Blu-ray?なにそれ?1枚で12TBも記録可能なDVDディスク誕生!
NHKが超高解像度のスーパーハイビジョンとかいうやつの実験やってるんだが、
それにしたって伝送帯域はたかだか100Mbpsぐらいでしかない。データ容量で言うと2時間で100GB行くか行かないかぐらい
なんであと10年以上はblu-rayの多層化なり圧縮方法の改良なりで余裕を持って対応できるけど、さすがにその頃になるとディスクメディアイラネって感じになってくると思う
茨城がよくアンチを論破してるのは見たなw
248 :
バラ(京都府):2009/05/28(木) 02:32:56.47 ID:kKQclgKJ
ところで
>>1は朝鮮人の学者がSamsungの資金提供受けて開発してる訳だが
ニュー速はどうすんの? 支持すんの?
249 :
ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/05/28(木) 02:51:37.09 ID:0G+Yo5QR
結局MOが最強なのはいまだ変わらないのか?
250 :
ハナズオウ(埼玉県):2009/05/28(木) 02:52:52.65 ID:kpb6HlO3
もういいよBDで充分綺麗じゃん
251 :
ユッカ(dion軍):2009/05/28(木) 02:54:34.13 ID:cixBoQPb
生きてる間に見れる気がしない
このいたみ、アンナのいたみ
253 :
アルストロメリア(兵庫県):2009/05/28(木) 02:58:13.99 ID:BIAxNgkF
試作でもいいから実際にドライブと記録メディアが完成してから発表しろよ
254 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/05/28(木) 02:58:36.19 ID:8G8V7wOo
fullHDを超えたウルトラHDってのが次世代の規格で、解像度が7680*4320になる
16倍のサイズだからデータ量も同様に増える
ストレージとメディアは今後も増大してくよ
ちなみに今全世界のすべてのデータは合計200Pバイトくらいらしい
255 :
ペラルゴニウム(群馬県):2009/05/28(木) 02:59:47.97 ID:O/PEx2Wl
どうせ実用化前にまた新しいのが出てオジャンだろ
256 :
マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/28(木) 03:01:49.69 ID:lM50UZwh
俺の持ってるデータ全て計算したら52TBあった
257 :
ラフレシア(関西地方):2009/05/28(木) 04:06:49.19 ID:9TKYmHXw
あめーば()笑い
258 :
ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/05/28(木) 04:12:50.87 ID:mBruM3+1
書き込む時間なにやってればいいんだよアホ
ダウンロードとかデータ書き込みとかマジ一瞬で出来る夢のプログラムの開発先にしろよ
259 :
スィートアリッサム(東日本):2009/05/28(木) 04:14:15.19 ID:B/7cjRcg
何十回似たようなの発表すりゃ気が済むんだよ
そしていつ製品化すんだ?
260 :
セイヨウタンポポ(千葉県):2009/05/28(木) 04:14:15.23 ID:FJnDQZAE
確かに容量的な問題は十分な気がする
あとは速度をいかに上げられるかだな。
261 :
モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/05/28(木) 04:24:02.20 ID:DpiuB0nI
262 :
チチコグサ(中国・四国):2009/05/28(木) 04:30:50.68 ID:H6eS5t7K
12TBのデータが消えたら死ねるだろうな
180G消えただけでも衝撃で死にそうだわ
264 :
セキチク(北海道):2009/05/28(木) 04:37:41.77 ID:CcdisnHm
12TBあったとしてどうやって使うんだよ
>半永久的に保存可能なメディア
なんだよこの戯言は
266 :
シデコブシ(関西地方):2009/05/28(木) 04:43:25.14 ID:qTA2i2o4
普通に店で買えるようになることは半永久にないだろ
267 :
セントランサス(佐賀県):2009/05/28(木) 04:45:14.18 ID:cFSMkvLW
>>130 俺が最初にCD-Rとご対面したとき、ライターは1台50万円という安値で記録メディアは1,000円ぽっちだった。
268 :
ムラサキハナナ(東京都):2009/05/28(木) 04:49:27.64 ID:BC2Y+1aj
ここのところ技術ばっかりで一向に機械が出ないな
技術売ることだけ考えて製品売ることどこも考えてないってことか
269 :
モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/05/28(木) 04:51:33.16 ID:DpiuB0nI
>>261 HDD代で計算したら
数十兆円分ぐらいだった
やっぱり少なくね??
