カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 センダイハギ(神奈川県)

KREVA新作にYMO「君に、胸キュン。」カバー収録

KREVAのニューシングル「赤」が7月8日にリリースされることが決定した。

本作は3月に発売された「青」に続く、2009年第2弾シングル。
4月に大阪城ホール&横浜アリーナで開催されたアリーナライブ「意味深2」の終演後に VTRで初披露された新曲
「瞬間speechless」と、同ライブでも歌われたYMO「君に、胸キュン。?浮気なヴァカンス?」のカバー、
および2曲のインストバージョンの計4トラックが収録される。

初回限定盤には「瞬間speechless」のビデオクリップが収められたDVD付き。
今年後半にはオリジナルアルバムのリリースや全国ツアーも控えており、今後もさらなる活躍が期待される。

http://natalie.mu/news/show/id/16816
2 オオバコ(香川県):2009/05/26(火) 01:38:18.95 ID:d/gxE29M
桜井さんの
糸 と 歌うたいのバラッドは

軽く本家の陰気くさい歌手を凌駕しましたが・・・

なにか?
3 福寿草(愛知県):2009/05/26(火) 01:38:47.54 ID:DUGlQJFc
今日のホワイトベリースレか!
4 ナズナ(長屋):2009/05/26(火) 01:39:09.17 ID:x2nJSUvC
偽物が本物に敵わない、なんて道理はない。
5 ホトケノザ(京都府):2009/05/26(火) 01:39:13.22 ID:azP1WkdJ
>>2
中島みゆきを超えることなんてねーよ
6 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 01:39:52.27 ID:cpDUUrVZ
>>2
同感です。桜井さんは売れないマイナー歌手の曲もカバーして世に広めてるから素晴らしいと思います。
7 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/05/26(火) 01:40:07.61 ID:HfKB7Zuz
8 ウラシマソウ(catv?):2009/05/26(火) 01:40:09.80 ID:Q4+d66pd
ストレンジカメレオーーーーン
9 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 01:40:12.02 ID:jjgx4Iup
>>5
まあ好き好きだろ。
言わせといてやれよ。
10 センダイハギ(長屋):2009/05/26(火) 01:41:41.83 ID:Rfg8OmfV
ブルーハーツのカバーはろくなのねえな
11 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/05/26(火) 01:42:17.96 ID:HfKB7Zuz
12 カントウタンポポ(長屋):2009/05/26(火) 01:42:52.76 ID:Ofinq9fE
カバーの方を先に聴いてしまうと原曲聴いてガッカリする事が多い
13 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 01:43:00.42 ID:cpDUUrVZ
中島みゆきがトキオの宙船カバーしてたけど糞すぎて笑ったww
みんなも聴いてみてw
http://www.youtube.com/watch?v=FONEwKIao-E&feature=related
14 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/05/26(火) 01:43:01.86 ID:HfKB7Zuz
15 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:43:19.62 ID:EUDpia+n
君に胸キュンは
土岐麻子>>>>>>>なんかのアニメの>>>>>>YMO
KREVAは知らね
16 カキツバタ(東京都):2009/05/26(火) 01:43:21.96 ID:1VeMOdQA
Billy Joe Royal - Hush (1967) VERSION ORIGINALE
http://www.youtube.com/watch?v=9RDe258SdbY

Deep Purple - Hush
http://www.youtube.com/watch?v=Ilz5SxrHA3E

Kula Shaker - Hush
http://www.youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c
17 カキツバタ(愛知県):2009/05/26(火) 01:43:46.86 ID:vLIlREI4
セルフカバーは結構望んでいたり
18 ウラシマソウ(catv?):2009/05/26(火) 01:43:52.86 ID:Q4+d66pd
>>13
釣り針でけえええええええええ
19 ゲンカイツツジ(東京都):2009/05/26(火) 01:44:15.84 ID:pAYyrnSt
イッツファイナーカウントダウン
20 バラ(dion軍):2009/05/26(火) 01:44:17.77 ID:ucNLFYoq
空と君のあいだにのホモバージョンは秀逸
21 ねこやなぎ(関西):2009/05/26(火) 01:44:35.60 ID:KrWUP6i7
松本がB'zデビュー前にSPAINをカバーしてたけどあれはなかなか良かった
22 ウグイスカグラ(catv?):2009/05/26(火) 01:45:11.35 ID:uHmyuy2h
東方スレ?
23 センダイハギ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 01:45:29.51 ID:Mmn6hTzt
スピカ
24 藤(東京都):2009/05/26(火) 01:45:30.15 ID:N5iXk/+8
25 ハナビシソウ(京都府):2009/05/26(火) 01:45:30.75 ID:qZPGospu
太陽にほえろ! は泣いた。
26 カントウタンポポ(長屋):2009/05/26(火) 01:45:43.65 ID:Ofinq9fE
みゆきかっけえええ
永遠の神だ
27 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 01:45:55.56 ID:a4EmxwUN
EXILEの銀河鉄道は原曲を越えたよな
28 トリアシスミレ(catv?):2009/05/26(火) 01:46:09.49 ID:7r2dErtC
29 コデマリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:46:21.99 ID:yi4dL4br
>>13
凄い釣針だな
30 タチツボスミレ(広島県):2009/05/26(火) 01:46:49.84 ID:bwLbguRK
音楽寅さんで毎週桑田がカバー曲歌ってるけど凄く上手いと思う
31 フデリンドウ(関西・北陸):2009/05/26(火) 01:47:09.94 ID:3W921Qkd
please don't leave me
32 ボケ(関西・北陸):2009/05/26(火) 01:47:25.65 ID:WdfsQo7j
水木一郎とさかもとえいぞうスレだな
33 ハナズオウ(京都府):2009/05/26(火) 01:47:27.51 ID:CAYHXPuM
Nirvana - Love Buzz
http://www.youtube.com/watch?v=ZLthJDXbq6Y

これを超えるカバーは無いだろう
34 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/05/26(火) 01:47:28.00 ID:XH2SVv6T
大山百合香の小さな恋の歌
35 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/05/26(火) 01:47:37.03 ID:6YqCmOVu
36 ジョウシュウアズマギク(関東・甲信越):2009/05/26(火) 01:47:53.99 ID:+N7PtsLg
ほ〜もほ〜もほも さかりのオトコ
37 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/26(火) 01:48:00.72 ID:LtWOkUzd
38 ナズナ(長屋):2009/05/26(火) 01:48:08.71 ID:x2nJSUvC
中島みゆきは、他人に提供した曲を自分が歌うのは止めた方がいい
イジメにしか見えない
39 バラ(dion軍):2009/05/26(火) 01:48:12.89 ID:ucNLFYoq
40 ボタン(アラバマ州):2009/05/26(火) 01:48:35.61 ID:LpMgsXhj
キンクス「ヴァン・ヘイレンのカバーやりまーす」
41 オオイヌノフグリ(北海道):2009/05/26(火) 01:48:52.26 ID:dkQ0RNxf
ミッシェルガンエレファントのSoda Pressing
42 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 01:49:43.94 ID:jjgx4Iup
>>38
竹内まりやもな。
43 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 01:49:59.85 ID:Chf5INwB
44 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/05/26(火) 01:50:10.82 ID:HfKB7Zuz
デフ・レパードのアクションは本家越えしたんじゃないの
45 クモマグサ(大阪府):2009/05/26(火) 01:50:11.19 ID:5LNU6OAS
下川みくにの「LOVE SONG」
スガシカオの「夜空ノムコウ」
響三姉妹の「Jupiter」
新谷良子の「EternalLove2007」

これはガチ
46 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/26(火) 01:50:21.10 ID:LtWOkUzd
>>24
すげ
47 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 01:50:52.83 ID:gEI1aZFy
車のCMで流れてた人間っていいなのカバーにはマジ吐き気がした

あいつらさっさと死ねよ 生ゴミ以下
48 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 01:51:14.17 ID:shx+/vy3
>>45
どこから突っ込んでいいのか分からない
49 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/05/26(火) 01:51:59.91 ID:mhSEMnBt
vanhalenのカバーはどれも良かった
50 オダマキ(dion軍):2009/05/26(火) 01:52:13.47 ID:n98R6eh+
can't take my eyes off youはboys town gangのカバーのが有名だな
カバーだって知らんヤツのが多いだろうな
51 トリアシスミレ(catv?):2009/05/26(火) 01:52:28.96 ID:7r2dErtC
52 キエビネ(広島県):2009/05/26(火) 01:52:38.73 ID:DYmS5amN
斎藤桃子の疾風ザブングル
53 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:52:47.07 ID:3kGCdHDz
確かにISSAがm.c.A・Tを越えることはないな
54 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 01:52:47.69 ID:gEI1aZFy
>>24
同じ土俵にすら立ってない
55 ダリア(関東):2009/05/26(火) 01:52:48.72 ID:qgyKZTao
hideの曲を清春がカバーしたけどあれは清春の方が好きだ
56 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/05/26(火) 01:52:57.30 ID:xxbk+Pln
57 カントウタンポポ(長屋):2009/05/26(火) 01:53:39.41 ID:Ofinq9fE
郷ひろみのアチチは死んでほしい
58 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/05/26(火) 01:53:46.13 ID:6YqCmOVu
Nathan Fake - The Sky Was Pink (James Holden Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=jTZN6HXiy8M
59 カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/05/26(火) 01:53:49.52 ID:aHHmTgfJ
60 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 01:53:55.53 ID:pICYdgC0
>>38
提供したは良いけど、あまりに下手糞だから自分の曲がそんなんで流れている事に
満足いかないんじゃね?
61 カタバミ(関西地方):2009/05/26(火) 01:54:21.54 ID:Oq1uyIwA
プリーストのグリーンマナリシ
62 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/05/26(火) 01:55:56.27 ID:mhSEMnBt
ジミヘンのall along ~
ジミヘンで唯一好きな曲
63 オキナグサ(福岡県):2009/05/26(火) 01:56:09.67 ID:YdQEHtRk
最近「にんげんっていいな」をカバーして調子に乗って
「いつのことだか思い出してごらんー」って曲をカバーしてるバンドがいるよね
なんでもアップテンポにすりゃいいってもんじゃねぇ
64 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 01:56:24.11 ID:pICYdgC0
ガンズのknock'n on heaven's door
65 チチコグサ(京都府):2009/05/26(火) 01:56:47.03 ID:ygCIQ2iu
高垣彩陽がライブでやったカバー曲がすごかった
66 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 01:57:24.95 ID:dm4gYR6t
GO WESTもペットショップボーイズで入るか、ポンキッキーズで入るかの二択なんだろうなぁ。
ちなみに俺はポンキッキーズ。
67 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 01:57:24.87 ID:k7zLAqBC BE:257079124-PLT(12000)

>>38
でも ちあきなおみのルージュは秀逸だと思うけどな
本人もちあきを意識せざるえないと言ってたくらいだし
68 ガザニア(dion軍):2009/05/26(火) 01:57:45.17 ID:OmAxtOKj
京戸松こんなスレまで出でくんなよぼげが・・・
69 サトザクラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:57:52.57 ID:zN6WuM8E
OasisのMy Generationは神
70 ダイアンサステルスター(神奈川県):2009/05/26(火) 01:58:08.79 ID:o+6zQQGp
アレンジならともかくカバーは・・・
71 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 01:58:16.53 ID:Jls0mM30
Twist and Shoutって原曲の方全然知られてないよね
72 オオタチツボスミレ(catv?):2009/05/26(火) 01:58:43.26 ID:+i3ue7v6
カヴァーっていいのかわからんが
サイプレスヒルがクラッシュのブリクストンの銃にラップを載せたやつはめっちゃよかった
73 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 01:58:59.46 ID:shx+/vy3
ディランは意外と原曲の方が良かったりすることもなくはない
74 マンサク(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:59:01.56 ID:cUsRmAqb
Take on meのカバースカバージョンと
プレシデントなんとかがカバーしてるVideo killed the radiostarだな
75 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 01:59:20.36 ID:k7zLAqBC BE:867640739-PLT(12000)

a song for you ダニー・ハサウェイ
本家よりいいとおもうけどな
76 チチコグサ(京都府):2009/05/26(火) 01:59:29.52 ID:ygCIQ2iu
そういえばエグザイルのチューチュートレインってカバー曲だったんだね
知らなかった
77 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 01:59:43.81 ID:Dq7al7qG
>>43
>>51
やっぱり外人のカバーかっこいいな

Keep you burning〜♪かっこ良すぎ
78 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:00:22.42 ID:pICYdgC0
どっちも良いけどメタリカのwhisky in the jar
79 センダイハギ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 02:00:54.85 ID:u1cbVtOx BE:109493928-2BP(8801)

>>71
ビートルズで云えばミスタームーンライトもな。
80 シナミズキ(岩手県):2009/05/26(火) 02:01:04.15 ID:pdUFwYDw
卒業写真のことですね
81 タツタソウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 02:01:48.33 ID:bWL3C467
電気のシャングリラの元ネタはかなりかっこ良かったな
82 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:02:11.78 ID:k7zLAqBC BE:1542470786-PLT(12000)

ハイファイセットの卒業写真 海が見える午後 中央フリーウェイもいいよな
83 イヌムレスズメ(dion軍):2009/05/26(火) 02:02:23.93 ID:OT363mrD
84 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:02:39.84 ID:shx+/vy3
>>79
ベイビーイッツユーも忘れるなよ
85 シキミ(東海):2009/05/26(火) 02:02:48.70 ID:fgwW6Ey6
福山雅治の昔の名曲カバーはすごくよかったぞ
86 ウラシマソウ(広島県):2009/05/26(火) 02:02:58.58 ID:UU7d3wAC
涙そうそうは夏川りみもいいな
87 シュッコン・バーベナ(兵庫県):2009/05/26(火) 02:03:45.99 ID:aDR5lhnO
88 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/05/26(火) 02:04:07.17 ID:vbzLqW75
まだまともに売れてもない新人がカバーするのだけは許さない
89 センダイハギ(大阪府):2009/05/26(火) 02:04:14.83 ID:cWyFsPvV
水樹奈々の赤いスイートピーは軽く原曲超えてた
90 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:04:24.40 ID:shx+/vy3
>>85
ルビーの指環は完全に原曲超えてるなあれ
91 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:05:00.78 ID:DZhy4Zty
ホセフェリシアーノのGOLDEN LADYは素晴らしい
92 センダイハギ(dion軍):2009/05/26(火) 02:05:24.07 ID:h1eBRS0C
MONGOL800の大迷惑が意外と良くて驚いた
http://www.youtube.com/watch?v=ONkuDS48UE0

一応原曲も
http://www.youtube.com/watch?v=7-rKMh-7d7I
93 タチツボスミレ(関西・北陸):2009/05/26(火) 02:05:28.81 ID:/WKzwZpB
トーソスのジャズイズザティーチャーは完全にウルマーを越えているな
あとシェリルクロウのスイートチャイルドマインもガンズより良い
94 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:05:51.60 ID:Chf5INwB
MAX、島谷ひとみ、この辺りは絶対に許さない
95 ユキヤナギ(東京都):2009/05/26(火) 02:05:53.85 ID:UTs1wRNa
「素晴らしい日々」
「虹が出たなら」
「雷が鳴る前に」
「中央線」

矢野顕子カヴァーは神
96 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:06:05.39 ID:k7zLAqBC BE:257078742-PLT(12000)

incognito のあれとかもいい
97 節分草(dion軍):2009/05/26(火) 02:06:22.22 ID:XjQisv8e
そうだね大人数で歌ったほうがハモりのパターンも増えていいよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=UCE3BzbGda0
98 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:06:31.25 ID:Chf5INwB
>>90
春夏秋冬だけは許さない
99 トリアシスミレ(catv?):2009/05/26(火) 02:06:33.28 ID:7r2dErtC
>>87
その曲はドイツ語で歌ってこそだろ
100 ドデカテオン メディア(関東):2009/05/26(火) 02:07:22.03 ID:syW5J0oF
これはどうしてこんなことになってしまったん
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnKXoi3NL2U
101 ケブカツルカコソウ(秋田県):2009/05/26(火) 02:07:24.43 ID:DzdBZMeo
このfinal countdownはカバー最高傑作だろ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc
102 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:07:50.67 ID:DZhy4Zty
>>95
SUPER FOLK SONGもいいよ
オリジナルの糸井バージョンはひどいW
103 キショウブ(熊本県):2009/05/26(火) 02:08:01.38 ID:MH07Rgoq
マグノリアのOP曲はカバーだが超よかった
104 ペチュニア(関西・北陸):2009/05/26(火) 02:08:16.61 ID:52XlHw+P
超える越えないじゃないが、ハナレグミの男の子女の子好きだ
105 ハナモモ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:08:32.04 ID:9px7CSyq
エンダアアアアアアアアアアアアイアー

元歌はかわいい声の女の人が静かに歌ってんだぜ
106 イヌムレスズメ(dion軍):2009/05/26(火) 02:08:52.68 ID:OT363mrD
107 ニョイスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 02:08:59.77 ID:5T6j5N9o
>>2
性格悪そうなレスだな
108 オキザリス(埼玉県):2009/05/26(火) 02:09:15.38 ID:FFxzWVYW
宇多田ヒカルのトラベリングを槇原敬之がカヴァーしたのは感動した。 
ここまで曲のイメージをひっくり返すとは天才。
109 メギ(愛知県):2009/05/26(火) 02:09:19.00 ID:pM2s20Ux
110 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:09:19.02 ID:lubLN0jx
トーキングヘッズのテイクミートゥーザリバー
ビーチボーイズのスループジョンビー
111 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 02:09:28.69 ID:HOByNupe
エイジアがカバーしたHeat Of The Momentという名前のラジオスターの悲劇は良かったな
112 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:09:28.83 ID:DZhy4Zty
>>96
dont you worry bout かね?
113 マーガレット(愛知県):2009/05/26(火) 02:09:41.81 ID:X3YRkYgG
トリーネ・レインのJust Missed The Trainは原曲よりもはるかに良い出来
114 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:09:49.69 ID:Chf5INwB
ν速のQueenスレでこれ貼ったらえらい怒られた
http://www.youtube.com/watch?v=KD9y3mNpdE4
キラークィーン 良いと思うんだけどな〜
115 オオバクロモジ(千葉県):2009/05/26(火) 02:09:49.55 ID:5nstmwQV
アクロス ザ ユニバースのカバーは全て良い
一番はアップルちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=8gLWTtlMwo4
116 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 02:09:54.42 ID:jjgx4Iup
>>100
ワロタ
アニメタルもこの曲やってたな。
117 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:10:19.63 ID:k7zLAqBC BE:257078742-PLT(12000)

>>112
んだ タイプめんどくさくて アレとかっていってもうたw
エジプトもいいけどね。
118 マンサク(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:10:52.16 ID:6XYE8aaI
ピートロック
119 ウンナンオウバイ(関西地方):2009/05/26(火) 02:10:56.91 ID:wdWimFzy
>>16
原曲が一番いいじゃねーか
120 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(-長野):2009/05/26(火) 02:11:00.00 ID:cLvo4qWs
ダニー・ハサウェイのカバーセンスはまじで異常
121 ユキヤナギ(東京都):2009/05/26(火) 02:11:34.36 ID:UTs1wRNa
天使たちのシーン/大槻ケンヂ
愛/HALCARI

このへんは衝撃カバーだった
122 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/05/26(火) 02:11:52.88 ID:BqCNcqDq
この前死んだデイドリームビリーバーは邦題のほうがいいだろ
123 シキミ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 02:11:55.35 ID:rM1YV8tV
けいおん!スレになってなくて安心した
124 コデマリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:12:20.61 ID:suWcXQo3
ジェフバックリィのハレルヤは完璧に元曲超えてる
125 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 02:12:28.29 ID:HOByNupe
>>113
大体からして、
ナタリーに横取りされた挙げ句グラミーまで持って行かれたTornもトリーネレイン版が圧倒的に良かった
あの人報われなさすぎw
126 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/05/26(火) 02:12:29.73 ID:VReBwEXn
カーディガンズみたいなかわいらしいバンドが
「血まみれの安息日」をカヴァーした奴が好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=XE9X_Yui1L8
127 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:12:36.48 ID:u1cbVtOx BE:164239946-2BP(8801)

>>87
99なら7セコの方が格好いいよ
http://www.youtube.com/watch?v=dL1AaN02WLI
128 シロイヌナズナ(長屋):2009/05/26(火) 02:12:46.30 ID:ea8vd4sw
やっぱRCの上を向いて歩こう
129 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 02:13:14.11 ID:Jls0mM30
>>114
普通に原曲の方がいいだろ
130 チチコグサ(京都府):2009/05/26(火) 02:13:27.16 ID:ygCIQ2iu
>>123
つばさをくださいは原曲超えたと思う
131 マンサク(dion軍):2009/05/26(火) 02:13:33.55 ID:ml7aez4B
バンプのハイブリッドレインボウって曲すげーいいから聴いてみろってwwww
え?ぴろーず?何それwwwwwwww
132 タチイヌノフグリ(鹿児島県):2009/05/26(火) 02:13:40.45 ID:Lr/G5QKq
吉幾三のカバーセンスはまじで異常
133 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:13:44.35 ID:k7zLAqBC BE:1446066959-PLT(12000)

>>120
な! つかわかってる人いてうれしい
134 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:13:48.62 ID:shx+/vy3
>>126
カーディガンズは元々メタルバンドってのが笑えるよな
アイアンマンも良カバー
135 オオバコ(香川県):2009/05/26(火) 02:13:56.29 ID:d/gxE29M
その昔、愛を下さいという唯一のヒット曲を歌手でもない菅野美穂にカヴァーされて
軽く超えられたバンドがおったそうな・・・
136 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:13:59.32 ID:Chf5INwB
>>122
ありえねー
137 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:14:35.35 ID:DZhy4Zty
>>117
インコグニートはちょい前に リッスントゥザミュージックもやってたね
12インチ買ったわ
138 タツナミソウ(大阪府):2009/05/26(火) 02:14:54.65 ID:Y8CwQUrb
B'zがジュリーの勝手にしやがれをカバーしてたが
完全にB'zになってた
あとRIOTのBURNは良いカバー
139 キバナノアマナ(東京都):2009/05/26(火) 02:14:55.28 ID:cO1/Kt6X
Cat Stevens - Wild World by Mr.Big
http://www.youtube.com/watch?v=nIy6OVRWTqQ

Sweet - Action by Def Leppard
http://www.youtube.com/watch?v=YPOeAIUEVbs

Sex Pistols - Anarchy in the U.K by Megadeth
http://www.youtube.com/watch?v=TZkr7mGhS10
140 ベゴニア・センパフローレンス(四国):2009/05/26(火) 02:14:56.63 ID:/GITE4HZ
FLOWスレですね
141 マーガレット(愛知県):2009/05/26(火) 02:15:21.29 ID:X3YRkYgG
>>125
そんな事があったのか
運が無いというかなんというか
142 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/05/26(火) 02:15:32.62 ID:VReBwEXn
143 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:15:45.41 ID:u1cbVtOx BE:287419267-2BP(8801)

やっぱ、カバーの方が格好いい曲ってこれだろ。


The Clash - I Fought the Law
http://www.youtube.com/watch?v=-qHTn_wtQas

(原曲)THE CRICKETS - I Fought The Law
http://www.youtube.com/watch?v=R7elJmji7l4

(60年代カバー)Bobby Fuller Four - I Fought The Law
http://www.youtube.com/watch?v=tyleH1Nc78Y
144 オランダミミナグサ(千葉県):2009/05/26(火) 02:15:58.90 ID:Zq9kKNuS
林檎嬢のも
145 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:15:59.71 ID:shx+/vy3
クラッシュのI Fought The Lawははまりすぎでカバーと気付かれないレベル
146 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:16:07.36 ID:vp2ibsVR
けいおんスレ
147 セイヨウオダマキ(北海道):2009/05/26(火) 02:16:09.37 ID:6W/O7fom
アイマスの涙のハリケーンはよかった
148 カタバミ(関西地方):2009/05/26(火) 02:16:17.57 ID:Oq1uyIwA
エアロスミスのカムトゥゲザーもかっこいい
149 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/26(火) 02:16:43.00 ID:c6xWa3bk
ジャズだと原曲知らないとか普通の事だけど
とりあえず何でパガニーニのVn.con1番がリストの鐘になるのかと
150 ユキヤナギ(東京都):2009/05/26(火) 02:16:55.18 ID:UTs1wRNa
原曲超え
・Dancin' in the moonlight/Toploader

