありま
>すので

えっ?これだけ?詳細無し?
36 ヤエヤマブキ(catv?):2009/05/28(木) 16:03:02.63 ID:GW+Jh8Jz
>>23
おまえ、ポイント山分けとか応募してるだろw
37 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/05/28(木) 16:03:09.73 ID:/P9ppI7l
ν速は+民が画伯とか三男で先走りすぎたのを静観して色々学んでるから
今回も大人しいよね
38 キンギョソウ(catv?):2009/05/28(木) 16:03:23.65 ID:YSUVNm2+
楽天に出店してる店舗の中には、スパム業者に個人情報売っぱらってるのも居るだろうよ
39 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/05/28(木) 16:03:36.90 ID:FC3CP5oh
楽天のルーレットゲームって、あと少しで20,000ポイント貯まる!商品交換目前!
というところに来たら、その後、全然当たらなくなる。あれって、何か操作してるよね。
40 フリージア(神奈川県):2009/05/28(木) 16:03:59.20 ID:9Qu/gAuI
>>4
えっ
41 セントランサス(群馬県):2009/05/28(木) 16:04:04.61 ID:QK1jaPRL
            _,,,....,,,_
       ,  ''"´  _ ,,,....,,,__ `゙' 、
     ,. '´   ,..::''"´:::_;;;::: -‐-`= 、 `゙フ
     , '   /::>''"´        `' く
    ,'   /::/ /  /|  ,        ヽ.
    !   !:/  ,'  /-!イ| /|  !  ,ハ   ',
    |   }'! /   /ァ‐,‐、レ' !  メ、_/ !  i
    !    | /|  /7  !,ノ!  |/ァ'r、!`;'  ,'
    |   !' ∨ | '、 !_ノ     !ノ! !/| , /
   /      |  ! '"      , `' |. レ^(
  .,'   !.    ',  '、      __    "!八
  i   ,'     ト、  ヽ.        , イ ハ
  ヽ  !     ノ ';   ! 、,__,. イ  ハ  /
    )ハ ,.-'‐-、八  ノ `\|´、|/`ヽレ'
     /     ヽ,`(`>、ハ_j`゙' 、   ,. '"´  ̄ `ヽ.
    /        、!ヽ、__}こ{,ハ   ';  ,' /´,   ,  、 ',
  rイ\_,/  ,    ∨::::::::}|::|{:::',   i、 ! ! /!_,レハノ,_ハノ
  `ヘr、/`ヽ、 i    八::::/^゙ー'-、!  ハノ| レi °_ ゚ i |!
     |^ーへこ二ハン_」::::|    rノイ_」 レ'V|>;--rくレノ
42 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/05/28(木) 16:04:31.85 ID:pqpBiTpP
>>30
みれないですよ
43 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:04:38.82 ID:qdNdjo9H
やっぱり対応してきたかw
44 タンポポ(catv?):2009/05/28(木) 16:04:48.75 ID:5w6zERyZ
>>36
してないぞw
45 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:05:00.84 ID:IgZYAGna
適当にごまかしてないでちゃんと説明しろや楽天
46 シナノナデシコ(dion軍):2009/05/28(木) 16:05:13.36 ID:dzPw54SL BE:662227586-2BP(400)
共倒れろー^^
47 ハボタン(山形県):2009/05/28(木) 16:05:15.23 ID:gxjgA7PW
法的措置取れよ
48 ユキワリコザクラ(東京都):2009/05/28(木) 16:05:20.29 ID:nH2a05U1
ポイントプレゼントとか応募してるけど、スパムはこないなあ
まあポイントも相変わらず当たらんけど
49 サンシュ(宮城県):2009/05/28(木) 16:05:23.70 ID:kGwKDpnS
全くの事実誤認か
なら問題ないな
50 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:05:24.96 ID:xrpg9hEJ
どう間違っているのか全然書いていない件
51 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:05:28.19 ID:W0j0kGoR
T豚Sも、楽天三木谷も、GIGAZINE山崎も、誰にも味方したくない
全員滅べバカ
52 セキチク(兵庫県):2009/05/28(木) 16:05:50.81 ID:LExdu2nN
でも、楽天用のアドレスにスパムは届くんですよね?
スパムは届くんですよね?
53 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:05:55.98 ID:1qKhtVWs
+民本当に使えねえなwwwwwwwwwwwww

とてつもない日本買い巻くって自民大敗北だし

GIGAZINEに釣られてアクセスアップの協力はするしwww

2ch役に立たないランキング1位じゃないか?+民はw
54 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/05/28(木) 16:06:14.20 ID:k76+sCex
>事実誤認
事実無根じゃないのなwwwww
55 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:06:18.61 ID:ZblgaTH6
詳細を書け詳細を
56 タネツケバナ(大阪府):2009/05/28(木) 16:06:22.81 ID:11P3qSd7
俺は楽天なんて応援しないぜ〜
57 フモトスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:06:39.36 ID:CasvsMNW
>>42
んじゃ、なんで関係ない店舗からメールくるんだよ。
メール配信希望にチェック入れてないのに。
58 ウンナンオウバイ(静岡県):2009/05/28(木) 16:06:44.78 ID:14UsmtEO
戯画塵つぶれてしまうのん?
59 アマリリス(東京都):2009/05/28(木) 16:06:58.91 ID:OcrLYTiS
+って2chの恥だな
60 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:07:03.02 ID:um/9pNTJ
http://slashdot.jp/it/09/05/28/0519243.shtml
このように釣られてしまった方も多数いらっしゃるようだが、
GIGAZINEの記事によると、楽天が提供するネットショップ運営システムでは、
通常店舗側が確認できる個人情報は顧客の名前や住所、電話番号のみで、
メールアドレスは確認できないとのこと。また、注文を行った顧客の情報を
CSV形式でまとめてダウンロードできる「CSVデータダウンロード」機能というのもあるが、
こちらにもメールアドレス情報は含まれていない。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
ハッキリ言います。大間違いです。もう呆れ果ててしまいます。
この『CSVデータダウンロードサービス』はネットショップに届いた注文情報をメールから
手動コピペする手間を省くためのシステムです。
メールアドレスはGIGAZINE自身も書いているように、届いた注文メールから手作業で
取り込めば入手することが可能です。わざわざお金を払う必要はありません。
繰り返しますが『CSVデータダウンロードサービス』ではそのネットショップに注文した
顧客の個人情報しかダウンロードできません。
61 ヒメスミレ(群馬県):2009/05/28(木) 16:07:28.50 ID:D7X4vkyg
ν速では釣られなかったの?
昨日は+に居たけど、ちゃんと記事嫁って言ったら工作員扱いだったよw
62 フリージア(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:07:35.78 ID:hqD8gOC7
どっちもうさんくさすぎる
63 ユキノシタ(長屋):2009/05/28(木) 16:07:38.93 ID:fTBUpFMy
こりゃ敗訴じゃね?
それとも法廷に引っ張り出したい何か握ってるのかしら
64 オキザリス・アデノフィラ(愛知県):2009/05/28(木) 16:07:46.14 ID:YX8HYDIl
アフィブログの分際で楽天によく噛み付いたな。
65 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:07:55.38 ID:FJIbwUte
メールアドレスが流れてるのは事実なんじゃないの?
契約上問題ないだけで。
66 ヒナゲシ(千葉県):2009/05/28(木) 16:07:59.68 ID:vbOFxMzT
名誉毀損で訴えればいいのに
67 ラナンキュラス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:08:05.36 ID:mc0DAetw
ギガジン脂肪記念
68 ツルハナシノブ(長屋):2009/05/28(木) 16:08:05.40 ID:puRmCmj2
事実誤認
一件100円ですか?
69 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:08:10.60 ID:1qKhtVWs
せめて楽天がギガジンを名誉毀損で訴えるまでもってけやw
70 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:08:31.26 ID:Sc+QG5ac
事実誤認って事は、別のトコロに事実があるって事なのだから、事実を書けばいい
71 スカシタゴボウ(西日本):2009/05/28(木) 16:09:05.31 ID:k91FzvLv
GIGAZINE死ぬか?
いや死んで欲しいけどさ
72 ダンコウバイ(catv?):2009/05/28(木) 16:09:07.78 ID:7Dy7hPuc
で、マスクについて反論は?
73 ヒメスミレ(群馬県):2009/05/28(木) 16:09:12.28 ID:D7X4vkyg
ギガジン調子乗りすぎたね
74 オキザリス(山形県):2009/05/28(木) 16:09:18.68 ID:0syvIAPh
10円で売ってるんじゃ無くてタダで配ってるんですよね
75 マーガレットタンポポ(長屋):2009/05/28(木) 16:09:25.83 ID:lI48ZafL
>>44
ポイントプレゼントとかゲームのボタン押してるだろ
下の方にちっちゃく
応募すると下記店舗のメールマガジンに登録されます。
とか書いてあるぞ
76 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:10:19.47 ID:zX2fGNE+
「1件10円」が事実誤認というオチ
77 フジスミレ(北海道):2009/05/28(木) 16:10:43.64 ID:wjpSqsG0
>全くの事実誤認でありますので、お知らせいたします。

何を根拠に楽天のアナウンスを信じればいいんだ
78 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:10:51.18 ID:um/9pNTJ
+はもう話が通じない状態だなw
真実を提示すると楽天擁護の工作員にされてしまうw
79 セントランサス(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:11:10.02 ID:zbcrnD0C
売ってるわけじゃなくまとめを作ってあげた手数料です。て感じか
80 ヒサカキ(関西地方):2009/05/28(木) 16:11:15.40 ID:5x8fhPeF
とりあえずどっちが死んでもヌー即大勝利だもんな
81 オランダミミナグサ(愛知県):2009/05/28(木) 16:11:31.77 ID:m4HcPQ36
GIGAZINEでも、デジマガでも秒刊でも何でもいいからさ、とりあえずネットメディアは一度痛い目にあってほしい
82 シデコブシ(関西地方):2009/05/28(木) 16:12:03.95 ID:qTA2i2o4
ならショップからのスパムメールどうにかしろやカスが
83 モッコウバラ(静岡県):2009/05/28(木) 16:12:04.70 ID:lrK1fNPP
楽天潰れろ
84 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:12:10.21 ID:O+mfIyyy
>>1
なんにしろ
「お知らせ」がどんどんうさんくさい話で埋め尽くされていくな
85 ハナズオウ(東京都):2009/05/28(木) 16:12:10.15 ID:ylvr2TGv
どの辺が「全くの事実誤認」なのか書いてくれなきゃわからんがな〜w
86 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 16:12:26.30 ID:YHdqDtYw
GIGAZINEの「〜のようです」みたいな記事うざすぎ死ねよ
87 ムレスズメ(関西地方):2009/05/28(木) 16:12:54.74 ID:DeJLZ/Bk
>>82
いや、チェック外せよ
88 ライラック(東京都):2009/05/28(木) 16:12:58.69 ID:FYsmZ1oz
>楽天は情報流出事件を防ぐため、カード番号やメールアドレスは店舗に出さない
>システムの導入を発表しているが、このように謳っておきながら一部の大型店舗
>には条件付きでメールアドレスを提供していた点は確かに問題であろう。

出してたんじゃん。
89 ダンコウバイ(catv?):2009/05/28(木) 16:13:08.96 ID:7Dy7hPuc
T豚Sもミキダニもギガジンも
(^o^)ノ<つぶしあえー
90 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:13:34.84 ID:iHbZEttd
>>1
個人名と住所、電話番号より
変更がきくメルアド漏らしてないから大丈夫って…><
91 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:13:43.53 ID:v7HSx8XE
楽天のグリカを携帯で利用したら

次の日から、楽天市場のショップから、広告メールがバンバン届いた

すごい情報網w
92 ライラック(catv?):2009/05/28(木) 16:13:50.30 ID:u24Nq5KQ
告訴しろよ
そうしないと信用されないよ
93 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/05/28(木) 16:14:02.27 ID:c7RaFjMA
楽天のポイントメールとかに協賛の会社からメールくるよーって書いてるの気づいてない奴いるよな
94 フモトスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:14:11.70 ID:CasvsMNW
>>87
チェック外してもくるつってるだろ
95 ノゲシ(東京都):2009/05/28(木) 16:14:19.05 ID:HdFvr2Lw
迷惑メールは着てないけど
楽天のメールが迷惑
96 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:14:28.56 ID:GCKrgiOM
スパムくるとか言ってる奴はショップからのスパムなのか、出会い系とか英語のスパムなのか書けよ
97 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:14:32.67 ID:1qKhtVWs
+民共はパート10まで行って

大敗北w


ニュー速は早くからギガジンの釣りだとわかってたからなw
98 セントランサス(東京都):2009/05/28(木) 16:14:55.41 ID:naMps5so
99 マーガレットタンポポ(長屋):2009/05/28(木) 16:15:15.62 ID:lI48ZafL
>>94
スピードくじとかやってんだろ
気づいてないだけ
100 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:15:25.84 ID:62b3MnDT
GIGAZINにしろ楽天にしろ、どっちが倒れてもν速民の勝利だな
101 スィートアリッサム(長屋):2009/05/28(木) 16:15:34.33 ID:i33TcMbL
マークパンサーに通じる所があるな
102 水芭蕉(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:15:40.56 ID:nwmS7kUn
楽天がしてないっつんならギガジン訴えればいいのに
103 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:15:51.91 ID:GCKrgiOM
>>97
改行厨うぜえな死ね
104 ナツグミ(宮城県):2009/05/28(木) 16:15:55.66 ID:njUSXPw5
一部の購入者情報が漏れてる件について何かコメントしろよ
105 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:16:24.77 ID:1qKhtVWs
+民が全部記者のせいにしててワロタwwwwwwwwwwwww
106 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/28(木) 16:16:35.18 ID:nnjrjkgn
ギガジンソースで下がると思って空売りしてるバカはν速民にはいないよな?
107 セントランサス(京都府):2009/05/28(木) 16:17:16.22 ID:/VIDY5HP
結局どっちの言ってることが正しいんだよ
108 キンギョソウ(東京都):2009/05/28(木) 16:17:16.17 ID:KI7NM3FC
まぁ、今までが今までだけに、楽天を信用しろって方が無理。
109 ヒヨクヒバ(アラビア):2009/05/28(木) 16:17:20.53 ID:VX617vFj
せめて具体的に弁明しろよ
110 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:17:37.44 ID:FJIbwUte
とりあえず楽天を利用する時は楽天専用メールアドレスを使おう!
111 ムレスズメ(関西地方):2009/05/28(木) 16:17:37.55 ID:DeJLZ/Bk
>>94
今メールボックスみたが俺んとこには全く来てないぞ。
忘れてるだけでプレゼントとかに応募したんじゃないの
112 フモトスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:17:40.02 ID:CasvsMNW
>>99
絶対にやってない
113 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:17:52.76 ID:O+mfIyyy
>>1
安心して、っていわれても・・・

名簿の件はよく知らんが
600円だかで仕入れたマスクを1万円だかで売りまくれ!て店子にはっぱかけてたんだっけ?

安心できるかっ!!!!www
114 ミミナグサ(関西地方):2009/05/28(木) 16:17:53.69 ID:wIR0ry2Y
GIGAZINEはGK過ぎるので潰れてよい
115 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:18:04.39 ID:ZF8NudYA
薬事法改正にたてついてるせいだって
黒幕を暴けw
116 シナノコザクラ(関東):2009/05/28(木) 16:18:13.91 ID:/mhoHYvJ
実際に情報は漏れてるんでしょ?
117 シャクナゲ(東京都):2009/05/28(木) 16:18:25.19 ID:mjjAdqlv
とにかく質の悪い店が多すぎる
118 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/28(木) 16:18:29.10 ID:wObN74lv
つうか楽天とか使ってる奴どれだけ情弱なんだよ
119 ホトケノザ(東京都):2009/05/28(木) 16:18:52.95 ID:CigTSStu
プラスミンまた馬鹿やったのか
120 ストック(埼玉県):2009/05/28(木) 16:18:56.71 ID:ynGHE99q
楽天利用してからスパム地獄です^^
121 ピンクパンダ(宮城県):2009/05/28(木) 16:19:05.45 ID:dAFbieZV
また我々の勝利か
122 シデコブシ(関西地方):2009/05/28(木) 16:19:30.33 ID:qTA2i2o4
そーいやここんとこずっとアマゾンとNTTーXでしか買い物してなかったわ
123 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:19:49.14 ID:ZF8NudYA
>>94
うちも来てない

買ったかプレゼント応募したショップで悪いところがあったか
あるいはフリーメアドならそっちからの可能性もある
124 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/05/28(木) 16:19:52.02 ID:FC3CP5oh
楽天からスパムは来たことがないよ。

懸賞のツボは、イラつくほど来る。
125 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/05/28(木) 16:19:57.59 ID:c7RaFjMA
>>110
それにつきるw
いくらウンコメールたまっても怖くない
126 ネメシア(岐阜県):2009/05/28(木) 16:20:02.56 ID:xqzG4oU2
>>110
それでも来るんだが
127 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:20:21.87 ID:OSrJaLT4
楽天専用のメアドにスパムがくるんだなこれが・・・・
一度問い合わせしたけど、定型文だった。

要約すると 「 我 が 社 に は 関 係 な い 」 と
128 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 16:20:27.50 ID:YHdqDtYw
まじでν速民が事実無根だった事を証明していなかったら楽天潰れてたな
129 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:20:29.32 ID:um/9pNTJ
>一部ブログによる掲載情報の事実誤認について

あーこれもう法務部動いてるねw
130 ダンコウバイ(catv?):2009/05/28(木) 16:20:33.96 ID:7Dy7hPuc
楽天ショップの商品説明ページって
競馬必勝法情報とか売ってる詐欺サイトとそっくりだよね
131 ヤマブキ(鹿児島県):2009/05/28(木) 16:20:36.50 ID:0L7v2enA
クソジンとか消滅しても何の問題も無い
132 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:20:53.01 ID:ZF8NudYA
>>113
売買は自由なんだから仕方ないじゃないか
高ければ買わなければいいだけ。ものが余れば安くなる。
133 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:20:55.05 ID:1qKhtVWs
ニュー速主導なら楽天がギガジンを名誉毀損で訴えるまで許さないレベル

まぁ、その前にギガジンの釣りに釣られないがwwwwwwwwwwwww
134 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:21:10.16 ID:Lmcx9T6n
まぁどっちのしろ楽天なんか絶対につかわんがな
135 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:21:15.82 ID:Zm7KJuHV
嘘ならGIGAZINEを訴えて潰せよ
136 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:21:19.95 ID:GCKrgiOM
>>94
絶対に楽天でしか使用してないの?
ホームページとか持ってる?
137 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/05/28(木) 16:21:20.76 ID:pqpBiTpP
>>57
ポインヨ山分けとかも応募していないですか?
138 ナツグミ(宮城県):2009/05/28(木) 16:22:13.02 ID:njUSXPw5
○月○日に買い物したやつの情報が漏れてるんだよ
139 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/28(木) 16:22:27.88 ID:tmaiCTE4
お前らどんな店で買ってるんだよスパムなんてこねーぞ
140 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:22:32.10 ID:0j3J1lKi
楽天死亡→大勝利
GIGAZINE死亡→大勝利
共倒れ→大勝利

