餃子の王将で腹一杯食べてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セントランサス(大阪府)

 「餃子の王将」に大入りが続く。王将フードサービスの連結純利益は4期連続の過去最高を記録する勢いだ。
定番メニューの餃子(ギョーザ)は1皿(6個)で231円(東日本地域の場合。西日本地域では210円)。
2皿に焼めしを加えても882円(東日本地域)というコストパフォーマンスは何とも頼もしい。
しかも、店ごとの自由度が比較的高い「餃子の王将」ならではの、ファストフードにはない食堂っぽさは、
たとえ値段が安くても、落ち着いて食べたい気持ちを受け入れてくれる。

 低価格とボリューム感。「餃子の王将」が支持される理由はこの2点が決め手になっている。
試しに東京のとある店に入ってみると、夕食時にはまだ早い午後5時台だというのに、
商談帰りとおぼしき背広組や、20代の女性ペア、買い物ついでのカップルなど、実に様々な客層で既に席は半分以上が埋まっていた。

 メニューを見ると、看板メニューの餃子がやはり目を引くが、餃子2人前にライス、スープ、キュウリ漬けが付く餃子定食に引かれた。
これだけそろって値段は693円。しかももう168円乗せれば、餃子が3人前にグレードアップする。それでも全部で861円だ。

 店ごとにオリジナル定食が組める「餃子の王将」ならではのうれしい提案が食欲をそそのかす。
1人前プラスしないで、肉シューマイ(3個、241円)を別に加えても934円と、1000円札1枚でお釣りが来る。1人でこれだけ食べれば、かなり腹がくちくなってくる。

 餃子以外のメニューもアンダー500円が多い。「王将ラーメン」(豚骨味)は472円、「東京ラーメン」(しょうゆベース)は462円。
焼めしは420円で、中華飯も462円だから、1ディッシュで済ませれば、1コインランチも難しくない。

 背広姿の2人はビールを飲んでいた。「アサヒ スーパードライ」の中ジョッキが1杯483円のところ、100円引きの383円になっていた。
もうけどころのビールで値引きはしたがらない店が多いが、ここの100円は普段飲みコストとしては大きい。
ちなみに、アサヒビールは2008年、王将フードサービスの筆頭株主になっている。

全文
http://waga.nikkei.co.jp/play/gourmet.aspx?i=MMWAd4000027052009&page=1
2 トリアシスミレ(四国):2009/05/28(木) 15:40:38.35 ID:/oZgxMKh
ノブ子
3 コバノランタナ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:40:48.26 ID:ey1B4StM
王将は量多いだろ
4 コブシ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:41:00.96 ID:19HidyKq
5 パンジー(愛知県):2009/05/28(木) 15:41:10.96 ID:ks921KvN
>>3
すくねーよ
6 スズナ(新潟・東北):2009/05/28(木) 15:41:27.24 ID:myvNl8LJ
やる気!
7 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 15:41:28.52 ID:Z4SYud8r
>>1
スレタイがイラつく
全saku
8 セントランサス(dion軍):2009/05/28(木) 15:42:25.18 ID:tK1iOwxd
9 モクレン(東京都):2009/05/28(木) 15:42:28.15 ID:4oL8Y06d
餃子セット+餃子にこってりラーメンつけちゃうから
結局1000円超えてしまう
10 マツバウンラン(東京都):2009/05/28(木) 15:42:48.14 ID:QPF+LL3q
ノブ子
11 ヒメシャガ(東京都):2009/05/28(木) 15:42:56.44 ID:2zWD695N
VIPみたいなタイトルつけるんだな日経も
12 セントランサス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 15:43:02.80 ID:i8O+AZXa BE:273732285-BRZ(10111)

何だこのニコク糞厨みたいなスレタイは
13 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 15:43:20.36 ID:Q4rlIQLB
王将ってそんな安い気がしない
14 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/05/28(木) 15:43:36.95 ID:31LytVHd
>腹がくちくなってくる
15 スィートアリッサム(北海道):2009/05/28(木) 15:43:39.66 ID:8kjYCDBS
ごっつの10万円分食べようの王将編をmpgでくれ
16 ミミナグサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:43:47.27 ID:0GqcEgJ9
米倉スレなみによく立つな
17 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 15:44:02.35 ID:FNfir+hl
ギガジンじゃなかった
18 クモマグサ(長屋):2009/05/28(木) 15:44:05.86 ID:Td3y8gIr
スーパーで10個100円の生餃子なら100個食っても1000円だぜ
19 スイセン(大阪府):2009/05/28(木) 15:44:11.19 ID:BEnINUt9
学生には高いっす
20 クチベニシラン(東京都):2009/05/28(木) 15:44:16.13 ID:ZIMBeXRZ
昔ごっつでこんな企画なかったっけ?
21 ◆65537KeAAA :2009/05/28(木) 15:44:16.08 ID:hwzykUkn BE:48924353-2BP(2787)
餃子しかないんだと思ってた。
22 フモトスミレ(東京都):2009/05/28(木) 15:44:21.80 ID:ho/n3kMQ
糞スレにレスしてみた
23 リナリア(岐阜県):2009/05/28(木) 15:44:38.52 ID:7aKwT5fn
下北沢駅前の餃子定職はよく食べたな
390円くらいだった気がしたが
24 コハコベ(長屋):2009/05/28(木) 15:44:49.16 ID:XTMD2ENV
餃子二人前となんとか弁当持ち帰りしたら
なんとか弁当にまで餃子ついてやがった
25 フジスミレ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 15:45:09.79 ID:bzppo2QG
ノブ子関係ないじゃん
26 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 15:45:54.34 ID:Lefvg20v
餃子の王将の餃子はうまいのか?
俺の中でこの世で一番まずい餃子が幸楽園の餃子だと思ってるんだけど
あれよりは美味いのか?
27 ストック(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:45:56.92 ID:pzno8QMH
ノブ姉と天津飯食ってきた
28 ハナムグラ(東京都):2009/05/28(木) 15:46:15.43 ID:yPwd34uT
なんかうまくない
29 水芭蕉(埼玉県):2009/05/28(木) 15:46:20.53 ID:M6Vp2R3A
ぎょうざの満州なら500円でW餃子定食が食える。
30 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 15:46:29.16 ID:YHdqDtYw
土曜日だか日曜日になると150円になるよね
31 クロッカス(チリ):2009/05/28(木) 15:46:40.92 ID:E4vX+tWM
大して安くないし、大してうまくもない。
なんで人気なのか不思議
32 イヌノフグリ(大阪府):2009/05/28(木) 15:46:53.51 ID:+A9oofP4
うちの近所の王将はとことんマズい
マジで「これ食って体大丈夫か?」って心配になるほどマズい
33 バイカカラマツ(島根県):2009/05/28(木) 15:47:19.02 ID:YYMa4O9O
やるき!
34 クロッカス(チリ):2009/05/28(木) 15:47:54.99 ID:E4vX+tWM
正直ありがたがってるのは関西人(笑)だけだろ
35 シラネアオイ(広島県):2009/05/28(木) 15:48:16.00 ID:sK2/n94t
>>1
>食欲をそそのかす

なんか色々と日本語がおかしいな。使い慣れてない洒落た言い回しをしようとして失敗してる感じ。
36 バイカカラマツ(島根県):2009/05/28(木) 15:48:16.26 ID:YYMa4O9O
たいむの手料理のカップラーメン食べてみたい
37 キエビネ(香川県):2009/05/28(木) 15:48:24.97 ID:+byFF5Uw
>かなり腹がくちくなってくる

くちいとか久々に聞いたな
この記者爺さんか?
38 ペラルゴニウム(岐阜県):2009/05/28(木) 15:48:29.57 ID:Ha47dHjn
初めていく王将ではテンシンハンを頼め
それが不味い店はなに食ってもマズイ
39 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 15:48:36.36 ID:+XiX5nkp
>>26
店の雰囲気
40 ノゲシ(京都府):2009/05/28(木) 15:48:40.45 ID:vqt7u7B4
なんだかんだいっていっぱい頼んじゃうから結果的に安くなくなる。
41 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 15:48:44.77 ID:NzToQNZQ
>>32
何店?
42 デルフィニム(東京都):2009/05/28(木) 15:49:17.77 ID:+wyfv9AP
チャーハンうまいよね
43 キバナスミレ(関西地方):2009/05/28(木) 15:49:30.55 ID:2RDy1tzG
10年前は餃子1皿150円くらいだったろ
10年くらい行ってないが
44 クロッカス(チリ):2009/05/28(木) 15:49:39.42 ID:E4vX+tWM
店舗による差が大きいのかな?
45 ミミナグサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:50:01.35 ID:ybroowhm
ガハハ!
46 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/05/28(木) 15:50:46.93 ID:BFs8GP6j
レバニラ炒め美味えww
47 ベゴニア・センパフローレンス(千葉県):2009/05/28(木) 15:50:47.62 ID:utT7pwaI
甘酢をいっぱいかけてもらった天津飯を腹いっぱい食ってきた
48 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/28(木) 15:50:58.62 ID:mhm0VywY
キタキュー小倉の寂れた商店街にある小さな餃子屋、
なんつったかな…
49 ムラサキサギゴケ(チリ):2009/05/28(木) 15:51:01.92 ID:y1cFHeXq
やる気!
50 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/05/28(木) 15:51:34.01 ID:Dop2nWzE
近所の王将人大杉、昨日春巻き食った
51 フジスミレ(関西地方):2009/05/28(木) 15:51:38.83 ID:z+9V9tMS
元気!
52 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 15:52:07.19 ID:WNw/C6Ts
天津飯の餡がケチャップ色と醤油色の所があるのはなぜだぜ?
53 オウレン(dion軍):2009/05/28(木) 15:52:09.62 ID:nMdIFm6J
スレタイに「ガハハ!」が含まれていない

0点
54 オキザリス・アデノフィラ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 15:52:23.45 ID:EqJ9qdL9
水道橋店の宴会プランはコスパ最強
今もやってるのかなぁ
55 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 15:52:46.97 ID:gItHlchQ
なぜノブ子スレになる
56 セントランサス(大阪府):2009/05/28(木) 15:52:53.04 ID:EJo6mfCd
1食800円900円て贅沢すぎだろ
57 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/05/28(木) 15:53:14.12 ID:4u/8yxDD
ガハハ!
58 ウシハコベ(チリ):2009/05/28(木) 15:53:42.82 ID:MogR6hCH
王将行きたくなった
59 イヌノフグリ(大阪府):2009/05/28(木) 15:54:16.97 ID:+A9oofP4
>>41
寝屋川団地前店
60 ウシハコベ(福岡県):2009/05/28(木) 15:54:17.98 ID:rKtqluxv
一回の夕飯に1000円出せるなら王将なんて行かないだろ
61 ミツマタ(dion軍):2009/05/28(木) 15:54:21.66 ID:cdV59tZA
昔住んでた所の王将はスープから洗剤の味がしたな
でも、チャーハン好き
62 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 15:55:10.11 ID:NzToQNZQ
>>59
そんなにまずい王将って逆に興味あるわ
63 ヒメスミレ(神奈川県):2009/05/28(木) 15:55:46.98 ID:MdUZFo1P
エイプ100ですら30万超えてるのに
24万とか有りなの??
64 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 15:55:58.07 ID:oMlGGK6W
そろそろ★ノブ子★止めとけ小泉元総理周辺から問題にされてしまうよ
65 ノミノフスマ(catv?):2009/05/28(木) 15:57:05.68 ID:9pqJ6kcS
さっき京都出町店いってきた。
セットたのんだら、冷や奴くれたw
ここ、タダになるだけじゃなくて、いつもなんか一品くれるんだわwww


でも多すぎて食えないんだ・・・毎回お断りしている。
66 クサノオウ(福岡県):2009/05/28(木) 15:57:41.34 ID:bVqQ8w1c
ラーメンはまずい
67 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/05/28(木) 15:57:44.69 ID:OTofXhXG
日高屋とどっちが安い?
68 シンフィアンドラ・ワンネリ(奈良県):2009/05/28(木) 15:57:44.72 ID:yHdaVE0p
> 「東京ラーメン」

こんなのがあるんだ、食ってみたいな
69 ボタン(関東・甲信越):2009/05/28(木) 15:58:05.51 ID:0X243OwX
どうして東京の王将にはポパイ定食ないんだよ、てか高い定食は650円までだろうが
ラーメン定食で900円近くとる新橋店はくそ
70 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/28(木) 15:58:34.23 ID:DxdjczlE
関東じゃ割高だから行かねー
71 ムレスズメ(アラバマ州):2009/05/28(木) 15:59:29.10 ID:NTHdfO+1
東京に住んでいても一度も王将に入ったことない俺はきっと損してる
72 ハナカイドウ(宮崎県):2009/05/28(木) 15:59:37.39 ID:43nyhs82
ごっつでやってたな
好きな企画だったわ
73 ホトケノザ(愛知県):2009/05/28(木) 15:59:42.09 ID:91uJTfEe
おいしいよ、ノブ子の唾すっぱくておいしいよ、餃子の王将の天津飯の甘酢みたいだ・・・
74 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/05/28(木) 16:00:00.46 ID:BFs8GP6j
ウチの近所に王将は出前してくれるぞ
75 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 16:00:03.38 ID:tbqyrnpC
阪急茨木の王将もたいがい不味い
76 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 16:00:29.41 ID:NzToQNZQ
>>69
大阪でもほとんど無いと思うけど
77 ウシハコベ(catv?):2009/05/28(木) 16:02:03.16 ID:QLhWBeba
「〜してみた」
「どうもうp主です」

知らねぇーよ!!!
78 イヌノフグリ(大阪府):2009/05/28(木) 16:03:03.49 ID:+A9oofP4
>>62
とにかく凄いぞ
機会があったら食ってみるといい
79 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:03:12.42 ID:+XiX5nkp
>>67
日高屋だけど、日高屋はメニュー数が少なすぎ
80 ニョイスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:03:16.57 ID:ND3TPokQ
イーガー皇帝ソーハンイー
81 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:03:51.44 ID:l27AyuJp
高校の頃、部活帰りに友達とかマネージャーと王将に寄ったこと無い奴は年収1億あっても負け組
82 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 16:05:11.24 ID:oMlGGK6W
>>77 いかれているのは理解出来るが自分の首を絞めるな
83 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 16:05:25.18 ID:NzToQNZQ
>>79
日高屋は麺が冷凍だし餃子もまずい
唯一の利点は週末24時間営業とか、そんくらい
84 ニョイスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:06:08.58 ID:ND3TPokQ
103 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/05/28(木) 11:05:15 ID:ElEUhTm7
★餃子の王将ランキング★
1位 茗荷谷店(東京)
2位 御影店(兵庫)
3位 出町店(京都)
4位 春日井店(愛知)
5位 若狭小浜店(福井)
6位 瀬田店(滋賀)
7位 伊勢店(三重)
8位 王子店(東京)
9位 高槻市役所前店(大阪)
10位 新松戸店(千葉)
11位 伊丹西台店(兵庫)
12位 川崎駅東口店(神奈川)
13位 与野本町店(埼玉)
14位 三国店(大阪)
15位 則松店(福岡)
16位 吉塚駅前店(福岡)
17位 下北沢店(東京)
18位 伊賀上野店(三重)
19位 JR福知山駅店(京都)
20位 中野店(東京)
http://r.tabelog.com/japan/0/0/lst/?LstCosT=0&sw=%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%B0%86&sk=%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%B0%86&vs=1
85 カキツバタ(千葉県):2009/05/28(木) 16:06:32.50 ID:lbtY3NwQ
姫路の王将もひどかった
どうやったら麻婆豆腐をあんだけ不味くできるのが不思議なレベル
86 オキナグサ(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:06:35.37 ID:74zDyXql
津市の三重大近くにある王将もクソマズイ
87 クチベニシラン(中部地方):2009/05/28(木) 16:07:33.35 ID:dOzXkciS
これのどこにノブ姉スレの要素があるんだ
88 ユッカ(大阪府):2009/05/28(木) 16:07:47.93 ID:kOyobzA0
>>17
俺もそう思ったんだけど、違っていた。w
89 ツメクサ(大阪府):2009/05/28(木) 16:07:56.30 ID:K0aTKiJe
いつ言っても京都王将の餃子は同じ味という安心感がいいんだろうね
俺は断然リュウホウかミンミン派だけど
店によってバラバラすぐるw
90 スズメノヤリ(関西地方):2009/05/28(木) 16:09:56.54 ID:K6H12SiF
くちいなんていまのゆとりは知らんだろう
91 レブンコザクラ(大阪府):2009/05/28(木) 16:10:14.48 ID:Y+musXYi
○原の王将の野菜炒めは雑巾の臭いがするらしい
92 セントランサス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:10:47.32 ID:i8O+AZXa BE:554307899-BRZ(10111)

南武線沿線の武蔵と名の付く駅には全て王将がある
武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口

これ豆であり武蔵小杉最強伝説でもあるからな。
93 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 16:14:09.73 ID:bsjTqLOn
埼玉の店舗数少ないな
94 マンネングサ(岡山県):2009/05/28(木) 16:15:51.65 ID:8RISpflc
店舗ごとにオリジナルメニューがあるんだっけ?
95 マンサク(北海道):2009/05/28(木) 16:16:30.19 ID:dPFNOg1B
>>65
あそこのおっちゃんいい人だよな
96 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/28(木) 16:19:36.00 ID:safdwNkm
安くは無いけどボリュームはある
ニラレバ定食が好き
97 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 16:20:00.87 ID:guJF/3uH
>>30
宮城に王将ねーだろ?w
98 カラスビシャク(三重県):2009/05/28(木) 16:22:22.20 ID:SvmLRZXg
( ゚Д゚) < ソーハンイーガ!
99 アマナ(大阪府):2009/05/28(木) 16:22:41.07 ID:eZhOmML0
ニラレバフェアーするのは良いけど
忙しいからってレバーの下処理せずに出すのは勘弁して欲しい
あと鉄鍋もちゃんと洗ってくれ他の炒め物にまで匂いが移って臭い
100 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 16:23:04.71 ID:guJF/3uH
大阪は王将多すぎで、美味い店を選べるのがいい。
101 ナズナ(東京都):2009/05/28(木) 16:24:30.44 ID:3MHc7ehq
べつに安くはないよなあ。安いと言われる餃子にしても、ボリューム感からして
価格相応という感じ…。他の料理は総じて高いし。