いい勝負
・You've got a friend/Donny Hathaway
151 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:17:15.22 ID:f2X/Rnkm
>>148
MotherPopcornは残念だったけどなw
152 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:17:20.72 ID:/WEfZ1Qz
153 ムラサキナズナ(東京都):2009/05/26(火) 02:17:42.93 ID:6iRkOUwz
154 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:17:49.91 ID:k7zLAqBC BE:1156853366-PLT(12000)

>>137
オリジナルもいいけど
アレだけセンス抜群なら
もっといろいろカバーやってほしいんだよなぁ
155 ジャーマンアイリス(長屋):2009/05/26(火) 02:18:16.95 ID:NHmZFFRq
SADISTのコレ好きなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=hFdTq2Ne4nM
156 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:18:37.04 ID:Chf5INwB
>>143
グリーンデイを貼れよ
157 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:18:49.57 ID:f2X/Rnkm
>>150
>いい勝負
>・Donny Hathaway

ジェラスガイも・・・
158 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 02:19:16.10 ID:HOByNupe
マンハッタントランスファーがフォーシーズンズのLet's Hang Onをカバーしてたけど、
もんのすげー上手くてポップでビビった
159 ロウバイ(広島県):2009/05/26(火) 02:19:27.78 ID:t8ZqYoeW
>>125
トリーネレインのしか知らなかったがググってみてはじめて
この曲の原曲のアレンジが鈴木祥子みたいな感じだったんだと衝撃を受けた。

http://www.youtube.com/watch?v=kDKon9-nB9s
160 イカリソウ(山形県):2009/05/26(火) 02:19:35.54 ID:63oniLvF
オザケンの「恋しくて」のカバー誰かようつべに上げてよ
161 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:20:00.85 ID:k7zLAqBC BE:321348825-PLT(12000)

keiko leeっていう歌手のカバーも結構すきだな
162 ユキヤナギ(東京都):2009/05/26(火) 02:20:09.42 ID:UTs1wRNa
Spangle call lilli lineのAppetiteは神
163 クモマグサ(大阪府):2009/05/26(火) 02:20:13.20 ID:5LNU6OAS
>>59
何でそれを貼るのにこれを貼らないの?
http://www.youtube.com/watch?v=XeTlDc5kok0&feature=related
164 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:20:53.53 ID:Chf5INwB
youtubeを貼るのは構わんが詳細を書いてくれ
165 タチイヌノフグリ(鹿児島県):2009/05/26(火) 02:21:09.96 ID:Lr/G5QKq
GLAYのTHE MEANING OF LIFEは糞
166 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/05/26(火) 02:21:58.53 ID:vkWGDKpC
贈る言葉は酷かった
167 ユリオプスデージー(catv?):2009/05/26(火) 02:22:02.10 ID:9ojipep/
風になりたいはなかなか。吉田拓郎Verは軽く超えてる。
168 カタクリ(和歌山県):2009/05/26(火) 02:23:14.88 ID:Wegw2fV6
じょにーきゃっしゅのは〜と
169 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:23:27.20 ID:u1cbVtOx BE:136866454-2BP(8801)

>>157
ジェラスガイはこっちもいい

Bryan Ferry - Jealous Guy
http://www.youtube.com/watch?v=IWJDLgfzNgQ
170 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:23:43.71 ID:2cIR01Xe
ダニー・ハザウェイはカバーの名手だが、Everything but the girl も名手なんだぜ
171 福寿草(千葉県):2009/05/26(火) 02:24:09.00 ID:i8DjHl8t
女声の方が良い場合とかあるな
172 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 02:24:11.48 ID:z9w4kydW
福山雅治の青春の影だろ。JK
173 ドデカテオン メディア(滋賀県):2009/05/26(火) 02:24:32.72 ID:bXt+d2r5
ボディーガードのあの歌
174 オオジシバリ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:24:33.61 ID:o5b9+eK0
ハイブリッドレインボウ


ピロウズ
http://www.youtube.com/watch?v=0ni4jPgdBiM
バンプオブチキン
http://www.youtube.com/watch?v=2VT4be2caO4
175 マンサク(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:24:35.66 ID:cUsRmAqb
>>145
気付かなかった
176 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:24:52.42 ID:shx+/vy3
ちわちわのネコミミモードは原曲超えすぎてヤバイ
177 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:25:12.34 ID:Chf5INwB
>>165
カバーしてたのか?
あんな高いキー出ないだろ
178 カタクリ(和歌山県):2009/05/26(火) 02:25:28.10 ID:Wegw2fV6
ジミヘンのカバーはどれもすごい
ほんとにどれもすばらしい
179 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 02:25:30.29 ID:jjgx4Iup
俺が好きなカバーはコアーズのこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=f5DF-l7sVrI&feature=related
180 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 02:25:32.42 ID:HOByNupe
えげれすのねーちゃんが相川七瀬の曲カバーしてるけど、なかなかええで
http://www.youtube.com/watch?v=xT58eHf4AfU
181 キバナノアマナ(東京都):2009/05/26(火) 02:26:02.70 ID:cO1/Kt6X
アマチュア外人の宇多田カヴァー
http://www.youtube.com/watch?v=rCr9a3mKW08
182 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:26:09.71 ID:DZhy4Zty
>>157
ジェラスガイといえば ジミースコットもいいな
183 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:26:12.93 ID:k7zLAqBC BE:321348825-PLT(12000)

あ大事なの忘れてた

黄昏のビギン / ちあきなおみ

これは文句なしでしょ?
184 カタバミ(関西地方):2009/05/26(火) 02:26:16.75 ID:Oq1uyIwA
>>159
これ原曲じゃないでしょ
自分はトリーネ・レインより原曲のダニエル・ブリズボアの方が好きだよ
185 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/05/26(火) 02:26:21.14 ID:VReBwEXn
186 キショウブ(熊本県):2009/05/26(火) 02:26:33.54 ID:MH07Rgoq
そういえば椎名林檎が出してたカバーアルバムはけっこう好きだったな
187 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:26:48.29 ID:2cIR01Xe
ちなみに日本のガキンチョバンドがすぐ安易にやってしまうパンク調、レゲエ調、スカ調、ヒプホプ調カバーの酷さは異常
188 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:26:55.79 ID:K/tmGI6C
平井堅の古時計はどう判定するんだ?
189 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 02:27:15.27 ID:Pey61TBQ
>>62
俺はディランより先にジミヘンのを聴いてたけど
やっぱジミヘンの方が良いね
190 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:27:18.42 ID:u1cbVtOx BE:123180629-2BP(8801)

ダニーハサウェイばっか絶賛されてるがTHE BANDもカバー曲秀逸だぜ
191 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:27:19.91 ID:f2X/Rnkm
David Ruffin - I want you back
http://www.youtube.com/watch?v=eCsm90HKvf4

Tempsのリードな。マイケルのガキとは違うぜ。
192 雪割草(東京都):2009/05/26(火) 02:27:35.90 ID:IjD3JG4e
福山雅治の飾りじゃないのよ涙は
http://www.youtube.com/watch?v=Ux4zqigvWD8&hl=ja

193 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:27:38.19 ID:shx+/vy3
逆にジミヘンをカバーしたのだとデレクのリトルウイングが至高だよな?
194 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/26(火) 02:28:16.63 ID:LT3LCwcM
厳密にはカヴァーじゃないけどサラブライトマンの
スカボローフェアはサイモン&ガーファンクルのより
大きく劣るな
195 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:28:22.14 ID:ZOPPmwF9
なるほど、まりあほりっく!
196 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:28:25.75 ID:shx+/vy3
>>189
見張り塔はニールヤングのもかっこいいぜ
というかこの曲は名カバーが多すぎる
197 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:28:55.00 ID:K/tmGI6C
>>192
だったら秋桜かSquallは?
198 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:29:20.10 ID:2cIR01Xe
シド・ヴィシャスの名がまだ出てないようで、ほっとしてる
199 ドデカテオン メディア(滋賀県):2009/05/26(火) 02:29:20.12 ID:bXt+d2r5
>>127
日本のバンドで申し訳ないがこれもこれで退屈しない
http://www.youtube.com/watch?v=G1muF4FwvLI
200 ムレスズメ(岐阜県):2009/05/26(火) 02:29:26.32 ID:hBdaaGBJ
201 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:29:35.46 ID:f2X/Rnkm
202 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:29:42.99 ID:eR0aOKJv
人間椅子のクリムゾンカバーが最強だと何度言ったら
http://www.youtube.com/watch?v=bzGB3A-ZrtY
203 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:29:57.89 ID:Nh0MsUpN
スピッツの「愛のしるし」
セルフカバーだけど、パヒーより断然いい
204 キエビネ(dion軍):2009/05/26(火) 02:30:04.43 ID:fdyuYAvV
205 シナミズキ(dion軍):2009/05/26(火) 02:30:09.70 ID:V9GltJOY
>>187
ボッサ調も酷い
206 オオジシバリ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:30:14.22 ID:o5b9+eK0
207 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 02:30:24.20 ID:Dh36r9eP
>>58
なぜにNathan Fake?
Nathan Fakeのニューアルバムよかったけどさ
208 シャクヤク(中部地方):2009/05/26(火) 02:30:36.19 ID:P9IZ/hMl
misonoの個人授業はなかなか良かった。
少なくとも持田のよりはだいぶいい。
209 シバザクラ(大阪府):2009/05/26(火) 02:30:45.11 ID:BwVFbCje
ハイロウズのオレメカCMで良く聞くけど
あれカバー曲だったのね、似すぎ
210 フジスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 02:30:51.89 ID:IeY/P0zq
ストーンズより格好いい
http://www.youtube.com/watch?v=efH2ows_e-0
211 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:31:05.73 ID:EkanxK3p
the guitar plus me - フルハウスOP
http://www.youtube.com/watch?v=_z7pdQGp-Po
秦基博 - カブトムシ(aiko
http://www.youtube.com/watch?v=LhKv4tzQb1s&fmt=18
212 スイセン(北海道):2009/05/26(火) 02:31:09.04 ID:DR+eXrDg
MAD3のACE OF SPADEカバーは好き
213 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/05/26(火) 02:31:38.72 ID:VReBwEXn
214 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/26(火) 02:32:16.95 ID:LT3LCwcM
>>206
これは両方持ってるけど原曲の方が良いと思う
てか、かなりの人がカヴァーしてるよな
215 サイネリア(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:32:44.29 ID:PVCnZZz8
トーリエイモスのニルバーナカバーだな
たまげた
216 スイカズラ(関東):2009/05/26(火) 02:32:49.49 ID:QrRbMsgP
小田和正の年末恒例原曲レイプが楽しみで仕方ない

レミオロメンの粉雪はハッキリ言ってレミオロメンが糞と思えてしまったしな
217 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:32:57.43 ID:6s/uir0r
>>213
断然JAMだ。クールすぎる
218 シャクヤク(中部地方):2009/05/26(火) 02:33:16.97 ID:P9IZ/hMl
こんなのもカバーしとったな。 misonoのtomorrow。
鼻詰まってますね?

http://www.youtube.com/watch?v=hcJ31Sxh4zs
219 キンケイギク(新潟県):2009/05/26(火) 02:33:20.11 ID:RQdBOWZr BE:6347726-PLT(12122)
220 オオバクロモジ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 02:33:34.61 ID:lokwVnVl
>>2
桜井のはただのカラオケ
221 フイリゲンジスミレ(関東):2009/05/26(火) 02:33:38.88 ID:7E0/JbcG
YMOの東風をラテンアレンジしてた外国のラテンバンドがかっこよかった
222 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:33:45.59 ID:Chf5INwB
http://www.youtube.com/watch?v=adLqg05e3sw
宇多田ヒカル I LOVE YOU

ババァ歌うますぎだろ
223 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 02:33:52.89 ID:Jls0mM30
ハレルヤはいろんな人にカバーされてるけど
やっぱりジェフバックリィが一番だな

http://www.youtube.com/watch?v=Pid0nCrsQxM
224 ハイドランジア(富山県):2009/05/26(火) 02:34:56.19 ID:jylxTVNp
swallowtail butterfly〜あいのうた〜をこうだくみがカバーしたときは泣いた
原曲レイプも大概にせえよと
225 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:35:21.71 ID:u1cbVtOx BE:218986548-2BP(8801)
226 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:35:47.05 ID:k7zLAqBC BE:385618234-PLT(12000)

通常 ジャズの曲だとカヴァーって概念じゃないから
これを押すのは違うといわれるかもしれないが

chaka khan/ and the melody still lingers on( A Night In Tunisia)
http://www.youtube.com/watch?v=ZGAsEkviy6o&feature=related
227 コデマリ(埼玉県):2009/05/26(火) 02:35:45.32 ID:yOe7/VOg
恋の呪文はスキトキトメキトキスのromiのカバーは秀逸
228 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/26(火) 02:35:49.29 ID:LT3LCwcM
>>216
小田さん上手いから
でも歌い方が一緒すぎて曲にもよるよ
クリスマス〜シリーズは原曲の方が良いなと思えるのも結構ある
229 ねこやなぎ(関西地方):2009/05/26(火) 02:36:08.15 ID:7MTb0LWa
230 菜の花(東京都):2009/05/26(火) 02:36:51.70 ID:nXpYFdNd
アギレラとかピンクとかがカバーしたレディママレードは良かったな
231 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/05/26(火) 02:37:03.19 ID:otAMIP7L
カーペンターズのレオンラッセルカバー全部
つかオリジナルの知名度低すぎ
232 センダイハギ(群馬県):2009/05/26(火) 02:37:07.25 ID:dOn/w+UG
まりあほりっくが好きで君に胸キュンすきなんだが
糞ラッパー好きと勘違いされるのが苦痛
YMO好きと思われるのなら許す
233 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/05/26(火) 02:37:09.29 ID:CLw5ZH2M
あの素晴らしい愛をもう一度
http://www.youtube.com/watch?v=fmhlIzEH8tU
234 ヤブツバキ(関東地方):2009/05/26(火) 02:37:09.67 ID:5Fp5ZhH1
>>222
そのババァ、TAKE ON MEは酷かったけどな
235 節分草(愛知県):2009/05/26(火) 02:37:26.21 ID:Br5sX9ie
red hot chili peppers-I get around
http://www.youtube.com/watch?v=tVYhhF7bRa0

この前ニュー速にはってあったやつ
最近こればっか聞いてるわ
236 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:37:38.08 ID:Chf5INwB
>>224
つべでよこせ
散々叩いてやる
237 ケマンソウ(関西地方):2009/05/26(火) 02:37:49.35 ID:NYszxYG1
三波春夫の世界の国からこんにちははカバー曲と言えないか
238 カタバミ(関西地方):2009/05/26(火) 02:38:24.03 ID:Oq1uyIwA
239 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:38:28.86 ID:shx+/vy3
ババアのカバーといえば今夜はブギー・バックが最強
240 ヘビイチゴ(東京都):2009/05/26(火) 02:38:34.48 ID:QdZi7BkP
カバーはいいけど
原曲の歌い方につられるなよ
241 ハイドランジア(富山県):2009/05/26(火) 02:38:53.76 ID:jylxTVNp
242 コブシ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:38:54.75 ID:IPtAonnO
ミスタァーアアアア


ムーンラーイト
243 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/05/26(火) 02:39:25.44 ID:tDeyq3tx
Qypthoneがカバーしたyes, mama ok?の.Shoplifting bluesが素晴らしかった
ってかQypthone新曲出してくれ
244 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:39:40.72 ID:cUsRmAqb
カバーだと気付かれない奴あったわHotButterのポップコーン

マドンナがカバーしたTime After Time
245 ハイドランジア(富山県):2009/05/26(火) 02:40:02.35 ID:jylxTVNp
>>239
ベタだがプレイバックが一番好きだな
246 菜の花(catv?):2009/05/26(火) 02:40:10.36 ID:zqw7aRUS
school food punishment - Brand New Wave Upper Ground
http://www.youtube.com/watch?v=RBlGdVT4Jg4
これが結構いい
247 アブラチャン(東京都):2009/05/26(火) 02:40:10.90 ID:gd/5xe4Y
248 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:40:36.21 ID:Z2mlD1xK
人間椅子の針の山針の聞いとけ
249 ツルハナシノブ(長屋):2009/05/26(火) 02:41:23.66 ID:HjkLEtU8
赤いティクビは頑張ってるから許す
250 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 02:41:32.73 ID:HOByNupe
俺の青春だった村下孝蔵の「初恋」が何処ぞの変なデブバンドに蹂躙された時には、
涙で枕が濡れた
251 アッツザクラ(大阪府):2009/05/26(火) 02:41:33.19 ID:tfVSR1/2
>>20
ホモバージョン最強は、秋の気配
これは原曲よりも好きだな

ニコニコだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4826975
252 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:41:35.77 ID:u1cbVtOx BE:184769093-2BP(8801)

これも原曲を超えたよね、訴えられたけど^^

http://www.youtube.com/watch?v=dXTCrIwZPBE

http://www.youtube.com/watch?v=vpAcQrt8-SE
253 ヘビイチゴ(東京都):2009/05/26(火) 02:42:33.75 ID:QdZi7BkP
>>222
ババァが歌いなおしたライブか?
254 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:43:19.08 ID:6gY/a8Sp
マドンナが歌うアメリカンパイは良いアレンジ
でもドン・マクリーンの方が好き
255 ヘビイチゴ(福岡県):2009/05/26(火) 02:43:28.72 ID:x+fFSaB0
この外人宇多田のカバーうめぇwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=FMh0jrzdtgs&feature=related
256 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:43:42.63 ID:shx+/vy3
マユゲ兄弟のカバーセンスはそれだけアルバム作って欲しいレベル
カモンフィールザノイズはクワイエットライオット版といい勝負
257 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:44:05.01 ID:f2X/Rnkm
>>252
ちんこ立ったw
258 イワカガミダマシ(大阪府):2009/05/26(火) 02:44:55.98 ID:gLKmM80J
MacArther Park

原曲 - Richard Harris
http://www.youtube.com/watch?v=GHS8hj4TdT8

Donna Summer
http://www.youtube.com/watch?v=xaZim6ybvdA

Beggars Opera←良アレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=GI7xt4pdfqI
259 ロウバイ(広島県):2009/05/26(火) 02:44:58.48 ID:t8ZqYoeW
>>184
Danielle Briseboisって人なのね。探したけど無かった。
というか、どれ聴いてもボーカルのテイストが同じ感じで、スタイルとしてはいじりようが無いのかなあ。
原曲を聴いてないけれど。
260 シンビジューム(兵庫県):2009/05/26(火) 02:45:24.26 ID:0qdZfuE4
Pretty Maidsだろ
261 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 02:47:13.77 ID:Pey61TBQ
262 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 02:47:27.01 ID:Jls0mM30
原曲  Prince - Do Me Baby
     http://www.youtube.com/watch?v=cdEMiX9FgjE

カバー Meli'sa Morgan With 渡辺貞夫
      http://www.youtube.com/watch?v=TnZnfIWhGyA


このカバー凄く良いよ。でも原曲には勝てんな。
263 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 02:47:28.94 ID:jjgx4Iup
>>250
五月雨ファか。
264 ロウバイ(広島県):2009/05/26(火) 02:48:06.68 ID:t8ZqYoeW
>>213
何故リンダロンシュタットを入れない?
265 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:48:23.90 ID:Chf5INwB
>>247
ジミヘンだったらジョニーBグッドだろ
http://www.youtube.com/watch?v=P5BOf-8vHoY
266 ボタン(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:48:53.59 ID:LpMgsXhj
キャリー・アンダーウッドがモトリーをカバーしててワロタ
正反対のポジションなのにw
267 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 02:49:21.60 ID:dy0Uxlwc
>>115
YouTube - Rufus Wainwright - Across The Universe
http://www.youtube.com/watch?v=H71Fv3PcQQY

こっちの方が好き
好みの問題だろうけど
268 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:49:47.75 ID:k7zLAqBC BE:1285392858-PLT(12000)

スティービーをカヴァーしてる奴でお勧めあったらおしえて
269 カタクリ(和歌山県):2009/05/26(火) 02:50:09.81 ID:Wegw2fV6
>>265
ヘイジョーだろ
270 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:50:59.66 ID:td4PIbsr
271 オオバコ(香川県):2009/05/26(火) 02:51:03.70 ID:d/gxE29M
こういうスレって
洋楽厨がしゃしゃり出て身内だけで盛り上がりだしたら

異常にスレがつまんなくなるよな・・・

(´・ω・`)
272 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 02:51:34.70 ID:jjgx4Iup
>>268
浜省
273 コデマリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:51:42.55 ID:qEwEBPsd
http://www.youtube.com/watch?v=JFg81jFF1SQ

客のノリが良すぎて途中で不機嫌になるJay-Zワロス
274 ノウルシ(広島県):2009/05/26(火) 02:51:49.92 ID:PJshOONL
>>267
僕もダコタちゃん!
275 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 02:51:59.26 ID:y9a7BmOY
276 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 02:52:23.72 ID:u1cbVtOx BE:328479168-2BP(8801)

これ原曲は泣かず飛ばずだったけどカバーされたら大売れしまくったが
金銭問題で揉めた挙句メンバー2人も自殺しちゃったよね^^
個人的にはニルソンより原曲の方が好きなんだけどね。

http://www.youtube.com/watch?v=PyBS_1vGwpU
277 センダイハギ(関西地方):2009/05/26(火) 02:52:34.26 ID:NAJdBRwb
カーペンターズのカバー曲全部
278 オオヤマオダマキ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 02:52:35.39 ID:cpdGrfMa
>>271
音楽に洋楽邦楽って垣根作るのがイクナイ
279 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 02:52:57.02 ID:Dh36r9eP
オリジナル The Rolling Stones - "GIMME SHELTER"
http://www.youtube.com/watch?v=LJMnES7WoT4&fmt=18

カバー MERRY CLAYTON - "GIMME SHELTER" (1970)
http://www.youtube.com/watch?v=XCyTqnizcvI&fmt=18

意外と歌詞の内容が重いんだよな…
280 ユキノシタ(北海道):2009/05/26(火) 02:52:58.45 ID:k7zLAqBC BE:514157928-PLT(12000)

http://www.youtube.com/watch?v=Za9i_iEJ8xk

a song for you ホイットニー
ダニーもいいけど この歌唱もすばらしい
281 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 02:53:11.30 ID:y9a7BmOY
>>269
それもカバーなの? ジミヘンオリジナルってあるのか?w パープルへイズか
282 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:53:27.07 ID:f2X/Rnkm
283 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:53:37.31 ID:DZhy4Zty
>>268
上で書いたけど ホセフェリシアーノのGOLDEN LADY
マジおすすめ つか君にばかりレスしてるなあW
284 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 02:54:22.54 ID:y9a7BmOY
285 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 02:54:27.35 ID:wIi7fpJ4
中島みゆきさんの歌をカバーしたので唯一よかったのは

ttp://www.youtube.com/watch?v=UKqjFaqG76Q
これだな。
286 カタクリ(和歌山県):2009/05/26(火) 02:54:29.33 ID:Wegw2fV6
>>281
ジミヘン自体いっぱいカバーされてんじゃん
287 オオバコ(香川県):2009/05/26(火) 02:54:48.98 ID:d/gxE29M
>>278
こいつみたいな奴がいるから>283

異常につまんなくなるんだお(lllω・`)
288 ヤブツバキ(関東地方):2009/05/26(火) 02:54:51.55 ID:5Fp5ZhH1
289 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 02:54:58.75 ID:f2X/Rnkm
イエローサブマリン音頭
http://www.youtube.com/watch?v=n-qHDAt1L7E
名曲を忘れてたw
290 センダイハギ(大阪府):2009/05/26(火) 02:55:10.27 ID:ZLdubdc1
291 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 02:55:22.34 ID:y9a7BmOY
>>279
うわっ 全然期待せず聞いたが、これすげえな。何者だ
292 フジスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 02:55:27.10 ID:IeY/P0zq
>>278
洋楽邦楽の垣根を越えたカバーといえばこのバンドを忘れちゃいけないな
http://www.youtube.com/watch?v=l1Xs_Oj2hEQ
http://www.youtube.com/watch?v=g7-gkI4bVxM
293 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 02:55:59.48 ID:Chf5INwB
監獄ロック
http://www.youtube.com/watch?v=g22b9mjzQKg