やべーぱねー
141 セントランサス(北海道):2009/05/28(木) 16:22:48.75 ID:8KkF8G7U
GIGAZINEって楽天アフィリエイトでポイント集めてるんじゃないの?
142 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:23:12.18 ID:um/9pNTJ
登録した店舗自体が他に流してる可能性もあるかもな。
その場合は楽天の責任かな。
143 ペチュニア(東京都):2009/05/28(木) 16:23:15.29 ID:hjjlxQ1B
>全くの事実誤認
でも10円で撃ってるよね^^
144 キランソウ(福岡県):2009/05/28(木) 16:23:19.25 ID:83CjzRBU
(^o^)ノころしあえー
145 マーガレット(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:23:27.03 ID:dYGuFJuk
楽天不買運動しようぜぃ
146 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:24:06.31 ID:ZF8NudYA
専用アドにしも、yahooとかgmailとかは無差別スパム撒く奴がいるから無駄
147 イワウチワ(dion軍):2009/05/28(木) 16:24:23.97 ID:DAaBWI3L
個人ブログGIGAZINE終わったなwwwwwwwww
148 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:24:27.97 ID:ClSu/Ztb
万全いわれてもなぁ
149 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:24:28.38 ID:OSrJaLT4
>>136
94じゃないが、おいらのところにも楽天以外では一切使用も公開もしていないメアドに、出会い系スパムがくるんだわ。

150 ドデカテオン メディア(千葉県):2009/05/28(木) 16:24:49.16 ID:CexWYRda
楽天ショップ使うとメルマガ不要にチェックしても別のメルマガが来るから困る。
151 オウレン(dion軍):2009/05/28(木) 16:25:03.29 ID:lsp8SxnI
薬のネット販売禁止辺りから、楽天へのネガキャン記事増えたな
152 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:25:32.13 ID:ZF8NudYA
>>149
だからどこのアカウントのメアド?
153 プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/05/28(木) 16:25:35.96 ID:yJENidJG
まったくたまには負けを経験したいものだ
154 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:26:05.20 ID:O+mfIyyy
>>132
モラルって知ってるか?
「安心できるか」と言ってる
もちろん買わないに決まってる
155 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:26:33.32 ID:xrpg9hEJ
楽天はピットクルー何人雇ったの?
156 ナノハナ(東日本):2009/05/28(木) 16:26:45.34 ID:CJCxQ70l
ネット通販使ってる奴は楽天応援しておけよ
楽天が消えて、Amazonの一人勝ちみたいな状況になったらサービス低下して困るの利用者だぞ

Yahoo!オークションの惨状見ればわかるだろ
157 クモマグサ(東京都):2009/05/28(木) 16:26:50.27 ID:Ve3FGD+Z
8円だったのか
158 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:26:51.60 ID:OSrJaLT4
>>152
某プロバイダーのサブアドだわ。
フリーメール系きゃないよ。
159 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:27:00.26 ID:ZF8NudYA
>>151
そこが怪しいな
160 オキザリス・アデノフィラ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:27:04.94 ID:lX06KO3M
だが楽天は便利なんだよな
161 シハイスミレ(鹿児島県):2009/05/28(木) 16:27:39.62 ID:Ei7naA/L
1件10円は高いよ
162 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:27:41.44 ID:0j3J1lKi
変なメール来た奴はWebビーコンでも引いたんじゃねえのwwwwwww
初心者かよwwwざまあねえなwww
163 アネモネ・ブランダ(鹿児島県):2009/05/28(木) 16:27:55.33 ID:texnNTpj
楽天の工作員がちらほらと見えるな
164 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:27:55.59 ID:GCKrgiOM
>>149
メールアドレスの@の前の文字を""←これで検索してみて
一件もヒットしないならさすがに楽天経由だろうから心当たりある店教えろ
165 イヌノフグリ(京都府):2009/05/28(木) 16:27:56.97 ID:GKOuV15W BE:1127657838-2BP(310)

はいは〜い
166 ユッカ(愛知県):2009/05/28(木) 16:28:01.12 ID:7ci1Hvd+
早々と釣りを見破ったν速の勝利だな
167 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:28:17.08 ID:ClSu/Ztb
>>156
うるせーな送料ぼったクリの糞ショップ風情がw
168 キショウブ(dion軍):2009/05/28(木) 16:28:26.01 ID:msHOyw9j
俺も楽天専用のアドレスに出会い系のメール来るわ
同じ居住地域指定の奴ばかり来るしクロ
店舗が流してるんだろうな
169 バーベナ(神奈川県):2009/05/28(木) 16:28:31.33 ID:JMhV+BCf
楽天は胡散臭いから絶対に使わないって心に決めていた
正しかった
170 ムレスズメ(関西地方):2009/05/28(木) 16:29:30.62 ID:DeJLZ/Bk
>>160
便利なのもそうだが、アフィが簡単に儲かる
1000UV/dayのブログ持ってる奴なら月5000円くらいは軽い
171 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:29:35.21 ID:ZF8NudYA
>>164
だな。送られてきたショップを全部晒せ。
ヘッダから接続IPもわかるだろ?
172 アルメリア(宮城県):2009/05/28(木) 16:29:35.67 ID:eyE4PxmU
楽天が悪いんじゃなくて一部の直営店が売りさばいてるだけの気がする
173 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:29:41.03 ID:1qKhtVWs
捨てアド捨てアド言うけど

捨てアド使いまくったら、メインより重要になってた件
174 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:30:08.36 ID:ClSu/Ztb
しかしこんだけイメージの悪いショッピングサイトも他にないよな
まぁ加盟してる店があらゆるレベルの店があるからな
送料ぼったクリや抱き合わせ
なんでもありやんw
175 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:30:41.36 ID:QDkYOLi2
お前ら楽天が胡散臭いって言ってるけど、同じく胡散臭いgigazineのネタ記事は信じてるのか
176 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:30:49.75 ID:0j3J1lKi
ここからは戦犯探しっすな
177 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:30:56.11 ID:+QIKHxwC
楽天とネットマイルから買ったことあるし。
購買率の高いカモ層だから出会い系なんかから買うより効果は高い
178 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 16:31:01.80 ID:YHdqDtYw
プロバメールで楽天に登録した事あるけど
スパムなんてまったく送られてこないけど
179 アルストロメリア(catv?):2009/05/28(木) 16:31:02.09 ID:sIOEJaDx
薬天はなにがしたいんじゃ?
180 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:31:10.81 ID:O+mfIyyy
>>170
月5千円・・・・なの?そんなもんなの?
181 ヤマシャクヤク(長崎県):2009/05/28(木) 16:31:30.76 ID:xO+59tmC
>>1
三木谷、ものすごく怒ってるw

http://mat.blogdns.com/up/img/mat_490.jpg
182 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:31:46.60 ID:ClSu/Ztb
>>175
確信があるから記事にしたんだろ
なければ訴えられてしょうがないレベルの記事だ
だから内容は確実で、本当なんだろう
183 ライラック(catv?):2009/05/28(木) 16:32:04.29 ID:u24Nq5KQ
今は楽天ブックス送料無料だよ!
本1冊でも送料無料
どんどん買ってね〜!
184 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:32:12.27 ID:um/9pNTJ
>>176
+でばぐ太って記者が戦犯にされててワロタ
185 ムレスズメ(関西地方):2009/05/28(木) 16:32:13.76 ID:DeJLZ/Bk
>>180
そんなもんだよ。
物販系のブログならもっと儲かってるだろうが
186 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:32:46.41 ID:ZF8NudYA
何を買ったかがポイントかもな。

>>181
グロ
187 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:32:59.93 ID:QDkYOLi2
>>182
ゴシップ誌の記事はどれも確信があって書かれてたのか…
188 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:33:03.50 ID:0j3J1lKi
>>184
明らかに飛ばし記事信じて1万レスも付ける方が悪いだろwww
189 サクラソウ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:33:09.39 ID:3gww7zHI
>>94じゃないけど俺も昔楽天で買ったら関係無いショップから際限なくメールがきたことがあるわ
そのショップからのメールを来ないようにすると今度は他のショップから来て、
それが何回か続いた記憶がある
190 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:33:15.47 ID:ClSu/Ztb
>>185
おれは楽天アフィで月3〜6
楽天は稼ぎやすいよね
191 アルメリア(愛知県):2009/05/28(木) 16:33:26.83 ID:QJEgU9hH
>>181
うおお目が合ったぞおおお
192 フクジュソウ(大阪府):2009/05/28(木) 16:33:28.22 ID:kbkGVJbm
万全の管理体制敷いてて当該記事は全くの事実無根ですけど訴訟は起こしません。
あ、お客様は一杯お買い物を楽しんでくださいね。

(;・`д・)ゴクリ…。
193 セントランサス(神奈川県):2009/05/28(木) 16:33:37.42 ID:KI7FHIQG BE:383714249-PLT(20015)

GIGAZINE嫌いだけど
今回ばかりは応援してやるよ
194 セントランサス(東京都):2009/05/28(木) 16:33:51.83 ID:ExOEBsbL
>>181
顔まっかやん
195 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/05/28(木) 16:34:04.86 ID:7JDUWsCH
楽天のメーリングリスト使ったら日に百通とかスパムが来るようになったなあ
おかげでフィルターしっかりかける羽目になってしまった
196 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:34:11.14 ID:O+mfIyyy
>>181
グロ 踏むな

>>185
そっか
安い居酒屋一回いったら終わりだね
197 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:34:10.22 ID:husY3cjC
必死にレビュー消してる楽天(笑)
198 シャクヤク(大阪府):2009/05/28(木) 16:34:26.48 ID:Xyw7lWsK
で、どっちの言ってることが正しいの?
199 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:34:35.48 ID:CHkkVuTm
>>183
発送遅いから断る
200 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:34:37.64 ID:GCKrgiOM
俺PV数万あるけど楽天一個も売れたことないわ何なの雄前ら俺を馬鹿にしてるのか
201 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:34:43.52 ID:ClSu/Ztb
>>187
事実!
事実かも!?
事実かなぁ?w

日本語ぐらい読めればそのぐらいの違いは理解できるよな?
それとも朝鮮人か?
202 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:34:58.49 ID:VC/dP0LQ
俺たちは高みの見物と行こうぜ
203 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:34:59.21 ID:OSrJaLT4
>>164
わはははw 一件もヒットしなかったわ。
心当たりは特にない(つーかわからん)が、楽天のショップから流れたと思ってる。

楽天へ問い合わせた返事は・・・・

---↓

日頃は楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。

この度は、楽天市場までお問い合わせをいただくこととなり、
お手数をおかけいたしております。

迷惑メールのご連絡をいただき、ありがとうございます。

恐れ入りますが、お手元に届いている迷惑メールが
楽天から配信されているようでしたら、お手数ですが「メール名」と
「配送部署」をお知らせくださいますようお願いいたします。
担当窓口にて、停止等の処理を行なわせていただきます。

なお、誠に恐れ入りますが、楽天市場以外から送信されているメールに関しましては、
弊社では詳細をわかりかねております。

-----つづく
204 ヒュウガミズキ(東京都):2009/05/28(木) 16:35:04.96 ID:2BdLJtbN
GIGAZINEの告発系の記事は、
相手が反論してきたところで揺るがない証拠をわざと後出ししたりするから、
ウソか本当かはまだ予断を許さないな。
205 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:35:09.09 ID:AuqSHPhH
>>174
Amazonなんかもボロボロだろw

役に立たないレビュー
どうしようもない運送会社
ウィッシュリストで個人情報漏れ漏れw
206 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/28(木) 16:35:39.98 ID:PwPZ0akl
で?お詫びばらまきポイントマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207 ハナモモ(三重県):2009/05/28(木) 16:36:05.70 ID:y7xv/VFy
こっちはスルーなの?


楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/
208 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:36:12.35 ID:ZF8NudYA
>>185
うちは昔貼ったことあるが、自分が踏んだ1ポイントだけだったw

>>188
1万レスってマジかw
209 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:36:36.74 ID:um/9pNTJ
これで訴訟しなかったら楽天もグレーってことだな。
つか、グレーな企業相手ならどんな記事書いてもおkってことになるw
210 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/05/28(木) 16:36:43.58 ID:0Z17427F
 また聖戦士+民さまか!
お薬の時間だから病室にお戻りください
211 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:36:50.88 ID:1qKhtVWs
まぁ、あんなに使えない+民に支持された麻生がかわいそうですらあるなwww


小沢も手当たり次第に批判するから選挙まえに党首降りるしwww
212 プリムラ・オーリキュラ(鹿児島県):2009/05/28(木) 16:37:08.41 ID:exlF67Xl
どこが事実誤認なのか説明しろ
213 シュロ(福岡県):2009/05/28(木) 16:37:10.30 ID:hB1GYTNz
GKサイトがやっちまったのか
214 セントランサス(千葉県):2009/05/28(木) 16:37:12.27 ID:Ue5WgFv7
まーた戯画マインか
215 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:37:20.87 ID:VC/dP0LQ
>>184
そういえばばぐ太はjカスの記者っていう疑惑が昔にあったな
216 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:37:21.66 ID:ClSu/Ztb
>>205
レビューにしても運送会社にしても
アマゾン違うじゃん
個人情報漏れ漏れは米企業風土が
日本にそのまま入ってきた感じだな
そもそも法にはなんら抵触してないしな
217 カラスノエンドウ(茨城県):2009/05/28(木) 16:37:22.57 ID:yBfNzt8P
さっさと訴えろよ
あんな酷い記事書いたところを野放しにするな
218 サルトリイバラ(千葉県):2009/05/28(木) 16:37:38.45 ID:6hnW1qxA
>>149
自分のトコも来た、フルネーム入りで。
219 アマナ(三重県):2009/05/28(木) 16:37:42.75 ID:CcQPlXG1
GIGAZINEは給湯器に工作されたってヒステリー起こしてたのはどうなったん?
220 ライラック(catv?):2009/05/28(木) 16:37:44.13 ID:u24Nq5KQ
>>199
急ぐモンを通販で買うなよ
221 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:37:52.31 ID:O+mfIyyy
>>208
おれはアマゾンで
6年で300円くらい儲けたぜ!
222 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/05/28(木) 16:37:58.75 ID:/P9ppI7l
+民は自分が一番正しいって考えばかりだからタチが悪い
223 ボロニア・ピンナタ(福岡県):2009/05/28(木) 16:38:07.01 ID:ZVHcUxx8
>>191
目が無いじゃんと言おうとしたらあったw
224 ハボタン(埼玉県):2009/05/28(木) 16:38:08.68 ID:mEXI1Hf3
事実無根なら訴えれば楽天さん?ww
225 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:38:19.96 ID:0j3J1lKi
そういやガス会社の飛ばし記事も書いてたな
226 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:38:27.52 ID:OSrJaLT4
--------つづき

未承諾広告等の中には、送信先のメールアドレスに
アルファベット等をランダムに配置し、送信しているようなものもございます。

ランダムに設定されたメールアドレスのひとつが、
お客様のメールアドレスに該当していたという可能性も考えられます。

弊社サービスを騙った迷惑メールを受け取られた場合は充分にご確認いただき、
不確実な場合は破棄していただきますようお願いいたします。

楽天をご利用になった際のお客様の情報は、
楽天の個人情報保護方針にもとづいて厳正に管理し、
「利用目的」の範囲内で利用しております。

現在、お客様の個人情報が流出したとの事実は
確認されておりませんので、ご理解たまわりますようお願いいたします。


--------おわり

てめーんところからのメールじゃねぇって、ヘッダコピーして送ったのに。
ちなみに送信元はアジア圏海外プロパ



227 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:38:32.28 ID:VC/dP0LQ
>>221
300円なら振込みされないよねw
228 ガザニア(東京都):2009/05/28(木) 16:38:32.05 ID:vI8QuqQ7
なにそれこわい
229 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:38:52.73 ID:ClSu/Ztb
そうなんだよ
事実誤認て言うなら訴えるなりすればいいんだよ
それをしないってんだから疑わしい思われてしょうがないな
230 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:39:14.39 ID:Sc+QG5ac
俺の今月の昨日までのアフィ成績は2,906円です。スゴいだろ。
231 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:39:16.79 ID:IgZYAGna
楽天擁護の奴がID真っ赤でワロタ
232 シラン(愛知県):2009/05/28(木) 16:39:17.98 ID:OSrJaLT4
>>207
おいらの状況と同じだ!
実名付きでスパム送ってきやがったよ
233 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:39:22.13 ID:O+mfIyyy
>>227
た、たぶん 預けてある、、、
234 トリアシスミレ(東海・関東):2009/05/28(木) 16:39:24.31 ID:P24U43LR
楽天工作員キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
235 マーガレット(埼玉県):2009/05/28(木) 16:39:37.80 ID:nYcj55fn
ギガジンは朝鮮系の子飼い
今は死にそうなTBSが楽天に買われそうなので
いろいろとやりましたw
とかだな
236 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:40:01.92 ID:VC/dP0LQ
>>229
そのとおり訴えればいい
ギガジンはmixiにも記事提供してるから影響力は大きいだろ
237 オステオスペルマム(東京都):2009/05/28(木) 16:40:17.69 ID:Yxiaymuj
で、メアドは売ってるの?
238 スィートアリッサム(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:40:23.19 ID:hTxivuXU
売ってる売ってないは別にしても、情報管理は相当杜撰だよね。
239 ヒメマツムシソウ(島根県):2009/05/28(木) 16:40:23.63 ID:NWcSh672
これは裁判まで行くんじゃね?
マジで個人情報売ってたらシャレにならんし、ガセなら楽天は告訴しない訳にはいかないだろ
240 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:40:29.03 ID:1qKhtVWs
まぁ、+民は信用しやすくて、真面目なんだよwwwwwwwwwwwww

悪い意味で
241 ダイセノダマキ(千葉県):2009/05/28(木) 16:40:55.92 ID:ZtHJ/E3X
>>229
個人ブログが変なことを書いたから即訴訟とか基地外かよ
名のある企業がやることじゃないぞ
242 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:40:57.98 ID:FJIbwUte
楽天には楽天専用メールアドレスで!
皆が心がければ真実が見えてくる。
243 キブシ(北海道):2009/05/28(木) 16:41:10.89 ID:VF/t6S1G
○殺ろす
×殺す
244 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:41:16.90 ID:ZF8NudYA
>>221
すげーな
そういえばアマゾンアフィはログインすらしてなかった。
グーグルは1ドルくらい入ってたはずなのに垢が消えてたw
245 チチコグサ(新潟・東北):2009/05/28(木) 16:41:18.74 ID:Y2PwqHDc
最低だなぎがじん
246 トリアシスミレ(東海・関東):2009/05/28(木) 16:41:44.18 ID:P24U43LR
1qKhtVWs
0j3J1lKi
247 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:42:06.57 ID:GCKrgiOM
>>232
使った店言えよ
楽天本体はシロだろうから絞り込んで区しかないだろ
248 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:42:14.03 ID:tQERaHHa
大阪ガスの後始末もつけてないGIGAZINEを擁護できるわけがない
249 アマリリス(栃木県):2009/05/28(木) 16:42:25.77 ID:tRQYOVmW
スパム業者にどこから漏れたのか説明して欲しい。
250 アブラチャン(千葉県):2009/05/28(木) 16:42:44.12 ID:6w8/aoFI
禿なんかグループとか関連会社で個人情報使いまわししてるのに
251 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:42:59.00 ID:AuqSHPhH
>>216
レビューはAmazonのシステムの問題だろw
購入者でなくても誰でも好きに書けるからな

で、楽天本体はなんらかの法に違反してるのか?
252 ナツグミ(宮城県):2009/05/28(木) 16:42:59.13 ID:njUSXPw5
>>247
楽天本体がクロっぽいんだよ

楽天市場の大量のスパムメール・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1238207170/
253 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:43:05.29 ID:ClSu/Ztb
>>244
物販は儲からないなんて誰が言ったんだ
おれは毎月最低3万は稼いでる
良かった時は16万いった
尼だけでな
254 シラン(東京都):2009/05/28(木) 16:43:22.31 ID:7FMR2b+O
法的処置は当然始めてるだろ
前スレで言った通りになったわ
255 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:43:29.35 ID:0j3J1lKi
>>246
+に帰れタコ
256 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:43:37.26 ID:Sc+QG5ac
>>253
スゴいな
257 ケマンソウ(中国・四国):2009/05/28(木) 16:43:38.50 ID:8eSvJH+s
>>60
楽天工作員乙!
258 ハナモモ(三重県):2009/05/28(木) 16:43:41.07 ID:y7xv/VFy
>>232
住所入りで来るのもあるっぽい
○○駅(最寄り駅)で待ってるとか
○○市ならすぐに紹介できるとかなんとか
259 ハクモクレン(新潟県):2009/05/28(木) 16:43:43.27 ID:U1GjMAkw
>>8
死ね
260 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:43:55.84 ID:ClSu/Ztb
>>251
でも今回のレベルとは大違いな話だよねw
261 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:43:57.90 ID:1qKhtVWs
なんだよなんだよ