まあ気軽に入れるっていうのが受けてるのだろう。
オシャレじゃないしね。
102 セントランサス(長屋):2009/05/28(木) 16:24:48.62 ID:VizF+cE/
また王将の宣伝かよ。2ちゃんは宣伝行為禁止じゃなかったのか
103 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 16:25:45.37 ID:YHdqDtYw
>>97
4年前まで東京に住んでて休憩中に溝の口の王将で食いまくってた
104 ノゲシ(京都府):2009/05/28(木) 16:26:24.24 ID:vqt7u7B4
>>84
関東のことなんか言われてもわかんねえよ。
105 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 16:26:33.38 ID:oMlGGK6W
>>87 気を付けろ釣られて書いたが百年目(笑
106 水芭蕉(宮城県):2009/05/28(木) 16:27:38.11 ID:YHdqDtYw
>>84
関東売り上げナンバーワンの溝の口王将が入ってないとかありえねー
107 トサミズキ(兵庫県):2009/05/28(木) 16:28:43.87 ID:zq1YiJrh
王将って別に規格の味があるわけじゃないし、店舗によって差がありすぎるし
近所の中華料理屋を語ってるのと何もかわらないよね
108 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:28:51.51 ID:IMIxZQAp
別に安くはないだろ
109 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 16:28:52.93 ID:guJF/3uH
>>103
そうなの。
俺は焼き飯・から揚げの美味しくて安いセットのある店が好きだ。
国道などにあるロードサイド店は値段が高い。
かといって小さい店は味がイマイチ。
110 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 16:29:07.59 ID:gItHlchQ
ビールが高い
111 ストック(関西・北陸):2009/05/28(木) 16:29:55.18 ID:eXSuPTB1
河原町三条にまた王将出来るみたいね。魁力屋の隣で面接してた
112 セントランサス(長屋):2009/05/28(木) 16:30:16.31 ID:VizF+cE/
さてライスと餃子食べに行くか。
113 ニョイスミレ(catv?):2009/05/28(木) 16:30:53.74 ID:ND3TPokQ
>>104
関西じゃあ王将はドカタ低学歴敗残者が仕方なく行くイメージ

関東ではただのファミレスの一つ
114 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 16:32:51.10 ID:guJF/3uH
そんなイメージはどうでもいいんだよ。
美味けりゃな!
115 ニガナ(栃木県):2009/05/28(木) 16:34:53.01 ID:xrj8HvGA
>>102
ポイント買って企業が宣伝するのがニュー即じゃないの?
116 ミヤマヨメナ(山口県):2009/05/28(木) 16:35:12.21 ID:Gw8Hm5u1
餃子一皿+チャーハンでお腹いっぱいだったな
117 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:35:15.96 ID:hJoOgL1w
118 ノミノフスマ(catv?):2009/05/28(木) 16:35:49.43 ID:9pqJ6kcS
>>111
ほう。夕飯はそこに通いそうだ。
119 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:39:16.75 ID:77NqM5CZ
>>117
頼もしい味方やなぁ
120 ノゲシ(京都府):2009/05/28(木) 16:39:23.84 ID:vqt7u7B4
>>111
あれ、あの変2軒ぐらいなかったっけ?
121 パンジー(愛知県):2009/05/28(木) 16:40:30.54 ID:ks921KvN
>>117
ハイライトよりはマシかもな
122 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/28(木) 16:40:51.94 ID:safdwNkm
>>117
こりゃあいいね
123 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/05/28(木) 16:41:38.03 ID:q7R7ZCMp
>>117
最後のオチでわろた
124 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/28(木) 16:41:48.10 ID:mhm0VywY
>>117
30分労働って甘過ぎだろ。
125 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/05/28(木) 16:42:31.77 ID:8G8V7wOo
宮城には北京餃子があるからな
餃子8個で80円、焼きそば3玉で580円。しかもそれなりにうまい
このコストパフォーマンスにかなう店は恐らく日本中探しても他になかろう
126 シンビジューム(群馬県):2009/05/28(木) 16:43:16.02 ID:QmV5QdI6
ゴマ団子がアツアツでうまい
127 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/28(木) 16:43:35.54 ID:safdwNkm
>>125
全国展開させろよ
128 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 16:43:42.87 ID:gItHlchQ
>>125
半田屋もあるしな
129 マンサク(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:43:47.69 ID:2wkk18oG
天津飯の甘酢の件はマジで謝罪しろ
130 ヒメシャガ(大阪府):2009/05/28(木) 16:44:43.97 ID:VFLVZWT4
>>117
ええ話や…
131 ◆65537KeAAA :2009/05/28(木) 16:44:46.12 ID:hwzykUkn BE:78279146-2BP(2787)
>>125
よく考えたら俺北京餃子で餃子食べた記憶ねぇわ(W
132 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 16:48:00.89 ID:PRF6be0d
まあ餃子一人前食うくらいならマックポーク2個のほうが
133 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:49:16.11 ID:hJoOgL1w
王将出町店永久50円割引券
http://pigly.fc2web.com/umaimon/osyo/Save.JPG
王将出町店日替わり定食
http://pigly.fc2web.com/umaimon/osyo2/34651.jpg
ライスの量が選べる(値段は一緒
http://pigly.fc2web.com/umaimon/osyo2/n346411.jpg
王将出町店のメニュー
http://art4.photozou.jp/pub/9/198009/photo/17549221.jpg
134 レブンコザクラ(京都府):2009/05/28(木) 16:50:40.99 ID:ke11t4nO
>>117
この店は客層がいい感じに底辺だから
しょっちゅう行ってると「俺、いつまでもこんなところでメシ食って、一体何やってんだろ…」という気分になれるぞ
135 オキザリス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 16:50:44.00 ID:paG6eGDm
>>117
こんな良い店が近所に欲しいな
136 パンジー(愛知県):2009/05/28(木) 16:51:26.76 ID:ks921KvN
京大周辺に住んでたらわざわざ出町王将で食おうなんて考えんよ
137 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:51:51.29 ID:+XiX5nkp
大阪の王将の方が人情があるってこと?
138 キバナノアマナ(東日本):2009/05/28(木) 16:52:05.04 ID:1ZTm2y3s
満州と王将って結局どっちが上なんだよ
139 サルトリイバラ(九州):2009/05/28(木) 16:52:56.71 ID:IyabfEly
天津飯と唐揚げ、餃子、酢豚の三品の組み合わせは神
140 福寿草(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:53:21.44 ID:JKR9WlAw
王将とノブ子を最初に結びつけた奴は誰なんだ?
141 雪割草(関西):2009/05/28(木) 16:53:22.27 ID:twEr+P2J
ノブ姉スレ
142 キソケイ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:54:49.92 ID:83FgF+lB
一回行ってみたいけど一人でも入れる雰囲気?
143 セントランサス(広島県):2009/05/28(木) 16:56:06.34 ID:Nye7o7r8
いや十分に高いと思うがな…まぁ量が多いのが救いか
144 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 16:56:25.20 ID:oMlGGK6W
>>142 安心しろ混浴だ
145 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 16:56:27.64 ID:+XiX5nkp
餃子と焼き飯だけで腹一杯
146 マムシグサ(東京都):2009/05/28(木) 16:56:45.96 ID:L29SLqwD
>>119
ワロタ
147 タネツケバナ(関西・北陸):2009/05/28(木) 16:58:04.98 ID:F30A7yyy
>>113
こいつイタいな、またネット情報かw
外に出ろよ、関西でも普通に家族できてるし昼は学生かサラリーマンしかいない。
148 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 16:58:56.49 ID:l27AyuJp
>>137
出町柳は京都
149 フクジュソウ(関西地方):2009/05/28(木) 16:59:32.98 ID:Q3xN2rhg
春巻きが好き
チューリップは詐欺
ラーメンは無くせ
餃子は嫌い
150 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:00:36.30 ID:NzToQNZQ
>>147
外に出たこと無いかわいそうな子なんだから
許してやれよ
151 ボロニア・ピンナタ(東海):2009/05/28(木) 17:01:31.86 ID:7hy8JANI
最近よく王将スレ見るからに食いたくなって久しぶりに行ってみたら
餃子やチャーハンが油でギトギトで
逆に唐揚げはささみで作ったんじゃないかと思うくらいパサパサで口に合わなかったわ
たまたま行った店が悪かっただけなのか知らんがよく食ってる奴は胃悪くならんのかね
152 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 17:01:32.08 ID:gItHlchQ
153 キクザキイチゲ(関西):2009/05/28(木) 17:02:17.81 ID:WImLG8uk
出町店は唐揚げの鶏肉にちゃんと味を染み込ませろ
鶏肉のてんぷらみたいじゃねーかよ
154 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/28(木) 17:02:23.54 ID:mhm0VywY
>>151
日高屋の唐揚げもそんな感じだな。
155 ノミノフスマ(catv?):2009/05/28(木) 17:03:52.87 ID:9pqJ6kcS
>>133
ライスの量が選べる は実質小サイズなんて存在しない。中〜特盛まである。
なぜか山盛りでカウンターに置かれているおしんこが食べ放題。
たまに餃子を後ろの机で作らせてもらえたりする。いい店だよ。

さっき食ってたものを改めて見たら凄い量だなwww これはデブるわ。
156 レブンコザクラ(京都府):2009/05/28(木) 17:04:05.45 ID:ke11t4nO
>>153
安いんだから仕方ないと割り切ったほうがいいな
胸肉だし
157 ハンショウヅル(東京都):2009/05/28(木) 17:04:08.98 ID:KZj8vNKT
ラーメンも幸楽苑 より美味いと思うがね
158 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 17:05:03.12 ID:Yka8tWxr
最近の王将は高いだろ・・・
159 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:06:09.55 ID:l27AyuJp
王将はとびきり安くはないが、決して高くはないだろ。
高いって言ってる奴は普段どんなところで喰ってるの?
160 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 17:06:13.03 ID:oMlGGK6W
>>155 なっ すぐ米国みたいにバス乗れ無く成るぞ
161 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:06:15.48 ID:7C89r+sd
休日のまっ昼間からカウンターで瓶ビールと餃子
おいらにとって至福の時だ
162 パンジー(愛知県):2009/05/28(木) 17:06:39.84 ID:ks921KvN
>>159
すき屋松屋に比べれば高いお
163 キクザキイチゲ(鳥取県):2009/05/28(木) 17:06:45.63 ID:dnMuMj8/
こっちは大阪王将とかいうばったもんしかないぞ
164 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/28(木) 17:06:49.60 ID:CCyI6U3r
大阪王将の餃子むちゃくちゃ旨そうだったわ
食ったことないけど
165 ボタン(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:06:56.90 ID:0X243OwX
トウカイテイオー定食がすきだった
166 サルトリイバラ(関東):2009/05/28(木) 17:07:16.82 ID:o4v4I/H5
家族で王将行きましたなんて、ちょっと恥ずかしい。
子供のころは気付かなかったなぁ。
嬉しかったなぁ、家族みんなで納屋橋の王将行って、チャーシュー麺大盛を平らげて
大人になった気分だったなぁ
167 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:07:21.54 ID:hJoOgL1w
168 セントランサス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 17:07:26.62 ID:i8O+AZXa BE:143710237-BRZ(10111)

むしろ関西の方がファミレス型店舗多いよな。
関東の王将の方が汚いし不味い。
特に天津飯は関東店舗はどこも不味い。
169 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/05/28(木) 17:08:10.09 ID:7Zi04M52
餃子だけ4〜5枚食いたいけど恥ずかしいから2枚で我慢
170 セントランサス(東京都):2009/05/28(木) 17:08:12.86 ID:DZIB75ec
満州しか行ったことないから一度行ってみたい
171 コデマリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:08:31.42 ID:9wcMFt2k
>>161
それが夏の日なら尚更良いね
172 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:08:54.23 ID:Wx6KcJLO
>>8
さっぱり意味が分からないし理解もできない俺がおかしいのかな?
173 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:09:35.58 ID:GVmQBHtf
なにこのギガジンみたいなスレタイ
174 タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:09:51.42 ID:W3SrwGK6
埼玉行くとマンシュウ探すな〜あれは安いし王将より美味い
175 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/05/28(木) 17:10:14.37 ID:3eqL6IyR
ニンニク入りすぎじゃね
176 レブンコザクラ(京都府):2009/05/28(木) 17:10:17.16 ID:ke11t4nO
出町王将で本当にすごいのは店主の爺さんは週休1日で毎日約12時間労働だってこと
177 スミレ(大阪府):2009/05/28(木) 17:10:27.96 ID:BhqfB0pG
>>173
俺もギガジンかと思った
178 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:11:21.15 ID:l27AyuJp
>>167
ここ行ったことあるが保温が甘くてバイキングの全部の料理が温いのがちょっとな。
179 ツメクサ(大阪府):2009/05/28(木) 17:11:37.87 ID:K0aTKiJe
>>163
大阪もそこそこ行ける

年とると中華が駄目になるのは残念だなw
180 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 17:11:46.03 ID:oMlGGK6W
>>173 ええやんかぁ君も今では親しい仲間
181 ハナムグラ(愛知県):2009/05/28(木) 17:12:58.10 ID:gFeRmDN2 BE:187583235-PLT(26000)

安っぽさを感じさせないのに

美味しいから人気が有るんだろうね。
182 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/05/28(木) 17:13:00.05 ID:Ne45jTAw
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
日本のカレー中毒になった外国人
183 アマナ(関西地方):2009/05/28(木) 17:13:15.36 ID:ZWlnGo73
もう、王将とマクドナルドとマウスとキーボードとヘッドフォンとスピーカースレはいらないよww
184 トウゴクシソバタツナミ(関西・北陸):2009/05/28(木) 17:13:52.19 ID:h93+2OKA
出町王将昨日行ってきたわ
中華喰いたくなったらあそこだな、翻では中華喰わんし
185 タンポポ(東京都):2009/05/28(木) 17:15:25.51 ID:KBiUjhGL
昔は回転寿しを併設している店もあったよね!
186 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:15:37.83 ID:2gpBHQx7
俺の行く王将は中華鍋を豪快に振る様がカウンターから見えてとても楽しい
だがラーメンはマズいよなマジ
187 スミレ(大阪府):2009/05/28(木) 17:16:01.34 ID:BhqfB0pG
>>186
王将でラーメン食うやつは情弱
188 セントランサス(広島県):2009/05/28(木) 17:16:35.81 ID:Nye7o7r8
ラーメンまで美味しくなったら無敵すぎるからわざと隙を残してるんだよ、きっと
189 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/05/28(木) 17:17:05.44 ID:7Rd+pDmE
高田馬場が一番上手い気がする
190 ハボタン(茨城県):2009/05/28(木) 17:17:40.69 ID:UfeL/Cnb
>>184
翻ってまだあるのか!
20年前に世話になった。
ジンギス丼380円だった

同じ店だといいのだが。
191 藤(神奈川県):2009/05/28(木) 17:18:06.34 ID:mgT1h4tg
うちの近くのとこ、セットをライス大盛りにすると1000円近くになるんだよね。
どこもそんな感じかな。満足感はあるんだけど特に安くない。
192 ボケ(長屋):2009/05/28(木) 17:18:37.01 ID:YaR1McTa
たまに死ぬほど餃子を沢山食べたくなる時があるんだが
都内でどこか餃子の食べ放題ってないのか?
193 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:18:41.52 ID:Wx6KcJLO
>>187
あのメニューの中で一番カロリーが少ないのがラーメンだったりするんだよ。
そこでおごらされる女性の気持ちになったメニューくらい用意しろよ。
餃子なんか食ったらカロリー摂取しすぎだろ。
194 マーガレット(dion軍):2009/05/28(木) 17:19:20.09 ID:R8AYdITr
餃子のほかに何食えばいいの
195 オウレン(栃木県):2009/05/28(木) 17:19:38.44 ID:hEw248jZ
去年ミニロトで1等当たった記念に
ココイチでビーフカレー500 gにトッピング(嫌いなものや味が変わるものは除く)
全て付けて貰ったことがあるけど、
全部乗せないで、半分ぐらいは別皿に盛られてきたよ。
ちょっとガッカリだった。チャレンジの皿に盛って欲しかった・・
196 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:20:24.43 ID:l27AyuJp
>>193
カロリー気にする奴は王将なんか行かずにコンビニのサラダでも食ってろよ。
197 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 17:21:17.99 ID:Yka8tWxr
>>194
まあ王将通ならギョーザと焼き飯だな
それか焼き飯とラーメンで腹いっぱいだわ
198 ハイドランジア(東京都):2009/05/28(木) 17:21:26.73 ID:K4yk/74v
>>194
甘酢
199 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/28(木) 17:21:31.31 ID:CCyI6U3r
三条店がいちばん旨いと思うわ
餃子定食もから揚げついて650円だし
あそこはラーメンも旨そう
200 トウゴクシソバタツナミ(関西・北陸):2009/05/28(木) 17:22:20.17 ID:h93+2OKA
>>190
いつも使ってるよ
値段も量も変わってない……と思う
201 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:22:33.55 ID:Wx6KcJLO
>>196
上司「メシおごるよ」
私「うわぁありがとうございます」
上司「王将でいいよね、飲めるし」
私「カロリー高いからやっぱり辞めます」

なんか言えるか、言えるのか?
202 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:23:10.94 ID:OcfMonqK
『回鍋肉+餃子2枚+ライス大』に、天津飯