プレスリーのカバーは名曲揃いなんだが〜
294 キソケイ(埼玉県):2009/05/26(火) 02:56:10.09 ID:b/6nq+8K
ムックさんが安全地帯のワインレッドの心を歌ってますぞ
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=fxHx2ugx_bU&fmt=18
295 ノウルシ(広島県):2009/05/26(火) 02:56:32.11 ID:PJshOONL
296 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/26(火) 02:57:01.98 ID:jtUdYG7T
>>289
素でビール吹いた
297 ビオラ(関西地方):2009/05/26(火) 02:57:12.83 ID:Jls0mM30
ハッチポッチステーション ビートルズメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=qMrGqJhx4dM&feature=channel_page

これ面白いw
298 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:57:17.26 ID:DZhy4Zty
>>279
MERRY CLAYTONはオリジナルにも参加してるんだよね
299 センダイハギ(北海道):2009/05/26(火) 02:57:20.51 ID:ugnTeke2
レッチリのFireの方が本家より好きだよ
300 イワカガミダマシ(大阪府):2009/05/26(火) 02:57:47.33 ID:gLKmM80J
メタルファンはこれやってみ
http://www.funtrivia.com/flashquiz/index.cfm?qid=127910
301 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/26(火) 02:58:11.74 ID:6E6CG8Cf
DGMの北斗の拳カバー
http://www.youtube.com/watch?v=Io5wEPLjcI8
302 スカシタゴボウ(宮城県):2009/05/26(火) 02:58:25.89 ID:jjgx4Iup
>>292
日本に来たときだけ歌ってるのかと思ったらフランスでも歌ってるのか。すげえな。
ドイツのバンドが日本の曲ってのはこれも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=86L3cbzw6UQ
303 ライラック(東京都):2009/05/26(火) 02:58:30.12 ID:yqofFk6O
原曲を超えたといえばコレだな

OTIS REDDING 「Satisfaction」
http://www.youtube.com/watch?v=hQszoQJT0Tc


この曲がヒットした時に「ストーンズがオーティスをパクった!」という騒ぎが起きるほど。
304 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 02:58:48.99 ID:shx+/vy3
レッチリのハイアーグラウンドはスティービーカバーの中ではかなり頑張ってる方
305 スカシタゴボウ(dion軍):2009/05/26(火) 02:59:32.58 ID:lGaf2nWH
>>56
長い過ぎだよ
306 コハコベ(コネチカット州):2009/05/26(火) 02:59:43.82 ID:6GIDHfjX
わけあって仕事はしていないがたった今暴走行為で近隣住民のかたの
安眠を害していたバカをぶっ飛ばして地域の平和維持に貢献してきた
307 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 02:59:54.71 ID:dy0Uxlwc
デイ・ドリーム・ビリーバー (ウルフルズ&忌野清志郎)
http://www.youtube.com/watch?v=wCZsjp1zXcw


カバーと言えばカバー
最近よく聴いてる
308 センダイハギ(群馬県):2009/05/26(火) 02:59:56.58 ID:dOn/w+UG
音楽スレで
得意げにyoutube張られても
今までに1個も好きになれたことがない
音楽ってここまで好みが違うものかと思うよ
309 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 03:00:03.64 ID:y9a7BmOY
>>288
ひどいなw つかなんでこんな曲チョイスするかねw
310 センダイハギ(西日本):2009/05/26(火) 03:00:15.14 ID:sH84IVMP
311 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:00:29.06 ID:eR0aOKJv
>>294
こいつらはおよげたいやきくんカバーが最高だろ
312 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 03:00:31.09 ID:f2X/Rnkm
>>296
大滝詠一渾身のアレンジだからな
313 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/05/26(火) 03:01:34.33 ID:LX+aTbfc
まりほりスレじゃん
314 センダイハギ(北海道):2009/05/26(火) 03:02:11.56 ID:ugnTeke2
>>294
バンドのこと全然知らんけど
ボーカルは普通に玉置浩二リスペクトじゃねえかw
315 アマナ(アラバマ州):2009/05/26(火) 03:02:33.26 ID:MFpH9I4B
daydream believer / ken yokoyama
316 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 03:02:48.07 ID:shx+/vy3
KOTOKOのソニックユースカバーの件はもう許した
http://www.youtube.com/watch?v=3IyGfadnvUM
317 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 03:03:08.25 ID:wIi7fpJ4
日本の曲といえばコレを
ttp://www.youtube.com/watch?v=_88_GYv-wpA
318 ミヤマヨメナ(catv?):2009/05/26(火) 03:03:11.56 ID:/Eb6sMcg
こないだ「ごきげんよう」でかかってた
松崎しげるの「キセキ」がうますぎてワラタ
319 西洋オダマキ(大阪府):2009/05/26(火) 03:03:45.21 ID:tpikyPE7
320 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:03:51.39 ID:u1cbVtOx BE:109492782-2BP(8801)

>>303
オーティスならこれだろ。
1930年代のスタンダード曲を完璧に自分の物にした。

Try A Little Tenderness
http://www.youtube.com/watch?v=dael4sb42nI
321 スズナ(九州):2009/05/26(火) 03:04:07.24 ID:WVWxb6/0
ソニンが歌う【ほんとはね】の方が好き

叩かれるのは覚悟の上に
322 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 03:04:17.47 ID:f2X/Rnkm
http://www.youtube.com/watch?v=nNEm0iPFzmU

ベースラインのカバー
323 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/05/26(火) 03:04:28.27 ID:LX+aTbfc
>>311
同意
たいやきくんをあそこまでビジュチックに出来るとは思わなかった


あとかなこさんと弓弦さんは俺の嫁
324 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/05/26(火) 03:05:32.06 ID:LX+aTbfc
>>1
まりほりスレとして立て直せカス
325 タツタソウ(北海道):2009/05/26(火) 03:05:42.33 ID:cBiMXmxI
>>294
泳げたいやきくんだろ
326 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:05:57.15 ID:Dh36r9eP
電子音楽系がすくないので

Strings of Life オリジナルはご存知デリック・メイ
http://www.youtube.com/watch?v=pcVdg3aZjGE&fmt=18
最高です

Christian Prommer Drumlesson - Strings Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=Ok7a0UM8ttA&fmt=18
まさかのジャズカバー、デリックもお気に入りとの噂、かっけえ

Soul Central - Strings Of Life (Danny Krivit Re-Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=tTN_HY3Hlnk&fmt=18
Danny Krivitが余計なボーカルを全部そぎ落としてくれてます、わかってるなぁ

金原千恵子(chieko kinbara) - Strings of Life
http://www.youtube.com/watch?v=Q1XY-NgyxuI&fmt=18
ギターがダサい…

Strings of life - FRANCESCO TRISTANO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6853309
クラシックカバー、かっこええですね
327 ハナモモ(東京都):2009/05/26(火) 03:07:15.41 ID:wFYSKDVw
ダフトパンクのHarder, better, faster, strongerに
だっさいラップ乗せただけの曲がよく有線で流れてんだけどなにあれ?
328 マーガレット(宮城県):2009/05/26(火) 03:08:47.96 ID:0N+JLkSa
yellow yellow happyは爆風の方が好きだと言ったら蔑まれた
329 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:09:23.43 ID:Dh36r9eP
>>291
>>298さんの言う通り、もともとストーンズのオリジナルの方でバックコーラスやっていた人らしい
おれっちはこのブログで知った
http://deepinsideyokohama.blog119.fc2.com/blog-entry-368.html
330 スイセン(dion軍):2009/05/26(火) 03:09:33.69 ID:k4yRrRLP
331 ライラック(東京都):2009/05/26(火) 03:10:17.71 ID:yqofFk6O
>>326
Christian Prommer Drumlesson - Strings Of Life

これかっけえな
332 ケマンソウ(関西地方):2009/05/26(火) 03:11:32.75 ID:NYszxYG1
ここまでfly me to the moon なしとわ・・・
333 ツゲ(千葉県):2009/05/26(火) 03:12:05.31 ID:R7OLo2j8
Oasis - I Am The Walrus
ttp://www.youtube.com/watch?v=BeylYoEvhJM
ビートルズのカバーは、もはやライブでラストの曲になってます

あと、これは色んな意味で凄い
鬼束ちひろ Dream On
ttp://www.youtube.com/watch?v=06Gf8LUu7jo&fmt=22
334 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 03:12:21.82 ID:HOByNupe
このカバーの出来は結局どういう評価だったんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=2hwIcYnuIBg

俺的にはゲイリームーアが穢された感満載なんだけど
335 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 03:12:21.84 ID:Dq7al7qG
>>324
書き込むな萌え豚氏ね
336 センダイハギ(埼玉県):2009/05/26(火) 03:12:44.89 ID:0qoT9J6F BE:679939182-PLT(19791)

洋楽スレは俺にはまだ早いと改めて思った。
337 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 03:12:46.95 ID:shx+/vy3
フライミートゥーザムーンはどうやってもシナトラを超えられない
338 フジスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 03:13:44.35 ID:IeY/P0zq
オリジナルを越えたというより完全にバンドの曲にしてしまってる
http://www.youtube.com/watch?v=oiSYI-o-Zws
まオリジナルがあまり知られていないからというのもあるけど
http://www.youtube.com/watch?v=h3uaxZBThj8
339 ヤマボウシ(愛知県):2009/05/26(火) 03:13:45.46 ID:5VpL3Rwx
BeatlesとDiana Rossがカバーしたのは原曲を超えていると認めざるを得ない
340 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 03:14:32.88 ID:Op8+ZSNR
お前等が厨房レベルてことは分かった
341 センダイハギ(神奈川県):2009/05/26(火) 03:14:58.06 ID:Chf5INwB
>>326
Strings of Lifeなんかはどれが原曲かもはや分からないレベル

emmaマジック凄すぎだな
342 スイセン(dion軍):2009/05/26(火) 03:16:14.16 ID:k4yRrRLP
343 ミミナグサ(長屋):2009/05/26(火) 03:16:48.09 ID:vcAf80aZ
>>333
鬼束ちひろは病院から出さない方がいいなぁ・・・
344 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:17:16.42 ID:Dh36r9eP
>>331
Christian's Prommer Drumlessonはデビューアルバムはハウスやらテクノの名曲をジャズカバーしてるよ
かっこいいから買うべし
http://www.amazon.co.jp/dp/B00132S4MK/

isolee - beau mot plage
http://www.youtube.com/watch?v=Y66nvB-PvZQ&fmt=18
こんなテックハウスな↑がChristian's Prommer Drumlessonにかかればラテンジャズの↓に
Christian's Prommer Drumlesson - beau mot plage
http://www.youtube.com/watch?v=SXpUqKZHYK8&fmt=18
345 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:17:34.56 ID:u1cbVtOx BE:246359849-2BP(8801)

>>326
ある意味、Changes of Lifeもカバーだよな
http://www.youtube.com/watch?v=VRbqmb2ul2A
346 シナノコザクラ(京都府):2009/05/26(火) 03:17:50.54 ID:f2X/Rnkm
キャンディーズ Wanted (ウオンテッド)
http://www.youtube.com/watch?v=wcrSLEl_JUw
347 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/05/26(火) 03:18:15.92 ID:eMJm4Ahv
Knockin' on heavens doorはガンズのが最高
348 ケマンソウ(関西地方):2009/05/26(火) 03:18:25.70 ID:NYszxYG1
>>337
シナトラのがカバー
349 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 03:20:19.36 ID:wIi7fpJ4
Ink Spots - If I Didn't Care
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvwfLe6sLis



Vangelis - One More Kiss, Dear
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfhNoQZFd5A
350 トウゴクシソバタツナミ(新潟・東北):2009/05/26(火) 03:20:45.73 ID:B0BScyEo
徳永英明?はガチで歌うまいし
ヤツなら原曲を超える可能性が高いくね?
351 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 03:21:09.32 ID:shx+/vy3
>>334
そこ見る限り概ね高評価なんじゃね?
まあ数あるゲイリームーアの曲の中でも、どうカバーしても叩かれざるをえん曲ではあるな
352 キソケイ(埼玉県):2009/05/26(火) 03:21:13.07 ID:b/6nq+8K
ル〜ル〜ルルル〜で有名な夜明けのスキャット
ttp://www.youtube.com/watch?v=BYrbWRlNWzc&feature=related
イエモン版
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ZTxNkezTcw

ムック版たいやきくん知ってる奴多いなw
353 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 03:21:18.90 ID:WnvmH8a6
354 ヤブツバキ(高知県):2009/05/26(火) 03:22:19.87 ID:aIs2iR9e
ピーズ版の巴里の女性マリーはpillowsの原曲をはるかに超えてる
355 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/05/26(火) 03:23:02.30 ID:eMJm4Ahv
>>353
まだアポカリプティカのマスパペのほうがマシだわ
356 ライラック(東京都):2009/05/26(火) 03:23:07.80 ID:yqofFk6O
むかしソニックユースがトリビュートで原曲よりカッコイイのを演奏してた記憶があるんだが、
誰のトリビュートかすら思いだせん。

1500枚ラック2つの中になかったから多分ダンボールの中だな。
もう一生みつからなさそう。
357 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/05/26(火) 03:25:32.53 ID:b667onyI
358 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 03:25:49.13 ID:dy0Uxlwc
>>350
あなたに逢いたくて / 稲垣潤一WITH 松浦亜弥
http://www.youtube.com/watch?v=hGiUA-34tss

松田聖子のカバーだけどどうだろう
359 スイセン(dion軍):2009/05/26(火) 03:26:10.29 ID:k4yRrRLP
360 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:26:29.83 ID:eR0aOKJv
FRANK MARINO [ ALL ALONG THE WATCHTOWER ]
http://www.youtube.com/watch?v=69DvB4pTvA8
361 ミヤマヨメナ(catv?):2009/05/26(火) 03:26:46.58 ID:/Eb6sMcg
>>358
稲垣潤一と書いてあるようだが
362 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 03:26:45.82 ID:dy0Uxlwc
>>358
間違えた。ゴメン
363 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 03:26:52.56 ID:WnvmH8a6
364 セントランサス(長屋):2009/05/26(火) 03:27:05.67 ID:shx+/vy3
>>356
ソニックユースは色々カバーしてるけど、トリビュートだとカーペンターズのスーパースターじゃね?
365 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:27:30.89 ID:Dh36r9eP
>>345
やっぱりその曲はクソかっこいいよな〜
Changes of Lifeを聞くと96年のレインボー2000の卓球のDJを思い出すわ

Jeff Mills - The Bells
http://www.youtube.com/watch?v=KevUFO2moZI&fmt=18

オーケストラカバー
http://www.youtube.com/watch?v=STpOak4iAJY
366 フジスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 03:27:40.69 ID:IeY/P0zq
原曲は超えてないが時代を考えるとこのカバーは凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=QMueeaqDvsc
オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=bbQm-nSjuHI
367 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 03:28:19.72 ID:USATWISY
秋桜に関しては山口百恵のほうが合ってる気がする。
368 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/05/26(火) 03:29:21.32 ID:eMJm4Ahv
Living After Midnightも原曲よりIron Saviorのカバーのほうが好き
369 ツゲ(千葉県):2009/05/26(火) 03:30:30.37 ID:R7OLo2j8
370 マンサク(東京都):2009/05/26(火) 03:31:12.80 ID:IQJ9BA1Z
Mike Oldfield - Moonlight Shadow
http://www.youtube.com/watch?v=tt8d3Shlfrg

kokia MoonLight Shadow
http://www.youtube.com/watch?v=EqEcuhXOXVo
371 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 03:31:44.02 ID:YW75ya+G
モトリーのアナーキーあたりかな
372 レンギョウ(香川県):2009/05/26(火) 03:31:48.26 ID:OMyiEUsk
OPこれにすればよかったのに
http://www.youtube.com/watch?v=yt2cY7tubBk&feature=related
373 ヒイラギナンテン(熊本県):2009/05/26(火) 03:32:48.55 ID:Ovnf34bE
今度出る某アニメのキャラソンアルバムが楽しみ

「黒ネコのタンゴ」(第1話)  歌:やよゐ(CV.野中藍)
「どうにもとまらない」(第2話)  歌:マスター(CV.生天目仁美)
「喝采」(第2話)  歌:加奈子(CV.堀江由衣)
「恋のダイヤル6700」(第3話)  歌:上賀茂潤(CV.小見川千明)
「ひと夏の経験」(第3話、第5話)  歌:嵐山小夜子(CV.白石涼子)
http://www.youtube.com/watch?v=RUrEd3hpPEY
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」(第4話、第8話)  歌:グラサン(CV.安元洋貴)
「悪魔がにくい」(第5話)  歌:嵐山小夜子&八坂一(CV.白石涼子&三瓶由布子)
「夜明けのスキャット」(第6話)  歌:カヤ(CV.名塚佳織)
「心の旅」(第7話)  歌:八坂一(CV.三瓶由布子)
「東京ブギウギ」(第8話)  歌:八坂一(CV.三瓶由布子)
「サウスポー」(第8話)  歌:嵐山小夜子&カヤ(CV.白石涼子&名塚佳織)
374 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:33:56.85 ID:Dh36r9eP
>>366
クソワロタ、どういう精神状態でカバーするって決めたんだろ
Riotのマスコットはなんであんなに可愛いんだろう?、高校時代からの謎だわ
ヘヴィーメタルのカバーというとこれを必ず思い出す

Metallica - The Prince
http://www.youtube.com/watch?v=jL-AFCj8FR8&fmt=18

オリジナル
DIAMOND HEAD - The Prince
http://www.youtube.com/watch?v=Q_OA5J1HsGk&fmt=18
375 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/05/26(火) 03:34:44.53 ID:mbnOXk0k
エリックマーティンのカバーもいい。
あなたのキスを数えましょうもカバーしてたが見つかんねえ
http://www.youtube.com/watch?v=DOAoi_Jhn6w&feature=related
376 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 03:35:26.67 ID:YW75ya+G
ハウンド・ドッグがレッズのルシアンヒルの上でをカバーしたやつ
377 シンフィアンドラ・ワンネリ(九州地方):2009/05/26(火) 03:36:35.71 ID:lfE+GMZ4
【レス抽出】
対象スレ: カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード: 雨音はショパンの調べ
抽出レス数:0


なん・・・だと・・・・・・?
378 カキドオシ(京都府):2009/05/26(火) 03:36:39.70 ID:I5wcPX70
【レス抽出】
対象スレ: カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード: クラムボン





抽出レス数:0
379 ロベリア(東京都):2009/05/26(火) 03:37:07.91 ID:VTUpnMOq BE:17190672-PLT(12000)
380 ケマンソウ(関西地方):2009/05/26(火) 03:37:25.99 ID:NYszxYG1
アニメ関連貼るなら流れ的にこういうの貼った方がいいんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=b_lwF9rV4nQ
http://www.youtube.com/watch?v=-dsRY1-AmHo
381 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 03:37:28.76 ID:HOByNupe
>>370
この曲も色んなカバーされてるけど、原曲をなかなか超えられない典型だと思う
決して元がスゲー上手いってわけでもないのに

似たような例としてベットミドラーのRoseとか小林明子の恋におちてとかがある
382 チューリップ(岡山県):2009/05/26(火) 03:37:32.63 ID:2Q8e2M1s
森まどか ねえ・ねえ・ねえ
http://www.youtube.com/watch?v=HT-WA6TZCfI

小泉今日子 私の16才
http://www.youtube.com/watch?v=eCoPyIhpsTw
383 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:37:51.83 ID:yqoX0Le3
>>58
リミックスじゃねえか
Nathan Fake好きだけど
384 サトザクラ(群馬県):2009/05/26(火) 03:38:47.56 ID:9vRYcPIF
>>365
長屋さんはこれも好きですね、わかります

Carl Craig & Moritz von Oswald 'Movement 8' (c2 Version)
http://www.youtube.com/watch?v=Tf-s0MQ2FkQ

Aphex Twin - icct hedral Philip Glass
http://www.youtube.com/watch?v=GIuSLczfn6U
385 ユキノシタ(京都府):2009/05/26(火) 03:39:19.14 ID:5XfaNW6X
>>13
つり針大きすぎ。
その件は、「中島みゆきの男前度は長瀬の1億倍増し」で決着済み
386 ロベリア(東京都):2009/05/26(火) 03:41:41.42 ID:VTUpnMOq BE:60167677-PLT(12000)

これはガイシュツ?

カバー(smile.dk)
http://www.youtube.com/watch?v=6LPNC05IGy4

原曲
http://www.youtube.com/watch?v=9sCj8Qvbr4g

コピーに近いわなw

387 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 03:41:56.39 ID:u1cbVtOx BE:109492782-2BP(8801)

宮沢りえはデヴィッドボウイとジョンレノンに酷いことしたよね

http://www.youtube.com/watch?v=9kN8wHN_5wE
388 ツゲ(千葉県):2009/05/26(火) 03:42:01.47 ID:R7OLo2j8
やっと見つかった。この曲はRadioheadやらweezerやら
色々なバンドがコピーしてるけど、このバンドのバージョンも良いよ

Cartel - Wonderwall cover
ttp://www.youtube.com/watch?v=ym1qG2QSidU&feature=related
389 センダイハギ(dion軍):2009/05/26(火) 03:47:31.33 ID:xnfzbB2p BE:372502793-2BP(1)
モノクローム・ヴィーナス/Acid Black Cherry
http://www.youtube.com/watch?v=jPc_-SVs1yQ&fmt=18

林信者としてはこれを貼らざるを得ない

池田聡 モノクローム・ヴィーナス
http://www.youtube.com/watch?v=kJcip7QpaJU&fmt=18

390 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 03:47:54.07 ID:Dh36r9eP
>>384
Carl CraigとAphex Twinだいすきれう(^q^)
どちらもクラシック畑のカバーっつうのがおもろいね!