ニュー速で+民の話をしてもダメなのかい?
情報統制でもしてんのか?+民はw
262 シンフィアンドラ・ワンネリ(長崎県):2009/05/28(木) 16:44:23.10 ID:JCDo3d9J
スパムなんて来ねぇからwwwww
お前らが悪い
263 タンポポ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:44:24.77 ID:w6DlM90U
どっちに転んでも楽しめて勝利できる
264 ハクモクレン(新潟県):2009/05/28(木) 16:44:32.78 ID:U1GjMAkw
>>257
工作員()笑
265 ダンコウバイ(catv?):2009/05/28(木) 16:44:34.12 ID:MMur7FiH
そういえば通報.comってなサイトあったよね?あれまだ大盛況なの?
266 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:44:36.32 ID:um/9pNTJ
>>241
gigazineはライブドア、mixi他に記事配信してるから個人ブログじゃ済まされないよ
267 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:45:07.47 ID:UeE1qyNT
楽天とギガジンならどっちが潰れても楽しいな
嘘で営業妨害したんだったら楽天はとりあえずギガジン訴えようぜ
268 ムレスズメ(関西地方):2009/05/28(木) 16:45:23.37 ID:DeJLZ/Bk
まあ、お前らが俺のクッキー喰って買い物してくれたら何でもいいよ
269 ヤマボウシ(北海道):2009/05/28(木) 16:45:39.10 ID:ClSu/Ztb
>>256
16は一回だけ
でもコンスタントに5万ぐらい
平均したら5万ぐらい、尼だけで
楽天は商品がうさんくさいからあまり貼らない
でも毎月3万Pは固い
270 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:45:46.41 ID:GCKrgiOM
>>261
くせえから今すぐ消えうせろ
271 マーガレット(dion軍):2009/05/28(木) 16:45:54.86 ID:R8AYdITr
どうでもいいから金曜に向けてエロゲスレ立てろよカスども
272 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/28(木) 16:46:08.82 ID:UzL9qJ7O
楽天怖すなあ
273 セントランサス(東京都):2009/05/28(木) 16:46:30.19 ID:Sld33jav
さっさと訴えてあほのギガジンをつぶしてくれ
274 ハクモクレン(新潟県):2009/05/28(木) 16:46:30.67 ID:U1GjMAkw
>>270
お前も臭いわ
275 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/05/28(木) 16:46:40.72 ID:OhBz0XV9
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/   ■■■■ |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済          WANTED          逮捕済
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます

276 サンシュ(大阪府):2009/05/28(木) 16:46:43.74 ID:JK97DH/t
マスクは否定せーへんの?
277 タマザキサクラソウ(東京都):2009/05/28(木) 16:47:12.39 ID:FnDuFtb8
ええ〜
いったん認めて開き直ってたくせに
法務軍団で再検討したんだろうか
278 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:47:15.07 ID:ZF8NudYA
>>253
どういうサイトに貼るとそんなに行くんだよ
エロ?
279 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:47:34.40 ID:Sc+QG5ac
>>269
俺の十倍から二十倍は稼いでるな。
よく売れる商品は?本?家電?
280 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:47:39.11 ID:AuqSHPhH
>>260
でも、ってなんだよw

お前は何か真実を知ってるのか?www
281 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 16:47:39.14 ID:um/9pNTJ
まーGIGAZINEが潰れたら潰れたで圧力だ陰謀だ国策なんたらだってなるんだろうなw
282 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 16:47:44.57 ID:4tkW0y4s
つぶしあえー(^o^)ノ
283 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:47:53.17 ID:w3JcACa5
でも実際ガンガン来るんだけど何でかな?w
284 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:47:57.95 ID:tQERaHHa
GIGAZINE側にも顧問弁護士がいるらしいことが過去の記事に書いてあるんで、
名誉毀損・業務妨害にならない程度の確証は持っていて
弁護士と打ち合わせの上で記事にしたのかもしれない

どっちにしてもガチの潰し合いになりそうで面白そうだ
285 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:48:05.84 ID:0j3J1lKi
>>276
マスクは既に醜態晒して弁解しただろw
286 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/05/28(木) 16:48:17.12 ID:HGtyrTf2
>>1
じゃあなんで俺の楽天用のアドレスにスパムが来るか説明して貰おうか楽天さんよ?
287 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:48:37.99 ID:No7OU0+7
>>258
それは変なサイトに登録したら山のように来た
288 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:48:39.54 ID:QDkYOLi2
ニュー速はアフィ嫌いが集まってるかと思ってたが、平然といくら儲けてるとか語ってるカスも居るんだな
289 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:48:49.60 ID:UeE1qyNT
潰れたら嬉しい度合い
ギガジン>>>>楽天
楽天はさっさとギガジン訴えて潰せ
290 スズメノヤリ(九州):2009/05/28(木) 16:49:09.89 ID:nCwsTJNp
ミキタニ(笑)
291 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 16:49:11.72 ID:1qKhtVWs
+民は+民であることに誇りとプライドがあるんですねw

その割に使えないw

麻生はボロ負けしそうだし。
292 シナノナデシコ(関西地方):2009/05/28(木) 16:49:35.38 ID:Dwed9ofk
GIGAZINEと全面対決か
293 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:49:42.99 ID:FJIbwUte
昨日の流れでは、利用規約に明記してあるので契約上問題ないって話だったよねw
294 オキナワチドリ(石川県):2009/05/28(木) 16:50:10.75 ID:qqwkqZ3i
スパムが来る奴って楽天やインフォシークのポイントプレゼントや懸賞や
無料サービス利用してるからだろ
あの手のサービスの所の目立たないところに小さく協賛企業からメールが届くとか書いてあるぞ
295 イワウチワ(dion軍):2009/05/28(木) 16:50:11.85 ID:DAaBWI3L
大企業vs個人ブログ

結果は目に見えてる・・・バイバイギガジンw
296 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:50:23.79 ID:FdE49hCD
火のない所に煙りは立たず
297 ムラサキハナナ(岡山県):2009/05/28(木) 16:50:27.11 ID:Qd7tKuEU
マスク買占めの件はガチネタなのか
298 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:50:27.13 ID:hTxivuXU
>>288
そういう古臭い考えのやつは嫌儲に引きこもってるだろ。
299 ナツグミ(宮城県):2009/05/28(木) 16:51:01.90 ID:njUSXPw5
>>294
それとはまた違うから
300 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:51:07.59 ID:VC/dP0LQ
>>284
ただしその弁護士の実力は不明だけどな
301 フイリゲンジスミレ(九州):2009/05/28(木) 16:51:07.74 ID:TbysURyj
さすがにこの件の正義はギガジン側にある
楽天は悪
潰れろ
イーグルスもなくなれ
302 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/28(木) 16:51:52.77 ID:PwPZ0akl
楽天専用のアドで毎月購入してるがスパムなんて一度も来たことない
お詫びばらまきポイントマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
303 スイカズラ(大阪府):2009/05/28(木) 16:52:01.77 ID:QzKG4Zk5
ブサヨ+民涙目
304 アマリリス(栃木県):2009/05/28(木) 16:52:39.42 ID:tRQYOVmW
出会い系からガチスパムがくるんだよ。
なんでこっちの名前まで知ってんだよ。
305 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:52:44.71 ID:Sc+QG5ac
>>288
他者が頑張って金を稼ぐのを妬んで引き摺り下ろそうとする方こそカスでしょ。
306 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:52:48.45 ID:O+mfIyyy
>>269
本がそんなにうれるとはどんなサイト?
書評のブログとか?
307 セントランサス(東京都):2009/05/28(木) 16:52:58.96 ID:Vqap5p6N
スパムなんてノートン先生のフィルタですべて排除してくれるよ!
308 チャボトウジュロ(大阪府):2009/05/28(木) 16:53:10.26 ID:I0zQ5bzm
売ってないといいきらずに、「事実誤認」と重箱の隅をつつくような表現で反論されてもね
309 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 16:54:09.37 ID:VC/dP0LQ
>>308
ということは売ってはいないことは否定するが流れてないことは否定しないとかそういうことになるのかと
310 アマナ(大阪府):2009/05/28(木) 16:54:33.50 ID:tD1CPmMC
頑張って(笑)
いくらアフィやってもニートだからね
311 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/28(木) 16:56:04.24 ID:O+mfIyyy
>>307
いいなあ
バスターなんか必要なメールを7割がたポイして
スパムがだだもれになっててワロタ

ちなみに設定を逆にとかはしていない、何度も確認した
312 シャクナゲ(京都府):2009/05/28(木) 16:56:09.45 ID:0sog0MUw
プラチナ会員だったのに
1年ほど放置してたらただの会員になってた
313 キキョウソウ(福岡県):2009/05/28(木) 16:56:18.46 ID:elrekaw7
売る売らないとか公文書に載せる単語じゃないだろ
314 コハコベ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:56:26.30 ID:EfGtjbaC
じゃなんで楽天で買い物しかしたことないのにスパムくるんだよ
説明しろよ
315 セントランサス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:57:25.36 ID:0IKXLuO+
全力?
316 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/05/28(木) 16:57:45.12 ID:GCKrgiOM
>>314
だからどの店で買い物したか書けよ
317 ケブカツルカコソウ(兵庫県):2009/05/28(木) 16:58:14.03 ID:GsH0IVpU
楽天工作員がくるぞーーーーーーー
318 オウレン(宮城県):2009/05/28(木) 16:58:29.78 ID:0j3J1lKi
特定の店が外部に流してる可能性は高いよな〜
319 イワウチワ(大分県):2009/05/28(木) 16:58:42.70 ID:lbX0Q0NP
>>1
さっき2万の買い物したが、
楽天の方が安かったのにアマゾンで買った。

ギガジン市ねよ
320 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/05/28(木) 16:59:20.42 ID:WthjmNcZ
楽天は別としても、お前らって個人情報で騒ぎすぎじゃね?
んなこと言ったら村岡さんどうすんのよ?死ぬの?空綺麗っていうの?
321 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/05/28(木) 16:59:50.72 ID:yxqvbMnc
楽天は冗談抜きでスパムが異常だからもうすっかり利用してない
あれ確実に個人情報漏れてるだろ
322 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:59:51.97 ID:syAxgBW4
と、いわれても
楽天のID取ってから、大量スパム来るようになったし
メアドがどっかに流れてるのは間違いない
故意なのか、ウィルス等でなのかはわからんが
323 バイカカラマツ(山口県):2009/05/28(木) 16:59:58.71 ID:xC9aKp8S
どこもやってるよ
324 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/28(木) 17:00:05.58 ID:zX2fGNE+
>>181
JaneViewが危険とかぬかしおった
このヘタレが
325 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/05/28(木) 17:00:33.01 ID:pOamKsxN
楽天で買い物してたけどスパムくるよ。しかも楽天じゃないところから
326 シバザクラ(dion軍):2009/05/28(木) 17:00:50.32 ID:Zfstk6xb
おい、どういう事だよ
プロ野球板の楽天スレ荒らしまくっちまったじゃねーか
GIGAZINE氏ねよ
327 タツナミソウ(新潟県):2009/05/28(木) 17:01:33.34 ID:um/9pNTJ
>>326
一番初めのスレでみた書き込みだな
328 スカシタゴボウ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:02:45.05 ID:syAxgBW4
楽天に登録してて、楽天からだけ広告メールが来るならわかるが
海外のスパムが大量だからなあ
329 マンネングサ(dion軍):2009/05/28(木) 17:02:57.19 ID:Bb+EB2kc
俺のアマゾン楽天用のアドレスにはスパムが一通も来ない
330 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:03:15.84 ID:9C9PbYAx
http://pc11.2ch.net/test/readcgi/sec/122665652/
こんな事をやってる会社だから疑われて当然
331 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:03:22.98 ID:WfPvDOxN
楽天は管理してたとしてもショップがアドレス売りまくってるから意味ねーだろボケ
332 オニノゲシ(京都府):2009/05/28(木) 17:05:29.17 ID:v7t6tezl
楽天って名前が円天みたいだから一度も利用したことないわ
333 ハナビシソウ(群馬県):2009/05/28(木) 17:08:41.14 ID:vInpowZX
楽天 VS GIGAZINE
共倒れでいいよ
334 ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/28(木) 17:09:05.90 ID:1qKhtVWs
2ch3大派閥

ニュー速民=重箱の隅をつつくタイプ
口の中たかゆきを見てもわかるように全ての情報を確認する
スピードと勢い重視で、手の平返しスキルでいつも大勝利

+民=狂信者
タイトルで全て信じる騙されタイプ
勝ち負けにこだわり、状況が悪くなれば弱腰に

鬼女=ピンポイント爆撃
勝ち負け等関係なく勢いも関係ない
自分達が気に入らなければ地獄の底まで行って殺しに行く殺し屋
335 スミレ(新潟・東北):2009/05/28(木) 17:09:36.28 ID:QvniPunO
目くそ鼻くそとはまさにこのこと
336 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:09:38.11 ID:9C9PbYAx
337 タツタソウ(catv?):2009/05/28(木) 17:10:17.02 ID:kGoQpFNq
>>181
中高生のときに同年代の女の子とエッチできなかったやつって一生負け組だよね
338 トベラ(関東):2009/05/28(木) 17:11:17.63 ID:q162RMVl
セキュリティボックス売ってくれたら楽天信じる
339 ウシハコベ(北海道):2009/05/28(木) 17:21:58.06 ID:r83Z3gl4
作りたてのメアド使って楽天で買い物したとか実験したやついないの?
340 シャクナゲ(東京都):2009/05/28(木) 17:22:04.03 ID:mjjAdqlv
>>336
専ブラ使い〜な
341 ムラサキハナナ(福岡県):2009/05/28(木) 17:23:33.88 ID:7DAEH5SW
342 レウイシア(福岡県):2009/05/28(木) 17:24:52.77 ID:4TC7nioi
先月楽天利用してマジでスパムが増えたんですけど・・・
343 ヤエザクラ(大阪府):2009/05/28(木) 17:25:10.54 ID:YSbc0g/s
巨額の損害賠償請求しろ
344 キンケイギク(catv?):2009/05/28(木) 17:25:23.82 ID:CBvxnM6j
本当に違うなら訴訟とか名誉毀損とか言えよ。
345 パンジー(関西地方):2009/05/28(木) 17:25:32.60 ID:rSeB+omT
>>337
子供が出来た時のリスクよりかはまし
346 オウレン(福岡県):2009/05/28(木) 17:26:39.93 ID:XCpsU6DY
またν速大勝利か
347 ヤブヘビイチゴ(関東地方):2009/05/28(木) 17:33:17.91 ID:FjXKOQoZ
楽天つぶれろ
348 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/28(木) 17:34:38.40 ID:K4BVwFm8
Gigazineは真実だろ
349 ねこやなぎ(空):2009/05/28(木) 17:35:32.93 ID:Y23AbOYM
GIGAZINEの社長って元ライブ?
350 タツナミソウ(東海):2009/05/28(木) 17:36:16.97 ID:F4exD3GM
>>333
TBSも付け加えて下さい
351 セントランサス(徳島県):2009/05/28(木) 17:36:32.09 ID:ePRyKzFM
楽天の携帯メルマガを解除したのに、全く配信停止にならない件について
352 ヤブテマリ(鹿児島県):2009/05/28(木) 17:39:20.53 ID:kvup3HO8
>>349
そういえば、ホリエモンにインタビューして当時はどうこうみたいな話をしてたな。
353 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 17:40:17.26 ID:No7OU0+7
>>326
お詫びして来い
まさおには罪は無い
354 オオヤマオダマキ(秋田県):2009/05/28(木) 17:40:27.62 ID:07nP06AD
今どこに着地させようか考えてる最中ですのでもう少々お待ち下さい
三木谷が知っていた事には出来ませんので
355 タツタソウ(鹿児島県):2009/05/28(木) 17:40:44.71 ID:8/kWg9OC
>>349
堀江と対談してるな
そんな事が書いてあった気がする
356 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:49:21.24 ID:4+NRoisC
まあことがこれ以上大きくならなければ楽天は絶対訴えないだろうな
仮に楽天が一点のやましいこともなくて、裁判で圧勝しても大々的に報道されれば楽天のイメージは大きく傷つく
火のないところに煙は立たないって思われるから
例えば普段迷惑メールなんて気にも留めないスイーツが報道された途端ヒステリックに
騒ぎ出すのはめにみえてるだろ
357 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/05/28(木) 17:51:04.89 ID:a/gCT5dS
こんな記事書かれて裁判すらしないって
最低でもグレーだってことでしょw
358 ケンタウレア・モンタナ(三重県):2009/05/28(木) 17:51:34.85 ID:AUyG3Mm3
どう事実誤認なのか反論しないのか?
それとも反論できないのか?