これぞ鉄壁の布陣。
天津飯のスープをライスの脇に据えれば
¨マイ回鍋肉定食¨+天津飯。となるのだ
203 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 17:23:56.65 ID:gItHlchQ
204 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 17:24:01.50 ID:Yka8tWxr
>>202
メタボ乙w
205 デルフィニム(関西・北陸):2009/05/28(木) 17:24:18.42 ID:hSoOz+jG
出町店でオススメのメニュー教えてくれ
206 スミレ(大阪府):2009/05/28(木) 17:24:40.95 ID:BhqfB0pG
バーミヤンとか高すぎだよな
昔行きつけの個人でやってた中華料理屋がつぶれて
王将ぐらいしか行くとこねえんだよなぁ
207 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:25:38.66 ID:l27AyuJp
>>201
カロリー過多気になるほど王将に連れてってもらえるのか。
いい上司だな。
208 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/05/28(木) 17:25:52.31 ID:hjlWZV5D
ラーメンは一杯食べないといけないけど、餃子は数を調整できる
209 ナズナ(九州):2009/05/28(木) 17:26:17.69 ID:3F3Szhbi
10年前に王将の餃子100食べたらタダ+割り引チャレンジで食べきったのはよい思い出。
210 マーガレット(dion軍):2009/05/28(木) 17:26:38.36 ID:R8AYdITr
>>197
じゃあそれでいいや
明日食おう
211 トウゴクシソバタツナミ(山陽):2009/05/28(木) 17:27:06.87 ID:IbHZIAno
>>201
差額は自分が払うんで別の所行きましょうって言えばいいだろ
212 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:27:25.43 ID:Wx6KcJLO
>>203
がっつり飲もうと思ってる人の目の前で杏仁豆腐だけ食えるか?
結局の所、ラーメンの麺だけ食ってスープは飲まないから、総カロリーはそれなりに高くないんだよ。
だから社交辞令的に言えばラーメンしか食えないんだよ。
こんにゃくラーメン的ななにか提供して欲しいけど、そこまで期待してねぇよ。
213 キンギョソウ(大分県):2009/05/28(木) 17:27:36.83 ID:ddEwVRXF
>>201
マンコみせろや
214 パンジー(愛知県):2009/05/28(木) 17:28:02.69 ID:ks921KvN
女を王将なんかに連れてくのが悪い
215 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/05/28(木) 17:28:08.07 ID:7Zi04M52
>>209
100個は少なくない?俺様でも食えそうだが
216 オンシジューム(千葉県):2009/05/28(木) 17:28:28.00 ID:r8ahFMTa
王将ってマズイだろ
餃子とレバニラと揚げそば以外、全部気の抜けたような味で
217 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:28:39.57 ID:Wx6KcJLO
>>211
コントロール型上司にその発言は禁句だぜ
218 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/28(木) 17:28:46.59 ID:safdwNkm
>>202
デブかわいいよデブw
219 ロベリア(福岡県):2009/05/28(木) 17:29:00.34 ID:sMXOhtA5
なんで最近王将スレ出てくるんだよ
220 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:29:36.29 ID:30KB9cPv
ノブ姉すれじゃないのかよ!!ちくしょう!!!!
221 バーベナ(神奈川県):2009/05/28(木) 17:29:49.67 ID:JMhV+BCf
大将の餃子を50個食ったのはいい思い出だ
222 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/28(木) 17:30:09.83 ID:CCyI6U3r
王将はチャーハンについてくるスープがまずい店は駄目な店だわ
ほとんどお湯みたいな味のスープ出す店があったり
もやしが浮いてるだけのスープとか
あんなスープ出す店が他のメニューうまいわけない
223 ボロニア・ピンナタ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:30:18.30 ID:61PH1mD9
「すいません医者に脂っこいもの止められてるんでw」

とか
224 ナズナ(福島県):2009/05/28(木) 17:30:21.16 ID:gItHlchQ
>>212
ああ言えばこう言うとは正にこの事だな
225 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/05/28(木) 17:30:53.08 ID:ouchFtm0
>>201
スイーツ()笑
226 トウゴクシソバタツナミ(山陽):2009/05/28(木) 17:30:57.11 ID:IbHZIAno
>>217
上司はちゃんと調教しないと駄目だぞ。ビクビクすんな。
227 ビオラ(群馬県):2009/05/28(木) 17:31:02.78 ID:Kqkumose
店内の床が油でツルツルって印象
228 ムシトリナデシコ(東京都):2009/05/28(木) 17:31:12.77 ID:bLcprw5M
229 コハコベ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:31:25.02 ID:eXYZ3WF+
>>84
これあてにならん
福知山の王将は全然おいしくない
230 ヤエザクラ(大阪府):2009/05/28(木) 17:31:58.37 ID:YSbc0g/s
生餃子特売の時に大量買いして冷凍してるわ
231 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:33:10.58 ID:qTlSVfu0
王将で十人前食べたらタダってのチャレンジしたが七人前で泣きが入ったwww
成功したけど
232 フクシア(大阪府):2009/05/28(木) 17:33:43.27 ID:xhGih2o7
王将なんかで食べるくらいだったら
スーパーの鮮魚コーナーでぶりのあら買ってきて煮て山盛りご飯でかきこむわ
233 セキチク(東京都):2009/05/28(木) 17:34:16.00 ID:rWkdvnyp
なに、またマンコアピールですか

なーにが「言えるのか、言えるのか?」だよくそが
雑草つんでサラダにでもしてろ
234 ナズナ(九州):2009/05/28(木) 17:34:57.07 ID:3F3Szhbi
>>215
そうなのかな。一緒に行った二人は断念したよ。50個づつ二皿に分けて来たから、二皿目来た時にかなりショックそうだったけど。
235 ダンコウバイ(関東地方):2009/05/28(木) 17:35:07.37 ID:VHS1eody
川崎駅前店もう少し広いところに移動してください。
236 ユキノシタ(長屋):2009/05/28(木) 17:35:09.42 ID:yWa7U9t2 BE:1589083968-2BP(574)

餃子くいたい
237 バーベナ(神奈川県):2009/05/28(木) 17:35:32.13 ID:JMhV+BCf
実家のそばの大将は糞まずい
でも行列ができている不思議
238 メギ(catv?):2009/05/28(木) 17:35:47.44 ID:LmKgqGrF
ごっつで6人で腹一杯食べても12,690円だったな
239 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/28(木) 17:36:32.10 ID:DxdjczlE
椅子もテーブルもベトベトなのはこだわりを感じる
240 セントランサス(広島県):2009/05/28(木) 17:38:00.48 ID:Nye7o7r8
>>238
一人頭2115円か、コスパいいな
241 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/05/28(木) 17:38:10.33 ID:7Zi04M52
>>234
じっさい体験していないのに適当言ってごめん。
でも、できるかできないかの微妙な設定が上手いな。
242 サルトリイバラ(九州):2009/05/28(木) 17:38:23.84 ID:IyabfEly
>>217
消えな豚
243 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/28(木) 17:38:33.26 ID:YBxjCd4D
アイドリング!!!の橘さんが王将好きっぽいのはツボだった
244 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:38:34.07 ID:NzToQNZQ
>>237
たいしょう、ねえ
245 セントランサス(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 17:39:24.18 ID:i8O+AZXa BE:143710237-BRZ(10111)

関西の方ってまだ生ラーメン売ってんの?
関東圏内に引っ越してから生ラーメン売ってんの見たことない
246 マムシグサ(東京都):2009/05/28(木) 17:39:55.39 ID:l4GR+hPU
なぜか本場の宇都宮にはない
247 スカシタゴボウ(東京都):2009/05/28(木) 17:40:05.30 ID:yb4JCeS9
 
248 スノーフレーク(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:40:37.86 ID:XhfNxaHh
>>84
6位の瀬田店よりも隣の市の矢橋店のほうがボリュームあるしうまいのに
249 クチベニシラン(新潟県):2009/05/28(木) 17:40:42.43 ID:V6794Zu/ BE:7404672-PLT(12122)

近所のジャスコに大阪王将なるものがあったけど
こっちの王将とは別なんだな
ちょっと食べたかったけど隣のラーメン屋に行ってしまった
250 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:40:57.98 ID:Wx6KcJLO
>>233
まんこアピールで結構だけど、
飲めてコスパ高いからって王将を勧めるなよっていいたいだけなんだよ。
それならまだサイゼに誘われる方が気楽だって言ってるんだよ。
王将に誘う上司よりもコンビニ弁当とか30%オフになったスーパーの弁当一緒に食べようって
言ってくれる上司の方が経済的に安心するわ。
251 シデコブシ(関東):2009/05/28(木) 17:42:01.36 ID:ZK6VxCW9
人より少しだけ食べる量が多いオレは亀戸餃子で餃子8皿と
ビール3本でお腹いっぱいになった
無理をすれば12皿くらいいけたけど
252 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 17:42:11.36 ID:Wx6KcJLO
>>245
大阪の京橋で売ってたよ
253 シキミ(宮城県):2009/05/28(木) 17:42:23.10 ID:Da6hsqiL
 260 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:02.73ID:trMkEgo50
 >>248
 あなたにいいこと教えてあげまちゅ
 福島の餃子の王将さんいって、
 「甘酢ください」頼んでみてくだちゃい
 殺菌処理したノブ子のツバの部分がもらえまちゅ
 ほんとは殺菌しないで直飲みしないといけない部分だから無料でもらえまちゅ
 食い物にはならないから
 このツバのローションが極上なんでちゅ
 まあ考えたらツバでちゅから
 甘酢じゃないだけで本物のヌルヌルなので、気持ちよくて当たり前でちゅ
254 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 17:42:28.85 ID:oMlGGK6W
>>229 此処2chだぞ平気か(笑
255 ベニバナヤマボウシ(千葉県):2009/05/28(木) 17:42:45.44 ID:BZhX5iln
店舗によってだいぶ味変わるよな
256 ツメクサ(大阪府):2009/05/28(木) 17:43:04.50 ID:K0aTKiJe
>>219
新しい宣伝方法だと思うよ
マジで
最近CM流しても見ない人多いから

メニューTOP10当てるまで食い続けるとか
視聴者と行く店が見事にマッチしてるw
257 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:43:04.93 ID:NzToQNZQ
>>246
町おこしと本場というのはまた違うんだぜ
258 スミレ(大阪府):2009/05/28(木) 17:44:45.23 ID:ElYjXBv4
ID:oMlGGK6W
今日のキチガイか
259 セキチク(東京都):2009/05/28(木) 17:45:24.98 ID:rWkdvnyp
>>250
はじめにカロリー云々抜かしてただろうが
すりかえてんじゃねえよ

やっぱ俺煽るの向いてないや
オナニーして餃子くってこよ
260 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:46:25.46 ID:SblnXggk
>>250やっぱ女ってつまんねーな
さっさと消えろ
261 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/28(木) 17:48:48.16 ID:l27AyuJp
王将で餃子を肴にしこたま日本酒飲んでつかまった女子高生>>>>>>ID:Wx6KcJLO
262 コハコベ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:48:55.24 ID:WxzlYHae
中丼コーテルリャンガーエンザーキイーガー

食いたい
263 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:49:39.21 ID:z8gH7p2u
餃子一人前と天津飯で腹一杯になってしまう悲しさ もっと色々味わいたいのに
264 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/05/28(木) 17:49:41.67 ID:syAxgBW4
マンコID:Wx6KcJLOが
スレの最初の方で俺俺言ってて笑える
265 サルトリイバラ(九州):2009/05/28(木) 17:50:23.18 ID:IyabfEly
>>250
ほんと最低だな
うざいからしねよ
266 フモトスミレ(関西地方):2009/05/28(木) 17:50:28.93 ID:lWhvijXZ
店によって味にかなりバラつきがあると聞いたんだが。
267 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/05/28(木) 17:50:54.68 ID:kfHRWUJO
ノブ子スレかと思ったのに
268開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/05/28(木) 17:51:21.00 ID:d3XNwTr9
みよしの派でいいや、俺。
269 ボタン(関東・甲信越):2009/05/28(木) 17:52:12.73 ID:0X243OwX
もう大阪王将はややこしいから玉将に改名したらいいのに
270 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:52:21.71 ID:NzToQNZQ
>>266
だからうまい店に出会うと楽しい
271 スミレ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:52:49.99 ID:+YE/70Pc
ID:Wx6KcJLOよ、7割くらいが学生とニートのν速で
そんなにサラリーマンの悲哀を説いたところで・・・
誰が解ろう、むしろ解らん
272 コデマリ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:53:07.45 ID:md1q7GRl
ガハハ!
273 フサアカシア(石川県):2009/05/28(木) 17:54:24.60 ID:tWe3cAUt
石川の王将はうまくない
274 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 17:54:56.28 ID:oMlGGK6W
>>258 しっかり物事書けぼかすのは止めとけ
275 プリムラ(九州):2009/05/28(木) 17:55:13.40 ID:7izzL44s
別にそんなに安いわけじゃないだろ
276 姫カンムリシャジン(アラビア):2009/05/28(木) 17:56:00.90 ID:UUWFvdVp
うまいんだろうと思ってクソ混んでる中いったら全然おいしくなかった
コロッケだけおいしかった
277 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 17:56:16.99 ID:42hGzimm
>>270
みんな美味い店になるように本部がちゃんと教育しろよ・・・
下手くそが多すぎるんだよ
278 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:56:49.04 ID:NzToQNZQ
>>276
コロッケがある店は結構珍しいな
279 フサアカシア(石川県):2009/05/28(木) 17:56:57.44 ID:tWe3cAUt
>>266
餃子以外はメニューも価格もすべてその各店長まかせだから仕方ない
280 プリムラ・ラウレンチアナ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:57:29.40 ID:ordlAPUi
明石の王将はOPが豊富
281 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 17:57:35.07 ID:NzToQNZQ
>>277
あと、餃子はうまいけど炒め物がダメ、とかそういう店も多いな
282 スミレ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:58:19.44 ID:+YE/70Pc
>>277
東京の王将はサイデリアの方がましって感じだしな
283 サポナリア(コネチカット州):2009/05/28(木) 17:58:38.49 ID:US9oGLkA
蓬莱の中華レストラン値段高過ぎ
あとセットメニュー増やして
284 フサアカシア(石川県):2009/05/28(木) 17:58:56.44 ID:tWe3cAUt
>>281
エロ画像整理は得意でも
部屋の掃除は下手なのとかわらん
285 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:59:06.82 ID:IVenXtsj
>>281
餃子も焼きが下手な店もあるな。
286 イヌノフグリ(京都府):2009/05/28(木) 17:59:16.90 ID:GKOuV15W BE:3897453299-2BP(0)
そりゃうまかろうて
287 チリアヤメ(埼玉県):2009/05/28(木) 17:59:31.34 ID:gsPPVarT
>>282
亜星かよw
288 シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/05/28(木) 17:59:53.82 ID:GXHtJILh
店によっては味噌汁一杯30円なとこがある
一品+ライス大+味噌汁で腹膨れる
289 コデマリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:00:09.23 ID:AXuHtMR9
昔、オレンジシャーベットの原材料名表記が

『バャリースオレンジ』

餃子の王将は神
290 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 18:01:10.71 ID:42hGzimm
店舗拡大や営業時間増加にスタッフのスキルうpが追いついてないじゃね?
こういうの終わりの始まりじゃね?
291 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 18:02:14.21 ID:oMlGGK6W
コロッケは会社の方向性と異なるから今の内に腹一杯食べとけ
292 マンネングサ(関西地方):2009/05/28(木) 18:02:17.46 ID:KPoR0aR2
女子高生が王将で酒盛りしてたというニュースの時のお前らの反応ときたら
293 スミレ(兵庫県):2009/05/28(木) 18:02:30.04 ID:+YE/70Pc
>>287
何言ってんの て思ったらサイデリアって・・・
穴があったら入れたいほど恥ずかしい
294 クモマグサ(dion軍):2009/05/28(木) 18:02:49.35 ID:MczSEdcP
ここの餃子って、美味くないし安くもないじゃん。
295 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 18:02:49.27 ID:NzToQNZQ
>>284
まあそういうことだ

>>285
餃子の焼きが下手な店は焼き目があってもぱりっとしてなくて、おまけに中が生っぽく
ニンニクが生風味のもの。あれは最悪。

ちなみに餃子は一口食べて気に入らなかったら、いくらでも作り直してくれるけど
そうそうやり直せって言えないよな
296 セントランサス(広島県):2009/05/28(木) 18:04:05.65 ID:Nye7o7r8
というかマニュアルとか無いもんなんかな
こんだけ大きなチェーンなのに味が一定してないってのはある意味凄いな
297 シンビジューム(東京都):2009/05/28(木) 18:06:06.01 ID:2e6AitQr
食欲を“そそる”が、“唆る”なので
食欲を“唆す”でも用法的に間違いはないのかも
しれないけど、違和感はあるよなー

298 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/28(木) 18:07:11.36 ID:DxdjczlE
ラーメンの不味さだけは教育が行き届いてる
299 ミミナグサ(東日本):2009/05/28(木) 18:11:29.84 ID:+XiX5nkp
昼時ガリのリーマンがガツガツ食ってるの見ると、数年後には隣に座ってるデブになるのかと思うと感慨深い
300 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 18:11:30.14 ID:Yka8tWxr
王将のチャーシューメンこそ神メニュー
301 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/05/28(木) 18:12:02.45 ID:IVenXtsj
>>296
でも、そこが良いとこでもあるよな。
自分の好みに合った店を選ぶことが出来る。
302 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 18:12:56.93 ID:oMlGGK6W
>>296 
昔な黄色い薄っぺらなのが有ったがな中には中華料理職人が居て今では消えたぞ
303 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 18:14:25.63 ID:42hGzimm
>>301
店ごとじゃねーぞ
人ごとに違うぞ
どうすんだよ
304 スイセン(広島県):2009/05/28(木) 18:15:00.23 ID:LcE3o344
今日の乞食速報はここか
305 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 18:15:07.47 ID:W1qYZ7SV
油臭くなるから洗濯直前の服着てる時じゃないと入れない(´・ω・`)
306 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 18:15:59.92 ID:NzToQNZQ
>>303
俺は気に入ってる店があるけど、そこの餃子は神懸かり的にうまい。
要は特定個人が焼いてくれたときだけど。
どうしてもそれが食べたい時は、誰が焼いてるか外から見て確認してから
入店する。
307 ムラサキナズナ(京都府):2009/05/28(木) 18:16:19.54 ID:5thA6TkI
>>111
マジか
木屋町店、蛸薬師店、三条店で鉄壁のローテーション組めるじゃん
308 シラン(東京都):2009/05/28(木) 18:16:26.86 ID:PdNWTxFf
王将スレをみてるといつも餃子が食べたくなるから困る
309 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 18:16:29.14 ID:W1qYZ7SV
>>282
飯屋とリフォーム屋比較すんな
310法子 ◆xQYRrcbCFQ :2009/05/28(木) 18:17:15.15 ID:86aTuyPK
餃子二人前持ち帰りして家で野球観戦しながら白飯と一緒に食うのが至高
311 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/05/28(木) 18:17:47.35 ID:oMlGGK6W
>>305 昔な焼き肉屋も総てそうだった
312 オウレン(愛知県):2009/05/28(木) 18:18:04.48 ID:0FTfoGnh
ごっつええ感じ 10万円分食べよう!! 「餃子の王将」
http://www.youtube.com/watch?v=Fl2OP8ELLG8
313 ウシハコベ(山形県):2009/05/28(木) 18:19:26.13 ID:T+6PNtq+
ここのHP鯖は、いつもビジービジービジーッ
314 フジスミレ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:19:38.87 ID:GFCYaM8d
ニュー速三大B級飯
二郎 王将 あとひとつ決めようぜ
315 ムラサキナズナ(京都府):2009/05/28(木) 18:20:19.56 ID:5thA6TkI
>>117
出町の王将も良いけど京大東側の定食屋もすごいよ
カラアゲ定食頼んだら超山盛りだったのでワロタ
316 コバノランタナ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:21:23.62 ID:ey1B4StM
>>314
ジョイフルだろ
317 コハコベ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:21:29.69 ID:z8gH7p2u
天一で
318 マーガレット(アラバマ州):2009/05/28(木) 18:21:58.33 ID:F4K8j/jQ
王将ラーメンとザーザイ頼んでラーメンに乗っけるとかなり旨い
ただ、ザーサイ多過ぎ
319 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 18:22:33.70 ID:W1qYZ7SV
>>117
なんで餃定にから揚げ付いてんだよ。ずるいぞ。
320 ムラサキハナナ(岐阜県):2009/05/28(木) 18:23:38.88 ID:oC72+Tji
食べようとしたら、餃子がくっつきあって分解していく王将の餃子最高
321 マーガレット(アラバマ州):2009/05/28(木) 18:24:08.69 ID:F4K8j/jQ
>>320
箸に醤油しみこませてくっついたところに塗ってみろ
322 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 18:24:09.90 ID:W1qYZ7SV
>>314
元気一杯
323 レブンコザクラ(京都府):2009/05/28(木) 18:24:26.35 ID:ke11t4nO
どうでもいいけど出町も王将の例に漏れず値上げしてるから>>117の値段は古い
324 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/05/28(木) 18:24:42.06 ID:ouchFtm0
>>314
乞食速報としてはマックだろう
325 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/05/28(木) 18:25:41.27 ID:syAxgBW4
>>314
乞食スレ立ちまくりのマック
つかこの三つはニュー速に立つスレ数が圧倒的に多い
326 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 18:26:18.86 ID:NzToQNZQ
>>320
それよほど下手な焼き方だな。
今まで出会ったことがない
327 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:28:00.38 ID:Wx6KcJLO
>>324
チェーンじゃないけど、もとや
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27014453/dtlmenu/
水が入っているグラスが凄い
328 プリムラ・フロンドーサ(岐阜県):2009/05/28(木) 18:28:10.82 ID:nmosSbj/
やる気!
329 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 18:28:37.61 ID:W1qYZ7SV
>>326
焼き方じゃなくて包みが甘いんだな。
330 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/28(木) 18:29:08.20 ID:safdwNkm
>>314
ホモ弁
331 タチツボスミレ(山口県):2009/05/28(木) 18:29:17.27 ID:7nzsQ3Ao
王将は量多いだろ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95037.jpg
餃子の王将の餃子はうまいのか?
俺の中でこの世で一番まずい餃子が幸楽園の餃子だと思ってるんだけど
あれよりは美味いのか?
332 タチツボスミレ(山口県):2009/05/28(木) 18:29:58.49 ID:7nzsQ3Ao
土曜日だか日曜日になると150円になるよね
うちの近所の王将はとことんマズい
マジで「これ食って体大丈夫か?」って心配になるほどマズい
333 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:29:58.84 ID:zl/cyDaA
キムチ炒飯3人前、唐揚げ2人前、餃子2人前、レバニラ、あたりでギブアップかなw
334 オオバコ(千葉県):2009/05/28(木) 18:30:00.99 ID:sqRqQQQN
くちくなる
335 スズメノヤリ(関東):2009/05/28(木) 18:30:15.60 ID:TWEFLN2W
ナンパした家なき娘を王将に連れて行った…お腹一杯食べたら泣き出した(笑)