異色のカバー?
オリジナル
貝殻節 民謡
http://www.youtube.com/watch?v=Rz-YVWeIRFA&fmt=18

死ぬほどかっこいい浜田真理子の貝殻節 騙されたと思って聞いてみて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3190025
391 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 03:51:06.47 ID:HOByNupe
>>387
国民的音楽番組なのに堂々と字幕ミスっちゃったNHKの中の人も、
詰め腹切らないといけないよね
ミソラで人生終わった人もいるんだしね
392 サトザクラ(群馬県):2009/05/26(火) 03:51:35.42 ID:9vRYcPIF
終わりの季節 - 細野晴臣
http://www.youtube.com/watch?v=nmb44zmmXVU

カバー
レイハラカミ
http://www.youtube.com/watch?v=8U33uxvnUEc
高野寛&原田郁子
http://www.youtube.com/watch?v=3F25OSo9Zas
393 ウイキョウ(富山県):2009/05/26(火) 03:52:25.38 ID:bJM/Zoj2
インド人かなんかが歌ってるツナミがもう一度聞きたい
394 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/26(火) 03:56:19.70 ID:Ha9QwEAk
>KREVAのニューシングル「赤」が7月8日にリリースされることが決定した。

>本作は3月に発売された「青」に続く、2009年第2弾シングル。


次は「黄」?
395 ケマンソウ(関西地方):2009/05/26(火) 03:56:27.21 ID:NYszxYG1
なんかその辺の名前見て思い出したが
淡谷のり子が恋人よを気に入ってコンサートでよく歌ってたらしいんだが
誰か持ってないか?
396 スズナ(dion軍):2009/05/26(火) 03:56:58.59 ID:IKfxELee
397 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 03:59:33.29 ID:YZyZJI77
398 センダイハギ(dion軍):2009/05/26(火) 04:00:54.11 ID:h1eBRS0C
>>373
これは買うわ
399 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 04:02:28.21 ID:Dh36r9eP
>>392
Rei Harakamiのカヴァーええなぁ
確か[Lust]に収録だよな、ちょっとipodにいれてくるわ
400 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 04:03:03.87 ID:YZyZJI77
401 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 04:03:30.57 ID:Dh36r9eP
>>373
夏のあらし!のキャラソン?
OPが面影ラッキーホールだったのには大爆笑したわ、しかもいい曲なんだよなぁ
402 プリムラ(catv?):2009/05/26(火) 04:13:00.22 ID:X81UaG/o
>>13
中島みゆきの歌って好きじゃないわ
無理して低い声だしてるようで聞いてるほうが疲れる
403 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 04:15:25.22 ID:YZyZJI77
404 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 04:17:10.09 ID:Dh36r9eP
>>397
>>403
こういうのうってよほどうまく作らないと、ハウス、エレクトロ好きにもTMファンにもそっぽ向かれるよね
405 サトザクラ(群馬県):2009/05/26(火) 04:20:27.65 ID:9vRYcPIF
The Smiths - There is a light that never goes out
http://www.youtube.com/watch?v=INgXzChwipY

ノエル
http://www.youtube.com/watch?v=GA7cyLcwHi4

Schneider TM
http://www.youtube.com/watch?v=lQplcdm97BY

カバーとはちょっと違うけど
Erlend Oye
http://www.youtube.com/watch?v=BHiPpXaoBDw
(バックトラックはRoyksopp - Poor Leno)
406 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 04:22:55.56 ID:YZyZJI77
407 シラン(長野県):2009/05/26(火) 04:24:19.46 ID:womwmQe9
歌下手な歌手の曲なら大体超えるだろ
SMAPなんて狙い目だと思うんだけど
408 ねこやなぎ(愛知県):2009/05/26(火) 04:26:16.24 ID:qST5Hqwn
トルコ行進曲はカバーのほうが上
409 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 04:27:43.17 ID:5yWnHAcy
犬ライダーが出てないなんて
410 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 04:29:49.04 ID:Dh36r9eP
>>405
モリッシーが一番嫌いなタイプは、ノエルのようなパブで酒飲んでどんちゃん騒ぎしてフットボール見る人間のようなきがするw

Royksoppが出たのでカバーとは違うがマッシュアップを一つ

Royksopp - Eple マック使ってる人は聞いたことがあるはず
http://www.youtube.com/watch?v=jl4rwMZWATs&fmt=18

DJ Citi - ROYKSOUPPER
http://www.youtube.com/watch?v=C2aRYgkhjkc&fmt=18
411 シナミズキ(関西地方):2009/05/26(火) 04:33:39.02 ID:4TjZlYVW
えぐざいる(笑)がゴダイゴのカバー曲歌ってたがあれは何の冗談だ?
CMでガンガン流すし・・・恥ずかしいと思わんのか?あんな出来で
412 カタバミ(北海道):2009/05/26(火) 04:35:33.85 ID:fp7b5pqk
413 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 04:36:38.18 ID:Dh36r9eP
http://www.kewpie.co.jp/know/cm/mayo/mayo_13.html

このキューピーのCM聞くと必ず↓おもいだす

Wildchild - Renegade Master
http://www.youtube.com/watch?v=zi2R2kvVo7M&fmt=18
414 カキツバタ(群馬県):2009/05/26(火) 04:39:49.32 ID:vFLrMsQ6
U2版のHelter Skelterは好きだったぞ
415 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 04:43:33.46 ID:YZyZJI77
416 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/26(火) 04:45:54.30 ID:YvomKz6z
コズミックサーフィンはコスミックインベンションの方が好きだわ
417 ◆DosankoIU. :2009/05/26(火) 04:47:26.19 ID:hTEJCxaO BE:35921489-DIA(113568)

Tak Matsumoto Featuring 稲葉浩志/勝手にしやがれ
http://www.youtube.com/watch?v=iXYnOHXewQQ

岡村靖幸/なごり雪
418 オステオスペルマム(北海道):2009/05/26(火) 04:48:12.78 ID:7ldabXpK
CMでやってたアトムと日本昔話のEDが酷い
419 セキチク(千葉県):2009/05/26(火) 04:50:07.74 ID:CoaQTC+r
槇原敬行 空と君とのあいだに
http://www.youtube.com/watch?v=yrPvuyMPshc

槇原自体はあんま好きじゃないんだがこのカバーはマジですごいと思った
420 ウバメガシ(東京都):2009/05/26(火) 04:52:14.42 ID:SBUCi6Ri
http://www.youtube.com/watch?v=-6G7MkBMVxE
ゲットバック、本編でも演奏してる人なんだが

http://www.youtube.com/watch?v=ae3l9dF2UNw
どうしてこうなった♪
421 オキナワチドリ(関西地方):2009/05/26(火) 04:54:29.77 ID:6a+7cWNm
ブルハのToo much painは
SAのカバーのほうが圧倒的にかっこいい
誰も知らんだろうけど
422 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 04:55:04.56 ID:YZyZJI77
423 オオバクロモジ(長屋):2009/05/26(火) 04:55:51.53 ID:coYZqvTl
>>2
ミスチルも斉藤和義もどっちも好きだが
桜井に歌唱力なんて微塵も無いよ

メロディと歌詞は凄いと思うけど、歌ってる顔もキモイし
声もまるで駄目
歌うことのセンスもまるで感じられない
分かってると思うけど、ジャニーズ並みに下手な部類
歌い手、演奏家としてみるとミスチルは終わってるよね

人の物に手を出すのは女だけで勘弁して下さい
頼むから名曲を駄作にするような愚行をせず、自分の歌だけ歌っててくれって感じ

むしろファンとしてはミスチルなんてとっとと解散して作詞作曲だけやってて欲しいな
424 ドデカテオン メディア(関東・甲信越):2009/05/26(火) 04:56:44.91 ID:+GhtX4Po
>>405
スミスはTheDreamAcadenyのPlease,Please,Please〜が良かった

SCHAFTのBROKEN ENGLSH(Marianne Faithfull)かっこいい
425 セキチク(千葉県):2009/05/26(火) 04:58:34.64 ID:CoaQTC+r
>>414
ようつべでみたがよかった

>>417
やっぱ稲葉かっこいいな男前すぎて何も言えんわ
426 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/05/26(火) 04:59:23.42 ID:eMJm4Ahv
>>414
Helter SkelterのカバーならDimension・・・いや・・・なんでもない・・・
427 オキナワチドリ(関西地方):2009/05/26(火) 05:01:11.35 ID:6a+7cWNm
gary julesのマッドワールドも中々いい
ドニーダーコありきだが
428 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/26(火) 05:01:48.90 ID:9EiOEkJ/
セルフカバーはまた別?
429 デルフィニム(大阪府):2009/05/26(火) 05:03:31.45 ID:YZyZJI77
430 オオバクロモジ(長屋):2009/05/26(火) 05:03:34.16 ID:coYZqvTl
桑田も好きだったけど
今回の一人紅白のあまりの酷さにファン止めたくなったわ

何あの愚か者
俺様が歌ってやるとかおこがましい事思ってるのかね?
いや、別にマッチなんて好きでも何でも無いんで誤解しないでくれよ

昔レイチャールズがエリーマイラブ歌ったときに
「そこはそんな歌い方じゃない!」って言いたかったなんて事言っておいて
自分は出鱈目かよ

出鱈目なのも桑田だってのは承知してたつもりだが、あれは無い
音楽に対する愛情がこれっぽっちも感じられない
死ね
431 ニリンソウ(長屋):2009/05/26(火) 05:05:43.04 ID:Dh36r9eP
The blue hearts 未来は僕らの手の中
http://www.youtube.com/watch?v=7eaZqr8yRyE&fmt=18

THA BLUE HERB - 未来は俺等の手の中
http://www.youtube.com/watch?v=mNQgrD8PGFI&fmt=18

このカバーは格好良すぎるぜ
432 オキナワチドリ(関西地方):2009/05/26(火) 05:07:00.02 ID:6a+7cWNm
>>431
カバーじゃねえだろそれはwww
433 オウバイ(茨城県):2009/05/26(火) 05:12:00.77 ID:sAH7myOL
radioheadのカバーが一番

http://www.youtube.com/watch?v=oyzVXFIbSDM
434 ノボロギク(東京都):2009/05/26(火) 05:14:08.91 ID:m30CM/WB
中島みゆきなら時代も中島のより薬師丸ひろ子の方が遥かに良いわ
435 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 05:18:32.71 ID:5fO62K8s
>>381
オールドフィールドのギターの音がよすぎるんだよ

I Will Always Love Youはオリジナルもカヴァーもいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=NuZO1iT4kD0

ttp://www.youtube.com/watch?v=HGC003Xz3CY

こんなのもあった
All the things she said
ttp://www.youtube.com/watch?v=1agzp_PM-Z4

ttp://www.youtube.com/watch?v=MuZwnC9rB-A
436 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/26(火) 05:20:15.41 ID:YvomKz6z
You Really Got Meはずっとヴァンヘイレンのオリジナルだと思ってたわ
437 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 05:21:23.99 ID:q9Hlp/PZ
カバー曲という単語でゆりしーが思い浮かんだ俺はどうかしてる…
438 タツタナデシコ(熊本県):2009/05/26(火) 05:25:04.71 ID:j3gIrT/h
>>31
圧倒的にライノットVoの方がいい
439 ストック(catv?):2009/05/26(火) 05:26:11.17 ID:mnZChQY5
最近(・∀・)イイ!と思ったのは、ビートルズのヘルプをラブ・サイケデリコがカバーしたやつ。
知らない人は一度聴いてみて。

LOVE PSYCHEDELICO Help!
http://www.youtube.com/watch?v=tHRAxP-e3iQ
440 バラ(長野県):2009/05/26(火) 05:30:38.00 ID:5TNXu7Fn
遠藤正明の嵐の中で輝いて
http://www.youtube.com/watch?v=ki8ySeJmuOY
441 ヒイラギナンテン(熊本県):2009/05/26(火) 05:30:47.15 ID:Ovnf34bE
>>401
ジャケ絵パロも手が込んでてすげー
転載なんだけど元ネタみつけてくる連中もたいしたもんだ
http://ranobe.com/up2/updata/up39854.jpg
442 ガザニア(catv?):2009/05/26(火) 05:36:50.48 ID:W+djwl0n
日本音楽自体が洋画くのカバーみたいなもんだろ
443 トベラ(九州):2009/05/26(火) 05:40:06.30 ID:sZuoocdK
カバー曲を必要以上に敵視する人っているよね
444 オオタチツボスミレ(山口県):2009/05/26(火) 05:45:53.05 ID:1KJoLOK/
http://www.youtube.com/watch?v=J7cdljsStqU
初見の王様は衝撃的だった
445 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 05:48:25.54 ID:ugF6ruXK
>>438
つべでしか聞いたことないけど、なんかのアルバムに入ってる?
446 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/26(火) 05:52:46.93 ID:YvomKz6z
TOKIOの1stアルバムに何故かすかんちのインディーズ時代の曲が入ってて買ったことあるな
ホントはオリジナルが聞きたいけど今更すかんちのインディーズ作品なんて手に入らないし
447 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/26(火) 05:57:37.96 ID:l/id76rt
ルーファスなんちゃらのアクロスザユニバースはジョンが歌ってるのより好き
448 オウレン(関西地方):2009/05/26(火) 06:07:25.87 ID:hp2qrBUh
>>37
君に胸キュンは女が歌いさえすれば簡単に原曲上回れるだろうけど
アニソンとして女声優に男キャラで歌わせたのは最高のチョイスだと思うわ
449 ラナンキュラス(東京都):2009/05/26(火) 06:08:48.75 ID:7j7Ryyoi
イルカのなごり雪ってカバーなのな。
450 タツタナデシコ(熊本県):2009/05/26(火) 06:14:53.97 ID:j3gIrT/h
>>445
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0000074A4
これサイクス単独名義だけどライノットが歌ってる
451 オオタチツボスミレ(山口県):2009/05/26(火) 06:16:14.08 ID:1KJoLOK/
452 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 06:16:39.54 ID:ymAgcUe9
なんとかあやのと奥田民男のシャララがなかなかいい
453 ボケ(愛知県):2009/05/26(火) 06:17:05.91 ID:AiUH6HDG
ナタリー・インブルーリアのTornは原曲よりカバーの方が有名
454 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/05/26(火) 06:17:22.11 ID:1P9IcebX
パチソンの不文律
・オリジナルよりチープな伴奏をつける(金銭的問題もあるが)
・どんな歌唱力があろうとも、オリジナルより下手に歌う
・一番から最後まで通しで収録(編集無し)

子門真人や池田鴻などのカヴァーは本来パチソンとは言えないが上記の条件を
ほぼ満たしている。
455 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/05/26(火) 06:22:58.51 ID:2ostYGzL
佐藤竹善はよかったよ
456 雪割草ユキワリソウ(兵庫県):2009/05/26(火) 06:26:02.05 ID:9xL9bE9i
>>16
俺がこの前貼ったのをまるまるコピペしやがってw

>>429
おいおい、クラクソンズはオリジナルじゃなくて、カバーだぞww

Grace - Not Over Yet
http://www.youtube.com/watch?v=WuD4eJB8ESE
457 スズメノヤリ(長屋):2009/05/26(火) 06:26:42.93 ID:C2LrUlf+
おまえらの基準って
普通の曲をアニメが絡んだ人間がカバー→原曲越えた
アニメが絡んだ曲を普通の歌手がカバー→糞アレンジ
なんだろ
458 水芭蕉(関西地方):2009/05/26(火) 06:28:46.51 ID:QNg65pWM
シュガーベイビーラブはアニメのよりもやっぱりルベッツの原曲のほうがいいな
459 ジギタリス(中国地方):2009/05/26(火) 06:34:53.93 ID:sU//gsgx
ベット・ミドラーに手出すんじゃねえ
JPOPにすんなボケ
460 マーガレット(福岡県):2009/05/26(火) 06:46:27.81 ID:p3D7IzA4
スガシカオの「夜空ノムコウ」は良いよね
セルフカバーだけど
461 株価【5300】 トキワハゼ(アラバマ州):2009/05/26(火) 06:49:16.38 ID:7c+cLKbe
There She Goes は Sixpence None The Richer の方が
The bluest eyes in texas は Nina Persson の方がいい
462 ヘビイチゴ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 06:50:46.36 ID:qEd4Sv4z
音源だけならピストルズのNo Fanのほうが好きだ
463 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 07:01:23.21 ID:ugF6ruXK
>>450
おおおお ありがとう!
初めて見るジャケだわ
464 トサミズキ(北海道):2009/05/26(火) 07:07:50.82 ID:x1435TPt
これってDAFTPANKみたいな声の奴?
465 スズナ(岐阜県):2009/05/26(火) 07:09:21.31 ID:+uOTbFr3
ソドムの冬の散歩道が笑える
466 ポピー(宮城県):2009/05/26(火) 07:10:34.16 ID:UesRw0HJ
中島みゆきが吉田拓郎に提供した曲をセルフカバーしてるけど
みゆきバージョンのほうがかっこいい
ていうかこの共演すばらしい

永遠の嘘をついてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=OmU1m55QMTk
467 スズナ(岐阜県):2009/05/26(火) 07:19:34.94 ID:+uOTbFr3
Dimension Zero - Helterskelter
http://www.youtube.com/watch?v=DH5-xekWPlA

Sodom - Hazy Shade Of Winter
http://www.youtube.com/watch?v=5Mv-ui_VEtw
468 オウレン(関西地方):2009/05/26(火) 07:24:22.27 ID:hp2qrBUh
セルフカバーは原曲超えるのけっこうあるな
どっちが原曲か微妙だけど
奥田民生のMOTHERとか
469 ガーベラ(福井県):2009/05/26(火) 07:25:39.48 ID:GWV0y7Xi
470 福寿草(アラバマ州):2009/05/26(火) 07:25:47.02 ID:q4qgXGm2
死ぬ前年にジョニー・キャッシュがカバーしたナインインチネイルズの「Hurt」はいい味出してた
老人の哀愁が加わってて。

http://www.youtube.com/watch?v=SmVAWKfJ4Go

生前最後に撮ったPVがこれっていうのも意義深くてよいなー
471 オオバクロモジ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 07:27:33.47 ID:AMxO8isU
カバーじゃないけど

平原のジュピターはホルストを汚した
472 ヒナゲシ(長屋):2009/05/26(火) 07:33:27.19 ID:8rxFioIC
民生はカバー常連者だが全てクオリティが高い不思議
473 スズメノヤリ(北海道):2009/05/26(火) 07:36:47.29 ID:+4T43cUI
マーシーのセルフカバーは結構かっこいい
474 タンポポ(北海道):2009/05/26(火) 07:38:00.57 ID:iC/+jhor
中島みゆきは波紋か魔術が使えるんだろ多分、何か顔とかあの変わらなさは狂気を感じる
475 フクシア(dion軍):2009/05/26(火) 08:11:12.06 ID:H/vOgkbT
RUINS波止場のClose to the egdeは原曲を超えかけてる
476 サンシュ(埼玉県):2009/05/26(火) 08:25:06.72 ID:slTV8E7s BE:444364676-PLT(13457)
477 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 08:26:08.45 ID:EaHDsati
カバー曲スレはヒット曲リンクしても見下げられないよね
478 フリージア(福岡県):2009/05/26(火) 08:31:11.48 ID:+F253uI1
http://www.youtube.com/watch?v=Z6jCthWMgG8&fmt=18


平原綾香の天空の城ラピュタも軽く井上越えたよな
479 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 08:32:24.76 ID:zTqp3kv2
ドリームシアターがカバーすると大概原曲より数段上手いけど勃起しない
480 マツバウンラン(東京都):2009/05/26(火) 08:32:45.00 ID:IPaB0EgM
VeaveのBitter Sweet Symphony
カバーのカバーをされまくってる曲
481 フクシア(dion軍):2009/05/26(火) 08:33:14.27 ID:H/vOgkbT
羅針盤がカバーしたロビンソンは素晴らしい
http://www.youtube.com/watch?v=4Cx6ehYz-OM
482 イヌガラシ(岐阜県):2009/05/26(火) 08:33:36.75 ID:1Hhqh7m1
ZARDのセルフカバーは好きだな。Teen age dreamとかいい感じに力が抜けてて良かった。

本当にカバーでよかったのは夏川りみの涙そうそう。原曲なんかしらねーよ。
483 トウゴクミツバツツジ(中国・四国):2009/05/26(火) 08:35:22.98 ID:AzaoQwWy
つじあやののウクレレ猫になりたいはよかった
484 アグロステンマ(大阪府):2009/05/26(火) 08:35:29.64 ID:FoWxPG7B
LOST IN TIMEの田舎の生活がないだと・・・
485 カンガルーポー(東京都):2009/05/26(火) 08:36:28.63 ID:39BWKq71
マドンナが男の歌ってる奴でいいのがあったろ
貼ってください
486 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 08:38:13.21 ID:qbsD791N
オマリーの六甲卸し
487 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 08:38:59.93 ID:qbsD791N
ドリフ大爆笑OPも実はカバー
488 シンビジューム(新潟・東北):2009/05/26(火) 08:39:16.46 ID:PrEmcmOm
>>484
ヨーソロストカイホクさん何してはるんですか
489 トウゴクシソバタツナミ(関西・北陸):2009/05/26(火) 08:39:51.82 ID:GHPdrwDg
Change the Worldとか。
古いか。
490 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/05/26(火) 08:42:50.32 ID:CJKQLjoZ
491 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/05/26(火) 08:48:11.41 ID:kjzlpmW8
ルラルのリンダリンダは原曲にないいい感じ出してた。
492 ウンナンオウバイ(香川県):2009/05/26(火) 09:28:44.61 ID:7vpqBT6u
キセルのしんしんしんは良かった
493 ダンコウバイ(北海道):2009/05/26(火) 09:54:27.25 ID:mOPJV87V
悲しみよこんにちは
http://www.youtube.com/watch?v=5RpQWLeKCC8
494 シラン(東京都):2009/05/26(火) 09:55:33.52 ID:+KGAP1dN
原曲 The Beatles - Magical mystery tour
http://www.youtube.com/watch?v=h7pvA4EHi08&feature=related

カバー Cheap Trick - Magical Mystery Tour
http://www.youtube.com/watch?v=yVZQ02DBsSs
495 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/05/26(火) 10:06:47.65 ID:q+VF0yq/
門脇舞以 - Pretty Fly For A White Guy
http://www.youtube.com/watch?v=lA_5pSiYpgU

声優によるオフスプのカバー
原曲越え
496 オニタビラコ(沖縄県):2009/05/26(火) 10:07:23.08 ID:ajzQNJq5
吐き気がしたのは贈る言葉
苦笑いしたのはピンクスパイダー
舌打ちしたのは満月の夕
497 トキワハゼ(関西・北陸):2009/05/26(火) 10:13:37.46 ID:I0biEZZE
>>469
ワロタ
498 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 10:18:15.26 ID:t4DuH5hL
最近カバー曲ばっかで何かいやになってくるんだけど…
499 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 10:23:20.85 ID:8TAGB4x1
夏の魔物/小島麻由美

案外よかった
というかオリジナルよりは数段いい
500 トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/05/26(火) 10:31:12.19 ID:q1V3Lzox
桜井はガチ。
501 フクシア(dion軍):2009/05/26(火) 10:32:14.99 ID:H/vOgkbT
502 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 10:34:26.52 ID:C0u4VP+U
ZEPは凄いよ、1920年代とかの曲をハードロックにしてカバーするもんだから。
全て原曲と似ても似つかない曲に仕上がってる。
今の糞歌手は見習え
503 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 10:35:04.28 ID:EO/9ah8D
>>499
それには賛同できない
ただ一期一会はいいアルバムだった
奥田民生のうめぼしは傑作
RCのカバーズはよかった
505 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 10:41:02.29 ID:8TAGB4x1
>>503
うめぼしはオリジナルもまた素晴らしいわけで

夏の魔物は曲調のせいでセンチメントな部分がスポイルされちゃってるんだな
そんなわけでコジマユの方が優れていると思った

ちなみに先に耳にしたのはオリジナルの方
ロビンソン聞いて全アルバムを買いあさったクチ
506 スズナ(コネチカット州):2009/05/26(火) 10:42:57.30 ID:1mjZ0hqB
>>498
それも、てめー一人だけが気持ちよがってるカバーな。
カラオケ行って歌ってりゃいいのに、何が不満なんだかな
507 シナミズキ(千葉県):2009/05/26(火) 10:44:31.98 ID:zD/jEBnA
カバーって要は同人だろ
同人レベルのものを商業で売るってバカなの、パクりなの
508 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 10:45:02.01 ID:8TAGB4x1
>>506
同意

こうも乱発されるとオリジナルへの敬意もへったくれもない
生涯に1回2回カヴァーするならまだわかるが
下手な鉄砲数打ちゃ当たる的な濫造は勘弁してほしい
509 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 10:45:33.61 ID:c9643lR4
MUSEのfeeling good
510 スズメノヤリ(関西・北陸):2009/05/26(火) 10:46:27.23 ID:paiLD9rf
沢田研二だと、B'zと福山の「勝手にしやがれ」は下品すぎて糞。
エレカシの「サムライ」と井上陽水の「花の首飾り」は良かった。

WANDSの「明日もし君が壊れても」はカバーしたZARDの方がアレンジが良かったな。
511 ヤマブキ(東京都):2009/05/26(火) 10:46:33.70 ID:48bzddsr
鬼束ちひろの、いい日旅立ちだけは認めた
512 ペチュニア(東京都):2009/05/26(火) 10:47:13.66 ID:NeoEPHRg
ライブの余興とか、アルバムのおまけ的なポジションにすべきだよなあ
カバーで当てようってのは志が低すぎるよ
513 クマガイソウ(長屋):2009/05/26(火) 10:48:18.34 ID:ipL5B7A4
ほっちゃんのメロスのようには原曲超えたぞ
514 スズメノヤリ(関西・北陸):2009/05/26(火) 10:49:21.50 ID:paiLD9rf
>>512
おっとCL○MPの悪口はそこまでだ。
515 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/05/26(火) 10:51:09.24 ID:3YqTY9Wy
【レス抽出】
対象スレ:カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード:キンクス