全くの事実誤認というなら、矛盾点を突けばいいのに
359 サトザクラ(愛知県):2009/05/28(木) 17:52:30.14 ID:KLa6WI2V
国税庁の指摘に対する「見解の相違だが、税金は納めます」みたいな
書き方だな。
やましいことが無ければ、訴えろよ。

ということで、楽天のメルマガ最小限に絞ったら、ほんっとすくなくなって
逆に寂しくなった・・・かなw というほどすっきりした。
360 リナリア(東京都):2009/05/28(木) 17:54:17.06 ID:9lJx+uX/
楽天が言ってるのは、
「無差別にメール販売なんかしていないよ!」
って言い訳。

無差別名簿販売はしていないけど、楽天は客に
「店舗にはメアドやクレカ情報は渡さないので楽天は安心!」
つってたのに、
実際は店舗側が1件につき10円出せば、楽天は顧客のメアドを教えてた。

メールアドレスを販売しているのは事実だし、
さらに店舗は住所、氏名、買い物した商品、にくわえてメールアドレスが手に入るから、
中にはこれを転売するところがあっても全然おかしくない。

楽天が嘘付いてたのは紛れもない事実だよ。
361 ハナイバナ(関西地方):2009/05/28(木) 17:55:58.27 ID:Z1oB4EqA
GIGAZINE本体は元ソフトバンクなんだってな。
362 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 17:58:52.89 ID:No7OU0+7
+のようになって来てるが+のスレ落ちたのか?
363 キュウリグサ(dion軍):2009/05/28(木) 18:00:19.45 ID:Wrnt+uOq
購入履歴が住所氏名とともに晒されたら死ねる
364 オニノゲシ(京都府):2009/05/28(木) 18:01:06.97 ID:v7t6tezl
こんな怪しいところばっかだからAmazonに落ち着くんだよね
365 セントランサス(神奈川県):2009/05/28(木) 18:01:29.25 ID:Aanm9J4a
説明が簡単すぎるな、GIGAZINEなんてカスに騒がれても影響無いと思ってるのか
それともひっそり裁判の準備をしてるのか
366 クサノオウ(アラバマ州):2009/05/28(木) 18:02:27.16 ID:BQAWFoU2
アマゾンも欲しい物リスト騒ぎがあったじゃないか

つか楽天がcsv販売してたのは自店舗の情報だけなのか
市場全体の情報なのか記事みただけじゃ判断できん
367 ハルジオン(東京都):2009/05/28(木) 18:04:50.71 ID:uTSH4SF/
楽天出店ショップで働いてるおいらが来ましたよ。
取りあえずうちの場合の事実だけ書いとく。

・クレジットカード番号は店舗管理画面からもどこからも見られない。
・注文者のメールアドレスは店舗管理画面からは見られないが、注文確認メールがCCで送られてくるのでそちらを見れば分かる。
 ただし顧客へのメールは管理画面から送信できるので、メルアドを知らなくても通常業務に支障はない。
・メルアドをリスト化するには受信メールから手動でコピペするか自前でスクリプトを組む必要がある。
 その手間を省けるのが件のCSVダウンロードサービスというやつで、店舗側からすると個人情報を買うという意識はない。
 あくまで作業の省力化のためのもの。(うちは手作業でさばけるレベルなので利用した事はない)
・自店の顧客以外のメルアドのリストを取得する手段はない、と思う。少なくとも俺は知らない。
・楽天が特定のショップにのみ個人情報を売っているのではないかという疑惑については不明。
 少なくともうちは個人情報の購入を持ちかけられた事はない。

368 タチイヌノフグリ(catv?):2009/05/28(木) 18:06:58.81 ID:xANXiAlB
差入書っての書けば個人データ貰えるって書いてるじゃん
売ってはいないけど配ってるってことじゃないのか?
369 モッコウバラ(静岡県):2009/05/28(木) 18:09:14.46 ID:lrK1fNPP
楽天が糞みたいな商売してるからこんなこと書かれても仕方ないな
370 セントランサス(北海道):2009/05/28(木) 18:09:17.50 ID:ZjEQe8qM
>>181
川*゚ω゚リ <髭は薄そうなのに胸毛はあるのね…
371 菜の花(東京都):2009/05/28(木) 18:10:23.79 ID:5REF4RX1
GIGAZINEは東スポみたいに
生暖かく見守ってやるべき
372 シュロ(dion軍):2009/05/28(木) 18:11:18.89 ID:WA6UY9XH
gigazineって堀江と繋がりあるんだっけ?
堀江のコメント見てみたいなあ
373 ヤブテマリ(鹿児島県):2009/05/28(木) 18:12:04.46 ID:kvup3HO8
>>367
ギガジン、訴えられるな。
374 ハルジオン(東京都):2009/05/28(木) 18:12:55.93 ID:uTSH4SF/
俺個人の意見

・楽天の言う「メールアドレスは店舗に教えてないよ」てのは明らかに事実と異なるのでおかしい。
・GIGAZINEが言う「CSVダウンロードサービスは個人情報の売買にあたる」というのはミスリード。
 CSVダウンロードサービスで得られる情報はすでに店舗は得ている。まとまっているか否かの違いだけ。
・個人情報が漏れてるとしたらそのショップが糞な可能性大。
375 セントランサス(宮城県):2009/05/28(木) 18:15:24.78 ID:oHn39phb
楽天市場全会員の個人情報をショップに対して無差別に売っているわけじゃないんだろ?
A店はA店で受注した分の顧客の個人情報のみ、
B店はB店で受注した分の顧客の個人情報のみ、
しか知り得ない。
従って楽天が個人情報を売っているという解釈は曲解で、売っているのは宛名ラベル作成など
利便性の向上を目的としたCSVファイルだろう。
提供されるCSVファイルの中身は、A店は個人情報A、B店は個人情報Bしか記されていない。
って解釈で合ってる?流し読みだから自信ないけど
376 サンシュ(愛知県):2009/05/28(木) 18:15:26.29 ID:/d5uaPCM
ネットマスゴミwww
377 スズメノヤリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:19:48.39 ID:Y8JP/bsx
マジで楽天こええわぁ
378 シキミ(関西・北陸):2009/05/28(木) 18:21:16.11 ID:X9Gbpnbu
どっちも潰れてほしい
379 コメツブツメクサ(三重県):2009/05/28(木) 18:23:44.48 ID:RFTFJ4Sn
「1件5円の間違いでした」てか?w
380 コメツブツメクサ(三重県):2009/05/28(木) 18:25:49.19 ID:RFTFJ4Sn
>>367
2005年に個人情報流出させたとき、楽天は以下の約束をしたんだよ。

「カード番号、メールアドレスは店舗に出さない」、楽天が対策 2005年8月1日
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/389/389316.html

楽天の公式発表

センターロード流出について
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050723.html

その後のシステム変更対応
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050802/

これにより、今後楽天でのお取り引きにつきましては、個人情報のうち、
クレジットカード番号、メールアドレスが店舗側では見られなくなります。
381 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 18:26:32.99 ID:rc4fxuAr
GIGAZINEよりは楽天を信頼するわ
382 モッコウバラ(栃木県):2009/05/28(木) 18:26:42.98 ID:ScDrIBlG
GIGAZINEはもうカップ麺食ってキモイジュース飲んでりゃいいんだよ
383 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/05/28(木) 18:26:50.79 ID:ALj78TsY
安心してぼったくりマスク買って下さいね♪
384 コスミレ(長屋):2009/05/28(木) 18:28:20.98 ID:0bm7iALj
出会い系に本名で勝手に登録されてるスパムはここが原因だろ
385 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 18:28:37.87 ID:rc4fxuAr
ttp://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html

やっぱ間違ってんじゃねーかGIGAZINE
俺達は最初から「真実」が見えていたのに草民が暴れるから
386 ナツグミ(宮城県):2009/05/28(木) 18:28:59.54 ID:njUSXPw5
楽天は調べる気がないらしい
387 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:29:21.37 ID:Wx6KcJLO
>>11
よくご存じで
388 トリアシスミレ(沖縄県):2009/05/28(木) 18:29:56.59 ID:lPXz8vuL
楽天とかヤフオク使う奴はアホだと思ってる
389 オキザリス(アラバマ州):2009/05/28(木) 18:30:38.01 ID:cLdoRK+8
GIGAZINEじゃなくて楽天側かよ。
強盗に強盗ですかって言って素直に答える奴はいねーだろ
390 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/05/28(木) 18:31:01.93 ID:f9M62MpX
>>367
楽天、「個人情報をダウンロード販売」報道を否定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/28/23591.html

>楽天はINTERNET Watchの取材に対して、
>「現在もクレジットカード情報とメールアドレスを店舗に渡していない」と説明する。

どっちが本当なの?
391 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:31:22.40 ID:Wx6KcJLO
>>385
強制アフィって楽しいですか?
392 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:31:23.80 ID:oIrGroDl
>>375
その考え方が一番しっくり来るわ
宛名に特化したデータの販売だろ
買うのが嫌なら自分で作ればできるからな
393 スノーフレーク(香川県):2009/05/28(木) 18:31:26.41 ID:FuoEkkhz
楽天とGIGAZINE、どっち信じるかって言われたらGIGAZINEだわ。
394 ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/28(木) 18:33:13.00 ID:M14NwtNe
>>5
IE6使ってない?
395 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:33:17.84 ID:oIrGroDl
GIGA厨はν速探偵団
396 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/05/28(木) 18:33:22.79 ID:f9M62MpX
楽天、「個人情報をダウンロード販売」報道を否定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/28/23591.html

>楽天はINTERNET Watchの取材に対して、「現在もクレジットカード
>情報とメールアドレスを店舗に渡していない」と説明する。

> また、楽天が審査をした上で利用者のメールアドレスを提供していること
>関しては、「個人情報保護方針に沿ったかたちで、正当な理由と判断された
>場合は提供することもある」とコメント。ただし、楽天が認める「正当な理由」に
>ついては、機密なので明かせないという。

何この巨大超音速ブーメランwwwwwwwwwwww

楽天\(^o^)/オワタ
397 ロウバイ(愛知県):2009/05/28(木) 18:34:13.48 ID:IaxGFVsS
本名で楽天からの広告メールがくRんだが
398 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/28(木) 18:34:12.62 ID:Kr/TXvjX
上場している大企業

どんな会社がやってるか概要すらよくわからないブログ


どっちを信用するかだ
399 オステオスペルマム(群馬県):2009/05/28(木) 18:34:23.79 ID:dii1Zn8u
楽天から来てるのは事実
どうせ無料で配ってるんだろw
400 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:36:34.95 ID:Wx6KcJLO
>>399
楽天ってマスクの件があるけど、
カニ屋さんがマスク売ってるのを見て切った。
401 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:36:42.88 ID:sKHWs5MY
楽天じゃない方信じるだろ普通
402 レンギョウ(福岡県):2009/05/28(木) 18:37:24.47 ID:ysd0fRTK
GIGAZINEつぶれろ
403 ケンタウレア・モンタナ(三重県):2009/05/28(木) 18:37:26.69 ID:AUyG3Mm3
>>367,375
顧客じゃない人の個人情報を落とすことができる手段があったのでは?
という疑問は残るな

あとは内部で流出があったかどうかぐらいかな
404 キブシ(北海道):2009/05/28(木) 18:37:34.89 ID:VF/t6S1G
楽天の中のどっかの商店が
勝手に10円で売ってただけだろ
これはギガジンやばいわw
405 ハルジオン(東京都):2009/05/28(木) 18:37:39.84 ID:uTSH4SF/
>>380,390
カード番号についてははたしかに見られなくなったが、
メールについては現状そうなっていないので>>374でおかしいって書いた。
メールがCCで送られてくるというのはGIGAZINEも>>385のリンクも言ってる通り。
406 オステオスペルマム(群馬県):2009/05/28(木) 18:37:49.26 ID:dii1Zn8u
今見たら楽天関係から二通来てたww
楽天死ねよ
407 レンギョウ(北海道):2009/05/28(木) 18:37:51.97 ID:CIfvvpp6
楽天アンケートってのやったら毎日出会い系のスパムが来るようになったなぁ
恋空やらご近所パートナーやらうぜーなぁ
408 キュウリグサ(関西地方):2009/05/28(木) 18:38:13.10 ID:vTlBmeTz
しかし実際問題楽天でしか使ってないメアドにスパムが来てるのは事実なわけで
409 西洋オキナグサ(東京都):2009/05/28(木) 18:39:04.56 ID:iFZarGdS
GIGAZINEって内容全部よそからの転載ブログだよね
410 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:39:57.63 ID:Wx6KcJLO
GIGAZINE死ね == 楽天出店者
という認識になれないのが2chネラーでいいよな。
楽天出店者ならお気の毒m9(^Д^)プギャー
411 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:40:20.05 ID:f0fPJ3J6
ギガジン(笑)
412 クリサンセコム・ムルチコレ(北陸地方):2009/05/28(木) 18:40:24.91 ID:PpwDexvU
どちらかが嘘をついてる
どちらかは…わかるよな
413 西洋オダマキ(山口県):2009/05/28(木) 18:40:30.50 ID:sIPDrwJp
>>298
俺、それよくやってるわ
最初の「今起きた所」って言ってから電話切ったら二度寝しちゃうんだよな。
ひどい時は二度目の電話も「今起きた所」って言う。
414 ツルハナシノブ(東京都):2009/05/28(木) 18:41:29.12 ID:/NeSgiGE
マジでギガジン潰してくれ
まともなニュースねーし釣りネタガセばっかでウザすぎる
楽天はどうでもいい
415 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:41:46.32 ID:Mo9u21En
あのサンプルのクレカの番号・期限等の欄、何の為にあるのかと思ったら、クレカ情報の提供受けてる例外店もあるんだね。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/jism/info2.html
当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
独自に決済処理を行っております。

それにメルアドは渡してるのは確定だし、何故メルアドとクレカ情報店舗に渡してないって嘘つき続けるかね。それ無理嘘だろ。
416 カキドオシ(茨城県):2009/05/28(木) 18:42:18.74 ID:oWycFam5
始めからショップが漏らしてるだろう事に対しての対応が気になってるんだが
ギガジンの最初の記事もそれだし
何故か楽天本体ばかり叩く馬鹿がいるから
417 サンシュ(愛知県):2009/05/28(木) 18:42:51.40 ID:/d5uaPCM
>>412
どちらもウソをついている

そういえば大阪ガスサービスの件どうなったんだ結局・・・
いつもアソコは自分の都合の悪い事にはダンマリだな
418 ツルハナシノブ(東京都):2009/05/28(木) 18:42:58.43 ID:/NeSgiGE
>>410
楽天出展者は楽天叩く側だからなw
顧客向けに楽天離脱するから注文はこちらでみたいなメールもいくつかきたわw
419 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 18:43:18.71 ID:rc4fxuAr
>>391
ギガジン社員ってニュー速見てるの公言してるんだよな
畏れ入るわ
420 オステオスペルマム(東京都):2009/05/28(木) 18:43:54.01 ID:Yxiaymuj
おおごとにして裏で売ってるのバレたらそれこそ終了だもんな
421 ツルハナシノブ(東京都):2009/05/28(木) 18:44:30.93 ID:/NeSgiGE
>>416
年末のポイント搾取祭りで強奪しまくり注文しまくりながら
楽天フルボッコに叩いてるのは凄かったな
422 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:45:16.37 ID:Wx6KcJLO
>>418
楽天税が高いから電話での契約お願いします的も来たわ。
楽天って自社は好きだけどコンシューマとクライアントって嫌いなんだろうなって思った。

ビジネスってそうのじゃないだろ。
423 ニョイスミレ(岩手県):2009/05/28(木) 18:46:07.84 ID:IiZJlCg8
GIGAZINE脂肪
424 アカシデ(東日本):2009/05/28(木) 18:46:12.74 ID:bjOg2bbp
わーい喧嘩だ喧嘩だ
425 オキナグサ(千葉県):2009/05/28(木) 18:46:14.73 ID:mk2TFTiG
ICレコーダーを楽天で買おうとしましたがGIGAZINEの記事を見て別のところで買いました。
426 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:46:33.02 ID:Wx6KcJLO
>>419
あれ、おれいつのまに GIGAZINE に入社したんだろ?
427 アカシデ(東日本):2009/05/28(木) 18:47:26.70 ID:bjOg2bbp
GIGAZINEは今頃せっせと反論記事書いてるだろうな
428 サルトリイバラ(関西・北陸):2009/05/28(木) 18:47:50.92 ID:+f9aZgOR
まぁ素直に「事実です」とは言えんわな。
429 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 18:49:00.45 ID:rc4fxuAr
>>426
まあお前じゃ無理なんだけどな
GIGAZINEは企業形態取ってて採用が厳しいらしいから。あれで
430 サポナリア(東京都):2009/05/28(木) 18:49:17.09 ID:3mgSXCRM
で、一件幾らで売ってるの?
431 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:49:21.46 ID:Zg6QuW8i
なんでうそですとしか書いてないの?
具体的な説明は?
432 スイカズラ(新潟・東北):2009/05/28(木) 18:49:28.28 ID:LZxVTeCS
密かにGoogle checkoutのチャンスなのにGoogleは何やってるの
433 タツナミソウ(関西・北陸):2009/05/28(木) 18:49:33.45 ID:Ow8KVS8r
ぎがじんがんばれ
434 イワウチワ(dion軍):2009/05/28(木) 18:49:34.38 ID:DAaBWI3L
GIGAZINEがまともなニュースサイトだと思ってるやついそうだな
ただの個人ブログだからな
435 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:49:47.59 ID:Wx6KcJLO
>>429
ですよねー^^
436 セントランサス(宮城県):2009/05/28(木) 18:50:06.29 ID:oHn39phb
今回の件は明らかにGigazineがおかしいでしょ。
CSV云々のくだりの話は筋違い。審査云々は調べようがないから言及するだけ今は無駄。
ただ、ネットショップの宿命であり今後の課題かもしれないが、注文メールをCCで受けた場合、
どのショップも顧客のメルアドは入手できるんだよなあ。
メルアドを悪用するショップの可能性は否定できないよなあ。
437 キュウリグサ(東京都):2009/05/28(木) 18:51:13.62 ID:x/SlTSqV
どっちにしろ楽天のイメージは最悪だけどね
438 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:52:41.20 ID:Wx6KcJLO
>>437
どっちにしろニュー速民は勝利するんだけどね
439 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/05/28(木) 18:52:52.52 ID:8OQZ+QU6
事実無根ではなく誤認だもんな
事実そうでも両者に解釈の相違があるんだろう
440 アカシデ(東日本):2009/05/28(木) 18:53:05.16 ID:bjOg2bbp
楽天使うと実名スパム来て、amazon使っても来ないって時点で
もう何言っても無駄だろ
441 スイカズラ(兵庫県):2009/05/28(木) 18:53:08.96 ID:yAl97GTj
GIGAZINEどうなんの?普通に毎日の巡回先なんだけど
442 キエビネ(catv?):2009/05/28(木) 18:53:15.01 ID:/dXw0l8G
>>396
「正当な理由と判断された場合は提供する事もありえる。

・・結果的に言えば本人に許可取らなきゃダメなんじゃねえの
443 ピンクパンダ(神奈川県):2009/05/28(木) 18:53:35.43 ID:k8kI4MUQ
楽天も事実誤認ですの一言で片付けるのはどうかと
444 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/05/28(木) 18:53:38.25 ID:f9M62MpX
>>400
これかwww

北海道で蟹一筋40年!
マスク始めました
http://item.rakuten.co.jp/kanihan/mask/
445 ハナイバナ(福井県):2009/05/28(木) 18:53:50.78 ID:ly6Jp30Z
>>1に冷たい手錠がかけられた・・・
446 シンビジューム(千葉県):2009/05/28(木) 18:54:56.85 ID:5AAoTTwV
もう楽天からのメール全部迷惑メールにしといた
447 デージー(香川県):2009/05/28(木) 18:55:06.17 ID:3+2jLE2R
送信先が自分のアドレスの英文メールが届くんだが、これはどうなん?4年前にアカウント取った楽天のインポシークだけど
448 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:55:46.95 ID:Wx6KcJLO
>>442
オプトインメール(メール送ってきてイイよ。俺が許可した。)というメールじゃないと法律的にNGだけど、
それを強制する法律は整備されてないからギリギリグレーゾーンだからOKだから
将来的にそれを送ったヤツはカネ払え的な法律が出来たら死ねるレベル。
ソースはグレーゾーン金利で苦労しているキャッシング会社。
449 オオバコ(北海道):2009/05/28(木) 18:55:49.06 ID:PCF5ruO9
ソースネクストもオンラインショップでマスク販売始めたぞ
450 ニョイスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 18:56:08.55 ID:azaMHxup
>>447
>送信先が自分のアドレス

普通のSPAMだと思う
451 セントランサス(神奈川県):2009/05/28(木) 18:56:30.83 ID:01Gk8cpU
俺はキムチ屋が緊急事態につき云々と意味不明なことぬかして
マスク売り始めたのを見て買うのをやめた
452 デージー(香川県):2009/05/28(木) 18:57:15.12 ID:3+2jLE2R
>>450
安心していいんだよな?安心するぞ?
453 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:57:23.99 ID:Wx6KcJLO
>>444
うん、でも、カニ屋さんが悪いんじゃなくて、
カネとか営利しか考えていない人が悪いとおもうんだわ。
454 スイカズラ(兵庫県):2009/05/28(木) 18:58:03.26 ID:yAl97GTj
>>434
その割にはそこソースで毎日スレが立ちまくってるわけで
455 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 18:58:35.12 ID:rc4fxuAr
>>444
シュールすぎるだろこれ
これに疑問を感じないで買う奴マジでバカ
456 ヒマラヤユキノシタ(兵庫県):2009/05/28(木) 18:58:59.46 ID:rJKBbGGa
600円のマスクを2万円で売らせるような楽天なんかで買いたくない
457 ニョイスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 18:59:10.42 ID:azaMHxup
>>452
うん。
むしろSPAMが送られてくる以外に何が不安なのか・・・
時々送信「元」が自分で送信先が他人のSPAMで悩む人はいるけど
458 ヒヤシンス(長屋):2009/05/28(木) 18:59:31.26 ID:fA4weeFc
楽天経由で流出してんのは皆も認めるところだろ?
459 クモイコザクラ(三重県):2009/05/28(木) 19:02:11.17 ID:ya6cqBOL
楽天よ。マジで嘘記事だとしたらGIGAZINEをマジで訴えるべき。