御礼に家事をやりますって懇願するので置いてみたら嫁さんになってた…
336 フジスミレ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 18:30:27.36 ID:GFCYaM8d
マックはメジャーすぎだろ
ほどよくチェーン展開してないと
337 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/05/28(木) 18:30:47.33 ID:vNngsQho
王将に勝てるかどうかギャル曽根さんに、挑戦してもらいたい。
338 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 18:32:20.40 ID:42hGzimm
王将で食うのはいいけどメタボにならない食い方考えないと人生的にマズイことに
339 エピデントルム(catv?):2009/05/28(木) 18:32:51.70 ID:Cxp6V8J/
あんまり行かないけど結構好き
うまい
340 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:32:58.65 ID:lUqwVGIf
幸楽園の餃子は確かにマズイ
341 プリムラ(山陽):2009/05/28(木) 18:33:29.76 ID:3AGqoxqn
近くに大阪王将しかない
342 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/05/28(木) 18:33:37.35 ID:syAxgBW4
>>331
なんでコピペになってんだよ
343 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/28(木) 18:33:45.36 ID:DxdjczlE
幸楽苑は最凶だろw
344 菜の花(東京都):2009/05/28(木) 18:34:17.16 ID:1M5dmd63
王将ってボッタくりの店のイメージしかないんだけど
近くの店が無料クーポンなんて配っているの見たことないし
特別量もなけりゃ値段も安くないし
345 サポナリア(長屋):2009/05/28(木) 18:34:20.05 ID:h8NY6CoJ
王将は店の差が大きいが基本旨い。
てか焼き飯なんて誰がつくっても旨いんだよw
346 ねこやなぎ(東京都):2009/05/28(木) 18:35:06.61 ID:HoYOatTJ
>>340
それって日高にも勝つのか?
347 クンシラン(東京都):2009/05/28(木) 18:39:10.50 ID:VjLjPobq
>>333
おまえ詰めが甘いよ。そこは全部1人前でキムチ炒飯、唐揚げ、餃子、レバニラに
麻婆豆腐、皿うどん、ラーメンで生ビールとウーロンハイ計5〜6杯だろ。
多分5千円位でいける気がする。
348 カタクリ(奈良県):2009/05/28(木) 18:39:22.26 ID:UCK0Ef8R
>>201
おい、さっさとまんこうpせえや
349 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 18:40:02.99 ID:guJF/3uH
コウラクエンは、今は亡きびっくりラーメンのライバルだろw
350 ジャーマンアイリス(catv?):2009/05/28(木) 18:40:59.23 ID:OZuA3zaC
>かなり腹がくちくなってくる。

どこの方言?
351 オオタチツボスミレ(関東地方):2009/05/28(木) 18:42:51.67 ID:3cE71o4R
ここのラーメンまずい
352 キュウリグサ(dion軍):2009/05/28(木) 18:42:57.09 ID:/jVVHgwG
特定されてもかまわんが、昨日食いに行ったな。
西日暮里駅前店、時間は午前1時ごろ。

天津飯(塩たれ)、ソース焼きそば、餃子2つ食った。
正直ソース焼そばは要らなかった。
焼飯か天津飯甘酢ダレにしとけばよかった。

またいきてーなー。
353 セントランサス(不明なsoftbank):2009/05/28(木) 18:44:43.71 ID:4ZWvWuzL
甘酢という選択肢はねーよ
354 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 18:47:06.77 ID:Yka8tWxr
ラーメンまずいとか言ってる奴、ちゃんと味わって食ってんのか?
355 シバザクラ(滋賀県):2009/05/28(木) 18:47:13.05 ID:+8S9JJQ+
>>248
店によって違うのか、矢橋店でなんかお勧めのやつある?今度行ってみたいんだけど
356 ジシバリ(九州):2009/05/28(木) 18:48:23.42 ID:D0hINvBY
九州にはあまりないさ
357 ウバメガシ(東京都):2009/05/28(木) 18:48:51.10 ID:LzGbdzia
大森駅周辺に作ってくれよ
358 マンサク(dion軍):2009/05/28(木) 18:50:42.48 ID:Lr05G6AN
大阪王将はカス
王将の名前外せ
359 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 18:50:51.48 ID:Wx6KcJLO
>>354
まだ天下一品に誘ってくれたらうれしいレベル
360 ウイキョウ(千葉県):2009/05/28(木) 18:50:51.60 ID:pVHH1aD3
安いチェーン店で腹いっぱい食うとなんか損した気分になるよな
361 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 18:51:03.25 ID:guJF/3uH
王将の本場は京都と大阪かな。
やっぱり店舗が多いと人材も集まるからな。
362 チューリップ(dion軍):2009/05/28(木) 18:51:54.60 ID:9IFVFfR+
王将ぎょうざ倶楽部のカードってどうやってゲットすんの?
363 藤(高知県):2009/05/28(木) 18:52:43.00 ID:rFtuXs5X
床がぬるぬるするのは何とかならんのか
364 ヤブヘビイチゴ(京都府):2009/05/28(木) 18:53:33.02 ID:XqEo08H/
>>350
腹がくちくなる
ってのは普通にある言い回しだが
小説とか読まんのか?
365 サンダーソニア(大阪府):2009/05/28(木) 18:54:03.15 ID:T2an9KTO
アニータ氏ね屋
366 キュウリグサ(東京都):2009/05/28(木) 18:54:36.21 ID:x/SlTSqV
蕃龍の餃子食べたいなぁ
367 セントランサス(岡山県):2009/05/28(木) 18:55:27.23 ID:OqZaVxMK
一人で入っても大丈夫ですか?

家の近所の王将は家族ずれが多そうなんで敬遠してたんですが・・・
368 エピデントルム(dion軍):2009/05/28(木) 18:56:11.69 ID:7TX9UA4g
昼間から一人で入ってビール飲みながら餃子つまんでも周囲から浮かないのが人気の秘密
369 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 18:56:18.10 ID:PD90LHx2
>>362
お前このスレじゃ美味しそうな名前してるな


毎年年末までの約3ヶ月間、全店舗でスタンプを配っているんで
五百円一個の判子を50くらい貯めれば貰えたはず
370 チャボトウジュロ(滋賀県):2009/05/28(木) 18:59:18.09 ID:ypxH45eT
>>78
行こうと思った。橋下さんおつかれー
371 カンパニュラ・トメントサ(岡山県):2009/05/28(木) 18:59:46.37 ID:dF/I5oX0
ラーメンはうまくない
372 ハナビシソウ(長屋):2009/05/28(木) 19:00:27.13 ID:dhWueYpu
>>314
天下一品
373 タチツボスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 19:00:30.59 ID:TMMAhuoL
ビートルズ王将最強伝説

もうないけど
374 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/28(木) 19:01:11.49 ID:YBxjCd4D
腹くちいはうちの婆ちゃんくらいしか使ってなかったわ
375 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:01:41.82 ID:Yka8tWxr
>>371
海原雄山がラーメン絶賛したら、どうせお前らも旨いとか言い出すんだろ?
376 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 19:03:48.73 ID:42hGzimm
ラーメンはうどん茹でみたいな麺ボイラー使ってるし
スープのでかい鍋も見あたらない

まぁラーメン専門店とは比較にならない
300円にした方がいい
377 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/05/28(木) 19:04:47.16 ID:albeuoUh
>>367
店員がカウンター席に案内してくれるから一人でも全然おk
だから今すぐ行け!

今度、大阪日本橋の王将に行ったら、DDTセットとマッキントッシュセットを注文してみる
378 イワカガミダマシ(東京都):2009/05/28(木) 19:04:56.00 ID:UKX4ALSE BE:179770526-PLT(12349)

もう10年以上食ってないけど今度下北に食いに行ってみるか
379 チューリップ(dion軍):2009/05/28(木) 19:05:36.54 ID:9IFVFfR+
>>369
おお。そういうことなんか。
dクス!
380 アッツザクラ(京都府):2009/05/28(木) 19:07:45.91 ID:+8+E2sW+
家庭科の先生はたまに王将行くと必ず下痢するって言ってたよ
381 カンパニュラ・トメントサ(岡山県):2009/05/28(木) 19:08:26.55 ID:dF/I5oX0
>>375
さすが大阪民国、考え方が単純だwww
382 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/28(木) 19:10:08.23 ID:YBxjCd4D
そういやラーメン食べてないなぁ
たまに珍来行ってもチャーハンしか頼まないし
383 キランソウ(福岡県):2009/05/28(木) 19:12:34.70 ID:TRmYOGAp
こんな所でゴミ食うやつらはどうみても底辺だろ
384 セントランサス(沖縄県):2009/05/28(木) 19:16:06.31 ID:TEMYrmQq
俺の地域にもチェーン展開して欲しいわ
385 サトザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 19:17:30.02 ID:16hkvQIF
アントニオ猪木定食が最強
386 サトザクラ(東京都):2009/05/28(木) 19:19:17.91 ID:W1qYZ7SV
>>382
珍来って千葉埼玉茨城にしかないのか?
387 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 19:19:21.19 ID:NzToQNZQ
>>383
底辺にすらなれない奴がなにいってんだか
388 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 19:19:39.42 ID:guJF/3uH
>>383
福岡にはまともな王将ないからなw
389 オウレン(長屋):2009/05/28(木) 19:21:33.93 ID:MucxW1TR
唐揚げ+ライス(中)で結構もう腹いっぱいなんだが
デブばかりだな・・
390 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/28(木) 19:23:16.22 ID:Wx6KcJLO
>>389
デブってプライド高いくせに自分の居場所に対してもプライド高いヤツって多いよな。
391 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/28(木) 19:23:46.63 ID:YBxjCd4D
>>386
前に板橋あたりで見かけた気がする
まあ俺は埼玉ばかりだけどw
392 サンダーソニア(大阪府):2009/05/28(木) 19:25:06.48 ID:T2an9KTO
>>389
スポーツもしたことねーのか
393 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 19:26:13.22 ID:k/zxoeep
天津麺と餃子2枚、サワー2杯で満腹すぎる
394 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 19:29:15.23 ID:guJF/3uH
王将が東北に進出しようとしてるけど大丈夫なのか?
王将は40代ぐらいの鍋振りのおっさんが全てなのにw
もっと関東などに集中させた方がいいかもな。
395 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:29:53.62 ID:Yka8tWxr
王将の焼きそばが旨かったのは想像外だったなw
396 シラネアオイ(東京都):2009/05/28(木) 19:30:58.75 ID:AS33En5V
王将童貞のオレにオヌヌメのセット教えてくれ!

ちなみに、少し大目が希望!
397 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:33:18.08 ID:Yka8tWxr
>>396
焼き飯+ギョーザ1人前+チャンポンなんかどうだ?
398 カラスノエンドウ(チリ):2009/05/28(木) 19:33:46.52 ID:38iLTdX2
金龍のデカギョーザ最強伝説
399 ねこやなぎ(関西):2009/05/28(木) 19:34:03.64 ID:l1iWmTyO
王将もいいがミンミンが好きだ青木あたりだかの
400 シュッコン・バーベナ(愛知県):2009/05/28(木) 19:35:53.55 ID:GeIZrZi5
王将好きなヤツは味障かつ貧乏舌
401 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 19:36:38.02 ID:igvQZ6wK
俺が餃子だ
402 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 19:42:16.68 ID:lA3LPRfs
>>401
じゃぁお前三人前持ち帰りで。
酢醤油じゃなくミソで喰うか。
403 オオイヌノフグリ(三重県):2009/05/28(木) 19:43:39.36 ID:fBHoIwKG
天津飯がかなり独自な味の店がある。
あんが焼肉のタレが入ったような濃い感じ。ていうかまずい
404 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:44:55.84 ID:Yka8tWxr
>>402
通報した
405 シラネアオイ(東京都):2009/05/28(木) 19:45:07.42 ID:AS33En5V
>>397
サンクス。逝ってくる。
406 ヤブテマリ(長屋):2009/05/28(木) 19:48:35.78 ID:oOB8Ll2q
愛知の餃子の王将は不味いとこが多かった。
407 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:49:53.41 ID:Yka8tWxr
>>405
ああ、憩いのひとときを楽しんでくれ
408 オンシジューム(大阪府):2009/05/28(木) 19:51:04.92 ID:42hGzimm
お持ち帰りのお勧めは?
409 トサミズキ(catv?):2009/05/28(木) 19:54:00.57 ID:4ITETeN0
王将は酷い店だとトコトン酷いからな
一度体験すると他の王将にも二度と行かないレベル
410 イワザクラ(北海道):2009/05/28(木) 19:54:13.39 ID:2aRiyoRM
山岡家とどっちが美味いの?
411 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 19:54:29.22 ID:2rLOFEqh
てか一人で入っていいの?定食屋みたいな感じなの?
412 クロッカス(沖縄県):2009/05/28(木) 19:56:39.57 ID:XaKK4U/m
マックスバリュのトップバリュー餃子が以外に美味しい
タレ無しだが中身は味の素製だし12個入り\158はコスパ高い
413 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 19:59:57.12 ID:Yka8tWxr
>>408
鶏の唐揚げと焼きそばだな
>>411
カウンターもあるから一人でも大丈夫
414 シラネアオイ(大阪府):2009/05/28(木) 20:01:46.40 ID:dxuVqNFL BE:275876429-2BP(6015)

焼きソバ、天津飯か焼き飯、餃子がわたしのパターン。
415 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 20:03:02.19 ID:guJF/3uH
王将は1人でOK。
カウンターあるからね。
416 スイセン(新潟・東北):2009/05/28(木) 20:04:22.79 ID:CSmQrI5s
記事を書いた人間は福島生まれか?
腹がくちいなんて久々に聞いたわ
417 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:05:13.14 ID:NpdNL0qf
>>314 ほも弁
418 トウゴクシソバタツナミ(群馬県):2009/05/28(木) 20:07:36.55 ID:PdCX14HN
中華丼フリークだけど、王将の中華丼は結構いけた。
太郎の中華丼のほうが高いだけあって味は良かったけどさ、
王将はあの安さが素晴らしいよね。
とどのつまり、中華丼が食えればどこでもいいんだけどさ。
419 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/05/28(木) 20:08:34.32 ID:OtrGIfoD
餃子の満州のが断然美味い事を発見した。
420 デルフィニム(関西・北陸):2009/05/28(木) 20:08:53.04 ID:hSoOz+jG
京都の桜木町にある王将って他店と比べて味的にどんなもんなの?
そこしか行ったこと無いんだが
421 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/05/28(木) 20:09:06.53 ID:DZIB75ec
三条でバイトしてた俺がきました
422 イワカガミダマシ(dion軍):2009/05/28(木) 20:09:11.10 ID:oaSHcrA2
>>410
山岡家は全てまずいじゃん
ミニチャーシュー丼がかろうじて生き残るくらいで
423 水芭蕉(滋賀県):2009/05/28(木) 20:10:02.57 ID:29q1ftVd
>>84
瀬田店が入っている段階で一気に信憑性が増す
あそこはマジでうまい
424 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:11:24.86 ID:hJoOgL1w BE:300658043-PLT(12073)

  餃子の王将平尾店

2009年5月15日から3ヶ月間(予定)休店

※年末年始は臨時休業・営業時間の変更等がある場合がございます。
詳しくは店舗までお問い合わせ下さい。


おいどういうことだよ!ふざけんな!
425 トウゴクシソバタツナミ(群馬県):2009/05/28(木) 20:11:37.52 ID:PdCX14HN
>>419
ああ、俺も満州派だ。
さいたまに住んでた頃しょっちゅう行ってたのを思い出した。
「ぎょうざぁの まんしゅう〜♪」ナツカシス
426 セントランサス(大阪府):2009/05/28(木) 20:12:27.46 ID:vgY048Aq
王将は店によって味ちがうから自分の好みの味の店みつけるのが大事
427 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 20:14:50.10 ID:edtfcuAA
テンシンハンまずすぎだろ、特に甘酢