40 名前: ボタン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 01:48:35.61 ID:LpMgsXhj
キンクス「ヴァン・ヘイレンのカバーやりまーす」




抽出レス数:1
516 ウンナンオウバイ(関西地方):2009/05/26(火) 10:53:11.51 ID:3W0C1nlV
原曲- Caught In A Mosh byANTHRAX
http://www.youtube.com/watch?v=5q5FEmFCFyQ

カバー- Caught In A Mosh byHATESPHERE
http://www.youtube.com/watch?v=bePzCqEP9Vw
517 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 10:54:41.48 ID:zR+02s+0
閣下の女性カバーは期待しすぎた
518 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 10:57:02.72 ID:8TAGB4x1
笹路正徳は名アレンジャーだと思うけどスピッツ初期においては失敗もあるなと
アップチューンで悲しみを表現できるほど引き出しは多くなかったのかも

ベタベタJ-POPではあるが森高千里のビールのCMのやつ(気分爽快かな?)
あれはベースのドロドロが全然爽快じゃなくてかなり根深いものを感じさせた
曲全体の完成度はさておき名アレンジだと思う
519 マリーゴールド(大阪府):2009/05/26(火) 10:59:16.23 ID:9SIKasFE
520 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:00:25.02 ID:8TAGB4x1
>>519
ここまで吹っ切れてると帰って好感もてる

でも原曲クラッシャーだけどな
521 フリージア(関西・北陸):2009/05/26(火) 11:01:48.25 ID:ldXk+aPv
JAZZとかどうすんだよ
アレンジ多いぞ
522 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 11:02:26.11 ID:C0u4VP+U
>>519
最近、想い出のアルバムまでレイプしやがったな。こいつらじゃないみたいだけど
ふざけんなと
523 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:03:01.27 ID:8TAGB4x1
>>521
守らなきゃいけない曲のコアがあるだけで(それも俺があると思ってるだけかも)
プレイはぶっちゃけ好き勝手だからなあ
524 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 11:03:15.42 ID:EaHDsati
モーヲタじゃないけど モー娘がカバーしたペッパー警部は良いぞな

ペッパー警部 Another Ver. モーニング娘。  (彼女たちのダンスもいい
http://www.youtube.com/watch?v=pkG3yUsoD5o&hd=1
525 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 11:03:54.28 ID:C0u4VP+U
殆ど誰にも知られてない凄く可愛そうな原曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5777065

殆ど誰でも知ってる↑のカバー曲
http://www.youtube.com/watch?v=yMu-6YIOZKo
526 オキザリス・アデノフィラ(新潟県):2009/05/26(火) 11:04:49.12 ID:JqI6y+vQ
http://www.youtube.com/watch?v=gvjiZPx8yA4

ラストクリスマスカバーの中で最強
527 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/05/26(火) 11:06:25.11 ID:3YqTY9Wy
>>525
原曲いいね
528 マーガレット(京都府):2009/05/26(火) 11:06:29.87 ID:j3ZY/lPW
Jeff Buckley-Hallelujah
http://www.youtube.com/watch?v=HKnxmkOAj88

Bon Jovi - Hallelujah
http://www.youtube.com/watch?v=ZMRPfCRV2xI

Bob Dylan - Hallelujah
http://www.youtube.com/watch?v=g-8Arvz8rHM

Hallelujah - Leonard Cohen (オリジナル)
http://www.youtube.com/watch?v=WJTiXoMCppw


ジェフバックリィが良すぎて失禁しそうになる
529 ロウバイ(千葉県):2009/05/26(火) 11:06:38.38 ID:URx4/ocG
鬼束のいい日、旅立ちと守ってあげたいは良カバー
530 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:07:23.18 ID:8TAGB4x1
>>525
いずれにせよ名曲すぐる
531 アズマギク(東京都):2009/05/26(火) 11:07:40.27 ID:FRN6h/TP
小島麻由美の夏の魔物に決まってる
あれでファンになった
532 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/26(火) 11:07:58.38 ID:Fm2EtEUC
アリスターがカバーした邦楽曲はどれも超えているような気がしてならない
533 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/05/26(火) 11:11:26.91 ID:3YqTY9Wy
原曲 Domenico Modugno - Nel blu di pinto di blu (Volare)
http://www.youtube.com/watch?v=Z-DVi0ugelc
カバー Gipsy Kings - Volare
http://www.youtube.com/watch?v=oNgSeJzLJFc

これも原曲がマイナーかも
534 アカシデ(愛知県):2009/05/26(火) 11:12:09.49 ID:sYa1DsrM
2000manは
ストーンズよりKISSのほうがいい
535 バーベナ(東京都):2009/05/26(火) 11:13:19.34 ID:kkZDu3di
山崎まさよしのカバーアルバムはいいなと思った。
536 トキワハゼ(関東):2009/05/26(火) 11:13:26.13 ID:N25rbsIj
シドヴィシャスと中島美嘉のマイウェイを聞き比べると楽しい
537 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/05/26(火) 11:13:32.26 ID:zArUvBhB
昔より今のほうが歌唱力が高い歌手が多いから、
カバー曲が原曲よりうまくなることが多い。
538 マンサク(コネチカット州):2009/05/26(火) 11:15:31.75 ID:bSy1416t
Claptonのチェンジザワールドスレか


stereophonicsのサージェントペパーズロンリーハーツクラブバンドはよかった
あとはJamie Cullumのハイアンドドライ
539 イワウチワ(東京都):2009/05/26(火) 11:16:07.33 ID:RWCWFgRT
矢野顕子 - すばらしい日々
http://www.youtube.com/watch?v=gd49WXYt-zM
540 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:16:41.05 ID:8TAGB4x1
>>533
確かこれ日本人もカヴァーしてなかったっけ?
541 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/05/26(火) 11:17:33.08 ID:zUjZ86/S
542 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:18:51.68 ID:8TAGB4x1
>>537
単純なヴォーカルの技巧比べじゃないんだよなー

そもそも昔の方がレベルは高かったと思うし
日本を見ても70年代以前はうまくない歌手ってごく一部のような
543 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:19:01.78 ID:yx2HKKvp
544 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 11:21:02.97 ID:EaHDsati
>>525
その曲 日本ではこれが最大のヒットだろ
http://www.youtube.com/watch?v=0qqfp6ygRV0&fmt=18
545 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:21:56.41 ID:8TAGB4x1
>>539
矢野顕子は大好きだ
でもこの曲に関してはやっぱ民生がいいっていうか民生じゃないと嫌
546 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 11:22:07.46 ID:XR+KCmN9
クラッシュのあれ
547 ミヤマアズマギク(東京都):2009/05/26(火) 11:23:48.49 ID:cgBnYaZn
タイマーズのデイドリームビリーバーは超えている
548 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:24:04.51 ID:8TAGB4x1
>>524
完成度高いな
これはアリだろう

意外だな・・・
549 タツナミソウ(catv?):2009/05/26(火) 11:25:43.19 ID:KAC41Nwu
この間GEOに行ったら、つるのたけしが1位でワロタw
しかもみんな貸し出し中なのな。
あんなのどこがいいんだ?
声も全然魅力的だと思わないし、歌もたいしてうまくないのによくわかんないわ。
550 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:26:30.03 ID:8TAGB4x1
551 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 11:27:42.05 ID:C0u4VP+U
>>547
ねーよゴミッカス
せっかくの名曲をレイプしやがって
アイツは死んでよかった。
そのまんまのメロディーにとってつけたような歌詞つけて何が超えているだよ
552 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/26(火) 11:27:59.47 ID:UKeQvtcV
斉藤千和がカヴァーした斉藤由貴の「白い炎」は結構好きだったり
ちわ本人は「歌は下手だからなるべく歌いたくない」そうだけど

今日は1日アニソン三昧で一人カラオケを演じた緒方恵美も捨てがたい

>>373
名塚クルー!
553 スカシタゴボウ(東海):2009/05/26(火) 11:29:29.22 ID:k4vBFrxt
アニメで昔の歌をカバーするのが流行ってるよな
554 エイザンスミレ(岩手県):2009/05/26(火) 11:29:39.38 ID:/nSO/U1V
Come on everybody / Eddie Cochran
http://www.youtube.com/watch?v=n3xtqEv99eE

Come on everybody / Led Zeppelin
http://www.youtube.com/watch?v=JMp0z8KLU7Y

Come on everybody / UFO
http://www.youtube.com/watch?v=x_ZH-WaW64k&feature=related

ロックンロールからハードロックへ変わっていく様が観られる
555 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:31:01.31 ID:8TAGB4x1
オリジナルは見つからないな
削除されたものが1件あったけどそれくらいか
556 ローダンゼ(dion軍):2009/05/26(火) 11:31:18.74 ID:09eE0s0v
>>553
戦場のヴァルキュリアのOPのカップリングがクロノクルセイドのEDのカヴァーワロタ
557 サンダーソニア(大阪府):2009/05/26(火) 11:32:54.06 ID:nUPvIdHr
最近知ったんだが、ドラムがマーキーラモーンだったとは。

http://www.youtube.com/watch?v=J9i_7gpjg6g
558 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:34:42.80 ID:8TAGB4x1
>>554
それぞれの解釈の違いが面白いな
なんかツェッペリンのが一番当たり障りない感じするのは俺だけか
559 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/05/26(火) 11:35:42.28 ID:XtzAaxtc
最近の薄っぺらい歌を小田和正が歌うと確実に食われる
560 フクシア(dion軍):2009/05/26(火) 11:36:32.08 ID:H/vOgkbT
それならこっちも
Eddie Cochran Summertime Blues
http://www.youtube.com/watch?v=Zvn4KvBurcU

Blue Cheer - Summertime Blues
http://www.youtube.com/watch?v=9W8jcDS2It0

The Who- Summertime Blues
http://www.youtube.com/watch?v=FanTQ72IqDY

RCサクセション サマータイムブルース?LOVE ME TENDER
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
561 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/26(火) 11:37:26.68 ID:X/RoHEQq
まりほりスレか
562 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 11:37:53.38 ID:C0u4VP+U
これは殆ど原曲の面影がない。
こんななんともない曲を名曲にするZEPは偉大
http://www.youtube.com/watch?v=i6C_5wxkuAQ

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6887210
563 サンダーソニア(関西・北陸):2009/05/26(火) 11:38:37.57 ID:oc1uu/U+
ラップ(笑)
564 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/26(火) 11:39:05.78 ID:UKeQvtcV
http://www.youtube.com/watch?v=8-3jf3Vj850&fmt=18
Pet Shop Boys - It's A Sin
http://www.youtube.com/watch?v=p_4Kqpw_RUE&fmt=18
BLUEW / 哀しみの天使 (1987)

http://www.youtube.com/watch?v=yklFVil2Kmc&fmt=18
Dead or Alive-Turn Around and Count 2 Ten
http://www.youtube.com/watch?v=JaEz0olKYXo&fmt=18
成田勝 - Turn around and count 2 ten

http://www.youtube.com/watch?v=RNh4Gsat19w&fmt=18
D.J. IN MY LIFE / ANNIE
http://www.youtube.com/watch?v=4-N0Y3_dnn4&fmt=18
Shibugaki tai - DJ in My Life (Japanese cover) Annie

http://www.youtube.com/watch?v=CECQxcLgq0E&fmt=18
HAZELL DEAN - TURN IT INTO LOVE (Music only)
http://www.youtube.com/watch?v=ZEGE7k89S1U&fmt=18
WINK - Turn It Into Love (Japanese cover) Hazell Dean

実は結構好きだったりする日本語カヴァー
565 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 11:42:32.72 ID:8TAGB4x1
>>562
完全に自分の曲にしちゃってるもんな
っていうか原曲あったってことすら知らんかったし
566 ナニワズ(福岡県):2009/05/26(火) 11:54:13.05 ID:gZpGDcAA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566143

ラスティネイルのカバーならこれが一番やがwww
567 シデコブシ(中国地方):2009/05/26(火) 11:56:40.19 ID:Na3k/R2x
XJAPAN幻のメンバー、TATEによるRusty Nailカバー曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4566143
568 タンポポ(dion軍):2009/05/26(火) 12:14:39.28 ID:lg/zbLfE
http://www.youtube.com/watch?v=qK3xzCuaKLY

これもカバー扱いでよござんすか
569 ベニバナヤマボウシ(山口県):2009/05/26(火) 12:17:39.28 ID:PMkyEQAw
GOING UNDER GROUNDの初恋は村下孝蔵を超えてたと思うよ
570 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 12:18:19.00 ID:Fyh+WLbY
大半は駄作
571 ホトケノザ(関東):2009/05/26(火) 12:18:48.16 ID:lByVK8R/
まりほりスレかと

ミスチルのストレンジカメレオンは酷すぎワロタ
572 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 12:21:28.00 ID:GHg+dyc+
メタリカのThe prince(ダイヤモンドヘッド)は素直に格好良かった。
573 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/05/26(火) 12:23:52.18 ID:3YqTY9Wy
ヴィレッジピープルの曲の日本版カバーの酷さは異常
元の歌詞の言葉遊びになってる所とか全部無視してるし全然アッーじゃなくなってるし
574 キソケイ(東京都):2009/05/26(火) 12:28:30.46 ID:fwKaB6Fl
エヴァのEDははじめはカバーだとは知らなかったなぁ
宇多田とかもカバーしてるよな
575 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/05/26(火) 12:30:44.64 ID:GJKABYYg
WANDS - 明日もし君が壊れても -
http://www.youtube.com/watch?v=vtgrX-7JXZM

ZARD - 明日もし君が壊れても
http://www.youtube.com/watch?v=skqJNiqVCvY

大野愛果のカバーも良かった。
576 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 12:32:13.49 ID:HOByNupe
ある意味伝説を作り上げたカバー

The Neverending Story - Limahl (the original)
http://www.youtube.com/watch?v=3khTntOxX-k
ネバーエンディングストーリー - 羽賀研二 (cover)
http://www.youtube.com/watch?v=vvuiNxDCjT4
577 タチツボスミレ(関西・北陸):2009/05/26(火) 12:33:55.51 ID:QmhnmjhX
SEETHERがカバーした
ワムのケアレスウィスパーはかっちょいい
578 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 12:35:16.24 ID:HOByNupe
>>573
当時の日本のゲイ文化に対する市民権ってのをちょっとは考えれ
579 トキワハゼ(関東):2009/05/26(火) 12:37:25.49 ID:takuzbPS
ピローズのは筑前煮さんとサロン何とかさんと最後の変な女以外は原曲を超えてる
580 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 12:39:01.14 ID:p4b9K7Je
Paranoidはサバスよりメガデスの方が好き
581 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/05/26(火) 12:40:48.26 ID:CsQUMnO+
中尾ミエの片思いはカバーだけど元ネタより売れたぞ
582 スズメノヤリ(宮城県):2009/05/26(火) 12:41:42.73 ID:x9YMHva4
>>580
ニック!ニーック!
583 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 12:44:54.85 ID:p4b9K7Je
>>582
それそれw
584 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 12:49:56.73 ID:HOByNupe
シンディローパーのTime After Timeも、
あんなに歌われてるのに誰一人として原曲を超えられない
585 センダイハギ(静岡県):2009/05/26(火) 13:01:44.79 ID:aQ7g6jcJ
>>16
クーラシェイカーのCD持ってたけどカバーとは知らなかったわ。

クイーンのSomebody to Loveのボーカルだけジョージ・マイケルになったのもすごいな。
フレディに負けてない。
586 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 13:59:43.81 ID:7JNKWhdT
嶺川貴子/風の谷のナウシカ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2986417
587 西洋オキナグサ(catv?):2009/05/26(火) 14:41:54.68 ID:y9a7BmOY
>>576
極私的に大流行したわ それw
588 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 14:43:35.85 ID:C0u4VP+U
>>576
今ネバエン見てる途中。
下らないけどハサウェイが可愛いから見れる。
589 シデコブシ(愛知県):2009/05/26(火) 14:48:34.35 ID:yPJIEdga
パールハーバーのフジヤマママ
590 オダマキ(アラバマ州):2009/05/26(火) 14:51:12.14 ID:Be0E+9o5
ホットリミットには殺意が沸いた
プロモ見ると更にヤヴァイ
591 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 14:51:26.19 ID:pLEaoH0/
JUDY AND MARYのファンだからカバーアルバム興味あったけどたまたま店で流れてたの聴いたら最低だった
592 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/05/26(火) 14:58:04.75 ID:hlZNc0mT
RhapsodyによるHelloweenのGuardiansカヴァー
もう完全に別物
http://www.kiraku.tv/category/29663/movie/1/n3jS-dV9FKc
593 オニタビラコ(千葉県):2009/05/26(火) 15:17:44.15 ID:rdrzoD/p
これはどうかと思った。1stアルバムの時は聴いてたけど・・

北出菜奈 - BASKET CASE
ttp://www.youtube.com/watch?v=gIrTOdYs0Vc
594 ベゴニア・センパフローレンス(catv?):2009/05/26(火) 15:35:14.43 ID:2ae6T3bO
EELSがディランの曲カバーしてたけどかっこよかったわ
最初聴いた時、違う曲かと思ったぐらいアレンジしてあった
595 ドデカテオン メディア(滋賀県):2009/05/26(火) 15:44:30.68 ID:bXt+d2r5
596 トサミズキ(山陽):2009/05/26(火) 15:53:50.39 ID:Ae64KJHw
田島貴夫
597 ウバメガシ(東京都):2009/05/26(火) 16:19:07.53 ID:SBUCi6Ri
アンジェラ・アキのWill You Dance はなんかトゥーマッチなカンジだったなあ
日本語にしちゃったから耳に意味が入りこみすぎるんだろうか
598 ハナイバナ(東京都):2009/05/26(火) 16:19:15.97 ID:swddO03L
599 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 16:40:13.68 ID:WkKBH8zA
>>598
ピーズがカバーしてたのは意外だった
600 シデコブシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 16:45:04.54 ID:VPwsRM9D
日本では妙に陳腐化した時期もあるが、ポールモーリア「恋はみずいろ」
どのパートも奇跡のように聴きごたえがある
601 ノウルシ(広島県):2009/05/26(火) 17:12:43.82 ID:PJshOONL
給食時間によくかかっていたので
聴くと腹が減る
602 シデコブシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 17:14:27.91 ID:VPwsRM9D
>>584
インストと較べるのは本当はいけないのかもしれないが、マイルス・デイヴィス先生のは遜色ないです
603 ジギタリス(東京都):2009/05/26(火) 17:43:18.29 ID:5fO62K8s
Crossroad Blues - Robert Johnson
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yd60nI4sa9A
Crossroad - Cream
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lxLv8Vu2k8
この曲はいつもクラプトンが歌ってるけどブルースが歌ったらもっとよかったと思う
604 シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/26(火) 17:46:00.44 ID:giu4H0IC
俺が将来175Rのカバーをしまくって
有名にしてやる・・・!

GLAYの最近のシングルみたいに
一番最後のおまけにカバー曲を1曲って方針で
605 シラン(大阪府):2009/05/26(火) 17:47:22.68 ID:kB8IYMMK
原曲と違う所を楽しむのがカバーを聞く理由じゃないの?
606 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 17:56:49.41 ID:wIi7fpJ4
犬○○子さんの「残酷な天使のテーゼ」

ttp://www.youtube.com/watch?v=Kj7-wRVBBLs

歌がうまい
607 トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/05/26(火) 18:00:02.92 ID:rusDGaSK
WINKの曲 良い曲多いなと思ってたらあれ海外のカヴァー曲ばっかり歌ってたらしいな
608 ムシトリナデシコ(チリ):2009/05/26(火) 18:03:11.97 ID:C0u4VP+U
>>607
全て劣化本家です
Sugar Baby Love WINK
ttp://www.youtube.com/watch?v=rLbk_K2mfCM

The Rubettes - Sugar baby love (本家)
http://www.youtube.com/watch?v=XyIMi3uTpBQ
609 プリムラ(岡山県):2009/05/26(火) 18:03:24.87 ID:CuEg5uOR
心の旅
オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=2wbAJzhR69o
カバー
http://www.youtube.com/watch?v=Udtz2kK3RLc

アローン・アゲイン
オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=VuPrUDqmp-I
カバー
http://www.youtube.com/watch?v=RR4J4iPvxGw

有頂天カッケーっす
610 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/05/26(火) 18:59:03.26 ID:XWZSYusL
611 オオイヌノフグリ(catv?):2009/05/26(火) 19:06:52.82 ID:VxtJNArB
山崎まさよしの「M」と「月」が良かった。
612 シャクナゲ(兵庫県):2009/05/26(火) 19:10:19.96 ID:g+hte3Ll
みなさん、良い趣味をお持ちだ。
613 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/26(火) 19:14:58.75 ID:NUZC6b1d
平井堅がカヴァーした浜崎あゆみのLove~Destiny~は神
614 ミツマタ(コネチカット州):2009/05/26(火) 19:17:01.43 ID:Mu1XmMHt
My First Kiss
615 ドデカテオン メディア(東海):2009/05/26(火) 19:20:07.79 ID:x51SJ1vK
>>576
よせよ
616 スイカズラ(東海):2009/05/26(火) 19:24:32.71 ID:zJWD8hNI
BUDGIEのCrash course in brain surgeryをMETALLICAがカヴァーしたやつ
617 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 19:25:25.39 ID:EaHDsati
30年前にリリースしたディスコの原曲のPVに昨年そのカバーした
少女グループが原曲と一緒になって歌い踊りしてるPVがあるよな
違和感ない完成度
618 ケブカツルカコソウ(山陽):2009/05/26(火) 19:26:43.15 ID:DZ61m9si
カバーとは言えないかもだが、マイクハナサーズは全て最高!
完全にオリジナルを食っているぜ!
619 シバザクラ・フロッグストラモンティ(大阪府):2009/05/26(火) 19:28:00.73 ID:QUOwGEQh
The Clash - London Calling
http://www.youtube.com/watch?v=FiVvA9YQpiI

怒髪天/労働CALLING
http://www.youtube.com/watch?v=h2Msy57ZPwI
620 ボケ(静岡県):2009/05/26(火) 19:29:21.16 ID:Pgn1wSZH
ニューオーダーのブルーマンデーはハードフロアリミックスが最強ほかは糞
621 バイカカラマツ(千葉県):2009/05/26(火) 19:31:54.63 ID:hZ/4LY6h
まりあほりっくスレじゃないのか
622 節分草(catv?):2009/05/26(火) 19:32:30.82 ID:f1K/MYmp
HUSHのカバーはディープパープルのよりもクーラのが数倍かっちょええ
623 カタバミ(catv?):2009/05/26(火) 19:34:30.41 ID:m+FLtvv4
プールサイド
624 ノボロギク(埼玉県):2009/05/26(火) 19:37:11.62 ID:Cw1DmqOV
>>614
あれは俺ら世代には神だった
625 ウラシマソウ(徳島県):2009/05/26(火) 19:40:00.20 ID:OcePgGV5
http://www.youtube.com/watch?v=sCBtvHVS7Ik
デーモン小暮 「そばかす」

もうあると思うけど、このカバーはすごいw
626 ウラシマソウ(大阪府):2009/05/26(火) 19:41:02.62 ID:wLayCfBC
ジッタリンジンとホワイトベリーは好き好きだと思うけど顔面偏差値的にはジッタリンジンの勝ちだな
627 ヤエザクラ(神奈川県):2009/05/26(火) 19:44:00.43 ID:mur4YCdl
>>625
ほんっとうに劣化したなぁ
ハクライツアー行ったけど大橋のギターしか見るものなかった

http://www.youtube.com/watch?v=yt2cY7tubBk
閣下のカバーはなんだかんだでこれが最強
628 ノボロギク(埼玉県):2009/05/26(火) 19:45:50.76 ID:Cw1DmqOV
YouTube - Nirvana - The Man Who Sold The World: Live
http://www.youtube.com/watch?v=209ArurxVG4