つーか訴えてくれw
最近のあそこはちょっとおかしい・・・。
460 デージー(香川県):2009/05/28(木) 19:02:44.22 ID:3+2jLE2R
>>457
送信先も元も同じアカウントの同じアドレスです^o^
461 ハナイバナ(福井県):2009/05/28(木) 19:04:10.12 ID:ly6Jp30Z
一方、SDカードの夏黎もマスク販売を行ったが1枚48円だった。

http://karei.co.jp/SHOP/mask0601.html
462 イワウチワ(dion軍):2009/05/28(木) 19:04:24.45 ID:DAaBWI3L
>>454
だから勘違いしちゃったんだろ
463 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/05/28(木) 19:05:24.40 ID:5ePtKrCh
シルバー会員 10円
ゴールド会員 15円
プラチナ会員 23円
464 ヒメマツムシソウ(愛知県):2009/05/28(木) 19:05:29.99 ID:Uza2q0nO
事実誤認という表現をしている時点であれだな
465 ニョイスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 19:06:08.12 ID:azaMHxup
>>460
やっぱそういう事かw
メールのヘッダなんか適当に作れるから、送信元・送信先が変なSPAM気にするなw
466 キュウリグサ(岡山県):2009/05/28(木) 19:06:22.02 ID:iPm7WRCW
GIGAZINEがんばれ 超がんばれ
467 クモイコザクラ(東京都):2009/05/28(木) 19:08:43.07 ID:KYHQSyi2
そういや楽天で買い物したショップからこの2ヶ月メルマガが来る。
買い物したの一年前だぞ。
468 モクレン(東京都):2009/05/28(木) 19:10:59.57 ID:HZ3jBJIt BE:495842459-PLT(12351)

どっちを信じればいいんだよ
469 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:12:13.66 ID:3u1y9Hoz
+のボケは他板にコピペ貼りにくんのやめろカス
470 トベラ(関西・北陸):2009/05/28(木) 19:12:19.42 ID:e+MiZCBW
楽天ならあり得そうだから困る
また俺達が勝利宣言するか
471 フサアカシア(関東):2009/05/28(木) 19:13:31.87 ID:SAG1f570
円じゃなくてウォンなんじゃね?
472 ニョイスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 19:13:55.74 ID:azaMHxup
そういや+のスレ立ってないなw
473 フジスミレ(関西・北陸):2009/05/28(木) 19:14:49.86 ID:2+z2QcCB
>>444
蟹屋いい商売人根性してんな
474 イヌノフグリ(dion軍):2009/05/28(木) 19:15:01.73 ID:fnRAp43t
こりゃ名誉毀損で民事で訴えられちゃうなw昨日スレたててたやつも人生終了だね
475 デルフィニム(関西・北陸):2009/05/28(木) 19:18:28.75 ID:To9qSeIb
楽天ならありえるって思わせるところがダメなんじゃね?
476 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 19:20:29.85 ID:Wx6KcJLO
>>468
どっちも信じないが
せいかい
477 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 19:20:48.57 ID:kHG+Rvqm
普段PC使ってなくて、リクナビ、マイナビ、enにだけ登録するためにアドレス送ったわけだが
最近になって出会い系からメールが来るようになった
これはなんなの?
応募した企業が黒なの?就職サイトがアドレスを回してるの?
478 オニノゲシ(埼玉県):2009/05/28(木) 19:21:26.61 ID:Ydl/9o4K
昔、楽天のシステム使ってたけどどうだったかなー
とりあえず、クレカ情報は流し放題ではあったな
479 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/05/28(木) 19:21:29.30 ID:vNngsQho
>>397
うちも、それ届く。
なんか心配になるよね。
480 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:22:37.00 ID:RbrUIDYI
ID:GCKrgiOM

死ね
481 クサノオウ(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:23:24.23 ID:BQAWFoU2
楽天は一度お漏らししちゃったから
みんなやりかねないと信じちゃったわけか
482 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 19:25:03.29 ID:kHG+Rvqm
>>1
やってませんって言ってないじゃん
これじゃ、裁判になって、1件5円なので事実誤認ですって言えるだろw
483 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:27:51.53 ID:J1U16V96
メールは店舗が勝手に収集してるってこと?
注文確認メールからシコシコと?
484 スィートアリッサム(福岡県):2009/05/28(木) 19:29:28.05 ID:yYd2m99o
GIGAZINE以外にもこの報道してるサイトがあったが、

どこも一次ソースはGIGAZINEなの?
485 ツルハナシノブ(東京都):2009/05/28(木) 19:31:21.03 ID:/NeSgiGE
マジで相討ちでもいいから殺してくれ
ここソースに使う奴がウザすぎる
486 カラスノエンドウ(チリ):2009/05/28(木) 19:32:12.06 ID:38iLTdX2
楽天の企業イメージ
ココ最近のゴタゴタで駄々下がりだわ
487 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 19:32:20.63 ID:2rLOFEqh
ギガザインってドラクエの魔法みたいだな
488 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/28(木) 19:33:00.00 ID:wZD+vfVa
ランダムに送り付けてる迷惑メールもあるよね
489 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 19:33:10.47 ID:Wx6KcJLO
>>484
多分そう思う。
GIGAZINEソースを我が物顔で使う自称アルファブロガーは消えた方がいいと思う。
490 ツルハナシノブ(東京都):2009/05/28(木) 19:33:35.25 ID:/NeSgiGE
ネラーが調子こいて友達から聞いた話しとしてニュースサイト気取ってるレベル
491 クモイコザクラ(三重県):2009/05/28(木) 19:33:58.06 ID:ya6cqBOL
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html
GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事
492 フサアカシア(長屋):2009/05/28(木) 19:35:15.50 ID:d2uBXFl4
2009/05/28 14:45
<NQN>◇<JQ>楽天が続落 過熱感からの売りが優勢に
(14時40分、コード4755)3日続落。前場に一時は前日比1500円安の5万1900円まで下落し、後場も安い水準で推移している。
市場では「RSI(相対力指数、14日移動平均)が買われすぎを示す70%を上回り、27日時点で83%に達し、
テクニカル面で過熱感が出ていることから売りが膨らんでいる」(日興コーディアル証券の西広市エクイティ部部長)との声が聞かれた。
7日に付けた直近安値(4万5650円)から、27日に付けた高値(5万5300円)までの値幅の38.2%押しの水準である5万1600円近辺が下値のメドとして意識されたとの声もあった。
 新型インフルエンザの拡大によって通販利用者が拡大するとの期待や、資金の流れが新興市場に向かいやすかったことが足元の株価上昇の背景と見られる。
バークレイズ・キャピタル証券アナリストの米島慶一氏は、「目立った個別材料が乏しくなっており、相場全体の動向に左右されやすい展開が続きそうだ」と見ていた。〔NQN〕
493 フサアカシア(長屋):2009/05/28(木) 19:37:11.44 ID:d2uBXFl4
あーあどっちかしらないけどガセなら風説の流布だな・・・
真実なら隠蔽で大打撃

どちらに転んでも・・・


ニュー速大勝利!!!!!!
494 ジシバリ(九州):2009/05/28(木) 19:39:09.26 ID:D0hINvBY
>>493
キタコレ
495 バーベナ(神奈川県):2009/05/28(木) 19:40:57.29 ID:JMhV+BCf
大勝利!
496 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/05/28(木) 19:42:41.88 ID:VkQIY6y6
客のデータをcsvで提供 
審査に通ればメアドも提供

逆に顧客データを全部無償で店に渡さないことの方が問題に思うんだが
497 カタバミ(大阪府):2009/05/28(木) 19:42:45.08 ID:t8K/mLU+
Jane作者に偉そうなインタビューしてたと思ったらこのざま
498 スズナ(東京都):2009/05/28(木) 19:43:31.07 ID:/+R132La
楽天とソフトバンクはなにやってもおかしくない会社だからな、普通に
499 キュウリグサ(大阪府):2009/05/28(木) 19:44:01.93 ID:il4GtMqy
GIGAZINEくらいの巨大組織になったら、楽天ぐらいが騒いでも屁でもないわな。
500 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/28(木) 19:45:24.46 ID:qOb7cby5
おいおい
またニュー速大勝利かよ
501 クモイコザクラ(三重県):2009/05/28(木) 19:47:46.28 ID:ya6cqBOL
GIGAZINEの記事はソース元までたどっていってキチンとチェックしないで鵜呑みにすると世間から笑われるレベルになったんだなぁ・・・
502 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/05/28(木) 19:49:43.07 ID:h7UlNVX2
あーあ、痛い腹を探られることにならなきゃよくないが
503 アマリリス(東京都):2009/05/28(木) 19:51:17.14 ID:OcrLYTiS
+民の騙されやすさは異常
504 ガザニア(北海道):2009/05/28(木) 19:51:30.74 ID:OErXz4Qg
>>1
はい通報。人生終了。
505 シュロ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 19:51:57.37 ID:S63RJRgt
一件10円でなく一件1円の間違いだろ
506 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/05/28(木) 19:52:35.69 ID:kvdW0OGY
どうでもいいが、1日10回以上楽天ショップからのメールが携帯にくる。
1回1回個別にメルマガ解除しなきゃならんので非常にウザい。
PC版みたいに一括解除させろ糞楽天!
507 セキショウ(dion軍):2009/05/28(木) 19:53:01.97 ID:AM6rYdii
まぁ、糞ギガなんて工作記事ばっかなんだから消えても困らない
508 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 19:53:37.60 ID:WbkRc6m7
日給5万円以上!1日1時間〜
ttp://par*agonp*la*za.com/
↑詳細はこちらから♪
副業スタッフ募集!
勤務地は日本全国から選べます
ttp://par*agonp*la*za.com/
↑詳細はこちらから♪


こんなメールばっか届くようになったんだけど…
urlはアクセスできないように変えますた
509 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/28(木) 19:55:43.76 ID:VC/dP0LQ
>>506
なんで携帯アド登録してるの?馬鹿なの?
510 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/05/28(木) 19:57:19.16 ID:kvdW0OGY
>>509
どうしても出張先から買いたいのがあったんで、2日だけ登録したんだよ。
それから1カ月、ひたすらスパム攻撃ですわ・・・
511 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 19:58:14.91 ID:2rLOFEqh
>>509
リア充っぽく見えるじゃん あの人たくさんメール来てお友達たくさんいるのねってなるじゃん
512 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/28(木) 19:58:15.66 ID:Kr/TXvjX
GIGAZINE関係者が楽天株を空売りしてたとか発覚したりしてw
513 クサノオウ(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:58:43.46 ID:BQAWFoU2
>>511
何その悲しい装い
514 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/28(木) 19:59:56.10 ID:sMXOhtA5
楽天は、
「クレカ情報とメールアドレスは店舗には開示しない」
って嘘付いてたんだよ。

まず、個人情報の扱いについて、重大な嘘を付いていたのが楽天。

ところが、実際はメールアドレスは店舗側に全部渡ってて、
さらに店舗側に顧客情報をデータベース化したものを、1件10円で販売していた。

楽天側が付いていた嘘の
「購入者のメールアドレスは店舗側に渡さない」
を事実だと思っていれば、楽天のメールアドレスを含めた顧客情報のデータベース販売は、
「開示しないと言っていたくせに、個人情報を売買している!」
と捉えられても当然のこと。

全ては、楽天が
「クレカ情報とメールアドレスは店舗には開示しない」
と嘘を付いていたのがおかしい。
515 コスミレ(東京都):2009/05/28(木) 20:08:31.77 ID:AQBI6gqk
問題は情報開示しないって嘘ついてたことだな
516 イヌガラシ(東京都):2009/05/28(木) 20:09:01.99 ID:06/SBU3Q
楽天もGIGAZINEも両方共どうしよもないが、今回一番終わってるのは+民の脳みそ
あいつらマジで駄目だ
517 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:11:27.35 ID:YdpFokSc
またν速>>>>>>速+が証明されたか
518 タンポポ(東京都):2009/05/28(木) 20:13:01.91 ID:/KfCvws+
ν速民は個人には弱い
519 ヘビイチゴ(アラビア):2009/05/28(木) 20:13:48.98 ID:sbjvf3/0
いつも思うんだけど、GIGAZINEのニュース記事トップのイメージ画像ってあれはなんなの?
一体どこから引っ張って来てるんだろう?著作権フリーのやつなんだろうか。
520 クロッカス(dion軍):2009/05/28(木) 20:14:05.95 ID:gnakZ7wX
で、これに対しての説明は?
http://gigazine.jp/img/2009/05/27/rakuten_csv/10.png
521 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:16:19.61 ID:MJIFGhcd
でも利用したことない楽天ショップからスパムがんがん来るんだけど
522 ビオラ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:20:27.10 ID:Tozo0feu
楽天はメアド取り放題なので使い捨てには便利だが
SPAM酷すぎて通常使用はまともに出来んわ
523 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/05/28(木) 20:21:26.97 ID:85fDn57D
かーちゃんが楽天から覚えの無いVISAカードが届いたらしいのだが、何故?
524 クロッカス(埼玉県):2009/05/28(木) 20:21:58.59 ID:HJU9gJhV
俺には来ないな
525 オキザリス(岐阜県):2009/05/28(木) 20:23:09.54 ID:rc4fxuAr
>>516
最近は政治スレで+民をバカにするとアサヒ呼ばわりされるが
奴らが見てなさそうなスレだと案の定何も言われないという

+民ばーか
526 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/05/28(木) 20:28:13.81 ID:225a3yyC
GIGAZINEのApple嫌いが顕著過ぎ。
レイアウトも見辛い。
527 西洋オキナグサ(愛媛県):2009/05/28(木) 20:41:43.38 ID:rxkcrYCu
GIGAZINEは以前から知能の低さに見ててイライラしてたから
今回の件で是非滅んでほしい
528 ハイドランジア(山形県):2009/05/28(木) 20:42:44.19 ID:4x9MySFS
でも楽天使うとスパム来るのは本当なんだろ?
なんも解決してないように見えるが
529 スイセン(神奈川県):2009/05/28(木) 20:42:49.58 ID:pjBmo641
どちらかを推せと言われたらGIGAZINEだわ
530 ツゲ(熊本県):2009/05/28(木) 20:43:54.52 ID:ZWpwvc+W
GIGAZINEってはじめて知った。
なんかニュースサイトって感じがしないな。

文章力が・・・・・
531 フリージア(東京都):2009/05/28(木) 20:44:34.69 ID:9SgbGaKx
実際に売ってるけどそれは規約に書いてあるって話でしょ。
532 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/05/28(木) 20:44:38.72 ID:UDrHLjO5
おいおい昨日かおとついぐらいにちょうど楽天市場と楽天カード登録したんだけど…
やっちまった?
533 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 20:46:02.65 ID:ZF8NudYA
>>444
蟹一筋40年がもろくも崩れ去った瞬間か
534 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 20:47:09.24 ID:ITNBz262
楽天プラチナ馬鹿みたいに長期間保守しているが、
スパムは来たことないぞ
PCにも携帯にも

楽天を心底信用しているわけでもないが、
言われているほどの被害もいまんとこないわ
535 ベゴニア・センパフローレンス(岡山県):2009/05/28(木) 20:48:50.89 ID:/3efDhVq
じゃあとりあえず、楽天でしか使ってないメアドに
スパムがアホほど来る理由を説明してもらおうか
536 ロウバイ(関西):2009/05/28(木) 20:48:57.67 ID:Ex+wo/wS
薬販売の既得利権に徹底抗戦を表明した途端、バッシングが酷くなったな
役人や利権団体を敵にまわすとコワイねえ
537 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/05/28(木) 20:49:51.80 ID:HJGiBLWD
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chance/1233797767/
楽天懸賞の多重応募を憂うスレ住人だけど
何年も前から知ってたよ、こんなことw
略して「楽天DL」「CSVテキストでリスト化したもの」言ってたね
要は、「 逆 に 必要不可欠な顧客情報ですら、こうして金を出して買うシステムになってる」
ということ。

この「ある意味安全さ、顧客情報の管理の固さ」がアダになって
多重応募し放題、多重応募したもん価値の現状になってる。完全に野放しになってる。
538 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 20:51:11.08 ID:ITNBz262
>>535
分からんけど、おまえは選ばれし人なんじゃないの
539 西洋オキナグサ(愛媛県):2009/05/28(木) 20:52:41.82 ID:rxkcrYCu
>>535
・買い物するときにチェックを外してない
・くじに応募している
・ポイント山分けや他のキャンペーンに応募している

以上を把握してたら見知らぬメールが来ることはないと思う
540 アルストロメリア(catv?):2009/05/28(木) 20:52:48.17 ID:RZ9dc29g
ぎがんじぇより優良なニュースサイトなんていくらでもあるのに

個人によるニュースサイト - Yahoo!カテゴリ
http://dir.yahoo.co.jp/News/Individual_News_Sites/
541 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:53:09.35 ID:/tSX83GU
まぁソニー大好きギガジンの言うことですから
542 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/05/28(木) 20:53:30.41 ID:UDrHLjO5
今楽天ブックスでポイント5倍とか携帯でポイント3倍とか色々やってるけど
エントリーして大丈夫なんだろうか…
漫画まとめ買いしたいからラッキーと思ってたんだが
543 コデマリ(関東地方):2009/05/28(木) 20:54:25.02 ID:mqn5ody1
ギガジンも楽天も共倒れしたらいいよ
これがもしアマゾンだったら「えっ?」ってなる
楽天だと「まあミキタニだし」と思う
どうしてそう思うのか
日頃の行為がそう思わせる
544 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 20:54:32.74 ID:lTHldJgF
スレ中で色々説明があっても読まないか読んでも理解できない奴
まるで楽天本体が全顧客データを一元管理しているかのような書き込みする奴
CSVダウンロードの意図も理解できない奴って、ν速民じゃないよな?
545 ツゲ(熊本県):2009/05/28(木) 20:54:53.90 ID:ZWpwvc+W
今年のポイント祭りはまだですか?