あまりのまずさにキレてカウンターに半分以上残ってる皿をぶちまけてお買い計してやったわ
428 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:15:28.51 ID:OYYvlYXK
阪急高槻店>>>>高槻171号店>>>>>>JR高槻店
429 アッツザクラ(京都府):2009/05/28(木) 20:16:15.43 ID:+8+E2sW+
おかげさまで京都は潤っております
430 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 20:16:29.65 ID:NzToQNZQ
>>427
キチガイ自慢か?
431 ヒサカキ(関西地方):2009/05/28(木) 20:17:25.30 ID:5x8fhPeF
>>427
天津飯はあたりはずれ多すぎる
432 ショウジョウバカマ(東日本):2009/05/28(木) 20:17:57.00 ID:tuqhAyBG
これだけマスゴミに取り上げられると数年後が楽しみf^^;
会社更生法申請してたりして。
出身大学別に現場担当・幹部候補なんて差別してるよう
じゃ先長くないな。
433 トウゴクシソバタツナミ(群馬県):2009/05/28(木) 20:18:15.46 ID:PdCX14HN
>>427
安いんだから味は「こんなもんか」と理解しろよ。
貧乏人はこれだから嫌だよ。
数百円の食い物に何を期待してるんだよ。
434 ダリア(東海):2009/05/28(木) 20:18:16.52 ID:gBEFo3kJ
リンガーハットのほうが、コストパフォーマンスよくね?
435 スズナ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 20:18:30.38 ID:m3wqufJh
なんで今流行ってんの??????
まずい、汚い、臭いのイメージしかないんだけど?
潰れるイメージしかないな
436 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/05/28(木) 20:18:51.13 ID:85fDn57D
>>406
数年前は美味しかったんだぜ・・・
437 スズメノヤリ(関西・北陸):2009/05/28(木) 20:18:58.92 ID:4NrhSEdt
来月前半のキャンペーンは何だろう
438 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 20:18:59.05 ID:2rLOFEqh
愛知県てマズい店多いのか
やめようかと思ったけどよく考えたら比較する他県の店の味知らないからあまり俺には関係ないな
439 アッツザクラ(京都府):2009/05/28(木) 20:20:07.49 ID:+8+E2sW+
>>432
中の人?
440 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 20:20:21.09 ID:edtfcuAA
ごめんうそ・・・

まずいまずい思いながら我慢して全部食べちゃったよ・・・
441 ストック(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:21:42.72 ID:FL8Zjyts
>>434
リンガーハットはおにぎりがマズイらしい
442 ニリンソウ(関西):2009/05/28(木) 20:21:54.47 ID:F1iB9VZ2
>>84
三ノ宮にもあるのに遠回りして御影店に連れてってくれた友人は間違ってなかったようだ…
443 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/05/28(木) 20:21:55.21 ID:/axZ+taf
脱北した道民いたら聞きたい
みよしのとどっちがうまい?

あと、腹くちくなった は余裕で使うけど
444 ボタン(兵庫県):2009/05/28(木) 20:22:13.61 ID:HANXjMQO
>>32
そこ東寝屋川高校の近所じゃね?
445 イワウチワ(千葉県):2009/05/28(木) 20:24:53.62 ID:r8w0lrcO
15.6年前に鶯谷の店行ったときは
「量けっこうすごいよ 安いし」
ってすすめられていったなあ こんなにメジャーになるとは
床がヌルヌルしてたんでその後行かなかったけど
446 クモイコザクラ(京都府):2009/05/28(木) 20:25:05.93 ID:E7Sko17q
焼き飯の値段倍にしてくれ
大盛りでも少なすぎる
447 デルフィニム(関西・北陸):2009/05/28(木) 20:30:57.75 ID:hSoOz+jG
2つ頼めばいいじゃん
448 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:31:12.73 ID:hJoOgL1w BE:676479593-PLT(12073)

>>443
味 王将>>>>>みよしの
値段の安さ みよしの>>>王将
449 チューリップ(dion軍):2009/05/28(木) 20:34:34.15 ID:9IFVFfR+
天津飯は塩で頼めよw

甘酢はダメダメ
450 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 20:37:39.63 ID:NzToQNZQ
>>440
感動した!
451 藤(中部地方):2009/05/28(木) 20:41:21.22 ID:npBgdqdN
>>406
岩倉と春日井の店いけよ
452 ハナズオウ(富山県):2009/05/28(木) 20:42:05.46 ID:cKndjfQJ
熊谷で不定期に餃子半額とかやってたぞ
453 カラタネオガタマ(関西地方):2009/05/28(木) 20:42:34.11 ID:TNUD8isG
金曜日にお持ち帰りの生餃子100円とかって、まだやってる?
454 サンダーソニア(大阪府):2009/05/28(木) 20:43:01.31 ID:T2an9KTO
>>442
学割定食(゚д゚)ウマー
455 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/05/28(木) 20:45:05.90 ID:dz35R6z9
さっきニラレバ炒め+餃子1人前+ご飯食べてきた。
ニラレバ、うめぇ。
でも前食ったときは少し片栗粉でといてあったような気がしたんだけど
今日のは違ったなぁ。
ニラレバ炒めってうっすらと餡かけないっけ?
456 ウシハコベ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:46:01.05 ID:EkeXymlk
王将より安くて美味い餃子なんか喰ったこと無いわ
457 イワウチワ(千葉県):2009/05/28(木) 20:46:13.63 ID:r8w0lrcO
>>455
458 オオバコ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:46:29.77 ID:PFHREvaO
(*・∀・)ノ にら玉と餃子とびんビール下さい。
459 オステオスペルマム(ネブラスカ州):2009/05/28(木) 20:48:12.26 ID:0GqcEgJ9
ここのフランチャイズチャイズオーナーになれば、ほぼ確実に成功できんじゃね?
460 サンダーソニア(大阪府):2009/05/28(木) 20:48:59.41 ID:T2an9KTO
ムーシーローが一番うまい
461 ヤブヘビイチゴ(京都府):2009/05/28(木) 20:53:32.12 ID:XqEo08H/
>>389
デブでもガリでも胃袋の大きさはあまり変わらないことぐらい知っておこうぜ
462 ショウジョウバカマ(東日本):2009/05/28(木) 20:53:40.64 ID:tuqhAyBG
寿がきやとタッグを組めば最凶?
463 ユリノキ(関西地方):2009/05/28(木) 20:56:49.81 ID:hOZ3u4Jb
王将の宣伝うぜーしつこい
464 キブシ(大阪府):2009/05/28(木) 20:57:50.79 ID:G3TuYt5b
>>460
ムーシーロー美味いよねえ
店によっては卵の塊がやたらデカイ店があって辟易するけど
465 ヤエヤマブキ(兵庫県):2009/05/28(木) 20:58:12.31 ID:q38a3NDv
いや、二郎とタッグを組むべき。
466 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/05/28(木) 20:59:33.46 ID:OQTId54e
天津飯の塩ダレってなんだ?
名古屋にないんだけど、食ってみたい
467 ナガバノスミレサイシン(関東):2009/05/28(木) 21:01:13.62 ID:F2q/E8Ay
ファーストフード食うならまだこっちのがマシか
468 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 21:03:11.69 ID:guJF/3uH
名古屋の王将は味噌を使った独自料理あるのけ?
469 クサノオウ(滋賀県):2009/05/28(木) 21:07:44.54 ID:taYJ9f9n
マクドナルドも王将も、原材料費や運輸費高騰を理由に値上げしといて過去最高利益とかもうね
470 キキョウソウ(関西地方):2009/05/28(木) 21:18:21.63 ID:KfOZl1K2
>>59
近所だ…

一度も行ったことないけど
471 ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/28(木) 21:22:09.27 ID:Gp1MEPDX BE:1962437876-2BP(353)

中立売店の新学生定食は学生時代よく食った
もう15年くらい前だがまだあんのかな

472 セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 21:23:35.32 ID:twLzbZ74
大阪王将行ったらチャーハン不味かった
473 クワガタソウ(東京都):2009/05/28(木) 21:25:59.98 ID:0PBHvDVe
溝の口の王将って人並んでるなあと思ったけど結構人気店なんだね
もうちょっと安くしてほしいのが本音
474 キクザキイチゲ(千葉県):2009/05/28(木) 21:32:42.26 ID:CgpobDab
スシローで10皿食べるほうが満足感あるです><
475 ミツバツツジ(北海道):2009/05/28(木) 21:33:58.25 ID:1JRlPKwY
>>443
断然みよしの
メニューの多さは王将だけど、味はみよしの
476 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 21:36:08.56 ID:guJF/3uH
みよしのってすきやと似た感じだろ。
王将と比べるのはどうかと。
477 サンダーソニア(大阪府):2009/05/28(木) 21:36:45.45 ID:T2an9KTO
>>472
チャーハソは大阪王将の方がうまい
京都王将のは味が薄い
478 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/28(木) 21:39:43.87 ID:h0aswpQ1
天津チャーハンと付属のスープだけで満腹。
それにしても冷えた玉子スープのマズさはなんとかならんのかね。
479 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/05/28(木) 21:41:06.46 ID:OQTId54e
>>468
今池の王将には味噌カツがあった
まあ食わんけどね
480 西洋オキナグサ(dion軍):2009/05/28(木) 21:43:09.37 ID:CmFRRI9Q
大将より普通の個人経営の中華料理屋のほうが美味いし量も多いのになんか理不尽だな
481 シバザクラ・フロッグストラモンティ(チリ):2009/05/28(木) 21:45:15.20 ID:LFG0hXQ4
大将はそうなんだろ
482 カラスビシャク(関西地方):2009/05/28(木) 21:47:30.74 ID:ic+e1daT
天さん以外不味い料理ばっか
483 スズナ(コネチカット州):2009/05/28(木) 21:47:57.40 ID:0vD7mmHD
ここが使ってる野菜って国産あんのか?
484 カラスビシャク(関西地方):2009/05/28(木) 21:49:13.70 ID:ic+e1daT
>>483
殆ど国産じゃなかったか?玉葱や人参、ピーマン如きで中国産なんてありえねーよ。
485 クヌギ(dion軍):2009/05/28(木) 21:50:39.09 ID:RhGsCAFN
王将って刻んだ野菜がざるに入れられて放置されてる印象なんだがなんか不衛生じゃね?
普通に考えて生えもたかるし下手すりゃゴキブリも這いずり回るだろ
まぁ他の外食産業も同じようなモンなんだろうけど萎えるわ
486 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/28(木) 21:51:07.30 ID:BeS0WacF
γ速民のせいで甘酢かけた天津飯が食えなくなった
487 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/05/28(木) 21:51:12.71 ID:akEM5UbI
にんにくは中国産だろうな
さすがに国産であの値段は無理だ
488 カラスビシャク(関西地方):2009/05/28(木) 21:52:20.00 ID:ic+e1daT
>>487
確か餃子問題の時に全て国産だといってた。
489 キショウブ(岐阜県):2009/05/28(木) 21:53:05.15 ID:SaCW23OQ
王将の餃子ってどこがうまいのか理解できん
むしろ無駄にデカイだけでマズイと思う
490 カラスビシャク(関西地方):2009/05/28(木) 21:54:21.67 ID:ic+e1daT
>>485
お前、王将なめとるだろ?ぶっちゃけ食事中にゴキブリが徘徊してるなんてザラだぞ?
誰もが見てみぬふりだけどな。
王将でゴキはデフォだし、ゴキ如きで叫んでる奴は異常者扱い。
491 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 21:54:26.64 ID:2rLOFEqh
>>486
どこの民族だよ
492 コブシ(catv?):2009/05/28(木) 21:56:35.92 ID:1fzu3F2+
餃子クラブ会員もってるほどの常連だけど
あまりに行き過ぎて王将以外の中華がおいしくなく感じなくなってしまったw
493 ギシギシ:2009/05/28(木) 21:56:59.03 ID:69F1y+Sq
>>487
国産でもたいした値段じゃねえよ
494 ナズナ(埼玉県):2009/05/28(木) 21:57:45.73 ID:RVh0Wd+D
ギョーザ二人前食うとかどんだけデブなんだよ
495 カラスビシャク(関西地方):2009/05/28(木) 21:59:23.49 ID:ic+e1daT
>>492
何処の王将がうまかった?俺はいつも某アイドルの事務所がある王将いってるけど。
496 セントランサス(長屋):2009/05/28(木) 22:01:34.60 ID:VizF+cE/
冷凍の水餃子は中国産だったぞ。
497 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 22:02:14.63 ID:2IRMipoL
1年ほど前、小腹が空いたので天王寺の王将に行って
味噌ラーメン単品で注文したら
出て来るまで40分かかった
「お待たせしました」の一言もなく・・・・・
あれから天王寺の王将には一度も足を運んでいない
どころか、周りにも「絶対に天王寺の王将にだけは行くな」と言ってる
接客業なんて一事が万事なんだよ

498 ヤマエンゴサク(滋賀県):2009/05/28(木) 22:04:51.30 ID:AR+30qQl
うちの近くの王将は店内が臭すぎたせいで潰れた
499 シバザクラ(栃木県):2009/05/28(木) 22:05:04.78 ID:5MIkV+e2
>>497
てめーの近所の話なんて狂おしくどうでもいい
500 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 22:06:55.35 ID:NzToQNZQ
>>497
天王寺には2店あるけど、駅横のほう?
501 コブシ(catv?):2009/05/28(木) 22:08:03.03 ID:1fzu3F2+
天王寺地区は西成と同じだと思ってる北区民です。
502 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/05/28(木) 22:08:09.03 ID:akEM5UbI
>>497
40分も待ったのか
無視して出れば良かったのに
503 キクバクワガタ(愛知県):2009/05/28(木) 22:08:24.78 ID:2rLOFEqh
>>497
>接客業なんて一事が万事なんだよ

そのとおりだと思う 第一印象大事よね
504 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 22:09:51.54 ID:guJF/3uH
>>497
よく40分も待ったなw
俺なら20分で店員に聞くけどなw
505 セントランサス(長屋):2009/05/28(木) 22:10:48.26 ID:VizF+cE/
餃子とライスでてくるの早すぎだろ。もういかない。
506 トウゴクミツバツツジ(新潟・東北):2009/05/28(木) 22:10:50.58 ID:x7wqM3Ew
(;´ω`)わからん…さっぱりわからん…!!

☆ m
川´・Д)あれ、美味しくないよねぇ?なんであんなのに群がるのかしら・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)ココイチスレと同じだな。スレに毒されて確認の為に行ってみるとやっぱり不味くて後悔すんだよな…。

  ∩_∩ ギュッ
(*`・ω・)だまされないぞ…!!


何食べよっかな〜♪
えっ!?ううん、行かない、行かないようーちゃん、ホントだよ!!
…ホント…なんだからっっ…!!
507 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 22:11:04.86 ID:2IRMipoL
>>500
びくドンの向かいだよ
営業努力しなくても客入るから店員の態度の悪いこと悪いこと
>>499
いやたしかに近所の話なんてどうでもいいんだ
ま、近所で言ったら巽店なんだけどさ
店長が威勢のいい中華料理屋の大将みたいで気持ちいいな
508 オウレン(愛知県):2009/05/28(木) 22:11:15.98 ID:eyTqQ8Zd
>>497
普通10分くらいで店員に聞くんじゃない
509 サイネリア(大阪府):2009/05/28(木) 22:12:10.57 ID:Yka8tWxr
>>59
そんな店だいぶん前に潰れたぞ
今はたしか焼肉店になってる
510 マンサク(大阪府):2009/05/28(木) 22:13:30.90 ID:guJF/3uH
そういえばランチタイムに20分ぐらい待たされて
切れそうになったことあるなw
それから12時から13時までの間は行かないことにしてる。
511 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/05/28(木) 22:13:47.11 ID:7Zi04M52
餃子だけ大量に食いたいんだ。
ビールももちろん飲むけど。
一度に餃子4皿とかきたら恥ずかしいから、
まず、チャーハン+餃子2皿+ビールで行くわけだ。
チャーハンはほどほどに食って、餃子2皿は食いたおす。
で、追加2皿って感じだろ。
512 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 22:14:09.81 ID:2IRMipoL
>>504
>>508
なんか弁当の注文が大量に入ってたみたいなんだけど
最後に「お待たせしてすみませんでした」
の一言があるのとないのとでは大違いだろ
その一件があるまではちょくちょく足運んでたんだけど
店員の態度が最悪なのは今に始まったことではないんだよな
513 ギシギシ:2009/05/28(木) 22:20:28.94 ID:69F1y+Sq
>>507
巽店のテーブル・座敷席の混雑っぷりは異常
514 フクシア(関西・北陸):2009/05/28(木) 22:26:25.95 ID:bimfMEE5
>>84
瀬田不味いだろ
鶏ポンくらいしか美味いのがない
椥辻こそ至高
515 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 22:32:15.49 ID:NzToQNZQ
>>512
びっくりドンキーの向かいに王将なんてあったっけ
俺的な基準では、天王寺店は餃子の焼きはまあまあいい。
ビールもかなり冷えてて、グラスも冷やしてる。
しかしパートのババアが数名いるが、ひとり頭のおかしいのがいる

一方、谷街筋沿いの堀越町店は、餃子が微妙に生焼けでおいしくない。
2F席はゆったりしてるし混まないので居酒屋利用しやすいけど。

516 ムラサキケマン(福岡県):2009/05/28(木) 22:33:39.76 ID:0rh13oAQ
餃子が糞不味い
517 コブシ(catv?):2009/05/28(木) 22:37:57.65 ID:1fzu3F2+
14位 三国店(大阪)
仕事でたまに行くけどここは確かにうまい
518 プリムラ・ラウレンチアナ(関西・北陸):2009/05/28(木) 22:41:17.51 ID:SdTs1kXf
>>84
伊賀上野はクソまずいし外人ばっかだ
519 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 22:41:26.22 ID:2IRMipoL
>>515
びくドンは距離的に向かいとは言えないかな
谷町筋沿いの細い店だわ
おれ基本的には王将マンセーなんだが
ここだけは二度と行かない
あと
平野区の某店もクオリティ低かったなあ
店員の愛想良かったので名前は出さないが
大概何でも黙って食ううちの嫁に
「ここ本当に王将?」
と言わしめた店はここが最初で最後だ
520 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/28(木) 22:43:51.57 ID:NzToQNZQ
>>519
堀越町かね。2F席のある。
俺的には店員(特に若いの)が結構しっかりしてるイメージ。
しかし餃子が「よく焼き」をオーダーしても全然生焼けで
ニンニク臭いので、あまり行くことはなくなった。
521 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/05/28(木) 22:53:49.92 ID:g9z+KH1b
>>84の13位にある与野(さいたま市)は最強だな。
「餃子の王将」の近くに「大阪王将」もあるし、ちょっと遠出すれば「ぎょうざの満州」もある。
「福しん」って店もあって、週一で餃子一皿100円で食べれるし。