YouTube - Kirito - 犬鼻、湿り面行く狆スピッツ
http://www.youtube.com/watch?v=s6hiQyRf34g
629 タツタソウ(兵庫県):2009/05/26(火) 19:48:36.25 ID:RBIyEFsF
柴田まゆみの「白いページの中に」は、岩崎宏美が歌ってもオリジナルを越えられん。
630 ノボロギク(埼玉県):2009/05/26(火) 19:48:42.86 ID:Cw1DmqOV
実はこの曲もカバー
YouTube - The Clash - I Fought The Law
http://www.youtube.com/watch?v=MBeT4ptY9sY
631 ダイアンサス ピンディコラ(北海道):2009/05/26(火) 19:48:57.76 ID:ap3D/5Bc
バンジョーやフィドルが鳴ってるのが好きだなあ

Dexy's Midnight Runners - Come on Eileen
http://www.youtube.com/watch?v=DeRoLRoCkBY

スカでのカバーって多いけどなんで?
save ferris - come on eileen
http://www.youtube.com/watch?v=HCzWPBR30Nk
632 パキスタキス(埼玉県):2009/05/26(火) 19:50:27.39 ID:nYOIUdiY
亜麻色のなんとかは超えただろ
俺の青春時代の歌だ・・・戻りたい
633 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/26(火) 19:52:37.41 ID:WkKBH8zA
>>623
個人的にwave of mutilationカバーのが好きかな
両方オリジナルには負けると思うけどあれはあれで悪くないかと
634 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 19:52:48.89 ID:wIi7fpJ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=YrCK2_Xbo-A

慟哭 by 中島みゆき
635 ムラサキサギゴケ(福岡県):2009/05/26(火) 19:55:43.25 ID:GuPZnr3e
なぜ桜井がカバーすると安っぽい歌になるの?
636 ニリンソウ(石川県):2009/05/26(火) 19:56:50.06 ID:Cb6CaTAK
あぁエキセントリック少年ボウイは奥田民生ver.の方がいい。
637 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 19:57:43.20 ID:pK1j11ba
ハナレグミがカバーした「そして僕は途方に暮れる」はいいぞ
638 スイカズラ(新潟・東北):2009/05/26(火) 19:58:17.19 ID:CX7ed3kW
カート師匠のアンプラグドは今でもよく聴いてる
639 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 19:59:32.06 ID:nmOecSVk
クラプトンのアイ・ショット・ザ・シェリフ
は秀逸
640 シンビジューム(北海道):2009/05/26(火) 20:00:03.72 ID:jWe5pRnE
ガガガSPの満月の夕は彼らが地元民だと思うと涙とまらなくなる
641 イヌガラシ(長屋):2009/05/26(火) 20:00:08.82 ID:19QUe+XG
>>511
俺は「守ってあげたい」のほうがスキ。
原曲超えたと思った。
642 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:00:16.92 ID:T2KM8GxL
643 スイカズラ(新潟・東北):2009/05/26(火) 20:02:18.31 ID:CX7ed3kW
向井秀徳が浜辺で「守ってあげたい」歌ってるはよかったw
たしかニコで見れる
644 ライラック(千葉県):2009/05/26(火) 20:02:54.05 ID:R4fpyG4U
美希がカバーした涙のハリケーン
SOUL'd OUTがカバーしたShe's A Bad Mama Jam
の二つはよかった
645 シバザクラ(長屋):2009/05/26(火) 20:03:02.61 ID:zbMruVth
>>629
笠原弘子のカバーは好き
646 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:03:28.70 ID:nmOecSVk
>>609
有難う兄貴に伝えときます
647 ハイドランジア(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:04:23.91 ID:V9GltJOY
648 スカシタゴボウ(埼玉県):2009/05/26(火) 20:05:47.58 ID:pRIW/FPB
649 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/05/26(火) 20:05:51.92 ID:k8sIGlLs
布袋寅泰 C'MON EVERYBODY (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=XFHJfPbp8p4&fmt=18

Kyosuke Himuro - Miss Murder (AFI Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=heccDWSikFI
650 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:07:03.97 ID:6s/uir0r
>>431
ヒップホップとかラップとかクソだと思ってたけどカッコイイな
特にこいつらは名前があれだから聞きもしてなかったわ
名前でハードル上げても全然負けてない。食わず嫌いだったわ
651 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:07:11.75 ID:T2KM8GxL
>>13
Rockに聞こえるな。流石だ。
652ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/05/26(火) 20:08:30.59 ID:nTHFtMbU BE:740074638-PLT(12000)

イースタンユースの森田童子の例えばぼくが死んだらのカバーは原曲を超えてるだろ
653 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 20:10:02.49 ID:pK1j11ba
最近お店のBGMでバーチャルインサニティのボッサアレンジを聞いたんだが、詳細わかるひといる?
654 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:10:04.14 ID:nmOecSVk
>>560
なぜ子供バンドがない!
655 デージー(神奈川県):2009/05/26(火) 20:10:37.39 ID:Y1SowI5l
656 スズメノヤリ(長屋):2009/05/26(火) 20:11:07.69 ID:C2LrUlf+
羊水のキューティーハニー
http://www.youtube.com/watch?v=OiQrVIWQoZo
チョンのタッチ
http://www.youtube.com/watch?v=6D8MKw2hn8o

原曲は古くさすぎる
657 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:12:14.70 ID:+D1hMWc5
サマータイムブルースはフーのが一番

Tレックスとか無いわ
658 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 20:12:18.86 ID:EaHDsati
中島みゆきの曲で柏原芳恵提供曲なのに本人がカバーしてる曲

春なのに 中島みゆき カバー  作詞・作曲: 中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=_REdla-_YHg&fmt=18
春なのに 柏原芳恵  オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=b4tNAQPynkc&fmt=18
659 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:12:49.99 ID:US9k44I0
セーラームーンのOP曲ってカバーなんだね
660 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 20:13:17.90 ID:WkKBH8zA
>>652
おふくろさん的なすれ違いがあるらしいけどな
661 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:13:19.05 ID:x5/lzSr4
>>13
中島みゆきが楽曲提供してんじゃなかったっけ?
662 オオバコ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:13:59.33 ID:3lRrSxRY
663 カエノリヌム・オリガニフォリウム(新潟県):2009/05/26(火) 20:14:55.49 ID:gbfTsw1m
まちぶせ(作詞・作曲 荒井由実 / 編曲 松任谷正隆)

三木聖子
http://www.youtube.com/watch?v=EMbsT-fHjeE

石川ひとみ
http://www.youtube.com/watch?v=rYm9LOEi6bU

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=u40LvYJZLWA
664 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:15:08.16 ID:NF9Vdmko
ガンマレイ+ラルフ・シーパースのエキサイターは良いぞ
665 デージー(神奈川県):2009/05/26(火) 20:17:08.91 ID:Y1SowI5l
666 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 20:17:32.32 ID:wIi7fpJ4
>>402
2種類の声を使い分けてるんですよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=_GdUyQm7i28
667 オオバコ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:19:05.37 ID:3lRrSxRY
668 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:19:05.91 ID:+BJKngpM
サラブライトマンの青い影はかなりのもんだった
669 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/05/26(火) 20:19:22.22 ID:k8sIGlLs
670 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/05/26(火) 20:20:24.10 ID:noD9d56z
zebraheadは嫌いだが、zebraheadのwannabe(スパイスガールズ)は神
671 ハナイバナ(関西地方):2009/05/26(火) 20:20:53.63 ID:Kt5qY5dF
カバーが元をはるかに超えたもの。
まぁ、作ってる本人が歌ってるから当たり前と言っちゃ当たり前だが。

宮村優子 Mother
http://www.nicovideo.jp/watch/sm994170
平沢進 Mother
http://www.youtube.com/watch?v=WibJpgElagw
672 ねこやなぎ(佐賀県):2009/05/26(火) 20:22:08.12 ID:oIqWq/De
>>635
だね、特に『僕が僕であるために』は原曲への冒涜
673 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:22:19.49 ID:S2hxTv8m
ラブラブでhydeが歌ったケアレスウィスパーは中々良かった。
674 ねこやなぎ(佐賀県):2009/05/26(火) 20:23:38.68 ID:oIqWq/De
>>641
松任谷本人が負けたとか言ってたってホント?
でも余裕で原曲越えしてると思った。
675 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 20:23:46.36 ID:wIi7fpJ4
>>671
ちょwwww
それはあまりにも可哀想
平沢先生超えられる奴はいないと思う。
676 サイネリア(dion軍):2009/05/26(火) 20:24:35.59 ID:mJQXI+ec
松下萌子の卒業は殿堂入り
677 アメリカフウロ(埼玉県):2009/05/26(火) 20:25:05.48 ID:xABEkbSI
Ticket to Ride

ビートルズ
http://www.youtube.com/watch?v=gHPxAnt1HE8

カーペンターズ
http://www.youtube.com/watch?v=fsgj4xcxXyA

ああ、甲乙つけ難い・・・・・・
678 ツメクサ(大阪府):2009/05/26(火) 20:26:47.21 ID:IODRzhLb
20,november(原曲)
http://www.youtube.com/watch?v=lN3hDRGp0Uk&fmt=22
20,November(FINAL EDIT)他人によるアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=VjCSVq18078&fmt=22
679 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 20:26:48.59 ID:HOByNupe
>>659
恋はマ〜ジョリ〜カセニョリ〜タ〜♪

作詞作曲はバリバリ最強No.1の中の人でおなじみの川島だりあ
680 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 20:29:06.10 ID:EaHDsati
ミラクルひかる すげー!!感動した

Flavor Of Life   ミラクルひかる (カバーというか物まね
http://www.youtube.com/watch?v=1_UlySSsgVs&hd=1

Flavor Of Life   宇多田ヒカル
http://www.youtube.com/watch?v=WblDKbr7L0E&hd=1
681 ハナイバナ(東京都):2009/05/26(火) 20:29:22.96 ID:swddO03L
>>649
この布袋は酷すぎるwww
682 タツタソウ(兵庫県):2009/05/26(火) 20:29:36.30 ID:RBIyEFsF
>>645
二種類あるな。イントロでオルゴールが鳴る方は偶に聞く。
683 ストック(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:30:05.08 ID:mqb+6B6E
カーペンターズは原曲越えてる曲大杉。
684 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:30:09.15 ID:dsDy2JKl
最強は、グッチ雄三のヒットポッチステーションだと思う。
誤字脱字は勘弁。申し訳ない。
685 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:30:13.27 ID:f3gmkPmv
林檎のスピカも原曲と甲乙つけがたい
686 イブキジャコウソウ(中国地方):2009/05/26(火) 20:30:53.67 ID:8w9pwkYy
明日に架ける橋 エルビス・プレスリー
http://www.youtube.com/watch?v=adLdt_DHKQ0
超えてるだろ
687 マンサク(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:31:28.93 ID:3TnQJ9NF
>>15
わかってらっしゃる
688 ムレスズメ(岐阜県):2009/05/26(火) 20:33:15.59 ID:hBdaaGBJ
689 トキワヒメハギミツバアケビ(九州):2009/05/26(火) 20:33:19.32 ID:bzxU4P1J
ここまで椎名林檎の木綿のハンカチーフ無しかよ
690 キンケイギク(神奈川県):2009/05/26(火) 20:34:37.41 ID:Py6qIqP+
徳永とつるのは普通に歌が上手いから許す
691 イヌガラシ(長屋):2009/05/26(火) 20:34:51.70 ID:19QUe+XG
>>674
どうだろ?2chでしか聞いたことない話だから真偽は不明だね。
692 ハンショウヅル(大阪府):2009/05/26(火) 20:34:55.22 ID:E53eg08I
これ以上ひどいカバーを俺は知らない
発売日にCD買った俺に謝れ
http://www.youtube.com/watch?v=lPytUr3Hp0I
693 トキワヒメハギミツバアケビ(九州):2009/05/26(火) 20:35:54.59 ID:bzxU4P1J
マジレスすると
アルグリーンのユーガッタフレンド(キャロルキング作)
こいつは好きだね
694 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/05/26(火) 20:36:02.72 ID:wIi7fpJ4
荒井由実 翳りゆく部屋
ttp://www.youtube.com/watch?v=hk1nhI2V0fc



椎名林檎 翳りゆく部屋
ttp://www.youtube.com/watch?v=e1l0sYQ0_UI
695 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:36:42.21 ID:cnnbvPMn
ハロウィンのホワイトルームは良かったです
696 オオバコ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:36:46.52 ID:3lRrSxRY
>>689
丁度UFOがつべにないか探していたところだ
697 ハナイバナ(関西地方):2009/05/26(火) 20:37:31.74 ID:Kt5qY5dF
けっこうアリなアレンジ。

野坂昭如 ヴァージン・ブルース
http://www.youtube.com/watch?v=_eHueIQmmJ4
戸川純 バージンブルース
http://www.youtube.com/watch?v=bgfVP00n9YU
698 アメリカフウロ(埼玉県):2009/05/26(火) 20:38:09.70 ID:xABEkbSI
>>688
オリビア版(おはよう700バージョン)に一票
699 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 20:39:40.08 ID:pK1j11ba
「ガール・トーク」

クレモンティーヌがカバーすると、現役の女の子のかわいいおしゃべりって感じ。
原曲のイメージしてるシチュエーションに忠実って所かな。

これをホリー・コールがカバーすると、いいお年のおばちゃんが昔を懐かしむ感じになるから面白い。
700 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 20:42:40.82 ID:+BJKngpM
>>673
良かったよね〜
初期のラブラブは面白かった
西川君の初恋も良かった
701 ストック(東海):2009/05/26(火) 20:42:52.16 ID:Gcng3naY
カバーではないが
うちらいい感じ 太陽にほえろってやつが最凶最悪
702 タチツボスミレ(奈良県):2009/05/26(火) 20:44:00.85 ID:Jy9Ac4RI
初めて聴いた時マジでヤベェを連発した。
Voodoo People (Prodigy - Pendulum remix)
http://www.youtube.com/watch?v=BKXKWBcaV3A&feature=related
(原曲)PRODIGY -voodoo people
http://www.youtube.com/watch?v=-Fz85FE0KtQ
703 フモトスミレ(千葉県):2009/05/26(火) 20:44:03.75 ID:qLMsDsLq
RadioheadのOK Computerを丸ごとレゲエ風にカバーした
Radiodreadっていうアルバムがあるんだけど、
これがすごくいい。
Pink Floydのやつを同様にカバーしたDub Side Of The Moonってのもあるけど、
OK Computerの方がいい。
704 トキワハゼ(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:44:46.71 ID:h99A3gj3
Nick Lowe - Cruel To Be Kind の日本語カバー

三遊亭円丈 - 恋のホワンホワン
705 センダイハギ(関西地方):2009/05/26(火) 20:45:06.43 ID:8qOvYEFV
ν即だから言うけど、今日の5の2Edは良くなりすぎてて失禁した
706 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 20:47:38.90 ID:EaHDsati
昭和の名曲中の名曲を沖縄出身のBEGINがカバー

何度聴いても飽きないし素晴らしい

「空に星があるように」 BEGIN
http://www.youtube.com/watch?v=i5ZrKqlDfzU&fmt=18

空に星があるように 荒木一郎のシングル リリース 1966年9月5日
707 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:47:55.41 ID:+mphf1dk
スーパーカー?
708 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:48:21.17 ID:nmOecSVk
709 ハナイバナ(関西地方):2009/05/26(火) 20:48:39.93 ID:Kt5qY5dF
これは元の方が毒があっていい気がした。

P-MODEL ルームランナー
http://www.youtube.com/watch?v=Fn4rjk1zGDY
 ↓
POLYSICS ギターピック殺人事件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1882471
710 マーガレット(愛知県):2009/05/26(火) 20:50:59.27 ID:X3YRkYgG
原曲を越えたって言うのとは違うのかもしれんが
Reel Big Fish - Take on Me
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ZZ4S-UiNmzo
711 アメリカフウロ(埼玉県):2009/05/26(火) 20:51:14.20 ID:xABEkbSI
中央フリーウェイ

荒井由美
http://www.youtube.com/watch?v=StWiRsaHH8o&fmt=18

ハイファイセット
http://www.youtube.com/watch?v=SNPZABRC_uA&fmt=18

これも甲乙つけ難い
712 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 20:53:24.79 ID:nmOecSVk
桑田のサマータイムブルース
http://m.youtube.com/watch?v=7DZvxEuQ71Q&fulldescription=1&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

ドラムがキースでびっくりした
713 ヤマブキ(神奈川県):2009/05/26(火) 20:53:55.20 ID:u02GOUVk
リトルウィスパーって実はモッチーが歌ってんだろ?
714 ロベリア(アラバマ州):2009/05/26(火) 20:55:28.27 ID:0avihnXR
andrew W.K.のカバーアルバムは最強
715 モッコウバラ(東京都):2009/05/26(火) 20:57:51.42 ID:HOByNupe
>>706
BEGINのやるカバーは色々な意味で節操がなくバルザックの小説のようだと思う
Stand by me
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/95013.mp3
716 オオタチツボスミレ(山口県):2009/05/26(火) 20:58:26.72 ID:1KJoLOK/
717 ベゴニア・センパフローレンス(京都府):2009/05/26(火) 20:59:43.46 ID:m+m30wza
ムーンライト伝説は原曲を超えただろう
718 ノボロギク(千葉県):2009/05/26(火) 21:01:36.10 ID:CAhoAzQQ
kiritoさんのsmels like teen's spilitは出た?
マーティ一緒にいてあれはないよな
719 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/26(火) 21:04:47.54 ID:dsDy2JKl

「La'sのThere she goes」
http://www.youtube.com/watch?v=8fL0WiB69T0

   +

「スピッツのスパイダー」
http://www.youtube.com/watch?v=gR0WTPJp99w


いこーる


「GO!GO!7188のスパイダー」
http://www.youtube.com/watch?v=ybPEqwNCj-s
720 フクシア(dion軍):2009/05/26(火) 21:05:55.32 ID:H/vOgkbT
マリアンヌ
ジャックスの原曲
http://www.youtube.com/watch?v=DnnuHiDPMEY

巻上公一+灰野+ビルラズヴェル+ミックハリス(ナパームデスの人) ver.
http://www.youtube.com/watch?v=2vaisArf2pU
721 トウゴクミツバツツジ(三重県):2009/05/26(火) 21:07:25.06 ID:7sF2pmkf BE:1329912656-2BP(183)

Edith Piaf - La Vie En Rose
http://www.youtube.com/watch?v=rKgcKYTStMc
ALI PROJECT - La vie en rose
http://www.youtube.com/watch?v=MsqICRuchcA

宵待草  高峰三枝子
http://www.youtube.com/watch?v=s4bKswislMg
ALI PROJECT - 宵待草
http://www.youtube.com/watch?v=g1ZItJgfqog
722 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/05/26(火) 21:11:10.06 ID:b0O1Em5z
林檎のアンコンディショナルラブとか
723 ノボロギク(千葉県):2009/05/26(火) 21:12:30.39 ID:CAhoAzQQ
>>719
サマソニのやつだと思った。これは良かった
724 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 21:15:14.75 ID:MApaZIGZ
「まりあほりっく」のED「君に胸キュン」はYMOのやつより好き
725 トウゴクミツバツツジ(三重県):2009/05/26(火) 21:15:18.80 ID:7sF2pmkf BE:886608645-2BP(183)
726 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/26(火) 21:17:53.49 ID:6NT22LRR
http://www.youtube.com/watch?v=u_mtu8ZQRVA&feature=related
スパイスガールズのより好き
727 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/05/26(火) 21:18:55.95 ID:T2KM8GxL
Van Halen-You Really Got Me (Us Festival 83)
http://www.youtube.com/watch?v=O2TyVuYL8bM

the kinks- you really got me
http://www.youtube.com/watch?v=dvyDWGF290M

728 ヤマボウシ(東京都):2009/05/26(火) 21:21:36.50 ID:iub0Qt4F
>>469
これ最高
729 アザミ(福岡県):2009/05/26(火) 21:22:12.62 ID:NNOQGoU8
民生が現ちゃんのプレゼントをカバーしてるのが最近では一番よかったし泣けた
730 カタバミ(catv?):2009/05/26(火) 21:27:12.49 ID:m+FLtvv4
Please Mr. Postman
ピートルズの方な
731 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 21:27:36.44 ID:yjNP8diJ
>>727
エディーはいまや豚
732 スイカズラ(東海):2009/05/26(火) 21:29:57.88 ID:zJWD8hNI
レッチリのハイヤー グラウンド
733 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/26(火) 21:34:09.76 ID:EentGixc
ホワイトベリー否定は許さない
734 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 21:36:37.41 ID:EaHDsati
夜明けの停車場  石橋正次 オリジナル 1972(S47)
http://www.youtube.com/watch?v=piiy_795fZs&fmt=18

夜明けの停車場  長谷川真吾(〜1:50トーク)2008
http://www.youtube.com/watch?v=uMgjK2rJ5oM&fmt=18

>>715
カントリーウエスタンだw  楽しそう これはこれでおk

そういう乗りならこんなのにもある
上々颱風(しゃんしゃんたいふう) ビートルズ Let It Be カバー
http://www.youtube.com/watch?v=bHIvup3rWdU&fmt=18
735 シャクヤク(福井県):2009/05/26(火) 21:36:39.20 ID:/dnv50l8
ツイスト&シャウト
736 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/05/26(火) 21:36:45.87 ID:/HBva0O6
猫になりたいはつじあやのの方がいいと思う
737 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/05/26(火) 21:42:00.33 ID:trBTt4Yo
Skid Row - I Remember You
http://www.youtube.com/watch?v=ivFYVAntpw0

The Ataris - I Remember You
http://www.youtube.com/watch?v=f9G9D4ACFHk
738 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 21:44:44.66 ID:oGuBW9VQ
遠藤正明のENSON?
3枚目期待してるわ
739 フクジュソウ(大分県):2009/05/26(火) 21:44:45.38 ID:7DczzVH6
Aretha Franklin - Respect
http://www.youtube.com/watch?v=-dev-r9xkZU

これがないとか
740 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 21:45:36.69 ID:1Uj6ZEyA
全部は見てませんが>>726これと秦さんの兜虫がよかったと思いました
741 ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/05/26(火) 21:51:33.14 ID:oA9S6cB8
アンサーソング?とかいって昔の歌に無理やりラップの歌詞付けんのやめろよ
あと、太陽にほえろ!は衝撃的だった
742 節分草(愛媛県):2009/05/26(火) 21:52:00.33 ID:uwqqPm1N
QUEENのカバーで原曲とタメと言えるのはジョージ・マイケルのSomebody to Loveだけ。
http://www.youtube.com/watch?v=8c7x2JD_j-0

異論は一切認めない。
743 オダマキ(富山県):2009/05/26(火) 21:55:11.41 ID:ZfhYgHgF
カバーが上げられてるつべのコメント欄で言い争いしてるヤツの垢は
使用停止にして欲しいくらいウザい
744 シハイスミレ(catv?):2009/05/26(火) 22:00:13.14 ID:De1QPKz6
ちょうど君に胸キュンを聴きながらこのスレを開いた
まりほりのEDのが原曲より良いと思う
745 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 22:01:28.13 ID:rfIx0fsq
>>744
それはない
746 クロッカス(神奈川県):2009/05/26(火) 22:05:49.35 ID:NUV+d4Hz
>>744
土岐麻子のも良い
基本的にこの曲は女ボーカルの方が
747 オオバコ(アラバマ州):2009/05/26(火) 22:07:38.79 ID:3lRrSxRY
ライブでNHK「今日の料理」のたんたかたかたかたんたんたん〜を
ギターソロでカバーしたのは誰だったっけ?イングウエィ?
748 フサアカシア(三重県):2009/05/26(火) 22:07:54.11 ID:qL09WXMa
Public Image Ltd - This Is Not A Love Song
http://www.youtube.com/watch?v=9BGi8u8BtaA&feature=related

Nouvelle Vague - This Is Not A Love Song
http://www.youtube.com/watch?v=RqAPbFm4tXQ&feature=related
749 ナガバノスミレサイシン(九州):2009/05/26(火) 22:09:23.74 ID:JYZNG3Rb
中村一義の冷たい頬はスピッツを越えた
750 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 22:12:12.87 ID:EaHDsati
日本が優秀した今年のWBCのテーマソングに選ばれた曲
セパレイト・ウェイズ (Separate Ways )ジャーニー (Journey)