今年も太っ腹を期待しております。
546 節分草(神奈川県):2009/05/28(木) 20:57:00.24 ID:nLXqmMOT
楽天スパムに効果的な苦情ってないだろうか
利用してない店のサイトまで行って登録解除するだけじゃ癪に障る
547 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 20:58:30.11 ID:yrF6gTyx
gigazineは伝説の呂布で逮捕だな
548 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 20:59:06.95 ID:lTHldJgF
>>539
買い物のたびにチェックを外すのはウザイが一々やらないといけないんだよな
549 イブキジャコウソウ(京都府):2009/05/28(木) 21:00:38.17 ID:7YjGBrHN
>>539
自分で応募したものはまあいいとして
買い物のときのデフォがチェック入りはいつも憤りを感じるので
できるだけ楽天では買わない

でもたまに買う

チェックはずし忘れる

いきなりスパムの嵐(せめて1種類ならまだしも、忘れたらいろんなジャンルからいきなりどんどんくる仕組みて・・・)

解除

<以下繰り返し>


嫌がらせか。。。
550 ミツマタ(岐阜県):2009/05/28(木) 21:00:57.75 ID:JdkMH+a5
>>546
利用してない店からはこないだろ
多分勝手にカテゴリ分けのメルマガが来てるんじゃね
俺もそうなってた、というかどんどん増えていくあれはなんなんだろ

たしか一括してチェックボックスで解除できるページがあったはず
551 節分草(神奈川県):2009/05/28(木) 21:09:04.94 ID:nLXqmMOT
>>550
いやほんと個別のショップから来るんだよ。それも結構な店舗数のスパムが
くじとかに登録したことあったからかも
552 ヤエヤマブキ(東日本):2009/05/28(木) 21:09:32.19 ID:pSEpcMir
>>1が脂肪だなw
553 ギシギシ:2009/05/28(木) 21:14:30.14 ID:NTHdfO+1
>>60
良くも悪くも一石を投じてるから俺としてはおもしろい
554 ハイドランジア(京都府):2009/05/28(木) 21:16:19.73 ID:BxE5eos2
楽天ad4uで、ブラウザの閲覧履歴を黙って盗んでいるくせに

>  当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いておりますので、

ブラウザの閲覧履歴を黙って盗んでいるくせに
何いってんだ?
555 コメツブツメクサ(東京都):2009/05/28(木) 21:18:51.77 ID:oR0qDod1
楽天も戯画陣も速やかに逝け
556 オニノゲシ(埼玉県):2009/05/28(木) 21:20:02.45 ID:Ydl/9o4K
>>514
それは完全に嘘だね
俺が働いていた2004年の段階では、店舗には教えてる

つーか、クレカの決済処理するの、それぞれの店舗の中の人だからwwww
557 コメツブツメクサ(東京都):2009/05/28(木) 21:20:03.41 ID:oR0qDod1
おまいらはブラウザのcookieとか閲覧履歴とか削除しないの?
558 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 21:20:10.00 ID:lTHldJgF
>>551
くじに参加すると業者から来るぞ
あれはそのためにやってるくじなんだしw

>>550
店が登録しているジャンルのメールが来るから
いろんな店で買うたびにジャンルが増えるんだろう
559 スイカズラ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 21:20:32.05 ID:DoJ/x3g3
ギガジンはまずドリキャス偽公式サイトの件を俺らにごめんなさいしろよ
560 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 21:21:05.36 ID:lTHldJgF
561 タツタナデシコ(東京都):2009/05/28(木) 21:21:58.57 ID:DtcCu6sX
>>556
楽天が
「以後、クレカ番号とメアドは店に教えません」
って宣言したのは2005年なんだわ。
562 シロバナタンポポ(関西地方):2009/05/28(木) 21:22:19.52 ID:et5fudq6
これ嘘の記事ならマジひどいな
563 オニノゲシ(埼玉県):2009/05/28(木) 21:22:29.06 ID:Ydl/9o4K
>>560
おお、一年後かw
じゃあ、その後の事はしらんわw
564 クヌギ(愛知県):2009/05/28(木) 21:32:20.81 ID:dzPw54SL
>>562
って言うかGIGAZINEはよく2chで受けるツボを心得てるな

案の定+じゃ11までスレ伸びて
今でも「訴える」「だって〜だもん」って連呼してるしw

565 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 21:33:42.39 ID:lTHldJgF
>>564
中の人が+脳なのかw
566 ウンナンオウバイ(宮城県):2009/05/28(木) 21:48:57.60 ID:RxdW4JY+
楽天のリリース簡単なものだな。
リスト作成料は1件10円で取ってるってことも説明しないと
簡単過ぎると余計に怪しさ増す
567 シロバナタンポポ(千葉県):2009/05/28(木) 21:51:18.39 ID:p5PySjJ7
>>522
確かにスパムやばい
568 ヒメオドリコソウ(宮城県):2009/05/28(木) 21:52:03.39 ID:JO0hD85S
事実云々の前にまず「あそこならやりかねない」と思われてしまう体質を何とかした方が良い。
569 ガザニア(秋田県):2009/05/28(木) 21:57:27.19 ID:JVjlyTPx
なんだまたもやニュー速民大勝利か
570 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/28(木) 22:14:51.06 ID:K4BVwFm8
Gigazineみたいなニュースサイト教えろ
571 エビネ(東京都):2009/05/28(木) 22:15:52.25 ID:DiB5pq+7
過去ログURL

part1 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243424409/
part2 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243426106/
part3 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243427835/
part4 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243429506/
part5 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243431547/
part6 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243434889/
part7 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243438536/
part8 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243458484/
part9 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243469212/
part10 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243477919/
part11 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243490414/


裁かれるべきはGIGAZINEと「☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★」です

これは楽天のみならず、加盟店7万店の信用を毀損し、利益と生活を脅かす悪質な行為であり、
冗談では済まされません


(もちろん、一連のスレで便乗してデタラメ情報を書き込んだ人たちも同じです)
572 アッツザクラ(山形県):2009/05/28(木) 22:16:17.05 ID:a+F0alxd
本当なら楽天訴えればいいじゃん
573 桜(香川県):2009/05/28(木) 22:24:04.29 ID:6nSBmHJP
574 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 22:26:19.31 ID:Mo9u21En
>>571
加盟店って...その加盟店の人からも、楽天嘘の弁明するなよ、
自分も信頼出来なくなっちゃった...orz
と言われているんだが。

http://ameblo.jp/mima-chin/entry-10269775286.html
楽天ショップに携わる人間が明かす真実
みまちんの会社も楽天に出店しています。
みまちんはショップ運営全般を任されているのですが、
この記事について・・・
これは事実です。 ...
楽天はこれに対し、
http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
と、コメントしています。
ここでみまちんが暴露してしまったこと、
信用していただけるかどうかはわかりませんが、
みまちん自身が個人的に楽天が信用できなくなってしまいました。

575 ハナビシソウ(東京都):2009/05/28(木) 22:30:22.19 ID:qWzPWs4B
俺プラチナ会員だけどエロだの出会いのスパムは来ないな

スパム来る奴って懸賞乞食じゃないの?
ああいうのは個人情報収集するためにやるもんだからな

+民の書き込み見てるだけで民度の低さにクラクラするわ
576 トリアシスミレ(兵庫県):2009/05/28(木) 22:31:09.57 ID:Y3yYHYgM
INTERNET Watchの取材で「適宜社内で調査している状況」とか言いつつ
「お客様におかれましては、今後とも安心してお買い物をお楽しみ下さい」ってよく言えるな
577 ウグイスカグラ(千葉県):2009/05/28(木) 22:35:50.48 ID:ujvGIrUT
>>575
工作員乙
俺プラチナだけど、配信停止何度しても次から次へとスパムくるぜ
いい加減なこというな!
578 コハコベ(関西地方):2009/05/28(木) 22:38:07.24 ID:AO0eTzWJ
>全くの事実誤認

じゃあ10円でDLはさせてないってことか?
おかしいね
579 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/28(木) 22:38:19.54 ID:FUxOHXjg
ギガジンはチョニーズとソニー御用達
580 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/05/28(木) 22:39:46.67 ID:/Yt/BuKo
スパム来るやつはメルマガ停止ブックマークとかやってたんじゃ
581 ハイドランジア(catv?):2009/05/28(木) 22:41:09.98 ID:DfCeGGXD
>>95
それが迷惑メールだよ
582 ハルジオン(関西地方):2009/05/28(木) 22:41:48.44 ID:RQHgAfR1
実名入りのスパムメールが届き始めたのは事実
俺の使用履歴見ても楽天としか思えないんだが
583 西洋オキナグサ(愛媛県):2009/05/28(木) 22:47:54.69 ID:rxkcrYCu
楽天のメルマガならまとめて配信停止できるだろ
おまえら本当に情弱だったんだな
584 ウグイスカグラ(千葉県):2009/05/28(木) 22:52:13.72 ID:ujvGIrUT
>>583
そんなことは誰でもわかってんだよ!
情弱はお前だバ〜カ
585 ロウバイ(愛知県):2009/05/28(木) 22:52:25.32 ID:LTOMuCX+
Gナントカは刑事告訴されてもおかしくないなw
586 トサミズキ(東海・関東):2009/05/28(木) 22:57:15.16 ID:QHHR7a7c
>>577
自分もプラチナだけど来ない。
買った店によるの?
わからんw
587 アザミ(アラバマ州):2009/05/28(木) 22:59:48.00 ID:svlUB7zv
プラスを連呼してる奴はそんなにあの板が好きなんだから
あの板から出てこないでくれるかな
もうずっとあの板に閉じこもってろよ
588 アメリカフウロ(愛知県):2009/05/28(木) 23:03:00.13 ID:h+yLyvtC
スパムってどう考えても送る側も受け取る側も無駄だよね
589 クンシラン(dion軍):2009/05/28(木) 23:26:38.66 ID:1nL5Tf5S
楽天ニュースメールいらないから拒否したのに未だに来る
何度も拒否してるのに・・・
全力で問い合わせるしかないか
590 西洋オキナグサ(dion軍):2009/05/28(木) 23:34:57.94 ID:RiGWMvaP
楽天暦でかなりの取引経験のある者です。(複数年プラチナ会員)
クレジットカードの情報漏洩が気になって他スレでも何度か質問しました。
先ほど、楽天のページで楽天のコメントを見ました。

結局、カードの情報漏洩はないと考えてよろしいのでしょうか?
そこがいちばん気になっているのですが・・・
もっと強い言葉で「絶対にあり得ません」という否定が欲しいです。

スパム(楽天ショップではなく、ワンクリックや出会い系・アダルトなど)については、
うちは来たことがありません。
相当数の店舗と取引してきましたが今のところ大丈夫です。
登録しているメルマガは数店のみ(ぶっちゃけケン○ーコム、爽快○ラッグ、キム○タン)、
それからメールdeポイントに登録、楽天レンタル利用しています。
山分けくじ引きはしません。
(過去に2〜3ヶ月間連続で利用したことはありますが、メルマガ地獄にうんざりして辞めました。
それでもスパムが来たことはありません)
メールアドレスの情報漏洩やスパムメールについては、
楽天のごく一部の悪質店舗の仕業と考えたほうが合理的かもしれません。
591 ツメクサ(東京都):2009/05/28(木) 23:43:50.36 ID:eZmgcxtm
伏せ字にする意味があるのかと
592 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 23:44:28.43 ID:tWReHB3B
俺もプラチナだけど楽天のML片っ端から配信停止にしたら全く来なくなったよ。
ウィルスかスパイウェアでも入ってたんじゃないの?それかよっぽど胡散臭いショップで買い物したとか。
593 オステオスペルマム(東京都):2009/05/28(木) 23:44:43.89 ID:Yxiaymuj
楽天必死すなぁ
594 ツメクサ(東京都):2009/05/28(木) 23:48:09.87 ID:eZmgcxtm
俺も毎月買ってるがスパムは来ない
山分けに応募してメルマガ登録されるがすぐに解除する
595 西洋オキナグサ(dion軍):2009/05/28(木) 23:55:47.17 ID:RiGWMvaP
>>591
すいません。
ちゃんと登録店舗を書いたほうがいいかな?と思ったのですが
そのまま書くのはまずいのかなーと勝手にかんぐってしまいました。

くじ引きしたときは、しばらく我慢して、一括メルマガ解除。
それで問題なかったです。
楽天の工作員ではないですが、ヘビーユーザを自覚しているだけに、
楽天が、無垢・・・はメルアドが漏洩している以上はさすがにあり得ないにしても、
無作為に顧客の情報を10円で売っているような企業ではないでもらいたい・・・という
願望は、あります。。。
596 カタクリ(西日本):2009/05/29(金) 00:06:42.33 ID:ROP97ZLh
これどっちが正しいの?詳しい解説サンクスなレスをよこせ
597 ストック(東京都):2009/05/29(金) 00:20:50.75 ID:vRB5QPCH
都合の悪い記事を書いた翌日の記事数が多い、それがGIGAZINEクョリティ。
598 スイカズラ(神奈川県):2009/05/29(金) 00:24:29.34 ID:Yat7MDpv
>楽天から今回の件に関して何らかのコメントが届き次第、続報を掲載予定です。

はたしてどんなコメントをGIGAZINEがするのか楽しみだが
おそらくスルーして終わりだろうなw
599 エニシダ(山梨県):2009/05/29(金) 00:34:14.60 ID:P33/vTO+
急にヤフーメールの方にもスパムが来るようになった
600 コハコベ(コネチカット州):2009/05/29(金) 00:38:25.28 ID:UZ1gxjOU
楽天でしか使ってないメアドにくると行ってるやつ多いけど
楽天と楽天市場を形成してる店舗を混同するなよ

頭のいいニュー即民ならまず店舗を疑うべきだと思うんだが…
草から来たゆとりが今のニュー即を構成してるから無理か…
601 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 00:50:03.35 ID:2cq0YiCx
俺は店舗特定してるよ
この名前で買ったのはこの店だけだから
602 ラッセルルピナス(catv?):2009/05/29(金) 01:02:02.34 ID:Wphq0Lq9
>>590
カードの明細毎月チェックしとけば問題ないだろ。
変な利用履歴あったらカード会社に問い合わせればいい。
603 トサミズキ(関東):2009/05/29(金) 01:14:14.92 ID:ovzmTva1
ほんと?これ。

確かに楽天つかいはじめてから出会い系のスパム増えたけど…
604 アヤメ(愛媛県):2009/05/29(金) 01:46:55.35 ID:v8ZjwhYo
>>584
1行目と2行目の関連性がよくわからない
情弱を指摘されたからと言って感情に走るなよ
605 サイネリア(神奈川県):2009/05/29(金) 02:31:54.75 ID:C5MxViGV
テクノバーンの記事が削除されてるな
606 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 02:50:55.23 ID:2cq0YiCx
今買い物したら三木谷出てこなかった
607 ヤエザクラ(新潟県):2009/05/29(金) 02:54:08.82 ID:AOW7gAlc
トイレいってんじゃね
608 オダマキ(ネブラスカ州):2009/05/29(金) 02:56:38.79 ID:O5ZMOko7
ギカジンがSONYにいくらもらってんだか誰かギカジンに問い合わせてくれ
609 レンギョウ(千葉県):2009/05/29(金) 03:14:44.43 ID:QieJUeol
なんか今回の楽天関係のスレいろいろ見てると勘違いしてるのもいるよね
重要なのは5月あたりから同じような出会い系関係のメールなどが
名前や住んでる地名つきで送られてくる事がほとんどの被害者の共通点

被害者が利用した店などは共通点があるような、ないような感じ
A店利用できたやつもいればこないやつもいる
だから店から流出もあるだろうが楽天そのものが黒だろって話だ


楽天関係のメルマガがどうこうとか言ってる奴は問題外
610 ハルジオン(北海道):2009/05/29(金) 03:16:08.89 ID:YlUAwLaF
で、スパムの件はどうなってるの?ちゃんと調査する必要があるんじゃないの?
611 アヤメ(愛媛県):2009/05/29(金) 03:18:22.90 ID:v8ZjwhYo
>>609
お、戻ってきたか情弱w
612 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 03:19:24.02 ID:3alJ8yj8
>>596
明らかに誤報したのはGIGA
詳しくはスレを読めw

>>601
晒せ
613 バイカカラマツ(神奈川県):2009/05/29(金) 03:22:12.70 ID:Ij9Rthsr
んでいつ始まるんだ泥仕合
614 デルフィニム(神奈川県):2009/05/29(金) 03:22:58.47 ID:LcaCgkbG
gigazine終わったな
厚労省の手先メディアなんか別にいらないけどな
615 ナツグミ(埼玉県):2009/05/29(金) 03:24:15.30 ID:wHp5iqPI
事実とかどうでもいいから楽天つぶせよ
616 アルストロメリア(長屋):2009/05/29(金) 03:25:39.46 ID:57B3pD9S
>>612
健康エクスプレス
とかいう店舗は独自メール来た
うぜえ
617 シデコブシ(長屋):2009/05/29(金) 03:27:15.51 ID:nfBWtiPF
楽天専用のメアドに一斉にSPAMが届いたってのは何なの?
618 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 03:27:51.89 ID:2cq0YiCx
>>612
他板で晒したけどニュー速で晒すのは怖いわ
619 カエノリヌム・オリガニフォリウム(チリ):2009/05/29(金) 03:28:20.84 ID:P0D4nJM4
楽天問題の本丸はマスク闇流通問題
620 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 03:29:45.96 ID:2cq0YiCx
その店は関係なさそうなんだよな
買ったことないって人もいるし
621 レウイシア(長屋):2009/05/29(金) 03:29:53.20 ID:sYbBeCuX
>>618
問題ない
他板でもニュー側でも同じことだ
622 バーベナ(長屋):2009/05/29(金) 03:36:39.00 ID:Uc9b/3sO
凄くメールがきて実名が入ってるは気分悪いねぇ・・・
楽天様のお知らせは
623 サイネリア(静岡県):2009/05/29(金) 03:38:07.04 ID:PFtUJ86h
gigazineざっまあwwwwwwwwwwwwww
おとなしく食い物の取材だけしてれば良かったんだよwwwwwwwwww
624 ユキノシタ(宮城県):2009/05/29(金) 03:51:25.05 ID:zNfNRmnt
昨日〜今の流れを教えろ
625 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 04:03:19.54 ID:2cq0YiCx
>>621
ニュー側民はすぐに犯人扱いするから無理
626 アヤメ(愛媛県):2009/05/29(金) 04:09:14.40 ID:v8ZjwhYo
SPAMの文面を晒してくれ
627 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 04:27:52.73 ID:3alJ8yj8
>>617
くじに参加したか、最近の話なら怪しい店からマスクを買ったとか?w
628 キンカチャ(埼玉県):2009/05/29(金) 04:28:44.66 ID:O+JeJ4Z8
あーあ
民事裁判大変っすね
629 ラフレシア(アラバマ州):2009/05/29(金) 04:30:27.60 ID:90GjOt/V
Gigazineがんばれ
楽天は糞
なんで解除しても解除してもメール送りつけて来るんだ氏ね
630 マーガレット(茨城県):2009/05/29(金) 04:34:51.42 ID:1QnigPdn
どっちも嫌いだから共倒れキボン
631 ユキノシタ(宮城県):2009/05/29(金) 04:36:45.75 ID:zNfNRmnt
さすがに裁判起こされない程度の何かは知ってんじゃねえの
GIGAZINEって顧問弁護士いるんだろ
そこまで馬鹿なのか?
632 ヒマラヤユキノシタ(愛知県):2009/05/29(金) 04:37:19.35 ID:Pq1krwei
俺たちがどっちに付くかでこの勝負が決まる訳だが
633 ユキノシタ(宮城県):2009/05/29(金) 04:43:34.82 ID:zNfNRmnt
潰し合いの方が手がかからなくて楽しいだろ
634 ラフレシア(アラバマ州):2009/05/29(金) 04:58:59.79 ID:90GjOt/V
>>632
だな
俺たちはいつも大勝利するからな
635 マンサク(愛知県):2009/05/29(金) 05:00:30.95 ID:eKn+UCVD
どうせならついでにヤホーも潰してくれよ。
あとアマゾンも。ネット買い物系企業が肥大化するとろくなことが無いから
年に1回くらいはどの巨大企業にもスキャンダル出させろ。
636 マンサク(コネチカット州):2009/05/29(金) 05:05:14.54 ID:E34xemxT
>>635
konozamaに潰れられると非常に困る
ヤケになって購入履歴漏らされたりしてもそれはそれで困るw
637 シロイヌナズナ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 05:06:29.30 ID:JmCsxIqS
楽天うぜぇ
普通に予約品を前日キャンセルしてくるかと思ったら、
発売日過ぎても連絡なしでこっちが連絡してみると「予約されてない」の一点張り
オマケに今回は個人情報販売とか…
許せるレベルを越えた
死んで償え
638 桜(東京都):2009/05/29(金) 05:17:16.28 ID:QEweI5Bi
楽天の会員になったらむちゃくちゃスパム来るようになった。
その上実名で登録したらメールに名前使われまくり。
脱会したけど本気でうぜえ。
639 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/29(金) 05:19:24.60 ID:hvWvNnMk
GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 |デジタルマガジン
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html

都合の悪いコメントは削除されます。
640 ユキノシタ(宮城県):2009/05/29(金) 05:24:27.24 ID:zNfNRmnt
デジマガの臭さもパネェ
641 カキツバタ(東京都):2009/05/29(金) 05:24:36.48 ID:oJx+wFHc
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html
>>楽天は以前顧客のメールアドレスとクレジット情報は渡さないと言った。矛盾している。
>> クレジット情報は(非表示)となっています。メールアドレスについては別問題です。
>> そもそもGIGAZINEが問題にしているのは「楽天が個人情報を10円でDL販売している」ことであり、関係のない話です。
>> 矛盾しているから許せないという方はご自分でそのことを楽天側にお問い合わせ下さい。

楽天擁護に必死な人でも、楽天が客のメールを
店舗に漏らしてることは認めるしかない状況なのか。

GIGAは飛ばしすぎだが、楽天も何でこんな事をやらかしてるんだろ。
メールアドレスのDL販売って事では、間違ってはないな。
642 スイセン(関西・北陸):2009/05/29(金) 05:30:27.16 ID:t2M6ALpV
GIGAZINEってソニーの犬だろ
643 ボロニア・ピンナタ(東海):2009/05/29(金) 05:32:11.36 ID:ycRcjvYF
今のうちに垢複製してごめんなさいで貰える500円を稼ぐかな
644 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 05:42:23.78 ID:3alJ8yj8
>>642
ソニー経由で経団連からの指示が!?