餃子の街の称号をあげるべき。
522 トキワハゼ(dion軍):2009/05/28(木) 23:04:15.77 ID:oWQAzbVl
王将のHPいつも糞重いのはなんで?
523 セントランサス(長屋):2009/05/28(木) 23:10:23.58 ID:VizF+cE/
ここで宣伝するからだろ。ついつい見に行ってしまう
524 ヒヨクヒバ(関西地方):2009/05/28(木) 23:18:39.56 ID:dt5vBR8M
あんな悪い油を腹一杯に喰うとか
胃腸薬飲んどきなよ
525 アブラチャン(北海道):2009/05/28(木) 23:30:26.94 ID:e1QiiX0u
北海道にも王将欲しい
526 チューリップ(関西地方):2009/05/28(木) 23:53:21.29 ID:2IRMipoL
>>520
今地図見たら堀越店だった
店員の対応なんて、さっきレスしたとおり
「一事が万事」
>>520の印象も、まあ、正しいんだろうが
「こんだけ客入ってるんだから黙って待ってろよ」
的な雰囲気がいつも漂っていたのもまた事実

ちなみに
おれ個人のフェイバリットは
昼前からスタミナラーメン+餃子で
モルボル並みのくさいいき漂わせて風俗突撃


引くなよな・・・・・
527 セントランサス(関西地方):2009/05/28(木) 23:57:44.40 ID:KWpeU8L3
王将って国道沿いというイメージがある
528 セイヨウオダマキ(兵庫県):2009/05/29(金) 00:42:51.48 ID:EHK6wLPf
>>526
モルボルグレートじゃないんすか
ところで王将ってどこでも数はイーリャンサンスー?
注文、復唱でリャンとかスーとか聞くと
あぁ、王将に来てんだなと思う
529 ダイアンサス ピンディコラ(兵庫県):2009/05/29(金) 06:22:33.25 ID:oAWFnopS
>>84
俺のよく行く店舗2位だったのかよ
確かに美味いがもうちょいボリューム欲しいな
530 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/05/29(金) 06:24:43.02 ID:hX4vjl3o
東京に来てから王将あんまり見ないなぁ
531 スノーフレーク(中国・四国):2009/05/29(金) 06:28:44.41 ID:W40tW5LI
別に特段安いわけじゃないが
気軽に中華が食えるってとこかな
味は物凄い日本人向けにアレンジされてるけど
532 タニウズキ(和歌山県):2009/05/29(金) 06:37:55.49 ID:ncmS6MEh
チャーハン+ちゃんぽん+ギョーザ
これで一人前
533 ホトケノザ(九州):2009/05/29(金) 06:43:47.83 ID:yisq1urx
京都に居た時はよくお世話になった!
王将は最高だ!


だが熊本の王将いったら糞マズくて残した・・・
店舗によって味変わり杉
534 キエビネ(神奈川県):2009/05/29(金) 06:44:05.47 ID:IofVs76s
( ^ω^)
535 アズマギク(北海道):2009/05/29(金) 06:44:09.46 ID:QGFG7TcX
餃子の王将 って何だよ
536 ホトケノザ(九州):2009/05/29(金) 06:47:43.36 ID:yisq1urx
スタミナラーメンの旨い事旨い事
もうあの臭さが堪らない!
537 ビオラ(東日本):2009/05/29(金) 06:48:39.16 ID:Sr0LKPIX
餃子の王将
宮城マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
538 タマザキサクラソウ(四国):2009/05/29(金) 06:52:06.45 ID:MEz3C76H
また王将スレか!!
しかも朝から盛り上がってんな!!
539 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/29(金) 06:58:08.34 ID:dvEeuFBz
関西での王将が神すぎるだけで
関東は普通にバーミヤンのが安くてうまい
540 ベゴニア・センパフローレンス(福島県):2009/05/29(金) 06:59:30.17 ID:lIx7nxHn
福島県には無い
541 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/05/29(金) 07:00:42.18 ID:Wb10r41i
満州こそが至高
542 トキワハゼ(関東):2009/05/29(金) 07:02:24.26 ID:xL2LPCww
ハンサムラーメンの餃子が至高
543 プリムラ・マルギナータ(大阪府):2009/05/29(金) 07:05:27.50 ID:Epxyjrh6
伊丹の大阪王将はふいんき悪かった
兄弟喧嘩だかなんだか知らんが、無い所に出店してほしい
どこ見ても大阪と京都が至近距離に並んでるのはあまりにも無意味
544 ねこやなぎ(群馬県):2009/05/29(金) 07:15:44.75 ID:tHpf2aH+
>>117
アメトークに出てた所だ、
ガリットチュウは経堂店でまだバイトしてんのかな
545 サトザクラ(兵庫県):2009/05/29(金) 07:16:51.23 ID:tZhfZIqs
>>117
最後がいいなw
546 ビオラ(東日本):2009/05/29(金) 07:17:54.24 ID:Sr0LKPIX
はらへった(^q^)ノ
547 ベニバナヤマボウシ(千葉県):2009/05/29(金) 07:19:44.05 ID:BSZqoQCF
油使いすぎ
チャーハンだけでおなかいっぱい
ラーメンはあまりうまくない
548 ポピー(兵庫県):2009/05/29(金) 07:21:45.09 ID:4+A9DGua
この量は引くぜ・・・
549 キバナスミレ(兵庫県):2009/05/29(金) 07:22:59.56 ID:2PUrZcnE
餃子の王将の餃子のニンニクが強すぎて食うといつも腹痛くなる俺
550 トキワハゼ(関東):2009/05/29(金) 07:23:24.82 ID:gAoWUXy9
俺は珍来派
551 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/29(金) 07:24:20.29 ID:qPXTWwRW
脂っこいの食べまくると口の中の皮がベロベロになって痛いんだよなぁ
552 カンガルーポー(埼玉県):2009/05/29(金) 07:25:40.23 ID:aS6EdBpi
越谷の王将はまだあるのかな
近いから行ってみたい
553 姫カンムリシャジン(京都府):2009/05/29(金) 07:37:33.73 ID:0oYX0Iyq
>>551
それはただの火傷じゃないのか?
554 イワカガミダマシ(千葉県):2009/05/29(金) 08:00:49.60 ID:NGiQ5LxD
>>550
たかいお(´・ω・`)
555 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/29(金) 10:19:10.47 ID:tChu1n6h
>>550
出来立てで〜す
556 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/29(金) 10:50:57.56 ID:DN97Hm2F
この前昼に王将はいったけど、相模原の田舎で
ランチメニュー800円代がほとんどじゃん。普通に高えよ
どこが庶民の味方だよ

マーボ定食食ったけど別に普通。ちょっと量は大目だとはおもったが
ごはんもおかわりできないし
これで800円?ってかんじ。
昔ふたばに貼られてた、ギョーザ食べてるぽっちゃりな女の子の画像が見たい
558 キランソウ(北海道):2009/05/29(金) 11:08:51.18 ID:odHTqgbv
進出してほしいけど
みよしの強すぎて無理だろうな・・・
559 パキスタキス(東京都):2009/05/29(金) 11:13:10.61 ID:AljeriNU
満州=海原雄山がウレションしてむさぼり食うレベル
王将=底辺の主食(笑)
560 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/05/29(金) 11:15:06.61 ID:f9sxoo3M
コピペのせいで王将と吉野家に行けなくなった
561 スイセン(コネチカット州):2009/05/29(金) 11:16:20.23 ID:KEjaA2tz
腹一杯食いたい時はやよい軒
562 パキスタキス(東京都):2009/05/29(金) 11:17:20.27 ID:YNYW4Lft
>かなり腹がくちくなってくる

どういう意味?
563 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/05/29(金) 11:21:16.29 ID:w0Qg9aRS
>>562

くちい=キツい
564 スミレ(関西・北陸):2009/05/29(金) 11:21:43.34 ID:Hy30QJ9k
餃子
レバニラ
カニ玉
ご飯
食べてきた。
お腹いっぱい。
1200円くらい。
565 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/05/29(金) 11:42:50.44 ID:3L8kTLK0
福岡の平尾店が休業ってのはマジか・・・
一番近くの王将なのに。
566 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/29(金) 12:11:09.14 ID:oKBZUAtu
>>117
スゲーいいなあ(´・ω・)
567 マーガレット(アラバマ州):2009/05/29(金) 12:17:27.65 ID:bnbl9Sm7
残念ながら大阪市内の王将はどの店も不味い。
美味しいといってるアホは味音痴。
西宮山口店が関西一ウマイ店。
568 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 12:30:01.08 ID:EGhNcGra
>>567
全店食ったのかよ、ボケナスw
569 ショウジョウバカマ(中部地方):2009/05/29(金) 12:41:39.67 ID:Hid8dxmq
日替わりランチ食ってきた
今日のは焼き飯+塩ラーメン+餃子3個
630えんだったよ(^q^)
570 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/05/29(金) 12:45:06.60 ID:SLa4LfVw
焼き飯は不味くはないんだけど、
一般的にイメージする「炒飯」とは別のもの
571 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/29(金) 15:24:01.86 ID:la+n/sQc
このスレ見て王将行った奴けっこういるだろなw
572 タンポポ(東京都):2009/05/29(金) 15:26:49.39 ID:uLGHbs8P
ダウンタウンの番組でやってたな
6人で行って10万円分食べようと沢山頼むんだけど、勘定は18000円ぐらいだったやつ
573 リナリア アルピナ(長屋):2009/05/29(金) 15:34:02.51 ID:oKBZUAtu
>>571
行ってきた
日替り定食食べてきた680円(炒飯、かた焼きそば、餃子、唐揚、オレンジ、コーヒー)
堺浜寺店、イマイチでした
574 タニウズキ(関東):2009/05/29(金) 19:08:31.45 ID:G7+nlJTk
昨日丸上食品のジャンボ餃子を食って、王将の餃子は糞だと思った。

575 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 19:09:53.24 ID:EGhNcGra
>>574
おめでとう
576 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/05/29(金) 19:18:02.05 ID:fofgpEo8
500円を切るセットメニューを充実させろよ。
若しくは全店で飯代只になる替わりに食後30分皿洗いでオケにしろよ。
577 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/05/29(金) 19:23:21.29 ID:faaYk2wR
金曜日はビールとギョーザが値引きなんだよな
578 タニウズキ(関東):2009/05/29(金) 19:44:26.84 ID:G7+nlJTk
>>521
その4店の中で餃子だけに特化したら、ドレがウマいのよ?
579 クロッカス(関西地方):2009/05/29(金) 19:54:58.34 ID:+7Q8L3iF
>>567
大阪府には美味い王将いっぱいあるけど
確かに大阪市内にはほとんど美味い王将はないな
北区なら東通り店は美味いけど
後、西宮山口もけっこう美味いけど、それと同等以上の店舗は府内にけっこうあるぜ
580 サンシュ(大阪府):2009/05/29(金) 20:00:27.15 ID:uTIELZq4
ぶっちゃけ京都の出町店より大阪の江坂店の方がうまい。
581 オキナワチドリ(埼玉県):2009/05/29(金) 20:33:32.87 ID:fExyQv8j
このスレ見てたらめっちゃ参考になって腹減ってきた・・  
よし、バーミヤン行くか^^
582 クロッカス(関西地方):2009/05/29(金) 20:46:58.44 ID:+7Q8L3iF
>>581
そうだな、関東の王将はあまり期待しないほうがいい
何度か関東に行く度に王将行ってるが、関西に比べてしょぼいし高いし
天津飯なんか別物だし、味も全然違うし…
583 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/29(金) 20:47:47.21 ID:DN97Hm2F
584 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 20:50:15.85 ID:EGhNcGra
>>582
味はともかく接客がなあ
大阪の店は王将に限らずきちんとしたバイトがいる店も多いけど
東京はもう、なんというか社会主義国みたいなバイトばかり。
口の利き方は知らないわ、仕事しないわ。タメ口だわ。
脱線したけど、東京の水道橋店にいる中国人のババア、死ね
数字読めないわぼったくるわ、もう終わってる。
585 ヤブツバキ(愛知県):2009/05/29(金) 20:50:55.92 ID:OtxMdc9Z
マクド、王将、かっぱ寿司
ここらへんの外食産業はいまウハウハだな

そんな安さ求めるのなら自炊すればいいのに
586 マーガレット(dion軍):2009/05/29(金) 20:52:05.58 ID:Zv0wYP1w
生保者以下の飯だ
587:2009/05/29(金) 20:53:37.72 ID:2R8eTgfM
今日近所の王将が餃子が100円の日だった
貧乏人がいっぱい並んでた
588 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/29(金) 20:54:13.06 ID:+qTkPFQj
関東でしか食べたことないけど、大してうまくもないし安いとも思わなかった俺
589開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/05/29(金) 20:55:51.52 ID:r/vk6Fk2
590 カンパニュラ・トメントサ(静岡県):2009/05/29(金) 20:57:52.67 ID:ATR9gAXD
店員の凄みでうまいと感じる家で食ったら冷凍食材クラス
591 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/29(金) 20:58:32.62 ID:DN97Hm2F
>>584
相模原だけどうちの近くは接客まともだったけど
ただ別に安くないし特別うまいわけでもないからな
800円の定食とか都内で普通にランチ食えるわ。
592 クロッカス(関西地方):2009/05/29(金) 21:00:34.15 ID:+7Q8L3iF
>>584
こっちにも中国人っぽい人が働いてる店舗がたまにあるけど、
差別するわけじゃないがやはりオイオイっていう対応が見受けられるんだよなぁ

>>588
関東の王将は実際、関西の王将より高い
593 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 21:01:36.04 ID:EGhNcGra
>>591
まあ値段でいえばそうだけどなあ。
基本的に俺は食事というより、飲み屋使いがメイン
むかつくババアの水道橋店だが、ウーロンハイが180円という
値段なので、そこだけは認める。
594 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 21:03:59.65 ID:EGhNcGra
>>592
たしかに、大阪の中国人バイトは差があるのはわかる。
一番ひどかったのは、なんばのビックカメラ横にある細長い店。
オーダー全部忘れて、客が全員自己申告で順番に言わされる始末w

店長に怒られた中国人曰く「イッパイハタイヘン」という理由だった。
595 雪割草(福島県):2009/05/29(金) 21:08:03.20 ID:BEJOzKnS
やる気!
596 ヤグルマギク(東京都):2009/05/29(金) 21:08:43.83 ID:GBLpwsxc BE:373798324-2BP(353)

597 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 21:10:55.82 ID:EGhNcGra
被害者や株主じゃないから言う権利ないとか、どこの中学生なんだよw

電車乗ってて隣で痴漢されてる人を見かけても、肉親でも恋人でもないから
放っておくのか。もういいわ、あほくさい。
598 ハナモモ(dion軍):2009/05/29(金) 21:10:58.81 ID:X9rdfdho
大阪王将と餃子の王将
なんで差がついたのか
慢心、環境の違い
599 クモマグサ(アラバマ州):2009/05/29(金) 21:11:32.68 ID:5NSMFoY5
貧乏人に与える餌って感じだよな餃子の王将って
クソ不味い上に机きたねーし
600 シザンサス(京都府):2009/05/29(金) 21:12:54.89 ID:3DbwTKKf
1000円ぐらいでお腹いっぱい
601 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/29(金) 21:19:31.56 ID:DN97Hm2F
>>593
なるほど、1000円飲み屋みたいな使い方するものなのか
602 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 21:23:28.65 ID:EGhNcGra
>>601
店によっては、独自でつまみの小皿メニューなんかもやってるところあるし
お腹空いたらご飯物食べられるし、なかなかよいよ
603 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/29(金) 21:31:40.39 ID:DN97Hm2F
王将初心者なのでランチ頼んでしまったw
今度会社帰りにでもよってみるかな
604 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/05/29(金) 22:31:53.82 ID:sps871k7
ラーメンもあそこまで割り切ったつくりなら許せると思ったw
605 ストック(関西・北陸):2009/05/29(金) 22:36:05.57 ID:kjrwMBRX
>>604
あれでも昔と比べれば、麺はましになったんだぜ
昔の王将のラーメンは、田舎にありがちな
出前メインの中華料理屋のラーメンだった

食べ切る前に、どんどんのびるし、最初からぶよぶよ気味
606 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 22:38:53.47 ID:EGhNcGra
>>604
みんなまずいまずい言うけど、
値段とか考えたら生麺だし、俺はそんな不味いとは思わないわ
607 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/05/29(金) 22:52:37.63 ID:sps871k7
>>605-606
チャーハンのスープに麺が入っていると思えばいいかなと。
それで良く食べるw
608 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/29(金) 23:04:29.46 ID:EGhNcGra
>>607
そんなに味薄かったっけ?
609 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/05/29(金) 23:05:19.48 ID:K6lk5d+y
近所に日高屋とスタ丼しかないでござる><
610 プリムラ・ラウレンチアナ(関西地方):2009/05/29(金) 23:07:06.39 ID:2IGF8rFU
ニラニク、ソーハン、コーテル
611 ヤブツバキ(大阪府):2009/05/29(金) 23:09:38.66 ID:mI3aPK4z
>>289
ああ、あったあったw
オレンジジュースをそのまま凍らせたシャーベットw
612 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/05/29(金) 23:13:10.84 ID:sps871k7
>>608
いや、うすくはないと思うよw @大阪
613 ウグイスカグラ(catv?):2009/05/29(金) 23:34:28.51 ID:gO2SLsrM
500円で日替わり定食だからたまに行ってるわ
天津飯にラーメン、餃子、サラダ、ウーロン茶がついてるから
たしかにコストパフォーマンスは悪くない
614 ポピー(青森県):2009/05/30(土) 00:32:20.88 ID:xRHfSO/O
1000
615 ポピー(青森県):2009/05/30(土) 00:33:15.27 ID:xRHfSO/O
誤爆
616 藤(埼玉県):2009/05/30(土) 00:34:16.64 ID:mJ+6SL6U
王将って高いイメージしかないんだよな。
他の地方だと安いのか?
617 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/05/30(土) 00:37:57.45 ID:+mODIunO
>>616
東京と大阪ではほとんどのメニューが数十円違う
618 藤(埼玉県):2009/05/30(土) 00:41:34.09 ID:mJ+6SL6U
そうなのか
地元の王将はうまいけど、ちょっとたのむと簡単に1000円以上になる
619 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/30(土) 00:42:03.05 ID:ZSFXNjPx
今は無き八木の王将のチャーハンはクソ美味かった。
あれ以上美味いチャーハンは無いだろうな。
620 キンカチャ(dion軍):2009/05/30(土) 00:46:16.07 ID:ytfBlCuF
餃子3人前にライス大盛りで幸せになれるだろJK
621 タツタナデシコ(東京都):2009/05/30(土) 00:49:25.09 ID:hfJc6kZR BE:743223997-2BP(778)