ちなみにゼットンになるためには
1T 5000円として
500万円でゼットンになれる
宝くじ当たったらゼットンになろう
271 :
サトザクラ(コネチカット州):2009/05/28(木) 04:52:48.15 ID:pzA827ap
平方じゃなくて立方なの?
272 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/05/28(木) 05:32:25.05 ID:GXHtJILh
商品化に扱ぎ付けなかったり
商品化する頃には物足りない容量になっているのだけどな
273 :
コブシ(宮城県):2009/05/28(木) 06:12:36.57 ID:XsupEiw+
10層だからこそ出来る技術なのかな?
素人考えでいわせてもらえればだが、
一層でいいから1.2TのDVDにすりゃいいじゃん、って思ってしまう。
>>10 Blu-ray以外どれも実現してないっていう、
事実。
277 :
モッコウバラ(東京都):2009/05/28(木) 06:30:12.59 ID:fJ5z7n78
HDDの容量が限界にきている、とか昔読んだ気がするけど
なんか新しい技術で回避とかしたの?5TBくらいの待ってるんだけど
278 :
ビオラ(岩手県):2009/05/28(木) 06:32:03.40 ID:ONhixh+j
>>277 もうそこまで行くと32bitWindows完全足枷だな。
あと2〜3回は倍になると思う
プラッタ4枚くらいで打ち止めの予感
280 :
セントランサス(アラバマ州):2009/05/28(木) 06:39:09.57 ID:yKQdoaze
正直これ以上1台当たりの容量増やすより
安く簡単にRAID組めるような製品を売り出してほしいと思う
281 :
マーガレット(埼玉県):2009/05/28(木) 06:46:29.72 ID:n24NlrG5
50インチで実物大、毛穴までくっきり見える美人のグラビアDVDができるのはいつだよ
282 :
ペラルゴニウム(九州):2009/05/28(木) 06:46:34.30 ID:KeozOqZK
また痴漢がブルレイオワタとか言ってコピペ爆撃するんだろうな。
283 :
モッコウバラ(東京都):2009/05/28(木) 06:47:38.24 ID:fJ5z7n78
>>278 32bitOSだとHDDの容量も制限されるの?どれくらい?
284 :
ストック(三重県):2009/05/28(木) 06:48:56.98 ID:bazxvmWM
ブルレイオワタ
> 特殊な書き込みおよび読み出しシステムなどが要求されるため、
ぶっちゃけコレが一番だよな
286 :
セントランサス(dion軍):2009/05/28(木) 06:50:17.25 ID:+F/r9hzp
多層って時点で98%ゴミだろ
2〜4層までがギリで許されるLV
12TBのデータを集めるのに何年かかるかなぁ・・・
>>287 アニメ半年分で余裕でそれくらいいくだろ?
289 :
マーガレット(東京都):2009/05/28(木) 07:24:43.20 ID:rvPH1fFH
BD/HD/DVD以外量産化された次世代DISCは存在しないという
>>287 衛星と地デヂ録画で3ヶ月
量産化しなかったらなんの意味もないよな
ディスクメディアは、いいかげんやめろ
292 :
ヤマボウシ(東京都):2009/05/28(木) 07:39:11.72 ID:XA34jKYz
多層多層というならばさっさと商品化してみろよ
× 新開発のDVDディスク
○ 新開発の12cmディスク
据置ゲーム機をなんでもかんでもファミコン呼ばわりするような乱暴な表現は、いい加減改めるべきだな。
直ぐデータ飛んで読み込み出来なくなりそうな気がするんだが