というか薬のネット通販規制して得するのはどこなんだろうな
645 デルフィニム(大阪府):2009/05/29(金) 05:45:29.50 ID:TJ4SIEeQ
俺も楽天から一回品物買って、その店からの広告メールも受信しない、にしたのに、
その店から来るわ、それ以外の店からもわんさかくるわで、

迷惑メールフォルダが半端ない。
646 ワスレナグサ(東京都):2009/05/29(金) 05:46:04.10 ID:0nrm8rLh
こないだも神戸のマスク買占めとかなんかネタになってなかったっけ?
アレもデマ?
647 オキザリス・アデノフィラ(山形県):2009/05/29(金) 05:47:56.46 ID:a7Q3vzyZ
んで
どうなってんの
648 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/29(金) 05:54:26.92 ID:iQ8+5Jci
わかんね、どっちが正しいの?
649 イヌガラシ(アラバマ州):2009/05/29(金) 05:58:09.71 ID:Ufo5pONl
本当に理解できないほど頭が弱いのか、最初から理解する気がないのか・・・
650 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 06:04:48.53 ID:3alJ8yj8
これからゆとりが経済社会に大量に進出してくるわけで、
ネット通販のみならず、すべての客商売は対応マニュアルを改変しなくてはならなくなるだろう。
651 スズメノヤリ(東京都):2009/05/29(金) 06:15:45.99 ID:YHE3YIuw
>>648
GIGAZINEが正しかったことがあるか?
652 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/29(金) 06:26:02.05 ID:iQ8+5Jci
>>651
たしかにGIGAZINE自体はスゲー胡散臭いけど、
実際なぜか迷惑メールがよく来るんだよね・・・ずっと不思議でしょうがなかったんだけどさ
653 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 06:36:28.51 ID:3alJ8yj8
スパムが届く奴と届かない奴の違いはどこにあるのだろう。

つかスパムが届くようになったメアドなんて削除するか、容量オーバーで
相手にエラーメールが返るようにして、新しいメアドを使うようにすればいいだろ?
654 キソケイ(東京都):2009/05/29(金) 06:40:38.66 ID:RFJaT4lT
「一部のブログ」はもとからだろうが
>当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いておりますので
これもどうだ?
655 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/29(金) 06:42:55.14 ID:iQ8+5Jci
>>653
いや、そういう問題じゃないでしょw
問題は個人情報の取り扱いはどうなのよ、って話だからさ
迷惑メール自体を問題にしてるわけじゃない
656 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/29(金) 06:44:27.59 ID:T2bNlqGI
楽天だけじゃなくネットマイルとかでも売ってるよ
657 ムレスズメ(兵庫県):2009/05/29(金) 06:45:14.46 ID:nFG1F6pL
>>2
たしかにこれは結婚したい
658 アブラチャン(長屋):2009/05/29(金) 06:46:25.99 ID:y0pe/x0l
ギガジネどうなるの?ねえどうなるの?死ぬの?
659 セイヨウオダマキ(関西・北陸):2009/05/29(金) 06:47:12.60 ID:XVN721XH
でも楽天の買い物でしか絶対に使用しないメアドに覚えのないスパムが来るのは何故なんだぜ?

660 ウンナンオウバイ(宮城県):2009/05/29(金) 06:50:20.67 ID:oDEtLnjE
帰化人オワタ
661 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 06:56:20.68 ID:7C+YEy0l
>>659
何がでもなんだぜ?
ぎがじねの妄想でっち上げ飛ばし記事とどう関係あるんだぜ?
さっさと間違いを認めて謝っておいたほうがいいんじゃないかだぜ?
662 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/05/29(金) 06:57:18.24 ID:S9iys60X
楽天良く使うからGIGAZINE見て飛んで来た
これってGIGAZINEマジでやばくないか?
楽天はかなりの損害ありそうだが、、、
663 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 06:59:11.47 ID:7C+YEy0l
>>655
どうなのよ?って何なの?
楽天では客が取引する店舗にしか個人情報渡してないじゃん
その店舗が業者に名簿売ろうがバイトが抜いて売ろうが楽天と関係あんの?
それはもう客とその店舗の関係であって一切楽天が責任持つ話じゃないだろ?
楽天は連絡先も発送先も店舗には教えないシステムだっけ?意味がわからないんだけど?
664 ビオラ(長屋):2009/05/29(金) 07:00:24.86 ID:2wrAMd7l
事実無根じゃなく、事実誤認ってのがポイント?
665 ヤエザクラ(長屋):2009/05/29(金) 07:01:01.28 ID:ZpUjYEXQ
でも楽天で買い物すると楽天内の別の店からやたらスパムくるよな
666 ナノハナ(大阪府):2009/05/29(金) 07:02:10.64 ID:Vl7fGKHd
不思議と楽天以外のスパムも増えるか嫌なんだよな
667 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 07:02:19.76 ID:7C+YEy0l
>>664
つまり取引する客の連絡先や発送先は店舗が知るシステムになっていて
CSV形式で出力する際にだけ一件につき10円の手数料がかかっていただけなのに
GIGAZINEは一定規模のすべての店舗が楽天から客でない個人の情報を購入できたと誤認した
668 アメリカフウロ(東京都):2009/05/29(金) 07:02:22.16 ID:TjwWADbG
小さい店だとセキュリティーとかほとんど考えてないだろうから
スパイウェアとかで漏れまくってそう
669 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 07:03:47.54 ID:7C+YEy0l
>>665
ってずーっと喚いてるけど
それってどこの通販でも同じじゃね?
どうせマルウェアで抜かれてるかバイトが漏らしてんだろ
670 カラスノエンドウ(埼玉県):2009/05/29(金) 07:04:03.31 ID:9d8+EH7j
コンビニの薬販売利権に絡んだ楽天が報復されたんじゃないかって話が、
いつのまにかギガジン叩きになってるな
671 ノゲシ(大阪府):2009/05/29(金) 07:04:37.24 ID:fxtlN5kQ
楽点ブックスはコンビニ前払いできるようにしろや
672 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 07:07:34.57 ID:7C+YEy0l
1次ソースがGIGAZINE(笑)
乞食ブログは乞食ブログらしくカップ麺でも食ってろボケ
673 ナニワズ(千葉県):2009/05/29(金) 07:23:30.60 ID:TPU03ius
でもなぜか楽天専用メールにだけ
謎の裏DVD販売だのセフレ募集だの定型文SPAMがバンバン来るのは事実だ。
674 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/29(金) 07:23:52.56 ID:H3Jp/iyk
楽天の迷惑メールの数は異常
675 タチツボスミレ(大阪府):2009/05/29(金) 07:28:00.47 ID:8DEHE4xL
火のないところに煙は立たず
676 サンシュ(埼玉県):2009/05/29(金) 07:31:30.61 ID:5KTC0Ekq
>>675
むしろ非のない所に火種を作るのがν速
677 マンサク(埼玉県):2009/05/29(金) 07:34:08.57 ID:qP4dTtPG
>>669
warota
678 スイカズラ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 07:36:44.75 ID:2D0+WyXf
戯画人はよく頑張ってるわ
大手マスゴミなんぞより全然まし
679 クレマチス(大阪府):2009/05/29(金) 07:44:08.92 ID:PrmOTehZ
楽天のメルマガのウザさは異常
トラップみたいにチェックボックス配置すんな
680 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/29(金) 07:48:41.93 ID:iQ8+5Jci
>>663
いや、だからそれが本当なのかどうか、ってのが議題なわけでしょ
だからどっちが正しいんだろうって言ったわけで
楽天をずいぶん擁護してるけど、絶対個人情報保護法守ってるって証拠でも持ってるわけ?
681 トウゴクミツバツツジ(関東):2009/05/29(金) 08:01:44.66 ID:G9g6mY7+
商品購入の最後の確認ページの下の方に
購入した店舗に似たジャンルのスパムメールを送る
にデフォルトでチェックが入っているのはなんの罠なの?
解除するにも数週間かかるし。
あと、購入後に三木谷がワンクリしろってドアップで出るのがキモい。
682 ナニワズ(千葉県):2009/05/29(金) 08:03:46.55 ID:TPU03ius
>>679
あれ停止する方法ってすげえめんどく作ってあるのな
1ページ単位で全部チェックボックス外させて
承認ボタンを押す
何度手間かけさせるんだよ
683 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 08:17:10.18 ID:3L8kTLK0
事実誤認っていうか、意図的にバカな読者がミスリードするようにしむけてる
これ相当悪質だよね、都合悪い事実隠して、詭弁用いて
それでいて記事をパーツごとに読むと、訴えられても色々と言い訳できるようにかかれてる
684 オキザリス・アデノフィラ(大阪府):2009/05/29(金) 08:19:29.53 ID:31urU+Z2
で、どっちが正しいの
685 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/05/29(金) 08:19:55.57 ID:oTAvu+G+
スパムメールが増えたってレスが結構あった気がするんだが
俺のところはまったく無くてどんな差なんだろうだと思った
686 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/29(金) 08:20:03.83 ID:vc29P00t
楽天でショップの運営管理してるわ
出店者から金を巻き上げるシステムは見事の一言だぞこれ
687 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 08:21:09.31 ID:/hwXik8j
楽天のメルマガ、毎日3通来るよ
688 ニリンソウ(大阪府):2009/05/29(金) 08:21:42.39 ID:UdQjN1Yg
>>686
まぁそれが本業だから
689 トウゴクシソバタツナミ(関東):2009/05/29(金) 08:27:03.32 ID:qoqU1/3/
>>662
損害あるなら訴訟すんだろうよwww
690 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/29(金) 08:28:06.11 ID:hvWvNnMk
|「新CSVデータダウンロード」は、出店店舗が受注情報などをCSV形式ファイルで
|入手できるというもの。出店店舗が受注した情報のみが入手可能で、
|サービスの月額利用料は受注情報100件までが1000円、100件を超える場合は1件10円と
|なっている。

|取得可能な受注情報は、配送に必要な住所、氏名、電話番号など。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/28/23591.html

楽天は、個人情報のやり取りそのものを金儲けにするなよ。
楽天の金儲けのために、住所氏名電話番号を教えている訳じゃないから。
691 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 08:31:57.54 ID:7C+YEy0l
>>680
絶対守ってるって証拠がなければ捏造記事を指摘しちゃいけないって何?
そもそも守ってないって根拠がなければただヤクザが絡んでるのと変わらないだろ
個人情報保護法を守っていないという根拠がなければどっちが正しいんだろうと考える必要すらない

いきなり「テメェ10円で個人情報売っとるやないかい!殺すぞ!」と怒鳴り込んで因縁つけて
売ってないことが明らかになると「そやけどお前んとこに登録したら迷惑メールくるやろがい」って食い下がる

どっからみても犯罪者の論理、ヤクザと一緒の当たり屋みたいなもん
692 オキザリス(ネブラスカ州):2009/05/29(金) 08:32:15.97 ID:ASwgz+Ar
郵便局のふるさと小包なんかでも似たようなことやってるよ
まあただのシステム利用料だわな
693 姫カンムリシャジン(京都府):2009/05/29(金) 08:35:35.82 ID:0oYX0Iyq
しかし+の連中は朝日毎日等は絶対信じないのに
ギガジンとかゲンダイとかはあっさり信じて疑わないのな
笑えてくるわ
694 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 08:36:57.94 ID:7C+YEy0l
ギガジンはweb2.0時代の2ちゃん専属インターネットマスコミ(笑)

プラスミン摂取し過ぎるとこう考えるようになるんだなw
695 マムシグサ(東京都):2009/05/29(金) 08:40:59.28 ID:L9Mdl8HN
ギガジンのつながり考えれば楽天並に焦臭いことやってるのに2ch脳だと全部鵜呑みにしちゃうのね
696 サンダーソニア(北海道):2009/05/29(金) 08:44:28.34 ID:6rnzn19o
じゃあ楽天専用アドレスに送信されてくるスパムは何なんですか?
697 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 08:46:29.41 ID:7C+YEy0l
>>696
楽天専用アドレス持ってる人多すぎじゃないですか?
698 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 08:50:06.22 ID:3L8kTLK0
スパムメール止めたいならLANケーブル引っこ抜いとけば来なくなるぞ
699 タンポポ(中部地方):2009/05/29(金) 08:50:42.49 ID:dz76hJub
>>698
見えないだけでメールサーバーにたまるだろタコ
700 イヌノフグリ(東京都):2009/05/29(金) 08:52:49.95 ID:RS2RHC7o
1件5円だったってことか
701 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 08:54:51.95 ID:7C+YEy0l
根拠なしに人を貶める、謝れない、間違いを認められない、まんま+あたりで燻ってるゴミじゃん
GIGAZINEはちゃんと言論に責任を持てよ?謝罪して飛ばし記事書いたゴミ社員はさっさとクビにしろ
702 雪割草(アラバマ州):2009/05/29(金) 08:55:07.86 ID:EXmTrIXx

ニュー即民はGIGAZINEに反応しすぎだな。
罵倒や執着心が意識過剰を証明しているぞ。
有名だから叩くのも分かるが、、。
703 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/05/29(金) 08:55:21.51 ID:/7J5wip9
>>692
ちょっとくわしく教えて
704 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/29(金) 08:57:11.65 ID:hXaMvW6t
見えない+と戦いだす可哀想な人がいますね
705 アメリカヤマボウシ(大分県):2009/05/29(金) 08:57:41.62 ID:btCL1SPp
>>661
だぜだぜきめぇ死ね
706 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 08:58:41.55 ID:7C+YEy0l
>>702
いつも糞みてーなスレが立って、そのソースのURLがgigazineだからな
そりゃ相当住民の反感も買ってるだろ
707 ハナカイドウ(関西地方):2009/05/29(金) 08:59:52.56 ID:WQUM7b8a
訴えないってことは個人情報洩らしてるのは事実だし
今後改めるつもりもないってことだな。
708 マンサク(埼玉県):2009/05/29(金) 09:00:09.18 ID:qP4dTtPG
gigazine 楽天
両方いらない子
709 オキザリス(ネブラスカ州):2009/05/29(金) 09:03:16.18 ID:ASwgz+Ar
>>703
郵便局通して注文を受注するんだけど
発送するには送り状になんらかの方法で住所氏名を入力しなきゃいけなくて
手打ちでも手書きでも効率悪くて
csvやエクセル形式のデータがあれば印刷ソフトで印刷できるわけ
その利用した人数分利用料取られてるってことでしょ?これ
ふるさと小包ってのは郵便局がやってるカタログギフトね
710 ニリンソウ(関西):2009/05/29(金) 09:09:58.98 ID:JdDy7eX8
楽天の悪意的なメルマガトラップは最悪。
ああいう消費者を騙すような企業は胡散臭い。
ショップの下品なページも胡散臭さがプンプンw
やたらランキング(笑)とかレビューで煽ってて、実際購入してみると粗悪なものばっかり。
711 ヤエザクラ(新潟県):2009/05/29(金) 09:12:29.59 ID:AOW7gAlc
そのシステム料ってのはみんなわかってるけど
そのデータの中に渡さないって言ってたメルアドとかがあるのが問題なんじゃないの?
自動返信メールのccにショップがあるのとか。
って、流し読みしてるからよくわからんけど。
712 ヒマラヤユキノシタ(三重県):2009/05/29(金) 09:14:02.81 ID:7C+YEy0l
>>711
渡さないっていうのは取引していない店舗に渡さないって意味だろ
いったい通販してる店舗が客のアドレスすらなしでどう連絡つけるんだよ
713 ヤエザクラ(新潟県):2009/05/29(金) 09:20:31.85 ID:AOW7gAlc
そこら辺がとらえ方が違う人いるらしいよ
俺はgigazineのトラバ先のコメント欄とか見て把握してるだけだから
全くよくわかってないけど
カード決済の話だったような
いや違ったかな
とにかく若干矛盾があるとかないとか
眠い
714 カキツバタ(東京都):2009/05/29(金) 10:05:36.44 ID:oJx+wFHc
>>712
その問題があって、人によって言うことが違う状態になっている。

2004年に楽天出店店舗がクレジットカード情報を漏らして以来
楽天は2005年以降は、「メールアドレス」と「カード情報」は楽天で管理して
店舗には開示しないって事をアナウンスしているんだよ。

メールアドレス無しでどうやって連絡取るんだよって話だけど、店舗管理用のWEBフォームから
顧客にメールを飛ばすようになっていて、顧客のメールアドレスは直接は店舗は分からない。
客も店舗に問い合わせる時はメールアドレスが分からないようにWEBのフォーム経由で行う。

とやっていると思っていたのに、現状は楽天の説明とちがくないか?と言ってる人がいるわけで。
715 オダマキ(東京都):2009/05/29(金) 10:08:09.13 ID:A4IuI9gQ
メアドはこんなの利用しなくても返信で筒抜けらしいね・・
716 ニリンソウ(大阪府):2009/05/29(金) 10:12:13.47 ID:UdQjN1Yg
>>714
んだね
俺も>>712って意味だと思ってたので特に問題ないじゃないか?と思ってた
注文確認メールにも「楽天はこのメール送るまでで後は質問とか直接ショップに
メールしろや」と書いてるし
717 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/29(金) 10:27:56.70 ID:b1SPRT9b
>>715
GIGAZINEにもそう書いてあるのに売ってるとか思うのが多いんだよな
718 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 10:45:41.05 ID:viadE2Ya
>>664
西松問題みたいなものだなw
719 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/29(金) 10:48:19.34 ID:viadE2Ya
>>685
信教の差ではないかと思うとスッキリw
720 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/29(金) 10:59:28.72 ID:vc29P00t
楽天は広告買ってナンボだからな
721 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/29(金) 12:13:22.67 ID:iQ8+5Jci
とりあえず楽天は訴えたの?
裁判すれば司法が入るから、それで決着付いて勝った方を信じるわ
722 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/05/29(金) 13:57:22.83 ID:iOUktHzf
>>695
少なくともギガジンからは俺の個人情報もクレジットカード番号も
なにも漏れないw
723 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/05/29(金) 13:59:39.30 ID:kzeNbaUy
>>722
脳みそが漏れてんじゃね?
といわれるけどな
724 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/05/29(金) 14:04:57.53 ID:/7J5wip9
デジマガのコメント欄ひでえなあ
楽天を擁護する理由がわからない→楽天が悪い ってどんな論法なんだろう
725 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/29(金) 14:05:55.32 ID:b1SPRT9b
楽天が悪いはずだ→楽天を擁護する理由がわからない
726 ボタン(アラビア):2009/05/29(金) 15:23:18.11 ID:iO0cym4H
gigazineが好きなもの


エヴァンゲリオン(笑)