王将って高い
622 タンポポ(東海):2009/05/30(土) 00:59:26.42 ID:dBqF68gQ
話題に釣られて今日いってきたが、全然コスパよくねーじゃんよ…。
餃子じたい微妙だし、何だあのマズいチャーシュー麺。
チェーン店の売りって安さだろ?
あんなんなら、普通の中華料理店行くわ。
623 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 01:08:19.83 ID:UyNnwzhE
>>622
王将で麺類は食べたらだめw
肉と卵の炒りつけを食べるがよい
624 パンジー(関西地方):2009/05/30(土) 02:56:00.54 ID:Ao+qHYxJ
東寺店最強!!!!
いっぺん食べに来いよ!!!!
625 クンシラン(catv?):2009/05/30(土) 03:40:11.51 ID:FrxuBvYH
チャーハンのゴキブリ率は異常
626 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/05/30(土) 03:46:00.76 ID:+mODIunO
>>625
保健所に訴えろよカス
627 チャボトウジュロ(新潟・東北):2009/05/30(土) 03:49:57.53 ID:1RkV0DRo
自分で餃子作ってご飯炊いて食べた方が美味いし安上がりなのにな
628 ミゾコウジュミチノクコザクラ(兵庫県):2009/05/30(土) 03:53:48.65 ID:LWdgMl2I
王将の麺類って意外と好きだけどな
さっぱりしてていいじゃない
629 アカシデ(大阪府):2009/05/30(土) 03:54:43.88 ID:xe1I0Cvt
>>625
訴えられたら負けるぞw
630 スィートアリッサム(東京都):2009/05/30(土) 03:57:38.52 ID:jAJyBa+d
餃子\180に戻してくれ
631 サクラソウ(静岡県):2009/05/30(土) 03:59:39.48 ID:Tv1+5GPi
GIGAZI(ry
632 イカリソウ(兵庫県):2009/05/30(土) 04:00:03.56 ID:88mRW62n
餃子だけ2,3人前買ってきて家でラーメン作ってご飯といっしょに食べるのが最強
633 アマナ(長屋):2009/05/30(土) 04:03:01.92 ID:V6g/lAwg
>>かなり腹がくちくなってくる

くちいって表現・・・
でも・・・
あ・・・新しい風、吹いてる――
634 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 04:15:58.59 ID:0ZDjscT5
635 ヘラオオバコ(長屋):2009/05/30(土) 04:28:40.60 ID:L19VYqSe
ガチでほぼ毎日食ってるけど太らねーぞ
636 トベラ(関東):2009/05/30(土) 04:32:35.08 ID:xlYhHzhx
珍来の餃子のほうがうめえ
637 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/05/30(土) 04:35:08.43 ID:HM3Y/Wck
お店の餃子のたれより
持ち帰り用のたれの方が酸っぱい気がする(´・ω・`)
638 ダイセノダマキ(dion軍):2009/05/30(土) 04:36:22.47 ID:QYLRm6MO
居酒屋で3500円使うぐらいなら、王将で3500円使う方がたらふく食えていいよな。
639 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/05/30(土) 04:38:08.51 ID:xhF64SwX
>>446
ご飯だけ食うな
豆腐サラダとかの前菜を頼め
この店にあるかは知らんが
640 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 04:43:48.04 ID:0ZDjscT5
641 スイカズラ(北海道):2009/05/30(土) 04:44:16.54 ID:2qDpo6SI
天津飯ってうまいの?
ノブ姉スレ見てると気になる
642 スイセン(コネチカット州):2009/05/30(土) 05:10:58.03 ID:BQKGza9b
ごま団子マズすぎてワロタ
643 ゲンカイツツジ(東海):2009/05/30(土) 05:15:23.60 ID:XEBGqC1b
644 メギ(東日本):2009/05/30(土) 05:19:49.91 ID:4j2AhDAg
ここも普通に中国産を使いまくりなのにのこのこ逝くやつときたら…
もちろん餃子にも中国産材料は使われている
645 クマガイソウ(新潟県):2009/05/30(土) 05:21:35.60 ID:FbzDdv6c BE:28560896-PLT(12345)

646 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/30(土) 05:22:42.02 ID:WIhsR+Nd
餃子は餃子の満州のがうまい
異論は認めん
647 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/05/30(土) 05:37:24.87 ID:xAuvIeyp
648 サンシュ(愛知県):2009/05/30(土) 05:46:28.69 ID:jx1RE6T0
餃子3人前とライス大盛り食ったら死ぬかと思った。
おいしく食べれるのは1人前とライス小盛りくらい。
味が単調ですぐ飽きるんだよ糞が!
649 ハイドランジア(兵庫県):2009/05/30(土) 05:50:45.46 ID:LTXJJoe0
チンジャオロースーに限る
650 クンシラン(catv?):2009/05/30(土) 06:11:11.28 ID:FrxuBvYH
>>117
中国産の中でも粗悪な材料を使えばいくらでも可能な値段
味は味の素で調えて終わり
651 コブシ(東京都):2009/05/30(土) 07:12:51.69 ID:Nxx0uKfu
関東の安売り情報 たぶんBigA全店舗
岩手産 解凍さんま 1尾29円 5月30日朝から(販売開始時間は各店舗違う)
http://www.biga.co.jp/shop/index.html
前回の安売りでフィッシュロースターで焼いて食って満足した。
包丁で切れ目を入れなかったので、さんまのおなかが爆発してびっくりした。

                 /    ヽ,,
                 i ,     〉         ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,、_/⌒ヽfl~メソイリ ,ノ         ,! ハ ハ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ !.`゚',_,'゚´ソ⌒ヽ       l  フ ム l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ∈ヲノ   `l,,、    ∠  ハ ッ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ     ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__      /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ      ` ̄ ̄
 )   ハ   7     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ    て   /  /   !。 l  l
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
652 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/30(土) 09:20:10.29 ID:IctpYd7V
>>648
最初の1人前は餃子のタレのみで食い、次の1人前はタレに酢を混ぜ、
最後の1人前は酢入りのタレにラー油を加えるとかすりゃいいじゃん。

つか好きで3人前注文しといてその言い草は何だw
653 キンケイギク(大阪府):2009/05/30(土) 09:51:58.05 ID:pj/9my0C
>>641
美味いよ。餃子ともラーメンとも合わせやすいし
コストパフォーマンスもかなり良い
654 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 10:06:52.09 ID:0ZDjscT5
655 シデコブシ(大阪府):2009/05/30(土) 10:10:23.60 ID:RNJ50W7m
このスレ息が長いne
656 イカリソウ(兵庫県):2009/05/30(土) 10:13:50.98 ID:88mRW62n
今日の昼は餃子食うか
657 ケブカツルカコソウ(長崎県):2009/05/30(土) 10:16:05.34 ID:Jp4qxGLR
>>442
三宮は床が油でべたついてて、カップルや友人におすすめしない
658 ニリンソウ(関西地方):2009/05/30(土) 10:16:44.28 ID:207H1YLT
>>117
http://portal.nifty.com/2009/02/14/a/img/0030.jpg
これ薬事法?的にやばいと思う
659 トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/05/30(土) 10:18:16.03 ID:4nAXZCIJ
王将は底辺の気分を味わえるから好きだな
660 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/05/30(土) 10:18:23.88 ID:HEkAhirh
広島八木店の餃子抵触は攻守最強のメニューだったな。
餃子8個・キャベツ千切りマカロニサラダ・沢庵2切れ・味噌汁・ご飯
これで450円(税別)だった。今は店がなくなっちゃった、流行ってたのに。
661 トキワハゼ(catv?):2009/05/30(土) 10:19:30.38 ID:Olb7/UvO
今日の昼飯は王将いくか・・・
662 スイセン(北陸地方):2009/05/30(土) 10:21:32.04 ID:AZMaVTFS
落ち着いて食べれるわけないじゃん
663 スズナ(東海):2009/05/30(土) 10:23:31.10 ID:mV5ST+hU
>>646
それって塩浜のやつ?
664 ポロニア・ヘテロフィア(九州):2009/05/30(土) 10:23:58.10 ID:9/8jfYS8
>>658
販売してるわけじゃないから大丈夫に決まってる
665 スイセン(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:23:59.62 ID:3o8fEUKF
なんか入る勇気がない
666 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 10:26:33.83 ID:0ZDjscT5
667 ツメクサ(dion軍):2009/05/30(土) 10:30:32.48 ID:icOBC0My
餃子の神に名前変えろ
668 ニリンソウ(関西地方):2009/05/30(土) 10:31:16.34 ID:207H1YLT
>>664
いや、ダメだと思う
今はホテルのフロントとかでも胃薬ひとつくれなくなった
669 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/30(土) 10:31:37.34 ID:tL2on0NV
宮城県限定だが、北京餃子一皿80円に比べたらまだまだコスパで負けてる
670 ミミナグサ(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:32:44.54 ID:MyiczKHz
この前入ったら
朝鮮人がたくさんいて
萎えた
671 キクザキイチゲ(dion軍):2009/05/30(土) 10:35:02.72 ID:q3u1DZEw
>>633
腹がくちくなる=お腹がいっぱいになる

別に新しい表現でもないし、国語辞典にも載っている
お前が物知らない馬鹿なだけ
物事しゃべったり書いたりする前に調べた方がいいよ、恥かくだけだから
672 スズナ(東京都):2009/05/30(土) 10:37:24.39 ID:FYktIh9n
なんかニコニコ動画みたいなスレタイだな
と思ったら元ソースもそうなのね
673 スィートアリッサム(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:37:26.82 ID:F6HCvitm
王将より吉野家で豚しょうが焼き定食大盛600円の方がいい
674 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:37:44.24 ID:TUp/RRmx
満州のが旨いのだが東京には無いのな
675 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 10:38:58.70 ID:UyNnwzhE
>>671
そんな言葉知ってる人そんなにいないんじゃねーのよほどの年齢じゃないかぎり
676 藤(神奈川県):2009/05/30(土) 10:39:47.44 ID:CaQTnF1m
【レス抽出】
対象スレ:餃子の王将で腹一杯食べてみた
キーワード:ノブ


抽出レス数:16
677 ダリア(神奈川県):2009/05/30(土) 10:40:17.64 ID:oSudTC0z
>>8
かなり面白い!もっと貼って!
678 オオヤマオダマキ(関西地方):2009/05/30(土) 10:40:40.93 ID:CQSWsz6X
俺の家の近所にある大元だとラーメン+餃子で550円だしボリュームいっぱいだし
土日は店内座る場所ねーしで大繁盛してるぞ。
だから王将は高い
679 サトザクラ(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:42:02.76 ID:dyZUCmUj
>>663

お前四日市人かw
680 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 10:43:36.93 ID:0ZDjscT5
681 キクザキイチゲ(dion軍):2009/05/30(土) 10:45:11.66 ID:q3u1DZEw
>>675
普通に本読んでたら知ってる程度。それほど難しい言葉なわけでもない。
言い訳する前に自分の教養を高める努力をしろ。
682 ムラサキケマン(関西地方):2009/05/30(土) 10:45:18.01 ID:lb1mHrgQ
店によって味が全然違うからな〜
駅前の焼飯は味うっすいしいややわ〜
683 オキナワチドリ(ネブラスカ州):2009/05/30(土) 10:45:57.32 ID:MNJ3klmW
>>666無性に餃子食いたくなってきたじゃねーか。
午後から得意先行くから食えねーよ(´;ω;`)
684 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/05/30(土) 10:46:54.52 ID:58ppYrMZ
銀座の天龍がうまい
ちょい高いが
685 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/05/30(土) 10:46:55.66 ID:SsUdEtur
>>675
くちくなる の検索結果 約 11,100 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

腹一杯になる の検索結果 約 16,500,000 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)

一般的に使う言葉じゃねーよな。
686 ヒメシャガ(神奈川県):2009/05/30(土) 10:46:57.42 ID:k9MM+T/t
餃子はガチ
687 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/30(土) 10:48:35.94 ID:gLWu/swx
全国王将MAP作って評価投稿してもらってアフィで儲けて毎日王将に通うか。
688 フクジュソウ(大阪府):2009/05/30(土) 10:49:22.86 ID:xVMWDQqP
この店の衛生状態悪すぎだろ。こないだ卓上をゴキブリが這ってたわ。
まあまともなメシが食える数少ないチェーン店だから我慢するけどさ。
689 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 10:49:54.57 ID:25G1H9kC
>>620
兄弟と呼ばせてもらえるか
若い頃は餃子4人前と、ごはん
これが普通だった
今は1人前しか食べられないけど

餃子には焼き飯より、白ごはんだと思うのは俺だけかなあ
690 コデマリ(京都府):2009/05/30(土) 10:50:30.01 ID:3B6W7Y9g
なんにせよ、かに玉が450円で食えるのは神だわ

普通の中華料理の店とか900〜1200してまず手が出ない
691 ケマンソウ(埼玉県):2009/05/30(土) 10:50:44.30 ID:lWE6ZRSJ
>>685
また屁理屈が来るからやめとけ
でも辞書には載ってるから〜ってなw
692 スズナ(東海):2009/05/30(土) 10:52:15.92 ID:mV5ST+hU
>>679
いや、昔近鉄乗ってたら「今日の晩飯はなんですか?餃子の満州!」みたいなの見て一回降りて行ってみたら20時くらいなのに駅前軒並閉まってて泣いて帰った覚えがある。
693 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 10:52:30.27 ID:0ZDjscT5
>>683
         .∧ ∧.         
         (´・ω・∩
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
694 コブシ(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:52:48.17 ID:J84j8i20
ここより美味い餃子はあるが混むと嫌なので言わない。
ここのは皮が厚すぎるんだよ
695 チューリップ(dion軍):2009/05/30(土) 10:52:58.77 ID:AEUOcoVT
王将の唐揚げは毎度食ってがっかりするのに頼んでしまう
696 スイセン(兵庫県):2009/05/30(土) 10:56:27.05 ID:d2PtJfJh
>>84
2位 御影店(兵庫)
近所だけど酢豚はどうかな・・・・・

餃子は劇ウマ
697 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 10:57:20.98 ID:25G1H9kC
>>685
それを見て
ああ、日本語の幅が狭まって行くのだな、と思う年寄りなんだけどね
この場じゃどうでもいいけど
そういう言葉もあるんだなって程度にしとく方が、お互いにいいよ
698 オキザリス・アデノフィラ(ネブラスカ州):2009/05/30(土) 10:57:25.25 ID:0mEuvWwX
くちいって関東地方のどっかの方言じゃなかったっけ?
俺は本や会話で聞いた事無いが。
699 キクザキイチゲ(dion軍):2009/05/30(土) 10:57:50.04 ID:q3u1DZEw
>>685>>691
お前らの知識の基盤はネットだけかwww
すげー情強っぷりだなwww
700 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/30(土) 10:58:08.17 ID:ssZXEtmG
餃子二つとライス大と焼きそばだな
701 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 10:58:48.08 ID:0ZDjscT5
702 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 11:00:12.97 ID:25G1H9kC
>>699
まあ、落ち着いて
悲しい現実だけど
703 コブシ(コネチカット州):2009/05/30(土) 11:01:09.23 ID:J84j8i20
>>697
方言を全国ネットの掲示板で自慢されても困る
704 オキザリス・アデノフィラ(ネブラスカ州):2009/05/30(土) 11:01:55.88 ID:0mEuvWwX
会社付近にうまい餃子出す店あるが六個420円だから結局みんな王将に行ってる。
街の中華屋はもっとカウンター席増やして一人で入りやすくすれば変わると思うがな。
どこもテーブル席しかねぇ
705 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/30(土) 11:02:44.89 ID:IctpYd7V
>>689
一般に関東では餃子に白メシ、関西ではビールと言われてるんだっけか。
俺もご飯のおかずって認識なんで白メシだな。
706 ロベリア(東京都):2009/05/30(土) 11:03:02.90 ID:vN18rFg3
いや旨そうだわ。
これから言って来るわマジで。

赤羽か王子な。
707 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 11:03:39.48 ID:25G1H9kC
>>703
方言じゃねーよ
708 ダリア(愛知県):2009/05/30(土) 11:08:03.37 ID:sauuO0su
天津飯+焼きそば+餃子
これしか頼まない
709 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 11:09:33.41 ID:25G1H9kC
>>705
へえ、初耳だけど、なんとなくわかる
確かに、ビールもいい
そして中華料理店に入って第一声が、ビールと餃子って人は多いかな
でも俺は飯派。王将行きたくなってきた
710 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/30(土) 11:10:20.83 ID:0mEuvWwX
ビジネス+のこれ鵜呑みにしてしまった
434 名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2009/05/29(金) 23:13:28
ID:Zx7ph+FY
くちくなる、も、素敵、も方言です
使うのは関東地方だけですんで、よろしく。しかも、くちくなるは古い。

711 パキスタキス(栃木県):2009/05/30(土) 11:10:24.11 ID:jAkqKp6T
栃木はギョウザの地盤が強すぎるせいか県内に王将が1件しか無い。
酢豚やらラーメンやらを一緒にやってる王将が好きなのに食いに行けないなんて悲し杉
712 ツメクサ(dion軍):2009/05/30(土) 11:10:54.90 ID:icOBC0My
餃子の油をビールで流すのがたまらないんだい
713 スノーフレーク(関西・北陸):2009/05/30(土) 11:15:11.48 ID:25G1H9kC
>>710
確かに古い表現だけどね
そういう表現もあるってのは、知っておいて損はないかと