↓金八先生 歌唱力抜群www
アーネル・ピネダ(Arnel Pineda) Vo. 2008 ジャーニー
http://www.youtube.com/watch?v=jEVKoeVYugA&hd=1

スティーヴ・ペリー(Steve Perry) Vo.(1977-98)ジャーニー
http://www.youtube.com/watch?v=gAMsusYhg_0&fmt=18
751 節分草(愛媛県):2009/05/26(火) 22:12:56.10 ID:uwqqPm1N
このスレざっと読んでクラプトンのChnge the Worldがカバーだと知って、
歌手名で検索かけたら関連に「wynonna judd change」と出てワロタ


カバーとは違う気もするが
This Night/Billy Joel
http://www.youtube.com/watch?v=lnQAoG4GZjU
原曲の悲愴
http://www.youtube.com/watch?v=klZYv-f9kCE
752 フクジュソウ(大分県):2009/05/26(火) 22:12:57.70 ID:7DczzVH6
>>748
NOUVELLE VAGUEって初めて知ったけど
オルタナ系をおしゃれにカバーしちゃうバンドなのか
753 スイセン(東京都):2009/05/26(火) 22:13:53.72 ID:bOhSmgEk BE:138331722-2BP(3457)
ゆりしーの木綿のハンカチーフ
754 カタバミ(catv?):2009/05/26(火) 22:16:31.89 ID:m+FLtvv4
油のアルバイト楽しいぞ
755 フクジュソウ(福岡県):2009/05/26(火) 22:17:01.41 ID:cJ0KDmvP
756 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 22:17:02.83 ID:1belVeTK
サザンのLOVEマシーンは中々よい
757 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/05/26(火) 22:19:17.63 ID:gjMQq/2s
この前ラジオでたまたま聴いた、アコギの弾き語りで
「そして僕は途方に暮れる」をカバーしていたのは、ひどかった。
大沢誉志幸に謝れと思った。
758 スイカズラ(dion軍):2009/05/26(火) 22:21:44.21 ID:cd3W8te+
>>469
これはいい
759 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/26(火) 22:22:08.84 ID:e0nuub4n
760 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/26(火) 22:23:02.86 ID:qZ6R4XDN
>>753
CD買っちまったw
761 オダマキ(富山県):2009/05/26(火) 22:24:09.79 ID:ZfhYgHgF
当時は批判が凄かったらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-qHDAt1L7E
762 アブラチャン(catv?):2009/05/26(火) 22:24:23.08 ID:MBGV7XVd
アンドリュー兄貴の羞恥心は反則だろw
763 ハナカイドウ(山口県):2009/05/26(火) 22:24:49.37 ID:ykbJVpBp
俺が作ったILOVEYOUを俺が歌うより
福山でも歌ってもらった方がはるかにいいよ。それは認めないと。
764 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 22:25:32.05 ID:pK1j11ba
>>757
ハナレグミにあやまれ
765 オダマキ(富山県):2009/05/26(火) 22:25:45.68 ID:ZfhYgHgF
こっちの方が良かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=0ZncEyn1GCE
766 カタクリ(東京都):2009/05/26(火) 22:26:18.54 ID:Tfi+Bkgs
モーツァルはカバーの天才で、実際オリジナルよりいい曲に仕上げてるんだよな。
767 ハナワギク(鹿児島県):2009/05/26(火) 22:27:10.62 ID:aW5Q3Gvi BE:449719676-2BP(2355)

キーワード抽出】
対象スレ: カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード: ヨイトマケ

抽出レス数:0


おいこら、
ヨイトマケの歌がないとは何事だ
http://www.youtube.com/watch?v=aERA0fuWksM
768 節分草(愛媛県):2009/05/26(火) 22:27:48.84 ID:uwqqPm1N
これはもう出たかな?
http://www.youtube.com/watch?v=OPWJE9mjaB0
769 チャボトウジュロ(鳥取県):2009/05/26(火) 22:31:37.85 ID:mf7wmy4L
QUIET RIOTのCUM ON FEEL THE NOIZEは良カバー
ゲイリー・ムーアのLONERは原曲越えといえる
770 アメリカフウロ(埼玉県):2009/05/26(火) 22:32:36.74 ID:xABEkbSI
771 ビオラ(西日本):2009/05/26(火) 22:37:31.04 ID:EY0rzz7X
森山愛子の赤とんぼカバー。
童謡でもいいからポップス歌えばいいのに。
http://www.youtube.com/watch?v=xA0pgTuNF68
772 ナガバノスミレサイシン(九州):2009/05/26(火) 22:38:07.28 ID:JYZNG3Rb
>>764
ハナレグミって歌うまくなかったっけ?
いい声だし
773 アグロステンマ(長屋):2009/05/26(火) 22:38:32.23 ID:9+73wmFh
774 トサミズキ(関東):2009/05/26(火) 22:39:49.43 ID:nVT5/fkl
安藤裕子の大人のカバーシリーズは良い
ゴーイングバックトゥチャイナとか、選曲センスも異常
775 キソケイ(新潟県):2009/05/26(火) 22:40:20.38 ID:PUnb2XvT
「夢の中へ」榎本温子
http://www.youtube.com/watch?v=1eTvHe-B_pQ
776 イカリソウ(catv?):2009/05/26(火) 22:40:27.56 ID:X2jaRABv
コブクロファンとしてはガッキーには死んでもらいたい
777 シナミズキ(中部地方):2009/05/26(火) 22:42:45.36 ID:g37jCM0v
未来世紀ブラジルのカバーってどれがいいの?
ちなみに俺はこれが好きなんだけど他にある?
http://www.youtube.com/watch?v=b4D_1ochyus
778 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/26(火) 22:43:14.86 ID:WkKBH8zA
>>773
でんでん虫カバーとか楽しくなる
779 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/26(火) 22:45:49.02 ID:QDhelqgr
ううあのアイアイが最凶
780 ノボロギク(千葉県):2009/05/26(火) 22:46:05.95 ID:CAhoAzQQ
>>771
この子良かったよね。シンディ・ローパーもポカーンだし
781 センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 22:47:54.16 ID:xxsfU2Ac
まりほり胸キュンは良いカバー
782 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/05/26(火) 22:48:15.35 ID:MApaZIGZ
「4月の雪」は林原版の方が原曲?
783 チャボトウジュロ(鳥取県):2009/05/26(火) 22:49:01.50 ID:mf7wmy4L
>>742
ブライアンは言ったよ「誰もフレディのようには歌えない…」と
784 チューリップ(岡山県):2009/05/26(火) 22:49:20.67 ID:2Q8e2M1s
785 ハチジョウキブシ(三重県):2009/05/26(火) 22:50:57.76 ID:8LhU/MQs BE:1063930638-2BP(183)

東京クラフトワーク(砂原良徳) 『The Telephone Call』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2228360
Telephone Call - Kraftwerk
http://www.youtube.com/watch?v=UCgsYfwpot8
786 キブシ(千葉県):2009/05/26(火) 22:51:54.57 ID:Qqejy+of
>>426
あれいいよな
787 シハイスミレ(catv?):2009/05/26(火) 22:53:11.62 ID:De1QPKz6
>>745
http://www.youtube.com/watch?v=oU7sRpcdSE4
犯罪者にしか見えないだろこのオッサン3人
YMOでもこの曲だけは女ボーカルのが良いわ
788 チャボトウジュロ(鳥取県):2009/05/26(火) 22:54:47.28 ID:mf7wmy4L
>>787
そのキモさややっつけ感が素晴らしいのに
789 フジスミレ(福岡県):2009/05/26(火) 22:55:20.00 ID:u3j6nYSt
中森明菜   サザンウインド
鬼塚ちひろ   月光
790 チューリップ(岡山県):2009/05/26(火) 22:59:08.01 ID:2Q8e2M1s
>>750
声と顔が違うw
791 フモトスミレ(愛知県):2009/05/26(火) 22:59:19.26 ID:MoAMFB8g
792 ポレオニウム・ボレアレ(福井県):2009/05/26(火) 23:00:26.02 ID:6jjflWuX
HITOMIのサムライドライブ
どこぞの元ビジュアル系バンドマンの曲なんてしらね
793 シハイスミレ(catv?):2009/05/26(火) 23:00:30.48 ID:De1QPKz6
>>788
俺の母親は「やっぱり高橋幸宏の方が良い」と言っていた
どうも現役で聞いてた世代とは感性が違うっぽいなあ
794 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/05/26(火) 23:01:42.98 ID:SSpoHhRb
>>2
過疎板でみかけるようなレスだな
795 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 23:04:06.31 ID:EaHDsati
映画がオールディーズを引用?カバー?
曲:アイ・ウィル・フォロー・ヒム

映画「天使にラブ・ソングを…」(Sister Act- I )1992年
http://www.youtube.com/watch?v=VPpd-6X3tEo&fmt=18

I Will Follow Him  リトル・ペギー・マーチ(1963)
http://www.youtube.com/watch?v=S3FkWFCRUdk&fmt=18
796 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/05/26(火) 23:08:30.80 ID:NF9Vdmko
●3● <カバーではない!インスピレーションだ!
797 シュロ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 23:09:49.70 ID:rVvJt6zB
恥ずかしながら、山崎まさよしはカバーアルバムで知りました。
798 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/05/26(火) 23:10:32.08 ID:SSpoHhRb
http://www.youtube.com/watch?v=XI2M0I3HDKY

Bee GeesのStayin' Aliveのカバー
これは原曲超えてる
799 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/05/26(火) 23:13:44.58 ID:2ostYGzL
>>792
CUNEだね
ヴィジュアルじゃないよ
原曲もかっこいいよ
800 節分草(愛知県):2009/05/26(火) 23:14:19.55 ID:Br5sX9ie
天使たちのシーン 大槻ケンヂ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm898653?oldplayer=1
801 ボケ(長野県):2009/05/26(火) 23:14:51.83 ID:qGXgLBR5
Y.M.C.A→ヤングマン
http://www.youtube.com/watch?v=CS9OO0S5w2k
http://www.youtube.com/watch?v=DfVz--o4Y3k

Dschinghis Khan→ジンギスカン
http://www.youtube.com/watch?v=GPgFrNayOj8
http://www.youtube.com/watch?v=FCPpCB3zN8k

In the navy→ピンクタイフーン
http://www.youtube.com/watch?v=InBXu-iY7cw
http://www.youtube.com/watch?v=RSUl61QNXJE
お前らって30年前からやってること変わらないのな
802 レンギョウ(茨城県):2009/05/26(火) 23:15:05.73 ID:hJ+bwSvD
http://www.youtube.com/watch?v=aTod6ecTzUg

torn のカバーだけど、原曲のファンから「彼女から曲を取り戻せ!」と
言う運動が起こったぐらいだからかなりものかと。
でも、一発屋だったなぁ〜。

スリップノットのJAZZ(?)ヴァージョンがあったけど、誰か知らない?
曲は"Peopie=Shit"
803 フジスミレ(福岡県):2009/05/26(火) 23:15:11.09 ID:u3j6nYSt
ブームの 島唄 と 松山千春の 大空と大地の中で
804 節分草(愛媛県):2009/05/26(火) 23:17:16.60 ID:uwqqPm1N
>>795
このシーンのカメラワーク最高。
805 レウイシア(dion軍):2009/05/26(火) 23:17:58.44 ID:joXltVJH
誰がカバやねん!
806 ポレオニウム・ボレアレ(福井県):2009/05/26(火) 23:23:14.97 ID:6jjflWuX
>>799
いやだから元つけたわけだが・・・
807 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 23:23:42.53 ID:pK1j11ba
ホリー・コールのカバーする「Smile」はいいよ。
他のカバーは優しく朗らかなのに、彼女のカバーはもっと深みがある。
むしろ「無理に笑わなくていいんだよ」といってくれてる感じ。

ホリーのカバーなら「Cry(if you want to)」の方が好きだけど。
808 ラッセルルピナス(岐阜県):2009/05/26(火) 23:23:52.08 ID:c4FeF9ZW
ミザルーのカバーなのかな。
Pump Itは有名だけど、その前にはやったロックっぽいのなんだったっけ
809 イワウチワ(大阪府):2009/05/26(火) 23:24:05.04 ID:YxhrjEJj
「見上げてごらん夜空の星を」のカバーで成功した奴っているの?
810 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/05/26(火) 23:25:09.45 ID:2ostYGzL
>>806
おぅ、ごめんよ
アナルがあったら入りたい
811 フモトスミレ(岡山県):2009/05/26(火) 23:26:01.63 ID:4MgkS9hB
812 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 23:27:08.54 ID:EaHDsati
>>798
その曲に合わせて踊ったら死ぬだろw

これくらいの速さで
N-Trance - Stayin' Alive
http://www.youtube.com/watch?v=qiKOif0UKRM&fmt=18
813 節分草(関東地方):2009/05/26(火) 23:28:49.82 ID:KTBto4Y5
Me first and the gimme gimmes - Desperado
http://www.youtube.com/watch?v=wp_oPuP9Ee4
814 オオバコ(アラバマ州):2009/05/26(火) 23:32:54.43 ID:3lRrSxRY
>>750
最初これが出てきた時、全部聞くまでSeparate waysのカバーと思ってた

http://www.youtube.com/watch?v=9uwdESg7rsk&feature=related
815 ウィオラ・ソロリア(広島県):2009/05/26(火) 23:36:02.84 ID:pK1j11ba
>>226
A Night In Tunisiaは、マンハッタン・トランスファーのカバーも面白い。
彼等はスタンダードの雰囲気のままカバーするんだが、楽器のメロディーのまま歌詞を乗っけるから凄い。
blues for Pablo なんかは鳥肌が立つ。
816 ハンショウヅル(神奈川県):2009/05/26(火) 23:37:45.29 ID:qA2QC8sk
【レス抽出】
対象スレ:カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード:bauhaus





抽出レス数:0



貴様ら、正気か・・・?
817 アグロステンマ(長屋):2009/05/26(火) 23:38:38.68 ID:9+73wmFh
Me First And The Gimme Gimmes - Country Roads
http://www.youtube.com/watch?v=BUehViMjRo0
818 ドデカテオン メディア(三重県):2009/05/26(火) 23:40:25.43 ID:qTUYZ1Jl
まりほりスレじゃないのかよカス共
819 マツバウンラン(岡山県):2009/05/26(火) 23:40:44.01 ID:ttPkGkSV
http://www.youtube.com/watch?v=sfIWfVefInQ
ロケンロー後家さん
820 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/05/26(火) 23:42:02.41 ID:EaHDsati
>>814
似ているというかカバーだw メリーアンは4ヶ月後に出してるのか

『メリーアン』とは、1983年6月21日に発売された、
ALFEE16枚目のシングル。

『フロンティアーズ』 (Frontiers) は、1983年2月22日に発売された
ジャーニーのアルバム。1曲目セパレイト・ウェイズ
821 ハンショウヅル(神奈川県):2009/05/26(火) 23:43:12.07 ID:qA2QC8sk
http://www.youtube.com/watch?v=G0fwAE-3i7c
Anorexia Nervosa ~ I'll Kill You (X Japan Cover)

http://www.youtube.com/watch?v=omUKbRaPEBI
Deicide - Black Night (Deep Purple Cover)
822 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 23:43:43.09 ID:YW75ya+G
Xが野音のliveでやって紅のカップリングになってた
20centuryboyは結構好き!
823 オウギカズラ(愛知県):2009/05/26(火) 23:44:09.45 ID:3xSAe6YX
土岐麻子のサマーヌードはなかなかイイ
824 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/05/26(火) 23:50:05.31 ID:SSpoHhRb
825 ノボロギク(千葉県):2009/05/26(火) 23:50:24.33 ID:CAhoAzQQ
こいつらライブじゃ客に歌わせてばかりだけど、好きな曲
New Found Glory "Kiss Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=AGRWxoJtQP0&feature=related

これはFOBのパトリックが良い
New Found Glory - The King of Wishful Thinking
ttp://www.youtube.com/watch?v=ERlbz8cuXQw
オリジナル
ttp://www.youtube.com/watch?v=ry4iwzS4Na0&feature=related
826 クロッカス(dion軍):2009/05/26(火) 23:55:00.58 ID:RFw0zFYZ
ギミギミ出してるやつはちょっと場違いな感じがする
827 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/05/26(火) 23:56:09.90 ID:hhr4CxL4
>>823
まじで そんなんあるの
クラムボンのサマーヌードは酷かったなあ
828 藤(長屋):2009/05/27(水) 00:03:05.52 ID:Dh36r9eP
カバーといえばこの曲People Get Ready、まだ出ていないとは何事!

オリジナルはご存知Impressionsというかカーティス・メイフィールド
http://video.fc2.com/content/PEOPLE%20GET%20READY%20%2F%20THE%20IMPRESSIONS/20090510PVCa9xkB/
ようつべからImpressions削除されとる… なんということだ…

ハナレグミのカバーが普通に良い
http://www.jvcmusic.co.jp/ap/asx/R289600103.asx?sid=ATVE?HANAREGUMI
829 ロウバイ(関東地方):2009/05/27(水) 00:03:21.38 ID:L4lnhRak
布袋寅泰 - HIDE - ROCKET DIVE hide with Spread Beaver feat HOTEI
http://www.youtube.com/watch?v=B6o-WSIq-lg
830 ニリンソウ(千葉県):2009/05/27(水) 00:03:27.03 ID:u/NPNd6o
831 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/05/27(水) 00:05:00.58 ID:BChoMvIa
DEVOのサティスファクションが好き
832 チチコグサ(神奈川県):2009/05/27(水) 00:06:56.96 ID:TtwF8aPe
ちなみにビートルズの公式発表曲は全曲カバーされている。
Revoluion9だろうとFlyingだろうとDig Itだろうとカバーバージョンが存在する。
833 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/27(水) 00:09:33.37 ID:1v7G84wu
>>820
あれはカバーなのか
てっきりパクリなのかとおもたw
834 セントウソウ(関東地方):2009/05/27(水) 00:10:28.14 ID:9tXd5msJ
最近はロクにリスペクトも持ってないのに売れてたからって安易な理由でカバー出す歌手が多くて頭にくる
835 イモガタバミ(東京都):2009/05/27(水) 00:10:53.99 ID:G/ryj8of
夢幻戦士ヴァリスのカバーというか本気
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3267902
836 藤(長屋):2009/05/27(水) 00:29:39.28 ID:h1oHfg+p
>>533
これは初めて知ったなぁ
ジプシー・キングスといえば叔父さんにあたるマニタス・デ・プラタも聞くたのしいよ
837 ピンクパンダ(滋賀県):2009/05/27(水) 00:38:14.21 ID:AAy5a8+q
838 フクジュソウ(北海道):2009/05/27(水) 00:43:03.92 ID:vmxu1YDV
プリーズドントリーブミーのことか
839 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/27(水) 00:44:59.95 ID:A8uAmrnY
840 ラッセルルピナス(東京都):2009/05/27(水) 01:25:39.44 ID:FF9qIhac
千賀かほる/真夜中のギター
http://www.youtube.com/watch?v=oqj8x3PU51Q

高田みづえ/真夜中のギター 
http://www.youtube.com/watch?v=4gpRwgIyTQo
 
UA/真夜中のギター
http://www.youtube.com/watch?v=UXSAoLTj8vs
841 セントウソウ(東京都):2009/05/27(水) 01:33:32.84 ID:silh5T8f BE:369539069-BRZ(10000)
842 クサノオウ(広島県):2009/05/27(水) 01:35:40.29 ID:VxgapseA
>>564
http://www.youtube.com/watch?v=p_4Kqpw_RUE&fmt=18
BLUEW / 哀しみの天使 (1987)

ありがとう、20年来の謎が解けた。
これだったのか。
843 ラッセルルピナス(東京都):2009/05/27(水) 01:44:47.19 ID:FF9qIhac
原曲:Count Basie orchestra-Did You See Jackie Robinson Hit That Ball
http://www.youtube.com/watch?v=mcahLxfaAIk

吾妻光良&The Swinging Boppers-「栃東の取り組み見たか」
流石につべもニコも上がってないっぽい
844 セントウソウ(東京都):2009/05/27(水) 01:51:21.47 ID:silh5T8f BE:68433825-BRZ(10000)

羽賀健二のネバーエンディングストーリーを超える秀作カバーが
川崎麻世のジンギスカン。
ようつべ探しまくったけど無いや
845 ラッセルルピナス(東京都):2009/05/27(水) 01:56:22.64 ID:FF9qIhac
PRIMITIVES-Crash (The '95 Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=m9P9RU2AcZk

Mr.Orange - Beautiful
http://www.youtube.com/watch?v=wdbMyiuRDt0
 
 
 

俺が知ってる限り最低のパクリ。
カバー曲だと思ったらクレジットがMr.Orangeでビックリした。
846 カラスノエンドウ(関西地方):2009/05/27(水) 01:59:34.20 ID:esoLI23f
Tim Buckley - Song to the Siren
http://www.youtube.com/watch?v=v9JC1tNQUjU

This Mortal Coil
http://www.youtube.com/watch?v=4mUmdR69nbM

John Frusciante
http://www.youtube.com/watch?v=NFmd6OEnUSk

うーん・・・原曲が一番いいなあ
847 ダンコウバイ(九州・沖縄):2009/05/27(水) 02:02:14.41 ID:9KMZ8Aaf
モーターヘッドのピストルズカバーは最高

原曲より上手い演奏
原曲よりしゃがれ声&マイペース過ぎて曲のテンポとズレまくりなレミー様の歌唱っぷり
848 パンジー(栃木県):2009/05/27(水) 02:03:32.00 ID:O9NJJNae
>>12であったり、元曲を知っていたらカバーがガッカリだったりと
要は自分が耳慣れたもののほうがいいんだろうな
個々に例外はもちろんありで
849 スイセン(関東):2009/05/27(水) 02:04:20.53 ID:ug8TK4eC
パンテラにブラックサバスのカバー曲があるが正直微妙だった
850 チドリソウ(鳥取県):2009/05/27(水) 02:09:01.28 ID:il3u7Bue
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=irp8CNj9qBI
原曲

http://www.youtube.com/watch?v=OfLX7zE6jxw
カバー


どちらが好きかは意見がわかれる
851 タチツボスミレ(鹿児島県):2009/05/27(水) 02:13:40.63 ID:1Ate6I7a
鬼塚ちひろのDream Onいいじゃん
なんか見入ってしまった
852 ラッセルルピナス(東京都):2009/05/27(水) 02:17:24.60 ID:FF9qIhac
Anti Nowhere League - So What
http://www.youtube.com/watch?v=AH7pOUm5s9k
 
METALLICA - So What
http://www.youtube.com/watch?v=E52tl3Zh94w
 
コレは異論ないだろ

853 ミミナグサ(コネチカット州):2009/05/27(水) 02:18:06.68 ID:XuYZXqwt
くるりの男と女の子をカバーした奴は原曲越えしてた
854 タチツボスミレ(鹿児島県):2009/05/27(水) 02:40:38.56 ID:1Ate6I7a
こどものじかん ED(FULL)歌詞蟻(kodomo no jikan)
http://www.youtube.com/watch?v=0_h1g8gN4sQ

原曲 Offspring One Fine Day Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=uBROENW3uRk
855 ピンクパンダ(新潟県):2009/05/27(水) 02:43:43.28 ID:Gl0Oymyf
ラバーズ・ラクロウとかいう人の声可愛いよ
856 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/27(水) 02:48:29.91 ID:oI8mVfy2
>>850
ワロタw
随分と愉快な曲になったもんだ
857 ニガナ(沖縄県):2009/05/27(水) 02:55:22.24 ID:JOQZbEIw
ライブ

定番
大槻ケンヂ他 −悪の華−
http://www.youtube.com/watch?v=8qZrq8wvmp4

rally −悪の華−
http://www.youtube.com/watch?v=zBdEIn4LtrY

Buck-Tick −悪の華−
http://www.youtube.com/watch?v=pn4xX3EJX54
858 エビネ(東京都):2009/05/27(水) 02:55:30.52 ID:JOAWIJmf
APCのイマジン
859 福寿草(千葉県):2009/05/27(水) 02:58:27.65 ID:ZrbZiB26
>>854
カバーじゃなくてパクリや!
860 スカシタゴボウ(埼玉県):2009/05/27(水) 03:02:08.88 ID:/8HZKTZh
岡村靖幸のカバー、なごり雪と太陽の破片探したが年下の男の子しか見つからなかった
http://www.youtube.com/watch?v=TIRm4PxG69Q&feature=related