SONY



あれ・・・なんかどこかの半島っぽいな?
727 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/05/29(金) 15:24:38.13 ID:KsaKDGAE
>>1のスレタイは明らかな名誉毀損、誹謗中傷の記事。
間違いなく>>1はN速民であろう。
728 デルフィニム(大阪府):2009/05/29(金) 15:25:00.52 ID:TJ4SIEeQ
>>726
XBOX360(笑)ならチョンでもわかるけど。
729 ボタン(アラビア):2009/05/29(金) 15:33:24.58 ID:iO0cym4H
ソニーはサムスンと業務提携してるからw
しかも幹部が韓国人ばかりww

ブラビアのパネルはサムスン製ww
730 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/29(金) 15:35:46.51 ID:a8BNmYaH
チョンロクマル
731 ライラック(catv?):2009/05/29(金) 15:38:12.68 ID:w+fy6T6B
 \
:::::  \               >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・立てちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
732 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/29(金) 15:44:45.07 ID:b1SPRT9b
>>726 に対して >>728
>>729 に対して >>730

(´・ω・`) SONYってこんなのばっか
733 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/29(金) 16:13:48.64 ID:pRD0IyhU
アニメと食いものだけやってろよ糞ギガジン
734 デルフィニム(大阪府):2009/05/29(金) 16:23:10.80 ID:TJ4SIEeQ
>>732
草生やしながら煽ってる奴は無視ですか。
糞箱信者って馬鹿ばっか。
735 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/29(金) 16:26:10.63 ID:b1SPRT9b
煽るも何も >>729 は事実だろw
736 クヌギ(愛知県):2009/05/29(金) 16:27:43.91 ID:a6jcr2wm
ていうか糞箱の話ししてるのおまえだけだぞ
737 シュロ(東日本):2009/05/29(金) 16:35:53.38 ID:uzoqnMNK
一度も使った事がないinfoseekのメアドが楽天出店業者からの誘導スパムで埋まってたんだがw
メアドは楽天に吸収前のHP取得の時のオマケ、楽天で買い物した経験無し
738 フモトスミレ(東京都):2009/05/29(金) 16:42:42.72 ID:F1LJ+Jaa
なんでGIGAZINってここまで叩かれてるの?
わかりやすくおしえてくれ
739 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/05/29(金) 16:45:17.07 ID:/7J5wip9
あんまり叩かれてないよ
楽天のほうが叩かれてる
740 ラッセルルピナス(catv?):2009/05/29(金) 18:25:19.28 ID:Wphq0Lq9
>>682
は?まとめて停止できるけど?
やっぱスパムくるとか言ってるやつは嘘つきか。
741 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 18:55:58.57 ID:2cq0YiCx
ギガジンのせいで変な方向にいっちまった
消えてなくなれ糞サイト
742 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/05/29(金) 19:30:59.69 ID:J2dnx6nJ
GIGAZINEとJ-CASTと探偵ファイルは裏を取らないカスメディア
743 トキワハゼ(アラバマ州):2009/05/29(金) 19:37:40.39 ID:+D8hdHaV
カスメディアに踊らされる+民
744 マンサク(コネチカット州):2009/05/29(金) 19:40:48.58 ID:NZ3VKF+e
>>742
カスでも面白きゃいいんだよ
745 ボケ(大阪府):2009/05/29(金) 19:42:56.40 ID:bz2rBiPc
三木谷を相手に喧嘩を売れるのは、GIGAZINEとインプレスだけですかwww
746 オウレン(catv?):2009/05/29(金) 19:45:38.89 ID:HQ2hAaO5
マスクキャンセルしたら、その日の夕方に携帯に光回線の勧誘電話が…

配送先の電話番号はデタラメ書かないとダメだな。

つーか楽天市ねよカス
747 タニウズキ(アラビア):2009/05/29(金) 19:48:45.83 ID:NjMUZXhi
>>746
> マスクキャンセルしたら、その日の夕方に携帯に光回線の勧誘電話が…

すげー連携だなww
748 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/05/29(金) 20:18:38.63 ID:h8VOPqL9
GIGAZINE逃げた?
749 コバノランタナ(コネチカット州):2009/05/29(金) 20:28:21.09 ID:JXBm7jaR
本当のところはわからないけど、もう楽天では買い物したくないと思た。
750 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/05/29(金) 21:09:03.08 ID:M3BTrC4t
ぎがじん辞めて他のサイト行こう

個人によるニュースサイト - Yahoo!カテゴリ
http://dir.yahoo.co.jp/News/Individual_News_Sites/
751 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/05/29(金) 21:22:20.07 ID:vT5iwkTs
「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ
■問題点その1「楽天市場でしか使っていないメールアドレスに実名入りのスパムメールが届く」

■問題点その2「楽天は店舗側に顧客のメールアドレス・クレジットカード番号は見せないと発表していた」

■問題点その3「楽天市場の店舗は注文確認メールに書かれている顧客のメールアドレスを見ることができる」

■問題点その4「楽天市場の店舗はお客様情報を検索した画面から顧客のメールアドレスを見ることができる」

■問題点その5「楽天市場の店舗は審査に通ればCSVデータダウンロードサービスを利用して顧客のメールアドレスを見ることができる」

■問題点その6「CSVデータダウンロードサービスは有料だが、その説明を顧客は受けていない」

■問題点その7「各店舗が個人情報保護法を守ることを楽天は保証せず、メールアドレスが各店舗から流出する可能性を放置している」

■問題点その8「楽天市場の店舗の一部に顧客のクレジットカード番号が渡っている」

■問題点その9「楽天は店舗側に顧客のメールアドレス・クレジットカード番号は見せないと発表していたが、実際にはそうではなく、矛盾している」

■問題点その10「これらの事実のどこが『全くの事実誤認』なのかを説明していない」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/
752 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/05/29(金) 21:29:12.47 ID:kzeNbaUy
はあ。
753 アメリカフウロ(catv?):2009/05/29(金) 21:35:59.38 ID:5nKOVuCh
まだやんのか
754 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/29(金) 21:37:56.10 ID:Bqxc4BOb
>>751
なんかしばらく静かになったので、ビビって逃げ出したのかと思ったら、真っ向勝負だなw
たがが広告料稼ぎサイトの癖に根性あるな
755 チャボトウジュロ(兵庫県):2009/05/29(金) 21:45:32.61 ID:2Ri/5m8e
>>748
楽天が逃げようとしている

「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/
楽天 顧客情報の流出騒動 会社側は一貫無視の姿勢
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=159887&dt=2009-05-29
756 アルメリア(秋田県):2009/05/29(金) 21:49:21.34 ID:HRyH4B3c
>>751
ここまでやるかwww応援する
757 ダイアンサス ピンディコラ(関西地方):2009/05/29(金) 21:51:16.46 ID:7tw0O3rk
GIGAZINEが楽天叩きに必死なのは
GIGAZINEの中の人が元ライブドア社員でホリエモンと仲良しだからでしょ?
球団の時と良い、嫌いだもんねえ楽天がw
758 ナニワズ(宮城県):2009/05/29(金) 21:54:04.65 ID:2cq0YiCx
個人情報が漏れたのは事実だから
後は店舗が漏らしたか楽天が漏らしたか
759 レンギョウ(dion軍):2009/05/29(金) 21:54:46.94 ID:PzOtV1C0
>>755
そりゃそうだろ、もし楽天がアクション取れば嘘がばれるからアクション取れないんだよ
760 ダイアンサステルスター(埼玉県):2009/05/29(金) 21:55:44.52 ID:2LTEjCj1
楽天のえげつない金儲けは嫌いだがGIGAZINE空振りだな
これだけのネタでは弱い。まだ何か握ってんのか?
761 イヌノフグリ(東京都):2009/05/29(金) 21:58:01.25 ID:ROKnWDt/
>>751
その1その7に絞って記事書けば良かったんだよ
そうすればGIGAZINEは何の憂いも無く一方的に楽天をぼこれた

その6は楽天と出店者の話しだし、その8は今は全くの事実誤認、見たくても見れない
あと、その6で「店舗が楽天にぼったくられてる」っていう様な書き方をすれば
出店者の支持も得られた可能性があったと思う
762 シラー・カンパヌラータ(大分県):2009/05/29(金) 22:01:07.76 ID:CbHa/GyN
GIGAZINE ギガジン 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1239856914/

本スレ勢い1.3 wwwww
763 シラー・カンパヌラータ(大分県):2009/05/29(金) 22:02:58.01 ID:CbHa/GyN

ギガジンさん大阪ガスの一件はどうなったんすか?wwww
764 オオヤマオダマキ(千葉県):2009/05/29(金) 22:03:20.51 ID:3lB5XwNB
いまごろ楽天宛てに質問苦情メール届きまくってるんだろうな
765 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/05/29(金) 22:11:52.69 ID:UPGEHrsp
最後に、GIGAZINEは楽天を全力で応援しています。がんばってください。
766 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/05/29(金) 22:17:46.78 ID:H2pHLNH4

双方うやむやにする気満々で吹いたwww
767 エイザンスミレ(宮城県):2009/05/29(金) 22:23:16.08 ID:EgoVky5v
>>761
+によると管理責任あるらしいから間違ってないっぽいよ
708 :名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:57:48 ID:lXbupLX/0
あつた
ttp://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/q&a.htm

Q
委託先に対して個人データを提供する場合、第三者提供について本人の同意を得たうえで提供した場合は、委託元は、委託先の監督責任を負いますか。

A
監督責任はあります。委託は、本来自己の業務である個人データの取扱いを他者に依頼することですから、本人の同意を得たからといって、委託元は、委託先の監督責任を免れるわけではありません。
768 ダイアンサステルスター(埼玉県):2009/05/29(金) 22:24:12.34 ID:2LTEjCj1
>>765
無理杉ワロタw
769 クモイコザクラ(長屋):2009/05/29(金) 22:25:39.43 ID:bzM3KTYe
楽天って、プライバシーマーク取得してるの?
770 コハコベ(dion軍):2009/05/29(金) 22:43:32.05 ID:IacgGuyN

GIGAZINEがそこまでして楽天を思いやる心意気に、俺は心を打たれた。

GIGAZINE、がんばれ!
771 ダイアンサステルスター(沖縄県):2009/05/29(金) 22:44:07.08 ID:CPbdQMy3
ギガジンついに決定的な墓穴掘っちゃったって話?
あとは荼毘に付されるのを待つだけかな?
772 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/05/29(金) 22:55:11.10 ID:UPGEHrsp
>>751
その8について

システム変更したけど、一部の店舗では、暫定処置としてカード情報を渡しています。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html

上の発表では、暫定処置は2006年2月までとしていましたが、その後2006年9月まで延長しました。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060228.html

その後、システム化無理なんだけど、ユーザに発表するの面倒だから
内緒でカード情報を一部店舗に渡し続けてますw
773 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/29(金) 23:21:32.16 ID:nApn1+0/
従業員です。
楽天オークションで有名な「桃源郷 楽天市場店」はメールアドレスをバリバリに取得してますよ。
GIGAZINEに出ている様に、注文メールのアドレスからシステムを組んで引っこ抜いてます。
ここは社内でwarezソフト使ったりと結構ひどいですから。メルマガもスパムの様に届きますしね。

楽天が10円でデータ売ってるのは間違いないです。
社内で、これを10円で買うならバイト使って引っこ抜くかみたいな話が出てたしw

桃源郷は売り上げもでかいので、注文メールからメールアドレスを非表示にしないでくれと
楽天本社に掛け合ってます。それで、今回の様な事になるという訳ですね。
いや、自分もここまで桃源郷が影響力が有るとは正直思っていませんでした。
奴らは金の為なら何でもやりますよ、資本主義の豚ですからね。

これだけは言えますが、楽天店舗で有名な所はほぼ全て、個人情報を取得して有利に
使用してます。GIGAZINEは嘘は言っていないんですねぇ。
774 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/05/29(金) 23:42:52.41 ID:UPGEHrsp
http://digimaga.net/2009/05/interview-how-does-rakuten-think-of-gigazine.html

>2ちゃんねるニュース速報
>楽天もGIGAZINEも共倒れで俺たちが大勝利! 他人の不幸で今日もメシがうまい!
>記事を信じた派が4割、信じない派が2割、どうでもいいよ派が4割と言ったところ。スレッ
>ドも加速せず、ほかの自分語りスレで和気藹々。

デジマガからニュース速報のみなさまへwww
775 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/29(金) 23:46:03.68 ID:Q2GiMjoL
で、楽天はどうすんの。
これからもサイトには個人情報見せないと書きながら、裏では見せ続けんの?
スパムメールも減らないの?
776 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/05/30(土) 00:31:30.04 ID:xE+1XvmZ
>>774
通りで昨日は火消しが多かったわけだw
777 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/30(土) 00:33:56.00 ID:V12YlyzU
どうせフリーメールだからメアドが漏れるのはかまわんけど
DMが来たらウザイなあ
778 メギ(catv?):2009/05/30(土) 02:18:51.45 ID:9Q5wZ5du
>>641
> メールアドレスについては別問題です。
> そもそもGIGAZINEが問題にしているのは「楽天が個人情報を10円でDL販売している」ことであり、関係のない話です。

また、いつものデジマガの病気が始まったかwww
779 マリーゴールド(北海道):2009/05/30(土) 02:25:43.84 ID:Lb3PHJdn
俺、名前がGIGAZINEなんだけど1に殺されちゃうのか

通報しよう
780 タンポポ(千葉県):2009/05/30(土) 02:45:41.07 ID:xXg4WJGQ
なぜ今更楽天の垂れ流しを騒ぐのか
781 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/30(土) 02:50:25.32 ID:V12YlyzU
>>779
すごいDQNネームだぜ
782 カエノリヌム・オリガニフォリウム(広島県):2009/05/30(土) 03:05:39.43 ID:/16ctF41
GIGAZINE叩くやつってほのかにゲハの臭いがする
783 クワガタソウ(東日本):2009/05/30(土) 03:15:34.88 ID:G5IRlwXE
>>779
御愁傷様
784 ロベリア(東京都):2009/05/30(土) 04:18:19.62 ID:mWxOKp9c

楽天、担当者、三木谷に怒られて涙目
785 オウレン(長屋):2009/05/30(土) 04:46:36.08 ID:dMBm9GxZ
最近は共倒れを願うスレが立ちすぎだよ
786 スカシタゴボウ(東日本):2009/05/30(土) 04:48:44.07 ID:JCRiHDqo
ん?売ってるって白状したじゃん
787 ノボロギク(千葉県):2009/05/30(土) 08:26:31.76 ID:VvE0TeUj
楽天擁護してるスレはここだけか。
そりゃそうだよな
788 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/05/30(土) 13:27:44.10 ID:ZtdeD1vk
楽天で店出してるぜ!
RMSに入る前に表示される薬事法云々はもういいだろ
署名なんて無駄だったじゃん
789 リナリア(catv?):2009/05/30(土) 18:16:02.48 ID:YoOesjdn
結局どっちの言い分が正しいんだ?
790 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/30(土) 18:18:47.32 ID:41yjZ5pI
でも販売はしてたんだろ?
責任の押し付け合いになるだけで、事実は事実だろ。
791 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/05/30(土) 18:20:14.49 ID:5Rb/ageX
マスク勝手からアホみたいにスパム届くようになったのはこのせいか、マジ楽天死ねよ
792 オキザリス・アデノフィラ(ネブラスカ州):2009/05/30(土) 18:20:51.61 ID:bU7azwt0
ギガジンの言い分の中に正しいものがあるとしても1割くらいじゃない
主張の大部分が盲目的な叩きだと思う
793 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/05/30(土) 18:27:02.90 ID:NRCd4kk2
>>792
気に入らないから叩くってここと一緒だな
794 ジギタリス(千葉県):2009/05/30(土) 19:14:24.07 ID:Lg2ugrei
>>757
Gigazineの堀江インタビューを読むと、それがよくわかるね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090302_horiemon01/
795 ジギタリス(千葉県):2009/05/30(土) 19:16:54.38 ID:Lg2ugrei
>>758
楽天とその取引先経由で漏れたとは限らない。

捨てアドを提供してくれた業者から漏れたのかも。
796 サイネリア(宮城県):2009/05/30(土) 19:25:17.61 ID:Pbk+LyGY
メアド持って約11年、いままで一度もヘンテコな迷惑メールが届いた事無かったけど、
楽天での買い物だけで13ヶ月プラチナ会員を維持してるくらい楽天を使ってる俺にも、
今日初めて迷惑メールが届いた・・・
そしてこんなスレ見っけ。
797 ジギタリス(千葉県):2009/05/30(土) 19:32:24.73 ID:Lg2ugrei
>>789
もしもGigazine記事の内容が正しかったとして、
楽天のシステムに問題があるのが事実だったとしても、
Gigazineの記事タイトルは問題がある。
「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明」
は、まるで楽天が全然関係ない業者にアドレスを売っていたと言っているみたい。
ミスリードを狙った扇動であると思う。

楽天に問題があるのかどうかについては、Gigazine以外のメディアからの
情報で検証するべきだと思う。

個人的には、楽天が悪いかどうかは不明だと思う。
Gigazineについては、報道サイトとしてはタブロイドの類であることが
今回のやりくちで良く分かったと思う。

798 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/30(土) 20:40:03.86 ID:/0lCJRXy
個人ブログだろ
799 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/05/30(土) 22:12:00.72 ID:LRhDq5kv
ギガジンをタブロイド並の報道サイトとして評価している人がいるんだ
800 アザミ(アラバマ州):2009/05/30(土) 22:31:42.13 ID:Smg28Rc4
>>797
タイトルしか読まないで結論付ける馬鹿は新聞も雑誌も読むなよな。
誰に?とタイトルにはないんだから
本文で店舗の奴に販売していると読むのは当たり前だろ。
何で勝手に外部と脳内妄想するんだ?
801 ダイセノダマキ(沖縄県):2009/05/30(土) 23:10:48.78 ID:79vr0msR
ギガジン社員乙
802 アザミ(アラバマ州):2009/05/30(土) 23:24:43.51 ID:Smg28Rc4
ん、GIGAZINEって会社なの?
手伝いいるみたいだけど個人サイトじゃなかったけ?
803 ニオイタチツボスミレ(宮城県):2009/05/31(日) 00:25:11.29 ID:CoXjizw4
楽天は早く内部調査しろよ
どうみても楽天内部からの流出だろ
804 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/05/31(日) 00:26:13.18 ID:iK7snCcP
ギガザインは潰れやがれ
805 サンダーソニア(長屋):2009/05/31(日) 01:40:10.56 ID:iwDOvppW
ギザジンを叩く前に普通楽天を叩くべきだと思うけど…
どう考えても流出してんじゃね?
806 アメリカヤマボウシ(千葉県):2009/05/31(日) 02:08:45.97 ID:jkh1sOhE
w
807 水芭蕉(新潟県):2009/05/31(日) 08:05:10.28 ID:j/H7pDQR
カニマスク店その後

蟹一筋じゃないのですか?カニ屋でマスク売ってるのはおかしくないですか?
とブログや掲示板に書き込み

数日間放置 その間にマスク完売(20個程度)

マスク売り切れたから次回も入荷するお^^問い合わせてね^^

管理人書き込みにようやく気付く

なんか中傷されてる!!気分が悪いので閉鎖します!!←いまここ
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kanihan/
808 ヤマブキ(関東地方):2009/05/31(日) 09:57:59.24 ID:pgRNMh/i
気分わりーのはこっちだっつーの
809 イヌガラシ(catv?):2009/05/31(日) 14:45:24.14 ID:KCn/HTwT
自分も一ヶ月程前から実名で迷惑メールが届くのですが楽天が原因なのでしょうか?
楽天で買い物したことがありますし、他に心当たりがないので
内容は
〜さんから新着メールが届きました
(本名)銀行が開設されました〜
等など、
毎日数十件着ていて困っています
810 コデマリ(兵庫県):2009/05/31(日) 14:52:56.41 ID:BAyMn7YT
楽天ってとんでもない会社だな
811 ヤブツバキ(東京都)
楽天(笑)