気になったのは、素敵は方言じゃないだろう、明らかに
714 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 11:15:18.80 ID:UyNnwzhE
餃子には当然のごとく白メシ
なぜならおかずだから
しかしなぜかソーハンを頼んでしまう
715 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/05/30(土) 11:16:14.01 ID:oz8r00Ak
関東は餃子210円もするんだよな
何で関東だけ高いんだ
716 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 11:16:54.96 ID:0ZDjscT5
717 クロッカス(東京都):2009/05/30(土) 11:19:11.69 ID:ul6NN3dg
お前ら焼き餃子ばかり食ってないで水餃子も食えよ
中国では焼き餃子は貧しい人の食べ物だぞ
718 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/30(土) 11:20:49.51 ID:gLWu/swx
ここが日本だ
719 アネモネ・ブランダ(兵庫県):2009/05/30(土) 11:24:36.22 ID:L7mEFGyh
天津飯は甘いのに限る。
720 オーブリ・エチア(大阪府):2009/05/30(土) 11:26:05.94 ID:7bLsifnL
唐揚げの量が多過ぎんだよボケ
721 キクザキイチゲ(dion軍):2009/05/30(土) 11:26:24.37 ID:q3u1DZEw
>>710
両方方言じゃねーよw
自分の知らない言葉は全部方言扱いかよ、すげー、神っぷりだなwww
722 キキョウソウ(埼玉県):2009/05/30(土) 11:26:49.26 ID:H4V1SFkM
王将で飲むのと日高屋で飲むのとサイゼリヤで飲むのってどれが一番いい?
723 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 11:28:46.13 ID:UyNnwzhE
それはない
724 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 11:29:35.60 ID:UyNnwzhE
マジキチおるやん一人
725 サポナリア(コネチカット州):2009/05/30(土) 11:44:31.04 ID:kQlYZkDQ
チータン付けてや
726 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/30(土) 11:44:56.97 ID:yoTyhd1T
王将って大盛りできるん?
焼きめしもうちょっと食べたいんだけど、メニューにないから
微妙に躊躇してしまう
727 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 11:47:30.17 ID:0ZDjscT5
728 ボケ(関西地方):2009/05/30(土) 11:48:15.63 ID:ToLCIeh+
>>726
おれは昨日祇園八坂店で焼飯大盛り喰ったよ。
+130円だったかな?店によるかもね。
729 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/30(土) 11:49:42.35 ID:yoTyhd1T
>>728
ほう、今度行ったら聞いてみるサンクス
730 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/30(土) 11:57:25.52 ID:0mEuvWwX
浅草橋店は都内でもまずい部類に入るのにメディアに取り上げられる前からいつも混んでる
あの辺りはまともな中華屋無いんか?
731 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/05/30(土) 11:58:41.48 ID:ltW/vmq7
王将スレだけは○○○入りとかキチガイじみた叩きレスが無いな
732 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/05/30(土) 12:02:23.92 ID:z6EfK0J1
カレーチャーハンとごっつで見たカッパ漬けはまだあるの?
733 アルメリア(千葉県):2009/05/30(土) 12:06:50.32 ID:fYC7kvdE
王将で括るのはなんか違う気がする
〜店がうまいって言うんならわかるけど
まあ大学が近くにあるのと16号沿いは安くでボリュームがあるの店がおおいやな
734 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/30(土) 12:15:10.68 ID:gLWu/swx
>>726
ハンダイでって言えば大盛りになる。
定食でも可。

もしかしたらやってない店もあるかもしれんが。
735 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/30(土) 12:16:04.46 ID:yoTyhd1T
>>734
ありがとう ワカメスープおごるぜ
736 マムシグサ(大阪府):2009/05/30(土) 12:23:47.46 ID:Kd1xcQK6
微妙に不味くて、安くて、腹いっぱいになる飲食店だな。
737 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 12:26:19.79 ID:UyNnwzhE
まずいってよっぽどのことがない限り使わないよな
738 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 12:35:01.81 ID:0ZDjscT5
739 コスミレ(関西地方):2009/05/30(土) 12:37:24.72 ID:6M2LDiMA
関東の王将って味噌汁あるのかよwwwww
740 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/05/30(土) 12:38:23.64 ID:wmUfTszD
>>738
三枚目が美味そう
741 コスミレ(関西地方):2009/05/30(土) 12:43:33.32 ID:6M2LDiMA
ていうか関東のセット画像見てると、関西に比べ異様なほど盛り付け少ないなw
742 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/05/30(土) 12:46:14.65 ID:+mODIunO
>>741
東京は基本的に何でも高いし量少ない。だから安くて食べ放題とかの店がやたら行列できたり
繁盛する。店員の質も東京は悪いの多いよ。
743 アカシデ(大阪府):2009/05/30(土) 12:53:31.34 ID:xe1I0Cvt
でも値段以外は店長の決断次第だろう。
大盛り無料は王将に拘ってほしいところだ。
744 イヌノフグリ(関西地方):2009/05/30(土) 12:53:41.79 ID:FON2d8sE
今度パチンコになるんですけど
745 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 12:57:22.11 ID:0ZDjscT5
>>740
  ( ^ω^ )⊃
  (⊃  )
  /ノ⌒ヽ)
746 キンカチャ(関西地方):2009/05/30(土) 12:58:33.66 ID:Q4kOLFat
>>1
餃子定食に引かれた、とか(惹かれた)
食欲をそそのかす、とか(食欲をそそる)

これって日本人が書いた記事じゃなくね。
ほかにもいろいろなんかヘン。
747 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 13:01:36.01 ID:0ZDjscT5
748 イブキジャコウソウ(山形県):2009/05/30(土) 13:07:14.58 ID:s77/s2EH
>>738
レタスチャーハンシャリハフッッ
749 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/05/30(土) 13:13:54.74 ID:uaCSXW+z
>>748
最強だな。。
750 ダリア(四国):2009/05/30(土) 13:21:05.42 ID:Ls3GEJeh
千葉さんこないだはカレー画像貼りまくってたなw
751 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 13:23:48.47 ID:0ZDjscT5
>>748
   /l、
   (゚、 。`フ ふん、なによ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
752 エビネ(京都府):2009/05/30(土) 13:25:42.74 ID:hCIxq8M/
>>751
かわいい
753 カタクリ(大阪府):2009/05/30(土) 13:26:29.23 ID:AbDcKQl8
年収1000万以上のクセに
王将のこと詳しいな、おまえら
754 ヤマエンゴサク(dion軍):2009/05/30(土) 13:27:12.28 ID:6KkjEMO1
>>750
チャーハンじゃなかった?
755 ノウルシ(長屋):2009/05/30(土) 13:28:09.43 ID:m/53y1sc
>食欲をそそのかす
寡聞にして知らないのだが
これは合ってるの?
756 リナリア(北陸地方):2009/05/30(土) 13:28:31.86 ID:ERsammxu
餃子の王将のメニューを全部1つずつ頼んだらどうなるの?
757 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/05/30(土) 13:29:03.13 ID:+mODIunO
>>756
店が喜んでテーブルに乗り切らなくなる
758 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/30(土) 13:35:29.21 ID:ziaNQF/Q
759 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 13:41:09.90 ID:0ZDjscT5
760 カタバミ(広島県):2009/05/30(土) 13:51:30.76 ID:FEG12JMH
王将は高い
定食に餃子2人前頼んだら1000円超えるし
761 サンシュ(愛知県):2009/05/30(土) 13:56:16.82 ID:jx1RE6T0
王将は餃子とライスしか頼んじゃダメ
他の物に金を払う価値は無い
762 エビネ(京都府):2009/05/30(土) 13:58:40.12 ID:hCIxq8M/
最近のスーパーで売ってるチルド餃子って意外とうまくない?
ラーメン屋さんの〜とかかなり好きなんだが
763 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/30(土) 14:04:02.05 ID:4y3lq7bu
ID:0ZDjscT5

王将以外の画像イラネ
764 ヘラオオバコ(関西地方):2009/05/30(土) 14:05:05.64 ID:SsuaQnav
いや腹減ってるからいる
765 セントランサス(京都府):2009/05/30(土) 14:10:10.23 ID:AMnax4n0
昔はたまに王将に五人ぐらいで行って片っ端から頼みまくるって言うイベントやってた
死ぬほど腹いっぱいになっても一人2000円も行かないくらいなんだよな
766 アマリリス(東京都):2009/05/30(土) 14:13:53.31 ID:JMuiOB0t
関西だと安いらしいけど東京だとセットで900円とかだよ。それでも混んでるけど。
767 キブシ(関西地方):2009/05/30(土) 14:32:19.34 ID:SuysPneh
東寺店最強!!!!
768 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/30(土) 14:37:49.40 ID:4y3lq7bu
>>767
何がどう最強?
769 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 14:44:43.50 ID:0ZDjscT5
770 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/30(土) 14:58:19.93 ID:4y3lq7bu
771 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 17:59:11.29 ID:0ZDjscT5
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>770((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
772 アブラチャン(関西地方):2009/05/30(土) 18:05:38.62 ID:FM3IBlkE
大阪の阪急石橋店
700円の特盛りシリーズにはいつもお世話になってる
通常の4倍ボリュームの焼き飯、天津飯、麻婆豆腐丼、中華丼、焼きそばがある
773 キンギョソウ(dion軍):2009/05/30(土) 18:06:39.94 ID:5A30kizH
>>759
http://www.mesomania.com/img/journey_img/0508kagoshima/yaki_L.jpg
左の物体は『めそ』か?
懐かしいな。
774 桜(アラバマ州):2009/05/30(土) 18:07:24.11 ID:4UOwCtDB
王将で喰ったことない奴って何なの?このスレ見てよだれ垂らしてんの?
775 ハナビシソウ(長屋):2009/05/30(土) 18:10:13.85 ID:JbQmz1IP
>>772
阪大生?と聞いて欲しいの?
776 シキミ(大阪府):2009/05/30(土) 18:12:17.93 ID:UyNnwzhE
やばい、うまそう
今日の晩飯は王将にする
777 タニウズキ(福岡県):2009/05/30(土) 18:29:38.54 ID:EZf+l8Ib
いまから行ってみようかな
おすすめのメニュー教えれ
778 プリムラ(北海道):2009/05/30(土) 18:30:47.93 ID:xZqhXDRb
みよしのの餃子の方がうまい
779 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/05/30(土) 18:33:25.39 ID:HnfFBjP6
>>777
ビールと餃子と唐揚
780 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/05/30(土) 18:34:12.38 ID:HnfFBjP6
>>778
激同
カレー餃子12最高
781 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/30(土) 18:36:35.45 ID:gLWu/swx
薄皮の餃子より厚手のもっちり餃子が好きだな。
782 オダマキ(徳島県):2009/05/30(土) 18:38:18.53 ID:x9qcJURw
美味い店とマズい店の差ありすぎワロタ
783 タニウズキ(福岡県):2009/05/30(土) 18:48:22.76 ID:EZf+l8Ib
>>779
サンクス
バイクで行くからビールは無理だ
784 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 19:04:26.24 ID:0ZDjscT5
785 福寿草(千葉県):2009/05/30(土) 19:05:14.92 ID:0ZDjscT5
>>773
 へ へ
( .. ?)
(  ⊂ )ノ
786 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/05/30(土) 19:44:53.26 ID:xAuvIeyp
天津飯のないヤングセットは認めん
787 ナツグミ(埼玉県):2009/05/30(土) 19:46:53.43 ID:wz7/dhuz
千葉の貼る画像は精度が低い
788 フクシア(東京都):2009/05/30(土) 21:26:25.06 ID:UljFzngo
コーテルイーガー
789 スイカズラ(北陸地方):2009/05/30(土) 23:57:06.56 ID:aN4FSUK+ BE:600979853-2BP(234)

790 チドリソウ(秋田県):2009/05/31(日) 00:33:01.25 ID:wxL686ck BE:1521492487-PLT(12000)
791 ニリンソウ(dion軍):2009/05/31(日) 01:58:56.83 ID:oZrDugs5
よし、王将で昼飯喰う。
792 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/31(日) 02:14:11.08 ID:B+8NRutF
都内城東地区でオススメ店舗教え
793 ミミナグサ(コネチカット州):2009/05/31(日) 02:20:05.72 ID:b4ynzptI
銀河皇帝柳リャンwww
794 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/31(日) 02:32:21.60 ID:YhPbLUst
王将でザーサイをつまみに日本酒飲んで
泥酔して補導されたJK二人組がいたよな
795 フデリンドウ(奈良県):2009/05/31(日) 02:39:00.85 ID:cQTmqhnh
餃子とカラアゲ食いたい
796 ガーベラ(宮城県):2009/05/31(日) 02:40:40.41 ID:qgjO1DCA
797 アルメリア(東京都):2009/05/31(日) 02:41:38.70 ID:mGfjcX4I
腹いっぱい食ったら何だかんだで3000円ぐらい取られたぞ
798 アカシデ(愛知県):2009/05/31(日) 02:43:16.95 ID:kK/c+ZQL
王将で3000円って普通の食事5,6食分あるだろ
どんだけ大食いなんだよ
799 姫カンムリシャジン(栃木県):2009/05/31(日) 02:44:35.96 ID:DgjrCQ7P
餃子を名乗るなら宇都宮で勝負しろよ
店を見かけたことないぞ?
800 アルメリア(東京都):2009/05/31(日) 02:44:54.52 ID:mGfjcX4I
MAXだと4kgぐらい
801 トキワハゼ(千葉県):2009/05/31(日) 02:46:38.49 ID:zxImWh3Z
802 姫カンムリシャジン(栃木県):2009/05/31(日) 02:46:56.59 ID:DgjrCQ7P
こないだから何回もスレ立ってるから食ってみたいな
803 アルストロメリア(千葉県):2009/05/31(日) 02:47:11.28 ID:2WG06VQA
成田駅前店のチャーハンはしょっぱい

出来上がりの見た目が浅黒い
セットもちょっと高めだし
804 アカシデ(愛知県):2009/05/31(日) 02:51:07.60 ID:kK/c+ZQL
>>800
マジかよw テレビの大食い王に出られるレベルだな。
毎月の食費どれくらい?
805 ガーベラ(アラビア):2009/05/31(日) 02:53:00.09 ID:eUssX+bv
>>803
出張前の夕飯でいつも使おうとするんだが
なぜかいつも満席で入れたためしがない.
成田駅&空港近辺はなぜかいつも夕飯に困る.
大阪王将しか近所にない俺は負け組
807 ハボタン(東京都):2009/05/31(日) 02:56:56.76 ID:TJtiEIww
王将が近所にないんだよなぁ
わざわざ電車使ってまで隣町にいくのもあほらしいし
808 アルストロメリア(千葉県):2009/05/31(日) 02:57:28.94 ID:2WG06VQA
>>805
成田駅周辺は飯屋がほとんどないからしょうがないよね
定食屋が2,3店舗、ラーメン屋も1店舗(味は保障しない)ぐらいだし
とても日本の玄関口とは思えない街だわ

それと成田駅前の王将は一度気合を入れなおしたほうがいい
809 ヒメシャガ(愛知県):2009/05/31(日) 03:47:42.80 ID:lY+65zvk
王将って2種類あるよな?
おれもあまり安いイメージがない。どっちか高いのか?
810 ケマンソウ(関西地方):2009/05/31(日) 05:57:52.05 ID:8/TSVoO4
>>768
遅くなってすまない、駐車場も店内も味も最強だ。
京都のいろんな王将食べ歩いた俺は東寺店の味が最強だと思った。
たとえば、王将のからあげがカスカスなのは当たり前と思ってた俺には
東寺店のからあげはカルチャーショックだったねw
いっぺん食べてみなよ!!!!
811 ハナムグラ(京都府):2009/05/31(日) 06:05:27.85 ID:6eTzyPv0
西大路店がうまいと聞いたがどうなの?
812 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/31(日) 06:06:00.06 ID:dX5aXj4W
>1人でこれだけ食べれば、かなり腹がくちくなってくる。

すべからく厨もそうだが、なぜ平易にしないんだろうな
813 ショウジョウバカマ(栃木県):2009/05/31(日) 06:07:04.16 ID:WUWbitJT
うんこ何s出たか報告しろ
814 ナニワズ(東海):2009/05/31(日) 06:12:43.75 ID:ul8cpMRP
近所の王将
「さっさとやれやコラッ!」
「客待ってるだろ早く行け!」
って、たまに厨房から罵声が聞こえるし
餃子2人前で40分待たされたりする
それでも昼時は大混雑だ
815 セイヨウタンポポ(関西・北陸):2009/05/31(日) 06:13:10.96 ID:VvZCVmXf
東寺店と西大路店か 今度いってみる
816 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/31(日) 06:20:33.25 ID:UA+q3frB
西大路店て五条の所?


八条>>>>>>>五条
817 ニリンソウ(dion軍):2009/05/31(日) 06:22:38.65 ID:oZrDugs5
俺が持っている餃子の王将割引券の有効期限が今日まででござるの巻
818 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/05/31(日) 06:26:51.59 ID:ts/lSRZF
満州餃子のが旨い
819 ハナムグラ(京都府):2009/05/31(日) 06:28:50.50 ID:6eTzyPv0
>>816
そう西大路五条の王将
友達が今まで食べた王将で1番うまかった!tって言ってたんだがな
まあ人の好みもあるか今度八条店行ってみるか
820 ハナカイドウ(兵庫県):2009/05/31(日) 06:30:46.33 ID:k385dUtN
餃子定食これだけそろって値段は693円って
関西より100円近く高いぞ
821 セキチク(中国地方):2009/05/31(日) 06:34:33.92 ID:iB0xRkPw
王将で糞不味い餃子食べてから行く気なくなった
なんだよあのベチョっとした餃子
土曜日だぜ?土曜日
焼き方の知らないヤツが土曜日とか担当するもんなの?
まじいらいら
822 ミミナグサ(大阪府):2009/05/31(日) 06:43:48.42 ID:DOvz4gp8
>>65
京都で冷や奴出されたら
2度と来るなという意味
823 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/05/31(日) 06:47:35.75 ID:NXLx/juW
>>822
ぶぶ漬けだけじゃないのかそういうの?
824 ムラサキケマン(関西地方):2009/05/31(日) 06:48:38.89 ID:NZLYyy22
>>822
オレ、おかんに毎日出されてる・・・
825 ニリンソウ(dion軍):2009/05/31(日) 06:49:37.12 ID:oZrDugs5
>>823
ぶぶ漬けはとっとと帰れって意味だろ
826 シキミ(滋賀県):2009/05/31(日) 06:54:17.41 ID:vATahZW8
>>685
馬鹿発見
827 キランソウ(長屋):2009/05/31(日) 06:58:34.22 ID:F09NvhAQ
京都民多いなw
俺が行った、地下鉄丸太町駅の近くの店はスープが薄かった
京都駅の近くの店が一番うまかったような気がする
828 シナノナデシコ(神奈川県):2009/05/31(日) 07:10:02.14 ID:+FVhUbhl
餃子は薄皮じゃないとなんか食う気がしない
829 ハナムグラ(京都府):2009/05/31(日) 07:12:41.80 ID:6eTzyPv0
>>827
八条店か?やっぱり八条店が人気なのか
830 ヤマシャクヤク(東京都):2009/05/31(日) 09:56:49.28 ID:Vsxg1P60
王将は店によって量も味も全然違うんだよな。
最近うちの近くの王将めっちゃ混んでて行く気しねえ
831 ボタン(関西地方):2009/05/31(日) 11:31:01.94 ID:uQOlm8LS
三条大橋西詰が好き 客層もカオス
832 ジギタリス(京都府)
>>820
今は730円
でもなぜかレジで30円引いてくれる