岡村靖幸のトリビュートアルバムでは朝日美穂のだいすきとLyricoのLion Heartがいい
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろうのカバーもいい感じだが見つからないhttp://www.youtube.com/watch?v=vOITRqUu7UE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UC1fdRVffRU&feature=related

関係ないがこれの林檎セルフカバーが好き
http://www.youtube.com/watch?v=il_B15V9_Eg
861 チドリソウ(dion軍):2009/05/27(水) 03:03:37.76 ID:zhuB9CkY
プレスリーのNo.1ヒットのカバーっぷりはどう説明するんだ?
862 シンビジューム(神奈川県):2009/05/27(水) 03:08:24.03 ID:VrKsPRRU
石田曜子のSugarは超えてる
863 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 05:50:00.80 ID:9d5Rmp7m
W 加護・辻って結構レベル高いんだな 甲乙つけがたい

淋しい熱帯魚  W 加護・辻 (カバー
http://www.youtube.com/watch?v=DtcPXTsowc4&fmt=18
淋しい熱帯魚  WINK
http://www.youtube.com/watch?v=sx9qlnglKsM&hd=1


白い色は恋人の色  W 加護・辻  (カバー
http://www.youtube.com/watch?v=mAaeDc1PHo4&hd=1
白い色は恋人の色  ベッツィ&クリス
http://www.youtube.com/watch?v=BMkJjevfaiY&fmt=18
864 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/27(水) 05:51:06.11 ID:RM+8CUOU
Aerosmith - Come Together
http://www.youtube.com/watch?v=VokZ_GGZ5yY
865 ヤマエンゴサク(東京都):2009/05/27(水) 06:05:17.31 ID:tooauoVS
つべは面白いな
Neil Diamond-Sweet Caroline
http://www.youtube.com/watch?v=FmV_YJm5jAc
これ昔初めて買った洋楽なんだけど、プレスリーがカバーしてるのを知った。
Elvis Prelsey - Sweet Caroline (1970)
http://www.youtube.com/watch?v=Y00vd5HM_08

ついでにレッドソックスの球場歌になってるのも知った
Sweet Caroline RED SOX Game 7 ALCS 2007
http://www.youtube.com/watch?v=UBoWZPdPCoA
866 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/05/27(水) 06:11:21.56 ID:8znO2CFu
最もカバーが多いのってなに?
popcorn?
867 ノミノフスマ(埼玉県):2009/05/27(水) 06:42:51.21 ID:0430LXt9
アイコの春よ来い 
http://www.youtube.com/watch?v=_n3grSQ2uz8
868 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/27(水) 06:44:16.85 ID:hRad3f5q
>>569
さ〜み〜だ〜れ ファッ!
869 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 06:52:15.05 ID:9d5Rmp7m
ジョン・デンバー作の
「悲しみのジェット・プレーン」(Leaving on a Jet Plane)


映画「ターミナル」予告編や公式サイトで印象的に使われている曲
http://www.theterminal-themovie.com/main.html
↓   ↓   ↓
シャンタール・クレヴィアジック
http://www.youtube.com/watch?v=oN6tXuNs3k8&fmt=18

レイ・コニフ
http://www.youtube.com/watch?v=cGlD-NLPmXs&fmt=18

ピーター・ポール&マリー
http://www.youtube.com/watch?v=HIshbtQ6LqA&fmt=18

ジョン・デンバー
http://www.youtube.com/watch?v=f4hsC0nRvZM&fmt=18
870 ヤブツバキ(秋田県):2009/05/27(水) 07:10:07.90 ID:zr/M3FNk
871 ムラサキケマン(チリ):2009/05/27(水) 07:43:04.05 ID:g+e/1PEl
>>845
酷いなこれ。
まぁ声からしてアホっぽいから仕方ないか
872 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/27(水) 08:01:08.63 ID:1v7G84wu
>>866
『こなぁ〜ゆきぃ〜〜』
いったい何千人のねらーがカバーしたことか
873 トベラ(滋賀県):2009/05/27(水) 08:10:33.62 ID:PtqQBDMi
>>866
Can't Take My Eyes Off of You
はやたら多い
874 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 08:14:06.84 ID:9d5Rmp7m
QueenのWe Are The Championsカバー

グリーン・デイ
http://www.youtube.com/watch?v=VZYGxHVyCwI&fmt=18

ボーカルの顔見てダビデ像の顔を思い出した
875 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 08:50:54.86 ID:9d5Rmp7m
個人的に名曲
Van Halen   Humans Being がYouTube全滅 PV消されてる

一般人?カバーがわずかに原曲に近い
http://www.youtube.com/watch?v=fgpSvqFudFg
876 ジョウシュウアズマギク(関東・甲信越):2009/05/27(水) 08:56:27.27 ID:IO3rX/MH
つるうたのプリプリのM好きだなぁ。
877 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/05/27(水) 09:03:58.47 ID:vk39jETp
田原俊彦・A NIGHT TO REMEMBER
http://www.youtube.com/watch?v=vE8i8UrwzSA&fmt=18

ダンス・クラシックの定番曲を大胆な解釈でカバー
878 シナミズキ(茨城県):2009/05/27(水) 09:11:34.72 ID:H1MkT5zW
http://www.youtube.com/watch?v=WIXg9KUiy00

これは色んな意味で、原曲を越えているでしょ。
879 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/05/27(水) 09:13:21.61 ID:g4REhH2q
トレイン・ケプト・ア・ローリン>>ストロール・オン
880 デージー(青森県):2009/05/27(水) 09:18:29.21 ID:rNiChM4Q
superfly のスキップ・ビートなんてどーよ
http://www.youtube.com/watch?v=Zqbu1b4VPT0
881 イブキジャコウソウ(長屋):2009/05/27(水) 09:24:44.06 ID:KYzBZzvL
柏原芳恵とか石川ひとみ好き。越えてはいないけど合ってる。
882 ニガナ(沖縄県):2009/05/27(水) 10:10:33.11 ID:JOQZbEIw
>>863
キーウェストクラブの「お誂え向きのDestiny」のカバーも良かった。
PV集でこれのPVも作って欲しかった。
883 フクジュソウ(catv?):2009/05/27(水) 10:38:50.18 ID:zptwXRgh
hatebreedのrefuse/resist
884 タマザキサクラソウ(広島県):2009/05/27(水) 10:50:17.43 ID:dihkZbyL
見つけられなかったが鈴木祥子のカバーしている


「イケナイコトカイ」は原曲を超えている。
885 リナリア アルピナ(dion軍):2009/05/27(水) 11:24:53.33 ID:TeJyX+ca
LIKE I DO NANCY SINATRA
http://www.youtube.com/watch?v=ulpwEwBIwQA

レモンのキッス ザ・ピーナッツ
http://www.youtube.com/watch?v=5eVwtl3BMfE

ゴールデン・ハーフ レモンのキッス
http://www.youtube.com/watch?v=XLAd__JTROo

三浦理恵子 レモンのキッス
http://www.youtube.com/watch?v=f3reYvO8nzg
886 サクラソウ(長野県):2009/05/27(水) 16:09:13.27 ID:R+/ee0ua BE:1954336469-PLT(12001)

age
887 ダリア(千葉県):2009/05/27(水) 16:18:54.37 ID:J/TOtEn8
つるのに関しては有り得ないww
888 節分草(大阪府):2009/05/27(水) 16:25:14.68 ID:71lof6Tp
セルフカバーとかどうなの?
レイラとか甲乙つけがたいんだけど
889 ヤブツバキ(富山県):2009/05/27(水) 17:10:33.59 ID:0AXRb00a
RYTHEMのMはいいぞ。つるのとか糞。
http://www.youtube.com/watch?v=HN6K7tkvYkE
890 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 19:28:01.32 ID:9d5Rmp7m
「夜明けのスキャット」名曲なのに誰もカバーしないのか
つか当初は「こんな曲は売れない」とか関係者がそう思ってたそうな
891 トリアシスミレ(関東):2009/05/27(水) 19:32:41.09 ID:w0s1TFG9
フライミートゥーザムーンはそれにあたるな
あれはボサノバ版がなければ大衆に知られなかったレベル
892 ウイキョウ(広島県):2009/05/27(水) 19:39:14.88 ID:y3jpJNm6
スパイ大作戦のテーマ曲をリンプ・ビズキットがカバーしてるのもよかったな。
893 センダイハギ(北海道):2009/05/27(水) 19:54:52.39 ID:FSsHCIx1
クラフトワークをメチャクチャにしたようなカバー教えて、アルビニ先生以外で
894 ケマンソウ(関東・甲信越):2009/05/27(水) 19:57:28.25 ID:l5gmsRec
>>892
禿同。
正直あれでリンプ見直したわ
895 オオバコ(ネブラスカ州):2009/05/27(水) 20:12:43.08 ID:uYzSegyK
>>890
イエモン
896 セントウソウ(京都府):2009/05/27(水) 20:26:27.02 ID:uMf7RI0o
椎名林檎の翳りゆく部屋はベタすぎますかね?
897 ロウバイ(dion軍):2009/05/27(水) 20:47:34.40 ID:C42mhc9k
中森明菜の瑠璃色の地球が聖子版以上に好きなんだが
無理を言えばもっと若い頃に歌ってもらいたかった
それこそお互いの全盛期に競作として

声優のカバーだと鈴木真仁のアルバム買い逃してずっと探してる
少女時代のシングルカットだけは買ったけど原曲の原由子とどっこいだな
898 ギシギシ:2009/05/27(水) 21:14:42.91 ID:yBTdejT6
http://www.youtube.com/watch?v=Dwnn5f7g2DY
ウルフルズのキャンディーズのカバー「春一番」

これはかっこいいと思う
899 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/27(水) 22:10:27.13 ID:prP8CoVD
900 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/27(水) 22:14:27.08 ID:IbuEH8eF
>>893
またお前か
THE MODELのカバーはギラついたアルビニギターの音が健在なだけで案外忠実だと思う
901 ウイキョウ(広島県):2009/05/27(水) 22:14:43.37 ID:y3jpJNm6
>>899
わざわざさんきゅ、でもこれじゃなかったなぁ・・・
もっとかわいくてやわらかい感じだった。
902 ヒサカキ(東京都):2009/05/27(水) 22:15:56.65 ID:d5RBrQUS
このスレならわかるかも
スピッツのロビンソンをカバーしてる女を教えて
903 センダイハギ(北海道):2009/05/27(水) 22:23:26.55 ID:FSsHCIx1
>>900
有名なロックバンドのカバー幾つか聴いたけど、あそこまで凶悪化したものはなかなか無いね
あのジャンクな有刺鉄線ギターたまんないよ

あと、全然関係ないけどこれおもしろかった

Super Bad/James Brown meets Kraftwerk
http://www.youtube.com/watch?v=TmNZIRmFxWU&fmt=18
904 セントウソウ(茨城県):2009/05/27(水) 22:25:15.52 ID:Axx5se5q
>>549
「M」は原曲こえてる
905 ジョウシュウアズマギク(岡山県):2009/05/27(水) 22:44:22.54 ID:KMxKaFN7
人生の扉
オリジナル 竹内まりや
http://www.youtube.com/watch?v=rWqkC4Jz_dw
カバー 稲垣純一+山本順子
http://www.youtube.com/watch?v=FVZTEtj2XVs (動画は曲とは無関係)

カバーのほうが2割増しでいいと思うのは俺だけか?
906 ジョウシュウアズマギク(岡山県):2009/05/27(水) 22:45:39.55 ID:KMxKaFN7
907 ウラシマソウ(東京都):2009/05/27(水) 23:01:10.02 ID:HNVGlfBc
>>903
それちょっとオモロかったw
汗と体臭と熱でできてるようなファンクがこんなんにw
けど、ホントならKraftwerk meets James Brown なんじゃね
908 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/27(水) 23:03:24.70 ID:9d5Rmp7m
大ヒット曲
加山雄三「君といつまでも」は恥ずかしくて聴かないけど
以下の曲なら何度も聴ける

君といつまでも  憂歌団ラストライブ 1998-12-19
http://www.youtube.com/watch?v=ukAX2eBSewA&fmt=18
909 ウラシマソウ(東京都):2009/05/27(水) 23:06:32.13 ID:HNVGlfBc
あ ゴメン間違えた
クラフトワークがやってるわけじゃないのね
じゃどっちでもいーのか
910 ねこやなぎ(栃木県):2009/05/27(水) 23:16:56.55 ID:vp8Kc2lc
平井堅?かなぁ
浜崎あゆみの歌を男がカバーしてるやつ
はじめて浜崎の歌がいいと思ったわ
やっぱり歌手の力ってのは重要だな
911 ねこやなぎ(栃木県):2009/05/27(水) 23:18:51.70 ID:vp8Kc2lc
>>48
スガシカオの夜空のムコウはだいぶ渋くてかっこよくなってる
912 ユリオプスデージー(愛知県):2009/05/27(水) 23:21:10.84 ID:sEYuf+26 BE:325404252-2BP(1400)

A-Ha - Take On Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=vFlSpM1cnvQ&fmt=18

Reel Big Fish - Take on Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZZ4S-UiNmzo&fmt=18

男臭くて、俺は好き。
913 ユリオプスデージー(愛知県):2009/05/27(水) 23:28:45.47 ID:sEYuf+26 BE:2635772999-2BP(1400)

アニメタル - タッチ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1088068
914 エイザンスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 00:00:05.68 ID:XWXueU3W
915 ナニワズ(東海):2009/05/28(木) 00:11:35.63 ID:UjIguaMP
木星の替歌歌ってたひとだと思うけど最近新世界の替歌きいた
クラシック替歌はどうも苦手 ゼクシイのCMみたいな気恥ずかしさがする
916 キバナノアマナ(福岡県):2009/05/28(木) 00:18:10.49 ID:Av930esm
【レス抽出】
対象スレ:カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード:涙のハリケーン


抽出レス数:2

OK、ライブで聞いたら最高すぎて頭おかしくなりそうだった
917 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 00:28:22.48 ID:NJG0sCbT
見張り塔と並んで好きなジミヘンのカバー

Michel Polnareff - La poupee qui fait non
http://www.youtube.com/watch?v=c3yRTzJ6bPA

Jimi Hendrix (cover)
http://www.youtube.com/watch?v=f-E1Fvl2bcg
918 ハンショウヅル(栃木県):2009/05/28(木) 00:46:11.04 ID:VetiHJPt
Hubert LawsのFamily
http://www.youtube.com/watch?v=bCqJ2bGEJKM

Mondo GrossoのFamily
http://www.youtube.com/watch?v=wlFGMA5uYDE

甲乙つけがたい
919 水芭蕉(関西地方):2009/05/28(木) 00:50:26.49 ID:mtK4rzMo
The Game of love - Santana feat. Michelle Branch
http://www.youtube.com/watch?v=7yoGTVzgow8

君に吹く風 下川みくに  フルメタふもっふED
http://www.youtube.com/watch?v=bs44NjxoF_o

まぁカバーじゃなくてパクりだけどな。
920 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/28(木) 00:55:59.81 ID:qb5vRyCa
>>828
SOUL FLOWERは認められないんですか?
921 サルトリイバラ(関西地方):2009/05/28(木) 01:04:26.63 ID:UiCFad5e
今ビールのCMに使われてるgimme some lovinて誰が歌ってるの?
922 プリムラ・マルギナータ(福岡県):2009/05/28(木) 01:19:55.59 ID:lfoU2HIi
フランスのアイドル Alizée (アリゼ)が
恐れ多くもマドンナの有名な曲 ラ・イスラ・ボニータをカバー
比較にならないw 勝ってるのは若さだけか

Alizée - La isla bonita Live! [ 720p HD ]
http://www.youtube.com/watch?v=iW-_I0bX7HI&hd=1

ちなみに
中森明菜 ラ・イスラ・ボニータ
http://www.youtube.com/watch?v=DIqCNqEFqic&fmt=18

横に長山洋子 ラ・イスラ・ボニータがあったのでついでに
http://www.youtube.com/watch?v=LwiDoMRYO1Q&fmt=18
923 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/05/28(木) 01:21:21.20 ID:qRXqXyur
死人へのトリビュートはどれもクソ
924 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/28(木) 01:43:49.91 ID:eunJf/bs
>>914
つべには無いだろうけどLEATERFACEもカバーしてんだよな
ハイスタより早かったはず、それにこっちの方がまだハマってる
925 エイザンスミレ(大阪府):2009/05/28(木) 02:04:55.90 ID:VEjkAU5C
926 ユキノシタ(沖縄県):2009/05/28(木) 02:07:15.22 ID:nLbZQIOD
>>895
ライブ映像のを何かで見たけど良かったな

これしか探せなかった
http://www.youtube.com/watch?v=8ZTxNkezTcw
927 セントランサス(埼玉県):2009/05/28(木) 02:07:39.15 ID:mnUZTh2R
ユーミンの曲ですね
928 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 03:06:57.00 ID:eunJf/bs
>>925
スタジオ録音のやつしか聴いたことなかったけど何か安定してないな、味があるといえば味だが
929 シュロ(dion軍):2009/05/28(木) 03:10:28.83 ID:eeOPsmAQ
アイランドのStay Wit Me
いくつかカバーあるが本家に追いつけるのには100万年早いと思ったw
930 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/05/28(木) 03:13:17.06 ID:MrkYZxUp
ふたりのもじぴったんの中田ヤスタカ版は神
931 タネツケバナ(関西・北陸):2009/05/28(木) 03:22:14.06 ID:NH/67aV5
チルボドのAcesHigh
932 カタバミ(東京都):2009/05/28(木) 03:53:00.21 ID:8U0eU/NZ
高橋瞳がカバーした真心ブラザーズの「素晴らしきこの世界」

曲を聴いて勃起することになるとは思わなかった
933 チリアヤメ(鳥取県):2009/05/28(木) 09:32:48.48 ID:vEDe1t23
please dont leave meは原曲の方が良いやな
というか、アフロさんのあの哀愁ある歌い方はほかには出せん
934 スイカズラ(北海道):2009/05/28(木) 09:39:58.82 ID:dwXOQjgG
桑田のヨイトマケの唄
泣いたわ
935 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/28(木) 09:43:29.25 ID:OsRMS/Xp
真田アサミスレと聞いて
936 モリシマアカシア(東京都):2009/05/28(木) 10:51:56.71 ID:enCPQ18y
>>929
アイランドの本家でもバージョンがいくつかあって、
ユーミンのANNで掛かってヒットした方は所謂駄目なバージョンだとか
937 トサミズキ(岐阜県):2009/05/28(木) 13:29:44.15 ID:tFJzAIES
>>931
糞カバーじゃねえか
938 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/28(木) 16:39:23.41 ID:UCnKjO5E
939 ヤマボウシ(catv?):2009/05/28(木) 17:35:12.13 ID:p+fcUD/n
トムウェイツで思い出した。圧倒的にオリジナルがかっこいいけど。
これオリジナルが出た結構すぐ後でカバーが立て続けに2人から出された覚えが・・
Downtown Train
Tom Waits
http://www.youtube.com/watch?v=bzfCu3pvE1A
Patty Smyth
http://www.youtube.com/watch?v=3TmV96_CTMg
ROD STEWART
http://www.youtube.com/watch?v=F0dldLP3vmU
940 オニノゲシ(富山県):2009/05/28(木) 20:05:11.01 ID:TzeIdoqe
オンリーユーとか
カバーされまくってるんだっけ
941 ペラルゴニウム(広島県):2009/05/28(木) 20:07:35.87 ID:bKInIK8f
カバー至上最大の糞カバーだったのは和田アキコの情熱の薔薇
942 キキョウソウ(関西地方):2009/05/28(木) 20:11:50.13 ID:oLpdwrVD
【レス抽出】
対象スレ:カバー曲が原曲を超える事はありえない         事もない
キーワード:別れても好きな人

抽出レス数:0


キーワード:氷雨

抽出レス数:0


おっさんども本気出せよ
943 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/28(木) 20:14:41.21 ID:yC4NgShS
Dusty Springfield/Spookyのオリジナルを
達郎のラジオで聞いたけど、圧倒的にダスティのがいいわ
944 シラン(関東・甲信越):2009/05/28(木) 20:16:45.23 ID:zIqqoTAM
megのイケナイコトカイはアレンジが良かった
945 プリムラ・マルギナータ(福岡県):2009/05/28(木) 20:46:06.17 ID:lfoU2HIi
>>942
マニアックなの出てるがな お前見てないだろ
つ→ >>706 >>734
946 ユキノシタ(神奈川県):2009/05/28(木) 20:56:57.93 ID:JVelwQ4y
Naomile マジおすすめ
947 プリムラ・マルギナータ(福岡県):2009/05/28(木) 21:16:00.83 ID:lfoU2HIi
つんくが昔の曲カバーするからハロプロを結構見てしまう

ハロプロによるYMCA ヤングマン
http://www.youtube.com/watch?v=bQEpRaiZhWc&hd=1

ピンク・レディー&モーニング娘 カップリング

SOS / ザ☆ピ〜ス!
http://www.youtube.com/watch?v=9dZmBOsv3H4

渚のシンドバット他 Morning Musume + Pink Lady
http://www.youtube.com/watch?v=ZoAQ_a0y8g8&fmt=18

サウスポー UFO S.O.S Morning Musume + Pink Lady
http://www.youtube.com/watch?v=WW-dBSgI5Ek&fmt=18
948 オオバクロモジ(山口県):2009/05/28(木) 21:18:24.17 ID:TwaV7seS
ダブルユーの白い色は恋人の色は予想以上によかった
くやしい
949 カタクリ(東京都):2009/05/28(木) 21:20:49.62 ID:SuvrVStQ
>>20
良かった
950 プリムラ・マルギナータ(福岡県):2009/05/28(木) 21:51:10.28 ID:lfoU2HIi
サザンのヒット曲「愛の言霊」歌い出しの旋律が以下の曲の引用?

ウーマン・イン・ラヴ  バーブラ・ストライサンド
http://www.youtube.com/watch?v=BHqAllSQ_eM&fmt=18

UK人気グループの1人Liz McClarnon が上記カバー(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=djHfF0XEk6A&fmt=18
同じく Liz McClarnon - Woman In Love (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=UbhQYUWykJs&fmt=18
951 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/05/28(木) 22:06:57.17 ID:fD2nrh5+
レコード大賞獲った「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)がカバーであることを知ったのは5年くらい前であった
952 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/05/28(木) 23:24:31.50 ID:zxLPDnUt
Judas Priest - Johnny B. Goode
http://www.youtube.com/watch?v=zcXrcdEsWto
953 フデリンドウ(福岡県):2009/05/29(金) 00:20:58.35 ID:dCxYifaw
>>951
オリジナルが存在しないというか認知されて無いなら駄目だろ
カバーというよりリメイクじゃないの
954 ユキノシタ(catv?):2009/05/29(金) 00:44:15.19 ID:3cyhZwTz
>>951
ああ、なんかでやってたな。阿久悠が死んだときの秘話かなんかで見たっけかな。
で、思い出した。
また逢う日まで 尾崎紀世彦
http://www.youtube.com/watch?v=EHwRiQk6Mdw&NR=1
どんと
http://www.youtube.com/watch?v=29E1a-KoJ70
955 節分草(広島県):2009/05/29(金) 00:53:08.58 ID:e3ZcNhMc
>>950
音楽をトランプの神経衰弱と同じようにしか思わないからそんな意見が出る。
落語と同じ、音楽は伝統芸能で継承されていくもの。
林家一門が桂一門の芸を真似ると思うのか?
956 雪割草(dion軍):2009/05/29(金) 01:21:22.33 ID:9/emuQwy
957 フデリンドウ(福岡県)
>>955
そうじゃないだろ パクリ?とファンに思わせないために
曲を創作したときはそれに似た曲が存在しないか徹底的に調査して
これなら完全オリジナルだ!と解ったうえでリリースする
それがプロフェショナルというもの

継承されていくものではリズムとかあるし レゲエのリズムは世界中で
愛用さされ継承されている